【拾った】子猫飼育ガイド part36【生まれた】at DOG
【拾った】子猫飼育ガイド part36【生まれた】 - 暇つぶし2ch18:わんにゃん@名無しさん
07/10/25 01:30:04 JH8vKFYW
約4ヵ月の子をひろいました
いろいろな本にごはんの回数を1日3~4回に分けるように書いてありますが
仕事のため1日2回しか与えることができず、今は2回に分けています。

かならず3~4回に分けて与えなければならないのでしょうか?また3~4回に分けるメリットを教えてください

19:わんにゃん@名無しさん
07/10/25 01:37:15 /bzfx9NM
>>18
胃が小さいから日に二度だと必要な量を食べられないとか。
カリカリなら、この季節もうあんまり痛まないから置き餌にしてあげて
必要な量を摂取できるようにしてあげたらどうかな?
うちも丁度同じくらいだけど、日に二度ずつウェットとカリカリを交互に与えてるよ

20:わんにゃん@名無しさん
07/10/25 02:07:40 RGQxkF2d
15ですが、
今ミルクあげました
ミルク前に体重はかりました。
黒オス206グラム
黒 白メス195グラム
白 グレーメス 204グラムです。
多分保護3日目ですが、
一週間くらい前に産まれたと思います。
ググったら、そうありました。
ウチでは飼えないので、里親見付かるまで頑張ります。


21:わんにゃん@名無しさん
07/10/25 02:30:44 cgFHSeTF
>>20
どちらにお住まいですか?


22:わんにゃん@名無しさん
07/10/25 03:10:20 RGQxkF2d
>>21
横浜です。
今泣かれたので、
ミルクです。
まあ、しゃーないニャ

23:わんにゃん@名無しさん
07/10/25 04:42:14 zAZ6OkNn
すみません本当に困ってるので重複させてもらいますm(__)m
詳しいかたいらっしゃったら教えてください
自宅の庭で四匹の仔猫を発見しました。
親猫が探しに来るか待つために現在段ボールに毛布を外に置いたまま入れて待機しているのですがどうすれば良いでしょうか?
犬を買っているため家には入れてあげられないのです
まだ小さいのですが親猫って探しに来るのでしょうか??

24:わんにゃん@名無しさん
07/10/25 04:45:18 zAZ6OkNn
自宅の庭で四匹の仔猫を発見しました。

自宅の敷地なので誰かが捨てていったとかは考えられません
まだ小さくてどう考えても親ばなれしてない感じなのですが親猫って探しに来るのでしょうか??
親猫が育てなくなるとかありますか?

25:わんにゃん@名無しさん
07/10/25 07:26:18 mLi+JtAd
>>23-24
あちこちに書きまくってマルチしてますか?
先に子犬スレ見た私は、子犬スレにレスしちゃいましたよ。
まあ、こっちにも来てるならいいんですが。

26:わんにゃん@名無しさん
07/10/25 11:46:06 BGkBOhGJ
>>18

自分も初めのうちはとまどったんだけど、
3~4回にわけて与えろっていうのはウェットフードの場合のことだと思うよ。
猫は一度にたくさん食べられないし、痛みやすいから余分にだしておくこともできないから。
仕事してるなら総合栄養食のドライフード推奨。
朝なら朝に必要量を出しておいてあげれば、好きな時に少しずつ食べる。
基本的にはそれで十分栄養足りるし、あるだけ一気に食べちゃうこともない。
与える時にキチンと計量して一日に食べる量を把握して調整しておけば、
古いフードが出っ放しってことも防げるし、そんなに無駄もでないよ。
痛むのが心配なら朝と帰宅後の二回に分けてあげるとか、
猫が喜ぶ姿を見たけりゃ、帰宅後に少量のおやつをあげるとか
朝晩ウェットあげるとか、後はあなたの生活形態に合わせてお好み次第。
害がないものなら、成長期の猫なら欲しがるだけ与えて大丈夫。





27:わんにゃん@名無しさん
07/10/25 19:40:44 fCZO3cfA
とらじろうっす♪
URLリンク(vision.ameba.jp)

28:わんにゃん@名無しさん
07/10/25 21:05:27 tmTkUNnC
今年の梅雨時に目も開いていない子猫が我が家の玄関前にいたので
育てた事があります(貰い手を捜しました)
そして本日3時間前に保育所のお迎えの帰りに死に掛けの子猫を発見してしまいました
身動きもせずヤバイと思ったのでダンボールに毛布入れて子猫入れて病院へ
「低血糖と下痢」で死に掛けていた様子で点滴をしてもらい病院で少し離乳食食べました
目は開く様子ですが、病院からの指示で薬と保温と離乳食をあげろという事
薬は無理やり飲ませ、猫用保温カイロで温めていますが
病院では食べていたカンヅメを食べません
相変わらず全然動きませんが、とりあえず保温で体を温めて
子猫自身が動くであろう明日に食事を与えようと思っていますが
それでいいのでしょうか?無理やりにでも口に入れてみるべきでしょうか?
病気の子は初めてで少しとまどっています

29:わんにゃん@名無しさん
07/10/25 21:26:23 1MBU0p1S
保護ご苦労様です。大変ですが頑張って下さい。 ペースト状の離乳食かな?家の仔の時は、一回分づつラップでくるんでレンジでチンしてあげたら結構食べてくれました。人肌よりちょっと暖かいくらいで!因みにちゃんと病院で教えて貰った方法です。

30:わんにゃん@名無しさん
07/10/25 21:32:55 tmTkUNnC
ありがとうございます
リアルに進行中の事なので助かります
現在はまだ体温が冷たいので、ダンボールの中に
カイロ保温(ペット用のに保温毛布でくるんでる)
の上に子猫を乗せて、上から厚手のバスタオルをかぶせ
部屋に電気ヒーターで温めている状態です
カンヅメはそうです・ベースト離乳食用の病院で食べさせた残りを頂きました
鮮度の問題もあるので念のために病院帰りに離乳カンヅメ2つ購入しています
野良の子なので警戒なのか口をなかなか開けてもらえません
指にのせて人肌に温めてから、つっこもうとしましたが頑固な子でw
また夜12時頃に温めて試してみますね
元気にさえなれば、以前の子のように3時間起きミルクじゃない分楽なんですけど
現在は油断できない状況なので頑張ります・ありがとうございました


31:わんにゃん@名無しさん
07/10/25 21:48:22 igVQkLBA
>>30
保護乙です
水は飲んでますか?僕の経験上ですか家に来たすぐに無理やり食べさせるより水かミルクをあげた方が安心してご飯を食べてくれました。

32:わんにゃん@名無しさん
07/10/25 22:27:43 Ea82DQof
>>31
それは元気な時の状態だろう。

33:わんにゃん@名無しさん
07/10/25 22:44:39 TT4BlDll
私が猫を保護したとき(体重が300グラムくらいの猫)
離乳食の時期だろうけど、ミルクの方が手っ取り早く栄養を
吸収しやすいから、ミルクあげてと病院で言われたよ


34:わんにゃん@名無しさん
07/10/25 23:42:50 tmTkUNnC
色々ありがとうございます
自分なりにネットでも調べたり過去の事を思い出して
とりあえず砂糖水を温めてあげると醤油入れの小皿一杯は飲んでくれました
調子にのってカンヅメを温めて、少し湯でといであげたのですが
そちらは不可でした
でも水を飲んでくれただけでも少しはマシだと思いたいです
今日はカンヅメしか買っていないので、明日朝もう一度試してダメなら
ミルク購入考えます(余っても使い道はありますしね)
ゲリがひどく、軽く拭いてやりましたが、寝床のシートがひどいので
新しいのにかえるとともに、温度をもう一度調節してやりました
目がまだ死ぬ寸前の目をしているので今夜から明日が峠かと思います
ダンボールの壁にもたれて動きませんので、横からも保温できるように
いらない手拭タオルを巻いてクッションにしてやりました
明日は私も仕事が休みですので、一日ついていてあげれます
拾った時と比べれば、少しですが体温はあがった様子です
でも、まだ冷たい事は冷たいです・・・
野良なので警戒が強くでダッコして保温は無理です
ずっと目をつぶって丸まってジッとしています
あまりさわらないほうがいいですよね?
ゲリが一番心配です・とりあえず夜中もう一度起きて様子を見る予定ですが
ダンボール中に離乳食と砂糖水を入れておきました
また起きたら撤去します・おやすみなさい

35:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 00:49:19 gtLaLxAM
何もできないですが、頑張ってほしいです。
ねこさんが元気になりますように。

36:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 01:23:45 hxvcZ8et
>>34
>35と同じく、何も出来ないけど頑張って下さい。
食餌は、状態から考えてミルクのほうが良いような気がするのだけど、
病院で離乳食を与えたのなら何か理由があると思うので、
朝一番に病院に連絡し、相談されてみてはいかがでしょうか。
あと、あまり触らないほうが良いと思います。

37:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 01:45:20 ccdKO6TQ
病院で与えた離乳食というのは、AD缶だろうか?
あれなら高カロリーだし、ペースト状だから弱った仔猫にはいいかもしれない
とりあえず、食べないのなら、ミルクを飲ませた方が
言葉は悪いけど手っ取り早いんじゃないか?

38:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 07:19:20 amF+iVgM
おはようございます「低血糖子猫持ち」です
病院であげていたのはヒルズ「PRESCRIPTION」というカンヅメで
大スプーン1杯位をガツガツ食べていたので安心していたので楽観してました

今朝起きてくると、どうも温さを求め動きまわった様子でゲリが周囲に_| ̄|○iiii
そしてクダッとなって、ひっくりかえしても動きません
目を薄めで表情もあいかわらず死に掛け独特の目です(´;ω;`)
バスタオルでくるんで、近くで電気ストーブで温めています
すぐにでもミルクを与えたいのですが、田舎ですので店が9時から・・・
カイロも冷たくなっていまして、在庫の使い捨てがないので、こんな状況です
オスでしたが、昨日より体温が下がった気がして朝9時からの病院に連れて行きます
入院施設もあるので、最悪入院させてもらえないか相談してみます
保育所の娘がいるので安静につきっきりで寝かせてあげるのは、土日と無理そうなので・・・
とりあえず8時に一応また離乳食(しかないので)とダメなら甘水だけでも与え
朝の分の薬を飲ませてみます
弱々しい声で「ミィー」となくアメショーの子猫
頑張ってみます、もしかしたら障害があるかも知れない子ですが
もしあったら家で飼う事を旦那に了解を得ました

39:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 09:07:41 skct82Fl
>>38
かわいそう…;;
大変でしょうけど頑張ってください;

うちの仔も50g程で産まれたときに、だんだん体温が
冷たくなっていった時はかなり焦りました。
いま思い出してもゾッとします。
それと猫ちゃんの保温ですがカイロよりも出来れば
ペット用のホットカーペット的なものの方がいいかもしれませんね。
あと皆さんが言われてるように私も離乳食よりも
暖かいミルクをあげた方がてっとりばやい気がします。
ただ、激しい下痢が気になりますよね;
下痢のときは固形物は一切抜きましょう、って
言われたりもするけどそうなると栄養とれなくて
弱っていくし‥。とにかくまたお医者さんでの結果を聞きたいです。

40:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 09:30:49 Nr4MeiVY
子猫の育て方(子猫の緊急保護から里親探しまで)
URLリンク(www.kamisama-tasukete.com)

先ずは「ペットボトル湯たんぽ」をつくる作業に入るんだ。
お手軽だがこれが母親のぬくもりの代わりとなりうる。
長くて6時間くらいはもつと思われ。

41:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 10:32:24 amF+iVgM
皆さんありがとです
砂糖水・プリンカップ三分の一と薬を飲ませて一時間後に
買って来たミルク(田舎なので一種類のみで無糖なので砂糖入れて)あげました
少し顔を振るようになりました(目は開かずです)
ミルクは大スプーン一杯くらいは舐めましたが・・・難しいですね
力がないので顔全体でつっこむので支えが必要なのと、注射器(針無)であげました
下痢で匂いがびといのと、下半身がビショビショなので軽く拭きました
ペットボトルは家では飲まないので、醤油の小さいペットに湯を入れて
タオルで巻いて背中にあてておきました(まだ体温が冷たいです)
ダンボール内もバスタオルをひいてカイロを5個全面に敷く感じで
その上におねしょペーパーみたいなの敷いています
病院は今日は午後からみたいなので、少し様子をみますね
どうしても野良なので、私が離れると逃げようと渾身の力で動いてグッタリしています
とにかく体温の上昇と下痢が治まるのを待つばかりです
少しずつですが、飲み物も飲んでくれたので、チビチビ与える事にします
人の匂いのする物から、逃げよう・逃げようとするので
目を離すとダンボールから脱出してしまいます_| ̄|○iiii
皆さんのアドバイス本当に助かります

42:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 10:43:06 rrpxXP61
下痢は脱水症状が気になるね…
出来るだけ水分とってくれるといいんだけど…

>41もぬこタンも頑張れ!頑張れ!

43:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 11:55:21 ypjKbIwh
生後4週間の子猫です。
下痢がとまりません(T_T)病院に何度も連れて行きましたが、便にも体にも異常なし……

病院でもらった下痢止め飲ませても効かず、点滴して1日絶食もしたけど、いまだに下痢。

元気に走り回って遊びまくってる姿を見ると大丈夫だとは思うけど、やっぱり心配(´・ω・`)

病院変えるべきでしょうか?ミルクが合わないのでしょうか?

どなたかご教授お願いしますm(_ _)m

ちなみにミルクは規定量通りあげていて、おしっこはきちんと出てます。

44:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 12:32:34 amF+iVgM
>>43
一度、別の病院に連れて行くというのは、どうでしょうか?

皆様、色々とアドバイスありがとうございました
「低血糖子猫」ですが、先ほど死亡しました
一生懸命あの子も頑張ったのですが、やはり厳しいものですね
最後に頑張ってダンボール内を動き回っていましたが
体温があがらず、最後は下痢すら出なくなりダメでした(´;ω;`)クヤシイ
子猫の分だけ症状の変化が急激で、トイレに行っている間にもう・・・
死後硬直も起こしているのに体が温かいのがツライです
明日、娘とともに動物霊園にて供養してもらえるように予約しました
お供えにミルクを置いてきます
うちの代々の子達も入っているので、天国で面倒みてもらえるように頼んできます
娘にはなんと説明しようか悩みますが、せめて温かい場所で死ねたことを伝えます

元気にしてやれなくてごめんなさい、そして皆様本当にありがとうございました

45:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 12:32:52 a/p3O6Ke
昨日のレンジでチンしてみて。の者です。皆さんの言われる様にまずミルクで多少なりとも栄養とらせて、最悪の状態を脱してから離乳食…の方が良さそうですね。ペースト状の離乳食は冷凍保存OKですょ(^o^)/ 応援しか出来ないですが、猫ちゃん共々頑張って~。

46:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 12:35:25 a/p3O6Ke
あ…タイミングが…(T_T) ごめんなさい。m(_ _)m お疲れ様でした。

47:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 12:45:14 v2vmXXST
>44
お疲れさまでした。ご冥福をお祈りします。

48:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 12:45:47 amF+iVgM
いえいえ、ここまで心配してもらって、あの子も良かったと思います
動物を飼うのは慣れているつもりでしたが、やはり自然は厳しいですね
その子自身の生命力が弱かったのもあると思いますが
やはりミルクを昨日のうちに与えてあげてれば・・・とか
色々と後悔してしまいます
できる限りの事はしたつもりですが、素人の私でも難しい状態の子でしたので・・

むやみに子猫を拾わないようにしているのですが
命に関わる時は、どうしても自分も子どもがいるので拾ってしまいました
近所には野良にエサだけ与えて放置の方が多く、病気の子がすぐ捨てられています
少しでも、これから救ってあげれるように、今回買った猫グッズ
物置にでも置いておこうと思います

49:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 13:05:41 Nr4MeiVY
残念だけど、いい人に拾われたな・・・。
お疲れ様です。

50:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 13:08:03 ahzBBNkE
>>48
。・゚・(ノД`)・゚・。

亡くなったぬこタンはきっとアナタに感謝してますよ

お疲れ様でした


51:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 15:55:11 skct82Fl
>>48
よく頑張りましたね。
おつかれさまでしたm(__)m

52:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 16:57:39 JUBtxReh
20です。
当方は、順調に育っております。
別れは、辛いですね。でも、あなたの分まで、早く一人前に歩けるようになって、
いい買主が見つかるまでがんばります。
保護5日目ですが、一日約15~20グラム成長しております。


53:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 17:24:34 amF+iVgM
>>52さんガンバって下さいね
きっとむくわれると思います

警報が出たので保育所の迎えに行き
雨がやんだので娘と二人で
火葬・供養をしてきました
明日また天気がよければお供えを持っていきます
娘が「死んだけど、もう会えなくても会えてよかったね」
と言ってくれました・・・ダメかーちゃんでゴメン
何度も生き返るかもと、箱を開けたりした自分が女々しくて申し訳ない
子猫が一番よく頑張りました・徹夜したので少し休みます
皆様、最後に本当に助かりました
どうか皆さんも、可愛い命を大切にしてあげて下さい

54:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 17:34:35 rUsKyis2
聞いても良いですかね?
知り合いの家で子猫が
産まれて,もらうんですよ・・・。
で,ベランダ(屋根付)で飼えないですか?
家入って来てもおkですが´`
教えてください

55:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 17:37:46 PWoQKOIP
>>54
普通に室内で飼ってあげられないの?

56:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 18:19:55 1eSls35D
>>54
飼えると思うけど、せっかくネコといるのにただ世話してるだけって感じになりそう。
室内で飼ってあげたら?

57:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 18:32:33 nrtMOzFu
ベランダで飼いたいなら亀とかにすれば?
きっと部屋が荒らされるとか、臭くなるとかそういう理由
でだろうけど、人事ながら貰われる子猫の将来が心配・・・。

58:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 18:37:09 fPGVNjMf
ぬこは室内!絶対楽しいから!これから寒くなるんだから、室内飼いができるなら
そうしてあげて。
ベランダで飼いたいなら・・・それなりのものを選んだ方がいいとオモ。

59:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 18:54:55 hxvcZ8et
>>54
ベランダで飼えない事も無いが、脱走防止や寒暖の対策等大変ですよ、
家入ってきてもおkなら、室内飼いをしてあげてほしい。
いらぬおせっかいになるかもしれないけど、貰ってくるなら生後2ヶ月以降にしたほうが良いよ。


60:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 18:58:28 hxvcZ8et
>>53
お疲れ様でした。
子猫も最後にあなたや優しいお嬢さんに送られて、感謝してるんじゃないかな。


61:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 19:09:08 qnaTYGUW
猫は室内じゃないとダメです。

62:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 19:12:17 YJQ9U6/m
今日、子猫を拾いました
家の前で鳴いてた子を保護したんですが
目が少しおかしかったので獣医さんに診てもらったんですが
まぁ目の方は大したことないみたいなんですけど
(感染症かどうか様子見の段階)
あまりエサを食べません
獣医さんが言うには三ヶ月くらいで、
もう普通にドライフードも食べられるそうなんですけど
前足を揉むような仕草をするので
母親が恋しいのかなと思うのですけど
ミルクをあげても少ししか飲まないし
何か他にあげられるものはあるでしょうか?
それとも気にせず放っておいた方が良いですか?

63:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 19:16:56 snj4yVob
缶詰のほうがよさげ

64:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 19:46:11 blakE3mB
>>62
フードふやかしてやれ。
そのうち食うからほっとけ。
1~2ヶ月頃の子猫は別として、
猫が断食して死ぬことなど無い。

65:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 20:02:19 YJQ9U6/m
>>63-64
レスありがとう
さっき一緒においといた魚肉ソーセージ食べてた
3ヶ月も生きたら、自分で何とか出来るよね
言ってもらえてホッとしました

66:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 20:45:03 UAYSERiZ
ダンボールに入った仔猫を保健所に持っていくのは犯罪ですか?
やっぱ捨ててあっても見て見ないふりするのが人道ですよね?


67:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 21:23:45 ZlSJZ9Dp
20です。
66さん 私はほっとけないから保護しました(((^^;)
皆さんありがとう!
今一匹もらい手がつきました。
猫の事で妻と喧嘩して、猫と一緒に出勤したら、会社の前のバス停で中学の同級生がいました。
話聞くと、パートに遅れそうなので、駅まで送ってくれとの事なので駅まで送りました。
その時に、後ろの大荷物はなんだ?という話になり、事情を話すと、ぜひ貰いたいとなりました。

68:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 21:23:56 rrpxXP61
>65
魚肉ソーセージは塩分高いから身体に悪いぞー。
あげるなら猫用のおやつや缶詰にしてやれー。

>66
犯罪じゃないけど猫は殺されるから殺すのと一緒だよ。
里親探したり飼えないなら見てみない振りの方がまだ優しいかもね。

69:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 21:33:55 W0bEkbNk
生後2ヶ月未満の仔猫を拾いました。体温が下がってきて獣医さんに見てもらったら「こたつに入れて暖めてあげてね」と言われて、注射を打ってくれました。餌も昨日から食べないし、心配です。明日また病院に行きますが、いてもたってもいられなくて・・・。

70:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 21:36:09 ZlSJZ9Dp
20です。
今はお互い朝なので詳しい話は出来ないので、本当に買うのなら、覚悟もいる。
といった話で分かれました。
その方は夜に会社に取りに来てくれました。
小一時間ミルク・チッチ・ブラシ・風呂・避妊・良い医者・猫の素晴らしさ(ぺストから招き猫まで)を話し、さっき分かれました。
買い猫の経験はあるみたいですが、ミルクの飲ませ方見て、不安だったので!
何かあったら、直ぐに電話するように
とクレグレも念を押しさっき分かれました。
しかし、妻とはまだ喧嘩状態です。(--;)

71:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 21:41:47 UAYSERiZ
保健所の殺処分って炭酸ガスって本当ですか?
一匹・一匹、筋弛緩剤かなんかで安楽死させれば
いいのに
カラスに喰われるって本当なんですか?見たことないです。

一番悪いのは捨てるバカ。だけどそれを拾って育てる
ほどオレは良い奴じゃないしウチにはロシアンブルー
とアビシニアンとチンチラの純血三匹いるから病気
もらったら大変。仔猫たち恨まないでくれ。

昔友達が拾った仔猫里親に出したら今でいう里親詐欺?にあった
らしいけど

里親詐欺って何ですか?それとキ●ガイ愛護ってどんな連中ですか?

72:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 21:51:43 CeLqOYH4
本当ですよ
1匹ずつ安楽死させていたら、行政は破産します
飼主に負担させるとなると、捨て犬捨て猫が増えます
カラスが仔猫を襲うというもの本当らしいです
一番悪いのは、あなたがいうように飼主です。

里親募集に関するスレを見れば、里親詐欺、愛護については分かると思います。

そういえば、FIPって純血種も掛かる確率が高い病気なんですよね

73:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 21:53:19 ev7TyAyN
>>70
乳飲み子を貰ってくれるなんて良い人だね
それだけ可愛い子だったのかもしれないけどw
不安なら乳離れしてから里親に出した方が良かったかもだけど、同級生なら気軽に相談してくれそうだし良いではないの
残りの子猫にも幸あれ!
ついでに奥さんとも仲良くなw

しっかし200gの子猫…可愛いだろうなぁ

74:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 21:59:28 rrpxXP61
>71
里親探しの間ぐらいなら部屋隔離してれば大丈夫だとは思うけど
まぁ無理なら仕方ない。

でも和猫や雑種には純血種には無い可愛さがあるんだぜ?

75:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 22:27:36 ZlSJZ9Dp
>>73
画像貼りたいですが、試しても分かりませんでした。
携帯に画像あるので明日きいてみます。
今も喧嘩状態です。
渡したのが早すぎ、猫エイズがあったらどうする、避妊費用はあるのか、チノミゴ渡すのは無責任
この子だけは助けます。
もう、喧嘩はしたくない。

76:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 22:29:59 OJuo8K1e
>>75には悪いけど、
奥さんが言ってる事は至極まっとうだと思うんだけどな…
ごめん、喧嘩するつもりはないんだw
でも、自分の意見としては奥さんと一緒かなあ…
仲直り早くできるといいね

77:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 22:39:07 v2vmXXST
>75
いろいろ大変そうだね。
うちは、事情があって飼えないけれど乳飲み子の仔猫を保護した人から
乳飲み子のまま譲り受けたよ。
うちは人間の子供を育てた事があるから、乳飲み子の大変さもある程度は
分かってたし、部屋の中を¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・と走り回ったりジャンプ
しまくったりする程度まではちゃんと育てられたよ(今まさに走り回り中)
どの哺乳動物でもいいから乳飲み子を育てた経験がある人だったら
大変さは知ってると思うし、育てるのにお金がかかるのは分かってると
思うけどね。

でもそれだけ奥さんはこぬこの事が心配でならないんだろうね。
1~2週間後くらいにその同級生さんに連絡取って様子を聞いて
奥さんに伝えたら、ちょっとは安心するんじゃあるまいか。

78:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 22:50:52 ZlSJZ9Dp
>>77
ありがとうございます。
感謝です。
同級生には、その仔猫に明日オシャブリを届けて様子を伺いに行くように言ってあります。
オシャブリは、チノミゴ用に私が口部分を大きくしたものですから、
同級生は、会社の目の前に住んでるから、何かあったらすぐ来るようにとは言ってあります。


79:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 23:02:00 ZlSJZ9Dp
>>76
確かに今考えればその通りだったかも
でも、仕事しながら、三匹の面倒は辛かったから、
会社で取引先にへんな目で今日もみられました。
この会社馬鹿か!
てね
本音は、みんな川に棄てる。
できないから、困ってるニャ
貴方のいう通り、妻のいう通り、です。
三匹は大変だから、一匹でも少なくなって欲しいのが本音かな。
あげたチビは明日電話します。
明日も頑張るぞ!

80:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 23:07:26 OJuo8K1e
>>79
まあ、絶対大変だよね。自分はそこまで小さいのを育てた事ないから
ここや本でしか知らないけど、想像は出来るよ。
初めて保護したのが目やにで目が開かなくなって木に引っかかってた猫で、
この三ヶ月は本当にあっという間に過ぎちゃったもんな。
会社から近いみたいだし何かあったらすぐ対応できるっていうのは、
そんな中でも最良の選択じゃないかと思います。
後2匹、頑張ってくださいね

81:わんにゃん@名無しさん
07/10/26 23:42:42 ZlSJZ9Dp
>>80
ありがとうございます。


82:咲
07/10/26 23:47:59 SXLCSup/

子猫は生まれてから
何日ぐらいでおやねこ
と離せますか?



83:わんにゃん@名無しさん
07/10/27 00:27:02 cQBUZKit
和猫はね、とにかく丈夫よ。
子猫のうちの数週間は予断を許さないけど、それを過ぎたらとにかく丈夫よ。
うちのも混血捨て子3匹いるけど、一番年上は小脳梗塞起こしただけでもうすぐ19歳までになるよ。
牙も片方抜け落ちてよぼよほだけど、まだまだ元気にカリカリむさぼり食ってるよ。
ミックスブリード最高よ
スレ違いすまそ


84:わんにゃん@名無しさん
07/10/27 00:35:15 cQBUZKit
できれば3ヶ月位までおいとくのがベスト。
せめて離乳食が食べられる2ヶ月までは手放すべきではないよ。
それより早く手放すと飼い主が大変よ


85:わんにゃん@名無しさん
07/10/27 00:49:14 He+7mAfV
自分は、雑種であろうが純血であろうが、その人が可愛いと思って
大切にするなら良いと思っている。

>>71は確かに無神経な書き方だけど
不用意に野良を家に持ち帰って家の猫に病気もらったら大変
という気持ちもわかるし、>>71のようなカキコに対して
わざわざ純血がFIPに罹る確率が高いとか言ったり
和猫には純血にない可愛さがあると言ったり、結局同じ穴の何とかですよ

このスレではそういうのやめませんか。
心無い書き込みはスルー出来ませんか。

純血も保護した子も飼っている私は非常に寂しい気持ちになります


86:わんにゃん@名無しさん
07/10/27 01:13:20 MSP9s0bJ
えっと65です
エサは相変わらず食べないのですが
唾液?を時々吐いたりするんですけど
魚肉ソーセージのせいでしょうか・・・
やっぱり何か病気なのかな

87:わんにゃん@名無しさん
07/10/27 01:17:39 hFNUjEMr
>>75
亀ですが
私も乳飲み子そのまま貰い受けた経験あります
しかもその子は白血病キャリアで、結局僅か5ヶ月の命でしたが
この猫をくださった方に対して、恨みもないですし、むしろ感謝しています。
一緒に居た時間は短かったけれど、その分中身の濃い時間を過ごしました。
乳飲み子の頃から育てられた分、一緒に居れた時間も、思い出も沢山できましたし本当に感謝していますよ。

奥さんも貴方もやさしい方なんですね。書き込みを読むたびに嬉しくなってしまいます。
大変かと思いますががんばってください。陰ながらではありますが応援しています。


88:わんにゃん@名無しさん
07/10/27 01:21:35 DyZOYPz3
>>85
20です。
その通りだと思います。
貴方は優しい方ですね。
今日もチビちゃんと寝ます。
妻は既存の猫と寝てます。
布団が欲しい!
おやすみなさい
明日も仕事だから、今日もネムネム


89:わんにゃん@名無しさん
07/10/27 09:17:54 clSjzmIL
流れぶったぎってすみませんorz
今朝4ヵ月半の子猫がゲロを吐いていました。
ティッシュで拭き取ると黄色(オレンジ?)で、においを嗅いでも無臭でした。
毛玉なのでしょうか?
毛玉のゲロと普通のゲロの違いを教えてください

90:わんにゃん@名無しさん
07/10/27 11:36:27 vuWV4Yxw
黄色っぽいのは胆汁じゃなかったっけ?
ごはんちゃんと食べてる?

91:わんにゃん@名無しさん
07/10/27 14:23:39 QyfXkROu
54の者です。
解りました^^
中で飼います。
猫は外に一人で
散歩するんで,
常時玄関あけれないんで・・・。
ゲージ買って,(勿論,中)
そこにねこを入れれば
良いでしょうか(?_?)

92:わんにゃん@名無しさん
07/10/27 15:33:26 5YOTCxsW
>>86,89
うちのも4ヶ月ぐらいの一時期、同じように毎朝胃液みたいなの吐いてた。
一応医者に診ていただいたけど、体重の増加は順調だったので
「とりあえず様子見てみましょう」ということになった。
胃弱なのかと思いフードとかを別なものに変えたりしたら、1週間ぐらいで収まった。
生後3ヶ月(推定)で拾ったばかりの頃はひどい猫風邪でガリガリで、
「完全に直るまではちょっと時間がかかる」ってことだったから、それも関係あったかも。
あと、最初は浄水器の水をやってた。いろいろ調べるまで知らなかった。
マイナスイオンじゃないけど、もしかして関係あったかも。ごめんよ猫。
あれ以来、一度も吐いてない。


>>91
中で飼った方がいいよ。外に出すとろくなことがない。
病気、ノミ、ダニ、猫風邪、交通事故etc。
子猫の時から室内で飼ってれば外に出たがることもない。
うちも最初は里親を探すつもりだったし、鼻水やら爪あとやらつけられるから
最初はケージに入れてたけど、一週間ぐらいで使わなくなった。
なぜなら猫がかわいくなってしまって、閉じ込めるのが可哀想になったから。
こんなことなら買わなきゃ良かった。キャットタワーを買っとけば良かった。
壁は爪とぎ防止シートでフルガードし、代わりに猫用爪とぎを各所に配備。
ソファーとカーテンでバリバリしないようにいま教育中。
ケージで飼えないこともないと思うけど、ストレスで家出する猫もいるらしいから、その辺が心配。

93:わんにゃん@名無しさん
07/10/27 15:35:31 CrQPX9qj
やっぱり言うと思った。ベランダかケージ飼いしか選択肢ないの?
外に出るって・・・そりゃベランダで飼って外にも出入り自由なら
出るでしょ。猫飼うのはもう少しあなたが大人になってからにしなよ。

94:わんにゃん@名無しさん
07/10/27 18:47:05 dvgELCAV
>>91
「猫は一人で外に散歩するんで」って…。
最近の猫は完全室内飼いのところが多いですよ?
実際うちの子たちも今まで一回も外で出歩いたことないし
完全に外の世界を知らないで生きていくと家の中での
生活が当たり前になるのでその方が猫も幸せだと思います。
(うちは多頭飼いですが猫たちは窓から外の様子を
見るのは好きですが玄関から外に出たがるような事は
ほとんどありません。)

95:わんにゃん@名無しさん
07/10/27 20:28:07 g7JWXsBX
生きてるんだよ?ケージの中ばかりでは可哀想…。

96:わんにゃん@名無しさん
07/10/27 21:04:56 DyZOYPz3
20です。
今日も妻と喧嘩ですが、お互い感情が先にきちゃいます。気を付けます。
やはり、皆さんや妻の言う通り渡すのが早かったかも知れません。反省してます。
今日里親の元にいってきました。
指示したペットボトルやってませんでした。
ミルクもお腹が膨れてるという理由であまりあげてませんでした。
俺は偽善だったかも知れません。相手の環境を良くしらないで渡したのが、原因です。
妻は明日引き取りに行けと言ってます。
かわいいのかもしれませんが、ずっとダッコしてたみたいです。チノミゴはそんな事したら、よわっちまいます。
今日十分に説明したつもりですが、やはり、戻した方が良いのかも知れません。

97:わんにゃん@名無しさん
07/10/27 21:12:14 O9q6DlX2
>96
ウーン…それは正直戻した方がいいかもね。
その扱いは正直危険だよ。子猫はおもちゃじゃないのにおもちゃ扱ってるみたいな印象受けるよ。
なんか明日には子猫が急変して死んでても驚かない感じ…

あと色々大変だろうが奥さんとも出来るだけ仲良くな…

98:わんにゃん@名無しさん
07/10/27 21:25:33 DyZOYPz3
>>97
分かりました。
猫本あげても多分読まないと思います。
俺も早すぎました。
明日なんとか理由言って引き取ります。

99:わんにゃん@名無しさん
07/10/27 22:08:22 ifncBh0Z
>>98
がんばれ。
乳飲み子だから何匹か一緒のほうが体温保てていいんだけど・・・
嘘も方便で、他の子が具合悪くなったからその子も危ないから返してでいいんじゃない?
それから地元のボランティアとかあたってみては?
責任持って里親探しますって条件なら離乳するまで見てくれるところとかあると思うよ。


100:わんにゃん@名無しさん
07/10/27 22:13:37 J9Q8mqJY
三日前くらいに捨てられていた子猫を拾いました。
次の日に病院に連れて行きペットショップでミルクと哺乳瓶,保温も大事とゆわれたので毛布を買ってきました。
最初は自分の飲ませ方が悪くミルクを飲んでくれず弱らせてしまいましたが,病院でぶどう糖注射をしてもらい哺乳瓶を切って出がよくなるようにしたら飲んでくれて多少は元気になってくれました。
しかし毎回,哺乳瓶の目盛り一つ分位しか飲みません。
飲む量としてはこれくらいが普通なのでしょうか?ちなみに生後二,三週間とのことです。
どなたか本当に教えてくださると助かります。よろしくお願いします。

101:わんにゃん@名無しさん
07/10/27 22:25:55 RnuhszTs
野良猫の産んだ仔猫で猫エイズ・猫白血病両方キャリア
なんていても普通面倒見ないよ。あれは悪夢でしかない。

102:わんにゃん@名無しさん
07/10/27 22:27:57 DyZOYPz3
>>100
20です。
私は毎日ハカリにのせて、グラム単位ではかってます。
この位しかアドバイス出来ませんが、
頑張って下さい

103:わんにゃん@名無しさん
07/10/27 22:28:44 mecGC+cQ
中には、それを承知で育てるヤシもいるんだよ。

104:わんにゃん@名無しさん
07/10/27 22:29:15 DyZOYPz3
>>99
20です。
了解です。
明日朝電話します。

105:わんにゃん@名無しさん
07/10/27 23:00:02 ifncBh0Z
>>100
体重が少しずつでも増えてるならいいのですが少ないように思います。
沢山飲むだけの体力がないのか他の原因かな?
飲ませるときの体勢やミルクの温度はどうですか?
獣医から飲ませ方の指導はありましたか?
一日に何回くらい飲ませてますか?
涼しくなってきたので飲んでる間に冷たくなってきて飲まないのかも?



106:わんにゃん@名無しさん
07/10/27 23:19:31 J9Q8mqJY
100ですがはかりがないので体重は確認できていません。
飲ませ方は獣医の方には教わっていませんがペットショップでふつうに四つん這いの状態で飲ませてあげてくださいとゆわれたのでとりあえずそれだけでも確実にやるようにしています。
ミルクの温度も温かくしているのですが最初にごくごく飲んでくれるだけでそれからはなかなか口すら開いてくれません。
体力はいちおよちよちですが自分で部屋を歩き回っています。
あまり動かなくなったら毛布に包んで寝かせて起きたらミルクを飲ませてまた歩かせるといったかんぢです。
ミルクは毎回の飲む量が少ないので二時間に一度くらいの割合で飲ませていますがこれはまずいのでしょうか?
本当に動物の世話をする経験は初めてなので助けていただけるとありがたいです。

107:わんにゃん@名無しさん
07/10/28 01:01:31 sQKHHA5p
>>106
安いので充分だけどキッチン計りがあるといいと思うよ。
飲ませ方はそれでOKむしろ2時間おきが問題だね。
それなりに元気ならお腹がすいたらミーミー鳴くから、一度4~5時間くらいあけてみては?
しっこ、うんちはちゃんとさせてあげてるのかな?


108:わんにゃん@名無しさん
07/10/28 01:04:55 hCmMiMk+
>>106さん
最初にゴクゴク飲んでいれば大丈夫だと思います。
お腹がいっぱいだとどんなに口元に近づけても飲まなくなりますよ。
私は3~4時間おきに1回であげていましたよ。
どうしても心配なら病院で詳しく教えて貰えるので、行ってみて下さい。


109:わんにゃん@名無しさん
07/10/28 01:33:12 3PNAiRyr
>>106
ミルクのことじゃなくてスマソだが・・・
保温は毛布だけ?
生後2、3週間だと、毛布だけじゃ寒いんじゃないだろか。
本来なら母猫とか兄弟にくっついて暖かくしてるわけだから。
ペットボトルにお湯入れてタオルでくるんで抱かせてやるとかカイロとか、
なにか保温手段を考えてやったほうがいいとオモ。
もう対処してたらスマソ。

110:わんにゃん@名無しさん
07/10/28 06:35:25 J/ykeQND
あの、誘導してもらってこのスレに来ました。

昨日の16:00ごろに子猫(フジネコっていうのかな?)を保護しているのですが、
猫缶((マグロ白身)と、特濃牛乳をあげたのですが(牛乳っていけないんですね、知らなかった)
あまり食べてくれません、傍に居て撫でてやらないと良く鳴くので中々眠れませんでした・・・

住んでる所がド田舎な上、動物病院は日曜日やってません・・・
このくらいの大きさの猫は、何を食べさせれば沢山食べてくれるのでしょうか?
ペットショップが無いのでミルクはどうすれば・・・暖めた牛乳でも駄目なのでしょうか?

111:わんにゃん@名無しさん
07/10/28 06:41:01 J/ykeQND
あ、ちなみに体重は200グラムくらいで、体長は立ち上がった状態で15cmあるかないか(尻尾含まず)です。



112:わんにゃん@名無しさん
07/10/28 08:15:02 sQKHHA5p
>>111
まだミルクだね。
近くに子猫用ミルク売ってるところはあるかな?

113:わんにゃん@名無しさん
07/10/28 08:29:21 3PNAiRyr
>>110
体重200gくらいだと、生後10日前後かな?
子猫用ミルクは、獣医さんとこにあると思う。

↓は耳学問。実戦したワケじゃないけど。
離乳前の子猫は、牛乳の「下痢を起こす成分」を分解する酵素をもってるから
緊急避難的には、うすめた牛乳を温めて与えるのはおkだと読んだことがある。
ただし牛乳は草食動物のミルクなので肉食の猫にとっては栄養的に十分じゃない。
あくまで「緊急措置」。
どうしても近所で子猫用ミルクが手に入らなかったら
今日一日は牛乳でしのぐしかないかも。
でも「特濃」じゃなくて、「アカディ」推奨。これは下痢する成分少なめ。


114:わんにゃん@名無しさん
07/10/28 11:20:23 J/ykeQND
レスありがとうございます。
今日、朝方グッタリしてたので、慌てて遠くにある動物病院まで連れて行きました。
本来この子は500グラムはある猫らしく、弱ってたのでゴハンを受け付けなかったようです。
体温も下がってて危険な状態だったのですが、何とか持ちこたえたようです。
水分注射と下痢止め注射、ブドウ糖投与してもらって来ました。
これからが正念場!レスしてくださった方、ありがとう。


115:わんにゃん@名無しさん
07/10/28 13:08:42 FRFwI9sg
ざっと読んだけど、あまりオシッコの事書いてないね、

オシッコは大事だよ、ミルクをやる前に尿道を指で刺激しオシッコを出す。
親猫は、舌で舐めて排泄を促す。

子猫にとっては、保温・オシッコ・ミルクだよ。

116:わんにゃん@名無しさん
07/10/28 13:32:24 DYDpEq/P
106です。
みなさん本当にありがとうございます。
はかりはとりあえず買ってこようと思います。
ミルクも二時間おきから四時間おきに変えてみようと思います。
しっこはミルクの前に毎回でるか確かめてます。うんちは拾った次の日にたくさんした後は二,三日に一度ほんとに小さな棒が一本でたくらいです。
このスレを見ていて保温が本当に大事なんだと知りました。
今まではカイロと毛布だけでしたがペットボトルもやってみます。
しかし寝ているときに温かくしていると毛布から出てまた眠りだします。
これは無理にでも温かくしたほうがいいのでしょうか?
本当に質問ばかりですいません。教えて頂けると幸いです。

117:わんにゃん@名無しさん
07/10/28 13:51:10 sQKHHA5p
>>116
暑がって出てきてるなら無理に戻すことないよ。
カイロ自体が熱いかも知れないよ。
タオルとかでくるんで乗っかってたらポカポカするくらいがいいと思う。

118:わんにゃん@名無しさん
07/10/28 15:31:01 mxTz7Ven
91です。
やっぱ,ゲージより
キャットタワーのが
良いですかね?
あと,『猫は一人で外に散歩』
というのは,友達が半室内半室外飼い
だから,それが普通ってみんなに
言われてどうしよ・・・
って思ったんです。

あと,どこの猫缶がいいんですか?
ドライウェット混ぜていいですよね


119:わんにゃん@名無しさん
07/10/28 15:31:41 LPN6GBxk
>>116
がんばれー!
私もここのスレでリンクとか読んだり、スレでのアドバイスもらったりしてやってたけど
実際自分がやると、心配だらけでパニクるしで同じような質問何回もしちゃったりで
スレの方に迷惑かけたけど、生き物だから本当にこれでいいの?とか思っちゃうのは
しょうがないと思う
細かいことでも分からなかったら質問してもいいとおもう^^

子猫は体温が下がるだけで食欲おちるらしいし
でも熱すぎてもダメだから子猫が自分で熱さから逃げれるスペースも確保してあげるといいよ


120:わんにゃん@名無しさん
07/10/28 15:34:43 LPN6GBxk
>>118
半室内半外飼いだと、やっぱり外で野良猫と喧嘩したり
病気もらったりノミもらったり、交通事故にあったり、行方不明になったりするよ

猫缶は子猫専用のが売ってるからそれで
ドライはもうちょっと子猫が育たないときついと思う

121:咲
07/10/28 16:43:24 8EUgJ1rV

猫は生まれてから
とのぐらいの期間ミルク
のむんですか?



122:わんにゃん@名無しさん
07/10/28 16:56:13 V4u1ZTfz
拾った仔猫のお腹の調子悪いみたいで、下痢とおならが続いてます
食欲は物凄くあるんですけど、ミルクは控えたほうがよいのでしょうか?
生まれて1ヶ月もたってなさそうなので、缶詰でも大丈夫なのか悩んでいます。

123:わんにゃん@名無しさん
07/10/28 17:21:38 oxSVT/Ee
>122
子猫に下痢は危険だね。病院は連れて行った?
もしかしたら虫とかが原因かもしれないから連れて行って無いなら行った方がいいよ。

後お腹の調子が悪いならミルクだけで胃を休ませて様子を見た方がいいかも。
下痢なら脱水症状が気になるからとにかく水分はこまめに取らせてね。
後ミルクは当然子猫用なんだよね?
普通の牛乳は猫はお腹壊しやすいよ。牛乳にある乳糖が猫や犬は分解できないから。

ミルクでお腹壊しているようなら缶詰だけで試してみるのもいいと思うよ。
粉ミルクなら餌にかけてあげてもいいしね。

124:わんにゃん@名無しさん
07/10/28 18:10:55 50FAbxAh
質問です。
二週間前に拾ったこねこ(生後推定二ヶ月チョイ)なんですが、
ごはんが足りないみたいなんです。
病院でヒルズのキトンを勧められて、袋に書いてあるとおりの量与えてるんですが…
自分のご飯を食べ終えると、隣で食べてるうちらのほうに来て、おねだりするんです。
成長期だからって多めに与えてもいいのでしょうか?

よく眠りよく走り回る、元気な男の子です。

125:わんにゃん@名無しさん
07/10/28 18:19:43 mqYnUnzu
>>118
ケージよりはキャットタワー、で室内飼いがおすすめ。
このスレの住人ならみんな室内飼いをすすめるのではないかと。
とにかく、一度外遊びの楽しさを知ってしまった猫は、隙を見ては
外に出ようとするので、せめて子猫のうちは室内でストレスなく
過ごせる環境を作る工夫をして、室内で飼われてみてはどうでしょうか。
経験から言うと、室内飼いの猫のほうが人によく甘えるかわいらしい
性格に育つように思います。
家の構造上、脱走されやすそうだし、戸締りが心配…という場合には
こういうものもあります。
URLリンク(www.peppynet.com)
首輪に鍵をつけた猫しか出入りできないようになっています。
ですけど、猫ってよく首輪を落としてきたりするんですよね…。


それと、>>118,121,122の皆さんに共通して言えると思うのですが、
子猫の離乳は一般的には生後1ヶ月を過ぎた頃と言われています。
完全に離乳するのが2ヶ月ぐらい。
発育の遅い子猫は、離乳開始も完全離乳も遅かったように記憶しています。
ミルクから離乳食への切り替えは、時間をかけて、便などの様子をみながら。
どうしても離乳を早めたい場合は、消化の良い、子猫用の柔らかいものを
与えたいところです。
歯が生えないうちは、もちろん固形フードはかじれません。
(水などでふやかしてみれば、食べられるかも知れません。)
とにかく、子猫の下痢は命に関わる場合が多いので、下痢便を持ってすぐに病院へ連れて行くべきでしょう。

>>124
運動量の多い子猫であれば、多めに与えた方がいいと思います。
どうみても肥満体系で心配…ということであれば、病院で相談したほうがいいと思います。

126:わんにゃん@名無しさん
07/10/28 18:24:51 vKlItFw1
成長期は好きなだけ食べさせていいと思う。
うちの子は拾って餌の心配がなくなったら穏やかな顔になった。
人間と同じで成長期過ぎたら食べる量はだいぶ減った。

127:わんにゃん@名無しさん
07/10/28 18:29:20 FnQqdiHc
成長期はちょっと不安になるくらい食べるし欲しがるよね。
1年過ぎたら子猫のような異様な食欲がなくなって、人間と同じだと思ったよ。

128:わんにゃん@名無しさん
07/10/28 20:29:54 z9vvP3kk
>>20
無事に子猫は返してもらったんだろか?


129:わんにゃん@名無しさん
07/10/28 20:50:33 Hobr1SHm
20です。
引き取ってきました。
三匹はスヤスヤ寝てます。また明日書き込みます

130:わんにゃん@名無しさん
07/10/28 21:00:41 Q3Cq3942
>129


131:わんにゃん@名無しさん
07/10/29 00:41:01 nH9jvGI0
オレは生後まもない赤ちゃん猫6匹育てたが、歯が生えてきたら
強制離乳させて、しばらくは離乳食と皿に出した猫用ミルクにして
生後50日くらいでカリカリが食えるようにさせた。幸い、死にそう
になる仔猫はいなかった。野良猫の仔猫で育児放棄されたんだけどね。
今は、里親探ししてみんな幸せに家猫してる。授乳面倒なら、最低限
にして成長の遅れは離乳食とカリカリでとり戻せばいいと思う。誤嚥
の心配あったからあんま授乳は好きじゃなかったなぁ。

132:わんにゃん@名無しさん
07/10/29 01:56:40 twDPGD/M
一ヶ月ほどの子です。
離乳食は最初指に乗せたのを舐めさせることから始めて、
今ではお皿から食べられるようになりました。
でもミルクや水はお皿に入れていても飲んでくれません。
どういう風に慣らしていったらよいのでしょうか。

133:わんにゃん@名無しさん
07/10/29 02:22:39 HREU0K7Z
>>132
水を飲まない子対策として

3.水に好みの匂いをつけてみる
 →またたび、チキンスープ(ささみの煮汁等、無塩のもの)等を水に混ぜ、猫の興味を引いてみましょう。

と、FLUTDスレに書いてありました。
そういえばうちの猫もあまり水を飲まない方だけど、フリスキースープ仕立ての汁は大好き。
うちも明日ささみ汁試してみよう。


昔子猫4匹飼ってたとき、どうしても皿からうまく飲めないのがいて
一週間くらいクシャミしつつも果敢にチャレンジしてたの思い出した。
なにもかもが懐かしい。

134:わんにゃん@名無しさん
07/10/29 02:27:08 HREU0K7Z
>>133の補足です。
スレリンク(dog板)
ここの3、是非ご覧ください。

135:わんにゃん@名無しさん
07/10/29 02:48:04 twDPGD/M
>>133
ありがとうございます!
試してみます。

136:わんにゃん@名無しさん
07/10/29 17:28:13 iSjlzVT3
118です。。。
猫は,今生後9日目
なんで,12月位に
譲ってもらおうと
思っています(*^^)v
・キャットタワー用意する。
・完全室内飼いする。
・子猫用フードも用意。
する事に決めました^^

高い物に慣れると安いフードは
食べないんですよね?
良いフード無いですか?



137:わんにゃん@名無しさん
07/10/29 18:22:06 KqcHivXH
>>136
それ以外に「寝床、トイレ、餌皿、水皿」も必要になるよ。

>高い物に慣れると安いフードは
>食べないんですよね?
それは逆。安いフード(例えばカルカン等)になれると
プレミア系のフードは食わなくなるよ。

138:わんにゃん@名無しさん
07/10/29 18:53:19 MxXKkO30
>>136
賛成。今はみんなのレスがイマイチピンとこないかもしれんが、猫がくると。
あぁナルホド!
ってわかるようになるよ。

完全室内飼いにすると、飼主ベッタリの猫タンになるよ。

139:わんにゃん@名無しさん
07/10/29 19:44:14 HREU0K7Z
>>136
室内飼い頑張って!

フードについては
キャットフード~子猫編~ part4
スレリンク(dog板)

キャットタワーについては
比較検討!猫の飼育用品・2
スレリンク(dog板)

のログに目を通すといろいろ書いてある。

フードは急に変わるとお腹壊すことあるから
生まれた家で食べてたものを聞いておくといいと思う。
あと、使ってたトイレ砂、喜ぶおもちゃを聞いておくとかも参考になる。

もし猫飼うの始めてだったり久しぶりだったりなら、「猫の飼い方」みたいな本を買って
読んでおいた方がいいよ。

140:わんにゃん@名無しさん
07/10/29 20:20:26 u7jMHkCu
>>20>>114>>116>>122
みんな無事か?
レスが無いっぽいので心配だぞ(´・ω・`)・・・

141:わんにゃん@名無しさん
07/10/29 21:24:24 s67oL0v4
20です。
今日医者に連れて行きました。
三匹とも、下痢気味だそうでした。
原因は粉ミルクと水の量を私が間違っていたみたいです。モリニュウのワンラックミルクでしたが、
湯10ml 粉ミルク6、5の表示でしたので良く分からないのし、仔猫だから薄めでいいだろうと判断し、3:1であげてたのが原因だったみたいでした。
でも、スクスク成長してます。
下痢も治りました!

142:わんにゃん@名無しさん
07/10/29 22:00:00 JUOSWyyQ
昨日捨て猫の里親になりました。生まれて二週間くらぃの子猫なのですが、ウチでは犬も飼っています。
犬が子猫の肛門をなめて、オシッコもなめてしまうのですが…大丈夫でしょうか??

143:わんにゃん@名無しさん
07/10/29 22:36:35 HREU0K7Z
>>142
虫がいたらうつるね…
早めに獣医さんで検便してもらったほうがいいかも。
(検便で大丈夫でも、実際には潜んでたりすることもあるらしいけど)

それにしても、面倒見の良い犬でいいねえ。
犬猫の仲良しって見てて和むね。落ち着いたら画像うpして欲しいな。

144:わんにゃん@名無しさん
07/10/29 23:14:46 yalm0Lhe
寄生虫は体内で3週間ほどで成虫になり、卵を生みだすそうです。
ということは、捨てられて直ぐに感染したとしたらギリギリでセーフ・・・かもね・・・
母子感染してたらもっと早いかも・・・
143の言うとおり、獣医さんへGO!です

145:わんにゃん@名無しさん
07/10/29 23:26:10 JUOSWyyQ
>>142です。
お返事ありがとうございます。
今日病院に二匹連れて行ったのですが、犬も子猫も検査のようなことはされませんでした。もし子猫に虫がいても、フィラリアの薬飲んでれば大丈夫とだけ言われました…。ちなみに犬は六ヶ月で、フィラリアの薬は今日飲ませたので心配です。
写真明日にでものせます(^-^)

146:わんにゃん@名無しさん
07/10/29 23:28:27 o13iqw7I
昨日生後2ヶ月程の子猫(アビシニアン)を買ったんですが、下痢してるんです。
環境が変わればこんなものなのでしょうか?

147:わんにゃん@名無しさん
07/10/29 23:35:15 Pdfi4Ok0
電気工事しているものです
先月子猫を拾って、飼い方を調べていて、ここを見つけました。

毎年、子猫が多い季節、ビルの屋上に食べ散らかされた子猫の死体が…
カラスの仕業です。
冬になると、今度はカラスの死体が…

オカルトの人がカラスは悪魔の死者。証拠に、死体を見たことがあるか?などの書き込みを見たことことがあります。
黒猫も同じ発言をされたのを読んだことがあります。

俺が片付けてんだよ。(仕事が終わった後、川原にうめてきました)

おねがい、出来れば室内飼いをお勧めします。





148:わんにゃん@名無しさん
07/10/29 23:36:49 654vV1te
本日、子猫を家に連れて帰りました。
amazonの箱を使ってトイレにしたのですが、その場に置くとすぐにウンチ(少し水分が混入)をしました。
このような子でもおしっこはお尻を刺激して出さないと駄目なのでしょうか?

149:わんにゃん@名無しさん
07/10/29 23:47:22 YWH+LXaW
昨夜、子猫を拾ってお医者様に見せました。
少々風邪気味らしくて、栄養と取ってとチューブの栄養剤と、
ブドウ糖(注射器で飲ませる奴)を貰って来たのですが、

この子猫、食欲が湧かないのか全然食べる事をしてくれません。
チュウーブを口を開けて上あごに塗ってあげれば舐めますよーって
看護士さんが教えてくれたけど、口開けてくれない…

どうすれば良いでしょう?

150:わんにゃん@名無しさん
07/10/29 23:51:41 EiYbg4O7
なぜ駅前の一等地に焼肉店やパチンコ屋が陣取っているのか?
韓国人の書籍やDVDがコーナーの一角を占有し
販売され続けるのか?

なぜTBS、NHKをはじめとするTV局が日本国を貶める
偏向報道をするのか?

米国で犠牲になった人々(バージニア工科大学)の冥福を祈りつつ・・・
一日もはやく醜悪な朝鮮人の絶滅祈りつつ・・・・

我々、日本人の血税を貪り
不労所得で毎月20万円もの生活保護を受け
さらに≪納税、教育、交通、保険、他、≫それら全てを優遇され
凶悪犯罪を行っても通名(偽日本人名)で報道されて
本名を一切公表されない・・・
異常な「在日特権」を知らない日本人があまりに多すぎる。

⇒ http:「在日特権を許さない市民の会」会員募集中。

サイト:「韓国は『なぜ』反日か?」参照

サイト:「歴史捏造国家 韓国」参照  

サイト:「在日による性犯罪」参照

関連書籍/宝島社「嫌韓流の真実!ザ・在日特権 」

関連書籍/晋遊舎「マンガ嫌韓流」~3(絶賛発売中!)

151:わんにゃん@名無しさん
07/10/29 23:52:16 u7jMHkCu
>>146
敏感な子もいるかもしれないけど健康できちんと管理されてたのなら下痢はおかしいと思う。
病院で診てもらうのを勧めます。
購入はペットショップからかな?

152:わんにゃん@名無しさん
07/10/30 00:05:39 b3tepQUo
>>151
やっぱりおかしいですかorz最初のウンチの出始め辺りはコロコロだったんですけど・・・・
ペットショップから買いました!

下痢が何日続いたらヤバいですか?

153:わんにゃん@名無しさん
07/10/30 00:11:54 YXVQDOiv
>>145
獣医さん行ったんですね。GJ!
心配なら、「検便とかしなくても大丈夫でしょうか」とか
電話で確認してみてもいいかもね。
あまりに小さすぎると、虫がいても虫下し使いたくない、とかも考えられなくもないな。
あと蛇足ですが、写真はまだフラッシュ焚かないほうがいいですよ。楽しみにしてます。

>>146,152
環境変化のストレス(えさ変更含む)で下痢に
触りすぎ、かわいがりすぎのストレスで下痢に
実はショップにいるときから持ってた病気が発症して下痢に
うーん…心配。151さんの言うように、便持って病院をお勧めします。
子猫の下痢はやばい。体力ないから無責任に何日とか言えないぞ。

>>148
生後どれくらいなんだろう?
水分ウンチって、下痢?
箱使って自力排泄できたなら、おしっこも大丈夫とは思うけど…
下痢ならやっぱり病院をお勧めします。

>>149
口のわきのほうから差し込んでもだめ?
あご閉じてても、犬歯のうしろの唇をちょっと広げてやって入れる要領で。

154:わんにゃん@名無しさん
07/10/30 00:18:25 YXVQDOiv
す、すみません長くなって…orz

>>149さんへ
こんなの見つけた。
薬の飲ませ方
URLリンク(www.saigami.com)(動画)

155:わんにゃん@名無しさん
07/10/30 00:21:57 b3tepQUo
>>153
㌧クス!
時間見つけて病院連れて行く事にします!
下痢早く治る&病気じゃ無いことを祈って今日は寝ます。
おやすみなさい ノシ

156:148
07/10/30 00:25:52 ksZZ2Um2
すいません、子猫の情報がorz
生後8週間は過ぎていると思います。
ある方は「でもそれにしては体小さいね」と言っていたので、母親があまり世話をしてなかったかもしれません。

一度したウンチの状態は、まず普通の?状態のものを一本出した後に
まだ少しのこっていたのを出し、最後にウンチ色の水分が少しありました。

157:わんにゃん@名無しさん
07/10/30 00:38:33 YXVQDOiv
>>156
8週なら自力排泄は大丈夫と思う。
念のため、砂の様子を見てたほうがいいです。
うちのも拾ってきたやつだが、下痢しててガリガリで、検査してもらったら虫がいた。
ノミダニもいて、人間がボコボコに刺された。
猫の回虫は人にもうつるぞ~。とお医者さんにおどかされた…。

親が野良なら虫は十中八九いるぞ!

158:わんにゃん@名無しさん
07/10/30 00:49:05 BjZZ1VDK




ねこのぬいぐるみ(手作り)

URLリンク(www.laqoo.net)






159:わんにゃん@名無しさん
07/10/30 00:52:11 jkd2H2DK
124です。>>125 >>126 >>127さん、ありがとうございます。
朝昼晩とも、気持ち多めにしてみました。
朝昼は普通に食べてくれましたが、晩御飯のとき、自分の分がまだ残っているのに、
やっぱり家族が食べてる所に来て、「みゃあ」というので、
煮物の鶏肉を食べさせました。
うまそうに食べてました。そのあと自分の残りもちゃんと食べてました。
隣のごはんが気になるのもあるのかなあ。


160:149
07/10/30 01:30:49 hBnOUV0Q
ありがとうございます。液体の方はなんとか飲んでくれます。

夜になって時々、瞳孔が開いて上見て前足をバタバタさせてる。
なんかのサインなのかなぁ…明日病院に電話してみよう。
すみませんでした。

161:わんにゃん@名無しさん
07/10/30 01:53:36 GZQ1oVgr
>159
人間の食べ物は塩分高いからあまりあげない方がいいぞ。身体に悪い。
味を占めて欲しがるようにもなるし。
あと猫や犬が食べちゃいけないものもあるしな。>ネギ類、チョコなどは特に毒

162:わんにゃん@名無しさん
07/10/30 04:33:09 9xnoJUO5

2かげつぐらいの子猫飼ってるんですけど(拾いました。)
完全に家ねこにするんだったら避妊手術はしなくてもいいんですか?
できれば、したくないんですけど、

163:わんにゃん@名無しさん
07/10/30 05:07:21 m48kZOQT
>>162
できればしたくない気持ちはみんな一緒だよ。
でも、しないと家人はもちろん近所の人まで眠れない位に鳴くし
スプレーもするから、その点は室内飼いの方がかなりキツイ。と言うか同居不可能なほどだ。
発情してるのに思いが叶わないストレスも随分激しいし、避妊すると長生きするらしい

総合すると、人にとっても猫にとっても避妊した方がいいから
可愛そうだと思いながらも、みんな避妊手術してるんだよ

164:わんにゃん@名無しさん
07/10/30 05:18:10 9xnoJUO5
2かげつぐらいでもできますか?

そんなひどいんですか。
避妊しといたほうがいいんですね。

あと、もう1つ聞きたいんですけど。
着ているシャツをチュッチュしながら寝るんですけど、辞めさせた方がいいですか?

165:わんにゃん@名無しさん
07/10/30 06:43:39 USvskhrh
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kak\ \';\ken=\wd+'\START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
܃ܷܵܶޫޭॢ

166:わんにゃん@名無しさん
07/10/30 08:16:26 4qf5u6uO
>>157
アドバイスありがとうございます。
ノミやダニはいないようですが、回虫はやはりいるでしょうか…早く病院に行きたいです。
鼻のズビズビも取ってあげたいし



167:わんにゃん@名無しさん
07/10/30 09:20:03 3PwBC1hx
>>164
2カ月はちょっと早すぎるかな。「さかり」はそんなに早く来ないし、
半年~を目処にしたほうがニャンコにやさしいと思います。
獣医さんによっては3ヶ月~で手術される方もおられますが、
早すぎる避妊は肥満しやすくなります。
一度、健康診断がてら、最寄の獣医さんに相談してみてくださいね。

あと、チュッチュするのはオッパイを思い出してリラックスしている時だと思います。
シャツなどを噛みちぎって飲み込んだりしなければ放っておいても大丈夫ですが、
結構食べてしまう子もいるみたいなので、
飲み込む可能性のあるものを吸うのはやめさせたほうがいいかもしれません。

168:わんにゃん@名無しさん
07/10/30 09:36:28 Zs9RDh/M
子猫の離乳食の缶詰についてなんですが冷凍保存は
できるのでしょうか?その場合、何日くらい持ちますか?
現在は粉+お湯を混ぜるタイプのものをあげているのだけど
缶詰もちょっとやってみようかな、と思い、けど
食べる量がかなり少ないので日持ちが…;と迷っています。

169:わんにゃん@名無しさん
07/10/30 09:59:41 mIrIT+GW
生後40日目です普段はケージに入れてますが、遊ばせる時間はどれ位がいいのでしょうか?
3回のご飯の度、1時間以上出して遊ばせてるんですがこれでいいのかな?

170:わんにゃん@名無しさん
07/10/30 12:13:04 lfN9HqLP
昨日の夜に生後1ヶ月程度の仔猫を拾いました
ガリガリに痩せていて現在の体重は280gです。
以前に猫風邪を引いていたようで、目やにのあと、口内炎(治りかけ)があります
便の状態は良好です。

昨晩、以前お世話になっていた掛かりつけ獣医の元に連れていき
フロントラインを打ってもらい、簡単な健康診断をしてもらいましたが
栄養状態がかなり悪いようで、脂肪がほとんどない状態だそうです。
病院でad缶を少し食べましたが、それ以降は口さえあけない状態です。

何か食べさせないと死ぬ可能性が高いといわれていたので
仔猫用の粉ミルクを哺乳瓶で飲ませてみました。
物凄い勢いで欲してくれるのですが、乳首を噛み切ってしまいます
スポイドでも試してみましたが、やはり穴が開きまくりであちこちからピューピュー
漏れるようになってしまいます。また誤飲が怖いので1回使い切りになってしまいます。
1番はじめのときには噛み切った乳首の先を飲み込んでしまいましたが
それは無事排泄され安心しました。

とにかくウェットフードの類は一切口にしてくれません。
ミルクオンリーになるのですが、千切れない乳首は売っているのでしょうか?
また、上の方で栄養剤を処方された方がいるみたいですが
商品名など分かりましたら教えてくれませんでしょうか?

このような場合の対処法など、知っている方が居ましたら宜しくお願いします。

171:わんにゃん@名無しさん
07/10/30 12:18:22 avVZ4hb3
>>170
Nutri-Stat というチューブ入りの高カロリー栄養剤があります。
猫ではありませんが、仔犬がどうしてもご飯を食べてくれない時、
低血糖の心配があったので使っていました。
他にも似たような商品もあると思います。
確か、1本2000円しないぐらいだったと思います。

172:わんにゃん@名無しさん
07/10/30 12:22:28 lfN9HqLP
>>171
ありがとうございます
病院処方になるのでしょうか?
近所の処方食を扱っているペットショップにちょっと行ってみます

今、猫風邪が流行ってるみたいで
この猫を連れていくのが怖いんですよね
体力ないからぶり返す恐れありと言われてるし・・・


173:わんにゃん@名無しさん
07/10/30 12:27:00 avVZ4hb3
大き目のペットショップとかだと置いてあるかも。
ウチは仔犬を迎える時に食が細いから買ったほうがいいですよ・・・
って勧められて買いました。
猫ちゃんにもつかえますよ。

子猫ちゃん、暖めてあげてくださいね。早く元気になってご飯が食べ
られるようになるといいですね。頑張ってください。

174:わんにゃん@名無しさん
07/10/30 13:07:08 jWPA0Kuz
2ヶ月弱の子猫です。金曜の夜から涙とくしゃみがみられ、
土曜日に獣医に行き、白いパウダー状の薬をもらいました。
最初はえさに混ぜた薬を飲んでいたのですが、感づかれて食べなくなり
(一服盛ってないご飯は食べる)
昨日再度獣医に行き、注射をしてもらいました。
(抗生物質と抗ヒスタミン剤といっていた)
ですが、涙とくしゃみはむしろ悪化しているようで困っています。
元気な時から比べると減りましたが食欲はあり、排泄も正常。
元気もあり走り回っています。
獣医さんには申し訳ないけど、他の獣医さんに診てもらったほうがいいでしょうか?
いつ悪化するやもしれないと、心配で心配でたまりません。

175:わんにゃん@名無しさん
07/10/30 13:16:43 EyDc6XlD
>170
ほ乳瓶の乳首の先を、キリのようなもので穴を大きくしたり
いっそハサミでちょっと(本当にちょっとだけ)切ってしまったら?
穴が大きくてミルクがさっと出ると満足するみたいだよ。
或いは、ウェットフードに粉ミルクを混ぜてみたらどうだろう?

176:わんにゃん@名無しさん
07/10/30 13:34:18 rROnP84c
>168
缶詰なら冷凍保存は可能だよ。
可能なら1週間ぐらいで使い切った方がいいかもしれないけど2週間ぐらいなら平気じゃないかな。

ただ、缶詰のままだと缶が酸化して良くないかもしれないから
製氷容器とかに小分けして冷凍するといいんじゃないかな。
製氷容器を使うならよく洗って熱湯かけて殺菌もしたほうがいいよ。

177:わんにゃん@名無しさん
07/10/30 14:14:30 muhxPHW1
動物病院でもらってきた、我が家の子猫(生後4ヶ月くらい)は
シーブリーズがとても大好き。人の顔とか手とか舐めまくりです。
まぁ、害はないとは思いますが、とてもびっくりしています。

178:わんにゃん@名無しさん
07/10/30 14:34:08 x1fAivSc
>>174
人間にもセカンドオピニオンってのが普及しつつあるしね。
大事なのは猫なんだから無問題

179:わんにゃん@名無しさん
07/10/30 16:08:20 Zs9RDh/M
>>176
ありがとうございます。
缶詰やってみます(^ω^)

180:わんにゃん@名無しさん
07/10/30 16:58:37 qkbEN7m+
>>177
害が無いかどうかはわからんよ。
うちも化粧水などがついた手をなめようとするけど
ひょっとすると「汚れてるからキレイにしなくっちゃ」
と思われてるのかもしれん。なので手は洗うようにしてる。

181:わんにゃん@名無しさん
07/10/30 17:06:25 SS1uQgZr
確かに化粧水は「人間なら」舐めた程度でも平気なようですね。
だけど、子猫の体の大きさを考えてあげてください。
あと、化粧水にはエタノールが入ってる場合があります。
人間の子供の誤飲でも危険な状態になることもあるので、気をつけてあげてください。

182:わんにゃん@名無しさん
07/10/30 17:29:57 9xnoJUO5
>>167さんお返事ありがとうございます。

獣医さんに相談してみます。避妊手術するまでは、外で遊ばせたら妊娠したりしますか?


チュッチュするのは、噛みちぎったりしないので、大丈夫です。ただチュッチュしてるだけです。

無理に辞めさせなくても大丈夫ですよね?


183:わんにゃん@名無しさん
07/10/30 18:28:21 A+T4wSFP
>>168さん、176さんの補足ですが、缶を空けたら一回分づつラップでくるんで冷凍するとそのままレンジで温めれるので手間がないですよ。温める目安は人肌よりちょっと暖かいくらいで…(^-^)/

184:わんにゃん@名無しさん
07/10/30 19:23:04 rROnP84c
>182
妊娠→発情期が来なければ大丈夫。
しかし外に出すのは庭でちょっと遊ばせるぐらいならともかく
外に散歩に出させるとかは病気とか怪我とか事故とか危険なのでお勧めしない。
猫エイズはワクチンも無いので…

吸うのは噛み千切ったりしなければ無理に止めさせなくてもよいかと。
うちの猫はそろそろ7歳ですが、未だに若干腹が減ってるときなどに首筋に吸い付きます。
子猫の時期はそりゃあ凄かったです。

吸い付くのを放っておくと甘えんぼの猫に育ちやすいですよ。


しかし関係ありませんが改行が多すぎて若干読みにくいので気をつけた方が良いかと。

185:わんにゃん@名無しさん
07/10/30 21:56:37 Zs9RDh/M
>>183
おおw
ありがとうございます!
感謝です(*^□^*)

186:わんにゃん@名無しさん
07/10/30 22:30:52 jJ1W29gu
20ですが、妻が猫エイズばっかり気にして、異様に先猫を近付けません。
みんな順調に育ってるんですが、
猫エイズはなんか前兆はあるのですか?

187:わんにゃん@名無しさん
07/10/30 22:39:05 mIrIT+GW
うちもまだ一ヶ月。
二ヶ月入ったらウィルス検査する予定だけど、子猫だからもしかしたら疑陽性になる可能性もあるし、六ヶ月にならないとはっきりわからないんだよね。
それ考えると六ヶ月まで先住と隔離しとかなきゃいけないのかな?

188:わんにゃん@名無しさん
07/10/30 22:49:39 O0xRY1ot
猫エイズはキャリア(発症してない状態のこと)ならフツーの健康な猫と変わらない
口内炎が出来やすかったりするらしいけど
ヨダレなんかの症状が出始めたら…死を覚悟してくれ
ウチのは白血病だったが、発症するまでキャリアだなんて全然気がつかなかった
体液で感染するんで、陰性ってはっきりするまでは隔離しといた方が良いかもな
発症したらヌコも可哀相だが、財布も悲惨だぜ…
エイズもワクチンで防げたら良いのにね

189:わんにゃん@名無しさん
07/10/30 23:26:11 jJ1W29gu
>>188
20です。
ありがとう!

190:わんにゃん@名無しさん
07/10/30 23:59:43 mIrIT+GW
>>189
里親先に先住猫がいたらどうするの?

191:わんにゃん@名無しさん
07/10/31 00:37:39 Rxue21QQ
猫エイズの感染力は、そんなに高くはないといわれているね。
ただ、野良の10%は猫エイズらしいし、ワクチンなど防ぐ手立てもない。

とりあえず病院で血液検査をして陰性なら、隔離の必要はなくなるんじゃないかな。
残念ながら擬陽性の場合…先住猫への感染の可能性は残るわけだから、
あとは飼い主さんの判断じゃないだろうか。
自分なら、先住猫がいて子猫が擬陽性なら隔離するかな。
6ヶ月過ぎて再検査したとき、陰性になっていることを願いつつ。

検査もしないで心配だけして閉じ込めておくより、まずは検査を受けることをお勧めする。
うちのは元野良だったけど、陰性だった。

192:わんにゃん@名無しさん
07/10/31 01:02:30 fTAp4net
>>190
意地悪な回答やめてください。

193:わんにゃん@名無しさん
07/10/31 01:05:27 fTAp4net
>>191
ありがとうございます。
引き取り先に告げます。

194:わんにゃん@名無しさん
07/10/31 01:15:57 uCYYokeg
>>191
怖いよな、猫エイズに白血病
平均は10%でも、偏在してるからなぁ
白血病で死んでしまった先代ヌコを拾った商店街は罹患率60%らしい(近所の獣医さん調べ)
今居るヌコは違うところで拾ったんだが、血液検査はgkbrだったぜ
エイズは感染能力が低くて毛繕いや喧嘩くらいじゃ感染しない、って聞いたがそれでもなぁ

まぁアレだ、野良ヌコ拾ったら全力で隔離汁!
ワクチンで防げない猫風邪や、ノミなんかも怖いしな
先住猫さんとの対面は各種検査が済んでから
…まぁ、基本だな

195:わんにゃん@名無しさん
07/10/31 01:36:36 sVCikEPZ
感染を防げないなら何のためにワクチンがあるの?
完全室内飼いなら必要ないのかな?

196:わんにゃん@名無しさん
07/10/31 02:16:51 Rxue21QQ
うちは万が一脱走したときのことを考えて接種させてる。
間接的に感染する病気もあるし。
予防接種で元気なくなったり(ごく稀にショックおこしたり)する猫もいるらしい。
あとは飼い主の自己責任じゃないかな。

白血病はエイズ並に恐ろしいが、ワクチンで8割方防げる。
(3種混合だと入ってないから確認が必要。)

アメリカでは猫エイズのワクチンも認可されてるらしいね。
日本でも早く使えるようになるといいんだが。

197:わんにゃん@名無しさん
07/10/31 02:30:52 6OJAZ8ya
>>186
うちも猫を保護した時、獣医さんにまずは2ヶ月隔離と言われた。
生後半年経たなければ各種ウイルス検査の結果は正確には出ないそうで。
生後半年経ってても、保護直前に猫エイズや白血病等に感染したと仮定して、
検査で確実に結果がでるまで2ヶ月はかかるよ、と。
去勢・避妊やワクチンも、元気になって体力つかないと出来ないし、
仮に保護猫が健康だったとして、先住猫共にストレスが原因で発病する病気、
つまりにFIPに関しては発病しないとは全く保証できません、とも言われた(涙

だから、先住猫ちゃんを心配する奥さんの気持ちは痛いほど解る気がします。
実はウチも(といっては失礼かな?)夫が軽い気持ちで拾ってきたので。

獣医さんにはかなり脅されたけど、うちの先住猫のことを思ってくれたのだと思う。
ネットなどで見る里親募集では、保護後、日をおかずに譲るケースもあるのに。
新しい猫を家に迎えるには飼い主に正しい知識が必要なのだと痛感しました。
ちなみにうちもまだ隔離中

長文すみません。

198:197
07/10/31 02:39:58 6OJAZ8ya
先住猫共にストレスが原因で発病する病気

→先住猫共にストレスが原因で発病すると思われる病気

です。あわてて書き込んでごめんなさい。

199:わんにゃん@名無しさん
07/10/31 02:40:26 uCYYokeg
>>195
ワクチンで防げる病気と防げないのがあるんだよ
白血病やエイズは猫to猫の接触がないと感染しないが、猫風邪はウイルスだから外で野良猫触ってウチの猫が感染!もあり得るぞよ
猫風邪ってのは猫ウイルス性鼻気管炎、猫カリシウイルス感染症、クラミジア感染症の三つの総称みたいなもん
三種混合だと猫ウイルス性鼻気管炎と猫カリシウイルス感染症の一部が防げる模様
クラミジアは七種混合なら防げるが、安全性がビミョーで獣医さんはあんまり薦めないことが多いのかな
四種混合は三種にプラス白血病
風邪とは言え、混合感染した場合死のリスクもあるし白血病が怖いので四種愛用中
まぁ>>196の言うとおり自己責任でドゾ

ちなみに上記の薀蓄は「京都微研」のパンフレットより
他のメーカーから出てるワクチンは詳細が違うかもしんない
お値段は一万円くらいだったような
長文ゴメソ

200:わんにゃん@名無しさん
07/10/31 03:20:00 TWQUqVnG
意地悪な質問した者です。脅してスマソ
里親募集などでエイズ検査等よく明記もせず取引されてるようだし、小さい時から先住猫と触れ合わせてるのも沢山あるし、みんなに聞いてみたかったんだ。
自分なら疑陽性が出た場合ね、半年は隔離。でもなかなかそういうこと聞いたことなくて自分が心配性なだけかと思ってた。
稀に2ヶ月過ぎの検査で陰性だったとしても確かじゃないしなぁ。

隔離されてる方はどの程度隔離状況気をつけてる?
自分は襖で仕切った一部屋が保護した子猫部屋。
子猫触れば必ず手も洗うし、一応服も着替えてる。

201:わんにゃん@名無しさん
07/10/31 03:35:45 TWQUqVnG
(続き)
かと言って子猫に顔舐められたりもするし、猫to猫じゃなくてもかなり神経使う。
傷口・粘膜(体液)to粘膜なんだよね。
もし自分についた子猫体液が気付かず先住猫の体につきグルーミングで体内に行ったとするとやっぱり確率は低いけど危険なんだよね。
ノイローゼだorz
飼い主ノイローゼで先住に余計ストレスかけそうだな。

>>196
白血病ワクチンは副作用強いし、移行時期など陰性でもウィルスが体内に潜んでる時に打てばそれが発症のきっかけになったりするんだよね。
子猫へは抵抗あるなぁ~

202:わんにゃん@名無しさん
07/10/31 04:30:06 FN61wRpf
アメリカの某州では、猫エイズの猫は強制的に処分される法律がある。
無論、室内飼いの飼い猫なら救われるんだろうが・・・

日本も霞が関(農林水産省)が野良猫の捕獲や繁殖制限をし、
国会で犬も猫も飼い主登録制とマイクロチップ埋め込みにすればいい。
そうすれば、捨て猫も野良猫の仔猫も全く生まれない。
せいぜい、保健所での処分だがそれは欧米でもしてるから
特別、日本が悪いわけじゃない。

203:わんにゃん@名無しさん
07/10/31 05:15:05 AhYCcGEl
そんなんに行政が金かける事はないだろうな。
それよりも欧米みたいなアニマルレスキュー確立の方がまだ可能性がある。

204:わんにゃん@名無しさん
07/10/31 06:17:13 uCYYokeg
>>201
そこまで気にすることないとオモ
例え感染ヌコに舐められても付着する体液なんて1mlもないし、そこに含まれるウイルスはもっと微量な訳だから、そのウイルスが他の猫に感染を引き起こすのはほぼ無理じゃね?
それで感染するなら、そのウイルスは人間の赤痢並の感染力を有していることになっちゃうぞ
着替えて手を洗ってんなら安心してて良いんじゃないかな
空気感染する病気は防げない可能性もあるけども、クリーンルームを導入する訳にもいかんしなぁ
てか、空気感染しないエイズや白血病のウイルスって乾燥したら死ぬんじゃなかったっけ?

まぁ良い飼い主さんではないの
マッタリ行こうぜ

205:わんにゃん@名無しさん
07/10/31 15:29:35 YQzJCfen
舐められて感染ってことは白血病の方だよね?
白血病しか分からないんだけど(うちの前猫は白血病で死んだから)
白血病ウィルスは7週間生きてたというデータがあるらしいよ(獣医談)

感染に関しては、私も204に同意でそんなに微量じゃ感染しないと思う。
母猫や仲間に対するグルーミングで感染すると言われてるし
その程度で感染するなら、ゴミを漁る野良は皆白血病になるんじゃないかな。


206:わんにゃん@名無しさん
07/10/31 17:58:32 CpldxUBT
136です
質問に答えてくれた
人,有難うございました。
ちゃんと育てられる
ように
頑張ってみます(*´・舌・)ノ

207:わんにゃん@名無しさん
07/10/31 19:45:41 qcc07YwT
皆さん㌧でつ>>195です。
完全室内飼いなんですが、いつどこで捨て子ちゃん拾ってくるかわからないので、念のためワクチン接種はしてるのですが、1匹に副作用らしき症状がでたので、あまり予防効果が期待できないならその子だけやめようか悩んでる最中で・・・

次回まで半年あるのでじっくり考えます(´・ω・`)

208:わんにゃん@名無しさん
07/10/31 20:22:32 dbZeX0tw
うちもチンチラを多頭飼いしてるけど全員ワクチン打ってないです。
以前にワクチン打とうと行った獣医で「完全室内飼い
されるんなら特にワクチン打つ必要はないと思います。
なかにはワクチン打ってショック死する猫もいるんで‥」って
言われて以来、うちの子達は全員ワクチン接種してないんだけど
それでも前にいた子達は病気ひとつせずに13~17歳
くらいまで生きてくれました。
他にも私みたいに獣医さんからワクチンを勧められなくて
接種するのをやめたって人います??

209:わんにゃん@名無しさん
07/10/31 21:01:16 6dWFuF9C
うちは獣医さんから
猫だけでなく家人までも完全に家から出ないならノーワクチンでも安心といわれたよ
結局、靴の裏とか、洋服とか体とかにウィルスが付着してることもあるし
下痢とかで病院にくることもあるから。ってことみたい。
フロントラインの冊子にも、ノミは人間が持ち込むこともあるって書かれてるのも同じことで
白血病以外のワクチンは、完全室内飼いでも打ったほうがいいと言われた。
(白血病は猫同士の触れあいがないと感染しないから、室内飼いは必要ない)

210:わんにゃん@名無しさん
07/11/01 00:13:40 A7y4CZOD
週末に子猫を拾いました。歯の生え具合からして生後3~4週っぽいです。
ところが今日になって、飼い主と主張する子供が現れたんですよ。
小学校高学年ぐらいの女の子が3人。
なんでも、公園でかごに入れて内緒で買っていたのが
知らない間に逃げ出したんだとか。
母親に願い出たら飼ってもいいと言ったので引き取りたいと。

ハムスターぐらいは飼ったことあるらしいけど、返しちゃって大丈夫かなぁ。
まだ3,4時間おきにミルク与えないといけないのに。

211:わんにゃん@名無しさん
07/11/01 00:16:24 LbshRpc1
やめといたほうがいいよ。


212:わんにゃん@名無しさん
07/11/01 00:30:48 mxW1eDtP
公園で子供達がこれまで育てられる訳ない。ママ猫とかその経緯もわからないけど。
もし譲る?としたら当たり前だけどその子の親に直接会ってみるといい。

213:わんにゃん@名無しさん
07/11/01 00:37:30 mxW1eDtP
>>210
連スマ
3~4週なら3時間置きじゃなくても平気と思うけど、その年齢じゃ明らかに世話出来ないし親の手が必要。
それにこれからミルク離乳食、寄生虫、ノミダニ、ワクチン接種、ウィルス検査、避妊去勢手術などが必要なことがわかってないだろう。
どれ位手がかかるか教えるのもいいかと思う

214:わんにゃん@名無しさん
07/11/01 00:56:39 Afq9AUh4
①小学校高学年ぐらいの子が、公園でかごに入れて内緒で買っていた。
②母親に願い出たら飼ってもいいと言ったので引き取りたい。
③ハムスターぐらいは飼ったことがあるらしい。

その子の母親と話す前に2chで相談する大人w







215:わんにゃん@名無しさん
07/11/01 01:00:04 wwLwrB3u
>>208
うちの獣医は仔猫のときに一回うてば十分だって考え方。
その代わり、玄関に出さない帰ったら手を洗う。
野良(外猫)触ったら消毒を徹底するように言われてる。
ワクチンでふせげる病気は飛沫感染しない(しにくい?)らしいです。

猫たちも21、18、4、3と全部問題なく過ごしてる。

216:わんにゃん@名無しさん
07/11/01 01:24:45 /kS2F0a0
生後2ヶ月の子はここのスレでいいんでしょうか?

里親募集してるところからお迎えすることとなりました。
まずは病院にかかるところから、と思っているのですが、
ノミダニ駆除、駆虫と健康診断をお願いしようと思っています。
普通に健康診断、といってどのあたりまで検査してくれるのでしょうか?
エイズとか白血病とかそういったものまで検査してくれますかね?

過去ログを読んで、2ヶ月でははっきりとした結果が出ないようなことが書いてありましたが、
それでもやっぱり診てもらいたいと思っています。
お医者さんによって検査内容って違うんでしょうか。。。
その場でお医者さんに聞けばいい話なんですが、もし知っている方がいたら教えてください。

217:わんにゃん@名無しさん
07/11/01 01:55:59 rIoltzjh
>>197
20です。
明日里親に出します。
今ミルクです。
ありがとう

218:わんにゃん@名無しさん
07/11/01 01:58:13 rIoltzjh
>>200
20です。
ありがとう

219:わんにゃん@名無しさん
07/11/01 02:24:08 hPkWbKiK
>>216
「健康診断してください」って言っただけじゃエイズや白血病の検査するとは限らないよ
ちゃんとやって欲しい事は全部伝えた方がいい

あと、伝染性腹膜炎の検査は別料金の所もあるから、聞いてみた方がいい
自分が最近連れてった所は腹膜炎だけ別で、それを知らなかったので
も一度採血になって可愛そうだった(1度に頼めば両方の検査に必要な分採血してくれたらしい)

220:わんにゃん@名無しさん
07/11/01 02:25:35 hPkWbKiK
書き忘れ

お腹の虫を検査して欲しいならウンチョスを小袋に入れて持ってくとよいです

221:わんにゃん@名無しさん
07/11/01 02:27:20 NbAiA+kW
>>200
>>197です。保護猫の隔離状況は、洋室6畳を専用部屋にしています。
入室は、日に3~4回くらい。部屋に入るときはなるべく半袖短パン。
終わったあとは部屋の外でドア付近のスプレー除菌をしたあと
薬用石鹸で手足を洗って、最後に速乾性の消毒スプレーすり込んでます。
服はふれあい度や汚物触った度によって着替えないこともあります。
朝は忙しくてかまってやれないので、ウンチしてなければドア付近のスプレー除菌と手足を洗うくらい。
そのかわり、夜餌をやった後にたくさん触れ合って遊びます。
同時に掃除や爪きり、目薬、ブラシなど体のチェックして、終われば自分が風呂直行です。
食器類はすべて先住と別。洗剤やスポンジも別にして風呂場に置いてます。

保護猫は人が大好きで、常に触れていたい、話しかけたいタイプなので、
部屋を出るときは後ろ髪ひかれるし、そのたびにまるでばい菌が
沢山ついたかのように辺りを消毒している自分の姿が我ながらせつないです。
もう少しの辛抱だ~

エイズも白血病も弱い菌なので、家で消毒に使うのは100倍程に水で薄めた
キッチンハイターが一番良いよ、と病院の方は言ってましたよ。
自分はネコの部屋などを拭き掃除するときに使っています。

222:わんにゃん@名無しさん
07/11/01 02:32:45 B2GF0yev
>>216
基本的には、こちらから言わないとエイズとかの検査はしないと思います。
それから、元野良あがりでしたら、検便もお願いするといいかもしれないです。

うちのも2ヶ月すぎくらいで検査してもらったら白血病は(+)を示しました。
半年後に再検査をしたら(-)でした。


223:わんにゃん@名無しさん
07/11/01 02:40:25 NbAiA+kW
>>216
各種検査について、何もしないでおくのは不安で自分もかなり食い下がったのですが、
かかりつけの先生は、まずは目でわかる病気(猫風邪や怪我、神経系など)が先、
たとえ今検査をやっても結局再度検査する事になって、猫に倍ストレスかかるし、
お金も倍かかるからね~

と言っておられました。
おそらく私の懐具合にも気を使ってくれたものと思われますw

やってもらいたかったら先生にお願いすれば、できる事はやってもらえると思います。
うちの先生みたいに最小限の費用で最大限(確実)な結果、のような考えのドクターも居る、
位に思っておいてくださいね。

224:わんにゃん@名無しさん
07/11/01 02:43:44 NbAiA+kW
>>223>>197です。

225:わんにゃん@名無しさん
07/11/01 03:41:14 kh9t8ji0
よい獣医、悪い獣医の見分け方教えます。だってよ。わかるのかよ。
URLリンク(www.zaiten.co.jp)

226:わんにゃん@名無しさん
07/11/01 06:57:49 hL1efguw
知り合いが保護した捨て猫を引き取りました。獣医さんの見立てでは生後1ヶ月、便検査問題なし。
ご飯もよく食べて快便。今も元気に家の中を走りまくっているのですが、
この子がよくくしゃみをするんです。トイレの匂いをかいでくしゅん。じゃらしと遊んでくしゅん。体を舐めてくしゅん。
鼻水などは出ていませんが、結構頻繁にするので、ちょっと心配です。まだ1ヶ月なのでワクチンはうっていません。
血液検査もまだです。くしゃみをする以外はとても元気なのですが、病院に相談したほうがいいのでしょうか?
なお、完全室内飼い(1匹)。部屋の掃除は毎日しています。


227:わんにゃん@名無しさん
07/11/01 07:18:34 j7pxliY8
URLリンク(imepita.jp)

すみません。
野良猫ちゃんが家で赤ちゃんを産んでいたようで、
とりあえず先住犬の小屋と古い布をあげました。

良い里親さんの探し方などありませんか?

228:わんにゃん@名無しさん
07/11/01 07:29:43 ZSSfIMVD
>>229
宣伝掲示板にある『猫育てようぜ19』に書き込みしてみてはいかがでしょう。

229:わんにゃん@名無しさん
07/11/01 07:31:19 ZSSfIMVD
>>227宛てでした。

230:わんにゃん@名無しさん
07/11/01 07:32:03 GRY0GpuG
URLリンク(www.biggym.co.jp)

231:わんにゃん@名無しさん
07/11/01 09:30:26 mxW1eDtP
共働きで今度子猫をもらうのですが、2ヶ月の子猫はお留守番出来ますか?
大きめのケージを購入予定です。

232:わんにゃん@名無しさん
07/11/01 11:12:14 l0Y1pY8G
>>231
2カ月なら朝カリカリとお水をたっぷりあげておけば
大丈夫じゃないかな。それよりも猫に何かあった時に
すぐに(休みを取ったり、早退したり、たとえ深夜でも)
病院に連れて行ってあげられるかどうかが重要かと。

ケージ…アイリスの2段のを近日ヤフオクに出す予定なので
もし見かけたらよろしく。

233:わんにゃん@名無しさん
07/11/01 11:29:14 9B7NWLZZ
>>221
すごい・・
何もやってない自分のが心配になってきました。

子猫は2階の自分の部屋に一緒にいて、一階にいる大型犬になるべく触らないようにしてるくらいなのでorz

234:216
07/11/01 11:59:29 QCecwgOk
レスくれた方々ありがとうです。

健康診断の内容はお医者さんに要確認、といったところですね。
エイズや白血病に関してはお医者さんの意見を聞いて決めようかなと思います。
確かに今の時期に陽性が出て、再検査だとお金もだけど精神的に悪いかも…

2ヶ月って微妙な月齢ですね。
検便だけは忘れないようにします。

235:わんにゃん@名無しさん
07/11/01 13:26:42 s5pTKtMf
〉231
猫をケージで飼うことそのものが間違ってる。
せめて完璧に安全な一部屋用意してやらないと一日中一匹で留守番なら
ストレスでケージの中で暴れるよ。理想は同性の兄弟姉妹二匹でかうこと。
そうすれば寂しくないし退屈しない、一匹飼いのほうが手間かかる。
犬猫みたいに知能の高い生き物をケージで飼えると思ってるなら考え直してください。

236:わんにゃん@名無しさん
07/11/01 14:52:51 mxW1eDtP
>>232
ありがとうございます。置き餌ですね。

>>235
言い方悪くてスマソ。小さいし、留守番の時だけだ。もう先住の猫いるからとりあえずはケージで様子見もかねて

237:わんにゃん@名無しさん
07/11/01 15:39:36 s5pTKtMf
こちらも言い方きつくてすまん。以前ケージで飼ってて
暴れるからと猫捨てた人を知ってるので、つい。
先住猫がフレンドリーな子だと助かるな

238:わんにゃん@名無しさん
07/11/01 16:05:01 kzhy7b3v
2ヶ月って丁度ワクチンの時期だから
微妙というより一番丁度いい時期だと思うんだけど・・・

239:わんにゃん@名無しさん
07/11/01 17:10:06 8aZxaM7A
20です。
残念ながら、里親の方、今日連絡とれなくなりました。
昨日は、連絡取れて、今日私が届けに行く予定でしたが、全く電話に出てくれなく
なってしまいました。残念ですが、仕方ありません。
病院も自分で餌を食べれるようになるまでは、預かれないとのことです。
また、里親探します。

240:わんにゃん@名無しさん
07/11/01 17:29:06 9kQE8D5p
>>236
子猫を貰って半年の間は、長時間の留守の間の危険回避の為にケージで留守番してもらってたよ。
必ずしもケージ飼いが悪いことじゃないから。
反対に部屋に放して、コードで首つったり齧って感電死したり
風呂場で溺死したりなどの危険回避の為にお勧めします。
もうちょっと大きくなって、部屋に慣れてきたらケージの外でも平気だと思うけどね。
猫にとってケージ自体が自分のテリトリーになるので
誰かが来た時にも安心してくつろげる場所(避難場所)にもなるし
ただ帰ってきたら沢山遊んであげて下さいね

>>235
経験から云えば、ケージ飼いそのものが悪じゃない。
猫は留守番してる間(子猫だとよけいに)寝てるだけだし
広い場所より安心してくれるはず。
最初は慣れなくて騒ぐと思うが慣れればそんなに嫌がらないもんだよ。
帰ってきてから構ってあげれば、そんなにストレスも溜らない

241:わんにゃん@名無しさん
07/11/01 17:47:09 eAB8ltCu
>>231
留守中子猫をゲージで、というのはいいと思うが、
むしろ心配するなら、先住猫との相性だとおも。
先住猫にすごいストレスがかかることもあるし、
ぎゃくにゲージ内の子猫に、留守中威嚇しつづけて、
子猫がストレスで苦しむこともあり得る。
うちは、先住がまいってしまって、そそうとゲロの嵐だった・・・
丁度、療養中で仕事休んでて、自分がずっと在宅していたから、
だんだんなじんだが・・・

友達の所は、子猫にまったくなじまないどころか
友達もノイローゼになりそうなくらい威嚇しまくって手をだしまくって・・・
ゲージに子猫いれててもまわりでフーフーにゃおにゃおーいいつづけ、
別室にしても、ドアの前でさわいでたって。
子猫がすごいびくびくしてかわいそうで、結局同居断念でした。

ちなみに、どっちも先住、子猫ともオスでした。
先住がメス、だったら、うまくいく確率たかいかも。


242:わんにゃん@名無しさん
07/11/01 18:17:22 4kDP3hvz
ケージに慣れず『閉じ込められた』と思われると逆にケージに入りたがらないよ

243:216
07/11/01 18:22:44 QCecwgOk
>>238
ワクチンではなく検査の話しです

ワクチンも、私が引き取る子は平均より身体が小さめなので、あまり発育してない場合は微妙かもというのもあって総称して微妙という表現をしました

244:わんにゃん@名無しさん
07/11/01 21:14:24 h3j2ACL9
>>243
あのさ、ワクチン打つときに血液検査するでしょうがw
血液検査で白血病キャリアの有無調べるんだよ
それで陰性ならば4種を打つ。完全室内飼いの場合は3種もありだけど

あまり発育して無いって事の方が重要だよ
栄養状態が悪くて発育が遅い場合は、栄養状態良くすればいいけど
あまり食べない子とか、下痢が止まらない子なんかは
それこそ白血病やらFIPの可能性があるから
だから2ヶ月を目処に血液検査すると思うけど?

245:わんにゃん@名無しさん
07/11/01 21:38:45 sYsQ5kz5
>あのさ、ワクチン打つときに血液検査するでしょうがw
うちが行っている病院では血液検査せずに接種していたよ。

246:わんにゃん@名無しさん
07/11/01 22:06:48 s5pTKtMf
235ですが、長時間ケージ飼いは悪いですよ。だって風呂やトイレなど
危険なとこは扉を閉める、コンセント部分は家具で隠すか、抜いて出る
コードはカバーをつける、舐めて危険なものは片付ける
こういった努力は何もせず閉じ込めておけばいいってことだから。
犬も猫も人間の子も複数育てたが、大人の努力で安全は確保できる。
それと特に猫は寂しくてもなかないが、なかないから寂しくないわけじゃない。

247:わんにゃん@名無しさん
07/11/01 22:27:52 rIoltzjh
20ですが、
色々ありがとうございました。
やはり、安楽死させることにしました。
不眠不休で疲れました。
皆さんありがとうございました。
家庭不和もこれでなくなると思います。
私の言える事は、チノミゴは想像以上に疲れます。
皆さん本当にありがとうございました。
感謝です。
ありがとう!
このスレッドにはもう来ませんが、皆さんのかわいいペットが天寿全う出来るように祈ってます。

248:わんにゃん@名無しさん
07/11/01 22:36:25 6cOAUTJ5
…え??
マジで??

249:わんにゃん@名無しさん
07/11/01 23:34:14 5x3J2JfS
子猫を里親に出したいんですが生後どれくらいまで面倒見たほうがいいんでしょうか?

250:わんにゃん@名無しさん
07/11/02 00:17:36 XY6Y8f0U
家は私が帰ってきてもケージの中だよ。高低もあるしトイレもあるし。


251:わんにゃん@名無しさん
07/11/02 00:18:47 6h92f1tY
>>247
まじ?んなことしたら
家庭不和が無くなるというよりも
家庭そのものが無くなるんじゃないか…?

>>239で頑張る宣言してるんだけどな~
でもそれだけID違うけど。

252:わんにゃん@名無しさん
07/11/02 00:25:35 1aLCNYcG
>>249
離乳が完全に終わるのが生後2ヶ月
猫社会のルールを身につけるまでに3ヶ月ってところかな
個体差はあるだろうけどもね

貰う方もなるべく小さいうちに貰いたいんだろうから
離乳が済んでカリカリとか食えるようになったら
あとは飼い主判断でいいと思う

>>247
久しぶりに背筋がぞっとした
表面上は元通りかも知れんけど
そんな生き方してたらいつか絶対に破綻するだろ

もう来ねえっていうけど、敢えて書く
せめて誰か引き継いでくれる奴を探してみてくれよ
獣医とかに相談してみるでもいいから頼む
そしてたちの悪い釣りであることを切に願う

253:わんにゃん@名無しさん
07/11/02 01:31:07 H4SYVUkf
159ですが、>>161さんありがとうございます。
ですが…。家の者に、人間のごはんはあげないようにしようと言ったところ、
妹がおやつに魚肉ソーセージを一週間ほど与えていたことが発覚しました…。
きっと味しめちゃったと思います。明日からは、かわいそうだけどダメ!って言います。
自業自得だけど、私たちが与えた人間の食べ物で、病気になったりしないか心配です…。
二週間前拾ってきたときは体重730グラム、今日はかったら1100グラム。
これは、増えすぎでしょうか。ねこと暮らすの初めてなので、わからないんです。
あと、おすすめのこねこ用おやつなどありましたら、教えていただけませんか?


254:わんにゃん@名無しさん
07/11/02 02:06:49 PLRQV3g8
>>253
成長期の子猫にはおやつ与えない方がいいよ。
しっかりとバランスのとれた食事を心がけてみてください。
拾ってきたときに730gですと、1ヶ月半~2か月くらいですかね。
野良の子はやせているので、拾ってきて1~2か月は成長率が高いので普通だと思います。

255:わんにゃん@名無しさん
07/11/02 02:23:56 1aLCNYcG
>>253
うちのは800から1週間で1200まで増えた。
医者の見立てでは、4ヶ月。ガリガリ君だった。
猫種や個体による差はあると思うけど、
URLリンク(www.royalcanin-waltham.jp)
これによると、うちのはまだまだ太ってもらわねば。

F.L.U.T.D.スレとか見ると、塩分コエーって思う。
うちは人用の味付けのものを与えない代わりに、
鳥ササミとか調理前の魚切り身の端をちょっぴり取り置いたのとかに
味付けなしで火を通して与えたりしてる。
元ノラだからか知らんけど、人の食い物への執着が激しくて困ったんだが
ちょっとでも分けてもらったりすると落ち着くようだ。
おやつ与えない方がいいってのには激しく同意。
だけど元ノラで警戒心強いような場合には、おやつ的なものはリーサルウエポンだ。

この前「土佐清水港直送」とかいうの与えたらえらい喜んでた。
フード食わなくなるから3日位で分割で。
買った猫フードって、ついしょっぱくないか試食してしまうな……友達とかには言えんけど。

長くてゴメン。

256:わんにゃん@名無しさん
07/11/02 03:22:06 1uyBxmeO
安楽死なんて言葉、聞こえはいいけど殺すことじゃないか。
死ぬ時めちゃめちゃ苦しむのに。

257:わんにゃん@名無しさん
07/11/02 07:54:20 aHE/ybV+
仔猫ちゃん達
URLリンク(vision.ameba.jp)

258:わんにゃん@名無しさん
07/11/02 08:48:37 gZPw6thM
ケージ飼いがよく言う高低差って何だろう?確かに猫は高い場所
得意だけど、上下運動をひたすらしてる訳じゃない。
ストレス解消の言い訳としてはあまりにも弱いよね。
それに、ケージだと暑過ぎたり寒過ぎたりした時の逃げ場がない。
飼う人と猫が同じ気温を好むとは限らないし。
日当たりはどうなんだろう?ケージを置ける場所=窓辺の
日が差す場所、とも限らないよね。猫は日照不足だと病気になる。
そもそも好奇心の強い猫が、ケージの中だけで生き生きと
生きていけるんだろうか。

259:わんにゃん@名無しさん
07/11/02 09:38:24 Xbd2oWij
4ヵ月のこぬこ
今はプラスチックのトレーにトイレをさせています。
臭いや砂の飛び散りを防ぐため、カバー(屋根?)付きを検討しているのですが

システムトイレか普通のカバー付きトイレにするかで悩んでいます

一般的にどちらのトイレタリーを使っている方が多いのでしょうか?
またお薦めがあれば教えてください

260:わんにゃん@名無しさん
07/11/02 13:12:46 MFpaHm4l
生後2ヶ月。先日虫下しのドロンタールを飲ませて数日後
部屋にサナダムシが落ちているのを発見。
獣医さんに相談してみたら、そのゴマ粒みたいなのを猫が食べてしまっても
寄生はしないとのこと。あくまでもノミを介して寄生するらしい。
一安心したけど、部屋掃除しまくったよ。
ノミの駆除は済んでいるし、あと見落としていることはないか不安です。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch