07/11/11 20:02:33 ZoOGu0J7
昨日の夜の部へ行ってきました。
皆さんが言われているようにやはり演舞場には独特の雰囲気があり全く違う文化でした。
私は1階席上手側後列あたりでステージまで近く感じたのですが、
出演者の表情まではやはり肉眼ではなかなか見えませんでした。
花道も下手側にあるし、セットチェンジの関係で下手花道側で演技している事が多かったので
ちょっと残念でした。
印象に残ったのはやはり舞台出身だけあって、生瀬さんの声がよく通っていました。
福士君の声も聞き取りやすく良かったです。
仲間さんはとにかく一生懸命さが伝わってきました。
沢田さんはホントにムカつく位の熱演でした。
公演中も会話される方が多く、「あら死んじゃった!」「まぁ!」「金太兄ちゃんは?」などと
会話なのかひとり言なのか分からないような内容が良く聞こえてきました。
興味深かったのは、ジジババ連中はやはり森光子さんが好きなようで、
ナツが年配になったところで急にそわそわしだして「まだかまだか」という声が聞こえてきた事です。
そして笑いどころでないところで笑ったり、なんか変な雰囲気でした。
ただそんな方にも「仲間由紀恵」の名前が浸透していて、「チヨさんだよ」とか
仲間さんが着物を着て登場するたび「きれいなぁ~」という声も上がり、
仲間さんの知名度に驚かされました。
昨日は同じ回に島谷ひとみさんも来られていたようで終了後は泣いていたようで目頭を押さえながら
出て行かれてました。