◆飼育・しつけに関するQ&Aスレッド◆part21at DOG
◆飼育・しつけに関するQ&Aスレッド◆part21 - 暇つぶし2ch724:わんにゃん@名無しさん
07/11/12 16:34:26 hxFss9/5
質問です。
4ヶ月になるトイプー♀を飼っています。
使用前使用後関係なしにおトイレでゴロゴロ。。。
仕舞いには熟睡してしまいます。
基本トイレと寝床はわける習性があると本等で見聞きしたので
おトイレでは寛いでもらいたくないです。
トイレを常にキレイにして対応していますが、
お留守番時等…まみれてしまうことも多々。。。
何か良い方法ありましたらご教授ください。
ちなみに今おトイレ訓練中で排泄後その場で褒め&おやつしています。
それがいけないのでしょうか?

725:わんにゃん@名無しさん
07/11/12 18:25:32 CyrNq6cs
687です
>>704
成る程。獣医に相談して専門家を頼んだのですね。うちはど田舎なので
専門家が居るかどうか・・・orz
お腹を触るとひっくり返るようになり、手足を軽く握っても甘噛みもしなくな
りましたが、マズルコントロールはまだ抵抗しそうなので再度やってません。

726:わんにゃん@名無しさん
07/11/12 19:11:04 cEmcZX4n
全然関係ないけど、トイプー飼いさん多いんだねー。
通りすがりでした。

727:わんにゃん@名無しさん
07/11/12 20:22:43 Efh62T8m
716です。
みなさん。ありがとうございます。
以前、トイレをサークルの中に置いてました。
段差が5cmほどしかなかったせいか、
前足を外、後ろ足はトイレでしたので、殆ど外にオシッコがこぼれてました。
サークルが良くないないのかな?
と思い、サークルははずしたら、端っこでのオシッコなんです。
トイレのしたにクロスを引きました。
ペットショップで売っている、ビニールカーペットです。
相変わらず、端っこでオシッコをしてますが、カーペットに染み込む事がないので
私も楽です。

今日の事なのですが、
たまたまかもしれませんが・・・
いつものように、はみ出たオシッコをふき取っている作業中、
トイプーがトイレの真ん中でグルグル回った後、オシッコをしたんです。
その間、私と目が合った状態です。
量は無理やり出した?て感じでわずかでしたが・・・
「この子本当は判ってる?」
と、思いつつも、あまりの嬉しさにいっぱい褒めておやつも上げちゃいました。(#^.^#)

みなさんは、どう思いますか?



728:わんにゃん@名無しさん
07/11/12 20:28:31 BiqGFcmY
>>724
うちもトイプー2匹ですが、見事に違っていて①はトイレがベッドだったし②は2ヶ月で来たときから
サークル内では一切トイレをしなかった。性格というか、動物っぽさが違うんだろうと思った。
でも①も半年くらいからサークル内のトイレでしなくなり、②と同じになった。
ウンチは正常の硬さですか?まみれるということはひょっとして少しやわらかめかと思う。
ほっといてもだんだんしなくなると思うので、しても体につかないウンチにするのがいいと思う。
おしっこは吸収の良いもので対応すると気にならないかも・・・?
しつけとしてはシートの上でごほうびはあっています。

729:わんにゃん@名無しさん
07/11/12 21:15:22 gT3Vr4Qr
二ヶ月のフレンチブルドッグを飼って一週間の者です。

家に来た初日から夜鳴きをし、
対策として時計を置く・サークルに布を被せる・無視をする、などをしてきたのですが
あまり改善されてません。むしろ鳴きから吠えに変わってきて困ってます。

昼間でも被せてる布を取ると吠え出します。なので、布はずっと被せっぱなしです。

犬によっても差はあるとおもいますが、大体夜鳴きはどのくらいで収まるでしょうか?

また、やり方は間違ってませんでしょうか?

他にも良い対策があったら教えてください。

730:わんにゃん@名無しさん
07/11/12 21:27:51 SxkJ8Nx7
>>729
飼い方間違えてる…しつけサイトで検索してみなよ

731:わんにゃん@名無しさん
07/11/12 22:41:27 f369ZPzM
>727
こうしたほうがいいのかなーとか
もしかしたらやっちゃったら叱られる?という時
うちのプーも目を合わせて確かめるようにやってみせる事がやる。
気が付いてくれたんだったらいいね。
トイレに行きたくなったら、あなたを呼びにくるかもしれないから(見てて、いいとか悪いとか言って欲しい気持ちが犬にあるので)
普段以上によく様子を見てると吉かも。

732:わんにゃん@名無しさん
07/11/12 23:25:50 Mb93rv7z
>トイレに行きたくなったら、あなたを呼びにくるかもしれないから(見てて、いいとか悪いとか言って欲しい気持ちが犬にあるので)

これは確かにある。うちが柴なせいかもしれないけど、トイレしますよーというあからさまな呼びじゃなくて、
ちょっとだけ物言いたげに「忙しかったらいいんだけど、わたくしこれからトイレします」
と言う感じの控えめなサインなので、こちらがよく注意していないと最初は分からないかも。

サインをキャッチしてトイレ成功し、いっぱい褒めてもらえると段々得意そうにトイレ宣言しにきます。
最初は微かなので気を付けて。

733:わんにゃん@名無しさん
07/11/12 23:35:58 gT3Vr4Qr
>>730
一応サイトや本などは読んで自分なりに勉強はしたつもりです。

それでもうまくいかないので・・・

よろしければ具体的に間違いの指摘や、他のやり方教えていただけませんか?

734:わんにゃん@名無しさん
07/11/12 23:54:36 vaJQBvIE
>>733
うちでやったのはサークル毎ベッドの横に置いて寝かせて
毎日少しづつ移動して定位置まで持って行くってやりかた
大型の仔犬だったんで声も小さな身体の何処から出るってほどで
一晩中鳴き続けて近所迷惑もあり3日目で切り替えた
ベッドの横に寝かせてから定位置まで2週間近く掛けて
ジリジリ動かして行ったがその間は一度も鳴かなかったよ
・・・たまに眼を覚まして、様子を確認してたけどw

735:わんにゃん@名無しさん
07/11/13 00:15:20 4EbHJxdu
トイレが下手って猫砂が悪いのでは?

736:わんにゃん@名無しさん
07/11/13 12:46:23 tozcMklB
>>725
704です
そうですか 専門家がいないかもしれないのですね。専門家と連絡を取りましてお試しに一度
来て貰う事になりましたがあまりのお値段と回数に・・・ちょっときついと思いました。
それで専門家に来て貰う前に何か対策を出来ないかと思い色々と調べたり知人ブリーダー
さんに聞いたりしました。
犬は群れで行動するので寂しさを与えると良い。一週間位食事を与える時以外は完全無視を
するといいと教わりました。その代わり食事の時だけはいつもの指示のお手→おかわり→
伏せ等をしたらうんと誉めなさいと言われました。丁度タイミング的にも前夜マズルを
したので翌朝から実行しています。するとどうでしょう。1~2日めは寂しくてクンクン
鳴いていたり小屋から出さないので歯をむいて吠えていたのに3日目から歯をむいたりせずに
指示を素直にきき出したのです。
以前は大好きなおやつの時だけ指差し指示をしなくて言葉だけでもお座り等をする癖に気に入らない
餌だと私と目も合わせず指示を聞かないばかりでなくその場を去っていたワンが目を見て素直に
指示を聞くようになったんですよ。今日で4日目ですが誉められると目を細めて嬉しそうにして
昨日より更に素直になった気がします。来週来る予定のプロに暫く延期して貰っても良さそうな
感じです。その後の様子もまたこのスレでご連絡しますね。

それとブリーダーさんに噛みつき対策を教わりました。噛みついてきたら絶対に犬の名前を
言わずに(名前を言う時は誉める時だけの方が良いそうです。誉められる時も怒られる時も
名前を呼ぶと混乱するらしいです。うちも怒る時に○○駄目と言っていました。)すぐに駄目
と言って片方でワンの頭を押さえてもう片方をげんこつでワンがげろっとなる位までまで
押し込むといいらしいです。ブリーダーさんの犬は皆それをすると1~2回でぴたっと
噛まなくなるそうです。ただ2㎏位のパピヨンでさえ噛みつかれて手に歯形が残り
翌日少し腫れましたので何か手に付けた方がいいかもしれません。(余談でした)
一週間まであと少し。ワン私も辛いけど頑張ります。長レスですみません。

737:わんにゃん@名無しさん
07/11/13 16:27:51 7ZuyZ15U
猫(3歳くらい)の冬場の過ごし方で悩んでます
東京ですが、人間だけの去年までは、
日中はほぼコタツのみで過ごし夜は羽毛布団かぶっちゃうので暖房は使わず過ごしてきました。
(しかも夜空気の入れ替えで窓を開けます)
なので部屋自体は結構寒いと思います
猫の為の寒さ対策には、どんなことを皆さんしてらっしゃいますか?
・ストーブ(今あるのは、灯油を使うもの)
・エアコン
・ボックス箱型の猫ベッドにゆたんぽ
・ペット用のホットカーペット
などがいいのでしょうか
特に、留守中と夜間の対策に困っています
皆さんの場合を教えていただけたら幸いです
よろしくお願いします

738:わんにゃん@名無しさん
07/11/13 18:29:09 xgDoq4O4
>>737
猫も自分の体温があるから、熱源はなくてもよいと思うんだが。
寒かったら、コタツ布団の隙間とかに勝手にもぐりこむんじゃないの?
暑いのはどうにもならんが、寒いのはどうにかするでしょ。
ただ、もし夜はサークル飼いとかだと、話はちょっとちがうかも。

739:わんにゃん@名無しさん
07/11/13 18:54:01 9MrlW9zB
うちは夏も冬もエアコンだよ!夜と留守番はケージだから。
注:風が当たらないように。

740:わんにゃん@名無しさん
07/11/13 19:25:21 LepQex1d
>>737
こっちか
【工夫】ペットととの暮らし方~猫編~【要望】
スレリンク(dog板)

★スレ立てるまでもない質問はこちらへ Part60★
スレリンク(dog板:288-番)
こっちの方が良いと思います。

741:わんにゃん@名無しさん
07/11/13 19:29:59 LepQex1d
あ…遅かったか。

URLリンク(www.tamamate.com)
これ面白そうだな~と思ってるんですがどうでしょう。
特に多頭飼いの方にオススメかと。

742:わんにゃん@名無しさん
07/11/13 20:16:50 yZA1qXCJ
約3カ月のトイプーですがかなりゴンタになり手に噛み付きまくります。叱っても大きな音たてて叱っても伝わらないし逆に興奮しまくります。叩いたりはしたくないのでどうしたら噛み付きをやめさせれますか?

743:わんにゃん@名無しさん
07/11/13 21:01:40 x5s7NkLC
無添加ペットフードサンプル
URLリンク(monsterhouse.arekao.jp)

744:わんにゃん@名無しさん
07/11/13 22:26:51 lpLv4U25
725
>>736
うちは両親と住んでいるので到底出来そうもなさそうです。
自分は規律正しく躾をしても家族の1人が甘やかしたり、毅然とした
態度で叱らなければ成功しないですからね。
前に物凄い剣幕で叱ったらすごくしょげて言うこと利きましたが、
これはトイレを間違ったり噛み付いたときなどホントに悪いことを
したときに効果的なので日常的にやらないほうがいいと思います。
食事も勿論、家族が食べ終わった後に与える。それもお座りさせて
から与える。
マズルコントロールは飼い主と犬との主従関係が築かれているこそ出
来るもの。安心して大人しくなるのと不安で大人しくなるのは全く別
ですからね。しかし、下っ端になると当然我がままが出来なくなるの
でストレスは溜まります。噛み応えのある玩具を与えたり、こまめに
遊んでやったりしなければなりません。

745:わんにゃん@名無しさん
07/11/13 22:41:34 0nwZerFu
>>736
犬は無視されることが一番つらい=虐待になりかねませんか?
無視するために飼うなら何のためのペットでしょう?
また、手を噛んで、指や手を喉まで入れるのは
犬にとって恐怖心を煽るだけでしかない、という
訓練士さんもいらっしゃいます。
それは信頼関係からなる服従ではないと。
いろんな意見があるとは思いますが、
ちょっとワンちゃんがかわいそう…

746:わんにゃん@名無しさん
07/11/13 23:05:53 3fd2vpdW
>>744
横レス失礼します。
人への噛みつきは絶対に許しちゃいけないし徹底して叱るべきだけど
トイレを間違った時も同じ叱り方なの?それはちょいと疑問です。

でも他の意見はすげて賛同。

747:わんにゃん@名無しさん
07/11/13 23:24:49 9MrlW9zB
そうそう、トイレの間違いは悪いことではないとオモ!


