07/11/25 08:59:52 /jwIgrwZ
>>941
禿同。あの徒党組み、うっとおしい。
でも彼が一般人から見るとちょっと痛いのは昔からだから…
もうあきらめて、なるべくブログも見ないようにしてる。
945:名無しさん@公演中
07/11/25 09:14:33 0/hBAKuQ
>>942
別に本人の思い入れに文句つけなくても。
それだけレミが好きなんだよ。
だんだん村井さん化してる感じはあるけどね。鬱陶しい先輩も必要だと思うよ。
946:名無しさん@公演中
07/11/25 09:26:31 gqZleyUo
あーそうそう、今の岡さんは
かつての村井さん的なんだよね。
自他共に認める「レミを最も愛する男」。
観客からするとたまに鬱陶しいが、
恐らくカンパニーではその地位が揺るがない。
そういうのってこっちから見ると気持ち悪く思うけど…
まあアリだとも割り切れるよ。
947:名無しさん@公演中
07/11/25 10:20:03 9vDEPstz
御大らがいない以上オカズコンビがレミの象徴なのは揺るがないよ。
実際歴代レミファンにも熱烈に愛されているもん。
出演者と観客のこんなにいい関係はちょっとないね。
948:名無しさん@公演中
07/11/25 14:02:51 Q2T7a2bZ
>>947
そ、そうか?
949:名無しさん@公演中
07/11/25 14:15:41 MFOEpmJr
今の生ぬるいレミが大好きなぬるいファンには
うっとおしいのかもしれないが、ああいう気持ちを
持ってる人がいてくれないとどこまでグズグズに
なって行くかわからん。よって岡支持。
950:名無しさん@公演中
07/11/25 16:12:06 IwCCvXax
まあ御大とか村井さんとか岡さんとかのレミへの思い入れの強さは認めるけどさ
そういうエピソードを観客側が勝手に舞台の評価に結びつけちゃってるのがどうもね
951:名無しさん@公演中
07/11/25 16:25:59 HCYa6yD+
思い入れがあるのは認めるし、いいと思う。
だけど、「何とかしよう」という使命感は、
観客である自分は感じない。
「昔はこうだった」と主張してるだけな感じ。
952:名無しさん@公演中
07/11/25 16:44:43 0/hBAKuQ
岡さんには今以上に小言じじいになっていただくという事で。
ウザがる若手もいていいんじゃないの?
953:名無しさん@公演中
07/11/25 17:49:16 r0J7xjqC
昔はこうだったを体現すること以外に
かくあるべしを示す方法はないだろう?
954:名無しさん@公演中
07/11/25 18:44:57 WUcjH4cK
旧レミを知らない人間には正直ウザイけどね
新しいファンの排除が目的なの?
私は満足する舞台を見せてくれれば旧出身でも新人でも構わない
955:名無しさん@公演中
07/11/25 19:23:27 FgUlEuZv
話題の発端はブログで石井バルジャンに言及したから?
ほかに何かあった?
今期の岡さん、新キャストにケチつけたりしてなかったと思うけど。
なんで今さらウザがられてるのか、わからん。
956:名無しさん@公演中
07/11/25 19:35:38 Qxx1i+Sj
岡さん御当人より、彼を引き合いにだして
自論強化してる人の方が鬱陶しい
957:名無しさん@公演中
07/11/25 19:35:43 Q3wBXUnJ
とりあえず次期レミでは石井・岡対決が見られるということでめでたしめでたし。
958:名無しさん@公演中
07/11/25 19:38:42 VgX6k6+3
降板したけど、当初エポ5人キャスティングしてたし、
バル5人も今の東宝だとありそうだよね。
たくさんのキャストが見られるのは嬉しい限り。
その前にジョン妻のようなどうしようもないキャストをどうにかしてもらいたい。
959:名無しさん@公演中
07/11/25 19:58:49 gPabhI+e
どうしようもないキャストなら真っ先に
山口降ろして桶
960:名無しさん@公演中
07/11/25 20:21:13 tT5RkFus
バル5人ってw
東宝や某事務所が石井をとって今井を捨てたことぐらいご存知でしょがw
961:名無しさん@公演中
07/11/25 20:32:10 UofeTEUu
自分は短縮レミからのリピーターだけど
949に全くもって同意します。
お隣も当方も、すぐに作品そっちのけの
キャスティングやらかすじゃん。
その中でうるさ型がいないと、
特に若手はすぐに楽なほうに流れちゃう。
岡さんは好きでも嫌いでもないけど
雰囲気引き締め効果の高いお局様は
やっぱり必要ではなかろーかw
ハナシむし返してスマソ
962:名無しさん@公演中
07/11/25 21:20:50 znWP5BcK
>>952
今期のサンボたちはみんなウザがって悪口言ってるよw
特に2ちゃん見てる若い連中なんか姐さん呼ばわりして笑ってる。
963:名無しさん@公演中
07/11/25 21:54:03 7iDRQE33
長年レミに携わって支えて来て
伝統を受け継ごうと努力してきて
こんなところでド素人に言いたいこと
言われて岡さんも気の毒に。
>>962なんて釣りだろうけどもし本当
だったら今のサンボなんて軽っぽしい
ちんぴらどもに言われたくないってのよ。
964:名無しさん@公演中
07/11/25 21:56:48 RVvcu+4w
今のレミがぬるいってのが今期からの漏れにはよく分かんね
以前はどんだけ厳しかったんだ?
965:名無しさん@公演中
07/11/25 22:06:08 cFqAVUh5
その時代にはその時代のレミがあった、ってことでいいじゃないか。
966:名無しさん@公演中
07/11/25 22:09:10 WUcjH4cK
旧組にもダメ役者はいたし
新組にも素晴らしい役者はいる
それを新旧でくっきり分けたがるのが不思議
楽屋がピリピリでも和やかでも
舞台でいいもの見せる役者だけに価値がある
「あの頃はのレミ違う」と言ってる人たち、
その違いは舞台の上ではなく、自分の年齢にあるとは考えない?
若い頃のときめきは格別だから
年取ってから同じくらいのものを見ても足りないと思うことはある
2003初レミで毎回号泣してたけど、最近は滅多に泣かなくなった私
役者や舞台の出来とはまた違う要素だと思ってる
967:名無しさん@公演中
07/11/25 22:13:17 Z+GZPuAE
>>964
昔のレミは今と違い、もっと殺伐としていた。
Wキャストになった奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気が良かった。
エコールでは壁に「一音落とすものは去れ」と貼られ、
アンダーの稽古してる奴はメインの寝首をかこうと本気で考えてるというのが
客席まで伝わってきた。
ジョンのクビ宣告の翌日、ロッカーの中身が全部テーブルの上に出されてたり、
稽古用シューズの中に画鋲なんて序の口。
それだけ命を賭けていたんだ。
今やみんなただの仲良しグループ。
そういうのを危惧してるんだと思うよ。
そして、岡さん自身は姐さん呼ばわりされて影で笑われてるのも
知ってると思う。
968:名無しさん@公演中
07/11/25 22:14:25 /jwIgrwZ
>>963
今のサンボだけじゃなく、彼が趣味の学校関係で一緒になった人たち(ミューオタではない)からも悪口言われてたよw
うざいからシカトしたいけど、かわいそうだから一緒にご飯行ってあげるかーって。
やっぱミュージカルとは関係ないところでも、うざがられる性格なんだよ。
969:名無しさん@公演中
07/11/25 22:22:18 0/hBAKuQ
山口さん、今井さん、石井さんに続いて岡アンチまで湧いてきたか。
970:名無しさん@公演中
07/11/25 22:42:47 ZLpfeGm8
>>967
そんな話題がごく普通に観客まで流れてくる時代だったの?
ま、それだけ真剣だった、というのは伝わるけど。
一歩間違えれば足の引っ張り合いだよね?
ひとつの目標に向かって一体感出してるカフェの学生も
裏じゃお互い足の引っ張り合いかぁ。
971:名無しさん@公演中
07/11/25 23:21:40 oiDI2B3i
967じゃないけど、内部ネタがごく普通の観客に伝わってた時代じゃない。
ファンの間のウワサでいくらかは流れてきたけれど。
ほんの数年前までは、ネットもメールも今みたいに皆やってなかったのよ。
差し入れの音楽さえテープだったわけ。
お嬢ちゃんには信じられないでしょうが。
内部の人同士で色々あったのがその通りだったとしても(967のが全部事実かどうかは知らないからw)、
その緊張感が本舞台に悪い影響を与えたわけじゃないし、
あんまり仲良くない人同士、つい親しいファンに蔭口を漏らしても、
役者としては認めてる様子だったわね、共演してた当時もレミを卒業してからも。
972:名無しさん@公演中
07/11/25 23:27:18 sR26VBOd
>>967はお隣板のパロも入ったネタですから。
973:名無しさん@公演中
07/11/25 23:45:13 ZLpfeGm8
970ですが。
自分はあまり役者の裏とかを知りたくないので、
役者個人のブログめぐりはしないし、
内部ネタが流れてくるような状態はいやだな~と思ったわけです。
役者の演技によってはレミの世界に浸れなくなるのと一緒で、
裏を知ってしまったら楽しめなくなる、というような。
これはあくまで、観客である自分の都合です。
その内部の環境が役者にどんな影響を与えたか、
役者としてはお互い認め合ってるとかいうのは興味ないです。
自分がレミの世界に浸れるかどうかが大切なんで。
974:名無しさん@公演中
07/11/26 00:07:09 bpL2lTJO
>>973
2ちゃんにこないほうがいいんじゃ
975:名無しさん@公演中
07/11/26 00:15:38 jnR/MIa7
>> 974 どちらかというとお前が来ない方がいい
976:名無しさん@公演中
07/11/26 00:16:54 jnR/MIa7
>>974 いやみだけならくるな
977:名無しさん@公演中
07/11/26 01:04:28 Ik9tqcJQ
確かに>>973のぐだぐださんは、2chに来ない方が無難じゃろ。