07/12/28 20:04:58
相変わらずここより本スレの方がこりごりしてやがるな。
451:もしもし、わたし名無しよ
07/12/30 14:43:19
未練があるほど不満も大きくなるからな。
本当にこりごりした後はどうでもよくなってくる。
452:もしもし、わたし名無しよ
07/12/31 00:35:21
テンボス、電話で確認したときに某の中の人が参加すればマシャ買えますよと
言ったのに、蓋を開けてみれば参加もままならない。
なんだよそれって真面目に問いたい。持ち上げるだけ持ち上げといて結果切捨て。
そろそろ本気で某に疲れた。
453:もしもし、わたし名無しよ
07/12/31 01:11:56
>452
参加締め切りまでに申し込んだのか?
454:もしもし、わたし名無しよ
07/12/31 01:27:20
>>452
締め切り直前に申し込みが殺到したからでないの?
455:もしもし、わたし名無しよ
07/12/31 07:03:36
>452
お前みたいのがいるぞ ↓ どこにでもいるよね同じ事いつも言ってる奴。
206 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2007/12/30(日) 01:56:50
ドドさんのDOI販売、終わってる・・・orz
30日の真夜中って、もう少し先だと思ってたバカな自分
30日中は大丈夫なのかと思ってた自分、なんてバカなんだー
456:452
08/01/03 01:28:51
それなりに遅レスになっちゃったけど、マシャの発表あった直ぐ後に(確か月曜日)
申し込みしたよ。
締め切り一週間前に申し込みして遅いって言われても、正直考えるな。
申し込みが遅くなったのだって某が限定発表したのがその時期だったからで、
もっと早くしてくれればとっとと申し込んだし。
自社の商品を買いたいといってくれる消費者を弄んでそんなに楽しいかと
言いたいだけだったんだが…某に翻弄された自分が悪いって事なんだろうな。
457:もしもし、わたし名無しよ
08/01/03 02:57:45
>456
それはちょっと気の毒だな。
たぶん、限定発表されてからの駆け込み申し込みが多かったんだろうけど。
そもそも限定販売と旅行が抱き合わせってのがなあ。
まあ、何よりもテンボスが定員一杯になるほど人気があるってのが驚きなのだが。
458:もしもし、わたし名無しよ
08/01/03 10:44:54
>>456
参加希望者多数のときは抽選になるって書いてなかった?
それとも先着順になったのか?
いずれにせよ来年行きたい人はすぐに申し込んだほうがいいね。
459:452
08/01/03 21:35:16
自分もテンボスが定員いっぱいになるとは想像もしてなかったので、それも今
考えると甘かったのかもしれない。
申し込みした月曜に電話した某の中の人も想像してなかった対応だったな、そういえば。
ただ有頂天になってから一月後に突き落とされたから傷が深かった。本当に欲しかったんだ。
旅行は多分先着順だったと思う。だから来年の限定に期待する人は発表前に申し込んだ
方がいい。随分先の話だけどな。
460:もしもし、わたし名無しよ
08/01/05 10:52:59
>458
抽選は初期段階での話。人が集まらないのですぐに先着順に切り替えてたよ。
初期に申し込みが多ければ抽選になっていたと思う。
461:もしもし、わたし名無しよ
08/01/06 20:02:48
スーパープーリップの方がSDより金がかからないからイイ
462:もしもし、わたし名無しよ
08/01/12 23:26:09
なんか本スレ見てると勘違いしそうになるが、当選したからって賞品じゃないんだから
金払って買うわけだよなあ……。
なんて手に入れるまでが難儀な人形なんだ。
463:もしもし、わたし名無しよ
08/01/13 00:11:31
もうみんな麻痺しちゃってるよねw
464:もしもし、わたし名無しよ
08/01/13 00:24:00
限定を追わない。アイ、ウィッグ、シューズは某以外のメーカーで買う。
そして服を自作するようになったらSDで遊ぶのが楽しくなったな。
465:もしもし、わたし名無しよ
08/01/14 19:03:35
なんかこう、冷めるときって一気に冷めるね。
画像掲示板に前は欲しかった限定SDの画像があっても
可愛いと思わなくなっちゃった。
466:もしもし、わたし名無しよ
08/01/14 19:20:31
最近SDというか・・・自分にコリゴリしたよ。
金がないと遊べない趣味だから自分には向いてない。
何今頃そんな事に気付いてんだろ・・・アホや。
活動しててもディーラーとしては中の下だから、下らない虚栄心でヘコんだりするし。
自分が悪いだけでSDは悪くないんだろうけど、本当に冷めると早いよー。
467:もしもし、わたし名無しよ
08/01/15 06:48:43
お前が悪いんじゃなくてSDが悪い
まずはラドールを3袋買ってくるんだ
468:もしもし、わたし名無しよ
08/01/15 15:52:07
熱が冷めたらものすっごい持て余すね、SDって。
あーあ、オク出しめんどくせ。
469:もしもし、わたし名無しよ
08/01/15 18:50:44
>467
ハハ・・・実は去年の暮れからラドール買ってきて
自分で人形作ってるのだ。楽しい。創作に乗り換えようかな。
楽しい事が何よりだよね。
SDで金銭感覚マヒしてたけど、ヘッド買う金で違う事沢山出来るでよ。
470:もしもし、わたし名無しよ
08/02/07 20:59:24
某がまだオプションパーツを売っていた頃は“SDをできる限り
お金かけずに可愛がる”というコンセプトのサイトがあったり
したよね。自作&転用アイデア満載の面白いサイトだったけど
今やったらただのイタタ扱いなんだろうな…
471:もしもし、わたし名無しよ
08/02/07 21:49:38
1stルカが初めてのSDだったが あの頃は良かったなあ…
某の雰囲気もSDの価値感も。 オプションパーツがあった頃とか。
最近 SDの方向性と金額がアレで限定ばかりで…
イマイチSDの存在価値が下がってる感じで特別に見えない。
うまく言葉で表現出来ないが…
もう某に疲れた…
472:もしもし、わたし名無しよ
08/02/08 13:35:24
「ドール+フィギュアでドルフィー!」っていう
気軽に遊べる感じが好きだったのに
今じゃすっかり崇高なアテクシ人形だもんな…
変な価値観押しつけられて入手困難で煽られて
もはや遊ぶ楽しさなど微塵も感じられない
473:もしもし、わたし名無しよ
08/02/08 19:21:58
ある種のブランドものに成り下がっちゃったな
474:もしもし、わたし名無しよ
08/02/09 11:54:23
ブランド物じゃなく霊感商法
475:もしもし、わたし名無しよ
08/02/11 00:08:56
>473
>成り下がった
成り上がったと思ってるのは一部の儲と某だけだもんな・・・
476:もしもし、わたし名無しよ
08/02/18 09:57:03
>>470それ現存しているHPだから・・・絶賛更新中のHPだから・・・
私もあのHPにはお世話になった。
こんなところに書いてお互い迷惑かけないように気をつけような。
477:もしもし、わたし名無しよ
08/02/18 13:40:49
471と同じ者だが、
当時はSDの「教室」はこじんまりしていて、少人数制で
午前から午後しっかり時間かけられて、スキルアップに大いに役に立ったし
充実していた。マンツーマン状態だったし。得るものも沢山あった。
今は・・・何だかんだで「教室ヘッド・今回は特別仕様のスイートドリーム・・・」
とかいって、教室に参加して実践で学びたいという人より、その限定ヘッドが欲しいゆえに・・・
な人が増えてしまっている現状を作り上げた某商売にウンザリ。
他イベントも、前は会員だったら大体招待状が漏れなく?届いていて
参加するのは任意であったが、里イベの現状を見て驚いた。
「当選メールはPCから送信を行いますが」と今年春の里イベの告知に記してあるが
抽選かよ・・・ヲイ・・・
(実際SD人口が増えすぎていて、そうせざるおえないのも分かるが)
こういう流れになると、某の企画全て萎える。
転バイヤーを増やすだけ。本当に欲しい人も大変な苦労・・・。
いまウチに居るSDは大切にしていこうと思うが、今は好みのSDが出ても
イベントに心から「参加したい!」という気持ちが出ない。
・・・冷めるときは急降下に気持ちが冷めるな・・・
海外キャストドールサイトを見ているほうが、冒険心を感じられて
楽しくなってきたしな・・・
あー・・・・色々悶々と語りたいが長くなったので、ここで止め。
478:もしもし、わたし名無しよ
08/02/18 15:06:50
地元の店はまったりムードでいい雰囲気なのに
ドルパなどで都会に行けば、あちらの人達は転売屋だのなんだの腹の探り合いで気持ち悪い
転売屋扱いされて構わないので手放してすっきりしたい
479:もしもし、わたし名無しよ
08/02/18 15:36:04
>>478
都会にいかずにマターリ楽しめばいいんじゃね?
480:もしもし、わたし名無しよ
08/02/21 12:29:13
本スレじゃ新撰組だのコラボだの次回限定の話題で賑やかだが
とにかくまともな造形が来てくれなければいくら凝った設定
つけられてもどうしょうもない、と思うのは少数派なんだろうか?
最近のように明らかに造り込み不足の新作ヘッドを乱発する
くらいなら、もういっそコラボ物やキャラ物は衣装&小物+
ヅラ+アイだけで“なりきりセット”として限定発売すれば
良いじゃないかと思うんだが。
481:もしもし、わたし名無しよ
08/02/21 13:39:16
>>480
同感。衣装だけ欲しい。
482:もしもし、わたし名無しよ
08/02/25 18:02:00
最近のヘッドの造形はひどすぎる。
中の人が変わっちゃったのか?
483:もしもし、わたし名無しよ
08/02/27 04:56:37
長ランだとかスケバンセーラー服だとかあまりにも品がなさすぎる…
もうついていけない
484:もしもし、わたし名無しよ
08/02/27 13:44:12
フルチョも限定も似たヘッドばかり増産してんじゃねーよ。
485:もしもし、わたし名無しよ
08/02/27 14:24:08
最近韓弗みたいなの多すぎ
前回のルネとかさ…パクリだと騒いどいてそれはどうなのよ
486:もしもし、わたし名無しよ
08/02/28 20:23:45
>>483
確かに公式で出す服じゃないよな…センスを疑うよ。
もうネタで売るしかないってかw
487:もしもし、わたし名無しよ
08/02/29 19:59:53
長ランはともかく、あのセーラーって女番仕様なの?
三つ折ソックスついてたから懐かし仕様なのかと思ってた。
488:もしもし、わたし名無しよ
08/03/05 23:56:03
>>485
沖田見てそれどこのD○Dの劣化コピーってオモタよw
489:もしもし、わたし名無しよ
08/03/06 09:11:57
あの厨絵描いてるの誰よ
厨房の同人誌じゃあるまいしあんなもん乗せるな
490:もしもし、わたし名無しよ
08/03/06 19:13:26
パテサフに載ってるメイク無しのヘッドリストを見ていると思うんだが、ここ数年で出たヘッドは限定、フルチョ関係無くメイクで造形をごまかしている気がする(ごまかしきれていない物もあるが)
うまく言えないが、作り手のこだわりが感じられない。
それとも自分の感覚や趣向が進化していないだけなのだろうか。
491:もしもし、わたし名無しよ
08/03/07 12:46:19
>>490
ああ、やっつけみたいな造形なー
492:もしもし、わたし名無しよ
08/03/08 13:50:01
工業製品に過ぎないのに度を超えた要求を始めた荒木も終わったなあ
もはや完全自作以外に道はないのか
493:もしもし、わたし名無しよ
08/03/08 16:36:49
持っていたSDのほとんどを手放し終わった。
気持ちがスッキリした。
494:もしもし、わたし名無しよ
08/03/09 17:00:39
>>490
臆測ではあるけど、限定ヘッドとしてつくられたけど没になり出来は良かったのでフルチョヘッドにまわされた感じのものもあるような。
ウィリアムと里29.30.31とかね。
あと人気ヘッド似の造型も増えたね。
495:もしもし、わたし名無しよ
08/03/09 17:41:41
人気限定ヘッドに似てる造形って
限定が欲しかったのに買えなかった人には嬉しいのか?
ヘッドって微妙なパーツの配置や表情の違いがすごく響くから、
逆に似てるけど違うってジレンマ感じそう。
496:もしもし、わたし名無しよ
08/03/10 13:10:56
某のやり方の汚さが透けて見えるから
個人的にはムカつくだけだな…>限定似フルチョヘッド
ヘッドのバラ売りすりゃ済む事だろうが チネ
497:もしもし、わたし名無しよ
08/03/10 18:19:49
ついでにボディもバラ売りしろ タコ
転売屋育ててんじゃねえよ ハゲ
498:もしもし、わたし名無しよ
08/03/12 10:36:56
某にとって転売屋は頼みもしないのに不良在庫を肩代わりして
くれるウマーな存在。イベもアフターも参加できずweb抽選も外れ、
仕方なく転売屋からプレ値で買う人も多いわけだが、某にして
みれば転売屋に渡った時点で売り上げになってるのだから末端
ユーザーの要望なんて聞く耳もたなくてとーぜん。
499:もしもし、わたし名無しよ
08/03/16 13:05:39
数量限定受注があったくらいで某GJって言ってもらえるって恐ろしい企業だな。
つか消費者は飼いならされすぎ。
500:もしもし、わたし名無しよ
08/03/16 20:50:00
まったくだ。
501:もしもし、わたし名無しよ
08/03/17 15:11:46
レジ壊れて飴玉あげてなだめるって…。
本当、おままごと感覚だな。
502:もしもし、わたし名無しよ
08/03/17 21:45:57
次そんなことがあったら貰ったその場で踏み潰してやりたいが
そもそも某のイベ行く気が0%な俺
503:もしもし、わたし名無しよ
08/03/17 22:33:30
本スレより 本当ーーーーーーーーーーに某糞
571 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 11:48:47
>>568
並び直しはしないで、数冊見せて数枚のクジ引いてたお
公認なんだなとそれで実感した
504:もしもし、わたし名無しよ
08/03/18 11:43:08
折角くじの引き直し出来ない配置構造だったのに
それを無にしてしまうとは何考えているんだか
505:もしもし、わたし名無しよ
08/03/20 11:40:42
ってか新教室ミニ子……アイホールガタガタorz
どう見てもジャンクです。本当にありg(ry
506:もしもし、わたし名無しよ
08/03/21 02:47:33
加えてあの馬鹿っぽい名前…。
頭のゆるい子にしか思えん。
507:もしもし、わたし名無しよ
08/03/22 16:39:25
>498
友達だと思ってた人が転売屋で、実は自分も鴨にされていたと知った。
本当に欲しいと思っていたからこそ頼まれれば抽選列に並んだり、自分がお迎え予定だった子譲ったり協力してたのに。
今までも知りあった何人かが転売屋だった。こんな人ばかりがユーザーな某にほとほと嫌気がさしたよ。
508:もしもし、わたし名無しよ
08/03/23 01:51:35
>>507
あぁ、なんかわかる。
自分も同じような境遇。
利用されてたと気づいた時、ショックだったな。
なんで、趣味のもで嫌な思いしなきゃいけないんだよ。