★スレ立てるまでもない質問はこちらへ Part62★at DOG
★スレ立てるまでもない質問はこちらへ Part62★ - 暇つぶし2ch50:わんにゃん@名無しさん
08/01/09 12:39:57 tHA5oBvD
完全室内飼いの猫、6ケ月♂で未去勢(来週去勢予定)です。
ヌコ飼いの先輩方!質問させてください。

2-3日前からのことなんですが、朝方4時~5時くらいになると
大きな窓の前のキャットタワーに上って、立ち上がり、窓を凄い勢いで
こすります。(爪をたてずに窓を必死で開けようとする感じ?)
結構な音と振動がするので、マンションのお隣とか上の人に迷惑になりそうで、
すぐに阻止するために起きるのですが、止めても、他の遊びをしてやっても、
スキを見てまたやろうとして、陽が上るまでは解放してもらえません…。

窓の外には終夜で作業しているお弁当工場から水蒸気のような煙り?
がもくもく少し遠くにみえていますが、今迄は無反応でした。
鳥等を見ていても、こんな風にガラスを擦ることはありませんでした。
ちなみに夜中の運動会は運動会で別の部屋でやっています。

カーテンを閉めても、こんどはカーテンを開けるために必死になって
窓もたたいていますし、別の部屋に隔離するとドアの外で鳴いてドアを擦って、
私が根負けして起きてしまいます。

質問としては
●こんな行為はしつけで直るのでしょうか?(直った経験のある方、いますか?)
●避難措置としてはじまったらケージに入れておくことも考えましたが、グレませんか?

長文になってしまってすみません。
もしスレちなら指摘してください。よろしくお願いいたします。



51:わんにゃん@名無しさん
08/01/09 12:48:06 8Fr3Q2my
しゃっくりに似た動きならおそらくは逆くしゃみだろうけど>>46も言うように
「体をビクッと」という表現は微妙、というか癲癇とも取れるね
主に体のどの部分が動いてた?
胸からお腹にかけて大きく収縮するような動きなら逆くしゃみ
体全体がビクビクビクっと小刻みに痙攣のような動きをしたなら癲癇
と思われ

52:わんにゃん@名無しさん
08/01/09 13:08:14 QOpXE/Q1
先週から初めて犬を飼いはじめました。
チワワです。
 
育てて行く上で、色々な情報をネットや本で調べてると
大筋ではこうしたほうがいいとあっても、少数的に
それは間違ってると言ったような情報がありました。
 
例えば、校門線絞りの話、
大抵定期的にやってあげたほうがいいと書いてあるのですが
そういうのは本来犬自身が自分ですることなので、
不自然に人の手でやるもんじゃない、
自分で校門線液を出せない犬は病気だ!
とありました。
 
嫁は昔プードルを飼っていたけど
実際そんなことはした事がないといいます。
 
校門絞りはしてあげるほうがいいのですか?

53:わんにゃん@名無しさん
08/01/09 14:25:29 pj8+koof
>>50
来週、虚勢予定なら、もうちょいの辛抱ですね。  

54:わんにゃん@名無しさん
08/01/09 14:29:50 XwYr0D8W
>>52
「校門」でなくて「肛門」な

55:わんにゃん@名無しさん
08/01/09 14:39:24 mXFhNmNz
>>50
虚勢前だし、年頃だから外に行きたいんだね。
ん?単にキャットタワーを猫の足が
届かない場所に移動させても解決しない訳?  


56:わんにゃん@名無しさん
08/01/09 14:52:19 eicutR/I
>>8
死ね。

57:わんにゃん@名無しさん
08/01/09 15:18:54 eicutR/I
>>50
ケージに入れて毛布かぶせとけ。

58:わんにゃん@名無しさん
08/01/09 16:18:42 RSSyxeRY
>>52
犬は自然淘汰された野生の生き物じゃないのだから
肛門腺の排泄力が劣ってるくらいで病気だなんて感覚は変w

固体差が大きいけど一般に小型犬の方が排泄力に劣っているので
月に1,2度絞ってやることが推奨される
うちの相方の実家でもそうだったけど、トリミングに出すような犬種だと
その時に絞られてくるので、肛門腺絞りを知らない人も結構いる
溜まったまま放置してると化膿炎症など起すし、最悪手術ってことにも
なるんで絞ってやるに越したことはない

59:50
08/01/09 16:49:07 tHA5oBvD
窓猫相談したものです。

>53さんと>55さん
去勢前の荒れ(?)ってあるんですか。思春期みたいなもんかー。
初猫飼いなので知りませんでした。
ちなみに諸般の事情からキャットタワーが動かせないんです…。
でかすぎて…。

>57
やっぱりそれが良いのでしょうか?グレないんですか?
別室に隔離したあと、グレた目で睨まれて、不安なんです。
盗んだバイクで走り出されたらどうしようかと。





60:わんにゃん@名無しさん
08/01/09 20:00:30 Ig8g4idG
バイクを盗んだりしないようにするためにも、日中とか遊べるときはしっかり遊んであげて体力奪ってあげてねw

61:わんにゃん@名無しさん
08/01/09 22:32:02 mHbXiwyD
よろしくっす

彼女がわんこ欲しいっつってるんで、買いたいんだが
チワワとパピヨン、どっちが人気ある?人気ある方にするわ
あと犬代30万とその他20万ぐらいでとりあえず1ヶ月は大丈夫?

まだ学生なんで、貯金からそんなもんしか出せないんだけどさ

62:わんにゃん@名無しさん
08/01/09 22:36:18 mHbXiwyD
61だけど、もう解決したんで、いいっすわ。サンキュ

63:わんにゃん@名無しさん
08/01/09 23:02:58 VhUGExbV
↓以下華麗にスルー

64:わんにゃん@名無しさん
08/01/10 08:21:01 k/x3kP+b
♀猫の開腹避妊手術の抜糸についてです。
ググッても具体的な抜糸についてわからなかったので
教えて下さい。

麻酔はありますか?
費用は発生しますか?



65:わんにゃん@名無しさん
08/01/10 09:50:26 d6OOzTVj
>>64
うちの場合、抜糸に麻酔はなし、費用も手術代に含まれていたのでなしでした。
抜糸ごときにリスクの高い麻酔をすることはないと思いますよ。
2~3分で簡単に終わるので。
費用もおそらくは不妊手術代に含まれてるはずなので、かからないとは思いますが、
こればっかりは病院によって違ってくると思いますので、直接聞いた方がいいと思います。
かかったとしても、1000円とかじゃないかなぁ…。

66:わんにゃん@名無しさん
08/01/10 09:52:10 FETMq4sE
幼稚な質問ですみません。
人間のインフルエンザは犬にうつりますか?

67:わんにゃん@名無しさん
08/01/10 11:11:55 l2RuzXQt
大丈夫だよ

68:わんにゃん@名無しさん
08/01/10 15:33:25 McuuBOoC
インフルエンザは犬にもあるが人間とは別。

人間の風邪も犬には伝染らないよ

69:わんにゃん@名無しさん
08/01/10 16:50:52 kkMxlF7H
猫が風邪をひいたので獣医に連れていったら、粉薬をだされました。
どうやって飲ませればいいですか?

70:わんにゃん@名無しさん
08/01/10 17:06:35 DbJA/yIv
飲ませ方が分からないならちゃんと質問して聞いてこいよ
何しに病院行ったんだよ

71:わんにゃん@名無しさん
08/01/10 17:35:51 kkMxlF7H
>>70
袋から出すまで粉薬とわからなかったんです。
クリームチーズに混ぜて飲ませたんでせが、なかなか難しくて…。
いい方法があったらな、と思ったんですが、そうですね。
失礼しました。

72:わんにゃん@名無しさん
08/01/10 17:41:02 DbJA/yIv
>>71
クリームチーズ自体は好きな方なのかなそのネコ?
好物に混ぜても無理なようだったら最悪水に溶かしてスポイトとかで飲ませるって手段もあるにはあるけど
これはまず獣医に電話して溶かしてから与えても平気なものなのか確認していた方がいい。

73:わんにゃん@名無しさん
08/01/10 17:46:27 Bxk3JFHc
アイリスオーヤマのフードストッカー買ったんですけど
これって中身だけブチまけていいの?袋に入れたまま保存した方がいいの?

74:わんにゃん@名無しさん
08/01/10 17:49:53 DbJA/yIv
>>73
自分だったら袋に入れたまま入れるな。
ぶちまけて入れたら汚れるし

75:わんにゃん@名無しさん
08/01/10 17:54:06 kkMxlF7H
>>72
あげたことないから、分かりません。
レスありがとう。

76:わんにゃん@名無しさん
08/01/10 17:57:55 DbJA/yIv
>>75
クリームチーズ自体は今回初めてやったってことか。
それならなるべく普段好物にしてるもので挑戦してみるといい、猫缶とかも試してみては?

77:わんにゃん@名無しさん
08/01/10 18:33:11 ZQ9DT7Kh
散歩の事で聞きたい事があります。

犬:ミックス(ミニチュアダックスフント&シーズー)3ヶ月目 ♀ 避妊してません。 体重2.8キロ


今年から散歩を毎日1時間ぐらいしてるんですが30分以上、走り回ります。まだ子犬なのにこんなに運動するのでしょうか?

まだ飼い始めて1ヶ月ちょいなので教えて下さるとありがたいです。

78:わんにゃん@名無しさん
08/01/10 18:34:40 kkMxlF7H
>>76
食欲がなくて、猫缶をあげても食べなかったんです。
だから、チーズにまるめて無理やり飲ませました。
チーズに混ぜるのって、難しいです。

79:わんにゃん@名無しさん
08/01/10 18:39:01 bUSxv/oX
>>78
で、結局、飲ませられたんですね?

80:わんにゃん@名無しさん
08/01/10 18:44:34 kkMxlF7H
>>79
はい、一応。
でも混ぜるときに結構こぼしてしまいました。

81:わんにゃん@名無しさん
08/01/10 21:31:06 k/x3kP+b
>>65
丁寧にありがとうございます。
麻酔はないんですね。暴れそうだから麻酔するんだと思ってました。

費用については病院行く前に確認した方が良さそうですね。ありがとうございました!

82:わんにゃん@名無しさん
08/01/10 23:12:05 HIRY1ZWi
前にここで質問しました。お礼を忘れてしまって‥。答えてくださった方ありがとうございました。

それでまた質問です。
犬を飼ってます。
9歳、雑種の雄で去勢はしてません。
最近寝る時、自分の布団をびしょびしょになるまでずっと舐めてるんです。前はたまに舐めてたんですが最近多いんです。前足もよく舐めます。何かあるんでしょうか?食べ物を置いた事はありません。
よろしくお願いします。

83:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 00:20:06 fH2udXz0
>>67>>68
御返答ありがとうございました。

84:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 07:05:59 2N72RlFW
完全室内外去勢済みの4歳の♂猫について質問です

ここ3ヶ月前から急に唸り声を上げて猫が私の手首を甘噛みするということがたまにあります
私以外の家族にはこのようなことはしないようです
別に酷く困ってるという訳ではないのですが、これはどういう意味なのでしょうか

85:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 08:10:30 uxPP0RbV
避妊手術の事で質問です。
室内飼いの13歳ですけど手術は可能でしょうか?発情期の鳴き声を抑える事は可能でしょうか?
出産経験は無しです。

86:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 08:28:24 o75bpodp
>>85
13歳までどうして放置したの?

87:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 13:21:44 ckc45tDk
もう老齢だから手術に耐えるだけの体力もないだろうし、もう諦めた方が良いんじゃないかなぁ。
今さら言っても遅いんだけど・・・子ども生める体なのに生めないってその子にとってどんなに辛いことか想像できる?13年も放置してたのは虐待に近いよ。

88:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 14:37:40 ySfmT5S+
ダックスの耳掃除はどうしたらいいですか?
綿棒で取り出そうとしたら嫌がられます

89:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 15:04:55 p7W3Rvm1
犬にとって消化吸収の良い食べ物を教えてください。
ちょっとお腹壊してて。
素人考えで無脂肪のプレーンヨーグルトをほんの一口なめさせてみたけど…

90:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 15:37:20 U0V1whPO
>>89 さん
病院行った方がいいかもしれません。うちの犬もずっとお腹壊してて最近やっと良くなってきました。検便して虫の卵がいないかとか腸炎だったらそれなりの薬と必要ならお腹にいいドッグフードももらえます。痛いのが可哀相なので、もし行ってなかったら行ってみてください。

91:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 15:53:45 p7W3Rvm1
>>90
的確なアドバイス、ありがとうございます。
急激な変化はないので2日ほど自宅で様子を見ていたのですが、
明日になっても改善しないようであれば、獣医に連れていくつもりです。
いつもはこれぐらいで治ってしまうのですが。
わたしも痛がるのがかわいそうだと思います。
どうもありがとう。

92:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 17:08:47 Jmb3wnTW
引っ越したので今度のぬこのワクチンは今までと違う病院になります。
ぬこのワクチンには種類がいくつかあるのでしょうか。
今度の先生に今までの証明書を見せて同じものをお願いする必要がありますか。
それともおまかせでも差し支えないものなのでしょうか。

93:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 20:03:15 Zhgf6MPm
はじめまして、ダックスの事で病気スレにも書き込みしたのですがレスがないので、こちらで聞きたいのですが大丈夫でしょうか。

94:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 21:07:08 Zhgf6MPm
93です、連投申し訳ありません。病気スレでアドバイス頂けました。取り消しさせて頂きます、すみませんでした。

95:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 21:24:42 1I5ZLoEn
ゴールデン・レトリーバー 生後七ヶ月 オス
去勢しようと考えているのですが、いつ頃がよいでしょうか?
よろしくお願い致します。

96:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 23:10:18 syvz5XO/
そろそろいいと思うよ。

97:わんにゃん@名無しさん
08/01/12 00:09:01 L+hZqoPB
>>92
任せて差し支えありませんが、問題は副作用ですね。
うちの猫に限っては、去年と今年、違うワクチンを打ちましたが、
何の問題も出ませんでしたが。 

98:わんにゃん@名無しさん
08/01/12 04:11:52 4HoJQTpk
飼い初めて初日。気付けば勝手にトイレシートに行ってちゃんとうんち出来た子犬のチワワなんですが、褒めるタイミングを逃してしまいました。いつ褒めてあげればいいですか?

99:わんにゃん@名無しさん
08/01/12 05:04:24 goC2Fbh4
「犬は人間の足が地面と接する時に発する極微弱な電気を感じとって、人を判別する事が出来る」という話を、
二、三年前にテレビ(バラエティーではなくて、科学的な番組だったと思います)で見た記憶があるのですが、本当でしょうか?

うちの犬は家族の誰かが家に近づくとソワソワし始め、玄関間近まで来るとドア前まで行って待機します。
足音や匂いで感じてるのかと思っていましたが、ふと上記の話を思い出し、
友達の車で家の前まで乗り付けて、犬の反応を見るという実験をしてみたんですが、
兄が友達の車を降りた瞬間に犬はドアの前までダッシュしていました。

…どうやって感じ取っているのでしょうか?

100:わんにゃん@名無しさん
08/01/12 06:19:39 oZ62IhUR
深夜0時くらいによその猫(首輪つき)が家にはいってきて
ちょっと敵意をみせないで「おいで~」的な事をやるといついてしまって帰ってくれません><
鳴きまくるんですがエサなどあげると余計いついてしまいそうなので
かわいそうですが何もあげてません
このままエサやらないでいると勝手に帰ってくれるでしょうか?
外は雨がふってるので無理やり追い出すのもかわいそうなので
自然に帰ってほしい

つーか会ったばかりなのに普通にひざの上で寝たりするんですが
どんなけずうずうしいんだと
年齢は1歳くらいだと思います

101:わんにゃん@名無しさん
08/01/12 07:18:27 CllS+/SN
う~ん、どうなんでしょう、首輪をしてても迷子猫か、捨てられたことも
考えられますからね。その日、雨は降っていませんでしたが、
過去に同じ状況下の経験をしたことがあります。
ちゃんと飼い主さんがいて、帰ってくれるとよいですね。     

102:わんにゃん@名無しさん
08/01/12 11:53:28 4HoJQTpk
連続スマソorz
チワワなんですがうんちが水っぽいんですよね。昨日来たばっかだし環境が変わると下痢するって聞いたんですが、治らなかったら病院へ連れていった方がいいですか?

103:わんにゃん@名無しさん
08/01/12 12:33:47 2hRF3yRi
>>102
大丈夫かどうかは初心者には見極めが難しいと思うし
掲示板では誰にもその犬が見られるわけではないので判断できない
幼い仔犬の場合はぐったりしたら既に手遅れってことも多い
できれば早めに健康診断を兼ねて獣医に行った方が良いとは思う
よく寝かせること、給餌は月齢によって数回(5回~2回程度)に
分けて消化機能に負担を掛けないよう気を付けて

>>98
褒めるタイミングは飼い主が注意して掴むしかない
トイレに行った時、終了と同時に褒めてやる
排泄前や後だと臆病な仔は止まってしましうし、直後でないと理解しにくい
何度も褒めてやることで強化されるんで、できるだけタイミングを掴むよう努力してくれ
幼い仔犬は寝起き直後、食後に排泄することが多い

104:わんにゃん@名無しさん
08/01/12 12:35:58 2hRF3yRi
>>103 事故レス
×排泄前や後だと臆病な仔は止まってしましうし
○排泄前や途中だと臆病な仔は止まってしましうし

105:わんにゃん@名無しさん
08/01/12 13:19:14 dMODFvxk
はじめまして。
昨日の夜に生後2ヶ月のチワワとパピヨンのミックス犬メスを買ったんですが、
エサは食べるのですが水を全く飲みません。
新しい環境に慣れてないからなのでしょうか?
アドバイスあればお願いします。

106:わんにゃん@名無しさん
08/01/12 13:19:58 4HoJQTpk
>>103ありがとうございます。明日にでも行ってみます。あとペットショップでは2回しかあげてないって聞いたんで今のとこ2回しかあげてないんですが、5~2ってことは回数を増やした方がいいってことですか?質問ばかりですいません…

107:わんにゃん@名無しさん
08/01/12 13:46:21 u3FH4ehg
猫を洗いたいのですが、絶対に猫用シャンプーを使わなきゃいけないのでしょうか?
急遽明日里子に行くことになり洗いたいけど、金欠で猫用シャンプー買えません
人間のシャンプーや石鹸を使うと皮膚が悪くなってしまいますか?

108:わんにゃん@名無しさん
08/01/12 13:54:43 bMxu7V2I
>>107
猫用でもアレルギー反応起す場合もあれば人間用でもなんともないような子もいるので一概にはいえないけど
人間用のは猫にとって皮膚に与える刺激が強いのは間違いないのでなるべくならペット用を使うのが望ましい

109:わんにゃん@名無しさん
08/01/12 14:02:19 ZOErRO0k
>>107
里親先で皮膚炎でも起こしたら迷惑だから、正直に洗えなかったと渡した方がいいのでは?

110:わんにゃん@名無しさん
08/01/12 14:06:43 PNLJ9570
1ヵ月半程前に栄養失調の♀の9ヵ月くらいの猫(雑種?)を保護し、一緒に生活しています。

今年に入り、お腹をくだしたり、吐いたりしました。
そして、先日、便と一緒に大量の虫を出し、病院へ連れて行きました。

回虫だったようで、粉薬と錠剤が処方されました。
粉薬は流動食にまぜるんですが、薬をまぜると食べません。
注射器の針がないやつで口に入れてやっと少したべますが、お腹をすかせているようでなきます。
でも流動食以外は食べさせてはいけないと言われています。

どうしたら、薬入りの流動食を食べてくれるでしょうか?


また、錠剤をうまく飲んでくれません。

口をあけて、舌の付け根辺りに錠剤を落とすように言われたんですが、飲み込みません。

なにか、いい方法などありませんか?

アドバイスを御願いいたします。


長々と失礼いたしました。

111:わんにゃん@名無しさん
08/01/12 14:08:37 u3FH4ehg
>>108,109
ありがとうございました

112:わんにゃん@名無しさん
08/01/12 14:24:34 SCEo4+G0
>>100
そういう猫たまにいるね。
獣医さんに聞いたけど本宅以外に「別宅」がいくつもある猫っているらしいよ。
雨やんだら外に出しちゃえば。

113:わんにゃん@名無しさん
08/01/12 14:31:50 2hRF3yRi
>>106
給餌回数は2ヶ月齢で4,5回、半年齢~1歳に掛けて1、2回まで減らす
量は1日の給餌量を回数に分けて与える
ショップなどでは夜に人がいるわけでもないし売り易いように2回と言う所も多いが
仔犬の消化能力は弱いので十分に吸収されない、胃腸に負担を掛けるなどの弊害もある
特に超小型犬、小型犬の場合は、低血糖などに陥り易い状態にもなるので要注意

犬種によって注意することもあるし、
飼育本(チワワ用が良いかも?)を最低1冊はしっかり読んで置く事を勧める

114:わんにゃん@名無しさん
08/01/12 14:39:30 2hRF3yRi
>>113 自己
分りにくい書き方なんで・・・
例えばうちは大型犬で2ヶ月齢で1日5回、1歳1回を目標にして
体調、便の状態など見て回数を徐々に減らしていった
結局1回では胃腸への負担が大きいと判断して2回とした
この最終の固定回数にする時期が半年齢とすることも多いので
犬の状態次第で、半年~1年を見て欲しいということ
ちなみにうちの幼犬期は胃腸がとても弱かったので無理はしなかった

115:わんにゃん@名無しさん
08/01/12 14:56:43 ZOErRO0k
>>105
スルーされてる様なので・・・

2ヶ月って言ったら、フードはふやかして与えてる時期だね。
夏場じゃないから、水分は足りてるのでは?
人間だって冬は夏ほど水分取らないでしょ。
おしっこの色が濃くなってなければ、そんなに気にする事ないと思うよ。
新鮮な水をいつでも飲めるようにしておけば、飲みたい時に飲みますよ。

116:わんにゃん@名無しさん
08/01/12 15:04:00 dMODFvxk
>>115
ありがとうございます!
初めて犬を飼うので神経質になってしまいました。

117:99
08/01/12 15:10:18 goC2Fbh4
別のスレで聞いてみます。
失礼しました。

118:わんにゃん@名無しさん
08/01/12 15:12:29 kvzUfyVc
お聞きしたいのですが、オシッコの色って多少は黄色いですか?水も普通に飲みます。色ってどこまでの濃さで膀胱炎とか見分けるのかな?

119:わんにゃん@名無しさん
08/01/12 15:56:12 jgdhhhBH
110さん 猫は匂いに敏感です。うちの子もただ混ぜたのでは絶対食べません。
ご飯は何ですか?a/dのようなパテ状やウェットなら、ご飯を少しとって粉薬を混ぜ
ササミをゆがいて小さくさいたのを少し乗せます。茹で汁も少しかけてあげると水分補給にも。
錠剤は包丁で小さくカットするか砕いて同じように混ぜるといいですよ。
猫ちゃん早く良くなると良いですね。


120:わんにゃん@名無しさん
08/01/12 16:32:35 PNLJ9570
>>119さんへ

ありがとうございます。

早速今夜してみます。


本当にありがとうございます。

121:わんにゃん@名無しさん
08/01/12 16:40:09 PNLJ9570
>>119さんへ

流動食は

CONVALESCENCE SUPPORT ROYAL CANIN

と袋に書かれています。

122:100
08/01/12 17:06:37 oZ62IhUR
>>101
>>112
レスありがとうございます
とりあえずまだいます><
やっぱり何もあげないとアレなのでエサを少々あたえました
とりあえずアメがやむまで保護しとくことにします

123:わんにゃん@名無しさん
08/01/12 17:19:08 4HoJQTpk
>>114ありがとうございます。頑張ってみます!

124:わんにゃん@名無しさん
08/01/12 17:29:05 n2UpL2f3
シーズーを 預かってます。 人間が 物を 食べていると 欲しがっています。
飼い主には ネギはあげないように、 いわれてますが 他に あげては いけない食べ物ありますか?

125:わんにゃん@名無しさん
08/01/12 18:22:24 jgdhhhBH
121さん
それはロイカナのウォルサム高栄養療法食です。
そのご飯自体をたべてくれているなら、ササミでごまかされてくれるはず
と願いたい。薬飲んでくれないとホント泣きたくなりますから。
頑張って下さい。

126:わんにゃん@名無しさん
08/01/12 18:34:32 Za9TjLdY
>>124
人間の食べ物

127:わんにゃん@名無しさん
08/01/12 18:37:58 1bvWct+u
>>110
病院からポンプ貰っているなら、
錠剤は舌の奥に落として頭を上に向けたら
すかさずポンプで水を犬歯の間から入れたら飲み込むよ。
水は1mlくらいで。

128:わんにゃん@名無しさん
08/01/12 18:48:22 jQDm0Bew
ねこ10歳♀

最近、すごく水を飲みます。
おしっこも一日に4~5回いきます。
猫は、あまりおしっこをしないし
あまり水も飲まないと聞いたのですが
これって問題ありますかね?
ちなみに尿路結石でした。

129:わんにゃん@名無しさん
08/01/12 19:09:14 PNLJ9570
>>127さんへ

ありがとうございます。

ポンプ貰っています。


さっき、>>119さんに教えていただいた感じでしてみたんですがダメでした…



本当に困っていますので、アドバイス、とてもありがたいです。

130:わんにゃん@名無しさん
08/01/12 19:55:04 xtoXiKxA
>>129
回虫なんですよね?
レボリューション(首にたらすだけの薬)で回虫や蚤が駆除できます。
体重が1キロ越えていれば注射で済みますが、そのような処置はなかったのでしょうか?

131:わんにゃん@名無しさん
08/01/12 20:00:49 i1+ix4uh
うちのヌコ7ヵ月になってだんだん食欲が減ってきたんですけどそんなもんなんですか?おっきくなると食べなくなるんですか?フードはロイヤルカナンです。なんだか心配です

132:わんにゃん@名無しさん
08/01/12 20:08:59 xtoXiKxA
連レスすみません。
うちの場合、まず、猫を伏せの状態にする。
人は正座してしてつま先は重ねる、太ももは開いた状態。開いた足の間に猫をはさんで上から軽く覆いかぶさる。
片手で喉をなでながら上を向かせる。
猫の口の端に注射器で少しずつ薬を入れる。
コツは口の中じゃなくて口の端にむけて(唇と歯茎の境目)に薬を溜める感じで入れると嫌々ながらも飲み込んでくれると思います。

わかりにくい説明ですが、家はこんな感じで上手く行ってます。


133:わんにゃん@名無しさん
08/01/12 21:35:40 y+OMSb5p
ヌコ、家にだれもいない時ずーと鳴き続けている。
淋しがりやなヌコです。
留守中にヌコが普通に居られる方法はないですか?

134:わんにゃん@名無しさん
08/01/12 21:38:32 Za9TjLdY
もう1匹飼う

135:わんにゃん@名無しさん
08/01/12 22:22:32 y+OMSb5p
そっかw犬が生きてた時は大丈夫だったな、家のヌコorz

136:わんにゃん@名無しさん
08/01/13 00:14:17 OblqHvk9
>>130さんへ

レスありがとうございます。


病院では注射を2本してもらいましたが、虫が胃に長くいすぎたことなどで、胃の粘膜や腸の粘膜などがいたみすぎてしまい、消化や栄養吸収に大きな支障があるらしく、薬をしっかり飲んで、お腹などのケアをするように言われました。

137:わんにゃん@名無しさん
08/01/13 01:43:41 gzC/tMQY
>>87
おいおい
子供を産めない体にさせる方が格段虐待だろうが!?
頭に蛆湧いてんじゃね?
ペットの体を自分の都合に合わせて改造してる鬼畜が酷い事言うな。

138:わんにゃん@名無しさん
08/01/13 02:11:28 j6zwhqBb
1歳の雌猫です。
8ヶ月くらいから発情が始まり、現在までに約4回発情しました。

現在も発情期なのですが、粗相についてです。

たった今現行犯おさえました。
布団カバーをめくると今までも何度かしていたらしい跡がありました。

現在、他に1匹1歳の雌猫を飼っていて
一週間前に子宮に異常があり手術をしたのですが、
今はその子ばかりに気を取られています。
構ってもらえないストレスでしょうか?
それとも発情が関係していますか?

ちなみにトイレは綺麗です。


139:わんにゃん@名無しさん
08/01/13 07:03:56 z1pcwoRl
>>138
発情が関係していると思いますよ。
手術してあげたらどおでしょうか。

140:わんにゃん@名無しさん
08/01/13 09:04:52 Z1q6FY5y
>>138
139サンの言うように発情が関係してるだろうね。
ウチの近所にも手術しなかった子がいて、そのこがやっぱりいろんなところでオシッコする
ようになっちゃって・・・。
避妊してあげたら?って言ったら考えてみるっていってたけど、結局手術した。
すっかり粗相しなくなって助かったって言ってたよ。
確かに人間の都合かもしれないけど、それによって怒られたりするのは猫がかわいそう。
子供を生ませるつもりがないのなら避妊するほうがいいと思うよ。
人間にとっても猫にとっても。

141:わんにゃん@名無しさん
08/01/13 11:38:45 j6zwhqBb
>>139>>140
レスありがとうございます。
手術は既に予約していますが3ヶ月後まで順番待ちです。

発情が原因なら少し安心出来ました。
一応、今後の予防として手術後は布団を買い換えた方がいいですよね?

手術日まで気長にファブで対処して、2匹を分け隔てなく構ってあげようと思います。

142:わんにゃん@名無しさん
08/01/13 12:14:10 Z1q6FY5y
>>141
予約済みだったのね。
手術後は布団替えたほうがいいと思うよ。
それまで頑張ってね。

143:わんにゃん@名無しさん
08/01/13 15:58:08 tU9D8mxo
6ヶ月のMダックス♂です。
鼻に何かついていると思って見てみると擦り剥けていました。
縦横1mm角なんですがこういうのはほっといてもいいのでしょうか?
子供が膝を擦り剥いたと思えばいいのかな?とも思うんですが・・・。

144:マムータス ◆D.NIKqrbDM
08/01/13 16:08:35 NLBEhzaQ
エクスプロージョンするんだぜ!!!

145:わんにゃん@名無しさん
08/01/13 16:18:17 Er5aDEde
>>143
病院行って消毒してもらっとけば?
万が一化膿でもしたら大変だし。

146:わんにゃん@名無しさん
08/01/13 16:28:42 Mcb2hHT7
>>143
私だったらほっとくけど。まあお好きに。

147:わんにゃん@名無しさん
08/01/13 16:32:46 GQmObgC5
>>143
私もほっておくわ。

148:わんにゃん@名無しさん
08/01/13 17:22:42 AqNysyBH
>>143
別に膿んでないならほっとけば?
病院行ってもイソジンで消毒してハイおしまいだよ。

149:わんにゃん@名無しさん
08/01/13 18:01:26 1/vhFsbB
うちのネコたまに涙でるんだけどなんで?

150:わんにゃん@名無しさん
08/01/13 18:54:47 +LWP2Bw9
雑種♂15歳の犬なのですが、ここ2日うんちをしてくれません
今までは1日に二回はウンチしてたのですごく不安です
ただの便秘なのでしょうか?何かご存知でしたらお願いします

151:143
08/01/13 19:13:31 tU9D8mxo
>>145-148
㌧です。
たぶん大丈夫だと思うんですが一応消毒だけしておきました。
なんか初めてだったので急に不安になっちゃったんですが
ここで質問させてもらったことで落ち着きました。
みなさんありがとうございました。

152:わんにゃん@名無しさん
08/01/13 20:28:28 5D1NZ89o
2~3ヶ月の仔犬なんですが私が一緒に遊ぼうとすると避けられます。私一人の時はしっぽ振ってくれるんですが、姉や母とおもちゃで遊んでるとなんかバックしてしまいます。

指を甘噛みするので「ダメ」と言っているのでそれで私が怖い存在になっているのでしょうか…

153:わんにゃん@名無しさん
08/01/13 22:13:41 Er5aDEde
>>151
一応言っておくけど人間用の市販の消毒薬で勝手に消毒しない方がいいよ。
人間用のを犬にも使えるのもあるけどダメなのもあるから


154:わんにゃん@名無しさん
08/01/13 23:27:07 W3/V/AkD
アメニモマケズの猫バージョンを知りませんか?
よろしくお願いします。

155:わんにゃん@名無しさん
08/01/14 00:02:53 oOUBCVJH
検索:宮沢賢治、ぬこを詠う

156:わんにゃん@名無しさん
08/01/14 00:07:47 5NuPsQhk
>>155
どうもありがとう!ずっと探していたのでめっちゃ嬉しいです!

157:わんにゃん@名無しさん
08/01/14 00:39:39 jyYKky+a
私の大学には猫がたくさんいて、その中にどうみても病気の猫が一匹います。
メスかオスか確認していませんが、腹が異常に膨れていて、その一方で体はガリガリです。
そんな風体なのに愛想はあり、擦り寄ってエサをねだってくるのでとても哀れです。
いたたまれないので病院に連れていきたいのですが、治療費は出せても、
ネコにそんな愛情もなく一人暮らしなので、その後飼う覚悟も環境もない・・・ということで手出しができません。
でも正直なところ、愛情に飢えていて病気も治してもらえないこの猫を見るのは自分が辛いので
さっさと治していい飼い主のもとに去っていってほしいんです。
みなさんならこのような時どうしますか。

158:わんにゃん@名無しさん
08/01/14 00:52:18 bzTNLoaj
>>157
獣医に連れて行く。

159:わんにゃん@名無しさん
08/01/14 01:04:00 ID6EJRx4
  ___   アホッ
 |___ミ      ボケッ
   .||  ヾ ミ 、      タコッ
   ∩_∧/ヾヽ       チンチン
   | ,| ゚∀゚). .|  |;,      レススンナ
  / ⌒二⊃=|  |∵.   ロムッテロ
 .O   ノ %`ー‐'∵.つ タマラン
   ) ) )  . V`Д´) ←>>158
  ヽ,lヽ)    〈    /

160:わんにゃん@名無しさん
08/01/14 02:43:24 /1FMB633
>>157
具合が悪そうなんだったらやっぱり病院連れていって治るまでは面倒みて、避妊してなければその手術もしてまた放す。

161:わんにゃん@名無しさん
08/01/14 02:52:45 ID6EJRx4
  ___   アホッ
 |___ミ      ボケッ
   .||  ヾ ミ 、      タコッ
   ∩_∧/ヾヽ       チンチン
   | ,| ゚∀゚). .|  |;,      レススンナ
  / ⌒二⊃=|  |∵.   ロムッテロ
 .O   ノ %`ー‐'∵.つ タマラン
   ) ) )  . V`Д´) ←>>160
  ヽ,lヽ)    〈    /

162::わんにゃん@名無しさん
08/01/14 17:31:33 PTQDPCs+
どなたかグレートピレニーズの良いブリーダーをご存じありませんか?

163:わんにゃん@名無しさん
08/01/14 17:57:05 XTHnPDzw
>>162さん、こんなとこで聞いたってダメだよ~。
良い悪いの判断基準は人によって違うので、ショーを見に行って
自分で良いと思った犬を引いてる人に声を掛けたらいいと思いますよ。
来月のFCI神奈川インターと3月のアジアインターなら頭数集まるはず。
地道な作業ですががんばって!
ちなみにわたしはちょっと前に愛犬の友でピレの記事を書いてた人の
犬が好きです、何となく。立ち読みなので何月号かは忘れてしまった。

164:わんにゃん@名無しさん
08/01/14 18:01:55 2bCMmO1n
チワワです。トイレ覚えたのに寝床でまたするようになっちゃった…褒めなかったからかな(´;ω;`)

165:わんにゃん@名無しさん
08/01/14 21:24:12 z+X7M6tV
アメコカ1歳半 水をすごい飲むんですが、飲むだけ与えてもよいのでしょうか?

166:わんにゃん@名無しさん
08/01/14 22:55:31 khEgy2AQ
>>165
どの程度飲むのか分からないけど飼い主の貴方から見てかなり飲んでるっていうなら
腎臓を悪くしてる可能性があるので出来るだけ早く、できれば明日にでも病院で検査受けておく事をすすめます。


167:わんにゃん@名無しさん
08/01/15 08:32:11 EsH8oFLt
>>165
うちのヌコは肝炎の時1日1㍑近く水を飲んでたよ。
出来たら体重と、だいたいの水の量も書いてくれたら意見しやすい。
ともかく心配なら病院へ

168::わんにゃん@名無しさん
08/01/15 15:40:56 qYs8NvHY
>>163さん、ありがとうございました。北海道では、ムツゴロウの所しかなく、(5月にビアンカの子を9歳で亡くして)冬つ子を探していたものですから・・・

169:わんにゃん@名無しさん
08/01/15 15:50:19 C9WQ4Ja4
生後半年のゴールデンを飼ってます。
今までに、リンゴ、ミカン、バナナなどのフルーツ類を食べさせましたが
オヤツとしてあげても大丈夫でしょうか?



170:わんにゃん@名無しさん
08/01/15 18:00:30 zr/TzaE/
よろしくお願いします。

猫♀ 四歳 ロシアン系の大きめ

最近癇癪がひどく、何か普段と違う行動をしたり出かけようとすると、
か細く泣き始めてすりよってきたかと思うと本気で噛んだり、全力で引っかいてきます。

噛むのは対処の仕様が無いとして、引っかき対策に爪のカバーをつけたのですがすぐに
自分で引きちぎってしまいます。
先日も同居人が腕をぼろぼろにされ、今日は自分が左腕全体血まみれになりました。

ストレス緩和や問題行動を抑えるにはどうしたらよいでしょうか。
爪は抜く事も考えていますがかわいそうだし、噛むのはどうしようもなくて。
ストレスの原因も、一年前から手狭な部屋へ変わった事か、数ヶ月差で飼い始めた猫との不和か、
同居人が変わった事かいまいち判断つきかねています。



171:わんにゃん@名無しさん
08/01/15 19:12:10 ffNWYw6F
病院によって違いがあるのはわかっているのですが、猫の妊娠エコー検査って大体いくらぐらいするものなんでしょうか。
ちなみに九州地方です。

172:わんにゃん@名無しさん
08/01/15 19:42:26 UHkeWMuT
>>170
全部が原因じゃない?どれか1つだけでもかなりのストレスなのに、それだけあると・・・
新しく迎えた猫は誰か飼ってくれる人を探すとか、上下運動がじゅうぶんできるようにキャットタワーを設置するか、家具の配置を工夫するか・・(これもいきなりやるとストレスになります)早めに対処しないとノイローゼになっちゃうよ?

173:わんにゃん@名無しさん
08/01/15 22:45:21 SnmINcD2
>>170
洋猫血統種で原因がわからず一時的に凶暴になるのは聞いたことがありますが、
原因があるなら一つづつ解決するしかないですね。
恐らく一番の問題は「対処方」としてストレスを取り除いてあげるのではなく、爪カバーや爪を抜くといった方向に行くあなたの考え方です。

174:わんにゃん@名無しさん
08/01/15 23:05:33 wj+pI9Vo
もう20年以上経ってますが、消防の時 捨て犬を見つけ
泥だらけで汚いので、川に落とした事があります
子犬は必死で上がったのですが、季節は冬でした 
その夜多分死んだと思うが、大人が隠したのか見つからなかった
消防なので、寒いだろうと言う観念が無かった
今でも寒い季節が来ると、自責の念にかられて悩みます
誰かに打ち明けると、少しでも気が休まると思いここに書きました
質問じゃなくてごめん

175:わんにゃん@名無しさん
08/01/15 23:37:27 zr/TzaE/
>>172さん
お返事ありがとうございます。
数ヶ月差で飼い始めた猫とは、四年ほど仲が良くないなりにお互いなんとかやっているので直接の原因ではないと思います。
四年も飼っている下の子を捨てるだなんて考えられないし。
部屋が狭くなったので、キャットタワーと衣装ケース、椅子などを組み合わせて高さで遊べるように努力はしているんですが・・・。
同居人に関しては甘えているのに急に飛びついたり、出かけようとすると怒って引っかいたり。
もしかしたら同居人が外出する寂しさが一番の原因かも知れないのですが、どう解決さしたらいいかわかりません。
少しづつのストレスが自分や同居人がいなくなるというシーンで爆発するのかも知れません。

>>173さん
お返事ありがとうございます。
下の子が不服に思わない程度にその子も沢山甘えさしてあげたりその子だけの時間を作ったりはしてみました。
部屋の狭さを補うため高さの違うものを部屋の隅に並べて飛んで移れるようにしてはいるんですが・・・。
同居人に関しては懐いてはいるのに少し甘えきれない部分があるようです。
またたびをあげてみたり遊んでみたりトイレの掃除の回数を増やしてみたり、と色々してみましたが改善されず、
苦肉の策として爪カバーを今の所実行しています。
今まで出会ってきた、飼ってきた猫でこんなにたまに癇癪を起こす子がいなくて。
本当に最後の手段として、爪を抜く事も考えざるを得ない凶暴さなんです。
これからも可愛がりたいし、一緒に生活したい。でもこれ以上どうしたらいいかわからない。
下の子は全く同じ環境で同じように接していても、ストレスは何も感じていないようです。



176:わんにゃん@名無しさん
08/01/16 00:04:43 /p4j9hg7
>>175
誰も後から来たほうの猫を捨てろ、なんて書いてないと思いますよ。
それに「爪を抜く」って書いていらっしゃるけれど、実際は
指の先を切り落とす事だってご存知ですか。

177:わんにゃん@名無しさん
08/01/16 00:18:03 TYa6Ti44
>>175
凶暴な猫は大変だよね。でもたとえ爪を取っても噛み攻撃があるなら意味なくないですか?
対人面でとまどっているような気もするけど、どうでしょうか。同居人がいないときはどうでしょうか。

うちのソマリは、普段はおとなしいいい子なんだけど、家に客が来ると完全に発狂して、猛獣と化して襲い掛かる。
客が来るときはケージ入れです。

凶暴性を抑える方法はわからない。
私はまだ試してないけど、「レメディ」など、やってみてはどうでしょう。

178:わんにゃん@名無しさん
08/01/16 00:23:41 M/7gM4pS
今日ペットショップに行って疑問に思ったのですが、今の時代、雑種犬はどうやって手に入れるのですか??売ってはいないですよね?

179:わんにゃん@名無しさん
08/01/16 00:47:56 1kb8QNIb
>>176さん
お返事ありがとうございます。
飼い続けてからよそへやるというのが、自分の中では捨てるのと同じ位ひどい扱いだという思いがあって
つい間違ってしまいました。ご指摘ありがとうございます。
爪を抜く手術法が何種類かあって中には指を落とす形のもあるみたいですね・・・。
どれも良くないに決まってますが、自分も人のエゴで何かをするんではなくて自然体でいさしてあげたいとは思いますが、
根本解決を図っても治らないので最悪の策として考えてしまいます。

>>177さん
同居人とは一年前に引っ越してから住んでいるのですが、最初は大丈夫でした。
それがここ数ヶ月甘えたかと思うと飛びつき、家を出ようとコートを着ると足にがぶり、それから掴んで後ろ足でひっかき。
同居人がいない時は私の存在すらいないように甘えもせず寄ってもこず暴れもせず大人しいです。
ただ、同時期くらいから下の子が私と一緒に布団で寝ているとそれを踏み潰して噛みにくるようになったかな・・・。
他の人には警戒しますが、安心すると平気です。
レメディ、初耳です。今はなんでもすがりたいので試して見ます。
情報提供、本当に感謝です。


180:わんにゃん@名無しさん
08/01/16 00:53:45 RNEdeGat
>>178
愛護センター(保健所)か鯔さんからかな?
里親募集でも雑種はよく見かけるよ。
里親募集 雑種でググッても山ほどヒットすると思う

181:わんにゃん@名無しさん
08/01/16 01:18:16 IUIGelGX
>>178の真剣な釣りに衝撃を受けた・・・

犬の事は良く知らないけど不味いよなー
家の隣のオス犬が吼え続けるときには、放し飼い臭い犬がちょっかい出してる。
隣の犬がワクチンや登録しているのかさえ知らない。
庭に穴を掘っただけで怒鳴ってるのにハウスや柵とか、窓に続くテラスが増えていくw

182:177
08/01/16 01:43:06 TYa6Ti44
>>179
うーんもしかしてうちの猫みたいに、1対1(人&猫)で飼う限りは平気なタイプ?なのかもしれませんね。

とはいってもどうしようもないので、レメディについてですが、
種類がたくさんあるんだけど、
5種類をブレンドした「レスキューレメディ」というのが基本アイテムとしてよく使われてるそうです。
パニックを起こしたときとかに、頓服的に使うらしいです。
こことか見ると、ペット用にいろいろ書かれてます。凶暴性にはホリーあたりかな?
URLリンク(www.robin-s.net)
URLリンク(www.harmony-room.com)
楽天にも売ってる店たくさんありますよ。

私も調べるだけ調べてやってみてないので(うちのはケージに入れてしまえば済む状況なので)、
効果があるのかどうかは、わからないですけどね…。

183:わんにゃん@名無しさん
08/01/16 04:37:28 ecsU4Rz8
>>179
2匹とも去勢とか避妊手術はしてある?

ちなみに、抜爪手術は、人間にたとえると両手に第一関節10本全てを切断する手術。
室内飼育猫に必要な上下運動は絶望ね。


184:わんにゃん@名無しさん
08/01/16 05:25:34 RFy3vC3/
おそらくさんざん既出だとは思うんですが
携帯カキコのため検索力に乏しいんでちょいとアドバイスお願いします

ソファーについたウンチ等のシミのとりかた教えてくだしあ


185:わんにゃん@名無しさん
08/01/16 07:21:19 pmqaqdte
>>179
とりあえず爪切り買って来て切ってあげたら?

186:わんにゃん@名無しさん
08/01/16 08:23:10 PbVSRjOl
>>185
話の状況だと爪切りも難しいと思うよ。
>>184
素材は布系かな?
自分のところは酸素系漂白剤を水でといたのをつけてスチーマーかけながら出てきた汚れをタオルで吸い取る。
スチーマーが無い場合はスチームアイロンでもいいかも。

187:わんにゃん@名無しさん
08/01/16 13:09:48 1kb8QNIb
>>182さん
何度もありがとうございます。
もしかしたら、今の同居人(彼氏)も、前の彼氏のようにいなくなるんじゃないかという恐怖に捉われているのかも。
出かけるシーンでいつもぐずり、それがたまに爆発してがぶっとするので。
レメディは試してみます。ホリーを試すかレスキューレメディにするかって感じですね。

>>183さん
完全室内飼いなので、手術はどちらもしていません。
たまに発情期で甘える事はあってもそれ以外は基本的におとなしいです。
爪を抜くのは避けたいですが、何をやってもだめ、お医者さんもお手上げ、里子にも出せなくて・・・
そうなった時に飼い続ける唯一の手段としては考えています。
想像するだけで申し訳ない気持ちでいっぱいになりますが。

>>185さん
爪は切っています。前足は今のところ爪カバーを違和感なくつけてくれてます。
後ろ足がカバーを取って、尚且つ自分で噛んで短く削いでしまうので、血管があって切れない状況なのにとがってるんです。

>>186さん
爪を切っていても全力でひっかかれるとかなりの怪我になってしまって・・・。


188:わんにゃん@名無しさん
08/01/16 13:42:56 SuCKUL4F
>>187
猫にもパニック症みたいなのがあるみたいですよ。
ブログで綴られている方もいらっしゃいますし。
調べてみられてはどうでしょうか?

189:わんにゃん@名無しさん
08/01/16 14:35:44 15+BlFna
>>187
爪の手術とか考える前に、避妊手術したほうがいいよ

190:わんにゃん@名無しさん
08/01/16 15:43:49 rtkycSkW
チワワ♂3ヶ月の子が我が家に来ました。
噛まないようにしつけたいのですが、
遊んでいると、もう常に甘噛みしてきます。
 
あまりに軽いのは、スルーして、
強く噛んできたらゲージに戻したりしてますが、
軽くちょっとだけ噛んできたりした時も、こまめにゲージに戻して、
わかってもらうようにしないといけないものでしょうか?

191:わんにゃん@名無しさん
08/01/16 17:59:54 QEdVAFNF
犬が、噛む強弱をわかってくれるかを考えてみては?


192:わんにゃん@名無しさん
08/01/16 18:04:21 JNyeiwrR
>>187
避妊手術が先でしょ。
薬を使うより。まして爪より・・・・・確実ですよ。

まさか・・・抜爪手術しようとしている人が、「避妊手術はおなかにメスを入れることになるのでできない」なんて言うわけないですよね。

193:わんにゃん@名無しさん
08/01/16 21:10:58 4Ef7QPBd
うちの犬が夜になってちょっと震えだしました
獣医さんに電話したところ
耳が熱いなら風邪でしょうと言われました
たしかに耳の根元あたりにけっこう熱がこもってました
犬の風邪ってけっこうあるんでしょうか?
室内犬なんで寒さにちょっと耐性ないんですかね?
ただでさえここ数日異様に寒かったですし

194:わんにゃん@名無しさん
08/01/16 22:22:49 aixktqax
>>193
獣医も電話だけじゃ適当な事しか言えないから
なんであれ明日にでも病院行くように。

195:わんにゃん@名無しさん
08/01/17 00:39:44 Rfze2PQg
2ヶ月のポメラニアンなんですけど口の臭いがすごいくさいんです‥他に飼ってる犬は全然気にならないのにこのポメラニアンだけくさいです‥病気でしょうか?

196:わんにゃん@名無しさん
08/01/17 02:07:29 CxlKR3Ru
>>195
歯周病とかの可能性があるかもね
病院で口の中をチェックしてもらうといい

197:わんにゃん@名無しさん
08/01/17 02:26:47 Rfze2PQg
歯周病ですか‥わかりましたぁ!今度病院いってみてもらいます!それと赤ちゃんてみんな臭いがきついのかなぁ?

198:わんにゃん@名無しさん
08/01/17 02:48:08 +kkGWL7T
>>190
強く噛むたびにゲージだと「ハウス」を覚えなくなるよ。
悪い事をするとゲージに入れられる=ゲージはお仕置き部屋、ってなるとゲージに入ること自体を嫌がるようになる事が多いみたい。
小さいうちの甘噛みは仕方ないことだけど、強かろうが何だろうが噛まれたら取り敢えず大声で「痛い!」って大袈裟に言ってみると良い。
大声で言えば大体はビックリするハズだから、その後は徹底的に無視。
これを繰り返して、噛まなかったら名前を呼びながら大袈裟な位に誉めてあげる。
これを早いうちから繰り返せば大抵は治るハズ。
犬がビックリする位「大袈裟」に痛い!って言うのが大事。
甘噛みを黙認してると後から大変になるから、今の段階で心を鬼にして頑張れ。

199:わんにゃん@名無しさん
08/01/17 03:26:27 aEmXPK06
ゲージ
gage1
━ n. 抵当物; 挑戦(のしるしに投げる物) ((手袋など)).
━ vt. 〔古〕 抵当に入れる.


ケージ
cage
━ n. 鳥かご; (動物の)おり; 監禁室; 捕虜収容所; エレベーターの箱; 【野】バッティングケージ;
(格子で囲った)出納係の窓口; (鉱山の)巻き上げかご, ケージ.
━ vt. かご[おり]に入れる; とじ込める ((in)).

200:わんにゃん@名無しさん
08/01/17 04:36:06 CxlKR3Ru
そんなくだらない揚げ足取りすな

201:わんにゃん@名無しさん
08/01/17 05:30:57 v9FBSZUa
室内犬はトイレ小のときどういう格好をしてるんでしょうか

私は屋外でオス犬(でかい)を飼っているのですが
おしっこのときは片足を上げてするスタイルですので
尿が当たる位置が高くなります
この状態だと困ると思うので別のスタイルでしているものだと思います
屋内型犬の場合は座ってするのですか?立ったままするのですか?
オスメスだとまた違いますか?
うちの犬も介護を考えたとき屋内に住まわせることになると思いますが
おしっこスタイルというものは途中で変更できるものなのでしょうか?

非常に変な質問ですがお答え頂ければ幸いです

202:わんにゃん@名無しさん
08/01/17 08:10:26 Ymgvkutf
>>190
>噛まないようにしつけたい

仔犬の甘噛みは基本的に放置=無視でいいかと
強弱に関わらず、噛まれたら極力リアクション取らずに無視
もしくは「痛い!」等ひとこと言って無視※どちらでも可

好き勝手に噛ませたりキャーキャー騒ぐ、噛まれた手足を引き抜こうと
したりしなければ、噛み癖に発展するようなことはないよ

203:わんにゃん@名無しさん
08/01/17 08:25:09 Z4glytSA
>>200ん?
もっともらしいことをレスしても、言葉使いが間違っていると、信憑性に欠けると思うけどな。

204:わんにゃん@名無しさん
08/01/17 09:11:06 Ymgvkutf
補足
この強弱に関しては、噛み加減を学習させるために、最初は強く噛んだとき
だけ無視、そうでないときはスルー、とするやり方もある
そうして次第に強く噛むことがなくなってきたら、今度は歯が当たるだけで無視

仔犬にとって噛む行為=学習だから、いきなり全て禁止せず、段階を踏んだ方が
後々いいとも言われてる


どちらにせよ、甘噛みは仔犬の基本仕様と理解して早期の解消を求めず、長い目で
見てやることが大切
地道に正しく対処すれば、生後6ヶ月頃には噛み方や頻度に変化が見られ
8ヶ月を過ぎる頃にはほぼ収まってるはず

ついでに言うと、一般に生後4ヶ月前後が甘噛みのピークと言われてるから
その頃にいったん悪化してもメゲないようにね

205:わんにゃん@名無しさん
08/01/17 11:42:56 8Ehiqw5I
猫同士、仲良く住ませるにはどうしたら良いのでしょうか?

我が家では今年で10歳になる白ネコと、その娘で今年で9歳になる三毛模様ネコ(共にメス)を飼っています。
猫が自由に出入りできるように家の網戸に穴が開いているのですが、
そこから野良猫が入ってきていることは少なくありません。

今月上旬頃にもトラ模様のメス猫が入ってきていました。
風邪をひいているのか鼻はべちゃべちゃ、くしゃみや咳らしき行動も見られました。
首輪をしているので、どうやら野良ではなかったようです。
体の大きさからして、1歳未満だと推測しました。

とりあえず風邪が治るまでは我が家で看病しようと思っているのですが
トラ猫を看病していると先住の白猫と三毛があまり家に寄りつかなくなってしまいました。
特に白猫は誰彼構わず懐く性格の子で、今まで人間を拒むような行動はしなかったのですが…。
トラ猫の方は白や三毛の存在は特に気にせず、という感じです。

我が家では過去に何匹もの野良猫を拾っては飼っていたのですが
私達飼い手の知識不足から1匹増える度に先住の子が1匹逃げてしまっています。
トラ猫は風邪が治って飼い主が見つからないようなら我が家で飼おうかと思っているのですが
先住の子たちに対してどういうケアをすればいいのでしょうか?
今現在は撫でようとしても威嚇して逃げてしまう状態です。
どなたかアドバイスをください。

206:190
08/01/17 11:59:19 HU61r+sx
レスありがとうございます。
とりあえず、ケージに入れるのはやめたほうがいいということですね。


207:わんにゃん@名無しさん
08/01/17 12:23:42 roFI6e7I
>>199>>203 KY

208:わんにゃん@名無しさん
08/01/17 12:33:43 L03eNjJt
>205 キツイ事を言うようだけど・・・
貴方の自己満足の為に今までも何匹も不幸にして(逃げてしまった先住猫)
更にまだ不幸な猫を作ろうとしているのですか?
看病しているトラ猫が単なる風邪ではなく重篤な感染症だったら?
不幸な猫を見て助けてあげたいと思うのは当然ですが
まず考えなければいけないのは先住猫のことなのではありませんか?

209:わんにゃん@名無しさん
08/01/17 12:49:58 8Ehiqw5I
>>208
208さんの言う通り、無知なあまりにひどいことをしてしまったことは未だに悔やんでいます。
それを踏まえて、今回こそは先住の子たちの充分なケアを優先したいと思っています。
トラの病気については208さんの仰る通り、単なる風邪ではなく感染症かもしれないというケースも考え
先住の子たちに感染しないよう、トラは私の部屋で隔離して看ています。

「トラの風邪が治って飼い主が見つからないようだったら我が家で飼おうと思っている」と書きましたが
飼い主が見つかるかどうかはまだわからないことなので、今は「風邪が治るまで我が家で看病する」という形なのですが
トラの風邪が治るまでの期間の先住の子たちが心配なのです。
1度、トラが我が家に来た初日に先住の子たちとトラを会わせてみたのですが
先住の子たちが威嚇もせず走って逃げてしまいました。
それ以来、先住の子たちをいつも以上に可愛がろうとしてもただ威嚇するばかりでケアができない状況です。

ネット上の猫の飼育サイトなど徘徊してみましたが、先住の子たちをリラックスさせられる術が見つかりませんでした。
どうしたらいいのでしょうか…。

210:わんにゃん@名無しさん
08/01/17 13:47:59 wEkkMvMx
>>209
飼い主として以前に人として、そんな無責任なことを過去に繰り返していて
平気な顔していられる神経疑う!!!
こんなとこに来る前に飼育書嫁!!ネタでもマジ胸糞悪りい。

211:わんにゃん@名無しさん
08/01/17 14:59:47 /hFS3O0G
猫は、人間が考えている以上にテリトリーにこだわる動物です。
自分以外の猫がくれば、闘って、追い払うか?自分が新しいテリトリーを探すか?
のどちらかを選択します。

だから、先住が出ていってしまうのは、あたのせいではなく猫の習性です。

ただ・・・・出ていった猫達は、「あなたに裏切られた」ことをしっかりと心に刻んでいますよ。

212:わんにゃん@名無しさん
08/01/17 15:28:57 wxgWWA/B
まずは、自由に出来る出入口を塞いだらどうですか?室内飼いの是非はありますが、ノラネコがいつでも入れるのは…
うちも、二匹いますが、出入口が自由で、新しく来た猫の存在に気付いたら、多分出ていくだろうな。

213:わんにゃん@名無しさん
08/01/17 16:28:17 8Ehiqw5I
裏切ってしまった猫たちのことを考えると胸が痛いです…
こんなところで謝ったって無意味なことはわかってますが本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

白や三毛を二の舞にしたくない気持ちは山々ですが今すぐトラを追い出すことはできません。
先住二匹のことやトラの病気のこともあるので隔離していますが、先住のストレスを取り除く方法を
トラを今すぐ外に返す以外で教えて頂きたいのです。

愛猫家さん達にとって、非常に不快なレスをしてしまったことに対しても申し訳ありませんでした。

214:わんにゃん@名無しさん
08/01/17 16:44:07 8x/RdmGc
質問です。

ゴル♂ 生後十ヶ月 去勢未 です。

庭や室内のトイレでの小用時に片足を挙げません。

散歩中にマーキングもしたことないのですが
或る日突然片足挙げる様になるのでしょうか・・・?


215:わんにゃん@名無しさん
08/01/17 17:27:29 /hFS3O0G
>>213
病気のトラのことを思う気持わかります。
隔離しているとのことなので、病気が完治&各種病気の抗体検査が完了するまでの期間は。

・トラを触ったら手を良く洗う
・できれば洋服も着替える
・食事や遊び等普段の世話は先住を最優先


もしかして、トラを隔離している部屋って先住のお気に入りの場所ではないよね?


216:わんにゃん@名無しさん
08/01/17 17:31:23 Ymgvkutf
>>213
出入り自由≒外飼い=DQN

リラックス云々の前にまずは猫用出入口を塞いでくれ
猫の外飼いは立派な公害だよ

217:わんにゃん@名無しさん
08/01/17 17:47:10 CxlKR3Ru
>>216さんの言うようにまずは出入り自由な環境が問題だと思うね

いままで何度も逃げられてるにも関わらずいまだに出入り自由なままってのが無知とかそういう以前に
なにも学ぼうとしてこなかった姿勢の表れでしょうね。

無知は悪いことじゃないが学ぶ機会があったにも関わらず学ぼうとしてこなかった無知は悪だと思う


218:わんにゃん@名無しさん
08/01/17 18:51:13 roFI6e7I
DQNに無料で智恵与えなくてもいいじゃん
みんな親切だなぁw

219:わんにゃん@名無しさん
08/01/17 18:55:21 +iWqO1d5
>>213
トラ猫は首輪してるんだよね?
今頃、飼い主が血眼になって捜してる…
なんて事はないの?


220:わんにゃん@名無しさん
08/01/17 22:53:58 ZIsxSi4Z
>>216>>218
基地外

221:わんにゃん@名無しさん
08/01/17 23:02:33 kbIWjshJ
7ヶ月のコーギーなんですが4日前に初めて生理が来ました。
最初はあまり気にしてなかったのですが4日たった今日、急に血液の量が増えてきました。
犬を飼うのが初めてで個体差はあると思いますが犬の生理がどれぐらいで終わりどれぐらいの量が出るのかわからないので知っている方がいましたら教えて頂けると嬉しいです。

222:わんにゃん@名無しさん
08/01/18 00:28:18 0w1Q1/Uz
昨日、犬が死にました。14歳でした。今日、火葬にします。
で質問なんですが、爪や体毛をとって置いたら、近い将来そこから遺伝子を抜き出して
体外受精などで子供をつくれるような技術が実用化されたりしそうですか?
実際にするかどうかはともかく、可能性があるなら気休めとして担保していたい。

223:わんにゃん@名無しさん
08/01/18 00:57:13 2zeMHoft
>>222
んー、思い出として忘れないために取っておきたいというならいいけど
そんな未練たらたらな動機で取っておきたいなんてのはその亡くなった犬に対して凄い失礼だと思う。



224:わんにゃん@名無しさん
08/01/18 01:39:36 zlT0gT75
>>222
長く一緒にいた子がいなくなるのは寂しいよね。とっておくのもいいけど、写真だけ残すだけでもいいと思うよ。
技術ができるかどうかってことは、ここよりも学問・理系のカテゴリとか、知識人がいそうなとこで聞いたほうがいいんでないかい。

225:わんにゃん@名無しさん
08/01/18 06:21:49 tl/72boC
>>222
確かアメリカ?で愛猫のクローンを作った話がニュースになってたから
その記事を確かめてみれば?
あとドリーとか

226:わんにゃん@名無しさん
08/01/18 07:38:05 lIRFJstp
>>221
人間の生理(月経)と犬の発情はメカニズムが違うってことは知ってる?
まず、これを理解していないと大変なことになるよ。

出血期間は1~2週間くらい。でも、犬が血を舐め取ってしまうことも多いので、
量が少ない時は、血が出ているのに飼い主が気付かないこともあります。
だから、今が本当に4日目なのか、すでに1週間目なのか、
>>221さんの言葉だけでは判断できません。

発情期間、メス犬の飼い主が行動制限をしなければいけないのは、1~2ヶ月間です。
1.出血が始まる
2.出血が止まって陰部が腫れる
3.陰部の腫れがひく
4.シャンプーしてヒートの匂いを落とす
これが全部終了するまでは、他の犬が集まる場所(ドッグランや公園など)には、
メス犬を連れて行ってはいけません。

初めての発情(初ヒート)は、まだ体が不完全なので、
ヒートも不安定だし、犬自身も精神不安定になりがちだし、
オスへの誘惑も弱めです。それは覚えておいてね。

それと、メスを飼うならヒートの事くらい調べておかないと。
無責任!って言われても仕方ないよ。

227:わんにゃん@名無しさん
08/01/18 07:39:04 ky7FK1ye
猫5才半♂

3日前から毎日、夜中に1回ずつ吐いてます。吐いたのは消化不良の餌。血とか変なものは混ざってないようです。
ご飯は、お腹が空いているのか何回も臭いを嗅ぐけど、結局殆ど食べません。3日間ずっとです。水は普通程度に飲みます。
見た感じ元気そうですが、普段より少し甘えてくる気がします。
この3日間こんな調子だったので念の為に今日は病院に連れて行こうと思っていたのですが、つい先程、餌をガツガツ食べました。
食欲戻ったなら病院は様子見てからでも遅くはないでしょうか?
病院が車で片道40分かかるので今の状態なら車に乗ってる方がしんどいんじゃないかと思ったり…。ご意見お聞かせ下さい。

228:わんにゃん@名無しさん
08/01/18 09:49:35 3LAu5oBl
>>227
猫は我慢強いから、よほど悪くなってからじゃないと具合悪い素振り見せないよ。
念の為に病院で看てもらった方がいいんじゃない?
なんも無いなら無いで安心だし。

229:わんにゃん@名無しさん
08/01/18 10:26:07 2zeMHoft
>>227
様子見ててもいいけど、、、もしもまた食欲減衰や他になにかおかしいと感じた場合
その時はすぐにでも病院へ連れて行ける用意をしておくことが前提ですね。
それが出来ないなら>>228さんの言うように今日中に行っておくといい


230:わんにゃん@名無しさん
08/01/18 10:35:38 znmpGHbL
>>277
様子見でもいいけど・・・
次回いったら手遅れだった。なんてことのないようにね。

先生「最初の嘔吐のときだったら薬で完治できたのに・・・残念です」

231:わんにゃん@名無しさん
08/01/18 11:25:47 LXARqfqF
皆さんに質問ですが
現在、飼われているペットを飼う際。見た目(顔立ち、柄、性別、種類)や性格を細かく判断して、自分の理想を100点として何点で飼われましたでしょうか?

232:わんにゃん@名無しさん
08/01/18 11:39:32 2zeMHoft
そんな事飼う際に考えたこともなかったわ

233:わんにゃん@名無しさん
08/01/18 11:40:42 87fj4taB
サバとらが大好きだった。白黒はあまりと言うか、全然眼中になかった。
でも野良でうろうろしてた今の猫(白黒)と出会ったとき、ドーパミンがドクドクあふれ出るような感覚だった。
だから100%。というか100%じゃなきゃ飼おうとは思わない。うちの子が世界一と思ってやまない親バカです。

234:わんにゃん@名無しさん
08/01/18 11:45:04 f0ajI5HX
>>231
点数は付けられないと思う。
なん匹か候補があって、決めかねているのかな?
もし、そうなら、まだ飼う時期ではないと思う。
たぶん、脳にビビビッってくるの仔に出会ってないのでは?

理想を追いかけたら切りがない。でも、出会いは、理想を吹き飛ばします。

・・・と思う。

235:わんにゃん@名無しさん
08/01/18 12:17:58 JyGYvolo
在宅でPCの仕事してます。
来月から猫を飼うことになったのですが
猫って液晶モニタをひっかいたり、コードをガジガジしたり
しますでしょうか?
何か注意点などを教えていただければと思います。よろしくお願いします。

236:>>227
08/01/18 13:10:54 ky7FK1ye
>>228-230レスありがとう。
昼頃、また吐きました。油断してたらダメですね…。心配なのでやっぱり病院行ってきます。

237:わんにゃん@名無しさん
08/01/18 14:19:39 87fj4taB
>>235
モニタを引っ掻いたりはしないけど、コードは気を付けておいたほうが良いです。
コードカバーなんかも売ってるので探してみては?

238:わんにゃん@名無しさん
08/01/18 14:37:35 JyGYvolo
>>237
ありがとうございます。
机に液晶モニタ置いてあるんですが、高いとこが好きと聞いたので
机に飛び乗ってモニタで爪とぎとかやられたら、と心配してました。
コードカバー探してみます。サンクスです。


239:わんにゃん@名無しさん
08/01/18 14:46:04 w8+28HfX
>>235
猫が好む遊びによると思うな。
家に5匹いて袋大好きなのが1匹いるけど不思議とコードかじるのはいないんだよね・・・
もしかじるようならコードは百均とかにカバーが売ってるからそれで保護しておく。
液晶はガード用のフィルム貼っておけばいいと思う。
まちがいなくやられるのは、壁紙、柱、建具、家具などかな。(こちらも専用フィルム売ってるから予算に余裕があれば)
うちはしつけらしいのはしてないですが猫が好んで爪とぎする場所に爪とぎを設置(数個)
登りやすいように柱に麻紐まいたりして「遊べる場所」いっぱい作ったら困る場所ではやらなくなりましたよ。


240:わんにゃん@名無しさん
08/01/18 17:02:11 LSQUY/Ai
質問があるんですが(猫・雑種♂去勢済み8ヶ月)、
特に夜中とか走り回った後喉が渇くのか水を結構飲むんだけど、
その後ケホケホむせたようになります(吐くのかと思うけど、結局吐かない)。
食欲もあり、遊び、良く寝るんだけど、
上記のように水を飲んだ直後だけそういう症状が出ます。
月曜に目やにで病院行った時も一応聞いたんだけど、風邪ではないという診断でした。

他の猫でもこういうのってありますか?

241:わんにゃん@名無しさん
08/01/18 18:34:37 rNUvDf9S
検査のため、採尿したいのですが、うまくいきません。
指示すれば、シートでできる犬なので、ビニールを当てがったのですが、私がドンくさくて、全部シートに流れてしまいました。
メスの小型犬です。

どんな方法が、いいですか?


242:わんにゃん@名無しさん
08/01/18 19:13:15 KVfzOxWk
>>235
まれにTVの動く映像に反応して飛び掛る猫がいるから注意した方がいいよ。
(>>239の言うように液晶保護シートを貼っておいた方がいい)

>>240
うちのも、たまに水飲んだ後ケホケホするんで、背中をポンポン軽く叩いてやると
治るんで、単に水飲んでむせているだけだと思うよ。

243:わんにゃん@名無しさん
08/01/18 19:17:43 LSQUY/Ai
>>242
どうもありがとう!
一応心配で獣医に電話でも確認しておきました。様子見で大丈夫だろうと。
(吐きもしないし、月曜の診察では心音も大丈夫だったとのこと)
1週間くらい前から毎晩続いてるんでどうかなと思ってて。
やっぱそうなる猫いるんだ。安心しました。

244:わんにゃん@名無しさん
08/01/18 19:49:49 JyGYvolo
>>239 242
詳細を教えて頂きありがとうございます。
ガードフィルム買っておきます。

245:わんにゃん@名無しさん
08/01/18 20:06:29 3LAu5oBl
>>244
うちのはコードも画面も平気だけど
キーボードの上で寝てたりする。
カワユス

246:わんにゃん@名無しさん
08/01/18 20:16:15 cURdC+kG
うちの猫は仕事をしている時に限って、キーボードの上で香箱を組みたがる
キーボードのカバーも一応用意してみたらどうだろう

247:わんにゃん@名無しさん
08/01/19 00:36:24 GxFVc+PF
>>226さん
丁寧に教えてくれてありがとうございました。
無責任な飼い主にならないよう自分でもっと調べてみます。

248:わんにゃん@名無しさん
08/01/19 02:28:54 6YmhBifs
中野ブ★ードウェイで餌やってる方、
やばいですよ
かなり賠償とられますよ

249:わんにゃん@名無しさん
08/01/19 13:27:44 CeSoi0iE
>>241
もう採尿はできましたか?
私も先日初めて採尿をしましたが(小型犬♂)
トイレシートの裏側を使ったら問題なくできました。
厚みがあるのでビニールより扱いやすいかも。

250:わんにゃん@名無しさん
08/01/19 14:40:13 rJ50by5G
埼玉県内で"オルカ・ボール"を売っているお店を教えていただけませんか?


251:わんにゃん@名無しさん
08/01/19 17:26:15 0Eh9Lk/4
>>241
私が病院で指示された採尿方法は、新しい脱脂綿を割り箸で挟んで、
オシッコしている犬の股間の下にあてがい、シッコを吸収させた後、
脱脂綿ごとビニール袋に入れて、病院に持って行って提出でした。

オシッコする前に脱脂綿をあてがうと、気にしてしまってダメでしたが、
排尿を始めてから差し入れたら、うまくいきましたよ。
ティッシュ等はダメで、必ず脱脂綿を使ってください、と言われました。
添加物や異物が尿に混入する可能性をツブしたいからだそうです。

252:わんにゃん@名無しさん
08/01/19 19:51:55 Pcm2FbsM
犬の目を凝視する事は「威嚇」「敵意」を意味すると言うのは本当でしょうか?
あまりにもジッとのぞき込むのはやめた方がいいですか?

253:わんにゃん@名無しさん
08/01/19 22:18:16 anvL6ZKt
素朴な疑問なんだけど、人間は鼻糞がたまるから、鼻をかむけど、犬は鼻糞ができない構造になってるの?正月に来た小学生の従姉妹に聞かれ、「鼻糞なんてないよー」と答えたけど。
でも、一度だけ見たことがある、愛犬がくしゃみしたら、クリーム色の鼻糞が服に飛んできた。
あれ一回こっきりだけど、なんだったんだ。

254:わんにゃん@名無しさん
08/01/19 22:21:44 0Eh9Lk/4
>>253
人間は、せいぜい自分の鼻の頭を舐めるのが精一杯だけど、
犬は自分の鼻の穴を自分の舌でほじれます。

255:わんにゃん@名無しさん
08/01/19 22:31:15 aHAKBTvO
んなことしてる犬見たことないぞ

256:わんにゃん@名無しさん
08/01/19 22:33:21 KEIn8Hf/
うちの猫二匹とも、撫でてると尻尾の付け根の毛が逆立つ

本人は気持ちよさそうだし、尻尾全体が逆立つわけじゃなくって
本当に付け根の部分だけが逆立つ

これってどういう感情を表すサインなの?

257:241
08/01/20 00:30:33 ewFBM4jI
>>249急いでいたので、シートなしのトイレのみという形でやってみました。
シートがないので、吸収されず、取り敢えず、採ることができました。
シートの裏は、思いつきませんでした。
有難うございます。

>>251脱脂綿を使っていいとは、医師に言われなかったので、知りませんでした。
聞いてみます。有難うございます。

大きい犬なら、紙コップを浅くしたのを、当てがって採れるそうですが、小型犬だと、隙間も狭いし、尿量も少ないので、難しいです。
外でしか排泄しない犬は、採りにくそうですね。
シートで、そして命令でできるので、何とか採れて助かりましたが。
有難うございました。

258:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 00:49:38 Mk9Ix26t
自動ペット給餌器を買おうか検討中なのですが
使い心地はいかがですか?
オススメのメーカーとかあれば教えてください

259:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 01:09:32 iy9Bk9Da
>>252
その通りです。
ただ上下関係をはっきりさせる為に行う事もあります。

260:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 01:30:22 zw/lMmsD
猫を飼い始めたばかりでわからないのですが、
猫が毛玉を吐くときの嘔吐物はどのような状態なのでしょうか。
さっき猫が嘔吐したのですが、体の異常なのか、毛玉を吐いたのかわかりません。
毛玉、というくらいですからやはり玉状の毛の塊なんですか?
ちなみに嘔吐したものは毛と食べたものが混ざっているやわらかい塊の状態で、
大きさは2センチくらい、若干ぬるっとした粘液と一緒に嘔吐しました。
色は若干緑っぽいような気もします。

261:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 15:14:22 Fn4X4xgu
犬が鳴くのは当たり前ですが、鳴くのはどのくらいの時間許せますか?
犬飼ってないので近所の犬の鳴き声が気になります。


262:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 15:30:29 4FAIbxzn
吠えないよう躾けよう
躾け教室とかもある

263:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 15:32:05 e+XiKgBp
迷子になってた猫が帰ってきてくれて嬉しいんだけどすごい汚い
どうやって洗ってあげればいいの?

264:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 15:33:16 i4FDLr4X
猫の避妊手術をしてもらった動物病院では、
予防接種や診察の都度、先生が「オスですか?メスですか?」と質問します。
カルテを見ていないのかなあ?と不安です。
病院を変えたほうがいいでしょうか?

265:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 15:58:37 iUqYMSRz
>>264
たしかに、それはすごく不安ですね。
自分だったら、変えます。
それって、患者のことをきちんと診ていないってことはないでしょうか。

266:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 16:25:32 3lMbi1qN
質問します。回答お願いします。
生後4ヶ月のアメショを飼っています。
通販で爪研ぎのボードを購入した際に、またたびがついてきました。
またたびは生後4ヶ月で使用してよろしいのでしょうか?
また、使用しないほうが望ましい場合には、生後どの程度成長してから使用でしょうか?

回答お願いします

267:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 16:33:52 i4FDLr4X
>>265
ありがとうございます。
踏ん切りがつきました^^
別の病院を探します。

268:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 16:57:10 iUqYMSRz
>カルテを見ていないのかなあ?と不安です。

てか、うちのかかりつけの先生はカルテを記入しながら診察してますよ。
人間の病院でも書きながら診察してますよねww

よい病院に巡りあえますように。

269:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 17:04:00 rh+nqe/q
>>260
そんなような状態です。
>>263
耳に水が入らないように気をつけて洗いましょう。「猫の洗い方」でググるとよいでしょう。
>>266
普通に考えれば商品に注意書きとして書かれてないなら大丈夫でしょう。
でも子猫はまたたびを使ってもあまり反応しないらしいですよ。「子猫 マタタビ」などでググるとよいでしょう。

270:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 17:16:28 Fl6/SsMS
海外のブリーダーさんから猫を買うにはどんな方法や経路がありますか?

271:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 18:02:55 rA4sCj7c
>>269 >>266です。
回答ありがとうございます。

272:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 18:03:01 QwM68pLl
>>270
先ず検疫が必要ですね。 
検疫は各国違いますから難しいですよ。

273:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 18:29:38 J1IHzUfA
野良猫を家に連れてきたら鳴いてばかりでえさ食わないんだけど。

元に戻すべき?

274:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 18:32:18 Fl6/SsMS
>>272
アメリカのブリーダーさんの猫が欲しいのです。
詳しく教えてください。

275:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 18:35:39 KYdkA4Ig
>>274
少しは自分で調べる努力しろよ

276:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 18:50:12 Fl6/SsMS
>>275
まったくの素人なんです、ある海外のHPを見てそこのキャッテリーの猫が可愛くてどうしても欲しいのです。

277:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 18:52:27 QwM68pLl
>>276
かなりお金がかかりますよ

278:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 18:53:42 Fl6/SsMS
>>277
教えてください

279:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 18:57:42 KYdkA4Ig
>>278
ブリーダーが分かってるなら連絡取ってみたら?

何にも分からない、自分で知ろうともしないような貴方に出来るとは思えないけど

280:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 19:10:39 QwM68pLl
>>278 
英語できるのか? 
ブリーダーが協力してくれないなら無理。

281:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 19:15:39 Fl6/SsMS
>>279
>>280

英語はわかりません…

英語はあとで翻訳してくれる人を探すとして、どういうルートで手に入るものなのでしょうか?
値段も。CFAのロシです。

282:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 19:21:34 QwM68pLl
>>281 
ダメダメじゃん。 
アメリカと言っても場所は広いし、空輸代だって数十万かかるよ。 
猫だって検疫があるから成猫になってからしか手元に届かないよ。 
日本のブリーダーから購入した方がいいのでは・・・?

283:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 19:22:06 KYdkA4Ig
>>281
正直言って貴方みたいになんでもかんでも人から答え貰おうとするような人はやめといたほうがいいよ

284:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 19:23:54 Fl6/SsMS
>>282
そうですか。
日本のロシの顔とそこのブリーダーさんのロシとぜんぜん顔が違っていたので。
お金をためて出直します。

285:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 19:27:34 KYdkA4Ig
お金の前にペットの輸入に関する知識をためろ・・・

286:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 19:32:07 QwM68pLl
>>284 
英語が出来ないと結構な値段でふっかけられるよ・・・。 
日本でそこのブリーダーの猫でブリードしてる鰤を探してみるという手もあるが? 
顔が似てる子が生まれるかもよ。

287:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 19:34:17 Fl6/SsMS
>>286
検索して似てないんですよ、全然。
なんだか不細工なロシばかりで…

288:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 19:37:29 KYdkA4Ig
>>287
とりあえず海外のブリとも繋がりのあるショップかブリを探して相談してみるといいよ

289:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 19:40:52 Fl6/SsMS
>>288
ありがとうございます。
系統はTICAではなく、CFAよりなんですけど、ロシアンブルーで検索して一番最初に出てくる専門店の猫が不細工ばかりで。
可愛い子は海外にしかいないのかなと。

290:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 19:52:02 /E8iVGVF
>>289
写真だけで判断するようなレベルでなおかつ教えてチャンは動物を飼う資格なし。


291:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 19:54:18 Fl6/SsMS
>>290
しらべてみるとかなりあくどい業者らしいのです。
そこでうられてる猫ちゃんと飼い主が可哀想ですが、私一人の力ではなにもできません。

292:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 20:07:15 uL/lAwgy
>>291
国外・国内に限らずネットで購入するときは、「画面で見た仔とはゼンゼン違う」
ということをキモに命じておいたおいた方がいいよ。

ネットで探す場合に確実なのは、業者を検索して、自分の足で確認しにいくこと。
生き物を通販感覚で扱っていると、イタイ目にあうよ。

ちなみに、写真の顔つきは、シャッターを切った瞬間の顔だからね。
写真の顔をみて「ブサばっか・・・」って思わないでね。
同じ猫でも、表情があるのでぜんぜん違って見えるものだよ。


293:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 20:09:03 Fl6/SsMS
>>292
わかりました、キャットショーにでも見に行って実物を確かめてみます。

294:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 20:13:35 KYdkA4Ig
>>293
ま、色々と見て回ってみてじっくり考えるのもいいかもね。

そうこうしてるうちに国内でも気に入った顔つきの子が見つかるかもしれないしね。



295:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 20:18:12 uL/lAwgy
>>293
実際に見て回ると「一目惚れ」って結構あるからね。ガンガレ

296:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 20:38:59 bYd5/VRt
>>295
あるねw俺は犬で(ry
写真映えしないカラー(黒系)
と写真映えする(クリーム系)のじゃ生で見るまで差があるしね。

俺の場合ブリンドルとクリームだったけど。
骨量とか構成は生で見なきゃわからん

297:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 22:04:57 /9pJcgyr
飼っている猫(生後8ヶ月くらい、雌、避妊済みです)が、一昨日から何も食べず、下痢や嘔吐を続けています。
食いしん坊の猫なので道端で何か悪い物でも食べたかと不安でいっぱいです。
早めに医者に見せた方がいいのでしょうか?よければアドバイスお願いします

298:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 22:05:45 /9pJcgyr
すみません書き忘れましたが三毛猫です。連レスすみません

299:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 22:11:27 rh+nqe/q
三毛猫なら見せたほうがいいです。

300:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 22:20:30 rh+nqe/q
つーか毛色関係ないからw
その状態ならすぐ病院行ったほうがいいに決まってんべよ。
不安でいっぱいなら普通はすぐ病院行くべよ。
連レスすみません。

301:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 22:37:02 RJK85bWJ
がむしゃらって掲示板にあった
猫の組長シリーズ?極道シリーズ?強面の猫の画像が多数あったのって
今どこで見れますか?
ご存知の方よろしくおねがいします。


>>297
水をちゃんと取ってるかも様子見して、明日獣医に行ったほうがいいかもです



302:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 23:01:56 VvmQbQXM
>>297
んな状態なら、ここで聞くより病院連れて行くだろうが、普通は!!!

303:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 23:19:14 KYdkA4Ig
>>297
一昨日からそんな状態なのに何もしないておいて
今頃になって早めに診せたほうが~って何を言ってんの?
早めもなにもすでに遅れすぎ

304:わんにゃん@名無しさん
08/01/21 00:25:27 yIZ6jAEw
1歳になる大型犬飼いです。
今まで食べていたフード(ティンバーウルフ)があまり合わないようなので、
ネイチャーズバラエティを購入してみました。
ところが、一日の給与量は体重35kgまでしか記載しておらず、うちのは42kgです。
増え幅で見当をつけようとしたら、10~15kg、15~20kgの増え幅は同じではないので、
こういう場合どうしたらいいのでしょうか。



305:わんにゃん@名無しさん
08/01/21 00:42:07 mdPZ4zWn
>>304
前のフードであげてた量をカロリー計算して、1日に何カロリー与えたら良いのか調べたら?

306:わんにゃん@名無しさん
08/01/21 00:56:25 yIZ6jAEw
>>305
一日の摂取カロリーで計算すると、フードによって300~500kcalぐらい開きがあるので、
肉系のフード、炭水化物系のフードで基準にしているカロリーが違うのかなと思っていました。
これからはカロリーで見ていくことにします。ありがとうございました。

307:わんにゃん@名無しさん
08/01/21 03:36:38 ToAQzl9Y
>>301
URLリンク(photoimg.enjoyjapan.naver.com)

いろんな人がブログに貼ったりしてるので、「組長 鉄砲玉 金融顧問 ママ」などでググると出てきます。

308:わんにゃん@名無しさん
08/01/21 04:12:47 FdDENaCV
>>307
ありがとうです。

久しぶりに見たけど、みんな迫力あっておもしろいな


309:わんにゃん@名無しさん
08/01/21 05:43:27 NMuMmTTu
携帯から失礼します。
30分ほど前に、シーズー♀、五才がコンドームを誤飲してしまいました。
塩を使って、吐かせる方法を試すか、このまま便になるのを待つか…
何かアドバイスいただけませんでしょうか?

宜しくお願いします。

310:わんにゃん@名無しさん
08/01/21 06:28:03 kJ2x2RCK
>>309
飲み込んだモノからして・・・
素人が塩を使って吐かせる→喉で詰まって窒息
便で出るのを待つ→腸で絡んで腸閉塞誘発

の危険性が高いから病院連れて行って獣医に任せましょう

311:わんにゃん@名無しさん
08/01/21 06:39:14 xFRJ6138
猫を飼ってます。


田舎に引越すんですが、不動産を7件あたりました。


そのうち見つかった猫可の物件が1件。

近所に住む友達曰く、その部屋には以前から空き巣がよく入るそうです…。

犬のみ可の物件の大家さんとも交渉中ですが、OKの返事は1件も来ていません。

どうすればいいと思いますか?

312:わんにゃん@名無しさん
08/01/21 06:45:18 kJ2x2RCK
>>311
どうもこうも他に猫OKの物件がないんじゃどうしようもない。

交渉しちゃった以上猫NGの物件に黙って猫連れて入る事もできないだろうし

313:わんにゃん@名無しさん
08/01/21 08:54:56 pAWhOiCY
>>311
あなたがキチンと防犯対策すればモーマンタイじゃないの?

314:わんにゃん@名無しさん
08/01/21 10:23:45 1cG2A/Ld
初めまして。
沢山お聞きしたい事があるのですがまず最初に1つ質問させていただきます。
拾ってきたばかりの大人の猫には水と牛乳どちらをあげればいいのでしょうか。

人肌に温めた牛乳を飲ませるというフレーズはよく耳にしますが、子猫じゃないし猫によっては下痢とか起こしたりするんじゃないかと勝手に心配して牛乳をあげられずにいます。
猫に関しては全くの無知なのでここで質問させていただきました。
よろしくお願いしますm(__)m

315:わんにゃん@名無しさん
08/01/21 11:42:09 kJ2x2RCK
>>314
基本は水でOK。

栄養が足りてない場合などでミルクを飲ませたいのであれば猫用ミルクを用意してあげれば大丈夫

316:わんにゃん@名無しさん
08/01/21 15:11:18 rH+8Axhc
ちょっとした疑問。
皆さんは決まった人がペット(犬)の世話してる?それとも家族かわりばんこ?

317:わんにゃん@名無しさん
08/01/21 16:10:27 b6q3vjo8
生後4ヶ月のチワワなんですが、
ワクチンって毎年摂取は義務ですか?
先日3回目の混合ワクチン打ったら顔から体まで
パンパンに腫れて、すごいかゆがって
もう一度医者に診せに行ったらすぐ治りましたが
アレルギー体質だそうです。
毎年ワクチン受けるたびにこんな状態になるのでしょうか・・・?
 
とあるサイトには、日本で使用しているのは生ワクチンだから
普通7年はもつってありました。
毎年受けさせるのは業者の金儲けのためだって・・・
 
そこのところどうなんでしょう・・・?

318:マムータス ◆D.NIKqrbDM
08/01/21 16:22:10 37uWfB4t
知らねーよそんなの!!!

319:わんにゃん@名無しさん
08/01/21 16:22:47 1cG2A/Ld
>>315
ありがとうございます。助かりましたm(__)m

320:わんにゃん@名無しさん
08/01/21 17:09:42 pPtk/gtc
>>311 犬はOKで猫はだめな理由は何だろう。壁や柱をガリガリするからかな? その心配がない性格の猫だったらそこ強調すればOKになるかもだが。あるならしょうがないが。

321:わんにゃん@名無しさん
08/01/21 18:01:05 xFRJ6138
>>311です。

皆さんご意見ありがとうございます。

ペット(犬のみ)可という物件はあるのですが、猫は部屋が荒れるというイメージがあるらしく受け入れが少ないそうです。

爪は爪研ぎでしかしませんし大鳴きもしません。

強調して伝えてはありますが、まだ良い返事はありません。

空き巣が入る物件は…防犯機能もしっかりしているにも関わらず度々被害が出ているそうなのでちょっと怖いです。

返事を待ちつつ、もう少し不動産をまわってみます。

322:わんにゃん@名無しさん
08/01/21 18:38:30 +RsjiV4f
昨日引き取った雌猫が起きてる時間=鳴いてる時間な感じなんですが
これって発情期なんですかね?不妊手術はまだだと聞きました。

323:わんにゃん@名無しさん
08/01/21 18:42:19 TUsK1xai
>>321
探してる物件はマンションかな?
自分も田舎に越したのですが借家ならあまりうるさくないところがあるかも。
うちは家主さんが猫好きなので「猫のみ可」の変わった物件ですw

ペット可でもマンションは猫不可または敷金が多い目ってところが殆どで一軒家借りるより家賃が高いですよ・・・


324:わんにゃん@名無しさん
08/01/21 18:53:51 oUx5IfSG
>>317
狂犬病予防と違って義務ではないよ。
アレルギーだと大変だね。
でも受けなければ伝染病などにかかるリスクがあるから、血液検査で抗体が
まだあるか毎年調べたらどうかな?

蛇足だけど、ワクチン証明が無いとペットホテルに預けられなかったり、一緒に
泊まりで旅行に行けないかも。

325:わんにゃん@名無しさん
08/01/21 19:02:40 vmwD+xSI
>>322
発情かと思われます。
発情中は手術ができないと聞いたことがあります。
いずれにせよ、猫の健康診断等を兼ねて獣医さんに相談してみてはどおでしょうかね。

326:わんにゃん@名無しさん
08/01/21 19:21:51 +RsjiV4f
>>325
発情中は手術出来ないんですか。
終わるの待ってからになりますかね。
そうですね、健康診断ということで獣医さんに見せてみたいと思います。ありがとうございました。

327:マムータス ◆D.NIKqrbDM
08/01/21 19:22:47 37uWfB4t
しゃーい!!!

328:わんにゃん@名無しさん
08/01/21 19:40:44 IcJag+Wo
エアコンつけてるので部屋は乾燥気味なので加湿器を導入しようかと思うのですが、
猫はもともと砂漠地帯からきた動物と言われてます、エアコンで乾燥気味の状態のほうが猫にとってはいいんでしょうか?

329:わんにゃん@名無しさん
08/01/21 19:54:55 NjubRt5i
>>325
うちは発情中に手術してもらったよ。
でも、出血量が多くなるから発情が終わってからの方がいいと思う。

330:わんにゃん@名無しさん
08/01/21 20:50:50 kJ2x2RCK
>>309はちゃんと病院行ったかなぁ
病院行かなくてもいいような都合のいい回答じゃないからとダンマリ決め込んでなけりゃいいのだが

331:わんにゃん@名無しさん
08/01/21 21:48:20 EL0yubmp
>>328
うちは使ったことないや。>加湿器
ノドが渇けば水を飲むしね。

332:わんにゃん@名無しさん
08/01/22 08:47:52 wMe/GGJp
>>328
あんまり関係ないと思う。梅雨の時期でも猫は普通に暮らしてるっしょ。

333:わんにゃん@名無しさん
08/01/22 12:55:30 Ub74/cD1
>324
レスありがとうございます。
蛇足の部分ですが、
1年以内に受けたかどうかの証明が必要なのでしょうか?

334:わんにゃん@名無しさん
08/01/22 13:09:04 q4WEqemV
>>333
うちが利用している美容院、ペットホテル、ドッグラン
一年以内の五種以上ワクチンと狂犬病の証明書提示要。


335:わんにゃん@名無しさん
08/01/22 21:21:27 6CuMmgI0
うちはゴールデンのメス飼ってるんですが、脱走したときに近所の野良犬(雑種)の子供を妊娠しちゃったみたいで…orz
一回雑種の犬の子供を生んだら、次は同じゴールデン同士で交配させても生まれてくる子供はゴールデンではなく雑種になってしまうと近所の人に聞きました。
本当でしょうか?

336:わんにゃん@名無しさん
08/01/22 21:35:03 +PntFUNI
繁殖させて売りたいの?

337:わんにゃん@名無しさん
08/01/22 21:40:16 6CuMmgI0
>>336
違います。
親がものすごく犬種にこだわってうるさい人なんです。
おまけに鬱なのでそのことで毎日暴れるので困った…orz

338:わんにゃん@名無しさん
08/01/22 22:33:15 UoFSwbKY
>>335
1度、雑種を産んだからと言って、次にゴル同士で交配させた時に
雑種が生まれる、というのは嘘。そんなこたぁない。

でも>>335さん家族は、発情期のメス犬を脱走させたあげく、
望まない交配をさせてしまうような飼い方をしてるってことだから、
信用はガタ落ちだよね。まともなオス犬の飼い主なら、
そんなメス犬とは交配させたくないって思われても仕方がない。
だって、生まれた仔犬が本当に自分のオスの仔か、わからないじゃん。

339:わんにゃん@名無しさん
08/01/22 22:38:17 UoFSwbKY
>>337
そのゴル、里親募集してあげた方がいいんじゃない?
鬱の人が犬なんか飼っちゃダメだよ。周囲に迷惑がかかるし、犬も可哀相。

犬は群れで生きる動物だから、「群れ全体の感情」に自分をシンクロさせて
しまう傾向がある。ゴルやラブは感受性が強いから、特にその傾向が強い。
精神不安定な人に飼われている犬は、精神不安定になるよ。

340:わんにゃん@名無しさん
08/01/23 09:47:15 LDz2w3Ar
昨日、室内で飼っていた猫がいなくなってしまったんですが、自然に帰ってくるものなのでしょうか?猫の種類はソマリです

341:わんにゃん@名無しさん
08/01/23 09:53:30 lgH314aN
>>340
帰ってくるやつもいれば帰ってこないやつもいる。
ただ、、どこに住んでるのか知らないけど今日は都内でも雪が降るくらい冷えてるから
正直なところここで呑気に帰ってくるのか聞いてる場合じゃないと思うけどね。最悪凍死しちゃうよ猫

342:わんにゃん@名無しさん
08/01/23 10:12:11 0FYtNC6c
犬をしつけでベッドに上がらないようにすることって
できるのでしょうか?
いろいろ検索してみたんですが基本的に噛まれたら困るものを
置かないとか柵を置くとか環境を作るものしか見つかりませんでした。
前ははベッドに乗ったら「NO」と言って下ろすの繰り返しでしたが
最近柵(と言っても100円ショップの網50cmですが・・・)を置いたんですが
ここ2~3日乗り越えてしまってます。
これ以上高くできないのでしつけで可能ならば、と思いました。

343:わんにゃん@名無しさん
08/01/23 10:47:24 LDz2w3Ar
>>341
都内寄りの千葉県です
昨日から必死に探してます
すごく心配です・・・

344:わんにゃん@名無しさん
08/01/23 10:53:25 3hKY3tK2
ゴールデンレトリバーのメス(1歳)を飼っています。
バスターキューブというおもちゃを買ってあげようと思っているのですが
大型犬サイズのほうは約11.5cm角なのですが見た目もかなり大きいので
小型犬サイズのバスターキューブミニ(約8cm角)のほうにしようかと思っているのですが
大型犬のゴールデンレトリバーにバスターキューブミニを与えるのは問題あるでしょうか?
飲み込んだりできるようなサイズではないと思うのですが、バスターキューブミニをお持ちの方教えてください

345:わんにゃん@名無しさん
08/01/23 11:13:15 pDd8+Ey7
>>343
早く見つかるといいね。
意外と家から離れていないことが多いみたいですよ。
警察、保健所に連絡し、近くの動物病院、スーパーなどに張り紙を張らせてもらったらどうでしょう。


346:わんにゃん@名無しさん
08/01/23 11:15:57 7vcfKdLS
ねこが勝手に襖を開けて困っています。
鍵のようなものをつけたいのですが、
何かいいものは無いでしょうか?

347:  う
08/01/23 11:41:00 P7BpSgPT
環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト  △広めて候 
URLリンク(www.jawn.jp)

しょのいち↑にのっていないエリアの人はお住まいの地域の役場に聞いてください  
  
しょのに▲もらうとき、見るのがつらい方は係員がつれてきてくれます(希望を言うのも言わないのも自由)
また、選ぶことも可能です

348:わんにゃん@名無しさん
08/01/23 11:44:38 5gYY7v0g
拾った猫、かわいそうな捨て猫、捕獲された野良猫はここで飼ってもらいましょう
URLリンク(necocafe.ti-da.net)
URLリンク(mixi.jp)
URLリンク(mixi.jp)
URLリンク(www.excite.co.jp)
マンションの一フロアでヌクヌク生活幸せ三昧
せまい室内で猫に接客もといふれあい♪猫室外に出さず手厚く保護
一生この場所で生活させても見に来るお客で¥万々歳w
ぜひここをみんなで盛り上げよう

349:わんにゃん@名無しさん
08/01/23 14:48:47 1zqDhi8s
1歳になる猫の爪きりが上手くできません
切ったあと数日経って見てみると、爪が割れている部分が出てしまうんです
切る時に激しく抵抗して嫌がることはないのですが、ヤスリは嫌がります
切り方のコツや、爪が割れにくい爪切りのようなものはないでしょうか

350:わんにゃん@名無しさん
08/01/23 15:03:53 5CdWFURC
>>349
猫の爪は、内側から新しいのが生えてきて、外側はガリガリ研ぐ事で
剥がれていくように出来ているんだけど、そういう事じゃないの?
爪の外側は、割れてていいと思うよ。

ヤスリは、要らないんじゃないかなぁ。

351:わんにゃん@名無しさん
08/01/23 15:04:14 ptiiDXLY
ぶったぎりすみません。
飼いかたのマナーについて考えるスレッドはありますか?

352:わんにゃん@名無しさん
08/01/23 15:12:36 1zqDhi8s
>>350
即レスありがとうございます
爪が皮みたいにはがれていくのではなく、爪自体が割れてしまうんです。
上手く説明しづらいのですが、爪を横から見ると真ん中にヒビが入っていて、
そこから上下に割れてしまいます
そこに猫がお気に入りのタオルの繊維などが挟まってしまって嫌がっているので…
切った後にヤスリで整えればあるいは、とも思ったのですがそれは嫌がられてしまいました

353:わんにゃん@名無しさん
08/01/23 15:27:37 5CdWFURC
>>352
なるほど。
切れる爪切りに変えるか、気にしないか。
あるいは、カルシウムをもっと摂らせるとか。

うちのは、豪快にキャットタワーで爪研ぎするんで、割れても気にしないなぁ。

>>351
沢山スレッドがあります。あえて例示しませんが、とても細かいもの
から、少し本質的な事を考えるものまで。
スレの書き込みを全部信用するよりも、自分で判断した方がいいでしょうね。

354:わんにゃん@名無しさん
08/01/23 17:02:55 Y+WU1JgG
爪切りはちゃんとペット用のを使ってる?
あと、爪を切るときは人間と同じ切り方をしてると爪が潰れたり割れたりするよ。
説明しにくいんだけど爪を横から見た状態で(爪が三日月形に見える状態)カットしてみては?
わかりにくくてごめん。誰かうまく説明できる方お願いします・・・

355:352
08/01/23 19:06:50 1zqDhi8s
>>353
ひどく割れたりすると血が滲んでることがあるんですよ
元気に走り回ってますが、多分痛いと思うので…
出来れば割れない方法を取りたいので、爪切りも色々探してみます

>>354
爪切りはペット用のです
ハサミのような形をした一般的なタイプを使っています
爪を横から見た状態…ですか
方法を文章で説明してもらうのって難しいですね…
とにかく爪切りを入れる角度が問題ってことですね

356:わんにゃん@名無しさん
08/01/23 19:59:59 Y+WU1JgG
もしかしたら切りすぎなのかもよ?
ごめんね。説明へたで・・・ネットや本で一度調べてみてください。正しい切り方がのってますから。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch