07/09/28 20:52:53 2fBekRHv
>>861
何らかの参考にしていただければと思って、自分の経験を書いたんですが
誤解させてしまいましたね。
>葉が黄色くなったからリン過多による欠乏症と判断した?
いろんな本なんかに書いてあるんですが、リンが過多になるとマグネシウムや鉄の
吸収が阻害されるそうです。
参考資料→URLリンク(homepage2.nifty.com)
>そして、それが気温とどう結び付く?
暑いと、植物がたくさん水分を必要とするので肥料成分も多く取り込んでしまうということです。
自分も夏の時期に大塚ハウスの規定どおりに作ったら葉が黄色くなったので薄めてみたら症状が
改善したということです。
>ってECいくつ?実測値なのか?
>どのくらい薄めたら改善したのか?
さらに2倍に薄めました。ただ厳密に計ってません。申し訳ないです。
>>863
?自作自演じゃないですよ。
872:遂行栽培 ◆RfkFhfaPpk
07/09/28 22:57:00 euIGPzFH
>>871
偽者さん頑張ってくださいねww
873:花咲か名無しさん
07/09/28 23:48:10 XKHjl2sB
ここで荒らしてるのは埼玉の鈴木。
ネクストマネジメン○の関係者。
yahooBBで接続中。
トマトスレと同一人物。
874:遂行栽培 ◆5D88DS4zMY
07/09/29 00:01:34 P1DDs9gA
>>871
間違い
875:花咲か名無しさん
07/09/29 17:25:45 55EtnEVw
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| | // \ :::::::::::::::|
| | | ● ● ::::::::::::::| 何ここ・・・
| | .| :::::::::::::| 遂行いっぱい
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
876:花咲か名無しさん
07/09/29 17:45:48 8qTEt1NP
本物の遂行(うはうは)は平気でウソをついたり他人を罵倒したり、謝罪もできない人間だから
区別は簡単だ。
877:花咲か名無しさん
07/09/29 18:29:41 TNlLDNVg
>>873
ここでは書かない約束だろ。
ミクだけにしとけ。
878:花咲か名無しさん
07/09/29 18:50:41 uDHKxHDD
>>負け犬鈴木
たのしいパソ教でネチケットは教えてないみたいだな。
おまえをみればわかるぞ。
879:花咲か名無しさん
07/09/29 23:55:38 pVhhk4ls
●遂行の嘘、箇条書き。
1、塩を入れていない水耕栽培のトマトでも塩味を感じる
2、醤油はアミノ酸などを多く含むからしょっぱく感じない
3、トマトはアミノ酸を多く含むから塩分があっても感じない
4、トマトはアミノ酸の塊
5、ナトリウム以外の影響で塩味を感じると考える方が納得がいく
6、塩トマトをしょっぱいトマトだって~。そんなこと書くのは一体だ~れ~
7、塩トマト、あなたは食べたことあるの?私はあるよ。
遂行発言の全部が嘘でした。嘘を正当化するため他人を中傷、罵倒するなどの
目に余る発言も多数あり。
●追加分
?ECメーター、pHメーターがないにもかかわらず、栽培とEC値、PHについて嘘を語る
?糖度計の所持については不明だが、並べる値は嘘ばかり(実際には糖度計は無いらしい)
?EC計の自作方法について語るが、自分では作ったことがなく肝腎な事柄について答えられない。
?水耕栽培での葉は毛深くなりやすい。
?肥料濃度が高い(高EC)だと葉がチリチリになる。
880:花咲か名無しさん
07/10/01 17:44:20 1rp520TU
トマトを栽培してましたが、栽培の終わった後の残骸(根、葉、茎)がかなりあるのですが、
皆さんは、その処分をどうしてますか? また、容器や機具の消毒ってやった方がよいの
でしょうか?その方法などご存じ方、教えて下さい。
881:遂行栽培 ◆5D88DS4zMY
07/10/02 15:23:58 o7bO0/cw
>>880
病気、害虫があるなら消却、もしくはゴミに出す。
無いならお好みで堆肥にしてもいいし、マルチにしてもいいのでは。
消毒は自分の判断でしてください。
基本的には洗浄作業で十分ですが根圏の病気が発生した後は
加熱がベストです。
温度は60度で10分以上を目安にします。
882:花咲か名無しさん
07/10/02 16:59:14 Ej8sRM26
まず、容器の中の液肥を完全にぬいて数日間放置、ある程度枯れてから撤去。
枯れると体積が少なくなるので捨てやすいです。うちはマンションなので、根、茎
、葉の全てを生ゴミとしてだしてます。
その後の消毒は、簡単ですから、しないよりしたほうが間違いないと思います。
消毒(殺菌)には次亜塩素酸ナトリウム(キッチンハイターなど)を使用。
栽培に使用した機具などを栽培容器に全て入れ、次亜塩素酸で漬け置きします。
ヌルや汚れが漂白されます。消毒後は流水で次亜塩素酸を洗って、よく乾燥させ
てから次作に使用します。
よく云われるウィルスや細菌の熱処理は80℃10分間以上ですが、実際に80℃
10分間キープするのは難しく、煮沸するにしても大きな栽培容器は無理だし、熱
に弱いプラスチック類も不向きです。
水耕農家が消毒する際にも次亜塩素酸ナトリウムを使っているとのことです。
883:pH7.74
07/10/02 18:31:17 5p7sZE91
私はアクアリストです。
アクアリウムでも消毒には次亜塩素酸ナトリウムをよく使用します。
使用後の中和も普段使用しているカルキ抜き(ハイポとかコントラコロラインなど)ですむので、てがるに行えるというところがあるかもしれません。
キッチンハイターなどは次亜塩素酸ナトリウムの他に界面活性剤(洗剤の成分です)が含まれているのでアクアでは洗濯用のハイター(もともと洗剤と一緒に使用することが前提なので界面活性剤が含まれていない)を使用します。
884:880
07/10/02 19:21:51 5ev7YWs0
880です。
882、883さん、捨て方など参考になりました。消毒は、次亜塩素酸、ハイターで漬け置き
ですね。
おっしゃるとおり、大きな栽培容器などは熱湯消毒できないので、何か特別な方法や
消毒液があるのかと思って
質問しました。ありがとうございました。
885:遂行栽培 ◆5D88DS4zMY
07/10/02 21:00:33 o7bO0/cw
また、バレバレの自演ですか。
886:遂行栽培 ◆5D88DS4zMY
07/10/02 21:06:20 o7bO0/cw
初心者の人は882-883は参考にならないので信用しないように。
887:花咲か名無しさん
07/10/02 21:59:16 /HmdRUlk
遂行へ
>882-883は参考にならないので信用しないように。
具体的に、なにがどの様に信用してはいけないのか?
何が60℃10分加熱がベストだ? ウソも大概にしろ。
でかい栽培槽の加熱消毒とは具体的にどうするんだ?出来ないだろ。
循環式ポンプを採用したメーカー出来合いの栽培ユニットなどの内部を消毒するには消毒液(次亜塩素
酸など)を循環させて殺菌するしかないんだよ。
そもそも生物学の分野において、オートクレーブによる高圧滅菌では2気圧121℃15分、乾熱滅菌では
180℃30分で滅菌処理することを考えれば、60℃10分が如何にお粗末で意味が無いかかわかるだろ。
そんな低温ではウィルスや芽胞を形成した細菌は殺菌できないんだよ。
888:880
07/10/02 22:22:18 5ev7YWs0
遂行さん、失礼なヒトですね。自分の立場が悪くなると、自演呼ばわりですか?
>>881の内容、現実的でないのでスルーしましたが、大きな栽培容器をどの様に加熱消毒
するのか私も知りたいです。 逃げないで、きちんと書いて下さい。
889:花咲か名無しさん
07/10/02 22:36:55 /HmdRUlk
遂行の書いた>>881のどこに信用できる事が書いてあるんだ。
更に、
>また、バレバレの自演ですか。
>初心者の人は882-883は参考にならないので信用しないように。
、、、、とあるが、遂行、なんて情けない人間。呆れ返るのみ。
890:遂行栽培 ◆5D88DS4zMY
07/10/02 22:40:45 o7bO0/cw
>>887
もしかして、頭おかしい?ここは素人園芸板ですが?
もう一つ、水耕栽培の消毒と食品レベルを同じにするってどういうことでしょう?
きちんと水耕栽培の話のレベルでソースを提示してください。
それとも逃げますか?
>>888
では、逃げないで栽培装置の写真をアップしてください。
891:遂行栽倍 ◆As/1sLx/8M
07/10/02 22:46:10 FUYkPuZ5
消毒ってやったほうがいいの?
水洗いで十分じゃない?
892:花咲か名無しさん
07/10/02 23:04:59 /HmdRUlk
頭おかしいのは、おまえだろ。
そもそも、オレは食品レベルの話などしてないけど?
殺菌できるかできないかの話。水耕機具の殺菌処理も食品、医療の区別はない。
バカタレ。
>>888の
>大きな栽培容器をどの様に加熱消毒するのか私も知りたいです。
答えようが無いよな。
誰が判断しても、大きな栽培容器の加熱消毒などできないだろ!
明らかなウソ書いて、大口たたきなさんな!
893:花咲か名無しさん
07/10/02 23:19:38 5ev7YWs0
>>890
>水耕栽培の話のレベルでソース
>栽培装置の写真をアップ
何の意味があるの? 支離滅裂ですね。
894:花咲か名無しさん
07/10/02 23:28:56 /HmdRUlk
オレもそう思う。
すでに必要充分な常識的内容は書いてある。ソースなど要らないだろ。
こちらからの肝腎な質問には何一つ答えないくせに、よく書くよ。
遂行の逃げ口上だろ。
895:遂行栽培 ◆5D88DS4zMY
07/10/03 00:01:08 TSd3T+aG
ずいぶんと苦しそうですね。w
896:花咲か名無しさん
07/10/03 00:21:53 m6SKmk1U
遂行(うはうは)のウソ、追加更新
※注意、以下は遂行がついたウソ(誤り)をそのまま書いたものです。
デタラメな内容ですからで決して信用しないで下さい。
遂行のウソを忘れず、再び同じウソを繰り返さないように、そして遂行に対して抑止となるよう
思いを込めて記録しています。
-------------- 遂行のウソ一覧 ---------------------
○塩を入れていない水耕栽培のトマトでも塩味を感じる
○醤油はアミノ酸などを多く含むからしょっぱく感じない
○トマトはアミノ酸を多く含むから塩分があっても感じない
○トマトはアミノ酸の塊
○ナトリウム以外の影響で塩味を感じると考える方が納得がいく
○塩トマトをしょっぱいトマトだって~。そんなこと書くのは一体だ~れ~
○塩トマト、あなたは食べたことあるの?私はあるよ。
○ECメーター、pHメーターがないにもかかわらず、栽培とEC値、PHについて嘘を語る
○糖度計の所持については不明だが、並べる値は嘘ばかり(実際には糖度計は無いらしい)
○EC計の自作方法について語るが、自分では作ったことがなく肝腎な事柄について答えられない。
○水耕栽培での葉は毛深くなりやすい。
○肥料濃度が高い(高EC)だと葉がチリチリになる。
●追加分
○水耕器具の消毒殺菌は加熱がベスト。 温度は60度で10分以上を目安にします。
嘘を正当化するため他人を中傷、罵倒するなどの 目に余る発言も多数あり。
また、追いつめられ立場が悪くなると、敵対する者達を自演呼ばわりして相手発言を無効化しようと
するが、流れ的にあまり意味がない。
更に行き詰まると、「ソースを示せ」、「画像をUPしろ」を要求するが、苦し紛れの逃げ口上にしか聞
こえない。流れ的、常識的に判断して何の意味もないことなので、スルーでOK
897:遂行栽倍 ◆As/1sLx/8M
07/10/03 00:25:57 4i4+C3ya
結構皆さん消毒やってるんだ。
ところでヒータなしの条件で外で栽培ってどの程度までいけるかな?
今年の冬はブロッコリーを育てようかなと思ってるけど、回りを黒くして
保温させるだけじゃ無理だよね?
898:花咲か名無しさん
07/10/03 12:56:22 Eg3GXVDd
>>895 歩が悪いのは遂行のようだけど。。。
まともな議論ができなくなると、毎度はじまるお馴染みの子供じみた中傷。。。情けないヤツ。
>>881で遂行自身が発端の加熱消毒の話なのに肝腎な真偽を裏付ける事は一切示せない
で逃避。いつもの『ケツまくりトンズラパターン』だね。
899:花咲か名無しさん
07/10/03 14:31:25 QubyDNbn
更新しなきゃいけないと思いつつ、収穫できるからそのままにしているシシリアンルージュです。
ハカビがでているのですが今年の夏の高温できれいさっぱり止まったようです。これは温室栽培
に限られる殺菌方法で、下手をすると枯れてしまいますが無農薬で殺菌殺虫ができる方法なの
で今注目を浴びているようです。原理は簡単で室温を50度に保ち2時間そのままにするというも
の。一部の菌類などは耐えますが、野菜に害をなす種類の菌はほぼ100%死滅するそうです。
野菜自体も軟弱に育っているものは枯れてしまいますがちゃんと育っている野菜はしおれますが
枯れません。密閉に近い状態で湿度が上がっているのでしおれないんですね。
900:遂行栽培 ◆5D88DS4zMY
07/10/03 20:04:16 TSd3T+aG
遠吠え?
901:遂行栽培 ◆5D88DS4zMY
07/10/03 20:07:13 TSd3T+aG
>>899
ちなみにそんなコピペをしなくても私のブログには毎日たくさんの人が見に来てるよ。
902:花咲か名無しさん
07/10/04 08:42:53 dSDCpA/J
>>899
>原理は簡単で室温を50度に保ち2時間そのままにするというもの。
>一部の菌類などは耐えますが、野菜に害をなす種類の菌はほぼ100%死滅するそうです。
情報ソースありますか?
903:花咲か名無しさん
07/10/04 23:27:48 JYLlNk5m
>>899
葉カビは20℃~25℃、多湿条件が重なった場合に発生します。
梅雨時季に発生し真夏頃(7~8月)には繁殖条件が悪くなるので自然に治まります。
また50℃2時間では菌(胞子)は死滅しないため、温度、湿度などの発生条件が整えば
またすぐに復活します。
904:花咲か名無しさん
07/10/05 16:26:02 Ymehhmf3
うちのトマトもなんもせんで8月頃にはハカビは治まってた。
トマト農家のオヤジさんからの話だが、7月、8月はハカビ病はでにくく、9月後半
からの秋雨のころ(今頃)に出やすいとのこと。皆さん注意。
905:遂行栽倍 ◆As/1sLx/8M
07/10/05 20:44:57 2WuFn7Mw
>>903-904
家は大丈夫だったなあ。でも今年の梅雨は雨がかなり続いたんで
病気になるトマトも多かったんでしょうね。
ちなみに家の水耕トマトは夏ごろにあっという間に枯れました。
青枯れ病かな?と考えていますが、養液を共有しているししとうは
無事だったんですよね。青枯れ病って同じナス科でも無事に済むんですかね?
それともししとうが頑強だったのかな?
906:花咲か名無しさん
07/10/05 23:44:56 aadeqfEg
>>899
夏場、施設を締め切って40~50℃にして2時間蒸す方法。
ただし害虫を殺すのが目的で葉カビなどの病原菌には無効。
トマト農家が黄化葉巻病(TYLCV)対策として、中間宿主であるシルバーリーフコナジラミ
の駆除目的でやるようになった方法。
夏の炎天下なら、締め切ればすぐに50℃以上になるからね。
換気設備などあって温度コントロールしながら、うまく40~50℃を2時間キープできれば
いいけど、なかなか面倒で難しい。個人の園芸レベルでは、殺虫剤使った方が確実で作物
に対するリスクも少なくてすむ。
繰り返すが、殺虫目的で殺菌ではないので、ハカビ対策としてはやらないように。
907:花咲か名無しさん
07/10/06 10:03:59 NgOJeXZj
どなたかアクアマグ使用してる方いらっしゃいます?
あれって葉面散布用だけど、液肥に入れんのはマズイかな?
成分は水溶性苦土20% 水溶性マンガン0.2% 水溶性ほう素0.1%
908:遂行栽倍 ◆As/1sLx/8M
07/10/06 10:30:39 6iIoTwLK
>>907
使ったことが無いのでなんともいえないけど、
水耕用の肥料(本当は水耕土耕に限らないと思うけど)
はそれ単体で使うことを前提として最適化されているので、
下手に違うものを混ぜると不溶物の析出とかなんか問題が起こりそう。
909:花咲か名無しさん
07/10/06 16:39:49 4lBcHJYA
>>899
うはうは遂行がまたウソついたのか
910:遂行栽倍 ◆As/1sLx/8M
07/10/09 20:03:08 nzPT/mwr
今日の夜から冷えそうですね。
皆さんそろそろ夏野菜は撤収ですか?
自分は近いうちに撤収しようと思います。
でも、家の空芯菜はあと一回ぐらいは収穫できるかな~
911:花咲か名無しさん
07/10/09 23:33:52 FYjXtsO7
>>910
遂行さんは、何処に住んでおられるのですか?
912:遂行栽倍 ◆As/1sLx/8M
07/10/09 23:58:08 nzPT/mwr
東海地方ですよ~
>>911さんはどこにお住まい?
913:花咲か名無しさん
07/10/10 00:09:47 IVmvCOKU
悪い方の遂行栽培 ◆5D88DS4zMY =「うはうは遂行」は長崎らしいぞ。
914:花咲か名無しさん
07/10/10 00:26:28 IVmvCOKU
トンチン遂行、今度はにんにくとスイカでシッタカ書いてるらしい。
芽が出た、花が咲いたのような実状報告以外は殆どガセだから笑える。つーか
呆れる。
向こうのスレでは、うはうは遂行のおかげで話題に事欠かなくてすんでるけどな。
915:遂行栽培 ◆5D88DS4zMY
07/10/10 10:01:50 zVsPlAGe
> 芽が出た、花が咲いたのような実状報告以外は殆どガセだから笑える。
私が花を咲かせていることとかの実況報告は信じるんだ~。へぇ。
少しは成長したんですね。うれしい。・゚・(つД`)・゚・
早く人並みになってね。
916:遂行栽培 ◆5D88DS4zMY
07/10/10 10:16:42 zVsPlAGe
>>914
というか、昔からよく読んでくれてますね。
愛読者なんだ~♪
917:花咲か名無しさん
07/10/10 11:53:16 zt1p0o1I
1~読んだけど・・・うはうはってすんごいね
全然質問答えないんだな
なんかあったら「へぇー」ばっかだし
ある意味 神だ
918:花咲か名無しさん
07/10/10 12:35:49 UCMyS77J
>>917、神?神様にわるいだろ。
うはうは遂行(◆5D88DS4zMY)とは軽薄なシッタブリ。しかも稀代の性格悪。
>>915-916からも判るように、読解力が無く論点がズレる。
さんざんデタラメな事を書いては、最後は小学生が揶揄するような書き込みを
して逃げる。毎度それの繰り返し。自分に都合の良いおめでたいヤツだ。
園芸関連のネットで、これほど悪評高い人間、ブログはない。
井の中の蛙、知らぬは本人ばかり也ってね。
919:花咲か名無しさん
07/10/10 12:43:56 6dhRSo07
>>915-916見ただけで、心底くだらない人間だということはわかるw
このスレも終わりが近いけど、水耕栽培スレは間に合ってるから次スレは要らないね。
遂行さん、>>593で自らココは隔離用と認めてるんだから、
次スレ立てるなら「水耕栽培」という単語抜きでよろしくね。
プチ水耕栽培 1鉢目
スレリンク(engei板)
水耕栽培deマターリ
スレリンク(engei板)
920:花咲か名無しさん
07/10/12 18:19:02 UAJp/lEq
「遂行=うはうは」、、、噂どおりですね。
2ちゃんねるでも、うはうはのブログやこのスレの内容について語る専用のスレを立てた方が良いんじゃ
ないの。うはうはブログのガセネタも、けっこうあるから盛り上がるよ。
921:花咲か名無しさん
07/10/13 04:59:00 oLKAzsHi
まじで池沼じゃないかと思ってる
922:花咲か名無しさん
07/10/16 19:05:15 5cOqV++d
遂行(うはうは)のウソ、追加更新
※注意、以下は遂行がついたウソ(誤り)をそのまま書いたものです。
デタラメな内容ですからで決して信用しないで下さい。
遂行のウソを忘れず、再び同じウソを繰り返さないように、そして遂行に対して抑止となるよう
思いを込めて記録しています。
-------------- 遂行のウソ一覧 ---------------------
○塩を入れていない水耕栽培のトマトでも塩味を感じる
○醤油はアミノ酸などを多く含むからしょっぱく感じない
○トマトはアミノ酸を多く含むから塩分があっても感じない
○トマトはアミノ酸の塊
○ナトリウム以外の影響で塩味を感じると考える方が納得がいく
○塩トマトをしょっぱいトマトだって~。そんなこと書くのは一体だ~れ~
○塩トマト、あなたは食べたことあるの?私はあるよ。
○ECメーター、pHメーターがないにもかかわらず、栽培とEC値、PHについて嘘を語る
○糖度計の所持については不明だが、並べる値は嘘ばかり(実際には糖度計は無いらしい)
○EC計の自作方法について語るが、自分では作ったことがなく肝腎な事柄について答えられない。
○水耕栽培での葉は毛深くなりやすい。
○肥料濃度が高い(高EC)だと葉がチリチリになる。
○水耕器具の消毒殺菌は加熱がベスト。 温度は60度で10分以上を目安にします。
○室温を50度に保ち2時間そのままにすれば、野菜に害をなす種類の菌はほぼ100%死滅。
嘘を正当化するため他人を中傷、罵倒するなどの 目に余る発言も多数あり。
また、追いつめられ立場が悪くなると、敵対する者達を自演呼ばわりして相手発言を無効化しようと
するが、流れ的にあまり意味がない。
更に行き詰まると、「ソースを示せ」、「画像をUPしろ」を要求するが、苦し紛れの逃げ口上にしか聞
こえない。流れ的、常識的に判断して何の意味もないことなので、スルーでOK
923:花咲か名無しさん
07/10/16 23:31:30 qWn4DBwR
遂行がパクってブログネタにしそうな番組。
「ガイヤの夜明け」 未知なる食材を求めて~新顔野菜の仕掛け人たち~
924:花咲か名無しさん
07/10/17 11:24:26 ZFIl4Nc2
初心者スレになぜか書き込めなかったのでこちらで質問させていただきます。
水耕ブクブクRW培地で現在25センチ程です
根元の茎が折れてしまいました
(ポッキリではなく、かなりのグニャン。いちおつながってます)
もともと、上のほうは茎も枝も葉も太くしっかりしていましたが
一番根元の茎だけなんだか細く心配していました
折れる何日か前から葉にも元気がなく、下にカールし始めていました。
葉の色、根には問題ないように思えます。
おととい、添え木をしてみました。が、今のところ変化は見られません。
細い茎でがんばって栄養吸いあげているのでしょうか?
なにか対策用のお薬があれば教えてください。
また、このようなことが起こる原因にはどんなことが考えられますか?
園芸初心者ですみません! よろしくお願いします
925:花咲か名無しさん
07/10/17 11:48:48 RFNJ1itQ
>>924
kusuriita(ry
926:花咲か名無しさん
07/10/17 13:01:07 OQajRbkn
>>924
何をどのくらいの期間栽培してのことなのかを明確にして、以下でどうぞ。
プチ水耕栽培 1鉢目
スレリンク(engei板)
水耕栽培deマターリ
スレリンク(engei板)
927:花咲か名無しさん
07/10/17 13:20:25 ZFIl4Nc2
>>926
誘導ありがとうございます
>>925
iie chigaima(ry
928:花咲か名無しさん
07/10/17 18:24:44 ylGx15Tg
>>328、>>332
水耕栽培deマターリ に行け。
スレリンク(engei板)
929:花咲か名無しさん
07/10/19 17:36:59 RbvOsb0+
亀田大毅は謝罪したな。
腐った人間の遂行はシカトのまま。。。
930:花咲か名無しさん
07/10/19 18:23:26 arz/i02D
遂行ってリアルでどんな人なんだろ
怖いもの見たさで観察したい
931:花咲か名無しさん
07/10/19 23:45:49 reXhaM4d
遂行とは、
栽培経験や知識が浅く真偽の判断もつかないにも関わらず、自己顕示欲が強がため、
都市伝説的な粗悪ネタを、さもあらんと2ちゃんねるや自己ブログに転載し吹聴する真
性の知ったかぶり。やたら虚栄心が強い長崎のローカルオバチャンだ。
932:花咲か名無しさん
07/10/19 23:58:37 R318bS4i
性格(精神)異常であることは間違いないね。
このスレ読むだけでも良く判るけど、うはうはブログの方とのギャップをみると
更にその醜さがわかる。
933:花咲か名無しさん
07/10/30 21:00:57 gdPjRt8F
根っこの比較
やっぱり植物は根の環境が悪いと根の量が増えるようです。
ブクブク無しの栽培は一番根の密度が高く量も多いみたい。普通の考えでは
根の量は根の環境がよければよいほど多いのですが本当は逆みたいです。
2007/10/21 22:36
934:花咲か名無しさん
07/10/31 10:20:50 umDiw+SQ
環境が悪ければ仕事の効率が悪いから、量を増やしてカバーする。
環境が良ければ量は少しで充分なのであまり伸びない。
935:花咲か名無しさん
07/10/31 12:22:34 XgmXVsgO
>>933、>>934 あまりにも短絡的じゃないか。決して、そんなこと無いし、そんなに都合良くない。
その考えでは、植物の根を増やしたり大きくしたいなら、環境を悪くすれば良い、、、って事になるけど?
肥料濃度が高すぎたり(高EC)、適正外のph、温度、肥料組成の悪さ(欠乏症)などで環境が悪くなると
根量は減る。また、土耕で圧土(鎮圧)による環境の悪化でも根量は増えずに減るけど、どうなの?
普通は、全体の根量より細根が発達するなどして機能(根の質)が変化してリカバーすると考えるけどね。
936:花咲か名無しさん
07/10/31 13:01:37 RGTZfbD1
>>933 って、遂行のうはうはブログからのコピペだろ。
937:花咲か名無しさん
07/11/13 18:50:09 0BdIpbto
このところの遂行ブログ、また調子に乗ってホラ吹きだしてるらしいぞ。
938:花咲か名無しさん
07/11/14 15:02:26 w2REokvS
>937
むこうで詳しく押さえてる。。。OK
939:花咲か名無しさん
07/11/21 22:16:12 wPs1mXsM
水耕先生
いろいろ言ってるやついるけど俺は応援してます。
ブログもすごく楽しいです。
バカはほっときましょう。
あなたのブログは水耕関係で日本一です。
940:花咲か名無しさん
07/11/22 17:01:27 i/nYLWby
939さん、
>>922にあるような数々の誤りをきちんと釈明してから日本一にして下さいね。
深く勉強していくうちに自ずと遂行の虚栄が見抜けるようになるハズです。
頑張って下さい。
941:遂行栽培 ◆5D88DS4zMY
07/11/22 22:59:51 C/99mTL0
>>939
おだてすぎ
942:花咲か名無しさん
07/11/22 23:25:39 UAsxjMGg
まだ居るんだね。>939のような可哀想なヒト。
943:花咲か名無しさん
07/11/22 23:35:52 JBqGp6+5
>939は、どうせ遂行の自演、または信者の戯言。
このスレでのウソは隠しようがない。
944:花咲か名無しさん
07/11/23 04:33:41 cpbW2nb/
>>941
おだてじゃなくて釣りだってば!!
945:花咲か名無しさん
07/11/23 13:48:38 5zD2mssS
確かに日本一だよ。。。。ウソとシッタカブリではね。
今日はウソやシッタカがドンダケ~!!!といった意味で面白い。
実際の水耕How toでは役に立たない内容も反面教師的に観ればいい。
大半がそういったウソ見たさのリピーター。シッタカで有名なブログだからね!
946:花咲か名無しさん
07/11/30 02:25:36 Zh1ES2jJ
水耕栽培は病原菌に弱い。
これは水を通して全ての株に病気が移るからです。
リスク分散のために水槽を分けるのもひとつの手です。
またそもそも病原菌が繁殖するのは水中の酸素不足で水が腐るのが原因です。
ですから水槽に入れるブクブクを入れておくと大丈夫なんですが
水耕栽培用の巨大なやつは売ってませんね。
代用として定期的に水の中に酢酸(お酢もしくは木酢液)と
炭酸カルシウム(石灰もしくは100均で売ってるチョークでもいいよ)を放り込む方法があります。
水槽の中で化学反応を起こし酸素を発生させます。
これは私が考えた方法で我が家のブランダ菜園では効果がありました。
しかしphのこともありますし、発生した酸素が全て水中に溶け込むわけでは当然ないので、
効率の面であるとか、微調整とかいろいろと大変かもしれません。
947:花咲か名無しさん
07/11/30 04:16:20 PfcXU7SI
酸素じゃなくて二酸化炭素…。
(´・ω・`)
948:花咲か名無しさん
07/11/30 21:02:27 Zh1ES2jJ
薬局に行ってオキシドールを買ってきてください。
それから肉屋に行って肝を買ってきてください。
そしてそれらを水槽にぶち込んでやってください。
酸素が発生します。
949:花咲か名無しさん
07/11/30 22:07:29 PfcXU7SI
レバーが腐りそうだw
950:花咲か名無しさん
07/11/30 22:13:32 72hy7h1w
ブクブクって何のことをいってるのかね?
エアストーンだったらカーテンタイプとかけっこう大きい物もあるし
ひとつでダメだったら複数つければいいだけ
エアーポンプだって大きい物があるしそれでもダメだったら
浄化槽用のブロアーでもつけとけ!
951:花咲か名無しさん
07/11/30 23:34:09 PfcXU7SI
俺はケチだから吐き出し口が二つのやつを更に分岐させて4つにしてる。
952:花咲か名無しさん
07/12/01 00:49:04 jxwWaS9n
遂行さん、見え透いたウソ、もう止めませんか!
ブログでヒトを騙すことばかり書いて楽しいですか?
空しくなりませんか?何のためのブログです?
953:花咲か名無しさん
07/12/01 14:09:07 fMpNFnrx
一度ついたウソのため、ウソの連鎖。このスレで次から次へと吐く屁理屈と同じ。
ブログでは画像使って手の込んだウソ書いてもしょうがないと思うがね。
しかし、知ったかぶり、見栄のために、よくやるね。異常さに感心するわ。
954:花咲か名無しさん
07/12/01 16:14:47 dP2pLU1U
ここはブログじゃなくて2ちゃんねるだろw
955:花咲か名無しさん
07/12/01 16:55:58 2NU7u6Ym
いいんだよ、2ちゃんねるだし、
スレタイ「水耕栽培 養液栽培でうはうは!」だから、
うはうは=遂行のネタで、他のスレ汚すワケにいかないだろw
956:花咲か名無しさん
07/12/11 20:41:39 GCp8oBG1
食品偽装をなくすには?
食品偽装にしろ、政治にしろ不正がいっぱいで困ってしまう今日この頃。どうして無くならないのか、どう
やったら無くなるのだろうとついつい考え込んでしまいます。その原因であろう一つは「ちくり」に関する認
識では?と考えてます、、、
957:花咲か名無しさん
07/12/12 04:21:08 RJkUpqbX
今工学部の学生やってて園芸はずぶの素人なんだけど、趣味で水耕栽培してみたい。
そこで質問なんですが、できるだけ成長が早くて水耕栽培向けの野菜を教えてください><
葉っぱ野菜?が成長が早くていいらしいってことしか今のとこ分かってません・・・
あと、水耕栽培の定番本とか教えてください。
958:花咲か名無しさん
07/12/12 08:37:19 AhSAtvzX
栽培環境がわからないんで何ともいえないが、サラダ好きならリーフレタス類。
そうでないならミニチンゲンサイ。
最初はとにかく成長が早く、すぐに収穫できる葉野菜を試すのをおすすめする。
それで楽しかったら、大物に行ったらいいんじゃね?
959:花咲か名無しさん
07/12/12 15:03:30 RJkUpqbX
>>958
環境は12月、1月の平均気温が5度くらいの地域です。
日照は赤色と青色LEDで代用する予定です。
とりあえずリーフレタス類を栽培してみます。
で、質問なんですが、水耕栽培でリーフレタス類なら今、種から育てても
1月くらいに収穫できるんですか?
ググったんですが、見つかりませんでした・・・
960:花咲か名無しさん
07/12/12 16:54:12 IGqR0iia
>>959
>環境は12月、1月の平均気温が5度くらいの地域です。
>日照は赤色と青色LEDで代用する予定です。
平均気温5度、、、最低は氷点下なるのか?常識的に考えろや!?
どうゆうググり方してるか知らんが、もう少し努力するか、書店の園芸本
立ち読みしてからレスしたらどうだ??
人工光使っての質問だったら他のスレだぞ。ここじゃない。
961:花咲か名無しさん
07/12/12 16:55:09 4JB7NGLj
できるけど、50日じゃ一株にハッパ5~6枚程度じゃないか?
962:花咲か名無しさん
07/12/12 18:51:29 AhSAtvzX
サンチュは室内プチ水耕&LED24時間照射なら、一ヶ月で焼き肉包むくらいに育ったよ。
サニーレタスなら>>961が書いてるみたいにもう少しかかると思う。
ちなみにうちの棚の中は大体20度前後。
その気温じゃ外でレタスは厳しいと思うよ。
工学部でLEDならとりあえず人工光スレを見るとよろし。
作物についてはプチ水耕スレも参考に。
963:花咲か名無しさん
07/12/12 20:52:51 aVVm1ezY
簡単に考えてるようだが、どのくらいの光量をどんなふうに当てるか?
理解してないだろな。
964:花咲か名無しさん
07/12/13 00:32:07 6DUfTPw5
密かに蛍光灯スレ位は覗いてるんじゃないかと予想。
けど、あっちはLEDの波長とかの話は多いのに何かを育ててる人が少ないんだよなぁ…。
ちと寂しい。
965:花咲か名無しさん
07/12/16 11:34:17 SetfI6A8
2007の一文字「偽」、
遂行は、このスレやブログでも「偽」
時代を象徴する悪人ってことか。。。。
966:花咲か名無しさん
07/12/16 21:08:42 Cc5Qptk3
質問なんですが
ホームハイポニカ501の消耗品葉菜用培地どこで売ってるか教えてください。
くぐってもホームハイポニカ501にはご利用できませんってやつばかりヒットします。
ホームハイポニカ501を使っている人、または知ってる人、教えてくださいませんか?
967:花咲か名無しさん
07/12/16 21:36:16 W55c2Lo9
>>965
遂行の場合、確かに「偽」だけど、己の虚栄心のための行為が醜いわけで、
直接的に「騙」(人を騙す)とか「嘘」(嘘をつく)が合ってる。
>>966
ハイポニカはスレ違いじゃないか?
製造元の協和株式会社で売ってるぞ。
URLリンク(www.kyowajpn.co.jp)
968:遂行栽培 ◆5D88DS4zMY
07/12/16 23:00:06 pZMJDJgR
>>966
専用品である必要がないと思いおますが?
フィルタースポンジを扱っている販売店はたいがい水耕栽培ようのスポンジを
扱っていますからそれを自分が適当だと思うサイズにカットすればよいのでは?
苗の状態からなら台所用のスポンジでも何ら問題ありません。
969:花咲か名無しさん
07/12/16 23:27:27 Cc5Qptk3
>>966です。
>>967さん>>968さん回答ありがとうございました。
たいへんためになりました。
ありがとうございます。
970:花咲か名無しさん
07/12/17 01:24:09 RXdTRK38
>>968
また知ったかぶってるようだな。
ホームハイポニカ501で使う培地を探してるんだろ?
何が思いおますが?、、、、バカか?
>フィルタースポンジを扱っている販売店はたいがい水耕栽培ようのスポンジを
>扱っていますからそれを、、、
加減な書き込みだな。そもそもハイポニカ培地の切れ込みや硬さなど分かってるのか??
そして、フィルタースポンジを扱っている販売店とはどんな店だ?
苗を作ってからスポンジに移植、、、ハイポニカではやらんし、水耕栽培的、植物学的に邪道。
感心しないな。ヒトに薦めることじゃない。
971:遂行栽培 ◆5D88DS4zMY
07/12/17 09:47:43 wkMkzDIx
あまり賢くない人は、
自分が理解できない事に
ついては何でもけなす。
ラ・ロシュフコー「箴言集」
972:花咲か名無しさん
07/12/17 13:07:22 yi0qOyr4
また、はじまった(笑)
>>968、>>971
いつもの独り善がり。
「独り善がり」=[名・形動]他人の意見を無視して、自分だけでよいと思い込んでいること。
>フィルタースポンジを扱っている販売店はたいがい水耕栽培ようのスポンジを
>扱っています、、、
おいらも、フィルタースポンジを扱っている販売店って、どんな店か知りてーっ。教えてくれ。
賢くないお前(遂行)がシッタカぶって中途半端な書き込みするから荒れるんだろ!ボケ