748:わんにゃん@名無しさん
07/11/13 23:53:32 JV+uqDv7
>>742
このスレ>>1から見直せばそんな悩みは解消

749:わんにゃん@名無しさん
07/11/14 06:09:52 eOk31OVy
>>742
生後3ヶ月ならそんなもん
生後4~5ヶ月がピークで、6~8ヶ月までは続くと思って間違いない
子犬にとっては噛む行為=学習なので、即効性を求めるのは
あとあとのことを考えるとむしろ危険

3ヶ月の子犬に叱られる意味が理解出来るわけもないし、“噛んだら
無視”をひたすら続けるしかない


750:わんにゃん@名無しさん
07/11/14 12:52:56 1CSSIMHJ
>>745
無視してもだめ、叩くのもだめって、じゃどうやってしつけれってよ。

悪いことしたらきつく叱る。いうこときいたら思い切りほめる。信頼関係なんてこうやって
徐々に築かれていくものだろ。


751:737
07/11/14 17:41:41 CjdYDbiV
>>738
>>739
>>740
>>741
レスありがとうございます
ケージやサークルは使っていないので好きな所へいけます
熱源はなくてもいいなら、留守中と夜がやっぱり安心ですね
万一の火災事故が怖くて…
とりあえず猫ベッドには毛布を用意して
ものすごく冷える日はエアコン使用でやってみます
あと、別スレ誘導ありがとうございます
このあと行ってきます
>>741さんの教えてくれた猫用こたつは面白そうでした。
ヒーターやコード部分が安全で、留守中も使えそうか、
ホームセンターで実物見てきます
みなさんアリガトウ 〇(_ _〇)


752:わんにゃん@名無しさん
07/11/14 21:18:52 l1s5s3e/
>>750
極端なんだよ、>>736の場合は。
悪いことしたらその行動を無視には賛成。
でも、日常的に無視には賛成出来ないというだけ。
ましてや2kgのパピヨンなんて
子どもじゃないの?
成犬だとしても、2kgの体の犬にとって、
人間の拳大のものを口に入れられる怖さを
自分の感覚に比較したら愛犬には出来ないと思う。
まぁ、でもそれぞれしつけには方針があると思うので
一概に言えないとも思いますが。
人間の親子もそうだと思いますが、
恐怖から信頼関係は育たないと思うだけです、自分は。

753:わんにゃん@名無しさん
07/11/15 13:55:53 pBj0c9F3
うちには猫を飼う前からうさぎがいるんですが、猫がきてから猫がじゃれたり本気で追い掛けて上に乗ったりするのでうさぎを放し飼いすることができなくなりました(>_<)
怒ったりしてるんですがやめません。やめさせてうさぎも猫も放し飼いにしてあげたいんですが、何かいい方法ありませんか?
スコティッシュの6ヶ月♀避妊手術してないです。

754:わんにゃん@名無しさん
07/11/15 21:50:18 OPcsxe2f
何故うさぎがいるのに猫を飼ったのか理解に苦しむわ

755:わんにゃん@名無しさん
07/11/15 22:05:27 LJBJnBNt
やっぱり餌の待てはやらせないとまずいですか?
その他の支持はなんでもやりますが、餌の時の待ては
なんかかわいそうでまだ躾けてません・・・
なんでも言うこと聞くゴールデンレトリバーです。

756:わんにゃん@名無しさん
07/11/15 22:49:56 7LmTBE1e
>>753
スコティッシュきついし、うさぎがかわいそうだから見えない別室で飼ったらどうでしょう?

757:わんにゃん@名無しさん
07/11/15 23:23:42 Xc1bguv9
>>753
猫はそういう類のしつけはほぼ不可能だよ?
そもそもネズミ追い掛け回して食べる種なんだからうさぎだって同じでしょ。
犬のようにマテはできないし。

758:わんにゃん@名無しさん
07/11/15 23:23:51 1+2Yn788
URLリンク(www.kunitaka.jp)

この文章は・・・

ペットを扱う業者がこの価値観とは悲しいね。。

759:わんにゃん@名無しさん
07/11/15 23:43:26 OPcsxe2f
スコティを捨てればいいんじゃね

760:わんにゃん@名無しさん
07/11/16 00:34:02 xqisFjr1
すみません、柴犬の爪の切り方教えてください!
人間と同じように切っても大丈夫ですか?
お願いします

761:わんにゃん@名無しさん
07/11/16 00:50:13 NbD5Va8D
こんばんは、(#^.^#)
トイレシーツの端っこでオシッコするので、シートからはみ出る事で相談した者です。
13ヶ月のトイプードル♂です。
①トイレシーツを段差にある状態にしました。
 ゲージで柵を取り外しました。(段差10cmぐらい)
 花王のペット用のホームページで参考にしました。
→前足は外、後ろ足は中ので、体が前かがみの状態でオシッコをするので
 ほとんど外にオシッコが出ていました。

②しつけ用のスプレー
→ニオイをかいで、オシッコをしましたが、前足がトイレから出ているので
 半分はこぼれてしまいました。

③しつけ用のトイレシート
→しつけスプレーと結果は同じでした。

後ろ足はトイレシート、前足は外なんです。
大きなトイレシートに変えても同じです。

オシッコをし始めたら、体を中まで押す方法を試みましたが、
ビックリしたみたいで、辞めてしまい、隠れて違う場所で粗相をしてしまいました。

それでも、たまに、真ん中でオシッコしてくれる時もあります。
うんちは相変わらず、トイレでする事はありませんが。

不思議なのですが、外では足をあげて、オシッコをしますが、家では足をあげません。
トイレシーツの上でオシッコする事は判っているようです。
それだけが、唯一の救いです。

廊下とかで、粗相をした場合は足を上げてるようです。

お座り・待て・おいでも上手にできるのに・・・
ブラッシングはあまり好きではないみたいだけど、がまんして
終わるまでお座りしてます。

ボール遊びが大好きです。

もう少し、頑張ってみます。
また、皆さんのアドバシスを待ってます。
よろしくお願い致します。



762:わんにゃん@名無しさん
07/11/16 01:01:44 GhlPMvd6
>>760
この辺を参考にして
URLリンク(www.noah-vet.co.jp)
URLリンク(www.pet-nv.com)

763:わんにゃん@名無しさん
07/11/16 01:05:28 BFGhfeZv
>>761
真ん中で排泄したときに大袈裟に褒めて、はみ出したときとの
差を作れ、てレスが付いてなかったっけ?
↑これもやってる?

764:わんにゃん@名無しさん
07/11/16 03:13:36 BFGhfeZv
>>755
食事のマテがどうこうじゃなくて、食事に絡めた方が覚えが早いってだけ

>>760
>人間と同じように

↑の意味が分からん
つか、ちょっとは本読めば?

765:760
07/11/16 05:36:44 xqisFjr1
>>762
ありがとうごさいました

766:わんにゃん@名無しさん
07/11/16 09:45:29 bpnbI6NG
>>760
こいつマルチ野郎

767:わんにゃん@名無しさん
07/11/16 17:31:44 RJ1W9Min
ヤフー知恵袋でも聞いたんですが
ここでも質問させて下さい。

アメショーの雌猫(2歳)が急に襲ってきました。 去勢済です。
姉が飼ってる猫なんですが赤ちゃんが生まれたので半年ほど前から預かってます。

ある夜小さい玉で一緒に遊んでて(玉を取りに行く時に逃げるので少し追いかけた感じに取られたかも)、疲れたのか嫌になったのか
冷蔵庫の上に行き、少しして撫でようと手を出した所
急に獣のように襲いかかってきました。ブチギレたといった感じでした。
この日だけ特別した事は特にありませんでした。
一時隔離しても暫く唸っていましたが、1時間位で収まりました(まだ警戒はしていた)。
その後二階から一階へ行く時に鉢合わせするとまたアオーと唸ってきたので慌てて部屋に逃げドアを閉めたら
ドアに激突してました。
朝になるといつもの様に親にエサをねだりに来たそうです。
が、次の日の夕方頃母が食事の支度をしてる所を急に襲ってきました。
豹変した時二人とも黒い服を着てたのも何か関係あるのでしょうか。
今は親戚の家に一時預かってもらってます。

似たような経験された方いますか?

768:わんにゃん@名無しさん
07/11/16 19:10:35 9RXyZuLs
>>767
半年も一緒にいたのに突然豹変したのでしょうか?
どこか具合が悪くて不機嫌になったり
脳の病気で凶暴になることもあるらしいですよ。てんかんとか。
それにしてもまた別の所に移って
ストレスもたまってるんじゃないかなあ。
早めにお医者さんに行くことを勧めます。

769:わんにゃん@名無しさん
07/11/16 23:51:04 RJ1W9Min
>>768
突然、ですね。
獣医さんに色々聞いたりはしました。
本格的なカウンセリングや治療はまだです。
確かに場所移ってストレスあるかもしれませんがうちには置いておける状態ではないし・・はっきり言って猫が怖いです

770:わんにゃん@名無しさん
07/11/17 18:44:40 V7w0HAR5
744
甘噛みしようとしたら「ダメ」や「噛むな」と注意すると
言うこと利くようになった。名前呼ぶと来るし、お手もマスター
出来たし、膝の上に乗って甘えてくる。信頼関係が出来たのかな?

771:わんにゃん@名無しさん
07/11/17 22:33:11 7BjddqBS
>>763
761です。
もちろん、真ん中したときは、打ち上げ花火を上げてる?
ていう感じで褒めてます。
だから、犬もおお喜びして部屋の中を8の字を書くように走ってます。(#^.^#)

ここから、皆さん報告です。
今日はトイレシーツの上でした時は、はみだしありませんでした。
!(^^)!!(^^)!!(^^)!
トイレシーツを固定する台?を辞めて、トイレシーツ直接ゲージのに貼りました。
昨日、台を綺麗に消毒をしようと思い、アルコールで拭いた後、しばらく外に出していたので。
その場しのぎで・・・

今日は失敗が1回。廊下で(ーー;)
家族が居るのに(主人・私・子供2人)がバタバタして、犬を構わない時・・・
土日によくあります。
これは、寂しさかな???

トイレシーツ用の台がなぜいけないのか、私には判りません。
(2つも買ってしまったのに・・・^_^;)

また。報告致します。
ありがとうございました。<m(__)m>

772:わんにゃん@名無しさん
07/11/18 21:36:58 wg96LtCV
あのー・・・犬もオナニーみたいなことするんですか?
うちの犬(ダックスフントの女の子)、脚とかにしがみついて腰を上下に振るんです。なぜ?

773:わんにゃん@名無しさん
07/11/18 21:44:53 WDYnQVrY
>>772
うちのシェルティ女の子も老齢になってからも
フリフリしてたよw

774:わんにゃん@名無しさん
07/11/18 22:29:30 tLTFJwaY
>>772
示威行為
「犬 マウンティング」でぐぐれ

775:わんにゃん@名無しさん
07/11/18 23:13:52 95qGC48d
>>771
これは単なる憶測なんだけど、アルコールがダメってことはない?
うちの犬はアルコール臭が大嫌いで、アルコールの入ったウェットティッシュでサークルや
トイレシートのフレームを拭くと激しくくしゃみをして嫌がり、残り香があるのか
台の部分の臭いを十分嗅ぎまわらず、そのせいかトイレも微妙に外してました。

まぁその後アルコールの入っていないもので掃除してもしばらくは外してたので何とも
言えないけど。

776:わんにゃん@名無しさん
07/11/19 00:22:18 87KDj5qL
>>775
771です。
なるほど・・・そうかも知れません。
ありがとうございます。
ただ、ゲージも時々アルコールで拭いてます。。。(^^ゞ
噛んでほしくナイ物にスプレーするありじゃない。
それを、使った場合、くしゃみしてます。
アルコールが苦手なのは確かです。

今日の報告しますね。
失敗1回(リビングで)
トイレでのオシッコは真ん中とはいきませんが、シーツの上にしてくれてます。
かなりの成長かな・・・(^^♪
ウンチが・・・全くダメです。
オシッコもウンチも終わってから教えてくれる子なので、
なかなか見つけれません。

失敗した時(オシッコの時だけ)猫背?
になって部屋の隅っこでお座りしてます。

ウンチはどこでしても、うれしそうに呼びます。。。
怒った方がいいのかな???


777:わんにゃん@名無しさん
07/11/19 23:56:34 ObDw2gQa
>>776
うんちを我慢するか、しても呼んでくれない子になるので絶対怒らないで。
うんちの前にくるくる回ったり、すごく興奮して走ったり、匂い嗅ぎまわったりしない?
オシッコ成功後トイレの上に誘導して、ちゃんとごほうびあげてる?

778:わんにゃん@名無しさん
07/11/21 17:55:15 siuio5l6
ミニチュア・ダックスのロングコートには
スーパーアボとプチアボどちらが合いますか?
使ってる人アドバイスください~

779:わんにゃん@名無しさん
07/11/21 21:19:56 f8MlCe9c
過去に雑種、雑種、ハスキーと飼ってきて、母親が年齢的に最後の大型犬?中型犬?のドーベルマンが飼いたい。
と言い、家族も賛成して現在6ヶ月になるドーベルマンがいるのですが雑種、ハスキーは聞き分けがよく家族に対してとても優しい子だったのに、ドーベルマンは興奮したように噛み、威嚇で吠えることが多いです。
犬すきの母親も手放すとさえ言っています…
私は来年結婚するのですが手放す、またはほったらかしで実家においておくならきちんとした環境を整え連れて行きたいのですが
今のままの性格ではとても手に負えません。
その上両親の仲が悪くて母親はいま家出中で犬は私が朝散歩行って仕事行って夜帰ってくるまでひとりなので心配でたまりません。
躾をトレーナーさんに任せたほうがよいのでしょうか?
長々と失礼しました。

780:わんにゃん@名無しさん
07/11/21 21:27:18 08WrOKmi
>>779
ドーベルマンなのに訓練出す気なかったんですか?
この犬種はしつけというより、訓練所に入れてきちんと訓練しないと大変なことになりますよ。
フレンドリーなハスキーとは根本的に違います。

781:わんにゃん@名無しさん
07/11/21 21:35:06 f8MlCe9c
>>780
ありがとうございます。
散歩とごはんは私もしますが母親が犬のしつけには自信があると言っているのでまかせきりでした。
父は吠えることに腹を立て、ほうきで叩いたり威嚇するようなことをしたり、アル中ぎみなので酔っ払い虐待まがいのことをします。
吠える噛むに対して脅すことをすると大きくなったときに手に負えなくなるのは目に見えています。
訓練所はどのようなところでしょうか?どの県にもありますか?
実家には置いていけないので連れて行くまえに訓練所に預けます。

782:わんにゃん@名無しさん
07/11/21 21:51:30 IaGyYS4M
>>781
ドーベルマンを家庭犬に選ぶ場合は単純にドベなら良いと安易なわけにはいけませんから
ペットタイプの犬を繁殖してるブリーダーを捜して買うべきでしたね
訓練所はどの都道府県にもありますが、訓練方式や内容の確認が必要です
古い虐待的な躾を行う訓練所も都心にさえありますので気を付けてください
家庭犬として訓練をして頂きたいということを説明して
ご本人も後半には指導を受けられる形の場所を探してください
犬は人を見ますから訓練所ではしっかりできても飼い主が同様に
扱えないと元に戻ることも往々にしてあります
時間があるならご自身が一緒に訓練方法を学ばれる教室に通われることがベストです

783:わんにゃん@名無しさん
07/11/21 22:36:46 f8MlCe9c
>>782
丁寧にありがとうございます。
県内の訓練所をググってみたら何ヶ所か見つかりました。
今後、親が度々家出するようなら私と彼氏が新しい家で育てるつもりです。
特別何かができる犬を求めているわけでなく、仲良く暮らしていければいいので…。
本当にこのところ滅入っていたのでありがとうございました。

784:わんにゃん@名無しさん
07/11/21 22:38:02 08WrOKmi
ドーベルマンは見かけと違って本来小さいときから愛情をもって訓練すれば、
従順でペットとしても良い犬に育つはずです。
叩いたりしているということが心配ですが、782さんの意見を肝に銘じてください。
重ねていいますが、本来は利口で従順なはず。硬性でも虐待は絶対ダメです。

犬も幸せに、そして飼い主も共に幸せになれますように・・・祈ります。

785:わんにゃん@名無しさん
07/11/21 23:33:07 f8MlCe9c
>>780さん、>>782さん、>>784さん

本当にありがとうございます。
母親に聞いたら面倒みていくつもりはあるらしいけれど父が虐待をするので実家には居させていられないことを説明し
いずれ一緒に暮らすにせよ相談して家庭犬として訓練してくださる所を探そうと思います。
犬と家族が共に成長できるように頑張ります。

786:わんにゃん@名無しさん
07/11/21 23:43:54 IaGyYS4M
>>785
うちは一般的に従順と言われる犬種ですが、訓練士たちからは
持って生まれた自己主張の強さと賢さで素人には無理だと言われ続けました
頭を抱えながらの数年でしたが、ほぼ普通の良い仔になってくれましたよw
飼い主次第です
諦めずに良い関係を作ってくださいね

787:わんにゃん@名無しさん
07/11/22 16:17:26 IPVWx61s
>持って生まれた自己主張の強さと賢さで素人には無理だと言われ続けました
 
ネットで調べた感じだと「躾しやすく、従順で、家庭犬向き」と解説してることが多いね
うちは小さい子もいるけど相性ってどうなんだろう?
あるHPには子供も安心って書いてたけどなんか不安になってきた
しかしドーベルマン飼うのは永年の夢だったから諦めたくはない・・・
一応、躾にはそこそこ自信あるけど訓練士と比較されると素人レベルなのかもしれない

788:わんにゃん@名無しさん
07/11/22 16:34:55 HuigxrXY
786さんはドーベル飼いではないんじゃない?
一般的には従順と書かれている他の犬種の話だと思う。


789:わんにゃん@名無しさん
07/11/22 16:53:58 X/P8MU4d
>>786だけど、そうでつ
大型飼いではあるけど別犬種でつ

ドベが飼いたいなら分ってると思うけどガードドッグとしての血統もある
無作為繁殖なら心臓病等遺伝疾病の問題もありつつ、性質も見極めが難しい
>>782で書いたように家庭犬タイプを選んでしっかり躾けるのがベストでしょうね

散歩友達にも4,5頭いるけど、半数は口輪付きの散歩
家庭犬レベルだけど、かなりメリハリのある飼い主で
完全に制御できてるのは1頭
初対面の時から撫でて~と腹出ししてくれるのが1頭
ガードドッグレベルで一般飼い主が制御で出来てるのは見たことがない
シェパードなんかでも警察犬訓練所でガードドッグレベルにされたため
飼い主が制御できないっていうのしか見たことないな
勿論シェパードでも家庭犬訓練してる仔はそんなことないけど

790:わんにゃん@名無しさん
07/11/22 16:58:50 8TKgCcV/
>>787
必ず犬舎を訪ねて、両親犬の性格を確認するといいと思います。
また同胎の中でも、神経質でない明るい子を選べば大丈夫じゃないかな。

791:わんにゃん@名無しさん
07/11/22 17:02:36 X/P8MU4d
>>789 自己追記
ドベで本格的にガードドッグ訓練されたのは実際には見たことはない
素人が中途半端に真似事をして失敗してる例は過去から何度も見てるけどね

792:わんにゃん@名無しさん
07/11/22 17:58:54 IPVWx61s
レスありがとう、話の流れから勘違いしてました
 
ガードドックにはしない、と言うより仰る通り無理ですよね
もちろん家庭犬として躾けるつもり
失敗して返品って訳にいかないんでじっくり探してみる
あと、子供が居る環境で飼ってる方、もしいればレスお願い

793:わんにゃん@名無しさん
07/11/22 18:32:55 X/P8MU4d
ドーベルマン スレがあるよ
ドベ飼いはここに集まると思う
ざっと見た感じちょっと怖いけどw
スレリンク(dog板:1-100番)

794:わんにゃん@名無しさん
07/11/22 18:41:03 Owo0YNbm
>>793
通りすがりですがドッグガードの意味を教えて下さい。
ドッグガードとは?でググっても出てこずそれを引用した文として
ドッグガード、土佐犬、ブルテリアなど闘犬種が付随して来ます。

言葉通り「飼い主を守る犬」という意味でしょうか?

795:わんにゃん@名無しさん
07/11/22 18:45:29 X/P8MU4d
×ドッグガード
○ガードドッグ

闘犬とは違って、防衛や護衛訓練を行った犬のこと
日本ではどうか分らないけど海外にはこの訓練競技会もある

796:わんにゃん@名無しさん
07/11/22 18:47:18 X/P8MU4d
>>795 自己追記

防衛、護衛訓練の中には威嚇や攻撃も含まれるので、
これを完全に制御することが素人には難しい

797:わんにゃん@名無しさん
07/11/22 21:34:22 QdFYiMUy
>>795
794です。
レスどうも有難うございました。
なるほど、警察犬などはこういった訓練もされているという事ですね。


798:わんにゃん@名無しさん
07/11/22 21:49:44 X/P8MU4d
日本は分らないと書いたんだけど、さっきちょっとぐぐってみたら、
警察犬の訓練競技会にこの分野がありますたよw

799:わんにゃん@名無しさん
07/11/25 00:02:55 lcGekQ+0
我が家と言うより、父はシェパードが好きでした。しかも警察犬です。(^^ゞ
私が子供頃から、家にシェパード居ます。大変、利口で番犬+かわいい家族でした。

警察犬と言っても、分類は詳しくは知りませんが、我が家の犬は何か事件が遭った時、
お手使い行く程度です。
基本的にペットです。(^^ゞ

最初、父はシェパードが欲しく、ペットショップではその当時で20万~30万近くしてました。
昔のほうが、高額だったかもしれません。
ある日、新聞で警察犬の子犬が15万!(^^)!ぐらいなので、飛びついて購入しました。
ところが、半年間以上訓練を受ける事が条件でした。授業料20万以上はかかったみたい・・・

犬は家族を愛してくれます。家族も犬を愛しました。
癒し+安全(番犬)もありました。

お金は、かかりましたが、それ以上の価値があったと思います。
今、実家には3頭目15歳ぐらいで・・・お別れが来てます(ToT)

私も、来年、警察犬の子犬を我が家に迎えるつもりです。
そのためにも、自分自身も勉強していきます。

800:わんにゃん@名無しさん
07/11/25 00:55:07 hz+h5t2Z
乾麺蕎麦に缶ミートソースかける勇気ねえよ。
いつも、うちのワン公が食ってるゴハンだからなー・・。

そう言えば、ヤツは数日前に期限切れの牛乳でで煮込んだ
トマトソースのパスタを食ってたな・・。
あいつ、・・・オレよりも良いものを食ってる木がっ!!!

801:わんにゃん@名無しさん
07/11/25 01:10:19 ytQNqiNJ
近所にペット可のアパートがある。
先月まではなんのトラブルもなかったんだが、DQN夫婦がベランダで犬を飼い出して
から一変。寂しいのだろう、犬は始終鳴き続ける。時間に関係なく・・・。
文句をつけたら保健所即行かもと思うと文句も言いずらい。
今もずっと鳴いてる。正直うるさくて眠れないし犬もかわいそう。
こんなDQNを暴力以外でしつける方法があったら教えてくれ・・・

802:わんにゃん@名無しさん
07/11/25 13:08:54 x7r6JV9Z
アパートの大家に話をつけるといい。
出来れば同様にその犬の鳴き声で悩んでいるアパート近隣の家
複数件と組めばなおいい。

803:わんにゃん@名無しさん
07/11/25 15:11:43 6V6NC+kQ
質問お願い致します。
パピヨン(牡 4歳)
子犬の頃から躾本などを参考に躾はしっかりしてきたつもりですが、
未だに本気噛みをしてきて困っています。
抱こうとすると前足を上げる素振りをするんですが、急に興奮して歯をむき出したり‥
甘えていたと思いきや急に‥など‥
確実に下に見られていると思いますorz
とにかく興奮しやすくてどうしたら良いのかとても悩んでいます。
何かアドバイス宜しくお願い致します。


804:わんにゃん@名無しさん
07/11/25 15:31:37 WudQ+m3a
鍋の具材にする

805:わんにゃん@名無しさん
07/11/25 21:06:27 JkegmiAf
>>803
甘噛みじゃなくて本気噛み?4歳ならプロに頼むのが一番いい方法。
今まで家庭でしつけてうまくいかなかったのだから、もう家人には無理。
もっと早く気づいたほうが良かった。飼い主も一緒に教えてもらうようにしたほうがいい。
あとドッグランなんかで他の犬との交流するとわがままがなくなると聞いたことがある。

806:わんにゃん@名無しさん
07/11/25 21:27:52 aInBKrU7
>>803
URLリンク(www.dog-magazine.jp)
↑ここを読んでみては・・・
4歳でも間に合います。

807:わんにゃん@名無しさん
07/11/25 21:31:58 m1yIo0a7
>>805
家族に本気噛みをするような躾のなってない犬は、
周囲が迷惑するので、ドッグランに連れてこないでください。
だいたい、ドッグランに行ってワガママが直るなんて聞いたことがない。

ドッグランで他の犬に怖い目に合わされて、ガウガウ犬やビクビク犬になったり、
犬同士で遊ぶ楽しさに目覚めて、飼い主が呼んでも無視するようになったり、
ラン以外で他の犬を見かけた時に遊びたくて、ワンワン吠えたりガンガン引っ張ったり、
問題行動が増えた犬の話なら、いくらでも知っているけど。

ドッグランが悪いのではなく、飼い主と犬の関係ができていないのに、
ノーリードにして、自分の犬を制御できなくなることが問題なのですが。

808:わんにゃん@名無しさん
07/11/26 00:21:51 sz0l96Nt
805は仔犬のうちから他の犬や人とと交流すると 教育効果があるんじゃないかということを
いいたいんじゃないのかな?ドッグランに集まる犬や飼い主のレベルの問題もあるな。
どっちにしろ今からでは迷惑だろうが。

806が言ってることはわかるが 803は躾本を参考にやってきたというんだから こんなとこに
書いてある基本的なことは一応やっているんだと思う。 うまく出来ないだけだろう。
だから飼い主と犬の主従関係を作るのに この人はご自分ではたぶん無理で同じことの
繰り返しになるだろうからトレーナーを頼むべき。
 

809:わんにゃん@名無しさん
07/11/26 01:50:44 49AAItU0
>>803です。
ご回答頂きありがとうございました!
おっしゃる通り、早く専門の方にしっかりお任せするべきでした。
ただ馬鹿高い料金を聞いて足が遠のいてしまって‥
ドッグランについてですが外面は良いので今でも人や犬に噛みついたりというのは一度もなく、小さな頃は連れて行っていました。
しかし穏やかに寄ってきた中型犬にいきなり噛まれ大怪我をおってからは飼い主共々トラウマになってしまい、
近所の顔見知りのワンちゃん以外とは余りふれあわなくなってしまいました。
>>807さんのおっしゃっている問題が増えた犬というのはまさに‥という感じです。
恐さ故にちょっとした事で興奮してしまうんだと思います。
頭ではわかっていても、噛まれる度に飼い主としての自信がなくなっていってる状態です。
恐さを取り除いてあげる為にもやはり専門家を探してみたいと思います。

長文失礼致しましたm(__)m

810:わんにゃん@名無しさん
07/11/26 02:55:56 niCTw3TV
>>808
本人が取り組みについて何も返答していないから何とも言えないが
>>806程度の方法をしっかりやり切れない飼い主はとても多いよ
うちは噛み癖じゃないけど問題があって数人の訓練士に相談したが
賢過ぎると言われるばかりで回答を得られたことはなかった
基本訓練は役10ヶ月間の教室で別途学習したけど、それでは無理で
試行錯誤の中で無視作戦を実行し、それなりの「初歩効果」は得られたが
これは飼い主にとっても物凄い苦痛だし、何十人いる犬飼友達で
これを遣り通した(トライしたのは十数人)は自分だけだったよ
>>808が実際にやってみて結果で言ってるなら>>808にはそうなのかもしれないが
簡単ではないし一概に馬鹿にした物でもないよ

811:わんにゃん@名無しさん
07/11/26 03:02:03 niCTw3TV
連投スマソ
>>808
この飼い主には無理だろうってことだったのかな?
だったらゴメン
中途半端な感覚だから4歳になってもそんな問題を抱えてるんだし
たしかに相当に根性入れて取り組まないと、どんな方法も無理かもな
無視作戦で得られるのは「初期効果」であって、
ここからどう導くかってことでもあるし>>808の言う通りかも・・・

812:803
07/11/26 09:42:34 49AAItU0
>>810
書き忘れましたが>>806の方法は以前試しました。
座れ、待て、来い、伏せなどの基本的な事は出来ていますが、伏せをした状態でも急に噛みつくなど何が何だか‥という感じです。


813:わんにゃん@名無しさん
07/11/26 10:41:20 Fgt7nA0G
>>799
じゃあ門に桜田門の代紋入りの「警察犬」っていうプレート貼ってたりする?
うちの近所の金持ちの家にもそういうのあるんだ。昔は売れた歌手だって人の家。
あれは近隣の防犯上効果あるよね。半端な吠え犬より効きそう。
漢字が読めない人々には効かないかもしれんがw

814:わんにゃん@名無しさん
07/11/26 13:31:48 niCTw3TV
>>812
>>806の紹介した文のここから後の方法が現状のリセット作業になる

>もし、上記の方法でなんの改善も見られなければ、吠える・噛むのご相談でもご紹介しましたが、
>リーダーとなった犬を飼い主に服従させることができる心理療法によるプログラムをおすすめします。

この無視方法で先に書いた「初期効果」を得ても家族の対応が今まで通りなら
犬も今まで通りに戻ってしまうし、1度やって失敗すれば
犬も学習してるので次回はもっと長い期間が必要になる
「初期効果」を得たらそこから家族も一緒にやり直しが始まる

無視をしてる間に犬の性質行動を反芻し自分らの対応を反省して、
しっかり学習し、やり直しの準備ができるかな?
もし難しいなら最初から専門家の指示を仰いだ方が良いと思うよ
犬の性質、状態にあった対応が効果を生むから、その見極めもしてもらえる

815:わんにゃん@名無しさん
07/11/26 13:45:12 niCTw3TV
>>814 自己
無視方法も目も合わさない名前も声に出さない2週間を完璧にこなしても
同じであったと言うなら、家族との関わりが既に問題なので
やはり専門家から自分が指導を受けるということを考えた方がいい

お座りや伏せは服従訓練の極初歩だから、服従訓練という意味では
どんな環境でもどんな状態でも飼い主から指示を出されたら
スグに従い、飼い主の指示があるまでその状態で持続できなければ
出来てるとは言わないんだよ
訓練犬にするわけじゃないから完璧である必要はないだろうけど
そういう基本から全てに今までにないメリハリが必要になってくる

816:わんにゃん@名無しさん
07/11/26 15:46:41 eGXscYvM
横から失礼します。もしよろしければお教えください。

> お座りや伏せは服従訓練の極初歩だから、服従訓練という意味では
> どんな環境でもどんな状態でも飼い主から指示を出されたら
> スグに従い、飼い主の指示があるまでその状態で持続できなければ
> 出来てるとは言わないんだよ

上記のような表現は躾けのスレでよく見るのですが、このような犬を飼って
いる人を、家の廻りで見たことがありません。私は都内在住で躾は特にき
ちんとしなければと思っていますが、本当にみんなこんな感じまで躾けてい
るんでしょうか?子犬を飼いたいのですが、二の足を踏んでしまいます。

817:わんにゃん@名無しさん
07/11/26 16:09:54 niCTw3TV
>>816
自分は大型犬飼いだから、これは当たり前のこととして教えた
人の多い所やドッグカフェのような場所では
動き回るだけで迷惑になることだってあるしね
自分も都内在住だけど近隣の大型犬ではできてない方が珍しいよ
小型、中型は色々だね
きちんとされてる仔もいればそうでもない仔もいるけど
きちんと躾けられてる仔で噛みや吠えなどの問題を持ってる仔は当然いない
特に躾をされなくても優しく立場を弁えた犬もいるし、本当に色々
犬によっては服従訓練としてのお座り伏せが絶対に必要だとは思わないけど
犬との関係の基本姿勢でもあるので、学んだ方が良いとは思ってる

上記のレスは既にそういった意識が低かったために問題が生じてる例に対してだから
それ位のことができなくて矯正は難しいということ
うちにも強烈な噛み癖を持った元保護犬がいるけど数年越しの矯正中
色々な面でメンタルな問題を抱えてきたので無駄だから処分妥当と言われたけどねw
この仔の場合はメンタルな部分の問題が大きいので、yes,noだけはしっかり教えて
躾けは一般的な躾けの程度に今の所留めてる
事情があって今はしっかり時間を掛けられないっていう自分の問題もあるけど(^^ゞ

818:わんにゃん@名無しさん
07/11/26 16:34:53 niCTw3TV
>自分も都内在住だけど近隣の大型犬ではできてない方が珍しいよ
>小型、中型は色々だね

最初から出来てた飼い主ばかりじゃないけどね
問題を抱えてから専門家に指導受けに行ったって話もよく聞くから
そんな地域なんで元保護犬が来てからは、散歩で肩身が狭い
当初に比べれば別犬だというくらいに良くなっているけど
世間の良い仔に比べれば、かなりの問題犬だしw

819:わんにゃん@名無しさん
07/11/26 18:54:58 eIs3Mvxo
周りにシッカリ躾された子ばかりの環境、羨ましいな。
うちの近所は噛み吠え犬&ノーリード犬多発地帯。
うちのパピーに服従訓練してたら遠くからノーリード犬が襲いかかって来た…orz
スレ汚しスマソ。

820:わんにゃん@名無しさん
07/11/26 19:15:33 niCTw3TV
>>819
自分も経験がある・・・orz
犬が集まるポイントが幾つかあって、噛む犬ノーリードってのは
殆ど徒歩散歩圏外部の人間だけど、それで犬環境が厳しくなってる
制御できない癖にノーリードにするDQN飼い主は犬のために全滅してほすい

821:816
07/11/26 22:05:08 eGXscYvM
ありがとうございます。
うちはマンションなので小型犬を考えています。トイレや無駄吼えや噛み付きについては
やはり迷惑になるのできちんとしたいのですが、できればのびのびと飼ってあげたいなあ、
なんて漠然と思ってました。どんなときでもいつまでも待てできないとなると、ちょっと大変
そうだなあと思いましたが、それほど厳密でなくても大丈夫みたいで少し安心しました。
またいろいろと勉強で読ませていただきます。ありがとうございました。

822:わんにゃん@名無しさん
07/11/26 23:42:11 7iZVPzrj
>>821
のびのびはやめろや。しょせん畜生なんだから、ぎっちりしつけなきゃわがまま犬になるだろ。

823:わんにゃん@名無しさん
07/11/27 00:04:39 VJS/4jLJ
>821
何か勘違いがあるようですが
躾をきちんと入れる事と、環境を整えてのびのびと飼ってあげる事とは
全くの別問題ですよ。
集合住宅にお住いならば、完全に犬を制御出来るように躾る事は
当然の義務だとお考え下さい。
もっとも、犬を家から一歩も出さないのならば問題ないでしょうが。

824:わんにゃん@名無しさん
07/11/27 00:07:01 cvH2Ynbk
のびのび育てるのとしっかり躾をすることは相反しませんよ
やり方を間違えさえしなければ、躾された犬の方が大らかな場合がほとんど
自分の立場と状況が分っている犬は自己のアイデンティティで悩むこともないし
従うことに疑問も持ってないですから楽しんで(褒められることを期待して?)従います
要は飼い主のレベルの問題なのでそれを間違えると人は悩み犬も伸び伸びは生きられません

825:わんにゃん@名無しさん
07/11/27 01:30:24 T+GPxfi3
>>813
今は「警察犬」と書かれたプレートは貼ってませんね。
昔は、確かにありましたよ。

4歳のかみ癖の犬の件で・・・

我が家は
庭に長い鎖で繋いでます。
外に誰が通ろうが、声をだしても、一切吠えません。
家族が側に居ない時、敷地内に入れば吠えます。
家族が声をかければ、伏せをして見てます。

訓練だと思います。
もちろん、犬だけでは無理です。
飼い主が犬のリーダーになる為の、勉強が必要です。
家族みんなです。

今、もう一頭、3歳♂のアフガン犬を預かってます。
しつけに失敗し、保健所に連れて行かれる所で、
父が引き取りました。

この犬もお座り・待てはできます。(訓練のときだけ)
おやつがもらえる時だけ、いいこなんです。

今、矯正中です。
最初は悪いことはしたら無視。
お利口にしてたら、いっぱい褒める+遊ぶ
噛み方がはんぱじゃないので、腕にミトンを付けて遊んでます。(^^ゞ
怪我をしないためです。
もちろん、少しでも歯をだしたら、「痛い!!!」と叫んで遊びをやめて、しばらく無視。

ご褒美に・おやつ等はあげません。
警察犬の訓練には、褒める事が、ご褒美。
ご褒美におやつをあげる事は、犬の本能「狩」と同じで、
食べ物しか見てない・考えない。
おやつが貰えないと、暴れる+噛む

と、教えられました。
だから、先住のシェパードは、知らない人からお菓子とかを貰っても無視ができます。
ご褒美で、おやつを食べた事がないので・・・

偉そうな事を書いてますが・・・
私も、失敗の繰り返しです。
犬は本当にかわいいです。

諦めないで、がんばってほしいな・・・

826:わんにゃん@名無しさん
07/11/27 12:21:37 DXRlF36m
犬の首輪で悩んでいます。首輪と胴輪はどちらがいいでしょうか。
6才の骨太♂パピヨン、ずっと散歩は首輪を使用してきました。
胴輪をすると嫌がるのと、首は一番太い骨だから首輪が良い、
という意見をみて首輪だけ使ってきました。

毎日首輪にロングリードをつけて公園でボール遊びをしているのですが、
最近歳なのか、首輪がひっぱられた時にむせる時が増えました。
歩くときはひっぱりはありません。遊ぶときだけ胴輪にしたほうがいいの
でしょうか?毛が長いので胴輪だと毛が切れるのも心配なのですが。

827:わんにゃん@名無しさん
07/11/27 13:16:23 alT5lPJt
どのくらいの時間犬をフリーにしていますか?

828:わんにゃん@名無しさん
07/11/27 14:02:02 /HCgXVq0
うちの柴犬雌一歳強も細い丸革首輪を使っているせいか強く引くとゴホッといいます。
後ろから引くのではなく、主に道草食って臭いを嗅いだり草を食べたりしているときに
前ないし横から引くことが多いです。
同じく胴輪にしようかと考えているけど、脚測歩行は完全でないのでまだそうしたくありません。
ゴホッというほど引くのは良くないでしょうね、やっぱり。

829:わんにゃん@名無しさん
07/11/27 17:27:44 E0UL6XJt
>>828
首輪の位置がどうですか?
首輪を胴の方に、近づけてませんか?

訓練の時に教わったのですが、耳のすぐ下というか後ろに首輪がくるのが
正しい位置らしいです。
見た目は、あれ?て感じで変ですが、
リードの支持が伝わりやすく、リード軽く引っ張るだけで、犬に伝わります。
むせる事もないと思います。犬もストレスを感じません。

ただ、首輪の位置て、すぐにずれてしまうので・・・
直すのが面倒ですが・・・

参考までに・・・


830:わんにゃん@名無しさん
07/11/27 20:13:49 cjWY9wJ8
質問です。
現在3ヶ月の猫を飼っているのですが、
テレビ台(高さ50cm)の登らないようにしつけることは可能ですか?

831:わんにゃん@名無しさん
07/11/27 20:24:44 kRMJdnLe
猫に上下運動を許さないなんて拷問みたいなもんじゃね?
そこに登らせたくないなら、登れなくするのが一番だよ。

832:わんにゃん@名無しさん
07/11/27 20:42:20 H/A/sQrk
他に楽しく登れるとこありますか?うちは登ってはいけないとこは、煎餅の大きい空き缶を
落ちそうな位置に置いて、乗ろうとすると落ちてびっくりするようにしたら乗らなくなりました。


833:816
07/11/27 22:00:34 nXPyF5p/
<<822さん、<<823さん、<<824さん

再度ありがとうございます。うーん、すこし甘えがあるようでしたね。私たちでは、
とても、どんなときでもいつまでも、などという感じで躾はできそうにありません。
犬を飼うについては再度家族でよく相談してみようと思います。

834:わんにゃん@名無しさん
07/11/27 22:42:37 c+xMchIL
>>833
飼う前から躾は無理そうだと思うなら絶対にやめた方がいいと思う。
実際飼ってみると思ってる以上に大変。
まぁかわいいですが。

835:わんにゃん@名無しさん
07/11/28 03:21:49 tuSb4jPW
生後三ヶ月目の犬なんですが、トイレのシーツを噛んでボロボロにしようとします。なんとか、しないようにはできませんか
アドバイスをお願いします

836:わんにゃん@名無しさん
07/11/28 09:45:25 vNyc2ywA
>>835
回答が毎回書かれているようだが「叱る」

837:わんにゃん@名無しさん
07/11/28 09:49:50 Q4zN/loy
>>829
横入り質問に丁寧な回答どうも。
首輪はちょうど抜けないくらいになっていて、位置は高いです。
着けたときはきつめなので、リードの取り付け部を持って左右に回転させ
毛の中に沈めて楽にしてやってます。

Jの字に弛ませていますが結構パッパと早足なので
犬が臭い嗅ぎや用便のために急停止すると「グエ」となります。

838:わんにゃん@名無しさん
07/11/28 11:00:36 CrHj+UpV
>>835
うちは諦めてメッシュ付きのトイレトレー買ったよ。
ビリビリはともかく、留守番の間に食べるから放っておけなかった。

839:わんにゃん@名無しさん
07/11/28 16:13:32 fRzlx/1L
うちの猫6歳で噛み癖が直らないんですがどうすれば直せますか?

840:わんにゃん@名無しさん
07/11/28 17:16:41 ehUNwFx0
ちょっとスレと違うかもしれませんが

手作り食の本で(須崎という方)
「オシッコの色が黄色いのは注意」
とあって、うちのはいつも黄色いですが
黄色くないのがふつうなんでしょうか?
みなさんとこの子は何色ですか?


841:カリンの母
07/11/28 17:44:49 2dLCDHA0
こんにちわ。悩みを聞いて下さい。
3ヶ月前に飼ったメスのミックス、もうじき5ヶ月ですが、
オシッコとウンチが、人が見ているとどうしてもしてくれません。
時どき、ずれていたり、時どき失敗とか、わざともあります。
飼い始めに怒ったことが、原因と思って最近は叱らず誉めて
教えてはいるものの、居ない時にするので、誉めてもタイミングが
ずれてると思うのです。どうしたら、人前でも教えて出来るように
なりますか?お知恵をお貸し下さい。


842:カリンの母
07/11/28 18:00:34 2dLCDHA0
こんにちわ。悩みを聞いて下さい。
3ヶ月前に飼ったメスのミックス、もうじき5ヶ月ですが、
オシッコとウンチが、人が見ているとどうしてもしてくれません。
時どき、ずれていたり、時どき失敗とか、わざともあります。
飼い始めに怒ったことが、原因と思って最近は叱らず誉めて
教えてはいるものの、居ない時のするので、誉めてもタイミングが
ずれてると思うのです。どうしたら、人前でも教えて出来るように
なりますか?みなさんの知恵をお貸し下さい。


843:わんにゃん@名無しさん
07/11/28 22:31:20 C9RV5xZY
>>841
トイレのしつけスレで回答もらってるでしょうが。
それに対して返事もせずに他スレにマルチかい?たいした度胸だ。

844:わんにゃん@名無しさん
07/11/28 22:40:32 piG4rx+/
>>833
結構厳しい意見があるようですが、躾は人間と犬が共生していくために必要なもの。
しつけやすい犬種(頭がいいと言われる)を飼うのがいいでしょう。
がんこなタイプのしつけにくい犬種というのも確かにあるようです。
勉強ももちろん必要ですが試行錯誤しながらしつけるのも楽しいですよ。

845:わんにゃん@名無しさん
07/11/28 23:55:37 bO9iNf51
>>837
829です。
そうですか~
柴君はリードを引張りますか?
もし、引張るようでしたら、引張らない躾けが先かも・・・

引張る子の矯正は簡単です。
散歩の時にコースを作らない。
犬がが引張ったら、即座に方向を180度変えて、
飼い主が先頭に歩く。
また、犬が前を歩き出しらた、また180度方向転換して、
歩き出します。

これを繰り返すうちに、犬は常に飼い主の方向を見てます。
脚側歩行もします。

もし、違ったらゴメンサイ。

846:わんにゃん@名無しさん
07/11/29 00:49:20 5MI2VV6/
ネコがポットを押してお湯を出します。
ストッパーをかけても外して押します。
ポットを隠すかお湯を抜いておくしかないでしょうか。

847:わんにゃん@名無しさん
07/11/29 02:40:53 0AFVQjI1
撮ってうpすれば人気者


848:わんにゃん@名無しさん
07/11/29 07:51:15 Tg6MWk32
生後二ヶ月にもうすぐなる子犬なんですがトイレやオスワリは覚えたのですが、待てをして私がニメートル近く離れると動いてしまいます。
本などに書いてあるとえりにやっているのに、中々出来ないから良い方法教えて下さい
動いたら叱るべきですか?

849:わんにゃん@名無しさん
07/11/29 07:58:22 yvFMzlaO
生後二ヶ月・・・
 
赤ちゃんですが?

850:わんにゃん@名無しさん
07/11/29 08:00:53 4YLL1zMv
2ヶ月の子犬に何を期待してるのかな?そのぐらいの時期なら
トイレの躾が出来てれば十分だよ。

851:わんにゃん@名無しさん
07/11/29 08:04:58 j/X1qE8x
室外犬の小屋を冬対策で暖かくしたいのですか何かアドバイス下さい
一般的なプラスチックの犬小屋です
できれば入り口を軽く塞ぎたいのですが。

852:わんにゃん@名無しさん
07/11/29 08:10:01 bmfiutMS
一つの事を何週間もかけてゆっくり教えてあげて下さい。できなくて当たり前くらいの気持で。
しっかりできるようになったら次に移る。
2ヶ月はまだ赤ちゃんで甘えたいばかりだし、厳しくするよりしっかり可愛がって人間を
信頼するようにしてあげて下さい。甘やかすのとは違いますが。


853:わんにゃん@名無しさん
07/11/29 09:01:34 M6GqteKH
>>846
力の要る手動ポンプ式に買い換えたら?

854:わんにゃん@名無しさん
07/11/29 09:03:47 M6GqteKH
>>851
こちらへどうぞ。下のスレは防寒の話題もありです。

犬を外で飼ってる人はこちらへ
スレリンク(dog板)l50
   ■犬の暑さ対策総合スレッド■   
スレリンク(dog板)l50


855:わんにゃん@名無しさん
07/11/29 09:30:21 Tg6MWk32
そうなんですか。オスワリ、マテ、でふやかした餌を置いて、OKしたら動いていい、ってあげてました。動いたらやり直しで。
こーゆーしつけは早いうちにやらなきゃ駄目、って聞いたんです。
やはりまだしつけはやらないほうがいいんですかね
たしかにまだ二ヶ月だし自由にさせたほうがいいですよね。
有り難うございました

856:わんにゃん@名無しさん
07/11/29 09:48:25 yvFMzlaO

躾しないで自由にさせる、なんて誰も言ってないかと・・・
 
当然ながら躾はするけど2ヶ月なら上手く出来なくて当たり前だから
じっくり時間を掛けて行きましょうってことですよ


857:699
07/11/29 14:44:18 bhEo+tKX
以前投稿したんですが
レスが付かなかったので再度お願いします。

オーストラリアンシェパードの6ヶ月のオスを飼ってるんだけど
散歩中に他の犬を見かけると異常に興奮して
飛びかかろうとします。
噛んだり抵抗したりする子じゃないんですが、人間の子供がはしゃいでるのを見ても
飛びかかろうとします。止めると激しく吠えて…。
どうにかお座りさせて動かないようにするんですが
見えなくなるまできゅんきゅん言います。視界からなくなると落ち着きます。
要求吠え全くしません、嬉しいとボディアタックしてきます。(しつけ途中)
まだ6ヶ月なので、これくらいが普通なのでしょうか?ひっぱりクセあり。
マイペースで甘えん坊な奴なんですが、
他犬+人間子供に飛びかかるクセに手を焼いています…。
運動は週3くらいドッグラン2.3時間
毎日散歩は朝晩40分程度です。7ヶ月メスとの多頭飼いです


原因はドッグランで犬同士で遊べるのを覚えてから
興奮するようになったと思います。



858:わんにゃん@名無しさん
07/11/29 19:51:38 9jWkDzuR
>>857

実家でシェパードを飼ってます。
他でレスしてますが、父が警察犬の子犬を飼ってます。

お金がかかりますが、訓練を受ける事をお勧めします。
オーストラリアン・シェパードはシェパード中でも最も飼いやすいと言われてます。
活発で飼い主には忠実です。
元は牧畜犬です。他人・他犬をキライます。特に♂は・・・。
まだ、子供で、本人は遊んでるつもりでも、
他の犬や、子供に怪我をさせてしまう事を考えなければなりません。

民間が行ってる警察犬の訓練所があります。
一般の犬も警察犬(パピーのみ)も一緒なのでとてもいいですよ。
生後6ヶ月~1才までのところが多いです。
調べてみては・・・

ひっぱりぐせは、829を読んでください。
簡単に治りますよ。

859:わんにゃん@名無しさん
07/11/29 21:45:04 s51PW3HJ
>>857
ドッグスポーツ系の競技会に出すつもりがないなら、
日常生活の中では、テンションを下げ、
落ち着いてゆったり行動することを覚えさせましょう。

ガーっとテンションをあげて、気持ちを高揚させ、
思いっきりハジけるのは、飼い主さんと遊ぶ時だけに限定します。
ドッグランで犬同士を遊ばせるのも、当分は控えるべきですね。
散歩中も、興奮するようなら、犬同士の挨拶もさせないように。
家庭犬の場合、他人や他犬を無視できるしつけが重要です。
誰にでも愛想を振りまく犬は可愛いですが、一歩間違えば迷惑犬。
中型・大型犬の場合は特に、そうなってしまいます。

>>858さんのおっしゃるとおり、訓練を受けるのもオススメですが、
訓練犬・競技犬中心の所は、テンションを上げることを重視するので、
家庭犬としては、落ち着きの足りない犬になる可能性もあります。
テンションの高い犬を、人間が抑えて動かす方が、
犬の集中力つまり作業能力が高く、動作もキビキビします。
ただし、人が犬を抑えられない場合は、どうしようもなくなります。

プロ中のプロが、本格的に訓練を入れた犬は、
コマンドさえ正しく出せば、誰が引いてもキッチリ動きます。
初めてシェパードを扱う素人でも、ひととおりの『警戒作業』がこなせるくらい。
でも、そこまでの訓練を入れられる訓練士も訓練所も、ごく限られています。
大半は、「誰が引いても」の域には達せられずに帰ってきます。

860:わんにゃん@名無しさん
07/11/30 00:39:44 Q0eBTRTs
>>859
横レスですみません。
我が家のトイプードルも今まで、散歩中に他の犬を無視ができたのに、
ドックランに参加してから、犬と出会うと興奮するようになりました。
喜んでくれる方もいますが、嫌う方もいます。

ドックランは当分お預けで
今、矯正中です。
家族でいっぱい遊んであげるようにしてます。
散歩も夕方を避けてます。
(最も散歩中に他の犬に出会う時間帯なので・・・)

間違ってるでしょうか?
他にやった方がいい事ありますか?




861:わんにゃん@名無しさん
07/11/30 09:21:35 VHwRnkW3
うちの一歳二ヶ月の柴も吠えられると無視するけど、
そうでない遊んでくれそうな犬と行き違うと興奮するよ。ハッハッと息を荒くして。
それは悪い癖なの?リードをつけていれば別段迷惑にはならないと思うけど。

862:わんにゃん@名無しさん
07/11/30 09:59:01 NQC2NqEu
「待て」の躾を完全にマスターさせよう
 
出会った犬と遊びたくて興奮しても「待て」で制止する
自由に遊べるのはリーダーの許可があるときだけにする
愛犬がリーダーの顔色を窺うようになれば完璧
リーダーを完全に無視するような場合は上下関係が出来てない
ただ犬種と個性によっては完全には躾けるのは困難な場合もあります

863:861
07/11/30 10:32:15 VHwRnkW3
待ての訓練は続けていますけど、まだまだ。>>862
ロングリードをつけて他の犬と少し離れたところに座らせて「待て」させると、
上体が揺れ動き、誘惑と戦っている様子がよく分かります。格別遊び好きな犬なんで。
長くは出来ません。お誘いがかかると負けてしまう。

しばらく餌を前に待たすのをしないでいたら、こないだ待たせて水を汲みに行って
戻ってきたら勝手に始めてやがりました。



864:わんにゃん@名無しさん
07/11/30 10:49:37 NQC2NqEu
>誘惑と戦っている様子がよく分かります

飼い主を意識してくれてるようだからその調子で躾けていけば良いと思いますよ
で、上手く出来たときは大袈裟に褒める、ご褒美をあげる
誘惑に勝って我慢すればすれば必ず良いことがあることを覚えさせる
逆に勝手な行動してしまうと明らかに飼い主に冷たくされると覚えさせる

865:わんにゃん@名無しさん
07/11/30 11:47:39 tuUNhdIW
お座りして待てと躾けしている最中なんだけど、お座りと待ては分けて教えた方がいいかな?

横レス申し訳ない

866:わんにゃん@名無しさん
07/11/30 13:40:01 NQC2NqEu
使い分けて教えればおもしろいよ
散歩中に立ち姿勢で待てと座って待てが使い分けれたりする
そんなの必要ないだろと言われればその通りだけど 
 
手の合図も組み合わせて覚えさせる
パーは待て、人指し指立てたら座れ、とか
犬もその方が理解しやすいし
手だけで全て指示出来るようにもなるかもしれない
使い分けるなら飼い主は明確な指示を出して
犬を混乱させないように注意することが大事です

867:わんにゃん@名無しさん
07/11/30 16:14:45 TE64cF66
8キロほどの日本犬雑種♂7ヶ月のことで悩んでいます。
子犬のときの初散歩で成犬に脅かされてから、非常に臆病になりました。
(その時はひどく怯えてかわいそうだったので、すぐに抱き上げて帰りました)
以来散歩もリードも嫌がり怖がって抵抗するので、庭で遊べばいいか
と思い、散歩には行っていません。家族以外の人間を見ると、漏らしながら
怯えます。(子犬のときに虐待されていたとかはありません)
室内飼いで家にはいつも誰かしらいる環境で、常に家族にベッタリです。
怖がると抱っこをせがんでくるので、つい抱っこしてしまいます。

みんなに「散歩も行かない犬なんて」とか過保護だと言われるのですが、
怖いおもいをしてまで、いじめられてまで、他の犬と同じにしても、
かわいそうな気がして。ずっと家の中だけで飼うなら怖がりなままでも
大丈夫でしょうか?

868:わんにゃん@名無しさん
07/11/30 16:23:44 VHwRnkW3
運が悪かったですね。でも一生家の中なんて可哀相すぎます。
将来どんな環境の変化が起こるかわからないし、
なんとか成犬になる前に他犬とのつきあいに慣らさないと。

あまり大きくないおとなしめの犬を家 (つまり彼のテリトリーで身内もいる場所) に連れてきて、
慣らしてやったらどんなもんでしょうか。

家が近くだったらうちの犬 (柴犬・雌・喧嘩しない・遊び好きで遊ばせ上手) を貸すところですがw

869:わんにゃん@名無しさん
07/11/30 16:31:43 sQKH1AfV
>>867
犬のことを思えば外界に慣らしてあげたほうが良いと思うよ
被災やその他の事情で何処かに預けたり、
他人の中に置かなければいけない状況がないとは言えない
そのような状態だと旅行にも連れて行けない、預けられない、だよ

うちの元保護犬は臆病が攻撃に出てしまったパターンなので
パニックを起すことも多かったけど、今はパニックは無くなり、
以前はいきなり噛み付こうとした他人に対しても
安全確認(笑)後なら怯えなくなった
弟の仔は野良の仔で>>867と同じパターンの臆病だった
おまけに一度さらわれて虐待放置までされ拍車が掛かった
でも、この仔も今では臆病なりに人の中でも過ごせる

無理なことはせず、本の数分づつでも抱いてでもいいから
少しづつ外界も安全だと教えてやって欲しい
他の犬や危険から守ってやるのも、守ってくれると
信じさせることも飼い主の仕事だよ

870:わんにゃん@名無しさん
07/11/30 22:29:27 bz8iCrTZ
>>867
まずはリードを遠くに置くだけ、近くで見せるだけ、と言った感じで徐々に慣らしたり、
抱っこしたまま家の回りを歩くだけ(8kgだっこは大変だろうが)、玄関先で歩かせるだけ、
外に1歩出るだけ、と言った感じで少しずつ減感作していってはどうだろう。

危ないことはない、飼い主がいつも側にいて守ってくれると分かれば、やがて外の楽しさに
気づいていくと思います。日本犬の血が入ってるなら庭で遊ばせるのでも余程
走り回らせないと運動不足になるかも知れないし。
まだ7ヶ月なら焦らず時間をかけていけばきっとうまくいくよ。

871:わんにゃん@名無しさん
07/12/01 00:23:50 /t0DEJPh
>>861
860です。

トーイプードルなので、力がある訳ではないのです。
リードを繋いでるので興奮しても他の犬・子供に怪我をさせる事はないのですが・・・
吠えた、声が大きい。。。
その声で驚いて子供が泣き出したりする事もあります。
その子供の親は怒ります。
当然だと思います。

犬同士ならまだ、良いのですが、
周りには、人もいますので、興奮して吠えるのは治したいです。

872:わんにゃん@名無しさん
07/12/01 00:30:23 G1MWumOw
>>871
私の友達はダックスを多頭飼いしていて、一匹のときはいいのですが
全員の散歩(5匹)だと人や犬と会うとすごく吠えます。
ボトル型の空き缶に、小石を入れて持ち歩き、吠えるとガラッと鳴らしています。
この頃では、かばんに手を入れる動作をするだけで吠えなくなりましたよ。
天罰式がいいと言いますが効き目はこの目で見ました。
別に不信感も無い様子です。一度、試してください。

873:699
07/12/01 01:51:13 Lxm/WuKp
>>699のオーストラリアンシェパード飼いです
とても性格は明るくて素直でいい子なんです。
普段大人しく、好き好きオーラを出しているんですが
ひとたび火がつくと嬉しさをボディアタックに変えてきますorz
まだがきんちょなのでテンション高いのもあると思うんですが
興奮すると止められません。

自分で他犬に吠えさせるのを直せないので
アドバイス通り、訓練所に出張していただこうと思います。
親切に教えて下さってありがとうございました。
ひっぱりクセも直すように明日からやってみます。

874:わんにゃん@名無しさん
07/12/01 10:37:43 jET9DMNe
>>866
抵抗するからと行かなかったら、我侭になるんじゃ…。
そのままだと、分離不安&アルファにならないとも限らない。

散歩は、犬にとって社会性を育てる場であるのは勿論だけど
色々な刺激を受け、対処する事で頭も良くなる。
落ち着きも生まれてくるよ。

875:わんにゃん@名無しさん
07/12/01 17:34:52 FInN75bb
2歳♂、未去勢の愛犬のことで悩んでいます。
他のスレでレス頂けなかったので、こちらでも質問させていただきます。
10月の終わり頃からソファーにマーキングをするようになりました。
カバーを洗ったり、臭い消しスプレーも効果がありません。
昨日オムツとサスペンダー?型のパンツを購入したのですが、オムツからチンチンがはみ出していたらしく、パンツまで漏れていました・・・。(オムツは汚れてなかった)
Sサイズのオムツがぴったりだったのですが、Mサイズにした方がいいでしょうか?
あと、マーキングをしないようにする方法ってありますか?
どなたか教えてください。
携帯から失礼しました。

876:わんにゃん@名無しさん
07/12/01 17:39:52 wJQOi+t8
親父が犬飼いたいと言い出して家族の反対を押し切って犬を飼い出した。
最初はよかったが、一年もしないうちに散歩等を子供の俺に押し付け始めた。
俺は正直動物大嫌いだが、強制的に散歩・しつけ等を全てやらされてる。

いい加減うんざりなので親父を説得して犬を処分しようと思うのだが、
合法的に犬を処分するためにはどうすればいいんだ?やっぱり保健所?
金はいくらくらいかかるか詳しい人教えてくれ

877:わんにゃん@名無しさん
07/12/01 17:56:44 urZaicKQ
>>875
躾としては分らないのだけど・・・
うちの元保護犬(当時1歳)がマーキング大魔王だった
去勢後1ヶ月ほどで室内ではマーキングは徐々に無くなった
この仔はトイレトレーニングすらできていなかったので
そのトレーニングにはその後しばらく掛かったけどね
他にも何頭か去勢後に収まってる犬を知っているが
これが、どの犬にも当てはまるかどうかは確信がない

急場しのぎの対策ではオムツではなくマナーベルトのほうが
良さそうにみえるのだが、使用経験はないので・・・

878:わんにゃん@名無しさん
07/12/01 18:58:51 dTg12AFu
>>876
里親探して譲ればよし。

879:わんにゃん@名無しさん
07/12/01 19:31:19 6bFtoJSH
>>876
その親父を保健所に処分してもらえよ!!!違うか???!!!


880:わんにゃん@名無しさん
07/12/01 20:07:53 wJQOi+t8
>>878
里親探すのめんどいし、そんなことするより処分する方が早いと思ってさ
誰か保健所で犬処分してもらった人いない? 詳しい手続き知りたいのだが



881:わんにゃん@名無しさん
07/12/01 20:22:04 Lxm/WuKp
動物大嫌いな人には拷問だよな

まだ子犬?何犬?犬種によっては欲しい人多い

882:わんにゃん@名無しさん
07/12/01 21:27:51 FInN75bb
>>877
レスありがとうございます!
やはり去勢すると、マーキング癖は少なくなるんですね。
去勢するのも考えたのですが、ダックスなので去勢して太ったら腰に負担がかかってヘルニアになるんじゃ・・・と不安で迷っていました。
マナーベルトですか!少し調べて試してみます。
それまではオムツ+トイレシートを切った物を使って様子を見ますね。
ありがとうございました!

883:わんにゃん@名無しさん
07/12/01 21:40:55 XIDlRzDV
>>880
酷すぎる。
殺すことをしか考えてないの?
里親を探すのも面倒なの?
かわいそうとは思えないの?


884:わんにゃん@名無しさん
07/12/01 22:00:45 ddBlf2IL
>>880
赤毛の犬だったら、家で犬鍋にするので、ください・・・

885:わんにゃん@名無しさん
07/12/01 22:10:53 hjqtaoiC
2ヶ月のメス猫です。
ご飯置き場の前で床をかきます。
その時はご飯を食べません。
用はきちんとトイレで足しています。
これはご飯が気に入らないというメッセージでしょうか?
その場合ご飯は変えなければ食べてくれないのでしょうか?


886:わんにゃん@名無しさん
07/12/01 22:54:10 vx5Aj69c
>>885
違うよ。
それは今お腹空いてないから後で食べるよという合図だ。
ネコは食べ物を隠して(埋めたりして)後で食べるという習性がある。
その名残で床をかく仕草をするんだ。

何を食べさせてるか書いてないからわからんが、
飼い主とネコとの根気勝負!
食べない時はご飯下げてみるのも1つの手段。
カリカリだったら、ふやかしてみるのも良いよ。

887:わんにゃん@名無しさん
07/12/01 22:56:51 4P/mJOgr
マナーベルト自体どうかと思うが、そもそも自宅で使うのは違うんじゃ…?

888:わんにゃん@名無しさん
07/12/01 23:00:55 OCj+1TWJ
>>880
そんなに殺したいなら自分でネットで調べればいいと思うが・・・保健所。
少なくとも犬猫好きな人が多い場所で聞く内容じゃないよ。
飼育でも躾でもないから、殺すって。

889:わんにゃん@名無しさん
07/12/01 23:13:34 T365Wdx3
すいませんが、質問させて下さい。

生後2~3ヶ月の、男の仔猫です。

どうすれば噛み癖・ひっかき癖はやめますか、または減らす事が出来ますか。

その反面、数日前から甘え始めました。

それで抱っこしてやると、すぐ眠ったりします。

これは猫の気が済むまで、ただ甘えさせれば良いですか。

これらは成長する過程で、よくある事なのでしょうか。

宜しく、お願いします。

890:わんにゃん@名無しさん
07/12/01 23:25:27 wJQOi+t8
>>883
かわいそうというか面倒なんだよ 朝起きて散歩して糞取って、夜も
やって 所詮動物なんだから、そんなのに手間かけたくない
まあ処分といっても安楽死させればそれほどかわいそうって訳でもない
と思うし

891:わんにゃん@名無しさん
07/12/01 23:43:48 hjqtaoiC
>886
ありがとう!
安心しました。
今ウェットからカリカリに移行中なので
餌は両方を混ぜてます。
今度からカリカリをふやかしてから
やってみます。

892:わんにゃん@名無しさん
07/12/01 23:48:16 vx5Aj69c
>>889
引っかき癖は爪とぎになるものを用意して
そこで爪とぎを覚えさせる事!
ホームセンターやネットショップで安く買えるよ。

噛み癖はすぐにどうなるもんでもないから気長に。
どうしても嫌なら、はっきりとした口調で「ダメ!」
を根気よく繰り返して
噛んではいけないという事を覚えさせる様にしなくちゃ。
だが叱る時には名前を呼んだらダメだぞ。
「名前を呼ぶ=叱られる・怖い」に変換されるから。
それか噛まれても良い様に手袋着用だね。

>>890
家族の反対を押し切って親父が連れてきたんだろ?
だったら責任はその親父にあるのだから
親父に責任とらせろ。
他人の親の悪口は言いたくはないが
ガキみたいな親父だな。
お前もお前だ。
お前が幾つなのか知らんが、嫌ならきちんと正直に話すべき。
俺は生き物が嫌いで苦痛だと。
俺では飼いきれないし、だからと言って殺生はしたくない。
でも、保健所に持ち込む事もちょっと考えてしまった。
あんたが家族の反対を押し切って連れてきたんだから
最後まで責任持って何とかすべきだ!とか言えないのか?
話し合いの場を持った方が良いぞ。

893:わんにゃん@名無しさん
07/12/01 23:55:22 OCj+1TWJ
っていうか安楽死ならそんな可哀想じゃないって言える人間に、
何言っても無駄だと思ったわ。
苦しまず幸せそうに死ぬとでも思ってるんだろ、自分に都合よくw

894:889
07/12/01 23:57:57 T365Wdx3
>>892
教えてくれて有り難うございます、頑張ります!

895:わんにゃん@名無しさん
07/12/02 00:03:31 BK3CozgF
>>893
まあ俺はそんなに立派な人間ではないが、人間の勝手で去勢
したり不妊手術したりしてるくせに、ペットのためとか言ってる
お花畑な奴よりまともだと思ってるけどなww  世話できなくなったら
放置しないできちんと処分するのが当然だろ 所詮動物なのだから 

896:わんにゃん@名無しさん
07/12/02 00:48:25 M7coHnDg
>>895
ああうんそうだね。
だからさ、ここは飼育と躾のスレなわけだよ。
他いくといいよ。

897:わんにゃん@名無しさん
07/12/02 05:14:59 RNZI+pcK
どうか釣りであってほしい。
どんなに生きたって人間よりずっと短いんだよ、全うさせてやってよ…。

898:わんにゃん@名無しさん
07/12/02 09:08:36 8yCcvTCq
保健所は安楽死ではありません。
先日、フジTVで放送してました。
ドクガスを送りますが、モガキ苦しんで、犬は死にます。
「眠って死なす」なって事は、昔からしてないそうです。

保健所に連れて行った人が、勝手に自分の都合の良い様に
「安楽死」にしただけの事。





899:わんにゃん@名無しさん
07/12/02 10:15:19 kaZm4LKt
質問お願いします
犬を飼うためにはどんな物が必要でしょうか?
ちなみに犬種はグレイです

900:わんにゃん@名無しさん
07/12/02 11:07:17 etL0CKqD
>>899
グレイって?
グレイハウンドでもイタグレとグレイハウンドは小型と大型なんだけど?w

901:わんにゃん@名無しさん
07/12/02 11:29:55 ZDzx3/cp
つか>>899の聞き方からしてレスする価値なし

902:わんにゃん@名無しさん
07/12/02 12:08:30 4+19YRpB
グレイといったらあの宇宙人に決まってるだろ

903:わんにゃん@名無しさん
07/12/02 12:11:47 BU1rDAQw
猫二匹飼ってるんですがソファとかベットの生地で毛が付きにくいオススメの生地ってなんでしょう
飼ってる以上は仕方ないんですが教えてください。

904:わんにゃん@名無しさん
07/12/02 19:46:29 rexmPIzv
>>898
毒ガスじゃねえだろ。炭酸ガスだろ。だから窒息だろ。

かわいそうかわいそうって言ってるが、所詮畜生は人間の都合の良いように生かされてるだけ。
飼え切れなくなったら、処分するのもひとつの手段。あんまり感傷的になるのもどうかと。

905:わんにゃん@名無しさん
07/12/02 20:24:05 7HT0RCG2
>903
こんなのは?
使ったことはないけれど。
URLリンク(www.peppynet.com)
ソファも織りが密ででこぼこの少ない生地がいいんだろうね、きっと。

906:わんにゃん@名無しさん
07/12/02 20:49:00 V5bf28vt
もうすぐ2カ月になる子猫がいるのですが
給水機から水を飲んでくれません
ヤギミルクなどを入れてみたのですがよくわかってない様子です・・・
何か良い方法はありませんでしょうか?

907:わんにゃん@名無しさん
07/12/02 21:24:58 8yCcvTCq
>>906
喉が渇いてないからとか?・・・
うちの仔は生まれてすぐに親が死んでしまいましたが、
給水機から水を飲みましたよ。

ハムスターも飼ってますが、
生後すぐに親と話しますが、
給水機から水を飲みます。

喉が渇けば本能で水を飲むと思いますが・・・
猫はそんなに水を飲みません。

一つ気になるのが、給水機から水がちゃんと出ますか?
ロック式(移動用で作られた物)の給水機もありますよ。

もし違っていたら、すみません。


908:わんにゃん@名無しさん
07/12/02 22:01:51 gcAteO53
長文スマソ

>>906

907さんの書いた通り、のどが渇いてないからかもしれないよ。
もうすぐ2ヶ月だと離乳食(ウェット)とカリカリをふやかした物を与えてるんでしょ?
だから水を飲んでくれないのかも。
それで水分補給してるから。

そうでないよ!それだけじゃ心配なんだよ!っていう意味なら
どういう種類か書いてないからわからないけれど
どんなタイプかな?
ケージに取り付けるハンガータイプ?
フレッシュフローとかウォーターファンテンとかなのかな?
ステンレス?陶器?樹脂製?
種類によっては、
ネコの性格にもよるけれど、器が小さかったりすると、
ヒゲが器にあたって嫌がる仔もいるし、
浅かったり深かったりしても嫌がる仔もいるし。
色々今家にある器をあちこち置いてみるのもいいかも。
シリンジ(注射器の針無し)や、スポイトというのも手段だとオモ。
実際ウチの仔はステンレスの器で飲ませようとしたら
やはり器が小さいのかヒゲが当たり、嫌がって飲もうとしなかった。
フレッシュフローにしたら、それがお気に入りに!

応急として色々今家にあるもので試してみたらどうかな?

それから仔猫に関する事は
【拾った】子猫飼育ガイド part36【生まれた】
スレリンク(dog板)l50
こっちにも目を通す事をお勧めするよ!

909:わんにゃん@名無しさん
07/12/03 08:06:06 I5y/aEpx
>>904
身分がペットなんだから不要になって処分されるのは仕方ないかもな
 
ここでかわいそうと主張してる人等も
身分が家畜の生き物は仕方ないってことでおいしく頂いてるわけだし

910:わんにゃん@名無しさん
07/12/03 11:45:15 /NYCd3D5
>>909
食料のために飼うんならそれでいいんじゃね?
愛玩目的で飼った以上、最後まで面倒みるのが当たり前だと思うけど。


911:906
07/12/03 12:04:25 bSRto4x0
ゲージに取り付けるタイプのシングルドリンキングキットというものをつけてます
>>908さんの言うとおりカリカリをふやかしたものを与えてます
ご飯はステンレスの浅い器で食べてます、
母がやったところお水もお皿からなら飲んだらしいのですが
まだ小さいのもありケージに入れているので体が濡れたり器をひっくり返さないかと心配でお皿は入れてなかったです

いろいろご意見ありがとうございました、誘導先も目を通してみます

912:わんにゃん@名無しさん
07/12/03 12:13:25 WQVNXgV6
生後10か月ほどの雉ミケ猫(メス)を飼ってます
猫をちゃんと飼うのは初めてで、なかなか躾がうまくいかないので
アドバイスをお願いします

生後4か月ほどまでは母猫とノラぐらし(私の家の裏の小屋にいました)、
その後3か月ほど妹弟とともにケージぐらし、その後妹弟たちはもらわれていき、
今は1匹部屋内で自由にさせています

1、壁に向かって爪とぎします。もう壁がぼろぼろです。
躾スプレーや爪とぎし始めたら爪とぎ器へ移動などを繰り返し、
あちこちに及んでいた被害面積を少しだけ減らすことができたのですが、
それでも3箇所ほど壁にかけてる爪とぎ器には反応しません。
ケージ飼いしてた時には反応していたお古も置いているのですが丸無視。
またたびを爪とぎ器に振りかけても、ふりかけたところをなめとるだけで
爪を立てようとしません。爪とぎ中に移動させても同じです。
本当に少しだけ、「ダメ」を覚えたのですが、言ってもきかない時があります
爪は時々切っているのですが…
壁はひどくなるばかりだし、これでは他の部屋へ出せないので
なんとか爪とぎ器を覚えてもらいたいのですが何かいい方法ありませんでしょうか

2、鳴き声がひどいです。
ひどいと外からでも聞こえるくらい大きな声で、何回もしょっちゅう鳴きます。
前からご飯が欲しいときに鳴いていたのですが、そもそもえらく食いしん坊な猫で
1回でうっかり1日分あげた時もぺろっと食べてさらに要求してきました
また構って欲しくて鳴いてる、とわかる時もあります
でも構っても構っても、餌をあげても鳴きやまない時が多々あります
餌をあげるのは限度があるし、トイレに行ってるだけですごい鳴かれるのは
ちょっと不安になるのです
もう少し頻度をさげられるようにならないものでしょうか

3、人なれしません。
こればっかりは猫差があるかもしれませんが。
私が最初から餌を与えていたせいか、私にはすごい懐いてくれているのですが
時々餌をあげたりトイレを掃除してくれる父に懐きません。すぐに逃げ出します
また他人の小さな物音にも敏感で、誰かくるとか動くとか察知すると
すごい勢いでタンス裏などに潜りこみます
できれば私以外の誰かにもなれてほしいし、昼間は家にいる家族に
相手してもらえれば、と思うのですが猫がそんな状態なので
まともに顔をあわせることもできません

私は猫が好きなので多少の大暴れは平気で、まだ子どもだから、
急に1匹になったからしょうがないと思ってる部分もあるのですが、
家族はそれほど猫にやさしいわけでもなく、
ちょっとしたイタズラでも嫌な顔をされます
できるかぎりお互いの環境を良くしていきたいのです

どれか改善できるようなことがありましたらよろしくお願いします

913:わんにゃん@名無しさん
07/12/03 15:23:55 I5y/aEpx
>>910
そうだな、おれも家に迎え入れた犬は家族同然に扱うけどね
 
保健所の犬猫がかわいそうと思うやつ
ただ生きてるだけで害獣呼ばわりされて駆除される生き物の命とか
食われる為に飼育・繁殖されてる生き物の命のこと
そこらへんも考えてみろ
ペットって文化を認める以上は、いかに自分が偽善か見えてくる

914:わんにゃん@名無しさん
07/12/03 15:30:54 I5y/aEpx
スレ違いなマジレスしちゃったスマソ

915:912
07/12/03 16:11:32 WQVNXgV6
書き忘れていましたが、避妊済みです
少しは大人しくなると聞いていたのですが、
本当にそうなのかと思うほど暴れ鳴き放題で…

916:わんにゃん@名無しさん
07/12/03 22:28:04 lwfAVfqY
ここは飼育・しつけ相談スレです。

以下の内容はスルー対象、回答が得られない場合があります。
・飼育やしつけに関係のないもの、スレ違い
・不快感や悪意を感じさせる内容、自演と思われる書き込み
・独り言や愚痴
・マルチ(複数のスレで同じことを相談すること)
・緊急を要する病気や怪我の相談(すぐ病院にいってください)
・相談しておきながら人の話を聞かないで持論・自己弁護を展開する人

以下は単独スレにどうぞ
・トイレのしつけ、子猫育てなど (スレッド一覧で検索)
・純血種の場合はその種類の単独スレのほうが詳しい話ができるかも

相談する人は
・犬猫の年齢や月齢、種類、飼育してどれくらいたつか、環境など
・悩んでいること、いつぐらいからそうなったか
・相談内容
・その時どんな対処や態度をとっているか を書くと伝わりやすいです。

917:わんにゃん@名無しさん
07/12/05 15:32:59 cPvL0i7e
>>912
まずね、猫は犬と違って思い通りにしつけるのはどだい無理です。
なぜなら犬にとって飼い主はボスですが猫にとっては都合のいい同居人です。
壁を引っかく?
仕方がありません壁紙は7、8万です天寿をまっとうしたあと張り替えましょう。
鳴き止まない?
さっきも書いたとおり猫は利害で飼い主を選ぶ生き物です。鳴くと利益になることをしてくれて
都合がいいから鳴くのです。
鳴いても何もしなければ鳴かなくなります。
人なれしない?
猫は本来警戒心が強いです。
諦めましょう。


猫とは普段は出来るだけ自由にさせ、遠くからまったり観察するのに適したペット


918:わんにゃん@名無しさん
07/12/05 22:37:34 vAdKOQZ0
相談です。生後5ヶ月のパピヨン(♀)なんですが、20日ほど前に部屋の模様替えをしてからトイレの失敗が目立つようになりました。
今ではオシッコはきちんとトイレでできているのですが、ウンチだけは別の場所(家族の食事中に、食卓テーブルの下でウンチする・毛布などの柔らかい布の上)でしてしまいます。
粗相の原因は環境が変わったからと言うのもあると思うのですが、この前なんかは、父と遊んでる最中に父のお腹の上でウンチをしてしまいました。
興奮してウンチをしてしまったんだと思うんですが・・・父は過剰に怒るので(怒鳴る・殴る・けたぐる)、パピ子が怪我させられないか心配です・・・。
なんとかトイレの失敗を治す方法は無いでしょうか?。゚(゚´Д`゚)゚。


919:わんにゃん@名無しさん
07/12/05 22:46:54 vpncNf8U
5ヶ月はまだまだこれから色々覚える時期です。
そのときに環境が変わったことで混乱したんでしょうね。
犬にとって部屋の模様替えは本当にストレスになるそうです。
子犬だからなおさらじゃないですか。
お父さんには、
犬には怒鳴っても殴っても何も効果がない。最終的に怯えられるだけということを説明してください。
失敗したときは無言で片付け、上手に出来たときは褒めてあげる。
ここのメリハリをきちんとしてあげないと、直らないし、殴ってたら人の手に怯える犬になってしまいます。
怯える犬になると今度は成犬になったとき、怖さのあまり噛むようなことにもなりかねません。
その辺をお父さんときちんと話し合ってください。

920:わんにゃん@名無しさん
07/12/05 22:55:54 vAdKOQZ0
>>919
迅速な回答ありがとうございます(TдT)
さっそく父に話してみたところ、案外すんなりと納得してくれました。
これからも家族みんなで協力して、わんこと仲良く暮らしていけるように頑張りますね(*´ω`*)♪

921:わんにゃん@名無しさん
07/12/06 01:20:32 WQSCpdJc
>>920
大変ですが愛情もって頑張ってください!
言葉が通じないのでこちらが覚えてほしいと思うことは、家族で協力して同じことをするのがいいです。
家族それぞれが別々の躾方をしたら犬はそれこそわけ分からないので。
私の経験でなんですが、小さいころ全然覚えなくて困ったことを成犬になって突如出来るようになったり、
そういうこともあります。
いいことも悪いことも、躾の積み重ねは必ず自分たちに戻ってくるので、あせらず教えてあげていってください。

922:わんにゃん@名無しさん
07/12/07 00:36:42 SYcrPwKg
生後6ヶ月のキャバを飼っています。
とっても人懐っこくて甘えん坊なんですが、リードを付けて散歩すると
グイグイ引っ張ってものすごく興奮状態になります。家の中でも一人運動会
してるので、思いっきり走らせてやろうと思いドッグランに連れて行くのですが
リードを外してやって、「遊んでおいで」って言っても2,3mダッシュしたらすぐに
私のところに戻ってきて纏わり付いて離れようとしません。仕方ないので私が走ると追いかけるように
走るのですが、自分から進んで行こうとはしません。結局日向ぼっこして終わり。
でもリードを付けるとまた自分から進んで歩き始め、グイグイ引っ張ります。
今はまだドッグランに行っても遊べないけど、いつか遊べるようになりますか?

923:わんにゃん@名無しさん
07/12/07 01:30:37 ApTL6/BE
>>922
ドッグランは安全を確認してもう少しおとなになれば走り回れるようになるかも?
成長するにつれ、通常は飼い主との距離も伸びてくるからね
うちの1頭はダーッと走って頃合を見てダーッと戻ってくるけど
1頭は1人遊びもそれほど好きでもないし、犬より人が好きなので
ランでは禁止のボール遊びなんかを好むからランの意味なし
キャバは懐っこい仔が多いし、うまく犬慣れさせてあげれば楽しめると思うけど
固体差があるんで、犬の様子を見て楽しくなさそうなら無理しなくても良いと思う

後から引っぱられるような形になると引っ張り返すのは習性だから
走り回りたいとかの意思とは別のもの
ひっぱらないようにするのは躾で教えていくものだよ

924:わんにゃん@名無しさん
07/12/07 03:53:19 A7lQjfEX
コーギーの雄を飼っています。
知り合いが以前捨てられていたのを見つけ引き取ったので年はわかりません。がたぶん10歳前後だとはおもいます。
そこで聞きたいのですが、引き取った当時からトイレはいろんなところでしてしまい、結局庭で飼うようにしたのですが、
やはり可哀想なので家にいれたいと考えています。ただ年も年なのでトイレのしつけは今更できないでしょうか?

925:わんにゃん@名無しさん
07/12/07 04:24:59 mpI61Lg2
>>924
絶対に無理だとも言いきれませんが、相当な根気と努力が必要です。(始終監視しなくてはならない)

散歩中や庭で排泄する動作を見せたらすばやくトイレシートを敷き足にシートの感触を覚えさせる。
これに慣れたら
家の中の数か所にシートを置いておく。

ほとんどは見慣れないシートにビビり排泄をやめてしまうので飼い主が挫折しますが
学習能力の高い犬だとすんなりいく事もあります。頑張って下さいね。





926:わんにゃん@名無しさん
07/12/07 07:23:01 SYcrPwKg
922です。
>>923
リードでの散歩、がんばってみます。
ありがとうございました!

927:わんにゃん@名無しさん
07/12/07 15:47:57 JUTIE64D
うちのダクス@9ヶ月もひっぱりがすごい。
しつけがんばってるけど、なかなかうまく行かなくて毎日落ち込んでる。
臭い嗅ぎさせないってあるけど、ダクスは体高低いから難しいよ(泣)
歳と共に落ちつかないかと祈ってる。

928:わんにゃん@名無しさん
07/12/07 17:12:00 ApTL6/BE
「引っ張り癖」とか検索してみると方法はたくさん見つかるよ
歳と共にある程度は落ち着くけど、躾を続けていないと
確立の低い運に任せることになるw
方法を間違わず続けていれば、少し落ち着き始めた時に
突然、あれ?っと思うくらいに成果が上がる時が来るよ
諦めずにがんがってね

929:わんにゃん@名無しさん
07/12/07 21:43:13 y3RWWycj
>>927
うちのも引っ張り癖が酷かったけど、正攻法(?)の「引っ張ったら反対方向に歩く」を
続けること1ヶ月、かなり飼い主のペースに合わせるようになったよ
ダクスは鼻先が地面に近い分臭い嗅ぎを完全にやめさせるのは困難だろうけど
引っ張ったら反対方向に歩くやり方自体は同じかと
要は犬の好きなように歩かせなければいいだけなんだから

930:わんにゃん@名無しさん
07/12/10 01:09:39 k22uwmv7
>>917
遅くなりましたがありがとうございます
ごもっともな意見だと思います。すいませんでした。
幾分あきらめてもいるのですが、できればとも思っていました
他スレで勉強しながら猫のことは観察して以降と思います


931:わんにゃん@名無しさん
07/12/10 13:18:29 iSUUQHSK
1歳2ヶ月のトイプードル雄の事です。
10ヶ月の時に虚勢手術済を済ませました。

最近、ブラッシング・シャンプーの時に噛みます。
それも、力強く。
子供達は怖がって、ブラッシングをしてくれません。
私は2回もかまれ。1週間以上腫れて大変です。

1つ考えられるのが、
虚勢手術した後にに・・・
病院で絆創膏がなかなか外れず、外すのに30分以上かかりました。
それから、体に触られる事がキライになりました。

噛むこと意外とても良い子です。
トイレは90%成功。
お座り・待て・来いもできます。
吠え癖もありません。

少しずつ触るように・・・と思ってますが
トイ・プードルは毎日ブラッシングをしないといけない、犬種です。
特に、うちの子はクセ毛が強く、すぐに毛玉になります。

アドバイスをお待ちしております。


932:わんにゃん@名無しさん
07/12/10 16:32:19 Dt+4a9+w
>>931
噛むことがイケナイことだと教える必要があります
噛めば嫌なことは止めてくれると思えば、この先悪化するばかりになります
先ず、噛まれても(基本的に噛まれないように気を付けてください)
一度始めたブラッシングは最後までキチンとする
うちの小型は別犬種ですがやはりブラッシングをしないと毛玉になる犬種で
ガッと噛みかかって来る度に歯に軽くクシを当てて対応しました
金属質の感触を嫌いますので、一時的にはおとなしくなりますw
スリッカーは危険ですので、横にクシなど置いて
必要な時はそれに持ち替えても良いでしょう
基本ですが最後まで終われば毎回最大限に褒めます
酷く噛んだ場合はイケナイと低い声で叱った後、家族全員でしばらく無視します
この間は声も掛けない、目も合わせない、名前も口に出さないでください

うちの小型は酷い噛み癖(ボタボタに出血し傷が塞がるまで1ヶ月以上
腫れ、痛みが取れるまで2ヶ月前後)で、飼養放棄された犬で、
そこまで噛んだ時にはそれなりにしっかり叱りますが
それ以外は上記の方法で90%の改善が見られました
間違っても叩いたりしないでくださいね
うちの小型犬の反応を見る限り、叩かれて問題行動が強化されたようです

933:わんにゃん@名無しさん
07/12/10 17:29:11 iSUUQHSK
>>932
931です。
ありがとうございます。
噛む時意外は本当にかわいいです。

無視も時々行ってるんですが・・・
家族の団結が甘いと思います。
皆で話し合って、頑張ります。

回答ありがとうございます。

934:わんにゃん@名無しさん
07/12/10 18:29:24 Dt+4a9+w
>>933
キチンとしてて余計なお世話かもしれないけれど参考までに・・・
無視する場合は犬の反応を確かめて、犬が「あれ、何か変?」という
反応をしてから10~30分程度は我慢する
その後は何事も無かったように対応してください
イケナイと言った時に目をそらせば、叱られてることは理解できてます
ただ叱る、無視するではなく犬の反応見て微調整が必要になることもあります
どう対応したら、どう反応するということはどんな場合にも基礎になるので
しっかり観察対応して頑張ってくださいね

935:わんにゃん@名無しさん
07/12/10 19:23:50 lJLoWDPh
生え変わりの時期抜ける歯って出血することありますか?
最近歯が取れたんですが、抜けたっていうより「欠けた」「剥がれた」
みたいな取れ方をして心配です。

936:わんにゃん@名無しさん
07/12/10 19:28:02 Dt+4a9+w
抜けた直後は少しの間出血します
乳歯には根がついて抜けるわけではないので、そんな風に見えるのでは?
奥の歯など人間とは形が違うので余計にそう思えるかも?

937:わんにゃん@名無しさん
07/12/10 19:31:33 lJLoWDPh
めちゃはやいレスありがとう!!
安心しました。私の知りたいとこまで
細かく教えてくれてどうもありがとう。

938:わんにゃん@名無しさん
07/12/10 20:52:09 j4CLl57p
最近ペットの犬がフードをあげてもあげてもすぐ頂戴とおねだりしてきます。
一度に3回分あげてもまだ足りないらしいのです。
最近では健康を考え催促してもあげないようにしているのですが・・・

前までこんな事なかったのですが何故でしょうか?
ちなみに犬種はマルチーズです。

939:わんにゃん@名無しさん
07/12/10 21:43:59 Dt+4a9+w
何らかの理由で中枢系に問題があることも考えられるが
クレと言えば与える習慣があって特に食の細い仔でなければ普通はそうなる
犬は体重の10%程度までは食べられるので、それを越えてまで欲しがれば
明らかに異常
心配なら獣医に相談して見た方が良いのでは?

940:わんにゃん@名無しさん
07/12/10 21:56:08 Dt+4a9+w
>>939 自己
普通はそうなる = クレクレ催促するようになる
躾の問題である可能性が高いと思うけど
高齢だったり、他に体調の変化があれば、注意した方が良いかも

941:わんにゃん@名無しさん
07/12/10 22:19:43 FKSmwYtw
>>938
うちのメス犬も避妊手術後にそういう状態が続きました。
獣医さんに相談したところ、犬の満腹中枢は鈍く与えるだけ食べてしまうそう。
院長も飼い犬に実験したところ、100g(一日分)×5日分=500gを一気に完食したそうです。
後、人間と同様大量に与えると胃も大きくなってしまうと言ってました。

食べ過ぎていないか?オヤツを含め口に入るもののカロリーを見なおしをするようにとのことでした。
なので、どんなに欲しがっても規定量以上は与えない方が良いと思います。

942:わんにゃん@名無しさん
07/12/10 22:43:24 j4CLl57p
>>939>>940>>941
詳しい回答有難うございました!
もうしばらく様子をみて、あげすぎないよう注意します。

943:わんにゃん@名無しさん
07/12/11 00:13:18 M5e0thje
ご相談させてください
2ヶ月のオスの子猫を飼育中ですが、膝の上に乗ってくるので
撫でたりすると、指をペロペロ舐めた後に噛み付くのです
本気じゃないと思いますけど、ちょっと痛いです
同時に引っかきもするので、手の甲がキズだらけです
これは子猫がじゃれているって事でそのままの方が宜しいのでしょうか
それとも今のうちに躾をした方が宜しいでしょうか

もう一つ
引っかき回すので爪を切りたいのですが、怖いです
爪を切るコツや目安などありますか


944:わんにゃん@名無しさん
07/12/11 12:09:54 dR0Y4P7Z
最近撃ちのワンコが私が台所の換気扇のところに立って
タバコをすってると←そもそもこれが問題だが
足にお尻を乗せてお座りします。

これはご主人様をなめてるのでしょうか?

945:わんにゃん@名無しさん
07/12/11 12:14:04 OYG+Jb4s
完璧になめられきってますな。

946:わんにゃん@名無しさん
07/12/11 12:48:46 kEUf7zxy
>>943
うちの♀の子(4ヶ月)もそんな感じだ
そのうち落ち着くのかねぇ…

947:わんにゃん@名無しさん
07/12/11 13:17:54 HY0Prf8Y
>>944
尻(背中)を預けるのは信頼している証拠じゃなかったけ
ひとりで台所いくなんてずるいと慕ってきてるのかもよ

948:わんにゃん@名無しさん
07/12/11 13:23:17 ajJecUMt
>>934さん
933です。ありがとうございます。

2日前にも噛まれ時の事です。
犬が下痢気味でお腹が痛かったみたいです。
(病院に診察済みで、ただの消化不良でした。)
お尻に便が付いていたので、拭いてあげようとした時、
いきなり、噛まれました。
今日で、2日目ですが血が止まりません。。。(ToT)
下痢でお尻が痛かったからだと思いますが・・・

ショックです。
痛みと腫れがあるので今日、病院に行きました。
犬に噛まれたとは、言い難く、
転んだ時に、クマデに手を突いた。
と苦しい嘘をつきました。

噛むのでしょうかね。。。
今は、私の横で甘えてます。
やっぱりかわいいです。

お時間のある時でかまいませんので、
アドバイスを下さい。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch