07/10/03 18:42:59 EIwA/3x/
>>526
離乳食はまだ早いんじゃないかな?
だいたい離乳食を始める時期は30日~40日くらいからって
言われてるからうちではいつも35日辺りから始めてる。
その頃になったら子猫の方も親猫の食事に興味持ち出してくるし。
533:わんにゃん@名無しさん
07/10/03 18:44:11 2EaHc0lj
>>526
最初はペースト状の物をお皿の隅にこんもりと盛り舐めさせる。もちろんお皿は口の高さで固定。残り少なくなったら指でよせる。
かぶりつける様になったら、普通のウェットをあげる。
534:わんにゃん@名無しさん
07/10/03 19:58:05 yaf05A7g
ご近所迷惑になるから、野良の子猫をみたら、即、保健所へ。これ社会の常識。
守れないのは、猫ヲタだけ。
535:わんにゃん@名無しさん
07/10/03 21:58:23 +wtvGZK2
ぬこぉぉぉ、ちょっと来い!
536:わんにゃん@名無しさん
07/10/03 23:52:43 /Nz16rOj
>>531
一人暮らしで大丈夫なのかな・・・猫かったことないのに、いきなり一人暮らしでとかさ。
仕事するわけだし
537:わんにゃん@名無しさん
07/10/04 00:13:28 Ai/EXuWB
自分も初めて猫飼ったとき一人暮らしだったよ
ただお留守番できる大きさかどうかは問題だよね
538:わんにゃん@名無しさん
07/10/04 00:20:20 ZZ5i632j
>536
それぐらいのサイズだと極端に遅くなるとかじゃなければ
一人暮らしでも大丈夫かと思われ。
出かけている間とかはトイレと水と寝床と一緒にケージに入れておいて>水はいつでも飲めるようにしておく
朝起きたとき、出かける前、帰ってきたとき、寝る前の4回に餌をあげる。
家にいる間はケージから出して遊んであげる。寝るときもケージに入れた方がいいけどこれはご自由に。
でいいかと。
539:わんにゃん@名無しさん
07/10/04 00:43:32 pX4HLudY
足の指2本が毛が抜けてカサカサになってるんですけど、大丈夫ですか?
540:わんにゃん@名無しさん
07/10/04 01:02:22 WiNqlBEH
>>539
何かの感染症かもしれないから病院で適切な治療を。
マルチはしない事。
541:わんにゃん@名無しさん
07/10/04 02:06:06 pX4HLudY
539です。
病気代ってどれくらいかかりますか?
542:わんにゃん@名無しさん
07/10/04 02:12:39 XlkZgvHU
病気代・・・病気になるのに金とられるのか
543:わんにゃん@名無しさん
07/10/04 02:28:23 rSrlSvFX
庭にいるノラネコさん一家の子猫一匹が片目が開いてません。
母猫がなめたりすると開いたりするんですが、なんか開き具合がおかしい気がします。
なんとか捕まえて病院に連れて行くべきですか?
544:わんにゃん@名無しさん
07/10/04 02:30:11 lP0oFmH+
猫の一家を飼いたいという人がいたが、父親猫を同時に引き取るものよし。
ただし、両親は必ず不妊手術、子供も成長したら不妊手術すること。
ブリーダー目的以外で不妊手術しないで猫を飼うのはやめれ。
545:わんにゃん@名無しさん
07/10/04 02:32:11 wjTqkC8v
>>541
一度も連れていってないのか・・・
いくらなら出せるの?
検査内容や治療の有無で数千~2万前後と幅がある。
546:わんにゃん@名無しさん
07/10/04 02:36:37 pX4HLudY
9月17日に1ヶ月前ぐらいのこねこ拾い。
1度もつれていってません。
近くに病院がないので、
547:わんにゃん@名無しさん
07/10/04 02:46:18 Ai/EXuWB
>>541
どんな病気かも分からないのに値段は分からないよ
毛が抜けてるなら普通は疥癬とかダニ関係を疑うが、塗り薬を
処方されたとして、薬代にもかなり幅がある。まぁ薬自体は1000円位かとは思うが。
他に初診料1000円位と診察料500円~2000円 これも獣医によってかなり違う。
うちの猫がその状態で、かかりつけに行くとしたら自分は3000円~5500円位だと見積もる。
ただし、別に大きな病気(例えば肝臓とか)を持ってて、その症状として
禿げたのではない場合だが。脅かすような事を言ったが、普通ならそう心配するほどの事はないよ
ただ、心配するより獣医に行っといた方がいいと言うだけ
>>543
べきです。ノラならあなたに責任はないですが、子猫のうちは大事に至ってしまう場合がままあり
最悪の場合失明してしまうので、連れて行ってあげてください。お願いします。
目薬だけなら1000円以下、初診料と診察料は上記の通りです。
548:わんにゃん@名無しさん
07/10/04 02:49:25 mQzufrLC
かわいらしい子猫をひろった
手のひらサイズで歯はそろってる
おそらく生後2ヶ月弱かと
目やにと鼻水がでてくしゃみをするので、さっそく病院に行って検査して飼うことにした
トイレってどのぐらいでおぼえるのかな?
とりあえず枕元で糞尿する困ったちゃんだ
シーツから布団カバーやらラグマットやら頻繁に洗濯するようになったから良かったのかな
549:わんにゃん@名無しさん
07/10/04 02:51:23 Ai/EXuWB
>>546
>>547です。リロってなかったよママソorz
一度も獣医に行った事がないなら健康診断も兼ねて一度診て貰った方が・・・。
出来れば血液検査とワクチンもした方がいいです。
血液検査3000円~6500円
ワクチン3種3500円~5000円
金銭面で不安なら、一度にやらなくてもいいから
近所の獣医をググってHPがあれば金額明示してるかも
どうせ同じ検査なら安い方がいいもんね
550:わんにゃん@名無しさん
07/10/04 02:52:43 pX4HLudY
547さん丁寧にありがとうごさいます。
普段は、1人で飛び回ってあそんでます!
なめたりとかしてないのであまり気にしてないのかな? 近いうち連れて行きます。
551:わんにゃん@名無しさん
07/10/04 02:58:25 ZZ5i632j
>548
ケージ買ってそれにトイレと一緒に入れておくと覚えやすいかも。
ていうかそのサイズならば普通にトイレを覚えられるよ。
一応専用スレはこっち
◇トイレのしつけQA◇
スレリンク(dog板)
552:わんにゃん@名無しさん
07/10/04 03:03:01 x88xl0IA
生まれてすぐに猫エイズ・猫白血病に感染した仔猫って生後一年くらい
は生きれるんですか?(母子感染です)
553:わんにゃん@名無しさん
07/10/04 03:13:42 2A39IZ4D
発症しなければ10年以上生きられるよ。
554:わんにゃん@名無しさん
07/10/04 03:19:09 +4lCkRXV
ダブル感染は、色々と病気になりやすいし、なっても治りにくいとも思うけど。
今は風邪とか症状なにかありませんか?
なければそんなに心配しないで、自然に任せるで良いと思う。
白血病が発症しなければ一年なんて余裕で生きられると思うよ。
エイズの発症はずっと先の話だし。
免疫が弱いのは間違いないと思うから、普段から質の良いフードを食べさせてあまりストレス与えないで、室温にも気をつけて風邪を引かせないとかすれば結構希望ある。
555:わんにゃん@名無しさん
07/10/04 03:42:55 mQzufrLC
>>551
サンクス
556:わんにゃん@名無しさん
07/10/04 06:30:30 tyfAw7EX
野良の子見ねぇ……
557:わんにゃん@名無しさん
07/10/04 17:03:02 86ENdvoz
生後4ヶ月半の子猫(♀)
寂しくないように姉妹で2匹飼っています。
完全室内飼いなんですが、最近、一匹の子猫が玄関で鳴いたり窓辺で鳴いたりします。
多分、自分が外に出ているのを見て興味が沸いたのかな?と思ったんですが、
これは、しばらくすれば鳴かなくなりますか?(興味が薄れる)
あと、玄関に来るので、出入りの際、外に出ないか心配です。
何かいいアイテムがあれば、是非教えてください。
家自体、平屋の一軒家なので、猫にとってはちょっと狭いのかもしれません。
完全室内飼いは初めてなので、初心者みたいな質問ですみません。
558:わんにゃん@名無しさん
07/10/05 01:12:10 LJasHjWt
>>557
鳴くことに関しては、時期が来れば落ち着いていくんじゃないかな。
脱走防止はこちらのケーススタディを参考にされてみては。
URLリンク(www.catmew.net)
559:わんにゃん@名無しさん
07/10/05 01:54:12 rkhr2Dcw
子ぬこがご飯を食わない
まだミルクのほうがいいのかな
560:わんにゃん@名無しさん
07/10/05 01:57:51 LJasHjWt
>>
どれくらいの大きさの仔猫なの?
今何を(カリカリ・ウエット)食べさせようとしているの?
仔猫は元気なの?
561:わんにゃん@名無しさん
07/10/05 01:58:03 TQv1RQRH
里親詐欺って何ですか?虐待の事ですか?
562:わんにゃん@名無しさん
07/10/05 02:29:41 rkhr2Dcw
>>560
両手で包むように持つとちょっと余るぐらいかな?
歯は生えそろってて元気です
水もさほど飲まない
まだ哺乳瓶だとごくごく飲むからミルクのほうがいいのかなと
563:わんにゃん@名無しさん
07/10/05 02:39:29 Nkd10iro
>>561
虐待目的や、三味線業者や実験動物として業者に売ったりする目的で貰い受ける人がいる。
また、仔猫時代のみ可愛がり、大人になると放してしまい、また新たな可愛いコヌコを貰うを繰り返す。
保健所の常連も存在します。
見破る方法はとても難しい。
みな、一様にぬこ大好きをアピールして応募してくるから。
疑うばかりもイクナイが、しっかりとした見極める目を持って里親さん探してね。
564:わんにゃん@名無しさん
07/10/05 02:39:36 1G98q25g
>562
ミルクと併用して少しずつ慣らしていけばいいよ。個体差があるからね。
指にとって口になすりつけるように味を覚えさせるといいよ。
565:わんにゃん@名無しさん
07/10/05 02:41:05 LJasHjWt
>>562
生後2~3週間ぐらいかな。
ミルクをちゃんと飲んでいるのなら心配ないね、離乳は1ヶ月目位からなので
もうしばらく授乳頑張って。
>>2に詳しいサイトがあるので参考にしてください。
566:わんにゃん@名無しさん
07/10/05 02:55:03 4vayNOfW
仔猫ひろっちゃいました、道路で寂しくポツンといたので…心無い者が捨てたみたいで、めちゃくちゃ小さいです、誰か可愛がってくれる方居ないかな?うちは室内犬居るんで、ちと無理なんです…あまりにも可哀想なんで誰か可愛がってくれませんか?福岡市内です
567:わんにゃん@名無しさん
07/10/05 02:59:53 HV4WFM51
>>566
↓で相談汁
猫育てようぜ18
スレリンク(ad板)l50
568:わんにゃん@名無しさん
07/10/05 03:38:05 rkhr2Dcw
>>564
>>565
ありがとう もう少しミルクをやってみます
最近こころなしか痩せてきてるのが心配だったので
569:わんにゃん@名無しさん
07/10/05 03:43:40 4vayNOfW
福岡市内の心の優しい方居ませんか?仔猫の里親探してます、めちゃくちゃ小さくて可愛いいですよ!白黒のブチです、居たらこちらの連絡先教えますので、よろしくお願い致します
570:わんにゃん@名無しさん
07/10/05 04:44:21 U4o5kftg
>>569
>>567
571:わんにゃん@名無しさん
07/10/05 05:32:57 fq+wCYmD
子猫ヒロタんだが(生後2~3週)、先住さんと隔離してる。
エイズや白血病の抗体検査受けるまでずっと隔離しておくべき?
子猫拾って先住にすぐ面倒見させたりする人いるが大丈夫なんだろうか?それとも全く考えつないのかな?
共存させるには早いうち子猫と対面させたいと思うのだか検査うけるまで不安。そしてそれまでが長すぎる。
572:わんにゃん@名無しさん
07/10/05 07:42:11 j3ELV0ql
子猫拾ってしまった。
すごいにゃーにゃー鳴いてるんだが どうしよう
573:わんにゃん@名無しさん
07/10/05 07:44:57 j3ELV0ql
スポイトで与えれば、ミルクは飲む(ミルク、スポイトはダンボールに入ってた)
オシッコもウンコもしないんだけど刺激した方が良いのですか?
574:わんにゃん@名無しさん
07/10/05 07:53:42 s354SgUs
>>573
スポイトでミルク飲むくらい小さいのか!
おしっこは、しないとマズイ。
ぬるま湯でしめらせた柔らかい布で、母猫が舐めるみたいにそっと刺激してみて。
ミルク飲んでるうちなら2、3日うんちしなくても大丈夫だけど
いつから捨てられていたのか……。
医者には連れていけそう?
575:わんにゃん@名無しさん
07/10/05 08:09:10 s354SgUs
>>573
連投スマソ
あと、子猫は保温が大事。
ペットボトルにお湯入れてタオルでくるんで
寝床の側に置いてあげるとかして、保温してやって。
576:557
07/10/05 08:11:18 W5tc7IQq
>>558
ありがとうございます。
脱走防止、凄い参考になりました。
てか真似しようと思ってます。
577:わんにゃん@名無しさん
07/10/05 08:28:00 j3ELV0ql
>>574
レスありがとう
目は開いてるから2、3週ぐらいかな?
病院は月曜日まで無理なんだ
オシッコはさせてみた ペットショップが開いたら必要なもの揃えてみる
近所の高校生が面倒みてたらしい
578:マムータス ◆D.NIKqrbDM
07/10/05 11:53:44 zPViN89P
近所の高校生ごともやしてしまえ~
579:わんにゃん@名無しさん
07/10/05 12:13:12 s354SgUs
>>577
高校生、面倒見切れなくなったんかな?
子猫って、あっという間に具合悪くなったりするから気をつけてな。
たいへんだけど、gngr!
580:わんにゃん@名無しさん
07/10/05 16:19:12 nogcsTir
初めて仔猫を拾いました。
仔猫は2頭で、我が家の垣根にいました。
半日近く見守りましたが母猫は来ませんでした。
なので病院へ連れて行ったら、生後2~3週間らしいです。
見た目の状態はすごく綺麗でした。
健康状態も血検、検便、触診の結果は良好との事です。
人の手にも馴れています。
今は仔猫用ミルクを与えています。
離乳は何時から始めたら良いですか?
また、食べるに任せたら下痢になったりしないでしょうか?
初めてでネットや本を見ているんですが…
適量が判らなくて(>_<)また、余りに綺麗なので飼い猫だったと思います。
元飼い主さんを探した方が良いでしょうか?
クレクレで申し訳ないですが、お願いします。
581:わんにゃん@名無しさん
07/10/05 16:48:33 CfokAYCl
>>580
ここの2006年3月あたりが参考になるかも。
URLリンク(ikinaneko.blogspot.com)
582:わんにゃん@名無しさん
07/10/05 18:20:35 xmJEiU93
頼むから、社会の迷惑になる前に、子猫は〆ちゃってください。
583:わんにゃん@名無しさん
07/10/05 18:39:12 /VBpoM9C
頼むから、社会の迷惑になる前に、>>582は〆られちゃってくださいw
584:わんにゃん@名無しさん
07/10/05 18:45:34 nogcsTir
>>581
ありがとうございます!
すごく参考になります。
今はすやすや眠っています。
すごく可愛いし、丸々と太っています。
この子達を探している人がいないか、近所で聞いています。
それらしい人は見つかっていません。
警察にも届けた方が良いですか?
585:わんにゃん@名無しさん
07/10/05 19:06:52 Pv1APwmi
アパートの前に子猫(体長10センチくらい)が捨てられてます。
箱に入れられてて、餌とか毛布とかは一切入って無いただの箱です。
しかも浅いから自力で出てきてしまう。
もう一匹いたそうなのですが、そっちは先刻母猫が連れて行ったそうで、今は一匹のみ。
二年ほど前に実家で同じような状況に遭遇し、
その時はトイレやミルクのことを勉強して懸命に世話をしました。
でも今は手を出さない方がいいんでしょうか?
もう夜だから寒くなるし、ミルクでもあげたいけど人間の臭いが付いてまずいかな。
どなたかアドバイスください。
ちなみにアパート暮らしなのでとても飼うことはできないです…
586:わんにゃん@名無しさん
07/10/05 21:20:05 1rZoBAIA
野良の母ネコの子供がダンボールに入れられて捨てられているという
状況がまずおかしくないか
587:わんにゃん@名無しさん
07/10/05 21:50:19 jkfBv815
>>586
どこかの誰かが、野良猫の親に捨てられた子猫を見つけ
可哀想だとは思いつつ、でも自分は飼えない状況だから
せめて段ボール箱に入れてやったとか・・・ではないだろうか。
588:わんにゃん@名無しさん
07/10/05 21:51:34 Pv1APwmi
俺もよく状況が分からなかったのだが…
通りかかったおばちゃんが言うにはそんな感じだった
とりあえず言えるのは、二匹子猫がいて母猫が一匹連れてったということ
589:わんにゃん@名無しさん
07/10/05 21:53:55 Pv1APwmi
>>587
なるほど
ほんとにかわいそうだな…
人が結構通るところだ鳴いてるからみんな見て行ってるみたい
590:585
07/10/05 22:13:36 Pv1APwmi
今見に行ってみたんだけど居なくなってた。
母猫が連れてったのか、箱もないから誰かが拾っていったのかは分からないが、
元気に育ってくれることを願っている。
自己完結っぽくてスマソ
591:わんにゃん@名無しさん
07/10/05 23:00:25 mVP5n4UJ
7月に子猫を拾いました。さっき下の階の人から音がうるさいと電話がありました。
猫の事は知りませんが昼間は子供は学校 わたしは仕事で誰もいないはずになっているので
やはり猫の足音かと
昼間はいつも寝ているので安心していたのですが
主人はいつ頃うるさいのか聞いて来ると言っていますが猫を飼っていると階下に響くほどうるさいものなのですか?
592:わんにゃん@名無しさん
07/10/05 23:06:59 /VBpoM9C
どんな音なのか聞いていないのか?
たぶん鳴き声じゃなくて走ったり飛降り等の音の予感。
あれは意外に響くし。
593:わんにゃん@名無しさん
07/10/06 00:09:46 0sntqtLL
飼ってる子猫が、今週初めくらいに開眼しました。
開いたからって、すぐに見えるようになるわけじゃないんですよね?
594:わんにゃん@名無しさん
07/10/06 05:46:17 oLLU15+q
生後約16日目
URLリンク(vision.ameba.jp)
595:わんにゃん@名無しさん
07/10/06 06:55:16 76w6iHTg
★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
参照URLリンク(ja.wikipedia.org)
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
見知らぬ朝鮮名が書かれているという
純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万~30万円相当の支給
日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
伝授していることが深刻な問題になっている
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
596:わんにゃん@名無しさん
07/10/06 07:55:19 OKOA0LQ4
質問です。
生後7週間の子猫が部屋の隅で固まってたんです。
調べてみると口の下から血が出ていました。牛乳を飲ませて
血を無くしたら、やっぱ傷口が開いていた。今は普通に
他の子猫たちと遊んでいるけど、このままで良いんですか?
597:わんにゃん@名無しさん
07/10/06 08:50:15 7AW7Tqmc
牛乳なんか飲ませてるから具合悪くなるんじゃ…?
取りあえず食事は猫用ミルクや離乳食に変えて、早く病院行ったほうが。
598:わんにゃん@名無しさん
07/10/06 10:43:52 Gb3yiohh
分かりました。ありがとうございます。
599:わんにゃん@名無しさん
07/10/06 11:42:24 46E39Dk0
おいおい日本語の会話として何かおかしいだろw血ィ吐いてんのか?ひっかき傷なのか?
よくわからんが獣医釣れて行けよ
600:わんにゃん@名無しさん
07/10/06 13:14:01 llTkUcd2
さっき仔猫の鳴き声が聞こえるかと思ったら、ドブに白い仔猫が落ちていました。
水の深さはそれほどじゃないけど(仔猫から見れば危険だが)、溝の深さはかなりのもの。
網で救出し、ぬるま湯で暖めてドライヤーで乾燥。
猫の手では出来ない最低限の事だけやって元の場所に戻してきたが・・・母猫は迎えに来るだろうか?
601:わんにゃん@名無しさん
07/10/06 13:46:23 1dNdQRPu
>>600
あんたやさしいな。
子猫は生後どれくらいなのかな?
602:マムータス ◆D.NIKqrbDM
07/10/06 14:26:19 miOV356V
30cm未満のスズキ
603:わんにゃん@名無しさん
07/10/06 15:14:14 llTkUcd2
>>601
両手に余る大きさ・・・2ヶ月ちょいくらいかな?
あの後、1時間くらいして見に行ったらもう居なくなってた。母猫が連れて行った事を願うよ。
ドブから救出する時も、生い茂る草の中から仔猫の鳴き声に応える猫の鳴き声があったし。
その猫を見に行った時に、他にも猫を沢山見かけた・・・。
近所にこんな野良猫の密集地があったなんて・・・・・・。
604:わんにゃん@名無しさん
07/10/06 15:22:57 1dNdQRPu
>>603
>生い茂る草の中から仔猫の鳴き声に応える猫の鳴き声があったし。
2ヶ月くらいなら自分で歩けるしなんか大丈夫そうだね。
白の子猫なんて珍しいなー。
おつかれさまです。
605:わんにゃん@名無しさん
07/10/08 02:48:32 qYF+voVN
7月に拾った仔猫を育ててるんだけど、噛み癖がひどい。
もう両腕がなんかの病気かと思うくらい傷だらけ血だらけ…orz
撫でるだけならなんとか大丈夫なんだが、抱っことかするとすごい暴れるもんで爪切りとかまさに死闘…
噛み癖直す事ってできるんだろうか…
606:わんにゃん@名無しさん
07/10/08 03:25:53 WX6Ua8qt
野良猫が室内に引っ越してきたので一畳分のスペースに段ボールハウスを作っていたのですが、成長してきて脱走をはかるようになりました。
なので網を何枚か組立てケージを作ろうと思うのですが、子猫サイズで作ったらいいのでしょうか?
それとも、ママ猫も入って寝転べるくらいのサイズのほうがいいのでしょうか?
ちなみに子猫は三匹です。
607:わんにゃん@名無しさん
07/10/08 03:28:56 G0jN5dzu
>>605
うちも7月に拾ってきた子。
そこまで噛み癖ヒドくないけど結構噛む子でしつけにかなり悩んだよ。
〇噛まれたらオーバーに『痛い痛い!!』て言うこと
〇血が出るほど強く噛んできたら、ぬこのお尻をギュッとつまむ
この2つでうちは、だいぶ噛まなくなったよ。
608:わんにゃん@名無しさん
07/10/08 03:35:59 IJFXDWaz
>>605
親猫か兄弟猫が居れば自然と加減を覚えてくれるんだけど、
とりあえず噛んできたら
1.ちょっと大きな声で「ダメ」と言って怒る。(叩いてはダメですよ)
2.「痛い痛い」と大げさに騒ぐ。
3.猫の顔や腕を噛む、またはつねる。(噛まれたら痛いんだよと教える)
4.噛まれている部位を引き離すのではなく、逆に口の中に押し込む。
などなどお試しあれ。
爪きりのときは、エリカラーをつけてみるのも一つの手ですよ。
609:わんにゃん@名無しさん
07/10/08 04:42:41 rQVBke3v
うちの子も噛み癖酷い
大声出してみたり、噛んでみたり、指突っ込んでみたりしたけど全然ダメ
もう諦める事にしました...orz
610:わんにゃん@名無しさん
07/10/08 04:50:41 o214/X9v
豚切すまん
小猫のンコが六日出てない。その間、獣医に浣腸してもらったがまるでダメ。
他にもベビーオイル、綿棒、マッサージ、コヨリなど調べて思いつく限りやった。
ミルクも飲むし、すごい元気で体重も順調すぎる。腹もパンパンじゃないし肛門周りにも膨らんでない。
医師いわくミルク飲んで元気であれば多少さ問題ないというが果たして本当に
611:わんにゃん@名無しさん
07/10/08 04:52:10 IJFXDWaz
>>606
仔猫はあっと言う間に大きくなるので、ママ猫も入って寝転べるぐらいのほうが良いのでは。
612:わんにゃん@名無しさん
07/10/08 04:54:26 dNVgfbgj
>>610
明日あたり出るとオモ
613:わんにゃん@名無しさん
07/10/08 04:59:04 IJFXDWaz
>>610
仔猫はどこかあなたの気づかない所で自力排便していませんか?
仔猫の場合普通3日ぐらいなら問題ないはずですが、6日となると異常です。
すぐに別の医者に行きましょう。
614:わんにゃん@名無しさん
07/10/08 05:16:41 UkRbCNZq
>>605私は噛み付いたら霧吹きで水を吹き掛けてる。
加減覚えたのか、よわーくしか噛まなくなった。
子猫が噛むのは遊びと愛情表現で、7~8ヶ月になったら落ち着くらしいが。
615:わんにゃん@名無しさん
07/10/08 09:38:42 EUueIEoz
うちの猫も噛む癖があって、痛いと大きい声だしてもダメだったので、試しに泣き真似をしたら噛むのを辞めたww
616:わんにゃん@名無しさん
07/10/08 12:06:25 UkRbCNZq
>>615
私もした事ある!
少し離れた所から気まずそうに見てたww
617:わんにゃん@名無しさん
07/10/08 12:30:27 qYF+voVN
605です
皆さんレスどうもありがとうございました(つД`)
叩くわけにもいかないので痛い痛い!て言ってたんですが効果なしで…
お尻をつまむ、霧ふき、泣き真似等試してみます!
618:わんにゃん@名無しさん
07/10/08 13:33:02 vWK2UC9+
自分はあまりにも痛いと猫の前足パンチ風に軽く鼻先をパンチして「フー!」って怒りを表したりもするな。
親兄弟がそうやってるから。
619:わんにゃん@名無しさん
07/10/08 14:27:35 KdAC4+73
昨日から、通い野良の子猫を、我が家で保護したのですが
今日の朝に、粗相をしていました。
今まで招き入れた猫は、大人で、過去に人間と接触していた
猫ばかりなので、粗相された事が無かったから、少々びっくり
してしまって・・・
一応、猫の小便を拭いたティッシュを猫トイレに放り込んで
粗相現場をファブリーズで消臭しましたけれど、後どれぐらい
この作業をしなければならないのか・・・・
どなたか良きアドバイスをおねがいします。
620:わんにゃん@名無しさん
07/10/08 15:05:22 vWK2UC9+
>619
とりあえずはトイレや寝床などが入るケージを用意して>100均ワイヤーネット組み立てでも何でもおk
自分がやることとかがあって目を離すときはそこに入れておくといいと思う。
そして自分が見ているときは粗相しそうになったら即トイレに連れて行くとか。
猫は基本的にトイレ覚えやすいし頑張れ。
621:619
07/10/08 16:20:01 KdAC4+73
>>620
有り難うございます。
頑張ってみます。
ところでトイレのサインって例えばどんな物が
ありますか?
教えて君でスイマセン。
622:わんにゃん@名無しさん
07/10/08 16:31:39 8+vT6Yhz
そわそわしてあちこちの臭いをかぐ、とか。
床を前足で掻き始める、とか。
623:619
07/10/08 16:46:23 KdAC4+73
>>622
参考にしてみます。
有り難うございます。
624:わんにゃん@名無しさん
07/10/08 18:00:17 UkRbCNZq
>>619
2つめのトイレを教えている所なんだが、おしっこしたそうにしてる時に手で砂を掻く真似をしたらそこでしてくれたよ。
625:わんにゃん@名無しさん
07/10/08 18:45:56 aHfuIID/
URLリンク(bbs2.mbsp.jp)
626:わんにゃん@名無しさん
07/10/09 09:55:53 JJWeZWW/
轢かれそうになってた子猫を拾ったんだが、家には犬がいるし生まれたばかりの
子猫の世話なんかできない…と思いつつこのスレ参考に2,3日面倒見ながら、
獣医やボランティアに電話しまくったんだ。でも引き取ってくれる所が無い。
仕事があるから朝晩しか世話できない。そんなことになったら猫は死んでしまう。
もう保健所しかないのかな?どうしていいのかわからない。
627:わんにゃん@名無しさん
07/10/09 10:05:31 wm9D3Nro
>>626
こちらに相談しる。
猫育てようぜ18
スレリンク(ad板:284番)
628:627
07/10/09 10:07:11 wm9D3Nro
↑
URL間違えたごめん。
こちら
スレリンク(ad板)l50
629:わんにゃん@名無しさん
07/10/09 10:16:16 cYOA/7wP
携帯から失礼します。
先日、8月下旬に産まれた子猫♂を譲ってもらいました。
離乳食はモリモリ食べるので安心していたんですが…毎日指や首、顔などチュッバチュッバと嫌っていうほど乳のように吸いにきます…
これは離乳食からミルクに変えたほうが良いのでしょうか?
詳しい方ぜひ教えて下さい!
630:わんにゃん@名無しさん
07/10/09 10:53:46 fWca6nIv
>>629
離乳食を食べるのなら。そのままで桶。
ただ、まだ2ヶ月経ってないので、離乳食にミルクを混ぜてあげたらどうでしょうか。
631:わんにゃん@名無しさん
07/10/09 11:35:23 XkTRuhPd
ん~、我が家の三ヶ月ちょいの♀、とにかく夜おとなしく寝てくれない…。
自分の寝室にはネコ入れたくないんだけど、寝室に引っ込むとギャーギャー鳴き喚く。
鳴き声で何度も目が覚めるので、おそらく自分が朝起きるまであきらめずに断続的に鳴いているみたい。
いい加減隣人から苦情がきそうで怖い、諦めて寝室開放するしかないんだしょうかね?
632:わんにゃん@名無しさん
07/10/09 11:39:20 cYOA/7wP
》630
ありがとうごさいます!
少しミルクを混ぜてみて様子見てみます(^O^)
失礼しました♪
633:わんにゃん@名無しさん
07/10/09 12:14:05 KXS28yqK
>631
単にベッドとかで一緒に寝るのが嫌なのなら。
トイレ、寝床、水場が入るケージを買って寝室に入れてあげれば?
634:わんにゃん@名無しさん
07/10/09 12:24:58 jNs32QgC
>>631
まだ子猫だから一人ぼっちが寂しいんだよ。
良く親にはぐれた子猫が鳴いてるのと同じ。
やはり同じ部屋でケージに入れてやるって案に賛成だが、子猫は夜中は走り回ったりでうるさいもんだぞ
635:わんにゃん@名無しさん
07/10/09 13:55:08 Qkj4s3l3
>>629
子ヌコかわゆすwwwwwwwwwwwwwwwww
吸い付かれたいwww
(*´д`*)ハァンw
636:わんにゃん@名無しさん
07/10/09 15:47:27 KXS28yqK
>629
行為自体はあんまり気にしなくてもいいと思う。
うちの猫は1歳過ぎても吸い付いてた。
6歳の今でもたまに吸い付く。
637:わんにゃん@名無しさん
07/10/09 21:13:22 XkTRuhPd
>>633>>634
ありがとうございます。
ん~、寂しがってるのはほんと可哀想で胸が痛むんですが、
寝室にネコにイタズラされたくないもんを全部ぶち込んだもんでね…。
ケージ考えてみます、里では夜はケージでおとなしく寝ていたようだし。
素朴な疑問だけど、みなさんどうしてるんだろ、
やっぱ一緒にベットや布団で寝てる人が多いんでしょうかね?
638:マムータス ◆D.NIKqrbDM
07/10/09 21:19:51 oYqCc5qL
知らねーよそんなの!!!
639:わんにゃん@名無しさん
07/10/09 21:43:36 KXS28yqK
>637
自分は一緒に寝てるけど気持ちはわかるよ。
特に子猫はいたずらするからね。
ケージが初めてじゃないならケージが一番かもね。
640:619
07/10/09 22:35:34 CPPpjCe8
昨日、粗相をした後始末に使ったティッシュを
トイレに入れていて、今日の朝起きて見てみたら
子猫がきちんとトイレでしてくれていました。
>>625の犬の十戒に書いていた通り、信頼
する事も大切だと改めて思いました。
色々アドバイスありがとうございます。
641:わんにゃん@名無しさん
07/10/09 23:04:53 rSPUWcxs
手のひらで包める子猫は
眠っている頭にへばりついてくる
そのまま屁をこかれて
くちゃくて目が覚めたりするから困る
642:わんにゃん@名無しさん
07/10/10 01:05:03 xOug0yJS
すみません、お願いします
生後四か月の♂猫ですが、トイレで排泄した自分の便を運んできて遊ぶんです
朝起きると床に便がころがっていてあちこち汚染されています
どうにかならないものでしょうか?
643:わんにゃん@名無しさん
07/10/10 01:39:50 Q7Coz0gq
先日、保護された子猫♂を引き取ったのですが、暴れてどうしようもないです…。
ケージに入れると泣き叫んで大暴れだし、1Kのアパートなので別室にも移せないしでこっちが泣きたいです。
ロフトに登らせたくないのにしつけスプレーも効きません。
猫を飼うこと自体初めてで、どうしたらいいかわからずにいます。どなたかアドバイスお願い致します。
644:わんにゃん@名無しさん
07/10/10 01:47:01 geOoF0TH
しつけスプレーって何?
安心しやすくなるフレグランスとかとは別物かな。
何処に置いたどんなケージでどんな風に暴れるの?
外の子を保護した場合は少し心を鬼にしてでも慣れさせないと。
一時預かりした子の中には1週間くらい鳴き騒いだ子いたことあるよ。
645:わんにゃん@名無しさん
07/10/10 02:21:24 cTym/mjN
>>643
物などで遮って物理的に行けないようにする。
何度もして行けないということを学ばさせる。
はじめは大変だけど必ず学ぶから。成功させないこと
646:わんにゃん@名無しさん
07/10/10 02:25:31 cTym/mjN
>>642
ンコしたらすぐ片付ける。(何事もないような感じで興味を持たせない)
運んでても慌てたり構ったり反応しない。反応するとそれすれば構ってくれると学ぶ。
もしくは食糞用のグッズも売ってる(加えると苦い味がするものとか)
647:わんにゃん@名無しさん
07/10/10 02:31:29 fcl1a7ds
完全室内飼いでも子猫3~4ヶ月のうちは回虫検査/駆除を何回かやって一緒に寝たりしないほうがいいよ
648:わんにゃん@名無しさん
07/10/10 04:38:28 nxv/kFnP
>>642
642が寝ている間と言う事なら運んでいるのでは無く、砂掛けが激しくトイレの外に
飛び出してしまい、飛び出した便を隠そうとして周囲にちらかっているのでは無いでしょうか。
トイレの周囲を囲ってみるか、トイレをカバー付きに変えてみては。
649:わんにゃん@名無しさん
07/10/10 05:01:17 nxv/kFnP
>>643
ケージに入れた時は厚めの布をかぶせてみては。
ロフトは>645も言っている通り、物理的に侵入出来なくさせるしかないと思う、
こちら:URLリンク(www.catmew.net)
を参考に工夫されてみてはいかがでしょうか。
それと、仔猫が暴れる=遊んでいるなので、大変でしょうが643が家にいる時は
激しく遊んであげてください、きっと落ち着きますから。
650:わんにゃん@名無しさん
07/10/10 05:27:30 scjW/wh1
>>648の推理に賛成。
>>649に賛成。
1年未満の仔猫はみんなそー。時に6ヶ月未満は激しい。
この時期に、大人しく躾をするよりは、一緒に激しく遊んであげた方が
後々成長してから、飼主べったりのかわいい猫になるよ。
冬季の一緒の布団で寝るのは当り前♪ってな感じ。
651:わんにゃん@名無しさん
07/10/10 11:42:58 77t9qaK+
質問なんですけど。
2ヶ月の仔猫ですが、便秘気味でウンチが出きらず、お尻の穴にくっついたまま
遊んでます。離乳食とカリカリ混ぜたものを良く食べてますが、お水の飲みが足りないの
でしょうか?良くトイレでいきんでるのですが、何も出ないで終わることが多いです。
心配です。
652:わんにゃん@名無しさん
07/10/10 12:26:12 F8Z/4QYp
近所のガキ共が虐待していた猫を保護した。怪我とノミやシラミも酷かった。
1ヶ月強程かかって全てクリアし予防接種もした。
推定4ヶ月くらいの子なんだけど、とにかく人間不信。無理はない。
用意された猫ハウスの中から一歩も出てこない。
だっこすると体中に力が入って小刻みに震えてる。
果たしてこの先私になれてくれるであろうか。何か良策があれば教えてください。
(今は飼っていませんが、私は去年18才の猫を看取りました。)
653:わんにゃん@名無しさん
07/10/10 12:50:37 nxv/kFnP
>>652
保護救出乙です。
気長に少しずつ人間不信を解きほぐすしかないかな。
保護の状況は違いますが、成猫の野良っこの気持ちを解きほぐし、
今ではスリゴロニャンになった猫のb-logを紹介しますので、読んで見て下さい。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
654:わんにゃん@名無しさん
07/10/10 13:01:27 NjN2q6Eh
>>652
GJです
時間はかかるだろうけどいつかきっと心を開いてくれるよ
心優しい652さんが新しいぬこちゃんと素敵な生活を送れますように
655:わんにゃん@名無しさん
07/10/10 13:12:58 lVxWCfQ9
>>650
離乳前に捨てられたなどで社会科されてない子も
しつけないで大丈夫なものでしょうか?
今育ててる1ヶ月半の子の咬み癖がひどくて困ってまして…
生後すぐ捨てられて、10日目で家にきた時は既に
肉球・手脚しゃぶり癖ができてました
(拾い主さんが忙しい方だったので放置気味で口寂しかったのか)
んで、それがそのまま咬み癖に昇華?されたようで
目に入るものは全て咬みます。家具コード類は勿論人間の鼻とかまで。
子猫だから今はそんなに痛くないとはいえ血が出るレベルだし
将来の事を考えるとゾッとしてます。
必死でしつけてるけど、しつけなくても治るのかな。
656:わんにゃん@名無しさん
07/10/10 13:17:49 VJcRJshu
>>651
何が原因か解らないので掛かり付け医に相談してください。
657:わんにゃん@名無しさん
07/10/10 13:23:35 F8Z/4QYp
>>653-654
ありがとうございます。
これから時間を掛けてこの子との生活を楽しんでいきたいと思います。
ちなみに犯人とその家族には事の次第を話し反省してもらいましたが
それ以後「ねこばばぁ」の称号をいただきました。
奴らが将来人を殺さないことを祈るばかりです。
658:わんにゃん@名無しさん
07/10/10 13:25:16 nxv/kFnP
>>651
水分不足なら便秘だけでなく、下部尿路疾患になる可能性も高いのでちょっと心配ですね。
水分を多く取らせるために
1.カリカリをお湯でふやかして与える。(たまに食べなくなる子有り)
2.ウエットフード主体にする。(栄養面に注意必要)
3.ウオーターファウンテンの様な流水式の水飲機を使用してみる。
4.だし汁を冷まして与えてみる
等々工夫してみて下さい。
ただまれに結腸症の子もいますので、このまま続く様なら通院必要かも。
>>655
噛み癖に関しては、>>605あたりから読みなおして下さい。
659:わんにゃん@名無しさん
07/10/10 13:28:54 OQcNMgLE
今四ひき産まれたんだけどどうしたらいいんですか?
660:わんにゃん@名無しさん
07/10/10 13:34:20 OQcNMgLE
URLリンク(k.pic.to)
661:わんにゃん@名無しさん
07/10/10 13:37:21 nA0FbAjD
>>659
親猫いるんだがらそっとしておくのが一番じゃないかと
662:わんにゃん@名無しさん
07/10/10 13:38:49 nxv/kFnP
>>659
母猫に任しておいたら。
母猫が何もしないなら、
URLリンク(www.ann.hi-ho.ne.jp) を参考に。
大きくなってきたら、里親探しかな。
663:わんにゃん@名無しさん
07/10/10 13:45:49 nxv/kFnP
>>659
いま写真見た、かわいね。
もしかして、ダンボール箱の中にそのままなのかな?
出来れば、大き目のダンボール箱にバスタオル等敷いてあげて、親猫が落ち着く場所(押入れ等)
に設置してあげては。
664:わんにゃん@名無しさん
07/10/10 13:58:03 aCclOiJP
【政治】政府、"お金をつくる"造幣局や印刷局など独立法人20以上を民営化へ-機密性の保持も絡み様々な意見も★
4
スレリンク(newsplus板)
【民営化】造幣局・印刷局など、独立行政法人20以上を民営化へ:政府方針 [07/10/07]
スレリンク(bizplus板)
政府は6日、現在進めている独立行政法人(独法)の整理合理化に関連し、
101ある独法のうち、予算に占める国からの財政支出の割合(財政依存度)が低い
20法人以上の民営化を目指す方針を固めた。
2007年末に整理合理化計画を策定し、閣議決定する予定だ。
民営化の対象には、造幣局や国立印刷局、日本万国博覧会記念機構などがあがっている。
今後、独法の民営化推進を目指す渡辺行政改革相らの方針に対し、
事業の公共性の高さなどを主張する関係省庁の巻き返しが本格化しそうだ。
貨幣や紙幣を造る造幣局や国立印刷局については、機密性の保持なども絡み、
是非をめぐって様々な意見が出そうだ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
665:わんにゃん@名無しさん
07/10/10 14:51:06 OQcNMgLE
>>661-663
有り難うございます
とりあえずそっとしておきます
666:わんにゃん@名無しさん
07/10/10 15:24:47 pNo1p3P5
かわええ。里親募集の際はリストの一番上に名乗り出たい。
667:わんにゃん@名無しさん
07/10/10 18:03:52 DKH9aXqN
産まれて一月半位の子猫なのですが、いきなりクタッとなって十秒程寝込んだかと思うと、
次の瞬間には元気になる、という行動を二~三回繰り返していました
今は元気に走り回っていますが、病院で診てもらうべきでしょうか?
668:わんにゃん@名無しさん
07/10/10 19:04:09 LstC6ebN
>>667
子猫の頃っていきなりスイッチON・OFFになるよ。
ところで健康診断済んでる?まだならついでに相談。
669:わんにゃん@名無しさん
07/10/10 19:34:27 DKH9aXqN
>>668
レスありがとうございます
今度獣医に診断してもらってみます
670:わんにゃん@名無しさん
07/10/10 21:15:55 pFRMDlY+
保護したママ猫さん、よーやく外に出たがらなくなり(出てもベランダ)子猫もすくすく育ってきました。
最近ママ猫さんが足をブルブルと痙攣させるんですがなんかの病気の症状だったりしますか?
熱いもの触って「あちちっ」てブンブンさせる動作みたいな。
近くに病院がないため旦那が休みの来週まで待たなきゃ行けません。
その間にできることがあるならしてあげたい。
671:わんにゃん@名無しさん
07/10/10 21:20:03 RiEbS11a
その間に出来る事
獣医に行く事です
672:わんにゃん@名無しさん
07/10/10 21:42:25 nxv/kFnP
>>670
保護乙です。
足の裏に何か異物(水や猫砂etc)が付いたりしたらプルプルてよくやるけどね、
痙攣させた後で足の裏をなめたりしていませんか?
当面、歩き方がおかしい等の異常が無いか良く観察しておいて、
緊急時に獣医に行く方法を考えておいたほうが良いですね。
それと、仔猫が乳離れしたらママ猫さんの避妊が必要かな。
673:670
07/10/10 22:59:22 pFRMDlY+
>>672
プルプルしたあとに舐めてる場合もあります。
が、とくにプルプル後は普通に歩いたりしてます。ハッキリわからないので気をつけて様子見ておきます。
乳離れしたら避妊ですね!!わかりました。
ありがとうございます。
674:わんにゃん@名無しさん
07/10/11 00:12:54 0/uxbAWk
>>659
可愛いねー。
とにかくお母さんに任せること。
人間よりもずっと子育てが上手いから。
安心して子育てが出来るように、必要以上に干渉しないことが必要だよ。
でも、この子達、ずっと面倒を見るの???
やっぱ、里親捜しというのは最終手段であって、自分の所で生ませたのなら、
本当は、生涯ずっと自分の所で面倒を見るのが基本だと思うので。。。
675:651
07/10/11 02:02:41 PmZp61x7
>>656 >>658
遅くなりましたが、レスありがとうございました。
子猫が遊びたがるのでPC見る時間がありませんでした。
1-4の項目、参考になります。だし汁とか与えていいんですね!
アイディアに感謝です。
676:わんにゃん@名無しさん
07/10/11 08:38:16 P01g47/f
>675
だし汁とかでもカツオはマグネシウム多いからあんまり好ましくは無い。
あと、市販の出しとかも塩分とかはいってるから好ましくは無いよ。
水分を取らせたいだけなら猫缶とかのウェットに同量の水とゼラチンとかを加えて固めたゼリーを
おやつにあげるとかの手もある。
ウェット好きの子ならばこれはかなり食いつくよ。
このスレとか参考になるよ。
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 6【膀胱炎】
スレリンク(dog板)
677:658
07/10/11 08:59:41 8/tBdCc9
>>675まだ見てくれてるかな。
>>676の言うとおり、日常的に与えるにはだし汁はちょっとまずいかも、
申し訳ありません。
678:わんにゃん@名無しさん
07/10/11 10:08:51 ydDjSh0a
>>675
猫に与えるんだから出汁と言っても
煮干しなら1、2匹や鰹節極少量を器に入れ100ccほど
お湯を注いで暫く放置。それを漉した物でOK。
でも濃い味た塩分に慣れてしまうので慎重に。
自分なら余程の緊急時じゃないとやらない。
679:わんにゃん@名無しさん
07/10/11 10:47:33 IO2g0mbj
昨日羊ケ丘通のなごやか亭に行ったら人懐っこい猫が店に入ってきて、従業員が外に連れ出してなんと警察を呼んでダンボールにいれてガムテを貼ってました。ひどい。
680:わんにゃん@名無しさん
07/10/11 11:03:15 3qcc/RCz
生後4週目に入りました。4匹です。親猫はおらず人工授乳です。
これまで授乳以外はそっと寝かせていましたが少しづつ活発になって子猫同士遊んでいます。
ケージから出したり人間が遊んであげるなどの時間は授乳時以外、どの程度必要でしょうか?
681:651
07/10/11 12:55:30 PmZp61x7
>>676-678
まだ見てます^^ 詳細ありがとうございます。
緊急のときはそういう方法があるという認識でいます。
ありがとうございました!
682:わんにゃん@名無しさん
07/10/11 13:06:45 zgji/MPu
>>643です。レスくださった方々ありがとうございます!
ケージは部屋の隅に小型犬用のものを置いてます。餌と水はここに入れていて、普段は扉を閉めないのですが、やはり慣れさせておいたほうがいいですかね…
階段は段ボールで登れないようにしてみたのですが、乗り越えられてしまったので他に対策を考えてみます!
683:わんにゃん@名無しさん
07/10/11 16:56:28 8/tBdCc9
>>680
4匹いるのなら、仔猫同士で遊びまわるので680が無理に時間を作る必要無いので、
仔猫がじゃれてきたら遊んであげれば。
ゲージから出す時間は、仔猫にとって危険な環境が無いのなら出しっぱなしで良いので、
680にとって都合が悪いときだけ入れるようにしてみては。
>>679
これって動物愛護法に抵触しないのかな?
684:わんにゃん@名無しさん
07/10/11 18:36:20 QQFqXVv7
昨日四ひき産まれたって書いた者ですが赤ちゃんにノミが付いてるんですが市販のダニとりスポットとか使っても大丈夫でしょうか?
妊娠授乳期には控えるように書いてあったんですが…
685:わんにゃん@名無しさん
07/10/11 18:46:27 P01g47/f
>684
駄目です。
多分無理かとは思いますが、獣医処方のノミ取りならばもしかしたら付けれるかもしれないので
獣医さんに電話でもかけて相談してみてください。
とりあえず咄嗟に出来る対策としてはノミはお母さんから移っていると思うので
お母さんをノミ取りシャンプーで洗い、そのときにノミ取りコーム等で根気強くノミを取るぐらいしか無いと思います。
ノミは洗剤溶かしたぬるま湯に沈めれば死にます。
潰すと卵が飛び散るので、湯に沈めるか、テープなどで挟んで捨ててください。
子猫には下手に触って人間の匂いを付けると母猫が育児放棄をしかねないので
あまり触らないほうがいいと思います。
686:わんにゃん@名無しさん
07/10/11 19:31:36 YOC5ovkA
スレ違いかもしれませんが、猫のオスメスの見分け方教えてもらえませんか
病院ではメスと言われたのですが、どうにもティンコがあるようなんですが
687:わんにゃん@名無しさん
07/10/11 20:04:47 4eQi7m34
>>686
尿道の周りの毛が色が違うとかで、ティンコに見える猫はいるし、
そういう猫には、タマタマみたいなブチがあったりもするけど、
実際に触ったらタマタマみたいにはなってないよ。
まだ小さいなら、わかりにくいかも知れないけど。
688:わんにゃん@名無しさん
07/10/11 23:51:41 w+C9qIgm
>>686
雌はお尻の穴のすぐ下にもうひとつ穴があるよw
後ろ向けて尻尾上に上げてお尻の穴を見てごらん。
(実際、いま私も産まれた日から世話しつづけてる仔も雌w)
雄はお腹の下の辺りにポチッとしたモノがあれば雄。
ちなみにお尻の穴からはちょっと離れてる。
一年前と二年前に産まれた仔たちが雄だったときは
こんな↑感じだった。以前ブリーダーさんに聞いたときも
「穴がお尻の穴と近ければ雌、ちょっと離れてたら
雄です」って言われたよノシ
689:わんにゃん@名無しさん
07/10/12 02:00:20 OR/ZYfeA
>>683
680です
ありがとうございました。子猫同士いい遊び相手みたいです。
690:わんにゃん@名無しさん
07/10/12 08:00:50 fIpniRW+
>>687-688
レスありがとうございます
穴の方を調べたラオスのようでした
691:わんにゃん@名無しさん
07/10/12 09:21:26 WulXiCjN
一昨日、家の裏の草むらで鳴いていた生後2、3週位の♀猫を保護しました。
2時間おきにミルクを飲ませ(一回10cc位しか飲みません)、
昨日からは離乳食を元気に食べているのですが、
まだ一度も排便をしていません。
また、排尿も昨日の23時位にしたのが最後です。
昨日、健康診断の為病院には連れて行ったのですが、
やはりもう一度診てもらった方が良いでしょうか?
アドバイスお願いします。
692:わんにゃん@名無しさん
07/10/12 10:11:56 LwB5qNgp
>>691
保護乙。
>2時間おきにミルクを飲ませ(一回10cc位しか飲みません)
そんなもん。元気に飲んでおれば桶。
>うんこ
拾う前がわかりませんが、2、3日は桶。
でも、一応朝、晩の食後(ミルク)などに、お湯で湿らせた濡れティッシュ
などで、オシリをチョンチョンと刺激してあげてください。
自力では排便排尿できないので母猫が舐めてあげるかわりをしてあげます。
>やはりもう一度診てもらった方が良いでしょうか?
とりあえず。
・元気にミルクを飲む
・起きているときは元気
・ぐったりしていない
等であれば、様子見で桶かと。
逆に。
・ぐったりしている
・オシッコが24時間でない
・うんこが4日間でない
・ミルクを全く飲まない
などなどは即病院。
693:わんにゃん@名無しさん
07/10/12 10:14:49 LwB5qNgp
あ。授乳の姿勢は、「腹這い(背中が上)」ね。
人間の赤ちゃんみたく仰向け姿勢だと、気管支は肺に入って、肺炎や窒息死の
危険があるからね。母猫が赤ちゃん猫に授乳される姿を想像してくだされ。
694:わんにゃん@名無しさん
07/10/12 12:20:05 V7h+ZT9d
猫の毛が抜けるんですが何か病気でしょうか?特に尻尾の毛が酷いです
695:わんにゃん@名無しさん
07/10/12 12:42:14 S6N7KglB
今は生え変わる時期だけどそれ以上に抜けるなら皮膚病とかかもしれないから病院に連れて行った方がいい。
ノミとかがいて痒くて自分で噛んでむしってるとかもありえます。>うちの猫がやった。
696:わんにゃん@名無しさん
07/10/12 13:38:51 V7h+ZT9d
>>695
有り難うございます
病院に行ってみます
697:わんにゃん@名無しさん
07/10/13 07:15:06 oFqAYExA
3週間程前に拾った、生後1ヶ月半くらいの♂です。
15分ほど前、猫がいきなり吐いてしまいました。
昨日、紙性の猫砂を舐めていたのでそれが原因かもしれません。
今は元気に走り周ってます。
すぐに病院に連れて行った方が良いですか?
それとも様子見てで良いものなんでしょうか?
698:わんにゃん@名無しさん
07/10/13 07:39:54 BsEAWbt4
>>697
吐いた後グッタリした様子も無く元気に走り回っているのなら、慌てて連れて行く必要は無いでしょう。
しばらく様子を見て、頻繁に吐くようなら連れて行ってあげて下さい。
猫って毛玉や慌てて食べたご飯なんかを良く吐きますので、慌てず何を吐いたのか、また吐いた後の状態を
良く観察し対処して下さい。
699:わんにゃん@名無しさん
07/10/13 10:18:20 oFqAYExA
>>698さん
ありがとうございます。
あれから遊んで、疲れたら寝てといつも通り元気です。
また吐いたら病院連れて行こうと思います。
700:わんにゃん@名無しさん
07/10/13 13:37:00 /CmP0Fhk
生後三週間くらいの子です。
ミルクを飲んだ後、
仰向けになって足をバタバタさせていることがあります。
そこに私の手を持っていくと、指を前足で掴んで噛んだり吸ったりします。
これは遊んでるんでしょうか?
それともまだミルクが飲みたいんでしょうか?
701:わんにゃん@名無しさん
07/10/13 14:13:33 82BiXPn2
子猫が生まれてから2,3日経つんですがまだオシッコもウンコもしてないんですけど大丈夫でしょうか?
702:わんにゃん@名無しさん
07/10/13 14:16:59 yflEFZlZ
>>700
かわいすぎるな。
試しにミルクあげてみればいいんじゃない?
遊んでるだけのような気がするけど。
703:わんにゃん@名無しさん
07/10/13 14:22:55 /CmP0Fhk
>>702
哺乳瓶を近づけてみたら顔を背けて前足でどけるので、遊んでるみたいです。
ありがとうございました。
704:わんにゃん@名無しさん
07/10/13 15:39:13 Jtmxwv67
>>701
ンコはその位出てなくても不思議じゃないがしっこしてないならすぐ病院へ
705:マムータス ◆D.NIKqrbDM
07/10/13 15:40:58 0rmdBoFq
内側からエクスプロージョンする可能性があるぜ!!!
706:わんにゃん@名無しさん
07/10/13 16:33:57 yflEFZlZ
>>701
状況をもっと詳しく。
母親ネコはいるのか、子猫の様子などなど・・・。
707:わんにゃん@名無しさん
07/10/13 16:42:14 BsEAWbt4
>>701
親猫が一緒で飼育放棄していないのなら、排泄物を親猫が処置しているので大丈夫です。
親猫がいないか、飼育放棄しているのなら、今すぐ病院に連れて行って下さい、
ついでに排泄の方法等良く獣医さんに教えてもらって下さい。
708:わんにゃん@名無しさん
07/10/13 22:22:22 bBR3NMNp
今日生後1ヶ月半の子猫をもらったんだけど、寂しくて不安なのかずっと鳴いてる。
餌と水も少しだけ、排尿も無し。とりあえずベッドに置いて撫でてやるとすぐに寝る。で、目覚めたらひたすら鳴いてキョロキョロのループ。
これって緊張してるだけよね?箱に入れて寝かそうとしても這い出てくるし、
暫くは一緒にベッドで寝なきゃいかんのか…。猫飼うの初めてだから不安でたまらん。
709:わんにゃん@名無しさん
07/10/13 22:58:28 +NaAsl01
うちも1ヵ月半で兄妹を貰ってきた時、妹が同じ様な状態でした。
鳴きながらウロウロするけど私が近付くと慌てて逃げて、慣れるのに1週間以上かかりました。
うちは兄がいたので余計懐きにくかったのかもしれませんが(人間になれない分、兄にはべったりだった。当の兄は人間にもすぐ懐いたのですが)、
とにかく様子を見ながら放っておきました。
撫でてやるとすぐ寝るということは、少なくともうちよりは心を許している状態だと思うので、早く慣れると思います。
ただ、もし2日排尿が全くなかったらさすがにやばいと思うので病院へ行ってください。
710:708
07/10/14 00:46:55 8lhQ+B/d
>>709
レスありがとう。兄にだけべったりな妹を想像して萌えた。
心を許してる状態と言ってもらえて安心したよ。様子をみながら放置…したい所だけど、
ちょっとご近所に迷惑でないか心配。遊ぶ時も体を舐める時も鳴いてるんで…。
餌食べる時なんか「うにゃん△※◎んにゃん」とか言ってて思わず笑ってしまう。
話しそれたけど、ノミ駆除も兼ねて今日中に病院いってみるよ。
711:わんにゃん@名無しさん
07/10/14 01:00:13 HWtJp/yZ
子猫拾いたいが、全く見当たらない。ノラネコはうじゃうじゃいるのに何故。
拾ったことあるかたアドバイスください
712:わんにゃん@名無しさん
07/10/14 07:56:08 O713mAEW
生後一ヶ月の子をもらったんですが、ノミがうじゃうじゃ・・・
昨日は目が開いてたのに今日は全く開きません。
しかも、目からノミが出てきたように見えたんですが、
こういうことってあり得るのでしょうか。
明後日病院に行こうと思ってましたが、急患扱いでも、早めに行った方がいいんでしょうか。
猫を飼うのは初めてなので、どなたか教えてください。
長文・携帯から失礼しました
713:わんにゃん@名無しさん
07/10/14 08:24:24 wzg7Nruu
今すぐ行ってください
714:わんにゃん@名無しさん
07/10/14 08:26:00 YPNfxfHa
>>712
自分だったらすぐ行く。
猫のノミ、増えると人間も刺すよ。
昔、実家でたいへんなことになった。
715:わんにゃん@名無しさん
07/10/14 08:36:36 ebeX0L33
>>712
動物病院って、土日でも普通にやっているとこの方が多いので、
心配要らないからすぐ連れて行ってあげて。
あと、いま仔猫に使っているタオルや敷物類は全て捨てたほうが良いよ。
716:712
07/10/14 08:45:53 O713mAEW
ありがとうございます。
とりあえず片っ端から電話してみます。
今段ボールハウスなので、これごと捨てます。
717:わんにゃん@名無しさん
07/10/14 08:58:17 mfnq99BU
ここで聞くな。
さっさと病院いけよ
718:わんにゃん@名無しさん
07/10/14 09:58:26 rGi7aE6D
逆に聞いてよかったのでは? 下手したら病院行かずに放置してたぞ!ノミって想像以上にクセ者だよね!
719:マムータス ◆D.NIKqrbDM
07/10/14 10:16:02 xxHmGqUF
段ボールハウスごともやしてしまえ~
720:わんにゃん@名無しさん
07/10/14 10:16:24 HWtJp/yZ
だれか子猫くれ。。
721:マムータス ◆D.NIKqrbDM
07/10/14 10:17:34 xxHmGqUF
ダメだ!!!
722:わんにゃん@名無しさん
07/10/14 10:21:05 NX7HvgtH
>>712
一段落したら、検便もしてもらってね。
そんだけ蚤がいたら猫回虫や瓜実条虫もいるからね(多分)
1ヶ月では、まだ猫が小さいので、落ち着いて栄養つけてからね。
軟便したら思い出してくれれば桶。
723:マムータス ◆D.NIKqrbDM
07/10/14 10:25:44 xxHmGqUF
1ヶ月経ったら人工的にエクスプロージョンさせるといいぜ!!!
724:マムータス ◆D.NIKqrbDM
07/10/14 10:29:10 xxHmGqUF
磨けば磨くほどツルツルと光沢が出てきてキュッと引き締まるけどエクスプロージョンした次の瞬間にアザラシになってしまうというデメリットがあるんだぜ!!!
725:マムータス ◆D.NIKqrbDM
07/10/14 10:29:51 xxHmGqUF
間違えた!!!
726:わんにゃん@名無しさん
07/10/14 10:37:43 HWtJp/yZ
なにこいつ
727:712
07/10/14 13:37:15 O713mAEW
病院行ってきました。
日曜で先生がいないので、預かってもらいました。
とりあえず一安心です。
あと二匹引き取り手を探してはいるんですが…スレ違いですね。
アドバイスくださった方ありがとうございました。
728:わんにゃん@名無しさん
07/10/14 13:51:23 IIKnO/NX
生後1カ月半の子猫ですが、1日3回ウンチをします。
ちょっと固めにとぐろが巻くような形で、量も一度にかなりたっぷり目です。
食餌は1日1回ミルクを20ccで、他はメディファス子猫用を1日辺り
150~200cc程度ふやかして食べています。
起きている時は走ったりジャンプしたりと運動しているし、ウンチ以外は
気になることがない子ですが、ウンチの量が多いのは何かの不調の表れ
ではないですよね?
729:わんにゃん@名無しさん
07/10/14 15:49:13 HWtJp/yZ
>>727
写真見て気に入ったら譲っていただきたい。大事にするし。 ステアドある?