08/01/20 08:06:56 Xurhgg/A
初めてでその体験は辛いね。犬も貴方もかわいそう。
ペットショップとつながってる病院なんて、店から金落としてもらってる。
店に不利な事は言わないよ。そんな店だと知っててつながってるんだから。病院は犬飼さんに聞いてまわって、自分で調べないと。
本を何冊も読んでネットで調べて、犬飼さんの友達も確保して。 次に飼うならそれくらいしてからのほうが、あなたも犬も幸せになれると思いますよ。
27:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 09:32:20 ktCf0yrm
買う前に本を何冊も読んだり、ネットで調べるのが当たり前じゃないの?命を扱うんだから、知識不足じゃあちょっとね・・・。
28:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 10:04:27 dUwNHJNr
飼育書で勉強なんて数日あれば出来るじゃん。
ネットで調べればサイトなんて腐るほどある。
調子の悪い子抱えといて、ゆっくり勉強?はぁっ!?って感じ
あ、時々あるよね。
DQNカップルが赤ん坊の世話が分かんなくて衰弱死させる事件。
アレと一緒だよね。
想像力ド貧困なくせに責任転換だけ一人前なんだよね。
29:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 10:32:17 03x3jAVv
>そして、うちのワンコは血統なしのワンコだったんです。
>可愛くてずっと探していた種類のワンコだったんで血統なしでもいいかと思いまして。
なんかこのあたりからしてダックスかプードルの欠陥カラーっぽいよな
レアカラーとか言ってブランド物のファッション・アイテムじゃないんだからなあ
30:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 13:47:53 MjN+3dnv
調子の悪い子を抱えたのはしらんかったので。
毎日暇してるわけじゃないのよ。飼育書数日でパラパラ見れても頭に叩き込むのは無理。飼育書だけじゃ不十分だし。ネットったってパソコンないんだよね~。
便利そうだから買おっかな。携帯だけじゃ限られてくるし。
次また犬飼うならの話しだけどね…。病院とかも口コミやらで探すし。
次はゴールデンレトリーバーかシェパードがいいな。
あとダックスやプードルの欠陥カラーって何色?あっ!ちなみにうちで買った犬は違うから!
少し前に仕事で回った家にシルバー色のトイプードルがいたんだけど。
初めてみたからびっくりしちゃった。どうでもいいねw
31:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 14:09:53 B4Hq9zR3
うちの会社の同僚は、買ったミニチュアダックスが先天性で片玉降りないって病院で言われて
泣きながらショップに電話で訴えて、手術代と通院費用の一部を出してもらってたよ
やっぱり「先天性で病気があると解っていれば、心構えも違ったのに」て泣いてた。
(まぁ、ショップも医者じゃないから、ブリーダーが何も言わなけりゃそのままわかんないってのもあるだろうけど)
でも・・・多分それ解ってたらあの人は飼わなかったろうな。
ショップは病気もちと解っていても平気で売るよ。でかい店ほど。
地元にもペットの扱いについて悪評高いショップはいくつかあって、皆でかい店だし。
狭いゲージの中でストレス障害起こしてるのに平気でディスプレイしてたり。
やっぱり飼う側がしっかりしないとだめだよね・・・
知識を積んで予防線をちゃんと張りつつも、覚悟を決めておかないと。
かわいいだけじゃ動物は飼えないよ。
32:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 14:15:47 dUwNHJNr
>30
なりすまし乙w
33:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 15:23:57 Xurhgg/A
〉30
方言出てる、イヤダ。
34:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 15:53:00 MjN+3dnv
方言なんていくらでも使えるだがなw
35:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 17:59:32 LcNOOurc
>>34
いや…おまいスレ主と文体違うからw
区切りや句読点のくせも違うし
つまんない事やってるくらいは暇なんだね?
36:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 21:23:22 03x3jAVv
>>31
陰睾丸なんてブリーディングの問題もあるけど100%そうってわけじゃないし。人間でも
あるくらいのもんだから。だいたい犬でも人でもある程度成長しないと降りるかどうか
分からないだろ。成犬になって降りてないのを黙って売ったなら問題だろうが、幼犬で
出したのを後で降りなかったからって騙されたみたいに言われてもな。
アイボじゃないんだから100%完璧なものしか許容できないってのがそもそも間違いだろ。
37:わんにゃん@名無しさん
08/01/21 01:47:04 NgYYFi2t
>>1開き直んな
犬が死んでいくのが辛くて医者の言葉が耳に入ってこなかっただと?!
最後までちゃんとしてやれって言ってんだよ。
旦那がバカだかなんだか知らんが、責任持って最後まで見てやれよ。
頭の悪い女だな。
38:わんにゃん@名無しさん
08/01/21 03:13:52 9N4/mymo
>>36
だよね。繁殖やドッグショーは無理だけど。泣きながら電話するってどんだけ無知なんだろw
39:わんにゃん@名無しさん
08/01/21 04:16:03 4d8s/9tG
>>1のなりすましに釣られ過ぎだよ。
40:わんにゃん@名無しさん
08/01/21 07:32:03 i/E+9Upo
猫は室内飼いしたら寿命が延びるよ
41:わんにゃん@名無しさん
08/01/21 09:54:00 mJnAil3c
>>36。
まあいいんじゃん。そんな熱くなさんな。知らないやつに優しく教えてやってもええやん。金も出してもらってすっきりしてるんやし。
>>38。
初めて犬飼ったんだし犬の死を目の前にしたんだからしょうがないだろ。なんでそんなキレてんだか…。犬の病名知ったところで生き返るわけじゃないんだし。
ぶり返ししつこい。
42:わんにゃん@名無しさん
08/01/21 09:56:07 mJnAil3c
38じゃなくて>>37。でした↑
43:わんにゃん@名無しさん
08/01/21 12:43:40 7XF1PZJt
ここで切れてる人って悪質ブリーダーが逆切れしてるように読める。
もしくは、ストレス解消の種を見つけて勝手な事を言ってる感じ。
死因はなんであれ、これからの成長や一緒の生活を楽しみにしていたのに、初めてのペットを死なせてしまった、飼い主のショックな気持ちも理解してあげなよ。
別スレの揚羽みたいに、虐待で殺したわけではないんだし・・・
飼い主の後悔と悲しみが充分読み取れると思うよ。
誰だって、どこまでが様子診てよくて、どこからが病院につれて行くべきか判断が分からない事があるでしょ?
44:わんにゃん@名無しさん
08/01/21 15:14:16 mJnAil3c
>>43。
確かにそうだよな~。
ここに居るのは知識も豊富でエラそうでさ~。知識ないやつだって居て当たり前だし。
今回は悪い犬あたっちゃったね…。まあ、その犬の運命だったんだな。可哀相だけど。次はこんな過ちをおかさないように頑張れ主!じゃな
45:d
08/02/19 09:33:26 BwYX1gH6
犬好き猫好きにはタマラナイ 中国・韓国
URLリンク(jp.youtube.com)
今すぐ検索 グーグル↓
北朝鮮送金ルート
亀田右翼の正体在日
46:わんにゃん@名無しさん
08/03/01 10:03:46 8WMlrN/R
>>42
スレチ