◆◇ケガ・病気スレッド45◇◆at DOG
◆◇ケガ・病気スレッド45◇◆ - 暇つぶし2ch600:わんにゃん@名無しさん
08/01/01 21:29:34 IHIwjSb6
質問なんですけど、ウチの猫(8~9歳、♂)が最近ヨダレ垂らして手とか胸が汚いんですが、何かの病気でしょうか?食事の量も前からすると減ってます。

601:わんにゃん@名無しさん
08/01/01 21:41:03 KRsuFZgz
>>599
普通、動物は自分の負傷を隠して平然としてみせるものですから、
びっこ引いているなら、かなり痛みがあると思っていいでしょうね。
食欲を減退させるほどの痛み、となると状態はかなり悪いかも。
安静にさせて、冷やさないようにしてやって、動物病院が開き次第、
連れていくのが良いでしょう。水(ぬるま湯)は、しっかり与えてください。
食事は2~3日なら、無理に食べさせようとしなくてもいいです。
回復や代謝にまわすエネルギーを、消化にとられかねないので。
もちろん、食べるなら食べさせてくださいね。

>>600
多分、何かの病気でしょうね。
ヨダレを垂らすというのは、嘔吐に準じた症状です。
原因は口内炎から誤飲・食中毒、内臓疾患まで色々考えられるので、
ネットの書き込みだけでは特定できません。

602:わんにゃん@名無しさん
08/01/01 23:41:54 YI2LpClg
猫を飼い始めて十年になりますが、家 外併せてかなりの数の
猫の病気を経験しました。
使ったお金も百万以上はいっていますが、失敗 後悔数知れません
自分の無知で死なせてしまった子やとことん治療してもダメなもの
いろいろありました。
自分の経験からひとつ必ずお願いしたいのは子猫のワクチンは
必ずしてやってほしい 外猫の子猫から中猫はそのほとんどが
突然 消えますが 猫カリシ バルボ等の恐ろしい伝染病で
死んでしまうためです。特に夏場以後に生まれた子猫は成長期が
寒い時期に重なるためひとたまりもありません
室内飼いだからと安心できません うちはこのウイルスで三匹立て続けに
亡くしてしまいました。
あと老猫ならば必ず来るのが腎臓疾患 定期的に血液検査をお勧めします
白血病は減ってきてはいますが、いったんかかるとリンパ腫などになり
地獄の苦しみが襲います
コクシジウムなどの寄生虫も油断なりません うちもあと一歩で死ぬところでした。
エイズ 伝染性腹膜炎は経験がありませんのでわかりませんので
アドバイス願えたらと思います。

603:わんにゃん@名無しさん
08/01/02 01:07:56 hpf2hvTs
>>602
???
誰へのレス?

604:593
08/01/02 01:13:29 j0Qy/4jE
593です。
アドバイスありがとうございました。


605:わんにゃん@名無しさん
08/01/02 16:40:05 +byVoHCu
相談があります。
6才になる♂犬(雑種)が今日散歩中に血尿しました。血尿は最初だけで最後の方では普通の尿に戻ってたんですが…。

元気でご飯もちゃんと食べます。これは何かの病気ですかね;?

606:わんにゃん@名無しさん
08/01/02 18:41:48 Oy3W6h18
【犬or猫(種類)・年齢】 猫:日本猫
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】無し
【相談ドゾー】3ヶ月前ぐらいから急にようすがおかしくなって
一度病院に連れていって検査してもらったんですけど
なんの以上も発見されなくて
前はごはんをあんまたべなくなって
いつも何かにおびえてる感じでしたんですけど
最近になって下半身?がマヒしたみたいで
動かないんです
病院で見てもらったんですけど
まったく原因がわからなくて
アドバイスお願いします;;
説明下手ですみませんorz

607:わんにゃん@名無しさん
08/01/02 18:58:55 RW7wGuX0
>>606 
どんな検査をしたの?レントゲンは撮ったのか? 
ヘルニアかもね 
もっと設備の整った獣医で精密検査をお勧めします

608:わんにゃん@名無しさん
08/01/02 19:07:10 Oy3W6h18
>>606
追記
3ヶ月前くらいに
隣に一軒やと3階建てマンションが建ちました
>>607
すいません
親がいったので
よくわからないんです
後、俺の家は小さい動物病院なんだですけど、家で調べてもわからなかったので
大学いって精密検査したんですけど
それでも原因が不明なんです
なんなんでしょうかorz

609:わんにゃん@名無しさん
08/01/02 19:49:38 L6gsFjOm
大学いって精密検査して 原因が不明なものが、このスレで解決できるのだろうか。
川崎の病院へ行った方が、まだ可能性はある。

610:わんにゃん@名無しさん
08/01/02 23:20:21 zaoOpVDh
>609
お話はずれてしまいますが、大学病院で精密検査をして原因不明だったことが
他のスレで飼い主さんの経験で報告されてる症状に合致するという事が亡くなった後で解った。
こんな事だったらもっと2chのスレをよく読んで勉強してたらMRIなど負担になる検査を
するべきじゃなかったと今更ながら思う。

原因不明という結果があって原因が後日解ったのいうのも事実ですが。

611:わんにゃん@名無しさん
08/01/03 10:24:15 pclehocW
>>605
家の子の場合、一回だけだったけど、とりあえず医者に行きました。
医者は前立腺が少し腫れてるかな程度で、元気なので様子見ましょうと
もう何年か、たってるけど、変わりないですね。
元気なら慌てて医者に行かなくても大丈夫だろうけど
行くと安心ですよ

612:わんにゃん@名無しさん
08/01/03 13:34:26 qkNZHrnd
失礼します。
元野良推定六歳の雄犬、去勢済み、外飼い

数日前からオシッコに泡が立ち、正月に入ってから食欲不振、嘔吐、元気はまったくありません。
咳はなく鼻も乾いてはないため三が日が終わってから病院へ行こうと思いました。
ですが先ほどやっと外に出てきた姿を見たら、目やにが出て尿道に膿がありました。

田舎で正月三が日にやってる病院がなくてとても困っています。
緊急性が高いなら、かかりつけ獣医さんに無理にでもお願いするのでどなたかご指導ください。

613:わんにゃん@名無しさん
08/01/03 17:31:29 YQEcgbq3
獣医では無いので緊急性があるかは分かりませんが、もしうちの犬がそういった症状があるならすぐに病院に連れて行きますね
尿道に膿があるなら尚更です

いくら正月だろうが盆だろうが、病気には関係無いので、遠慮する事なくかかりつけに連絡できるならすぐにした方がいいと思いますよ

614:わんにゃん@名無しさん
08/01/04 00:50:34 UBMJnaXL
犬 ヨークシャテリア メス 12歳

病歴 無し
去勢 していない

ウチの犬の性器から、腹腔内の組織らしき物が露出しています。

露出は多くなく、手で引っ込めたのですが、ヘルニアかと思いとても心配です。
痛がる様子も無く、取り敢えず一安心していますが、病院に行って手術をしてもらった方がよろしいでしょうか?

どなたかご教示願います。


615:わんにゃん@名無しさん
08/01/04 01:03:33 Tp+iaASs
>>614
素人判断はよくないので、ひどくならない内に獣医での診察をお勧めしますよ。

616:わんにゃん@名無しさん
08/01/04 04:39:55 ecYehCx3
真夜中というか、早朝というか、失礼します

飼っている猫(2歳・外飼い)の肛門から回虫が這い出してきます
発見したのは去年の12月なのですが、年末市販の駆虫剤飲ませてもまだ出てきます
昨夜計3度目の投与をしましたが、どうなることやら・・・
一応薬の量、投与する期間は説明書の通りおこないました
大丈夫でしょうか? 気長にレスお待ちします

617:わんにゃん@名無しさん
08/01/04 04:57:59 nWSeWSGr
>>616
市販の駆虫剤はあんまり効かないよ。だからって量を多く飲ませると危険だしね。
明日、動物病院行ってちゃんと体重測ってもらって適量の薬(条虫駆除も
一緒にできるやつ)を出してもらうといいよ。

618:616
08/01/04 05:11:22 ecYehCx3
早速のレス ありがとうございました
2.3日様子を見て、そうしてみます

619:わんにゃん@名無しさん
08/01/04 10:07:43 LfyB70cN
10歳のパグ犬なのですが、昨日からずっと様子が変です。
食べたものをすべて戻し、ぐったりしています。一日目の朝ご飯を
夜に戻し、夕飯は食べず、二日目の朝ご飯をその朝にもう一度戻しました。
他に特筆すべき症状はないのですが、初めてのことであり、病状が比較的長く
続いているので幾分戸惑っています。

何か変なものを拾い食いしたということは、恐らくありません。
原因として考えられるのは、別の家族の帰省により、老犬にも
かかわらず、やけに運動量が多かったこと、散歩の際の外気が
非常に低い(氷点下)ことくらいです。

通常、パグ犬において、このような症状が出るというのは、やはり
風邪ということなのでしょうか。それとも、老犬がはりきりすぎたことで
体調を崩したということなのでしょうか。

ご教授をお願いします。

620:わんにゃん@名無しさん
08/01/04 10:29:52 S5TkSSoF
>>619
すぐに病院に連れて行ってください。
食欲不振・嘔吐というのは様々な病気が考えられるため、ここで原因を知るのは不可能です。
水分は取っていますか? おしっこの量は減ってませんか?

619さんが書かれている詳しい食欲や嘔吐の症状と、水分補給やおしっこの量などを医師に伝えてください。
血液検査やレントゲンなどの検査を受けることをお勧めします。
血液検査だけでも、肝臓や腎臓などが悪かったら一発で分かります。
その他、白血球は嘔吐があるという事で、胃が荒れてちょっと高めの数値が出るかもしれません。
が、異常に高ければ抗生物質などの投与が必要です。
なるべく早く病院に行ってください。

621:わんにゃん@名無しさん
08/01/04 11:01:38 LfyB70cN
>>621
丁寧なレスをありがとうございます。
家族が犬を病院に連れて行きました。
今後の為に、もう少し詳しくお伺いしたいのですが、犬の嘔吐と
人間の嘔吐とは、深刻度はかなり違うものなのでしょうか。

622:わんにゃん@名無しさん
08/01/04 12:41:38 TtBF10/B
>>621
犬は人間よりも吐きやすい動物なので、単純な嘔吐なら
問題がないことが多いです。単純な嘔吐とは、吐いても元気いっぱいで、
嘔吐物をすぐまた食べようとするような状態です。

犬猫の場合、風邪をひいたら人間より深刻な状態だと思ってください。
飼い主が「風邪っぽいな」と感じる症状は、高確率で重症です。


623:わんにゃん@名無しさん
08/01/04 13:01:04 LfyB70cN
>>623
なるほど!
少しあいまいな質問で申し訳ありませんでしたが、適切な返答をありがとうございました。
今後の参考にさせていただきます。

624:わんにゃん@名無しさん
08/01/04 13:59:03 4rwLlx52
小型犬♂15歳
小豆大の肛門腺腫瘍が出来ていて、できれば手術を・・
と言われているのですが老齢なので全身麻酔での手術が不安です

放置すると排便ができなくなったりととてもかわいそうな事になってしまうし
手術で死んでしまったら・・と毎日不安でどうすればいいのか分かりません

自分でよく考えなければいけない事だけど相談できる人もいず怖くてたまりません





625:わんにゃん@名無しさん
08/01/04 15:55:04 S5TkSSoF
>>624
うちの場合は、全く違う病気での麻酔手術を勧められました。
当時同じく15歳。
今後、放っておくと様々な病気にかかる可能性があるという事で、手術を決意しました。
なんともいえない気持ちでしたが、今後、辛い思いをするのは私ではなくこの子だ、と思い
手術に踏み切りました。

ワンコが一番辛くない方法を選択してあげるのが一番だと思います。
お辛いと思いますが、どちらを選択するにせよ、がんばってください。

626:わんにゃん@名無しさん
08/01/04 16:08:45 RUzhD7/d
ヘルニア持ちの犬についてアドバイスをお願いします。
【犬(種類)ミニチュアダックス・3才オス】
【避妊・去勢手術】してません
【過去の病歴(持病等)皮膚病、ヘルニア】
【相談】 ヘルニアの手術をして、10日たちました。
手術してから、グレート5からグレート4になりました。
手術直前は下半身麻痺に。排泄は垂れ流し(涙
今はよろけながら歩けるようになりました。
排泄はだんだん調節できてるようです。
今までお散歩が好きな犬でしたが、散歩はいつ頃からやってもいいのでしょうか?

627:わんにゃん@名無しさん
08/01/04 16:23:40 Tp+iaASs
>>626 
個体差もあるし、手術してもらった獣医さんに直接聞くのが良いと思います。

628:わんにゃん@名無しさん
08/01/04 16:39:11 RUzhD7/d
>>627レスありがとうございます。聞いてみます。

『治る確率は5割。5割は下半身麻痺のまま』と言われ
手術後『半年は麻痺が続く』と言われ、本当に覚悟をしていました。
が、回復のはやさに驚いてます。
これを読んでるヘルニア持ちの飼い主さんも根気よくリハビリを頑張ってほしいです。

629:わんにゃん@名無しさん
08/01/04 16:53:34 rb98Xecs
★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照URLリンク(ja.wiki) 上下くっけて
pedia.org/wik
i/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E
7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万~30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 


630:612
08/01/04 16:53:45 +WirMOsD
>>613
遅くなりましたがありがとうございます。
書き込みした後に連絡して獣医さんへ連れて行きました。
急激に寒くなったので冷えて体調を崩したせいかもしれない、と言われました。
その場で薬を入れた缶のフードを食べたので今は薬を入れて食べさせています。

家の他の犬たちがストレスなのも原因のようです。(病院までの車中や院内では普通な状態でした)

631:わんにゃん@名無しさん
08/01/04 17:07:32 Pe/FpQvd
相談させて下さい。
朝からずっと吐いていて、様子がおかしかったので獣医さんに連れて行きました。
胃腸の調子が悪かったそうで、薬(食べ物に混ぜて与えるタイプ)を貰いました。
ところが食欲がないのか、何も口にしてくれなくて薬をあげれなくて困ってます…
こういう時は皆さんどうされてますか?

632:わんにゃん@名無しさん
08/01/04 18:19:46 S5TkSSoF
>>631
猫?犬?
薬は粉って事?
質問するなら基本情報書かきなさい。

633:わんにゃん@名無しさん
08/01/04 19:38:51 Qu438b+8
>>631少量のぬるま湯に軽くまぜて溶かし、スポイトで与える
その場合、いきなり舌の上や喉に入れずに少しずつホッペの裏側に入れてあげる

ぬるま湯に片栗粉を溶かしトロミを出した液体(味付け無し)に粉薬を混ぜこみ、スプーンで少しずつ与える

それでもダメならオブラート買ってくる

634:わんにゃん@名無しさん
08/01/04 21:38:16 RUzhD7/d
>>626です。スレ違いかもしれませんが、お願いします。
【犬(種類)】ダックス3才。オス。
【避妊・去勢手術】してません
【過去の病歴(持病等)】皮膚病、ヘルニア
【相談】ヘルニアの手術してから、やたらと要求吠えがひどくなりました。
前は私の指示は従っていたのに、今はさっぱりダメです。
先ほど、悪戯をやめさせる為に触ったところ指を噛まれました。
父親も同様です。甘やかしてる母しか言うことを聞きません。
手術後の一時的な情緒不安でしょうか?
また、上手な接し方を教えてください。

635:わんにゃん@名無しさん
08/01/04 21:53:49 Acm3hflA
【猫(種類)・年齢】雑種・19才・オス
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】 無し
【相談】数日前からストーブにやたらと近づいて座ったりと距離感がおかしく、
    目が見えていないようです。
    ネットで病気の検索をしたところ、緑内障ではないかと思い移動などの
    ストレスを考え近くの病院で診察しようと思い行きましたが、
    正月休みでした。続発する病気があると猫の目の病気のところに
    書いてありましたが、病院が開く月曜日までおいておいても大丈夫でしょうか?
    それと家の中をぶつかって歩いているのですが、何か怪我を防ぐ工夫はあるでしょうか?
    回答お願いします。


636:わんにゃん@名無しさん
08/01/04 21:54:54 Acm3hflA
【猫(種類)・年齢】雑種・19才・オス
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】 無し
【相談】数日前からストーブにやたらと近づいて座ったりと距離感がおかしく、
    目が見えていないようです。
    ネットで病気の検索をしたところ、緑内障ではないかと思い移動などの
    ストレスを考え近くの病院で診察しようと思い行きましたが、
    正月休みでした。続発する病気があると猫の目の病気のところに
    書いてありましたが、病院が開く月曜日までおいておいても大丈夫でしょうか?
    それと家の中をぶつかって歩いているのですが、何か怪我を防ぐ工夫はあるでしょうか?
    回答お願いします。


637:わんにゃん@名無しさん
08/01/04 21:55:27 Acm3hflA
2重投稿すみません。

638:わんにゃん@名無しさん
08/01/04 23:01:33 19OKAAIu
>>636
目ではなくて脳かもね。
犬は、目にはあまり頼っていないから、仮に見えなくなったとしても、
外ならともかく、暮らし慣れた室内でぶつかりまくるっていうのは、
ちょっと変かなって思う。19才かぁ……ご長寿だね。

方向転換のできない狭い場所に追い込んでみた時、
バックして出て来れないようなら、目だけが原因じゃないと思う。
「ぶつかる」以外の症状が出ていないなら、病院が開くまで
待っても大丈夫だとは思うけど、安全確保の為にサークルや
ケージ・クレートの中に入れておいた方がいいんじゃないかな。

痴呆で徘徊する犬へのケアとしては、ぶつかると危ないもの
(柱や机の脚など)には全てクッションを巻きつけ、
段差のある場所には近づけないようバリケードを作るなどの工夫がいるけど、
まだ、そこまでの状態じゃないんでしょう?
リードで繋ぐのは、(室内で繋がれるのに慣れていないなら)
思いがけない事故があるかもしれないから、やめておいた方がいい。

639:わんにゃん@名無しさん
08/01/04 23:05:28 RUzhD7/d
>>638横レスだけど、猫についての相談ですよ。。

640:636
08/01/04 23:22:25 Acm3hflA
>>638
回答ありがとうございます。
犬として回答していただいてますが、猫も同じような感じでしょうか?
まだバックはできるようです。

641:わんにゃん@名無しさん
08/01/04 23:27:36 RUzhD7/d
>>634しつけスレで質問してみます。失礼しました。

642:わんにゃん@名無しさん
08/01/05 08:30:15 +Hf8Fz26
>>631
うちの犬も食欲無い時に粉薬が出て、獣医さんが針無し注射器を持たせてくれたけれど
注射器の中に溶けきらない薬が残ったり、ゴムの部分がダメになったりで使いづらかったです。

>>633さんの方法の他には、
a/d缶みたいなトロッとしたフードやハチミツを少量小皿に取って、粉薬を練り込んで、
それを指で上顎の裏に塗り付けるという手もありますよ。薬にムダが無く、吐かずに飲ませられます。

オブラートを使う場合はちっちゃくちっちゃくギュッと巻いて、
それを一度水に浮かべて表面を溶かしてヌルッとさせてから、錠剤みたいに喉の奥に入れて飲ませると
途中で引っ掛からずにつるっと飲み下せるみたいです。
個人的には、粉薬をオブラートでソフトカプセル化してしまっていいのかどうかちょっと判断が付かなくて、
一度だけ試してやめました。このオブラートの方法が一番大人しく飲んでくれたのは確かなんですが。

643:わんにゃん@名無しさん
08/01/07 15:45:15 lJkjtli9
【猫(種類)・年齢】ペルシャ(猫15才・13才♀)・雑種(猫11才♂)
【避妊・去勢手術】すべて済
【過去の病歴(持病等)】 特に無し(雑種♂は肥満気味)
【相談】くしゃみとしゃっくりと咳が混ざったような、発作?のような現象が時々出ます(週2~3回)。全員です。
1~2分続いてはおさまり、というのを数回繰り返し、その後は何事もなかったかのようにけろっとしています。
発作?の最中は、鼻や口から霧吹き状の液を飛ばして上半身を低くし吐くような感じで、苦しそうにしています。
定期検診にいっても病気は見つかりませんでした。(しかし、日常的に発作?が起こっています)

何か病気の可能性はありますか?

644:わんにゃん@名無しさん
08/01/07 21:11:56 ZUMTw3t4
>>643
ムービー機能のついているデジカメ、持ってない?
なければ、携帯電話でもいいけど。
発作の様子を撮影して、獣医師に見せたり、
ウェブ上にアップして、いろんな人に見てもらってはどうかな。

しゃっくりと咳が混ざったような発作は、犬だったら
「逆くしゃみ症候群」が考えられるけど猫は、あまり聞いたことがない。
全ての猫が、というのも気になるね。
家の中に、猫に有害な観葉植物が置いてある、なんてことはないよね。

645:わんにゃん@名無しさん
08/01/07 23:51:58 lJkjtli9
>>644
逆くしゃみ症候群というのはうちの猫たちの症状に近いのですが、犬の病気なんですね、
息を吸うときにくしゃみというのも違っていて、うちのは吐くときにしてるみたいなので、ますますよくわかりません
獣医さんに相談しても良くわからないし、獣医さんの前でその状態になったことがないので、難しいです
室内にあるのは猫草だけで、観葉植物等はありません
人間で言うと、くしゃみが短くなって繰り返し断続的に続くという感じの症状です
どういうときに発症するか、というのもそれぞれ違っていて、1匹は興奮したとき(ダンボールに飛び込んだり)で、もう1匹は寝起きとか暖かい布団から出たときによくなっていて、もう1匹は不規則です
いろんなサイトや本で調べているのですが該当しません・・・
ムービー付のデジカメあるので、今度発作が起きたら撮ってみようと思います

646:わんにゃん@名無しさん
08/01/08 09:28:36 Zu3Hzfsi
愛犬のいる部屋の中で喫煙を続けて2年目。しかも、喫煙中は換気も一切していませんが。
愛犬は息をぜえぜえとやりながら苦しそうになっています。これも副流煙のせいかな?

647:わんにゃん@名無しさん
08/01/08 10:01:13 Z8DhTAUM
わかってて吸い続けるなんて、ひどい飼い主もいるもんだよな、世の中は

648:被害者一同
08/01/08 12:33:29 KEQi4fH1
謹賀新年  明けましておめでとう。

バカ玉県所沢氏 吉川病院 吉川<鶏>哲夫 様(所沢氏医師会副会長、所沢氏看護学校長)

バカ玉県  警察所沢氏署 掃溜め課
   署長 禿げ頭 及び 部下の忠犬 八公 様

2005年8月より上記、バカ玉県所沢氏 吉川病院 吉川<鶏>哲夫 様の
くだらない妄想により、バカ玉県 警察所沢氏署 掃溜め課による超音波盗聴
および超音波盗撮および超音波を利用した人体への電波攻撃、人をかいした
嫌がらせ&ほのめかし行為(八公、警察の掃溜め課の天下り先、近隣住民)、
電磁波盗聴(テンペスト)、車両での暴音走行によって 「違法」に迷惑をかけられています。
 今年もあいもかわらず知能のない嫌がらせを繰り返しするのでしょうが
ひとつお手柔らかにお願いします。くれぐれもあなたが行なう不正請求(こっそり加算)
にはお気をつけください。詐欺罪にあたります。なお、専門医資格のない専門外来
についても多々疑問があります。無資格専門外来医 吉川病院 吉川<鶏>哲夫 様

天網恢恢、そにして、洩らさず。

という言葉もございます。くれぐれも死後の世界での
因果応報にご注意、お気をつけ下さい。


               被害者一同
参考 上記の病院のhp(専門外来およびすべて)各学会専門医名簿(例 循環器→循環器学会)
上記の病院発行の請求書(領収書)
   六法全書             

649:わんにゃん@名無しさん
08/01/08 17:08:35 z5YBZfjF
うちの子(ミニチュアダックスロング)は一昨日から急に「フゴフゴゲフォォー」
とかなったから1日様子見て、このスレ読んで「逆くしゃみ」か?と思ったけど
昨日病院行った。結果「軽い風邪」でした。注射してお薬もらって暖かくして
沢山寝かしたら今日には咳が止まって元気ハツラツでした^^
ネットの情報判断じゃなくて早めに病院連れていってよかったです。
風邪はひき始めが治し時と言いますからね^^

650:わんにゃん@名無しさん
08/01/09 13:09:32 K4RfbFAM
テス


651:わんにゃん@名無しさん
08/01/09 19:52:53 eBxTi2yJ
4ヶ月のポメなんですが、爪を切り過ぎて神経傷つけてしまいました(>_<)血が出てしまったのですが大丈夫でしょうか?田舎で病院も閉まってます。

652:わんにゃん@名無しさん
08/01/09 19:55:37 U/6rCnT7
じゃあ明日行くしかないね

653:わんにゃん@名無しさん
08/01/09 22:26:57 CmHwYlJc
>>651さん
もう血は止まってると思いますが ショップなどでも 血止めなどが売ってますから ご自分で爪切りされるなら 予め用意してる方がいいかと思います。
どれくらい切ってしまったのか分からないので何とも言えませんが 神経は伸びるものなので 大丈夫だと思いますよ

654:わんにゃん@名無しさん
08/01/10 00:31:22 iLONXNtc
【猫(種類)・年齢】アメショ(3才♂)
【去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】 持病はありませんが、
半年ほど前野良の喧嘩に巻き込まれて右目に
怪我を負いました。今は完治しています。
【相談】
今朝からずっと何も食べません。
昼1回・夜1回嘔吐(どちらもほぼ胃液だそうです)
冷たい椅子の上でうずくまっていました。
耳先などを触っても熱があるというわけではなく
尿・便共に今の所異常な点はありません。
何も食べていないせいか、冬毛なのにお腹がげっそりとして
心配です・・・
医者は明日朝一で連れて行こうかと思いますが
暖めた方がいいですか?体が若干冷たいんです

655:わんにゃん@名無しさん
08/01/10 01:15:52 DbJA/yIv
今朝から起こっての事なのにそんなすぐにゲッソリってほどになるもんなのかな?

飼い主さんが気づいてなかっただけで前々からどこか悪かったんじゃない?

656:わんにゃん@名無しさん
08/01/10 01:17:03 KsOi9rPX
>>654
すぐ病院(夜間やってるところ)探して連れてったほうがいいぞ。
体が冷たいってのは、もしかしたら高熱をいつのまにか出してて衰弱、
もう熱も出せなくなった虚弱状態かもしれない。
なんにせよ、体はすぐ温めてあげて。多分、脱水はほぼ確実にしてる
と思うので点滴も早くすべきなんだけど…

657:わんにゃん@名無しさん
08/01/10 10:35:30 D4sUtxQQ
昨晩うちの猫をかまっていたところ、右のあごから首輪のあたりにしこりを見つけました。しこりは五百円玉よりすこし大きいサイズです。一昨日までは特に異常はなかったのですが、これは何なのでしょうか?リンパ腫の場合こんなに早く腫れ上がってくるものなのですか?

658:わんにゃん@名無しさん
08/01/10 13:07:47 Du5LT/Yu
>>652さん 653さん有り難う御座います。
血はすぐに止まり今日、病院に連れて行き止血剤も買ってきました。
もし不安なら病院などで切ってくれると言っていたので安心。
黒い爪を切っていた時だったので慎重に切らなくてはいけないですねorz



659:わんにゃん@名無しさん
08/01/10 14:52:23 Du5LT/Yu
>>657
病院行こう。腫瘍だと思う。断言出来ないが

660:433
08/01/11 00:31:13 JBl6RILm
年末に御世話になった者です。続けて相談させてください。
【犬or猫(種類)・年齢】  ミニチュアダックス(ブラタン) メス 六歳
【避妊】済み
【過去の病歴(持病等)】 てんかん有り

12月13日 左目の下の腫れに気づき、こちらで相談。硬くぽこっと腫れていました。
12月14日 A病院(かかりつけが休みだった)で消炎剤と抗生物質の注射を二本打つ。ほとんど腫れが引く。
12月15日 A病院でもう一度注射を二本(同じ物。)
       抗生剤の薬を5日分朝晩二回貰って、見た目は腫れが引いた。
       歯石があるので、腫れが完全に引いて落ち着いたら、歯石を取りましょうという事で終了。

12月29日 また同じところが腫れてきたので、A病院に行きまた注射を二本。(前回と同じく、抗生物質と消炎剤)
       抗生剤を五日分処方された後、
       「こういう風に薬に反応してすぐに腫れが引くのは何だかいやな感じがする。組織検査をした方がいいかも」と言われ
       念のためかかりつけのB病院で相談。
       一目見て(もちろん症状も説明した)「歯髄炎(字がちょっと分からんのですが)ですね。歯にぐらつきや隙間はないけど
       血液から悪い物が入って溜まることもあるから。悪い物(腫瘍)だったら、抗生剤で腫れが引くわけない」と言う事で、
       今度は抗生剤の治療をちょっと長めにお願いするように勧められました。

1月4日  薬がなくなったのでA病院で5日分追加、腫れが引いていたが「楽観視しない方がいい」と言われる。
1月9日  薬がなくなったのでまたA病院に行って、今度は一日一包で10日分貰って帰る。また腫れたら組織検査を・・と。

経過が長くてすみません。
A病院ではしきりに「薬に反応してすぐに腫れが引いて、薬を止めるとまた腫れてくるのがおかしい。腫瘍の種になる物がある気がする」
と言われています。
でも、先日友達とも話していたんですが、悪性の腫瘍って抗生剤で腫れが引いたりするものでしょうか?
B病院は木曜が定休なので、明日あたりまた相談に行こうと思っているんですが恐らく見解は変わらないだろうと思うと、もっと別の病院に
相談に行った方がいいのか悩んでいます。

さっきからググってるんですが、腫瘍と抗生剤の関係が中々上手くヒットせず、またこちらに来てしまいました。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

661:654
08/01/11 01:16:10 hxI0OsYJ
朝一で病院に連れていきましたが、やはり熱があったそうです。
点滴と注射をして薬でしばらく様子見ですが、
自力で階段をかけあがる様子を見て少しほっとしました
今後はもっと早く兆候を掴めるよう、努力したいです…ありがとうございました

662:612・630
08/01/11 01:20:39 V8lMZoGO
あれからどんどん体調不良になり、何も食べなくなりました。
精密検査をしてくれるであろう病院へ連れていきました。

瀕死でした。もう死ぬ寸前。
低体温、腎不全、尿毒症、貧血。
でも尿が作られてるので助かる可能性があると一晩様子見で入院となりました。

診察受けるなら精密検査してくれる病院が良いなぁ。とつくづく思いました。
完全に体調不良の時は、かかりつけでも聴診器のみの診断の所は…。

663:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 01:39:07 IfNZaAcJ
>>660
グダグダと考えるよりはサクっと組織検査してしまった方が確実に答えが出ると思うよ。

悪性ではない方へと考えたい気持ちも分かるけど
悪性か良性かなんてのは最終的には組織検査しないことにはハッキリとはしないんだし
万が一悪性だったりしたらダラダラと二つの病院いったりきたりして考え込んでる間に手遅れになったりもするし。


664:660
08/01/11 02:02:13 JBl6RILm
>663
ありがとう。なんかちょっと覚悟が出来た。
ただ、今はもう腫れていないんで組織検査って出来るのかな。
B病院では細菌性の物でなければ抗生剤は効かないだろうって言ってたから、それを信じたかったんだよね。
悪性の腫瘍なら抗生剤出したところで、腫れが引くわけがないと・・・。

次に腫れたら検査を申し出てみるよ。
こんな夜中にありがとう。

665:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 03:41:10 rFBBleFF
>>662
検査しない病院って、うちの近所にもあるけど、
はっきり言って、そんな所に通ってもペットは助かりません。
今は血液検査やレントゲン、エコーくらいは個人の小さい病院でもあるのが普通だから、
そういう所をかかりつけにして、何かあったら大学病院へくらいの感じが良いかと。

わんこ良くなるといいですね。

666:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 12:57:48 Zhgf6MPm
【犬or猫(種類)・年齢】  ミニチュアダックス(ブラタン) オス 1才
【避妊】未
【過去の病歴(持病等)】 なし

昨日夕方に気がついたのですが睾丸が普段より赤いのですが病院へ行った方がよいでしょうか、食欲もあり元気です、大晦日に目が真っ赤になり病院へ行き目薬を4日間注し治ったばかりです。よろしくお願いします。

667:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 20:43:09 6NTfbvQs
>>666
目が真っ赤になった原因は何だったの?
発現した部位が違うだけで、原因は同じかもしれないね。
指の間はどう? 赤くなってない?

いずれにせよ、実際に犬を見れない状態では判断できません。
心配なら、病院に連れて行ったほうがいいですよ。

668:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 20:43:33 JaNw8lEe
部屋の中でタバコを吸い続けたことが原因で
肺疾患を起こした愛犬、3年もしないうちに死ぬ。
換気もしないので、部屋の中は副流煙で真っ白。
愛犬が肺疾患を起こしたのも、自分で蒔いた種だ・・・

分かっているけど、タバコがやめられない。
実は、愛車の車内が煙で充満するほどまで吸った経験あり。

669:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 20:48:54 X2OILeBi
>>666
私なら、すぐに行きます。

670:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 21:04:31 Zhgf6MPm
666です、レスありがとうございます。目は血管が切れたけど、これ以上悪くならないし何日か目薬注せば治ると言われ白い部分が綺麗になりました。明日病気へ行きます、ありがとうございました。

671:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 21:10:24 Zhgf6MPm
訂正→病院へ行きます。

672:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 21:53:22 17LP4ZGV
うちの猫の犬歯が抜けかかってるんですけど、どうすればいいんですか?
もうはえてきませんよね?

673:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 22:03:38 DfIlTOib
>>672
何歳? 
生後4~6ヶ月なら生え変わりの時期だが・・・

674:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 22:07:04 17LP4ZGV
>>673
5歳ぐらいになります…原因とかが分からなくて。
やっぱり毎日歯磨きしないと歯周病とかなるんですか?
ペットフードは缶詰とカリカリを混ぜて与えているんですけど…

675:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 22:15:41 DfIlTOib
>>674
なんで獣医に連れて行かないのだ?

676:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 22:20:05 17LP4ZGV
>>675
さっき観察してたら歯が剥き出しになってたので…

677:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 22:24:26 mkb5kqEn
うちのぬこ(生後半年)が
プッと白いものを吐いたので見てみたら歯だった!

口をあけてよく見ると上の犬歯が二本づつ生えてたようで
左側の犬歯が一本無くなってた

これって大丈夫なんだろうか?

678:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 22:46:47 K4fd4/MG
>>677
OK牧場!!!

679:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 22:54:41 K4fd4/MG
>>678
抜けた歯は冷たい牛乳に入れて名古屋大学に持ち込むと完璧!!

680:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 23:04:42 mkb5kqEn
>>677
サンクス


681:677
08/01/12 14:20:11 Kw3Fvkzf
さらに発見したんだが

アナルに白い虫?みたいなのが一匹うにょうにょしてるのを発見した!
即取ったけどこれはどうすればいいの?

682:わんにゃん@名無しさん
08/01/12 15:51:06 pyHpdhBC
>>681
瓜実条虫じゃないのかな。
寝てる場所にポロポロとゴマのようなものが落ちてないですか?
動物病院で虫下ししてもらったほうがいいですよ。

683:677
08/01/12 16:25:46 Kw3Fvkzf
>>682
ぐぐってみたら
まさしくそんな感じです!!
明日にでも病院へ連れて行こうと思います

あと恥ずかしい話ですが
ことキスをしたりしてますが
人間への害はないのですか?


684:わんにゃん@名無しさん
08/01/12 19:11:00 pyHpdhBC
>>683
瓜実条虫が口に入ると人に感染することもあるようです
実害は下痢くらい・・だそうですが
他の感染症(トキソプラズマなど)の心配もありますので
ダイレクトなキスはやめたほうがいいかもしれません

多頭飼いをしてたらその猫も感染してる可能性がありますので
同じく虫下しを飲ませてあげたほうがいいかと思います

瓜実条虫はノミが媒介しますので
ノミがいないか確認して
ノミがいた場合はノミ取りもしてあげてください

685:662
08/01/12 23:01:48 ruLWM8px
>>665
治療の甲斐なく急逝してしまいましたが体調不良?というような時はすぐに検査入院できる病院に駆け込むように犬が私達家族に教えてくれました。

他にも犬がいるので、普段の健康診断や予防接種などたわいない時はかかりつけ獣医さんに頼み、それ以外はすぐに病院へ行くようにします。

こちらのスレの皆様もペットが異常に水を飲むなどをし始めたらすぐ検査をしてあげてください。

686:わんにゃん@名無しさん
08/01/12 23:48:17 fR5UtjA7
シーズー♂11才。

今日夜ご飯(いつものカリカリ)食べた後、何度もおう吐してる。

いつも食い意地が張ってて満腹中枢がバカになってるとしか
思えないくらいねだって、たまに消化不良で吐くことはあった。

今日は、吐いては水飲みまた吐くの繰り返し。
おまけにブルブル震えてる。

疑わしいのは、祖母が飲んでるパーキンソンの薬を食べたとか…
薬中毒?それとも消化不良?
そうとう吐いたらしいから胃は空だと思うんだ。

明日病院に行くけど、今夜このままにしていいものか不安。
大丈夫かなぁ?

687:>>481,486
08/01/12 23:56:14 ZDYkAry2
>>685
ワンちゃんのこと、心からお悔やみ申し上げます。

ウチもかかりつけが聴診器のみで、呼吸困難の際、別の病院に駆け込んだから凄くお気持ちわかります。
すぐにレントゲン、血液検査をしてもらって肺水腫と分かり、即酸素吸入+酸素部屋に入院でした。
もっと早く、もっと頻繁に、もっと精密に検診をしておけばこんな事にならなかったんじゃないかって。
心臓のお薬も、もっと早くから飲ませてあげられたのに。悔やんでも悔やみきれません。

現在は胸水、腹水も溜まり、脚も浮腫んで来て体中がパンパンです。
利尿剤を限界まで飲ませながら2時間おきにオシッコさせて、食事は処方食を無理矢理口に押し込んでます。

来週には腹水を抜いてもらう予定なんですが、ちょっと恐いです。
腹水を抜くと楽になると聞く一方、体調が急激に悪化するという話も聞くので。

688:686
08/01/13 00:35:13 jeOt5YcX
686だけど。

ホットカーペットの上で毛布被ってブルブルしてる…
もうおう吐は落ち着いたみたいだけど、心配だー。

689:わんにゃん@名無しさん
08/01/13 00:57:49 AqNysyBH
夜間救急に連れて行くことは出来ないの?
薬の誤飲だったら、時間との勝負だから即病院に連れていくべき。
あとで後悔しても遅いよ。

690:わんにゃん@名無しさん
08/01/13 01:05:08 AgN3NAam
>>688
心配ですね。誤飲したお薬が犬にどう作用するのかが分からなくては、不安ですよね。

誤飲した薬の種類(出来れば現物)、誤飲した時間、誤飲した量、嘔吐し始めた時間、嘔吐したものの量とか
獣医さんに伝える事を正確にメモしておくとスムーズに話せますよ。

691:686
08/01/13 01:45:51 jeOt5YcX
>>689
夜間診療を親に提案したら、大げさよぅ~と一蹴された。
親ってなんでこうなんだ…
でも落ち着いてきて、震えも止まってイビキかいて寝てる。
今夜はそばで様子見て明日一番で病院行ってきます。


>>690
親に詳しく聞いたら、何度目かのおう吐でカリカリじゃない、肉っぽいもの
出したらしい。
てことは、祖母の食事を盗み食いした可能性も…。
ただの消化不良であって欲しいな…
薬の誤飲も疑わしいので、アドバイス
どおりに明日病院で言ってみます。


お二人共心配してくれてありがとうございます。

692:わんにゃん@名無しさん
08/01/13 01:46:40 ZTMtbc39
【犬or猫(種類)・年齢】雑種・3歳 ・メス
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】 病気じゃないですが野良に噛まれた事があります。

もう結果はわかっているのですが・・・
飼い猫が伝染性腹膜炎と診断されました。
病院の先生にも「衰弱して死んでいく」と言われました。
病院には母親が連れて行ったのですがその時にもう安楽死、とゆう選択肢が出されたそうです。
その病院での一回目の検査の時にウイルスが発見されなかったので安心してた所を一気にどん底へ突き落とされたって感じです。
助かる可能性が低いって言われても納得できなくてどんなにネットで検索しても結果は同じでした。
現在小さな子猫(チンチラ、オス4ヶ月)もいるので感染してないか病院に連れて行くつもりです。

ずっとうずくまって何も食べない、飲まないの状態なんですがやっぱり苦しいんでしょうか?
安楽死のほうがこの子にとって幸せなんだろうか・・。
腹水も溜まっているのですが腹水って抜いてもいいものなんでしょうか?
抜いて頂いてる方もいるようなのですが病院の先生には強く反対されたそうです。
でも少しでも楽になってもらいたいので・・・。
同じような状態の猫ちゃんを飼ってらっしゃる方はどうしていらっしゃるのか気になって書き込み致しました。
スレ違いでしたら申し訳ありません。

693:わんにゃん@名無しさん
08/01/13 15:10:28 UQt5QH+y
>>692
専門スレがあるから、みてみたら。

【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】3
スレリンク(dog板)l50

694:わんにゃん@名無しさん
08/01/13 18:52:56 +AjTO0/P
うちのコーギーパルボウイルスかもしれないと獣医に言われたんですがキスしても大丈夫でしょうか…?今日キスされてしまったんですが…

695:わんにゃん@名無しさん
08/01/13 19:25:52 npmsOr+6
パルボは人畜共通感染症ではないので大丈夫だとは思うが
おまいが感染源になってパルボをばら撒く可能性がある
少なくても検査結果が出るまで消毒や他の犬に触らない等気を使ってくれ
パルボの菌は感染力も強く半年やらそこらは感染力を維持するので
慎重な対応が必要になる

獣医に指導を受けると同時に、自分でもぐぐって学習してくれ

696:わんにゃん@名無しさん
08/01/13 19:58:57 +ui9ZPOJ
692です。
>>693
ありがとうございます。早速見てみます。
次回からスレよく探してから書き込みします。

697:685
08/01/14 00:35:30 VsyVt18T
>>687
ありがとうございます。

698:わんにゃん@名無しさん
08/01/15 17:03:37 HVX5S5KX
7ヶ月のダックス雄、変な咳をするので病院に行ったらケンネルコフと診断されました。

ただ様子を見ただけで何も検査せずに。これは普通ですか?それとも他に何か検査するすべはなかったんですかね?

699:わんにゃん@名無しさん
08/01/15 17:13:45 W/1hP6Ls
>>698
そういう疑問は獣医にしっかりぶつけてきなさい
黙って帰ってくんじゃねえよ

700:わんにゃん@名無しさん
08/01/15 17:19:42 W/1hP6Ls
>>698
ちなみにちゃんと検査しないことにはケンネだと断定することは出来ないからね。
その獣医は経験上でケンネだと診断だしたのかもしれんが咳を起す病気なんて他にいくらでもあるから
ちゃんと検査してくれるように頼むか、別の病院で検査してもらうかした方がいいよ。

701:わんにゃん@名無しさん
08/01/15 17:30:00 HVX5S5KX
>>699
>>700さん
今まで健康で褒められてたので初めての病気を診断されて焦ってしまってました。
そうですよね、検査してもらうように頼んでみようと思います。
本当にありがとうございました。

702:わんにゃん@名無しさん
08/01/17 04:20:29 6kwUwlj9
飼い犬の肛門がただれてずっと舐めているのですがなんなんでしょうか?

703:わんにゃん@名無しさん
08/01/17 04:52:55 CxlKR3Ru
>>702
文章だけで何でそうなったのかなんて分かるわけがないです。

なんにせよただれてるなら今日にでも病院行ってあげなさいな


704:わんにゃん@名無しさん
08/01/17 21:09:15 L5EXA1nD
テスト

705:わんにゃん@名無しさん
08/01/17 21:16:49 L5EXA1nD
あれ、文章が長いのかな…

【犬or猫(種類)・年齢】
犬 トイプードル 6ヵ月

【避妊・去勢手術】


【過去の病歴(持病等)】
今のところ特に無し


706:わんにゃん@名無しさん
08/01/17 21:17:24 L5EXA1nD

【相談ドゾー】
今から90分くらい前に椅子に座っている人間の膝に乗ろうとして、乗れずに落ちました。
落ち方がいつもと近い、左足を舐めてその後引きずっています。

速攻病院に連れて行きましたが、痛み止めを注射して終わりました。

体温も平熱であり、2~3回注射をすれば大丈夫とのコメントでした。

ただ、その人は獣医さんではなく、いつもいる看護婦?さんです。

本当に大丈夫でしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

707:わんにゃん@名無しさん
08/01/17 21:44:48 ByCi59AU
>>706 
獣医に診察してもらわないとダメだろう? 
病院に行った時になぜ言わない?

708:わんにゃん@名無しさん
08/01/17 21:45:10 VcCkvUZt
>>706
病院の対応に不安や不満があるなら、
違う病院にも行ってみることをオススメします。
信頼できるかかりつけを見つけておくことは、とても大事。
大きな病気や怪我をしてから探すのでは手遅れになることもあるし、
2~3軒、まわってみると、いろんなことが見えてくるよ。

709:わんにゃん@名無しさん
08/01/17 21:49:50 qFq4NfL8
13歳のチンチラのメス猫(避妊済)ですが、
お腹に1センチ大のしこりが有り
獣医さんに診てもらったところ乳腺腫瘍だと言われました。
ほとんどが悪性らしいので全摘出を勧められてるのですが、
右側の乳首5個を全摘出するか半分の摘出か悩んでます。
経験のある方は、やはり全摘出をされたのでしょうか?

710:わんにゃん@名無しさん
08/01/17 21:51:27 L5EXA1nD
>>707
その看護婦さんにはだいぶ聞き返しました…
なぜ先生は居ないのですか?
→今日は来れないの一点張り。
レントゲンは撮らなくていいのですか?
→足が下に着いているから骨折ではない。

以上2~3回は繰り返しました…

ほかの動物病院はもう閉まっている時間なので
それで納得しざるを得なかったのですが…

両親も、あの人はそんな人。また明日連れていく、と気楽な様子です…

心配で堪らないのですが…


711:わんにゃん@名無しさん
08/01/18 03:36:07 EzVo1QgF
猫7歳雌です
気管支喘息にかかりました 今はステロイドと気管支拡張剤を飲ませています
ステロイドは体に負担ということで最小限に使っています
喘息の咳をすること自体、体にどんな影響があるのか知りたいです


712:わんにゃん@名無しさん
08/01/18 04:06:52 2zeMHoft
>>711
喘息の影響で咳が出る事に対して咳をすることの影響って、、なんか変わった事を考えるね

一応自分喘息持ちなんで自分の感覚でいうと
人と同じで咳をすりゃ肺~気管と負担が掛かるから結果体力損耗するとかそんなもんじゃないかな。
それと咳ってのは体から少しでも菌を排出する為でもあるから咳をすることそのものが悪影響になるわけじゃない



713:711
08/01/18 15:36:24 EzVo1QgF
>>712
ありがとうございます


714:わんにゃん@名無しさん
08/01/18 22:49:23 8bqNlGmu
>>710
自分だったら。
2回繰り返した時点で、違う病院を探す。
>>708も言っているように、2、3箇所回ってみたら。
今回のことに限らずもっと重大な病気の診断&治療もその銚子なら助かるものも助からないと思う。

せめてもの救いが、>>710が犬に対して【心配性】だってことかな。
自分もそーだからね。(親兄弟にはいつも笑われています。「おまえは心配し杉(笑)」って・・)

715:わんにゃん@名無しさん
08/01/19 00:29:55 FObj+Ncq
心配しすぎと笑う人に限ってそういう本人はペットの症状に対して
どこまでなら心配しなくても大丈夫なのかどうかのための知識を得る努力をしてるのかというと
全くしてないのが多いんだよね。


ウチの母がそうです・・・何を持ってあんな自身満々に平気だ平気だと言い切れるのか不思議だ

716:わんにゃん@名無しさん
08/01/19 00:39:18 qkjT91LL
>>715
努力・勉強することを忘れた年代に非常にありがちな傾向だわな。
「平気でないと困る。大病だったら面倒くさい。怖い。金かかる」
ってな気持ちの裏返しだったり、もしくはかなりの楽天家 >平気だ


717:わんにゃん@名無しさん
08/01/19 05:41:53 RKvM18sM
相談させて下さい。
パピヨン雌、10歳、去勢済み
過去に大きな病気をしたことはありません。

昨日から唸り声や鳴き声がおかしいです。
絞りだすように普段とは違う変な声を出します。
例えば普段は低く「ウー」と唸る声が、「キュルルル…」という風に聞こえたり
普通に吠える声がやたらと高く感じます。
風邪を引いて喉がかれた状態の人間みたいな感じです。
犬も喉を痛めるようなことはあるのでしょうか?また大きい病気の可能性はありますか?
咳などはしませんし、とりわけた原因も思い当たりません。声以外はとても元気です。
病院にも行こうと思いますが土曜日は休診なのでこちらに書き込ませて頂きました。
宜しくお願いします。

718:わんにゃん@名無しさん
08/01/19 12:46:55 Z4tvOVlk
家の庭に野良猫がフラフラでやってきた。あまりにも酷い状態だったから病院連れていったら腎臓にダメージがあり人為的に不凍液等の毒物を摂取したのだろうという回答だった。もうこうなると死を待つしかないんですかね?引き取ろうと思ってます。

719:わんにゃん@名無しさん
08/01/19 13:47:35 N+FZDpxQ
>>717
うちのシェル10歳も似たような症状になって、何か喉に詰まったかと思って病院に行ったよ。
そしたら会陰ヘルニアって言われた。おしりの肛門付近が少し腫れてた。
すぐに手術する必要はなくて様子見の状態。
717さんのワンちゃんの状況と違うかもしれないけど、うちもまず喉の病気を疑ったのと、高齢のワンちゃんが
なりやすいみたい。
やっぱり普段と違う鳴き方をして、異変を知らせてくれたんだなって思った。
今日、病院が休みかー。いま元気だと明日でも大丈夫そうかな。
しっかり検査してもらってなー



720:わんにゃん@名無しさん
08/01/19 14:25:19 BazIbpSb
おととい、部屋の石油ファンヒータが突然とまったんで、かっしーなー、
ってそっち見たらうちのぬこが温風が出るとこ顔でふさいでますた。
彼女が寒がりでヒータの前にたたずんでおー暖ったけーぜー…って
まどろんでるのをよく目撃していましたが、どうやら居眠りをして
うっかり顔を温風口にすりすりしてしまったやうです。

本人ケロっとしてんですが、よく見たら片方のヒゲが…ほとんど
全部チリチリ状態!おいどーすんだよオマエよw

ちなみに今もとても元気でお刺身ドロボーされますた。

721:わんにゃん@名無しさん
08/01/19 15:25:05 FObj+Ncq
~ますた

って語尾すごくキモいんですけど

722:わんにゃん@名無しさん
08/01/19 15:48:59 RKvM18sM
>>719
レスありがとうございます!
ヘルニアとは想像もしませんでした。そういう可能性もあるんですね。
肛門に変化は見られませんでしたが、やはり声が変なので明日必ず看てもらおうと思います。

昨日母から病院まで行く必要はないと言われ、私も少し戸惑っていたのですが
思わぬ病気の可能性を知ることができ、ここで相談してよかったです。
もう高齢なので少しの変化にも注意し大切にしていきます。本当にありがとうございました。

723:わんにゃん@名無しさん
08/01/19 16:03:38 N+FZDpxQ
うちの親も、2、3日様子見ろって言ってたけど、自分があの鳴き声に耐えられなくて…
早く不安が解消されて、ワンコが元気になるといいね。

724:わんにゃん@名無しさん
08/01/19 16:59:26 EZYAZDiz
>>718
どの程度病気が進行しているのかはわからないけど、
暖かい家の中で安心して眠れてちゃんと食べられることができるだけで、
外にいるよりはうんと長生きできると思います。
優しい人に拾われて良かった。短い間かもしれないけど、可愛がってあげて下さい。

725:わんにゃん@名無しさん
08/01/19 17:02:12 EZYAZDiz
>>720
猫の火傷は丈夫な皮の下で進行するので、ちょっと目にはわかりづらい。
ちょっとでもおかしな様子があったら、すぐに病院に連れて行ってあげてくださいね。
うちの猫たちもよくヒゲは焦がします・・・

726:わんにゃん@名無しさん
08/01/19 17:03:54 0KPIu/nE
教えて下さい。うちのトイプー♀5カ月が目を話したすきにプラスチックを飴玉一個くらいの大きさを食べてしまいました。ウンチに出るかな?心配です…病院に電話すると様子を見るようにと言われました。

727:わんにゃん@名無しさん
08/01/19 17:15:41 FObj+Ncq
>>726
出るか出ないかは正直誰にも分からない。

あめだま1個くらいの大きさと言っても飲み込んだプラの形状次第では
胃や腸の内部を傷つけてしまう恐れだってあるし腸で詰まる場合もある。
今晩は様子見ててもいいけど明日には必ず病院行くように。

728:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 02:57:36 OIMHfVXc
>>720
人間の赤ちゃんが石油ファンヒーターの前で寝ていてバーベキューになって逝った事故があったね。
ワイドショーで検証していたげど熱風の吐き出し口は7、80度になるっていってお。

729:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 04:19:20 idJ76DT9
>>728
あれは釣りだから心配しなくても良いにょ!

730:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 04:28:50 Jy9HFB4f
場所:東京都
症状:12歳ねこ、後ろ足太もも根元にできたしこり
処方:針生検&抗生物質4日分
金額:7600円

検査の結果、腫瘍ではなくリンパ節の反応性過形成でした。
薬も効いて10日たった今ではしこりもなくなりました。
結果が出るまでものすごく心配でしたがよかったです。

731:730
08/01/20 04:30:24 Jy9HFB4f
すみません。治療費スレと間違えました。。。

732:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 06:45:43 RjnfrD2t
いやいや リンパ腫でなくてよかったね

733:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 11:45:59 hFM3srua
生後7ヶ月の子犬ですが、たまに頭が震える時がある。
それ以外は特におかしなところはないのですが?

734:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 16:59:28 V2AS/yVP
頭が震えるって頭だけが?
よくチワワなんかがプルプルしてるけどあんな感じじゃなくて?

もう少し情報がほしいなあ

735:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 18:11:07 hFM3srua
>>734
チワワなどのブルブルとはあきらかに違います。
例えるなら、シャンプーの後に頭を振るのを、小さくゆっくりとした感じ
アルコール依存症の人の手の震えと似てます。
3日に1度ぐらいで、1度の時間が5分程度
あとはいたって元気なのですが
ちなみに犬種は、フレンチブルです。

736:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 21:15:33 2lok47OF
野球のやりすぎで手の皮が剥けて
そこに消毒のつもりでオキシドール吹いたら
大激痛でしかも吹いた直後から患部が白くなった
これなんでしょ?

737:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 22:47:58 8MBHa2e4
(゜Д゜)ハァ?

738:わんにゃん@名無しさん
08/01/21 04:35:13 mRm5PQ33
うちのポメラニアンも>>735さんのこみたいに、痙攣します。原因が知りたいです(;_;)

739:わんにゃん@名無しさん
08/01/21 05:24:01 kJ2x2RCK
>>735
>>738

おふたりさん、ぶっちゃけそんなの文章だけで原因が分かるわけないよ
本当に原因を知りたければ病院で調べてもらうしかないよ

740:わんにゃん@名無しさん
08/01/21 23:30:05 BKU24Yri
ウェルシュテリア メス 4ヶ月
今さっきなんですが、寝ている最中に「ぁぉ…ぁぉ…」と小さく鳴きながら、前足と後ろ足がぷるぷる震えていました。
目は少し開いていたけど、見えていないようで、優しく撫でると10秒程してハッと起きました。
単に寝ぼけていただけでしょうか

741:わんにゃん@名無しさん
08/01/21 23:41:12 NNv4NSMs
>>740
寝言、みたいな感じでは。うちのも、たまに同じ様な事ありますよ!

742:わんにゃん@名無しさん
08/01/22 00:57:12 TrmGXpTT
>>740
子供のうちに身体が震えるのは人間も同じだよw
その時にたしか神経系が発達してるはず。
起さないほうが良いかと‥

743:わんにゃん@名無しさん
08/01/22 00:58:15 TrmGXpTT
「寝ている間」が抜けていたな

744:わんにゃん@名無しさん
08/01/22 09:51:57 LEOhW6VX
740です。レスありがとうございます。
人間も寝言を言ってるときは起こさない方がいいっていいますもんね。
寝てるときはそっと見守ろうと思います。
ありがとうございました。

745:わんにゃん@名無しさん
08/01/22 12:43:16 /LVIJFBF
うちのは「ぽ! ぽ! ぽぽぽぽ!」と寝言を言います。
寝ている間に一体何が発達してるのか心配です。

746:734
08/01/23 07:43:28 yrmryWJh
>>735
うーん、5分もの間ずっとブルブルやってるのですか・・・
しかも定期的にあるのならそれは心配ですね

>>739の言う通り、獣医師にちゃんと相談した方がいいですね
脳などに何かがあっては大変ですからね

747:わんにゃん@名無しさん
08/01/23 13:16:36 dNYTjJcP
・犬 パピヨン メス 11ヶ月
避妊手術:無し
持病:無し

【病気】
去年の11月下旬くらいに耳の中にカビが繁殖し、
病院から点耳薬をもらいました。
犬はその投薬と耳のマッセージを嫌がりますが、
なんとか耳のカビが最近落ち着いてきたみたいです。

ただ、投薬を始めた時と同じくらいから
両耳の後ろの毛が抜け始め、ハゲが出始めました。
そのハゲが一向に収まらず、緩やかに広がっている様子です。
どうすれば治まるでしょうか……

【現在続行中の病院からの指示された治療】
・点耳薬
・禿げてる部分の消毒

【その他の状況】
・飼ってる場所は妻と住んでるマンション
・散歩は週に2~3日
・エサはアイムス。おやつは基本あげないが、たまにご褒美でレタスをあげる
・病院で「ハゲの原因が特定できないからアトピー検査する?」って言われました
・共働きなので、平日は夕方までケージでお留守番
・妻か私、どちらかがいる時は、寝るとき以外は自由に放している
・ションプーは汚れて無ければ、2週間に1回
・掃除は結構マメにやる方
・留守番中はわからないが、一緒にいる時は耳を掻いてる姿はあまりみない
(ただし、耳の投薬した後は激しく掻いている)

【自分で考えてる原因&対処】
・部屋の換気をあまりしていないので、換気回数を増やす
・散歩の回数を増やす
・エサをアレルギーや消化のいいやつに変更
・部屋の掃除をさらにマメにする

よろしくお願いいたします

748:わんにゃん@名無しさん
08/01/24 00:07:48 bQKfg4WA
パピヨン ♀ 4歳
9月頃、誤って父に前足を踏まれ左足を骨折しました。
おてんば娘でケージの中でも静かにできない子なので家での静養は不可能と考え、1カ月半病院に入院し先日退院しました。
少しずつ歩かせる広さを広げていき、今ではリビング内で解放していました。
出掛けるため(2時間程度)ケージに入れ、帰ってきてケージを空けたら折れた方の前足を軽く引きずって歩くようになりました。
病院につれて行ったほうが良いのでしょうか?少し様子を見るべきでしょうか?
明日がこの冬最高の極寒らしいのでその天気の影響もあるのかと思って悩んでいます

749:わんにゃん@名無しさん
08/01/24 01:04:39 +58R8905
>>748
正直なところそういうのは骨折の治り具合とかにもよるだろうし文章ではそういった状況までは分からないので
様子見ていいとかあまり無責任なアドバイスは出来ないです。

朝になったら骨折の状況など把握しているであろう入院させていた病院の獣医に電話で伝えて
診せたほうがいいかどうか指示を仰ぐのが良いと思います。

750:748
08/01/24 01:15:15 bQKfg4WA
>>749
レスありがとうございます。確かに文章だけでは伝わらないですよね(´・ω・`)
明日開院時間にでも電話して聞いてみようと思います。電話は思い付きませんでした。ありがとうございました☆

751:わんにゃん@名無しさん
08/01/24 03:13:56 i8Aap7P5
はじめまして。実家の猫が腎臓がもう駄目でいつ死んでもおかしくないと医者に言われました。もう12年ぐらい生きてすでに寿命と言われたのですがなんとか体調を良くする方法はないでしょうか?

752:わんにゃん@名無しさん
08/01/24 03:29:21 w6dSVZen
>>751
腎不全と闘う猫スレッドへどうぞ
スレリンク(dog板)l50


753:わんにゃん@名無しさん
08/01/24 03:36:36 +58R8905
>>751
腎臓がもうダメという情報だけじゃアドバイスのしようがない。

何がどうなってどういう経緯で腎臓がそこまで悪い状態になったのか、
これまでから今現在に至るまでにどういった治療を行ってきているのか、等など

最低限そういった情報を書いてくれないとこちらも考えようが無いです。


ただ12歳で寿命だと割り切るにはまだ早い年齢だと思うので(個体差あるから本当に寿命な個体もいるけど)
病院を変えるというのも考えてみた方がいいかもしれない。


754:わんにゃん@名無しさん
08/01/24 04:32:22 4gVhT5EP
うちの猫(7ヶ月♂)の様子がおかしいんです。

夜中3時くらいからにゃーにゃーわめき始めて、落ち着きなくうろうろどたばた…。
ときどきつまずいたり、いつも登れる階段から滑り落ちたりしています。

かかりつけのお医者さんに電話してもこんな時間で繋がらず困っています。どなたかアドバイスをお願いします。

755:わんにゃん@名無しさん
08/01/24 05:00:10 F4y57CDV
3時前はどうでしたか?
急に?
何か心当たりはありませんか?

うちの猫もたまに夜中に暴れて普段鳴かないのにニャーニャー鳴いて興奮している事はありますが・・・(猫は夜行性のためらしい)

涎をたらしてるとか吐いていたとか・・・何か明らかな異常はありませんか?

756:754
08/01/24 13:17:46 4gVhT5EP
>>755さん

レスありがとうございます。
寝る前は変わった様子はありませんでした。目が覚めたら暴走していたので詳しいことはわかりません…。

夜中に一人で遊んでいることはありましたが、こんなに鳴いてたのは初めてです。
目に見える異常はなかったのですが、最近、吐こうとしているのかゲーゲーと音を出していることはありました。(4ヶ月でうちにきてから吐いたことがありません)
あと、今月去勢をしてから前より少し落ち着きがない感じがします。心当たりというとこのくらいです。

朝になったら大人しく寝ていたのですが、私が部屋を出ると同じように鳴きはじめてそわそわしていました。

心配…(´・ω・`)

757:わんにゃん@名無しさん
08/01/24 16:35:06 F4y57CDV
>>756なるほど
話を聞くと去勢のためかなって気がしますね
よく去勢をすると穏やかになっておとなしくなるって言われていますけど・・・
うちのも去勢はしてますが、上で書いたように夜中にすごく興奮してバタバタと暴れてウナーウナーニャーニャーと(ちょっと鳴き方が怖い(笑))一心不乱に鳴いてる事があります

もう興奮しすぎて棚に飛び乗り勢い余って滑ったり、
普段はやらない、花瓶を倒したり柱で木登りして天井近くからダイブしてきたり・・・ちょっと大丈夫?って時もありますね

これと似てる様な

今月去勢されたばかりという事なので、そろそろ性格や行動の変化がでてきたのではないでしょうか?

吐く仕草(ゲーゲー)は毛玉を吐きたかったり、精神的なものもあるようで、そのゲーゲーしたり実際に吐いても、その後ケロッと普通に食事をしていたり、水を飲むようなら心配いらないようです
ただ何度も続くと・・・安心はできませんが

話を聞いた限りではこんな感じですかね・・・
でも、もし時間があればかかりつけの獣医さんに電話して相談しても良いかもしれません

心配な気持ち、よーく分かりますから・・・
獣医さんにお話しすると気分的に違いますからね!

758:わんにゃん@名無しさん
08/01/24 18:13:05 JS+FNpVH
拾ったから詳しい月日は分からないが、多分8、9年くらい生きてる雑種犬がついに身体がボロボロになってきた。
腎臓と肝臓が特に悪いらしい。
今日親が病院へ連れていってくれたんだが、詳しく聞く勇気が無い‥‥。なんだかもう末期な気がしてならないんだ。

↓検査結果であろう紙
URLリンク(a.p2.ms)

まぁ見てもよく分からないんだが。
腹が痛いらしく、寝ようとしても何度も動き回るんだ。
あんなに元気だったのに‥‥散歩とかめちゃめちゃリード引っ張って行くくせに、今じゃリード見せても勢いが無い。
猫がからかうとヽ(`Д´)ノってなって逃げるくせに、今じゃ放置プレイ。猫も(´・ω・`)ってなっちまった。
もう俺どうすりゃいいんだ‥‥。

759:わんにゃん@名無しさん
08/01/24 19:33:14 ruzXFyiH
【犬or猫(種類)・年齢】ミニチュアダックスのオス 5才
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】恐らく無し
【相談ドゾー】
昨日知り合いから犬を引き取ったのですが暇さえあれば股間を何故か一生懸命舐めています
何かの病気なのでしょうか

760:わんにゃん@名無しさん
08/01/24 19:49:33 igFMSSnB
【犬or猫(種類)・年齢】 犬(パピヨン) メス 2歳
【避妊・去勢手術】 未
【過去の病歴(持病等)】 なし
【相談ドゾー】
うちは メスなのですが 最近自分のアソコを舐めています。
主に夜 夕食後です。
体制がきついのかもしれませんが ハァハァ言うほど夢中で舐めます。
尿は問題なくでていますし 痛みはないようです。
前回の生理は11月に終わっています。
しばらくすると落ち着くのですが 病気の可能性があるでしょうか?

761:わんにゃん@名無しさん
08/01/24 20:58:59 aVRFJK/R
>>756-757
うちの界隈では外のネコさんたちにサカリが来てるみたいだから、そのせいもあるかもね。
うちの猫も1匹(去勢♂)だけ、今日の昼間は2階に上がったり1階に降りたり忙しかったw

762:754
08/01/24 22:21:06 4gVhT5EP
>>757さん
度々ありがとうございます。確かに757さんの猫ちゃんと似た感じがしますね。。

病院に電話したら見てくれるということで、行ってきました。
原因がよくわからないのと、夜中より落ち着いてるので様子を見るように言われました…。去勢の影響については言われなかったです。


去勢後初めて診てもらいましたが、今まで大人しく出来てたのに今日は別猫のように怒り叫んでいました。聞いたことないような声で、かなりのショックです…段々落ち着いて元に戻ってくれることを願うばかりです。

763:754
08/01/24 22:34:51 4gVhT5EP
>>761さん
レスありがとうございます。

今って盛りの時期なのですか?(すみません、勉強不足です)
うちはアパートの2階で完全室内飼いです。アパートの周りに外飼いらしき猫は多いです。避妊されてるのかはわからないですが、もしかしたらこの子たちに影響されてるのかも?

764:わんにゃん@名無しさん
08/01/24 23:43:35 fKY2JiTe
>>759膀胱炎では?

765:わんにゃん@名無しさん
08/01/24 23:50:28 nKbAw82/
>>763
まだ7ヶ月だよね?
家もそのころすごかったよ(今1才4ヶ月♂去勢済)
以下、獣医に相談して聞いたことを少し・・・

さかりもそうだけど、夜中の集会とかなんじゃないかな?
家飼いは家の中がテリトリー
定刻になると巡回するよ
窓越し遙かとおくの猫をじっと見つめて威嚇したり
窓や網戸越しにご対面すると夜会を始めることもある
うちの子は夜会の猫をあの声で呼び寄せたりするよ

暴れるのはそろそろ狩りの本能に火がついたのかも知れないよ
うちの子も、朝窓から見える鳥めがけてダッシュして、ガラスに激突して以来
狩りの練習を始めるようになった
いまじゃ私の腕が獲物だけどね

7ヶ月だとまだまだ猫としては経験不足で
階段から落ちたり、冷蔵庫から落ちたり、猫とは思えないほど鈍くさいことをする
家の中は実は危険がいっぱいなので、ひも・いと・獣毛の切れっ端・食品のパッケージ・箸にはご注意あれ

1才超えるとだいぶ落ち着くけど、2才までは好奇心の固まり(人間と一緒かも・・・)
で、思い通りにならないと、ストレスためて調子を崩しやすい
うちは、初めてのお留守番で下痢、
一晩廊下に出さずに部屋に軟禁したらグルーミングのしすぎで毛玉と胃液吐きまくり
で、グルーミングしたところは禿げ上がって擦過傷
なめないようにカラーつけたらやっとおとなしくなった

まあ、頑張って!





766:わんにゃん@名無しさん
08/01/24 23:58:20 fKY2JiTe
>>759住まいが変わった事で、トイレを遠慮しているかも、もしくはトイレをどこでして良いのかわからないのでは?
粗相を怒ったことはない?
トイレの場所はわかりやすい?
犬はかなり綺麗好きで、うちの老犬は、お漏らししちゃったら一生懸命 床を舐めて綺麗にしようとするよ。
トイレがわかりにくいと、極限まで我慢するから膀胱炎になるよ

767:わんにゃん@名無しさん
08/01/25 01:52:53 RdHFYO9D
【犬or猫(種類)・年齢】ミニチュアダックスのメス 5才
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】妊娠していないのに生理後三ヶ月くらいするとお乳が二週間くらいでます…
【相談内容】
上記のような症状が2才のときからあるため乳癌になる確率も高くなるだろうし
早めに避妊手術をしようと3才のときに病院にいったのですが
手術時に麻酔が効かなくて動くし意識もあるので手術は中止
頭をふらふらさせ歩き、前がしっかり見えないから頭もうつし、
可哀相だから抱きたくても過敏になっているせいか噛もうとする…
こういうこともありそれ以来手術はしていません
でも最近胸にしこりを見つけ病院で見てもらったら大きくなってきたら手術をしましょう
と言われたのです
ちなみに前回手術をしてもらった病院とは違う病院です
あと麻酔が効かなかったということは説明しました
その病院はいつもお世話になっているしうちの犬についてよくわかって頂いています
麻酔で命を失う犬もたくさんいるので、ちゃんと考えて麻酔はしてくれるそうです麻酔の仕方も色々あるからと
あと、うちの犬はなぜか病院だけは興奮気味になってしまうので
これが原因な気がしないでもないです
だから家から睡眠薬やら鎮静剤なんかを飲ましていくのもアリかなって思っています
今回の胸のしこりがもし薬で良くなっても
いつかは手術をしなければならないときがくるだろうし不安です
長々言いたいこと言いまくってすいません

質問は以下…
こういう麻酔が効かなかったとか経験された方いますか?また二度目の手術をうけた際は効きましたか?

768:わんにゃん@名無しさん
08/01/25 11:27:52 zVoGfdCO
【種類・年齢】マルチーズ♂・9才
【去勢手術】済み
【過去の病歴】特になし
【相談】片方の目に傷ができてしまったようです。
傷はいつ付いたか分かりません。
充血していて、涙も出ています。
傷は病院で治療を受ければ治るものなのでしょうか?

769:わんにゃん@名無しさん
08/01/25 13:49:18 xAANT8wJ
>>764 >>766
レスありがとうございます
トイレの方は、おしっこはちゃんと決められた場所でしています
うんちの方はどうも散歩に行かないとしないらしいです
そこら辺が関係しているのかどうかわかりませんが、続くようだったら病院に連れて行こうと思います

770:わんにゃん@名無しさん
08/01/25 16:38:35 rP0+i1UE
こちらに誘導してもらいました。
マルチーズ 9才
年末から食欲が無くて元旦に病院に行きました。レントゲンで腫瘍のようなものがありエコーなど検査をして数日後 組織検査の為に開腹しました。
結果 腫瘍では無く慢性腸炎、慢性肝炎と診断されステロイド投与をして一時は回復に向かいそうでしたが今週からまた悪化し、貧血が酷く後ろ足がきかない状態になりました。病院では難病で腹水がたまりあかんくなると言われ絶望感でいっぱいです。
貧血の為に乾燥プラズマを投与してもらいましたが効きませんでした。
貧血の場合 輸血というてもあると思うのですが獣医さんからはその話はされていません。
今飲んでる薬が効けば少しは見込みがあるのかもしれませんがただ弱っていくだけの犬を見ているのが辛いです。
毎日、点滴はしていますがもうこれ以上してあげれる事は無いのでしょうか?お力をお貸し下さい。携帯からなので改行ができて無くてすいません

771:わんにゃん@名無しさん
08/01/25 17:56:56 Q2jOlOGR
>>768
目というのは眼球ですか?それとも瞼の内側とか、眼球の周辺って意味?
眼球でなければ傷は治るでしょう。眼球であれば、場所や程度が悪ければ失明するかも知れません。
当然放っておいても犬が痛い思いをするだけなので、早めに病院に連れて行ってあげて下さい。

772:わんにゃん@名無しさん
08/01/25 21:51:25 pLbm8hbx
>>767
うちは猫ですが、去勢手術をするときに、病院では、血液検査をしました。
この検査は、麻酔に適合するか?あう麻酔を選ぶ規準にするそうです。
もし、いきなり麻酔をするようであれば、再度病院を変えるか。
もしくは、先生に相談してみては?

>だから家から睡眠薬やら鎮静剤なんかを飲ましていくのもアリかなって思っています

素人考えですが、コレは非常にキケンなことと思います。場合によっては、医療事故にも
なりかねません。・・・・と思います。これも相談した方がいいと思います。

それから乳腺癌についてですが、犬の場合、初ヒート前に不妊手術を行わないと予防に
はならいそうです。ただ、年令に関係なく不妊手術をすると、子宮や卵巣関係に病気予防
にはなるそうなので、麻酔の問題が解決した受けさせてほうがいいと思います。

ラジヲのペット相談で聞いた話しですので、これも先生に相談かと・・・。



773:わんにゃん@名無しさん
08/01/25 22:11:05 RdHFYO9D
>>772
レスありがとうございます
血液からわかるんですか…
今度先生に聞いてみます
ってか血液検査してもらえる病院にします
いいこと教えてもらいました!

774:独り言です。
08/01/26 00:46:48 tcMB9N46
一昨日、私の家の愛犬が死にました。
元旦から調子が悪く1週間前から後ろ足が利かなくなりました。
痛みに耐える姿に私が耐えられず病院に入院させました。
その5日位前からフセをして寝られない状態が続き、お医者様からは肝臓が弱っていて食べ物が消化できず、胃に貯まっていると言われたので薬で治療していました。
入院前の検査ではヘルニアの疑いがあると言われ、ステロイドの注射をして頂いたようです。
入院から3日目母がお見舞いに行ったときは少し元気になったようですが、退院予定日の5日目の朝病院から連絡があり酷い血便をして輸血の必要があるとの事でしたのでお願いしました。
午後私がお見舞いに行くと輸血中のカル君がいました。
やはりグッタリしていたので暫く付き添っていたら次第に声を出すようになったので帰る事にしました。
これがカル君に会った最後になります。
別れるとき必死に首を私に向けていました。側にいて欲しかったのかも知れません。
何とも言えない寂しそうな顔。一生忘れる事はないでしょう。
翌日の朝、容態が急変し11歳の生涯を終えました。
最後は吐血し苦しそうに死んだとお医者様から聞かされました。
火葬場で骨を見ました。
お医者様でも判らなかった死因が目の前に。
骨盤の殆んどが白い灰ではなく黒焦げの状態。
恐らくは末期癌だったのでしょう。成る程立てなくなる訳です。
苦しかったでしょう。ここまでになるには長い間辛かったのかも知れません。
思えば2年位前から左前足に良性の脂肪腫が出来ていたので、これと無関係とは思えません。
確かにあの頃から元気がなくなり始めた感じはあります。単に歳かなと思っていましたが。
私がおじいさん犬と能天気にからかっている中病魔はじわじわとカル君の蝕んでいたのだと思います。
カル君のアルバムを見ています。
若いカルはそれは活発で凛々しく賢く、それでいておバカな犬でした。
他人はよく怖いと言いましたが表情も仕草も可愛い犬でした。大好きでした。
私が無能な千葉県警のせいである事件に巻き込まれ、2年にも及ぶ辛い時期に帰宅が遅かった時も、寝ないで玄関で待っていてくれました。
よく心配そうな顔で私を見て顔をペロペロしてました。
私は彼に今だからこそ言いたい。
ゴメンね。そして有り難う。
安らかに眠ってね。

煙になりこの地球と一つになったカルは空気として私にも取り込まれ、記憶と共に生き続けます。

775:わんにゃん@名無しさん
08/01/26 02:39:53 KmBh2OLr
日記帳にでも書いてろ

776:わんにゃん@名無しさん
08/01/27 19:44:47 D27RhOKC
犬が白っぽい粘膜に一部包まれたウンチをしたんですがどうしたんでしょうか。
中身はそんなに柔らかくありません。
食欲も元気もあります。
ただきのうワクチンの注射を打ちましたが。

777:わんにゃん@名無しさん
08/01/28 08:16:00 ugabpeAs
亡くなった小型犬を火葬するときは、人間の赤ちゃんの仏を火葬するときと同じ。
余り火が強すぎると、全部灰になってしまって骨は残らないかな。

778:わんにゃん@名無しさん
08/01/28 11:39:15 yUr6G3Ny
レッグヘルペスの初期症状についてと対策法を教えて下さい

779:わんにゃん@名無しさん
08/01/28 19:04:25 OLztJz6q
猫カリスウィルスの潜伏期間を教えてください。
お願いします。

780:わんにゃん@名無しさん
08/01/28 19:33:12 yUr6G3Ny
犬の薬の痛み止めって睡眠作用も入ってるのですか?よく寝るのですが足が痛いからかな…心配。

781:わんにゃん@名無しさん
08/01/28 22:30:11 D9p6htdP
携帯から失礼します。
二歳半のチワワ♂を飼っています。
元々、体が弱く先月は胃を壊し、今は肝臓の濃度が少し高く肝臓サポートを食べているところです。
今日シャンプーをして気付いたのですが、所々に皮膚が黒く変色してる箇所を見つけました。間違いなくピンクだったところが黒く変色しています。
皮膚癌じゃないですよね・・・(。>_<。)
何か考えられる病気等あったら教えてください!!
さっき黒く変色した箇所をカリカリ噛んでいましたが、痛がってはいません。

782:わんにゃん@名無しさん
08/01/28 22:38:05 abTFrxpe
>>781
皮膚炎の類や甲状腺機能の低下からなる事があるらしい。
だから病院で原因とか調べてもらったほうがいい

783:わんにゃん@名無しさん
08/01/28 23:25:05 D9p6htdP
781さん、有り難う。
命に関わるおそれはなさそうですか?元気はもりもり。明日連れて行ってみます。

784:わんにゃん@名無しさん
08/01/29 00:40:01 XEPei09J
12才になるうちのシバ犬(女の子)が、ここ最近水をよく飲みます。
オシッコはでるのですが、よく飲むので回数もふえ、夜中にも
よく起こされます。

餌は薄味ですし、寒いときは毛布だけ与えて暖めすぎとも
違う感じなんですが・・・・。

年寄りになると、水分量増えるものなのでしょうか?

785:わんにゃん@名無しさん
08/01/29 00:57:52 LhdpXfIj
>>784
多飲多尿は腎臓が悪くなってる可能性が高いので病院へ行きましょう。
高齢になると腎臓が悪くなりやすいし多分検査で引っかかると思います。

786:わんにゃん@名無しさん
08/01/29 00:59:01 tQuEqdM4
>>784
避妊済みですか?
友達の未避妊のキャバリアが同じ状態で、子宮蓄膿症でした。
有り得ないくらい水を飲み、
おかしいなと思っていたら、
陰部から膿が出ていたそうです。幸い緊急の子宮摘出手術で、
一命は取り留めましたが、
子宮破裂、一歩手前だったそうです。
少しでも不安なことがあれば、
すぐホームドクターへ。

787:784
08/01/29 02:00:16 XEPei09J
>>785-786
 さっそくのレスありがとうございます。
なんかやはり、疑わしい感じなんですね・・・。
しかもちょっと怖いケースまで><

避妊は済ませています。
オシッコよくするなぁとだけ思ってましたが、陰部の
状態がどうとか、気がつきませんでした。
とりあえず、お医者さんへ見てもらう事にします。

ありがとうございました


788:わんにゃん@名無しさん
08/01/29 08:24:28 vnRbs6Yz
5カ月トイプー左足上げたまま痛そう…レントゲンにもはっきりとした異常は見つからず痛み止めも効かない。前日まですごく元気だったのに。心配です。

789:わんにゃん@名無しさん
08/01/30 08:35:44 bCr41VFH
>>788
捻挫とかだと骨には異常がないからレントゲンには写らないと思う。
階段とか、段差から飛び降りた際に足をひねったりくじいたりしたのでは?
あとは、誰かに足を踏まれたとか・・思い当たるフシはありませんか?
しばらくは、遊びを控えて安静で様子見がいいかと。

790:わんにゃん@名無しさん
08/01/30 12:00:10 jTYkPfij
犬(ヨーキー)・5才
去勢済み
病歴
夏になると背中やお腹にプツプツができてフケのようなものが出ます。
獣医には脂症で、少しアレルギー気味だと言われています。
        
【相談ドゾー】
最近、下唇が腫れてきた感じがします。
通常だとヨーキーは黒い縁取りがされたような唇なのですが、下唇の先端が歯茎と同じ色になっていて
少しだけプックリと腫れているようにも見えます。
触っても、食事をしても痛がる様子はありませんが原因は何が考えられるでしょうか?


791:わんにゃん@名無しさん
08/01/30 12:14:05 vQQYmOHN
【犬or猫(種類)・年齢】
犬(ミニチュアダックス)♂ 2歳8ヶ月
【避妊・去勢手術】

【過去の病歴(持病等)】
なし
【相談】
1ヶ月に1回あるかないかくらいの頻度ですが、突然異常に全身で
震えだしてその後吐きます。吐いた後は元気になるんですが、何か
病気の可能性はありますか?素直に病院行くべきでしょうか。
ちなみに、エサはひき肉(牛豚合挽き)をレンジで加熱して、ごはんと混ぜたもの
を主に与えています。


792:わんにゃん@大好き
08/01/30 13:27:10 BdO1hFRi
788さん
トイプーの五ヶ月ですよね、先天性のパテラかレッグヘルペスの可能性大です
レントゲンまてま撮影して原因がわからないのならレベル1~2くらいの可能性があります
犬にとっては足を地につけられないほど痛い状況なので関節の病気に強いドクターに診てもらってください
早ければ治る可能性があがります。
五ヶ月て発症したということは確実に遺伝なので購入したとこで親犬がどうだったか確認してください
乱繁殖されたトイプーは関節かま先天的にわるいこが多いです
また外的要因としてフローリングで飼っている、遊びで急激な反転をさせるなども原因としてありますが
まだ五ヶ月なら確実に遺伝です。生後半年前後に発症する犬がほとんどです

793:わんにゃん@名無しさん
08/01/30 13:29:49 +kPqJ9+g
>>791
震える時に意識はありますか?

頻度から考えて、てんかん発作もありうると
思うのですが・・・

794:わんにゃん@名無しさん
08/01/30 13:36:26 l/gTZLd6
こんにちは。マルチーズ&キャバリアのミックスを買ってます。

2ヶ月半になるのに430グラムしかなく、とても小さなワンちゃんです。ペコが大きく開いてる?らしいのですが、これから先もペコが大きく開いてる事で何か障害があるのですか?

795:わんにゃん@名無しさん
08/01/30 15:49:32 M6f43xCQ
ペコって何?ペコって

796:791
08/01/30 16:03:19 vQQYmOHN
>>793
意識はハッキリしているように見えます。

全く同じ症状が前に4~5回くらいあったんですが、毎回吐くと途端に良くなるので
何か食べた物が良くないのかと思っているんですが、ひき肉はダメなんでしょうか?

797:わんにゃん@名無しさん
08/01/30 19:59:49 OFDfBhYa
>>796
どっちにしても脳や神経に関わる疾患の可能性あるんだから病院でちゃんと検査してもらった方が良いよ

798:わんにゃん@名無しさん
08/01/30 20:08:06 ip3VF96b
>>796
挽肉と白米だけの食餌だとしたら、栄養が偏りすぎ。
原因が食餌だと仮定すると、まず油分の摂り過ぎだね。
挽肉っていうのは、かなり油が強い。レンチンすると、ギトギトの油が
出てくると思うけれど、そのままご飯と混ぜて与えているの?
それに、犬は穀物の消化が、あまり得意ではないよ。
お粥状にしてあるならともかく、人間が食べるのと同じ状態で与えてるなら、
個体差あるけど、かなり消化器官に負担を強いているかもしれない。
そんな食餌を与えられ続けていれば、いつ病気になってもおかしくないね。

もっと詳しく知りたければ、手づくりごはんスレへどうぞ。
何がいけないのか、もっと具体的に教えてもらえると思うよ。

799:わんにゃん@名無しさん
08/01/30 20:21:07 ip3VF96b
>>794
脳への衝撃を防ぐための骨が足りない状態ですので、
日常生活の中の、ほんのささいな出来事が致命傷になる可能性があります。
例えば、何気なく手が当たってしまったとか、
犬が興奮した拍子にどこかにぶつかったとか。

神経系の疾患にかかる確率も普通の犬より高く、
虚弱で短命に終わる可能性が、とても高いといえます。
本来なら、生まれてすぐに、ブリーダーが絞め殺すべき仔犬であり、
自然のままに任せれば、淘汰されて死ぬはずだった個体です。
殺せないならせめて、ブリーダーが手元に置いて終生面倒をみるか、
事情を承知の上で飼ってくれる人を探すべきなんですけどね。

そういう可哀相な犬を作ったのは、マルチーズとキャバリアを交配して
仔犬を産ませたブリーダーですが、仔犬の将来をまるで考えていない
交配を助長するのは、ミックス犬を買う浅はかな人間です。

800:796
08/01/30 21:17:58 vQQYmOHN
>>797
一度病院で診察してもらうことにします。ありがとうございました。

>>798
実はあまり犬には良くないエサだろうなぁと思いながらも、市販のドッグフード
を食べなくなってしまって、母が考えた今のエサを仕方なく与えていました。
母が少し犬を溺愛していて、犬がねだると何でも与えてしまうんです。最悪ですね。
親を説得してドッグフードに戻したいと思います。ありがとうございました。




801:わんにゃん@名無しさん
08/01/31 00:08:22 /Z6jdyy/
ネコ・スコティッシュ・♀・11歳・避妊済
【病歴】以前<466>で相談させて頂きました
先天性骨盤狭窄→巨大結腸症→腸閉塞にて昨年10月に手術
閉塞していたものは極少量の毛玉
術後より食餌は一生ウェットタイプのものをと指示あり
脱水気味もありウェットにお水20~30mlをまぜています
シニアのヘアボールをあげていますが、種類の少なさと偏食のため
通常のシニア・ウェットが多いのが現状です
このような時には食物繊維を追加してあげたほうが良いのでしょうか?
獣医さんは食物繊維よりも毛玉!注意!を優先してと・・・
うんこちゃんは状況によりラクツロース(モニラック)の量を調整して毎日服用中
転居により獣医さんも変わります・・・
食物繊維量は→基準としてヒルズ・ヘアボール・156g→粗繊維3%以下
骨盤拡張術は紹介状によると、落ち着いているので様子観察で良いのでは・・・
と言うことです。
お願いします。


802:わんにゃん@名無しさん
08/01/31 05:17:57 GUBoJ/af
>>801
食事のことはわかりませんが、「毛玉注意」ということなら、
毎日のブラッシングでもかなり軽減されると思います。

全身をマッサージ(手でブラッシング)したり、目の細かいクシ等で
梳いてあげたりすると猫も気持よさようにリラックスしてくれるし、
なによりスキンシップにもなりますよ。

すでに、されていたのならスマソです。

803:わんにゃん@名無しさん
08/01/31 10:48:18 hyLiIHYb
3か月のチワワです。オス、2回目の注射は2月4日予定。
今朝、少し遊んで、ケージに戻したら、
急に吐き出し、また、下痢も始めました。
今は、疲れたのか寝ています。
朝ごはんは食べず、昨晩もあまり食べていませんでした。
一体何があったのでしょうか?


804:わんにゃん@名無しさん
08/01/31 10:59:46 u2LSH14H
>>803
チワワの仔犬なら少しでも様子がおかしかったらすぐ病院へ相談した方がいいよ。
電話で状況を伝えて様子見か連れて来る様にか、言ってくれると思う。
食べた後、はしゃぎすぎて未消化のものが吐かれる事はあるけど、下痢はよくない。

吐いて下痢じゃほっといたら低血糖になる心配もあるからかかりつけ獣医さんに相談
がいいと思う。
・・・つ~か・・・朝ごはん食べてないのか・・・orz
子犬用のミルクや栄養剤のチューブは持ってる?
手遅れにならないうちに獣医さんに電話した方がいいと思うよ。

805:わんにゃん@名無しさん
08/01/31 14:16:54 /Z6jdyy/
802さん。ありがとうございます。
もちろん2種類のブラシを使いしています。
食餌のことやはり新しく受診する
獣医さんにきくしかないのでしょうか?
同じような経験のあるかたおりましたら
お願いします。

806:わんにゃん@名無しさん
08/01/31 14:18:26 C1p1rWCQ
1才のシーズーの男の子なんですが、お昼頃、起きだして見たら チンポコが飛び出して赤くなてました(;_;)なんかの病気かと思ってパソコンで調べたんですが未だ不明…わかる方いますか?

807:わんにゃん@名無しさん
08/01/31 14:36:21 QqoCtnB5
>>806
え~と…。
…釣りだよね?

808:わんにゃん@名無しさん
08/01/31 14:44:05 C1p1rWCQ
いえマジです(>_<)わかりますか?

809:わんにゃん@名無しさん
08/01/31 16:19:40 lItN3/SP
806さん。友人のダックスがおんなじ状態になって、すぐに獣医へ電話したら、たまにあることだそうで、お湯にからだをつけて、ゆっくり手で戻してあげなさい、と。それで治まったそうです。私たち女子は、ほんとパニくっちゃうよねー

810:わんにゃん@名無しさん
08/01/31 18:55:00 rUVouy18
>>805
繊維質=快弁
ってわけじゃないからね。
現状で症状?が落ち着いているのでしたら、指示通りの様子見でいいのでは。
それから、お腹の毛玉が気になるようなら、毎回ウンコチェックをして観察
してみては?
少々手間がかかりますが、ウンコの硬さやウンコに含まれている毛の量など
が観察できます。

自分も一時期ウンコ観察したことがありますが、コロコロウンコ3、4個中
1個は毛玉のウンコが必ずありました。外見では普通のコロコロウンコなの
で割箸で崩して調べていました。
新しい獣医さんに相談の上、猫の様子を見ながら、増減してみてはどおでし
ょうかね。

811:わんにゃん@名無しさん
08/01/31 19:50:00 /Z6jdyy/
810さん。ありがとうございます。
ウンコちゃんの観察は形状だけですので
割り箸で崩してみます。


812:わんにゃん@名無しさん
08/01/31 20:46:30 LozQVM+W
>>809男子もパニくるよ
人間とは違うんだから

813:わんにゃん@名無しさん
08/01/31 20:52:41 C1p1rWCQ
>>809 先程のシーズーです。助かりましたありがとう(ノД`。)病気じゃなくてよかた…

814:わんにゃん@名無しさん
08/01/31 21:32:29 rUVouy18
>>811
そうそう。コロコロウンコに毛玉が1、2個あるのは別に異常ではありませんからね。
あまり気にしませんように。猫が毛繕いをするからね。
いくつ以上が異常かといわれると判らないですけど、、、ペコリ

815:わんにゃん@名無しさん
08/01/31 22:34:24 QApysX27
>>790
この件はどなたかどうでしょうか?

816:わんにゃん@名無しさん
08/01/31 23:59:00 fJIuUdEJ
>>815
犬のことはわからんけど。
体の変化で気になることがあったら、病院で診てもらうのが一番かと。

なんでもなければ笑い話で済んでほっとしますし、
万が一病気だった場合には早期発見につながりますので。

817:わんにゃん@名無しさん
08/02/01 07:35:08 5jZhYko8
>>815
免疫力の低い個体なんだろうね。
発疹やフケも、雑菌との戦いで出てくるものかもしれない。
アレルギーというのは、免疫が正常に働かなくなる状態のことだし、
日頃の生活や食餌の中で、免疫力を高める努力をし続ける、
というのが、生涯、必要になってくると思う。

アレルギーの治療は、根治が非常に困難です。
だから、動物病院に行っても、対症療法しかできないことが多い。
減感作療法やインターフェロンは、アレルギーを起こさせなくする為の
治療方法ではあるけれど、費用もお金もかかるし、それが可能な
動物病院の方が少ないのが現状。

唇が腫れているのは、接触性のアレルギーのような気がするね。
その犬のアレルゲンが何かわからないけれど、食器に
プラスチックや金属を使っているなら、それが原因かもしれない。
アレルギーの犬には、陶器か磁器が良いらしいよ。

いずれにせよ、もう一度、病院で診てもらった方が安心だろうね。

818:815
08/02/01 17:01:57 65HXK764
>>816
>>817
ありがとうございました。
実はすでにかかりつけの獣医には行っているのですが原因不明だといわれました。
とりあえず様子を見るしかないと言われその後、2週間ほど経ちますが治っていません。
器は最近金属のものから陶器に変えてみました。
犬自体が痛がったり痒がったりしていないのが幸いですが、
もう一度別の獣医に行ってみようと思います。
唇の腫れる病気というものが思い当たらないので本当に心配です。

819:わんにゃん@名無しさん
08/02/02 00:30:38 xAUw2rr8
>>818
>実はすでにかかりつけの獣医には行っているのですが原因不明だといわれました。
>とりあえず様子を見るしかないと言われその後、2週間ほど経ちますが治っていません。

セカンドオピニオン。
・・・病院を替えてみたら?

820:わんにゃん@名無しさん
08/02/02 04:22:03 e9ef6pxL
>>809
ボッキにマジレスかっこわるい

821:わんにゃん@名無しさん
08/02/02 09:32:58 gjCjDRna
ワラタw

822:わんにゃん@名無しさん
08/02/02 23:48:18 531VeKYu
【犬or猫(種類)・年齢】猫(雑種)三歳
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】 とくになし
【相談ドゾー】
 二週間くらい前の夜に、一度吐いた後に両目の瞬膜が出ているのに気がつきました。
 なんとなく元気もないように見えたので一度獣医さんに連れて行ったところ、
 吐いた為の副交感神経性一過性のものか寄生虫のせいでしょうといわれ、駆虫剤を貰い
 帰宅しました。その後の検便は便が取れず(外でしてしまう)に様子を見ていましたが
 一週間たっても目は変わらず。特に夜間には目が落ち窪んでいるように見えます。
 でも食欲はあり、じゃらしたりするとちゃんと食いついてくるのでさらに様子を見ましたが
 、今日は左目だけあきづらい時もあるようです。
 瞳孔も光には反応し左右差もないのですが、普段はじゃらすと黒目真っ黒になるのに、
 まん丸にならなくなった気がします。体重も少し減って夜は元気がないです。
 ネットでホルネル症候群というのを見つけたのですが、素人考えでよくわからないので
 どなたかこのような症状の病気をご存知のかた、教えていただけると助かります。 

823:わんにゃん@名無しさん
08/02/03 01:18:18 JpKgJ5aD
ホルネル症候群
でググるといろいろと出てきますね。
原因の一つに感染症もあるようです。外で喧嘩した時にギズ着いたか。
病気を写されたのかもしれませんね。
病院の先生に「ホルネル症候群では?」と尋ねてみては?

824:わんにゃん@名無しさん
08/02/03 07:56:50 0uaHnNtW
>>823さん
そういえば少し前に喧嘩をしたようで、
鼻の頭の傷が少し腫れていました。
熱もないしお腹なども張っていないので、
あまり気にしていなかったのですが、
眼光が今までになく鈍いのが気になります。
くりくりお目々の子だったのに、
しおしおしちゃって別の猫みたいです。
ググったらあまり良い事書いてないので、
悪い病気が隠れていなければ良いのですが…
とにかくもう一度獣医さんに診て貰いますね。
ありがとうございました。


825:わんにゃん@名無しさん
08/02/03 22:15:03 EWQk8ljr
13才になるオスのわんこです
今日の夜8時くらいから一時間おきくらいに
ガーッガーッと連続で咳き込んでるみたいでそれが10分くらい続きます
老犬なのと結構大きな声でガーッガーッと言ってるので非常に心配です
熱は無いみたいなのですが風邪でしょうか?
それとも肺の病気なのでしょうか?
明日病院に行こうと思ってますがそれまでが非常に心配です
この書き込みだけでは分かりづらいかと思いますが心当たりのある方レスお願いします


826:わんにゃん@名無しさん
08/02/03 22:18:54 EWQk8ljr
>>825です
連投すみません
犬の種類は雑種です
病気等で病院に行った事はありません


827:わんにゃん@名無しさん
08/02/03 22:27:39 YEnZfTHq
犬の咳は心臓病からくることが多いよ
老犬の場合は心臓弁膜症とかね でも急性みたいだし・・・

828:わんにゃん@名無しさん
08/02/03 22:50:09 EWQk8ljr
>>827さん
レス有難うございます

最近、足腰が弱ってるせいか散歩してる途中に休む事が多いのですが
昨日夕方散歩していて急にふらつき突然倒れこみ2~3分したら起き上がりました
今の咳き込みと関係はあるのでしょうか?


829:わんにゃん@名無しさん
08/02/03 23:05:45 tk9oIy+p
おいおい、、、そんな事があったのに今日一日病院にも行かないでいたのか・・・

830:わんにゃん@名無しさん
08/02/03 23:13:40 EWQk8ljr
>>829さん
レス有難うございます
今になって非常に後悔と懺悔の念にさいなまれてます
明日朝一で病院にいってきます

831:わんにゃん@名無しさん
08/02/03 23:18:01 ENVQwcem
>>829
あれ?
今日の夜、そういう状態になったんじゃないの?
>>830
一応、夜間診療してくれる動物病院、捜しておいた方がいいかもね。
念のため・・・。
急変してから捜すのと、予めわかってるのとでは全然違うから。
(脅してるわけではないからね?)


832:わんにゃん@名無しさん
08/02/03 23:30:25 0uaHnNtW
>>828

ワンちゃんはその後どうですか?
散歩時にふらつき倒れた、と言うのはちょっと心配ですね。
立ち止まった時に苦しそうにしたりなどはなかったですか?

人間と同じで弁膜症の進行で失神する事もありますし御高齢との事、
心不全から来ている咳かも知れないので明日早めに診て貰った方が良いかと思いますよ。

または夜間診療をやっている所に電話で相談をし、判断を仰いでみるのも一つの手かとも思います。


833:わんにゃん@名無しさん
08/02/04 03:12:06 Yjt4+6el
【犬or猫(種類)・年齢】犬 チワワ 約6ヶ月
【避妊・去勢手術】未去勢
【過去の病歴(持病等)】 とくになし
【相談ドゾー】
 数時間程前から前右足をあげた状態です。
歩くときはびっこをひいてます。
脱臼していると考えた方がいいでしょうか?
(触ってみても痛がりません。)





834:わんにゃん@名無しさん
08/02/04 06:05:13 RnmUnfUP
>>833
びっこ引いてるというだけではここでは何も分かりませんので(可能性としてあれこれ例を挙げる事は出来てもそれ以上は不可能)
ちゃんと病院で診て貰ってくださいね。

835:わんにゃん@名無しさん
08/02/04 18:06:21 KoNNfW9M
>>825でレスした者です
レス下さった方有難うございます
今朝病院に連れていき血液検査したところフィラリアに感染していました
老犬なので薬でしか治療できないとの事。治療しても治らないとの事
予防してなかった飼い主の責任です
ペットが長くないと聞かされての悲しみと私の責任という後悔で押し潰されそうです


836:わんにゃん@名無しさん
08/02/04 20:07:23 KCKTb8S8
フィラリアでしたか・・・。初歩的チョンボでしたね、残念!
でも予防なしで13歳とは、強い子ですよ
防げる病気だっただけに落ち込んでるでしょうが、冷静になってなにをしてやれるか考えてあげてね
暖かくして、美味しいものをあげるとかね・・・なるべく一緒にいてあげてね

837:わんにゃん@名無しさん
08/02/04 20:46:42 KoNNfW9M
>>836さん
レス有難うございます
本当に防げた病気だっただけに後悔と懺悔の念で押し潰されそうです
散歩はせずに絶対安静だそうです
来週心臓のレントゲン撮ります
後どのくらい一緒にいれるかわからないけど生きてる限りやれる事はやってあげようと思います
覚悟していて下さいと言われ病院では辛くて聞けなかったのでず
フィラリアに感染し発症したらどれくらい生きられるのでしょうか?
今のところ投薬のみの治療です

838:わんにゃん@名無しさん
08/02/04 20:51:08 KoNNfW9M
連投すみません

薬が効いてるせいか昨日よりはガーッガーッという咳き込みは減ってきてるようです

839:わんにゃん@名無しさん
08/02/04 21:58:42 RnmUnfUP
>>837
発症と言ってもどれだけの数が成虫になってるかによっても全然違ってくるので
どれくらい生きていられるのかとかはレントゲンの結果を見てみないことには獣医さんにも予測はつかないと思う。

でも逆に言えば、運良く数が少なければ投薬で少しずつ減らしていって治す事も可能なので
あまり悲観しすぎないで気をしっかり持って頑張ってみてください


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch