極小チワワになる子の見極め方伝授モトムat DOG
極小チワワになる子の見極め方伝授モトム - 暇つぶし2ch600:まい
07/06/01 20:36:33 cj+4YbuW
>>593 誰もがあなたに呆れてるよ。チワワちゃんも哀れだね(+_+)そんな事ゆってるなら里親に出したら?その方がよっぽど可愛がって頂けるでしょ☆それでまた極小買えばいいぢゃない!

601:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 20:58:41 Smj5hxMp
>>599
君が嫌いだからさ

602:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 22:56:40 YpNkQbG+
あたしぷうどるなんかかってないですよ
チワワ一筋ですよ
クリイムホワイトて良くないの?
可愛いけどなぁ
子供は帝王切開しても産ませないほうがいい?
子犬がほしい

603:わんにゃん@名無しさん
07/06/01 23:27:03 cMLa5eMw
>>587さんがんばって下さい。
たぶんあなたならすばらしいチワワが育ちます。と思います。
極小の見極め方は、多分子供の頃2~3ヶ月の時点で他の子より
格段に小さい、あと手と足が極端に長くなく、小さければ、そんなに大きくならないと
思います。でも成長期はエサだけは食べるだけあげて欲しいです。その子
の今後のために。

604:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 08:08:46 RTZERSzQ
素人がチワワに子犬を産ませるなんて論外!
本当にチワワが好きな人ならそんなこと考えられないはず。
もっと勉強してください。

605:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 14:04:23 T2FyRs3B
極小は何キロまでを指すの?
オスの極小は殆どいなくて1.3以下は貴重ってほんと?


チワワ鰤スレの初めのほうに食べさせたら
大きくなるからみたいなこと書いてあったけど
あれ結局読む人が読んだらご飯制限しそうな書き方で
ほんとに知識持ってる人ほど、幾ら食べさせても小さい子は小さいから
胴や足が伸びる事はないし、大きくなる子に制限しても
ガリガリのまま大きくなるだけって言うけど
同じ量やっても明らかにサイズ違くなるけど
一体どっちが正しいの?


606:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 14:22:24 yha25rmW
>>605
後者の方が正しいよ。

チワ鰤スレの「体の大きさ」の事だけど、意図するところ間違えたんだよね。
漏れ、骨格構成じゃなくて、防腐剤中毒(体がボンレスハムみたいになる)のこと
言いたかったんだ。


607:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 14:44:35 5L6yy16x
>>606
やっぱり小さい子は食べさせても大きくならないが正しい?
TV出てたあの子は食が細くて成長期に栄養貰ってないから
あんな感じと体重になったの?


608:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 15:56:45 yha25rmW
漏れブリーダーでも生物学者でもないので、絶対的な証明が出来ないけど。

↓犬の対格差は成長ホルモンの遺伝子によって異なることは解明されるよ。
URLリンク(www.asahi.com)
これは、小型と大型の比較になってるけど、つまるところ個々の塩基配列によって
「体の大きさ」は、最初から決まってるんじゃないかな。
例えになるかわからないけど、人間のおっぱい小さい子と大きい子って、やっぱ遺伝子に関わるとこ大きいだろ。
Aちゃんが、どんなに頑張っても、スイカップにならないんだわ。

誰か専門家の意見欲しいとこでつ。

テレビに出てたあの子がわかんないでつ。


609:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 16:32:21 yha25rmW
連投スマン
うちのチワワで証明になるかわからんが。
2歳ぐらいで、1.2キロと2.4キロの子が2頭いるが、
1.2の子の方がゴハン大好きで、小さな頃から好き嫌いなく何でもよく食べる。
逆に2.4の子は偏食家で食は細かったが、見た目はでかいぜ。

610:わんにゃん@名無しさん
07/06/02 17:09:23 5L6yy16x
日本人で天然でパイでかいと全員豚さんだもんね
痩せてて胸だけ大きいって人は整形だし。
女同士でも旅行いって、寝てる時にバレバレみたいな。
話ずれたけど
やっぱり遺伝子情報は最初から決まってるのね。

611:わんにゃん@名無しさん
07/06/03 09:27:19 G4WgxbRO
>>610
言葉はやんわりだが手厳しい切り替えしに笑った。
タレントで有名なのはほしのあきだな
他に肉がついてないが胸だけ異常にでかい。
豊胸前のまな板画像出回っているがあれはありえねー。

612:わんにゃん@名無しさん
07/06/03 10:12:43 VAOhWIcP
>>610
童貞だかペチャパイだか知らないがそんな決め付け恥ずかしいから他では言っちゃ駄目だぞ

613:わんにゃん@名無しさん
07/06/03 10:55:58 ANxBjK0F
>>612
610が書いてることは事実だからしゃーないな
糊化は天然だが顔はおたふくだし全体的にデブ
あの人はスタイル抜群だし顔も美人だからいいけど
一般人の天然巨乳は悪いが全員でデブだよ
自分では勘違いして巨乳とか勘違いしてるかもしれないが
男からも影でデブスとか相当いわれてることは知った方がいいよw


614:わんにゃん@名無しさん
07/06/03 11:02:53 ANxBjK0F
>>608 >>612は極小好きの巨乳デブスかと思うけど
ダイエットした場合、胸から痩せてくから気をつけてねw
私も妊娠して、ありえない位でぶったとき、巨乳になったけど
痩せたら胸から痩せたモンw

背中の脂肪必死で寄せてあげても脱いだらばれるよw

615:わんにゃん@名無しさん
07/06/03 12:05:58 axDJkxZP
大柄巨乳デブスが極小のチワワなんか抱いてるとそのギャップに笑う。

さとう玉緒みたいな小柄で可愛らしいな人が
チワワ飼ってるイメージ持ってるからかな。
男が極小連れてると逆に可愛いなと思うが巨乳デブスはマジで引く
私が行ってる公園にも汗臭い大柄巨乳デブスが来るが
胸いつも強調してるが汗かきで5月から半そでだし
見たくもないキモイ谷間を見せ付けられて
散歩時そいつと会うといつも食欲が落ちる。

南海キャンディーズのしずばりの
巨乳デブスは胸しか誇れるものがないからか
ほんとに胸開いた服着てくるんだ
キモイにも程があるぞ。


616:わんにゃん@名無しさん
07/06/03 12:39:51 kXINW8fz
美醜は別としてチワワ連れてる人は老若男女小顔で目がでかい宇宙人顔のイメージだった
あるいはちょっと目が出てて大きい人。
犬選ぶ時は自分に似たタイプを無意識のうちに求めるのかなーと思っていた
ブルドッグ系飼う人の顔見たら垂れ目で顔もたるみさんだから。

617:わんにゃん@名無しさん
07/06/03 13:54:52 VAOhWIcP
>>613
糊化やほしのあきは芸能人で人に見られる機会が多いから豊胸はありえるが
>>610がいうデカイ人はみんな豊胸って考えがおかしいって言ってんの。


618:わんにゃん@名無しさん
07/06/03 14:26:22 LbiXqYtO
でも事実そう
巨乳は豚さんってのは有名な話だと思ってたけど。だって男の巨乳だって豚じゃない?
胸は脂肪ってこと考えたら自ずとわかると思うよ。


619:わんにゃん@名無しさん
07/06/03 14:46:14 5+kWCiJZ
えっと。
チワワの大きさ=DNAで決まっているで、FA?

620:わんにゃん@名無しさん
07/06/03 22:40:47 0SUigHKT
>>619
骨格についてはFA。だから体高は後から変えようとしても困難。
体重は大幅に変えられるが、小さく育てると免疫力が落ちるらしいからね。

621:わんにゃん@名無しさん
07/06/04 13:11:49 BXO0xDLD
チワワって体高より体長が少し長い野が正しいのに
胴が詰まってるって売り文句は変じゃん!
足長い子はその分胴も長くなるからうなぎ犬に見えると思うけど
よく飼い主がうちのは胴長いんですよって言うけど
見たらサイズは置いといてバランス的には均整取れてる野が殆ど。
極小だって当たり前に体高より体長は少し長いし
やっぱり母犬か父犬どちらかのスタイルを受け継ぐと思う。
そのまま生き写しはないけど。
そうゆうの考えたら父と母は写真でも確認したほがいいと思った。



622:わんにゃん@名無しさん
07/06/04 22:10:12 S6jbIszx
547 :ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 10:45:35 ID:???
この間、片瀬西浜で散歩中のチワワか何かの子犬が鳶に運ばれていくところを観てしまった・・。
リードを外している飼い主も飼い主だが、アレは酷すぎる・・・・・。
ってか、鳶ってすげぇパワーがあるのな。


623:わんにゃん@名無しさん
07/06/04 23:43:15 P2QjajrJ
知り合いの極小の仔犬をノーリードにしてて鷹か鷲が足に引っ掛けて
持ち上げたらしいが、なぜかすぐ落としたらしい
15m位の高さのとこからだったらしいが
飼い主は素早く受け止めてちょっと爪が肉に食い込んだ
程度の傷で事なきをえた。


624:わんにゃん@名無しさん
07/06/05 01:04:39 v49Dcasq
あまりに小さいので鳥に持っていかれるとどうしようとは薄々
思っていたのですが、やはり鳥には小動物に見えるのでしょうね。
おそるべし宿敵。

625:わんにゃん@名無しさん
07/06/05 01:36:45 v49Dcasq
URLリンク(ja.wikipedia.org)
書いてありました。(・。・) ほー

626:わんにゃん@名無しさん
07/06/05 09:49:44 PARwtExq
最早普通タイプのチワワは珍しくもなんともないようだが
極小は未だに勝手に撮影されてたり声かけられる場合多いし
ミニサイズ可愛いし欲しい人も多いから気を抜いた隙に盗まれた人もいると聞いた。
ノーリードはやっぱ拘束する紐なんじゃなくて飼い主と犬を結ぶ命綱だと思った。

627:わんにゃん@名無しさん
07/06/05 12:02:58 kqx7ZcRd
家のロングコートチワワの♀2匹は1.3Kgと小さい子達です!
食事は一日2回。ファーストチョイスのドライフードだけでオヤツに乾燥ササミをあげています。ビーフジャーキーや混ざりものは一切与えませんでした。時々茹でた人参やかたゆで卵をあげています。
とっても健康な子達ですよ!

628:わんにゃん@名無しさん
07/06/05 12:56:00 PARwtExq
オンの子で1.3きろは珍しくないよ
おとのこで1.3はきちようだけど

629:わんにゃん@名無しさん
07/06/05 15:00:08 733riUxI
うち都心部に住んでて、極小でもなんでもない1,5キロ複数飼ってるんだけど
よく写真撮られるよ。
顔が特別可愛いからかなw

勝手に撮ったり触ったりする人多過ぎて嫌になる。

630:わんにゃん@名無しさん
07/06/05 18:18:41 PARwtExq
1.5だと極小ではないけど普通に小さく見えるのでは?
そんなのがなんぴきもいたら珍しいのでは?
服着せてると特にね。
同じレベルだとどう見ても小さい方が目に付くし。
うちの極小は、はっきりいって顔は特別可愛くない。
しょぼい。
でも少し歩いたり
公園連れて行くと離しかけられて
犬関係じゃない雑誌に使われたりしたし
この前は地方だけどTVに出た。
飼い主興味ないからTVも見てないからどんな風に映ったか見てないけど。

631:わんにゃん@名無しさん
07/06/09 10:36:49 OrNEy7g6
>>623
一度下に落として死んだり怪我をしたところを持っていくんだそうですよ。
カラスもやるから注意!

632:わんにゃん@名無しさん
07/06/10 08:09:29 kztex5Lj
浜辺でお散歩してたら鳶が滑空してきてびっくりした。
音をたてずに様子を窺って迫って来るから、チワたん抱き上げ逃げました。

633:わんにゃん@名無しさん
07/06/11 13:58:15 ddPzdZFd
2ヶ月で300~350gの子は極小になるよ♪

2ヶ月で500gは微妙なライン!
それ以上は避けた方が良いよ。

よくネットや多く損で販売されている小ぶりだの極小だのと1ヶ月ぐらいの時の画像を載せて販売してるところが多いので気をつけるべし!

メールや電話で2ヶ月ぐらいの体重を聞けば良いかと思う。

634:わんにゃん@名無しさん
07/06/11 14:44:45 ioXBPICQ
そんなのもあてにならない
母乳飲ませてなかったり腹に寄生虫いる場合ある
2ヶ月で400の子が4キロなった例も知っている
そのこは8ヶ月で900グラムしかなくて
1年過ぎてぐんぐん伸びた
でもりんご頭じゃないしどう見てもミックスわんわんだから
あてにならないかな。

良血統だけど小さいのが稀に出る血統は別だけど
そこらへんの血統もよくわからん極小や1kg前半は飼い主に聞いたら
骨格悪いしバランス悪いし病気結構持ってる
食べても食べても極小で収まるのはさすがにありえないし
食べる子は健康だから大きくなる


けど食べないで小さいだけで病気だらけで苦労して
連れて歩く時に、ただ小さいからと珍しがられるけど
裏ではガリガリで気持ち悪いといわれている1キロないか1キロ前半のスムースチワワと
ふっくりしてがっしりしてて元気で若々しい2キロのスムースチワワ
どっちが欲しいかといわれればどう見ても後者
スムースは小さく見えるし。


635:わんにゃん@名無しさん
07/06/11 14:49:04 ioXBPICQ
>>633
大体あてになるのは順調に育ち母犬のもとで母乳のみまくって
ご飯も食べた子の場合で
生後3ヶ月×2倍が一番わかりやすい目安かな
1キロだったら2キロになる。
3ヶ月で700だったら、成犬時は1.4になる。

チワワじゃなくて全体的な犬の成長度合いだから
確実じゃないけどね。

2ヶ月で500で腹に虫しなくて
食べても500のままだったら、1kgで収まるかもしれないけど
そんなことはないから。
2ヶ月で500なら、1キロ前半~2キロ位かな。
順調に育ってね。
1.5超えないなら御の字と思ったほうがいいよ
今でかいチワワ多いから、1キロ前半だって小さすぎるけど
極小好きには欲深い人が多いね。

636:わんにゃん@名無しさん
07/06/11 15:27:37 eAy19mLg
ジャジャ丸は飼い主も閲覧者も全員1キロなるかならないとと思ったんじゃない?
実際あそこまでよく成長させたよ。
弱い固体を育て上げた飼い主の努力は相当だったと思う。
楽な子は餌さえやってりゃ勝手に育つが弱い子は手がかかるから。
なのに予想より増えたから手放すという感覚がよくわからない。
チヨコで顔もアレだけかわいくて1.4で止まったなら万々歳じゃないの?
1キロと1.4なんか見た目たいして変わらないよ。
繁殖場に貰われていったとしたらかわいそす。


637:わんにゃん@名無しさん
07/06/11 16:08:05 PXhlGLv1
本当極小が欲しい人って欲深い人が多過ぎ。小さいとやはり他の犬と比べて抵抗力もナィし、寿命も早いみたぃ!病院でも2㌔ゎほしいってゆわれました。小さければ小さいほど出産も大変、危ない事ばかり。でも見た目でみんな求めちゃうんだろうなー

638:わんにゃん@名無しさん
07/06/13 06:31:12 RPSIyQjU
1キロ後半から、2.3キロくらいがちょうどいい

639:わんにゃん@名無しさん
07/06/13 10:46:04 AWReOfCc
うちの1チワは生後4ヶ月で1キロあったけど今3才で1.3キロだよ!
子犬の時はデかかったよ^^;(怖がりで良く吠えるのが難点・・)
2チワは生後4ヶ月で600グラムだったけど今1才9ヶ月で4キロある^^;
デかいけど丈夫だしボール遊び得意で
服従訓練も簡単だった!
私的にはデかチワの方が飼いやすい気がしてます!
(体がデかいからか怖がりでもないし全く吠えません!)

640:わんにゃん@名無しさん
07/06/13 23:16:35 kqbswWMK
家のもデカチワワがいるよ。
1歳で2.8キロ。
友人にはその位はでかいとは言えないと言われたけど、でかい方だよね。
でも飼ってると性格は良いし、殆ど吼えないし、おとなしいし。


641:わんにゃん@名無しさん
07/06/16 23:31:53 /VWGaMzt
2kgも大きいけど、2kg超えたら
冗談抜きで馬鹿でかい。
1kgと2kgとではシャンプーにかかる時間が冗談抜きで倍違う。
持ち歩きでも重たすぎる。
そこら歩くにはいいが遠出する時必然的にキャリーにいれるわけだが
キャリーの重さが800~1.5位する。
すると2kgの犬は3kgになる
あぁおそろしや、

1kgで食欲堕ちない元気な子で疾患も出なくて反応が良い性格も良い
フレンドリーな子が一番
勿論顔が可愛いに越した事はないが、。

642:わんにゃん@名無しさん
07/06/20 00:07:01 YndkLzE7
極小って不思議と顔も可愛い子多いよね

643:わんにゃん@名無しさん
07/06/21 22:13:26 mc4OgG3p
ちわの基本造形からかけ離れてるけどね。
個人的には病気?と思う顔立ちの子が
極小には多い気がする。
体形もガリガリの子が多いし、それを自慢
してる飼主もDQN。
ちわとして1kg台前半は収まりが悪い子大杉。

644:わんにゃん@名無しさん
07/06/21 22:36:07 mc4OgG3p
言い忘れた。
そもそもシャンプーに時間掛かるとか言ってるDQNが
いるが、そんなに手間掛けるのが嫌ならハムスター飼っとけ。

それに2~3kgで重いって言ってる段階でばばあ確定だな。
やっぱりハムスター飼っとけ。

645:わんにゃん@名無しさん
07/06/21 22:42:52 We/4upod
ここは極小スレなのでこういう事を言うのはご法度だと思うけどね。
なぜそんなに体重に拘るのか不思議。
小さければ顔も可愛いかもしれないけど、飼ってしまえば大きくても可愛い。
バッグに入れて歩くとか、そういう飼い方が犬にとって喜ばしいのか?私は理解できない。

犬は飼い主を選べないからね、ある意味重さに拘った人に飼われた犬は気の毒かも。
それなら何にも拘らずに無償の愛的に飼ってくれる人に行った方が犬は幸せかもね。

646:わんにゃん@名無しさん
07/06/21 23:06:43 mc4OgG3p
>>645
ごめんごめん。
このスレ以外でも極小が普通だという書き込みが多いのでね。
チワワに興味ある人が見たら勘違いするでしょ?
特に荒らす気はないけど、チワワに興味持ってる人が
間違った方へ行かないようにしないとね。
それに小さかろうが大きかろうが、自分の子供同様に手間隙掛けて
あげるのが飼主のつとめだと思うわけだ。

バッグを否定はしないけど、チワワをアクセサリーみたいな
意識でいる飼主は呆れるけどね。
バッグも用途次第だと思う。

647:わんにゃん@名無しさん
07/06/22 00:24:51 2l5ZEyto
凄い自演www
血統の悪い子なんて小さくても大きくて同じだろ
逆に血統がいい子は1キロ前半でも素晴らしい骨格構成と
お顔をしている。


>>646
そういう喪前がババァという件
どうした?薬でも切れたのか?

648:わんにゃん@名無しさん
07/06/22 00:29:31 2l5ZEyto
それと2キロ超えたら相当お顔が可愛い子か
毛ぶきがよくて骨格構成がいいか
そういう子でないと価値なんてまるでない
チワワでもないしただのミックス犬と一緒

小さいから可愛いとは思わないけど
小さくて血統もよくて顔も可愛くて骨格構成もよくて
性格もよくて健康な子なんて全国には少なくない
そういう子が来た飼い主は幸せだな

そいとチワワは飼い主と一緒のお出かけが何より嬉しいというのを
忘れないように

今はチワワという名前だけで全く可愛くないブスや
スタイル悪いのが多すぎる

そういう犬に限って子供作ろうとしてるから超受ける

649:わんにゃん@名無しさん
07/06/22 00:34:43 2l5ZEyto
イチドニ書くとエラーが出るから連投しているが

小さい時かラ飼い主が連れ歩いたチワワは
フレンドリーだ
これは嘘でもなんでもない
近所を散歩で近所の人になでてもらう
程度の育てられ方をされたのはかなりの確立で
自我目覚める5ヶ月~2年の間に突然警戒心芽生え吼えるようになる
チワワに限らず小型犬は小さい分警戒心が高いから
生後2年までに沢山の経験をさせて連れ歩くのはデフォだがね

それは飼い主には大変な負担がかかる飼育法になる。
だがそれをやっておけば虹の橋を渡るまで誰からも可愛がられる
チワワになる、
よほど恐い思いをしなければの話だが。

わかりきった上のアホみたいなこと書いてる無能者はほんとに犬飼ってんの?
あるいは育て方知らないんだね。

650:わんにゃん@名無しさん
07/06/22 11:19:16 WMwj5hwQ
>>649 激しく同意見
うちのは1kg前半だげど良血統だからか
すばらすぃシルエットだすぃ
欠点ないしかみ合わせ正常だし足腰も強いしぃ
顔つまってるしぃ顔もかわいいすぃ

実際飼ってない奴はその魅力がわからないすぃ あわれなり。


651:わんにゃん@名無しさん
07/06/22 23:40:31 qa3ajIg5
小さいチワワが気持ち悪いと思ったり、連れて歩くの変だと思うならチワワ買う必要ないのではないだろうか?

あくまで世界一小さな犬種であって、小ささ求めてチワワ買う人は当たり前だし、それは何の不思議もないし。
傍目で見ても小さい子はチワワに限らずやっぱり注目してしまうし仔犬みたいで可愛い。
大きい子も嫌いじゃないけど上の極小とその飼い主否定意見はなんか歪んでる人の意見のように感じた。

2~3キロ重いと言うのも正常な意見では?
裸のままでは連れて歩けないし、バッグ重量含めたら、3~4キロってペットボトル2リットル&1リットルじゃん
それで歩き続けるんだよ?繁華街を。
当たり前に重たいだろ!!!!!

重たくない人はピザとなのか力持ちなのか男だからじゃないの??


652:わんにゃん@名無しさん
07/06/23 00:35:41 T27EFzkl
ピザは体力ないぞww

653:わんにゃん@名無しさん
07/06/23 09:06:25 SY7SWCzB
いっそのことダックスみたいにカニヘンとか体重や大きさで区別をつければ良いんじゃない?

JKCにかけあってみるか♪

654:わんにゃん@名無しさん
07/06/23 12:23:24 /4zmaGtL
1キロ以内が極小だよね?
1キロ超えたら体つきしっかりしてきて
極小の感じではないから。

話聞いてるとあマリ小さいのは気持ち悪い
病気みたいとは確かに聞こえてくる
そういうの聞いてると1キロ前半で止まれば
いいのかなと思ったりもする。

一番いいのは1キロ以内でもがっしりして毛ぶきいい
元気チワワだけどね。
そういうの日本でも100匹いるかな?


655:わんにゃん@名無しさん
07/06/23 12:31:15 /4zmaGtL
>>653
同意

するとしたら

1キロまで

極小

1.1キロ~1.5キロ
小ぶり

1.6~2キロ
普通

2.1~2.5
少ししっかり

2.6~3
デカチワワ

3.1~
スタンダード外

こういう風にわければいいのに


656:わんにゃん@名無しさん
07/06/23 21:59:48 8nvlEH3L
小さくてもネズミみたいなのは
見ていて怖いからいやだな

657:わんにゃん@名無しさん
07/06/24 01:44:53 TUqBb4DD
程々がいい。

658:わんにゃん@名無しさん
07/06/24 08:28:57 wbMJhpr/
>>653
プ-ドルやダックスのようにサイズバラエティ-があればいいのに。


659:わんにゃん@名無しさん
07/06/24 15:55:07 2N4Fl8Vz
極サイズはかわいいですよ
散歩をされないから見る機会は少ないでしょうね
中でも可愛い子になると滅多にいませんから。
私は神々しい900グラムのクリームロングの女のこを見て、一目ぼれして
もう1年すぎましたけど、いまだに忘れられません。
うちの息子たちもレベルは高いと褒められますが、極サイズは格が違う模様です。
皆様が極サイズを求める気持ちがわかりました。

確かにねずみのようですが
ねずみはふわふわ毛皮はありません
しっぽもふわふわしていません
神がつくりたもうた最高傑作こそが、極小チワワだと思います。


660:わんにゃん@名無しさん
07/06/27 21:02:27 yUW+99/e
何匹で生まれたかということも成長に関わってくるようです。
1匹・2匹で生まれるとママ犬のお腹の中でよく成長しますし、
生まれてからもおっぱいをたくさん飲んで・・・・・
特に小さいうちにどんどん大きくなって早めに成犬の大きさに近づくこともあるようです。
(うちの子は2匹で生まれました)


661:わんにゃん@名無しさん
07/06/27 23:45:20 PfA16VTI
それは同意
3匹とかだと小さく生まれれても大きく育って
うちので一番小さく収まるといわれたけど大きくなった


662:わんにゃん@名無しさん
07/06/29 05:27:33 nELgk73W
2ヵ月で480gって極小に入りますか?

誕生日3~4日違いの子数匹と比べても大きさが全然ちがうのですが…

663:わんにゃん@名無しさん
07/06/29 10:37:08 Pnhcxddx
>>662
そんなの大人になってみないと誰もわから

ない
450グラム2カ月で3キロ近くなった子知ってる

うちのが2ヶ月と数日すぎた状態で
ご飯いっぱい食べて初乳も母乳も沢山飲んだ男の子で
500~550グラムで今は1.2キロ台だった
まだ成長すると思うけどどう見ても2キロの骨格じゃない。


664:わんにゃん@名無しさん
07/06/29 22:32:34 aAMMj04c
ウチのは3ヶ月450g。
750gで成長が止まった。
まぁチワワではないが。

3ヶ月で500前後なら極小と謳って売ってるだろうが
それくらいの体重の子犬なら結構いる。
将来極小サイズに納まるのかそうでないのかを
見極めるのは結構難しいな。

665:わんにゃん@名無しさん
07/06/30 00:54:08 eK5+fjA3
>>663>>664
有難うございます!
ショップでは極小と言ってたんですけど、そうでもない様な気がして…。

極小にしろ、極小じゃないにしろ、大切に育てます(^-^)

666:わんにゃん@名無しさん
07/06/30 01:46:30 gel4RP4u
大きさに拘るのは買う前だけだろうからね。
飼ってしまえば大きさなんてどうでも良くなるよ。
あくまで大きさは結果論だからね。

667:わんにゃん@名無しさん
07/07/06 06:47:04 NIy3ebiQ
小型犬はより小さいほうが目を引くよね。


668:わんにゃん@名無しさん
07/07/06 14:37:09 urGZ/6Bq
小さくて顔もスタイルも良いなら
当たり前に小さい方が勝ち
特にチワワは世界一小さな犬だし


669:わんにゃん@名無しさん
07/07/15 11:50:20 9QH0wtFU
どこかのカキコで、
よく運動させて食べさせるとトイプーがプードルになると
デカくなると書いてあったけれど
チワもそうなのかな?、
お散歩大好きで、凄くダッシュとか、椅子に飛び上がったりするやんちゃなのだけれど
最近胴が長くなって体重も増えてきたような・・
太っているわけではなく筋肉質の2.3キロ・・
父は1.7 母は2.8 あります。

670:わんにゃん@名無しさん
07/07/15 15:10:41 e8tNYdeT
食べさせ方で少しは変わるよ
体重増やすのは簡単だけど落とすのは大変

さすがに極小として生まれた子が巨大チワワになることはないけど
小振りに変化する位はありえる
順調にご飯食べてれば3ヶ月の時の体重×2は根拠あると思う

671:わんにゃん@名無しさん
07/07/16 10:53:10 A6dwzRiX
>>670
食べさせ方kwsk

672:わんにゃん@名無しさん
07/07/17 03:00:07 TFXG3LiG
おいおい、プードルってトイ・ミニチュア・ミディアム・スタンダードの4種類に別けられるんだが。
食べさせて運動させたからってトイプードルがスタンダードプードルにはならないだろ。
1.3がせいぜい1.5位になる程度でしょ。
大きく見積もっても。

669 の犬が何歳なんだか何ヶ月なんだか知らないけど、
基本的には2歳位までは普通に体がっちりしたり、変化するのは普通だけど?


673:わんにゃん@名無しさん
07/07/17 04:33:36 xlHi9ct1
狭い箱に押し込めて育てる

674:わんにゃん@名無しさん
07/07/17 06:58:13 eRVfrNhg
カワイソウダヨ…(:д:)

675:わんにゃん@名無しさん
07/07/17 12:56:09 ApCJsw5G
多頭飼いしてるものからの意見だが
食べ物とフードの着ろカロリーで体重は差が開くと思うけど
胴が伸びるとか足が伸びるとかはないと思う
頭は心配しなくても生後2年にはがっちり幅広くなる
うちのなんか鼻長きつねヤギじじい顔だったが
今はマズルも適度に太いしとてもヤギには見えなくなった
顔はチワワはかなり変化していくよ

676:わんにゃん@名無しさん
07/07/17 13:02:50 ApCJsw5G
ごめん読み間違えてた
胴は生後半年~10ヶ月くらいの時に一気に伸びきるかも
うちのチワワは血は違うけど全部そんなだった
鼻は5ヶ月くらいまでに伸びて胴も伸びるけど
半年~10ヶ月の間に最終的に体が出来上がる時に伸びきるみたいに感じ
だからそのときに猫とか胴長みたいに感じるかもしれない。
それから横幅ががっしりしてくる

極小になるのは本当に稀だと思うし
あの子達は大体ご飯に執着してないね。

ご飯食べないからとか病気で大きくなれない極端に小さい子より
ある程度小さくて食欲もあって健康で
がっちりしてるけど小柄なチワワが一番理想かもしれないね
うちは2キロ超えちゃったけどやっぱり
1キロ前半がチワワの理想だね。

677:わんにゃん@名無しさん
07/07/21 13:01:22 lpKnIfns
チワワはキツネ顔とタヌキ顔があるよね
鼻の長い子って体も大きいし顔がキツネっぽい・・・
って事は極小の子ってのは大抵タヌキ顔って事かな?


678:わんにゃん@名無しさん
07/07/21 23:06:29 A3iuoNGv
^^;

679:わんにゃん@名無しさん
07/07/22 00:11:30 BIbKH4ou
狐顔の極小なんて貧チー欠陥品。貧チー鰤氏ね、奇形極小なんかいらん、ゴミだ

680:わんにゃん@名無しさん
07/07/22 03:12:33 f1hyxVGh
>>679
家にもキツネ顔の小さめチワワいる。
でもペットだから文句なく可愛いけど?
生き物に対してゴミとか言う時点で、あなたはかなりの…

681:わんにゃん@名無しさん
07/07/22 12:29:38 dAPkoXdj
小さい方が可愛いと思う
小型犬は
見るべきところはヘッドの張り、マズル横から見たときの
付け根のくぼみ

よーするにET、ヨーダ、グレムリンに見えるならチワワらしい顔
どの犬種でも顔は大きくわけて2つくらいあるから
キツネだからチワワじゃないともいえないと思う
先祖返りするのも仕方ないし。

682:わんにゃん@名無しさん
07/07/22 17:17:46 ddfPsSut
^^;

683:わんにゃん@名無しさん
07/07/22 23:22:14 xTnlBzns
質問なんですが、毛色が真っ白だったり白&クリーム系の毛色の子は体が弱かったりしますか?

684:わんにゃん@名無しさん
07/07/23 00:33:38 YKGap7Bk
>>683
風説の流布は恐いと
つくづく感じた
そんなことは個人のブログ見回ればわかることではないの?

血統全部が薄い毛色を交配し続けてできて子や
全部の色素が抜けてきてる子はさすがに注意するべきだけど
そういう場合は外見で判断できる。
ノーズがまず色抜けしてる。しかしながら
決して毛色で判断するものではないよ

685:わんにゃん@名無しさん
07/07/23 00:35:57 YKGap7Bk
なぜかというと
黒×黒=白
白×白=黒
が出来るのも珍しくないから。
黒×白=パーティができるわけでもないから
チョコ×チョコ=チョコでもないから。



この掛け合わせで○○色が出やすいみたいなことは
わかるみたいだけど
チワワの毛色の不思議は摩訶不思議と言われるほど
読めないものみたい。

686:わんにゃん@名無しさん
07/07/23 00:43:00 F9yIT4CD
親のどちらにも似てなくて、いきなりばーちゃんやじーちゃんに生き写しの子も よくいる
他にチワワは化け犬種とも聞いたことがある
最初は犬質よくてもたいしたチワワにならないこともあるし逆におおばけする子も稀にいる
わたしの子はママのパパに似てきた 毛色も。
別犬舎だったから最初気づかなくて、この子えらいにとるわと思いつつ血統証調べるとじじ様だった。
儲け儲け

687:わんにゃん@名無しさん
07/08/06 06:23:20 XUr4BqK/
遺伝は一代おきに似るケ-スって多いと思う。
人もそうらしいよ。

688:わんにゃん@名無しさん
07/08/07 12:23:03 E/ZFEYM/
どういう意味?


689:わんにゃん@名無しさん
07/08/08 17:11:27 SYVrF61N
じいちゃんがハゲの奴は自分もハゲるってこと

690:わんにゃん@名無しさん
07/08/12 18:32:34 74UmBJJD
内乃チワワがマジで出目金ETになってきたけど
之がチワワ顔というものだよね?

691:わんにゃん@名無しさん
07/08/12 21:26:30 wqkXE9YQ
キツネ顔のチワワよりタヌキ顔のほうがいいな~。


692:わんにゃん@名無しさん
07/08/13 11:14:13 3fmHW/g6
思い出したうちのチワワ何かに似てると思ったら
ガチャピンだ

693:わんにゃん@名無しさん
07/08/14 09:07:57 KpwwdWof
ちょっとロンパってるチワワ好き

694:わんにゃん@名無しさん
07/08/14 11:03:50 PFjBCTy1
ロンパリはヤバイ
全部黒目が理想的

695:わんにゃん@名無しさん
07/08/14 22:19:23 KIwSghht
へぇー、ガチャピンかぁ…可愛いねー♪
ロングでしょ?
よくキツネ顔とかタヌキ顔って書いてあるけど、
度を超してなければ、みんな可愛いよ。


696:うちのチワワでつ
07/08/15 13:24:08 LZ+71IDx
URLリンク(shitamachikko-blog.jp)

697:わんにゃん@名無しさん
07/08/15 21:29:38 EshZMG38
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
このノエタン極小なんでねーの?

698:わんにゃん@名無しさん
07/08/18 00:51:02 8mHRWSOG
>>697
飼い主さん頑張ってるね。


699:わんにゃん@名無しさん
07/08/18 14:04:33 ZIIeWRAf
可愛いけど鼻のシワとノーズの退色の方が気になる
パパはいい血統で母親も悪くないのに
ふぉへんなのにまだ若いのになんで鼻抜けしてるま?
やっぱり大きくなれない子はどこかに何かがあるのかな?
極少の代表犬みたいになっちゃったから
このまま大病なく成長すればいいけどね。

700:わんにゃん@名無しさん
07/08/27 19:24:40 TJVefiDf
URLリンク(x.z-z.jp)

701:わんにゃん@名無しさん
07/08/27 21:07:28 maVXntUb
チワワでなくても ポメでも小さいのいるよ!成犬で体もしっかりしていて 1.2キロ とっても かわいいよ

702:わんにゃん@名無しさん
07/08/27 21:17:37 zdDOpK87
うちのチワワはメスで800グラムの女の子です。
3ヶ月の時点で確か400グラムだったです。
他のチワワと比べると骨格が細いです。
でも、食欲は旺盛で小さな時からよく食べてましたよ。
もう少し大きい方が育てやすいかなぁとは思います。

703:わんにゃん@名無しさん
07/08/28 10:13:46 q47oUxOO
>>702
裏山だね。
うちのコは骨格細いくせに体重増えていくんだよな~

704:わんにゃん@名無しさん
07/08/29 11:21:42 BbyJcHAY
幾ら食べてもその日と翌日は増えるけど、すぐ元に戻る
ということはもう体重止まったのかな?
もう1年の子だけど。

705:わんにゃん@名無しさん
07/09/05 02:48:02 pv/3Veye
舌が出てるチワワは生後どのくらいでわかりますか?

706:わんにゃん@名無しさん
07/09/05 11:36:04 AJANNfgF
かみ合わせ悪くないか
顔が詰まりすぎてないか
顔が詰まりすぎたのは若い頃は可愛いが3歳くらいから劣化し始める時に
ものすごく奇形面になるぞ

707:わんにゃん@名無しさん
07/09/06 06:27:27 NSCUPo/d

チワワって年老いてくると顔すごく老けるね。
これから何年か先にまた大量にチワワが保護されたりしないか
心配だ・・・

708:わんにゃん@名無しさん
07/09/11 12:46:34 lkkF4n/p
うちのチワちゃんも一匹寝てるとか舌出てるんだけど、他のチワちゃん達と比べて舌が異様に長いんだよね。アクビするときも、ハァハァゆってる時も‥他の子より長いきがするので、長いからしまわれきれないのかと思ってました(^_^メ)
勘違いかな?

709:わんにゃん@名無しさん
07/09/11 14:01:57 L2/3w319
>>708
チワワ自体が欠陥種だから安心汁。

710:わんにゃん@名無しさん
07/09/11 15:21:49 uAmU21Hd
すげー池沼スレに
正直どん引き

711:わんにゃん@名無しさん
07/09/12 12:56:37 gBQmU1xa
別にチワワだけじゃなくて3歳過ぎから劣化していくのは犬的には仕方ないだろう
年の取り方が早いんだから
5歳ともなると白髪も生えるし容姿も劣化してる
かなり
顔の詰まり過ぎた子だと舌が出っ放しなんてことも・・。
極少1.1キロ位までの子は若いときはとても可愛いけど
確かに並みの劣化ではないと思うも。
ノーズの色素は抜けるわアイラインもなくなるわ
毛並みも悪くなるわ
歯はなくなるわ
すごいことになる。
3歳で年寄りになって10何年介護生活の可能性も否定デキナス

712:わんにゃん@名無しさん
07/09/13 10:59:20 VNOg5UPH
固体差はあるだろうが平均的には↓

2ヶ月で300グラムが極小最低ライン
これでも1.1~1.2位にはなるかも。
理想は200グラム
極少育てタコとない人はびっくりだよな?

例えば2ヶ月で500だと1キロ中半がいいところだが
乱繁殖されデカチワワが増えた昨今では
この位がちょうど良く十分小さいと思う。
手術にも耐えうるサイズかと。
そして、この位が空輸の最低ライン


本当の極少が欲しい場合住む地域によっていいい鰤や好みのチワワを作っている鰤がいない。
場合は容姿健康血統含め理想の極少に出会うことは非常に難しい。

そして大抵500超えなければ
優良ぶりは渡してくれないから
一番可愛い時期を可愛がれないまま
になる。

713:わんにゃん@名無しさん
07/09/14 03:01:09 cG2jjahy
まあ、人間だって身長低くても小顔でスタイルの良い美人もいれば
ドラえもんやアンパンマンやSDキャラのような面白いのもいるからなあ。

714:わんにゃん@名無しさん
07/09/17 17:15:04 l0+0y/8H
2ヶ月で200だとする
3ヶ月で300だとする
3×300で900
動物学的にはやはりこの体重が最低ラインかと
たまにノエルのような未熟児の例もあるが
舌が出たり体調崩しやすかったりと
やはり弊害がでるしね。

ただ仕事で日中か夜間に長時間いなかったり
すぐパニクったり
チワワ飼育した事のない初心者は飼わんで欲しいな
ちょっとしたトラブルでも大概大事になったり
死ななくてもいい子を死なしたリするから
そういう人はデカチワワがお似合い。

715:わんにゃん@名無しさん
07/09/17 20:48:32 EZyZcbzl
714があちこちでしているデカチワワ批判が、かえって極小に走らせる件。
狙ってるのか?www

716:わんにゃん@名無しさん
07/09/29 02:48:34 rqI+FcFl
乞食がネットやホームセンターで買う激安チワワはデカチワワ
ネットやホームセンターで買うヤツは貧乏人のアホや

717:わんにゃん@名無しさん
07/09/29 04:24:05 MnuoIsOL
ここにいる人達ってピザ?
自分の容姿に自信がないから
キモチワルイくらい「小さい犬」にこだわるの?
コンプレックスの固まりっぽいね

718:わんにゃん@名無しさん
07/09/30 04:27:23 NJ961crx
↑と知的障害者が申しております。

719:わんにゃん@名無しさん
07/09/30 22:09:16 YoojfrJF
>>717
たぶん、自分の子供も小さいほうが嬉しいんじゃないの?たぶん。
大人になっても身長120cmくらいで。
極小チワワって要はそういうことでしょ。

720:わんにゃん@名無しさん
07/10/01 12:56:51 SZn2gXpt
小さい犬がほしい

そうだ、チワワがいいな

デカくなりました

はい残念

721:わんにゃん@名無しさん
07/10/01 13:12:51 dL0hS+cg
極小人間をどんどん掛け合わせて、
極小人間を固定した。
1メートル以内の人間がジャンジャン生まれてきます。
それと同じこと。不健康。
一生病犬介護になるんじゃねーの

722:わんにゃん@名無しさん
07/10/01 21:42:21 SZn2gXpt
なんで犬と人間を同列に並べるんだろうねぇ?w



723:わんにゃん@名無しさん
07/10/02 05:24:44 9Sx2FRut
>>722
そうそうw

犬と人を同列にして、子犬を「赤ちゃん」と言ったり
授乳を「おっぱい」と言ったり
親犬を「パパ、ママ」と言ったり
犬に服を着せたり…

犬と人間を同列にし過ぎwww



724:わんにゃん@名無しさん
07/10/02 11:42:52 vnBTQeXT
チワワの飼い主は、脳みそが豆粒大だからwww
飼い犬と一緒だ。

725:わんにゃん@名無しさん
07/10/02 13:34:53 PuVCrV4d

服は寒がりの犬もいるから仕方ないんじゃないかな~

726:わんにゃん@名無しさん
07/10/02 20:55:41 ROBan7QV
普通に小さく生まれた子はそれはそれでかわいい。
でも極小という、ある意味異常な、遺伝的にはマイナスな要因を
固定しようとするブリーダーとそれをわざわざ熱烈に欲しがるユーザーが、
信じられないね。
そんなのを固定するために、たくさんのかわいそうな
極小極弱犬がたくさん生まれてくるのさ。

727:わんにゃん@名無しさん
07/10/03 02:05:04 9MzuKfQi
極小狙いは、どうかと思うけど
結果的に極小になったら、それはそれで、可愛がらないと可哀想だ

728:わんにゃん@名無しさん
07/10/03 11:35:09 F2HD7ALV
極小は薬の量を間違えるとすぐ死んじゃうから嫌だ、と
かかり付けの獣医さんが言ってたよ

729:わんにゃん@名無しさん
07/10/03 14:26:01 M/ZLmDyn
ここで言う極小ってどのくらいの子を言ってるの?
1キロ~1・3キロ位だと私も友達も飼ってるチワワってみんな
そのくらいだよ。
関東だと普通だよ。皆、元気でかわいいよ。
疾患ある子なんていないけど・・
500グラムとかだと知らないけど・・
皆が欲しがってる子って500グラム位の子?
それとも1キロ前後のかわいい子の事?
極小=疾患、弱い、異常って言ってる意味がわからない
むしろ皆が欲しがってる子って1キロ前後のかわいい子の事でしょう
健全な人気のブリーダーって大きな雌犬に小ぶりの雄犬を掛けて
小ぶりのかわいいしかも健康なチワワをつくる努力をしているよ
大きいから健康、極小だから弱い、異常って思ってる人達は
チワワに事しらなすぎ・・
まあ、やっかみで言いたい気持ちはわかるけど
でもそんな子はある程度のお金は出してるかな・・これが都会の現状だよ

730:わんにゃん@名無しさん
07/10/03 15:01:00 UysMeFHr
うちも成犬1.1と1.3。
回りのお友達も似たり寄ったり。
皆さん慎重に選ばれてるし、
小さめで元気な子を出しているブリーダーさんを紹介して
皆兄弟とか親戚付き合いみたいな感じ。
数百グラムってのは聞かないけれど
小振りで賢く元気なチワワばかりですよ。
都内ですがお友達との繋がりや情報が
とても役に立ちます。
そういうリンクがない遠方の方には
なかなか流通されないのかも知れませんね。
ブリーダーさんも最近はご紹介の都内近郊の方のみに
譲るようにしているとおっしゃれていますし。

731:わんにゃん@名無しさん
07/10/03 15:24:47 wvyKYq/1
キモい長文乙!
必死になっているのが笑える
これがチワワクオリティーw

732:わんにゃん@名無しさん
07/10/03 19:02:16 pjtMX07M
ノンパリは成犬になるとある程度治るの?

宿泊施設に連れ込んで内緒で泊まったことある?

どうか教えて下さい。

733:わんにゃん@名無しさん
07/10/03 19:40:33 r+T5ZS0H
>宿泊施設に連れ込んで内緒で泊まったことある?

こんな非常識なことする人にチワワ飼って欲しくない。



734:わんにゃん@名無しさん
07/10/03 19:57:44 hvjGansO
ペット禁止のホテルにナイショで連れ込んで
くつろげる訳がない (´ヘ`;)

735:わんにゃん@名無しさん
07/10/04 00:48:17 RlGEc06Y
>>732
お前みたいなのがいるから、チワワ飼いはDQNだと言われる。

736:732
07/10/04 02:00:25 UBmt1glD
>>735
ロンパリチワワなんぞ飼ってないけどw

737:わんにゃん@名無しさん
07/10/04 02:12:18 E4l4BQlr
>>732
>宿泊施設に連れ込んで内緒で泊まったことある?

DQN確定www

738:わんにゃん@名無しさん
07/10/04 16:54:10 H90xfhCm
犬がDQNなら、その飼い主もDQNだなw

739:わんにゃん@名無しさん
07/10/04 21:09:48 +SUMhzsa
>ロンパリチワワなんぞ飼ってないけどw

だれもそのロンパリ質問には触れてないはずハズだが('A`)ノ
w付けるところがまた痛い

740:わんにゃん@名無しさん
07/10/05 08:43:23 OfuyW+Rn
>>729
1kg以下を極小と言ってるんじゃないですか?
うちも1.3kgないですが、極小って感じじゃないし。


741:わんにゃん@名無しさん
07/10/08 04:03:49 qarr+dEy
室内で放し飼いだから小さすぎると、うっかり踏み潰しそうで骨折とか怖いよ

742:わんにゃん@名無しさん
07/10/09 18:52:06 2ze7mroc
世界最小でギネス登録された子は体高10cm、
体重500gなんだって。
ロンチ-でふあふあでかわゆしならしい。

どんなんか分かる?

743:わんにゃん@名無しさん
07/10/09 21:54:25 Ubr8xQsN
それって、朝のテレビで紹介されてたやつだっけ?
体重までは覚えてないけど、世界最小のチワワって言ってた様な気がして、「えっ?」と思ってテレビ見たら、
白黒かブラタン&ホワイトのロンチーが映ってたのはちらっと見たよ。
結構かわいいお顔してて、毛吹きもよろしかったと思う。違ったらゴメンネ。

744:わんにゃん@名無しさん
07/10/10 14:41:14 THfsGE6F
>743
そう、多分それ~
テレビ見逃してしまった。
そんな小さい子もいるんだね~

745:わんにゃん@名無しさん
07/10/12 09:36:36 Y/ZZLLLU
うちも小さいし吠えないしで心配してたけど
「単純に童顔なんですよ。
デッカくなるのを願うのもわかるけど
お利口さんだ、ハンサムだって喜んであげることも
犬に優しいと思いますよ」
…と病院の先生が言ってくれた言葉で
少し気が楽になりやんした。

心配して大事に扱いすぎず
自慢するつもりで一緒に色んなことして遊んでやったら
嬉しいんじゃないですかね、とも。

ちっちゃいねー、カワイイねー、おとなしいねーを言われると
やっぱりか…この子大丈夫か?って不安になってたけど
最近は素直に喜べるようになりますた。

特に顔が小さかったから
それがちびっ子になる印なのかな。

746:わんにゃん@名無しさん
07/10/23 11:26:50 XzPGpz5f
この板の糞犬スレよりコピペ


928: 2007/10/21(日) 10:23:47 ID:DTSyY0J/[sage]
>>918
近所のチワワ一家、外見上欠陥だらけ!ビンゴ!
吠え続けても全く注意しない。でも他人の音に反応して「やかましい」とののしる。近内の録音によって発覚した近所でも暴言で有名な母娘。おまけに変な食べ物を「食べきれないから」と持ってくる。私の息子はノイローゼになって家を出ました。私より近くに住んでる住人、お気の毒。

747:わんにゃん@名無しさん
07/10/24 21:07:39 lFP4jt8q
あたしのチワワは小さい。

748:わんにゃん@名無しさん
07/10/24 23:33:34 hoCL/gSD
チワワ飼いの加藤ミリヤ、小さく育てる方法があると言ってたお
目黒の某チワワ屋で買った時に教えてくれたと
言った後にちょっと誤魔化してたが、言っちゃいけなかったんじゃないか?

749:わんにゃん@名無しさん
07/10/25 04:36:38 ObuxVhh3
そうですよね、極小ポメもダックスもいますね。
うちはチワワ2匹を一つのキャリーにいれて連れて歩いていますよ。

おでかけキャリー トートバッグ 
URLリンク(create-infinity.shop-pro.jp)

750:わんにゃん@名無しさん
07/11/02 08:43:21 kJZCP8w8
この子は未熟児だ、と思ってたら極小だった、とペットショップの人が言ってた。
仔犬の頃はよく低血糖を起して貧血になってたらしい。1.2kgだそう。
うちの5ヶ月の仔犬と同じ様なサイズだった。そしてうちのより軽い。
仔犬の時から常に他の兄妹より遥かに小さかったらしい。

未熟児で生まれた子も、何かのコツで育てた子も極小?
こういう子って繁殖に使って大丈夫?

他犬種と多頭飼いしてるので極小だと危険な気がするけど
体重はそろそろ落ち着いてくれないかなぁ・・・
がっちり体型なんだけど既に2kg。

751:わんにゃん@名無しさん
07/11/02 18:50:48 IPtL+Xi8
極小チワワ連れてる人ってやっぱり誇らしい気持ちなの?
小さいでしょ~見てみて~って感じ?

752:わんにゃん@名無しさん
07/11/02 22:01:08 5kqrT6FN
>>750
言っておきますが、何かのコツで極小には育ちません。

>がっちり体型なんだけど既に2kg。
健康体だったら何の問題も無いでしょ?
大丈夫?

753:わんにゃん@名無しさん
07/11/03 01:59:35 zUhJGhhh
>752
750です。748はデマ?やってみようとは思わないんだけど。

健康体だし問題ないのだけど3匹目の小型犬なので
軽い子が良いね、という事でチワワをチョイスしたので(先住犬2匹で9kg)
極小は困るけどデカチワワにならない様に願ってるのですよ。
両親共にデカチワワとは言えないスタンダードサイズだったけど
重さでは既に両親くらいになってるのではないかと心配でね

754:わんにゃん@名無しさん
07/11/03 22:34:20 6bqAMcpr
>>753
デマでしょ!?普通に考えると。

そもそも人間だって身長が大きくなるのを防ぐ方法があるの?
そんなんだったらバレー選手は変なコンプレックス無いよね?
特に女性は・・・
背の低い男性だって牛乳飲めば確実に身長が高くなる?

基本的に産まれた時から、どれ位の大きさになるかはほぼ決まっているのですよ。
なので血統というか、両親の大きさがとても重要になってくるんですよ。

確かに2匹で9kgは健康体すぎだね。
もし関東圏にお住まいなら、横浜系をお勧めしますけどね。

755:わんにゃん@名無しさん
07/11/04 00:30:00 TcY8pwr4
あ、すいません、先住犬2匹は他犬種です。みんな太ってはないんですが。
んでもって住まいは北海道です。
4匹目も飼ったらいかんと家族に反対されてるので厳しいかも・・・

そうですよね、犬だから特別に小さくする方法があるわけないですよね。
失礼しました。あるとしたらラインブリードとか?
でもチワワ自体結構小さいからサイズオーバー過ぎの子を除いて
あまり小さ過ぎなくて良いとは思います。

756:わんにゃん@名無しさん
07/11/07 12:36:40 Lhhhgmnh
>>753
デマじゃないと思う
ただ、そこで教えてくれる小さく育てる方法ってのが「ご飯を減らす」的な最低なやり方とかなのかもね。
ミリヤが「小さく育てる方法」って言ったとき、パーソナリティがちょっと突っ込んでたw「餌を減らすんですか?」とw

757:わんにゃん@名無しさん
07/11/07 12:58:06 pjidzS1t
”うちの子”とかいってるくせに犬に小ささを求めるなんて‥
自分の子供に「大きくならないで」とか思う?

「よく食べて健康になってほしい」が普通でない?
命を何だと思ってるんだ!腹が立つ!

758:わんにゃん@名無しさん
07/11/09 00:40:58 sNdm/dU2
>757
後半ハゲドウだけど前半は・・・擬人化し過ぎかもって思う。
人間には定められたスタンダードはないし、純血っても国程度の括りだし

自分が大きくて苦労した母親なら娘に大きくならないでって思うと思うw

サイズオーバーだったら見知らぬ人に「でかっ!」とか言われて傷付く時がある。
その時は大型犬のサイズオーバーだったからやたら怖がられるしショックが大きかったなぁ

759:わんにゃん@名無しさん
07/11/13 12:01:01 zpvCBRaY
大型犬なんて怖がられても仕方ない。でかいんだもの。
大きいのが好きで大型犬飼ってんのに、サイズオーバーで悲しむ奴はショー出してる奴くらいしかいないよ
むしろ大型犬かって小さいほうがショックだわ。

しかもそれ757への答えになってないだろ。


760:わんにゃん@名無しさん
07/11/13 14:01:58 xgy6kjQE
書き方が悪かったですが、サイズオーバーだから悲しかったのではなくて
サイズオーバーだった為に本当に大きくて余計に怖がられて悲しかったんです。
よく食べて健康になって欲しいのはもちろんです。
大きくならない様に餌を減らすとかっていうのも信じられないです。

トピズレですよね、すいません

761:わんにゃん@名無しさん
07/11/14 04:06:23 SErAHfW0
ブログ見て、小さいコなのに雑な飼い方をするOLだと懸念してた。
久しぶりにブログを見に行ったら、やっぱり死なせてたよ。
ミルたん。
可哀想にな。
犬を死なせて泣いてたら彼氏にひっぱたかれただと。
DV彼氏は犬には手を上げてなかったのか。
精神的に不安定な奴は動物飼うなよ。
ミルク…
合掌

762:わんにゃん@名無しさん
07/11/16 15:50:59 3rvZumuX
なんで落ち込んでる彼女を殴るんだ・・・
見た事無いけどミルたんのご冥福をお祈りします

そんなDV男、ぶん殴って捨ててしまえばいいんだ。どうせ余程の事がなければ
治らないし殴らなければいい人なんて結局いい人じゃない。
死んじゃったミルたんが殴られてた可能性は大だと思う。
チワワは気が強いしよく吠える方だからなぁ・・・

763:わんにゃん@名無しさん
07/11/16 18:29:29 USBl4MJ/
>761
見てきたよ。ミルたんの。
・・・どうやったらあぁいう死に方するのか・・・。
何か大きな力を受けなければ、肺に血がたまって痙攣して吐血なんてしないよね?
よくわからんけど。
かわいそうにな・・・ミルたん。

764:わんにゃん@名無しさん
07/11/17 22:15:25 KxgBJ0/Z
ミルたんポケ出身?
同じ誕生日のクリーム色のコが出産情報にUPされてたから

765:わんにゃん@名無しさん
07/11/17 22:46:51 7BjddqBS
>>763
どこ?
教えて。私も見たい。。。

766:わんにゃん@名無しさん
07/11/17 22:50:54 ptGJlX/M
チワワのブログです。
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)


767:わんにゃん@名無しさん
07/11/17 22:55:00 /rgWC3x8
>765

つ 検索ワード:ミ○ク チ○ワ お星様

768:わんにゃん@名無しさん
07/11/17 23:56:47 zxO1UPxN
>>764
本当?またポケの被害者か…?
もう何匹目だよ

769:わんにゃん@名無しさん
07/11/18 03:40:50 ZVHFL0ia
>>765
つ URLリンク(ameblo.jp)

770:わんにゃん@名無しさん
07/11/18 15:37:21 pbWLFY1Y
>>74
さあ、どうだろ?
ブログには、ミルクの来たペットショップの店長(女)と飲みに行ったと書いてあった。
よく覚えてないけどそれ以外にも一緒に出掛けていたような記載があった気がする。
普通は犬を買ったショップの店長とそこまで仲良くならんだろうから、もともと知り合いでその店から買ったという具合か?
店名はブログには書いてなかったな。


771:わんにゃん@名無しさん
07/11/18 15:47:34 pbWLFY1Y
× >>74
>>764

772:わんにゃん@名無しさん
07/11/18 22:36:57 xGUXvyNF
>>764
ポケじゃなくてカ○ブランカピュア
カ○ブランカblogのbookmarkからミルたんblogに行ける

773:わんにゃん@名無しさん
07/12/13 12:50:46 lelLJwrt

>>34

チワワはメキシコの犬だよ。



774:わんにゃん@名無しさん
07/12/13 18:38:24 qsi38H2w
「チワワ占い」がネットで人気
URLリンク(news.ameba.jp)

775:わんにゃん@名無しさん
07/12/21 16:13:40 Qn0NEno/
>>1さん 結局は生まれた時から未熟児な子が極小に仕上がる。
妊娠中、母体から栄養をきっちりもらえない場所にいた子が極小です。


776:わんにゃん@名無しさん
07/12/21 17:22:53 +XMlM3a4
チワワで体重2キロ超えてしまったんですが・・・やっぱまずいでしょうか???

777:わんにゃん@名無しさん
07/12/22 13:10:23 2248PKMb
極小チワワって人間で身長150センチ無いくらいの男みたいなもんか。



778:わんにゃん@名無しさん
07/12/22 16:33:07 pBdvGh7g
小さすぎても死んじゃうと思うけど。

779:わんにゃん@名無しさん
07/12/24 03:55:18 +ifuCXHp
うちのチワワ3.5きろごえしたことあるぞw今はダイエットして3.2くらいだけど。
ちなみにメス
散歩中の他のチワワがえらく小さくみえまつ

780:わんにゃん@名無しさん
08/01/03 01:00:24 44cBCmlX
うちのチワワ血統書付きの5kg

781:わんにゃん@名無しさん
08/01/03 08:09:27 Jj/xCoDz
純血1.6キロ。
六ヶ月。まだ子供?
おおきくなるのかな


782:わんにゃん@名無しさん
08/01/03 09:18:23 SxAOYqZr
↑うちのチワワも6ヶ月頃は、それくらいだったよ。
9ヶ月で2kg、今は+100gかな。

もう1頭は6ヶ月頃は1.3kgで予定より小さかった。
今は1.4ヶ月で1.6kg、やっぱり小さめだね。

2頭は腹違いの姉妹だけど、骨格と肉の質が違うから体重差が出ていると思う。


783:わんにゃん@名無しさん
08/01/03 10:47:53 6n8rGVma
先住犬が1.3kgと小ぶりなので、極小までいかなくても小ぶりで
おさまる子を迎えたいと思い、2ヶ月で480gの子を迎えました。
その兄弟犬たちは2ヶ月で600gを越えていて、一番小さい子を
迎えたわけですが(我が家の先住犬も2ヶ月時は600gでした)、
6ヶ月の今、1.5kgになり先住犬を越えただけでなく兄弟犬達も
越えたようです。どのぐらい成長するかを見極めるのって
難しいですね~。

784:わんにゃん@名無しさん
08/01/06 01:19:10 YPAISRML
極小チワワ飼うと女性と出会えますか?

785:わんにゃん@名無しさん
08/01/07 01:38:53 pJs3A2j0
チワワとトイプードル飼いの人はどうして大きさに拘るのかな?
極小チワワ、ティーカッププードルってそんなに魅力的??
色々な犬種のスレ見たけど一番痛い人が集まってるよね。

786:わんにゃん@名無しさん
08/01/08 17:17:41 cTp1pwEB
今いちばん小さいのヨーキーじゃない?
小さいチワワなんて、金持ちしか
育てきれないと思う。
「極小」売りにしてるショップも
ブリーダーもやめて欲しい。

787:わんにゃん@名無しさん
08/01/09 21:18:46 I7WkVxLo
犬服バカのスレにて

世界一極小(500g台)ARIの飼い主が降臨中

788:わんにゃん@名無しさん
08/01/10 13:43:34 hk02jJ56
過疎スレでsageで光臨中言われてもw
フード聞きたかったな

789:わんにゃん@名無しさん
08/01/10 16:35:24 S1yPf9Hg
ARIちゃんって世界一小さいんですか?
凄い可愛い~。
何が凄いかって?
食事制限とかでガリガリにた醜い子と違うと言う事ですよね!
まだ画像捜せなくて…ティアラポットってショップ?ですよね?
ショップでもそんなに可愛いチワタンが見つかるのですか?
ARIちゃんのママ~此処を見てたら教えてください。
極小って?体重だけでは、無いですよね
胴の長さ、太さ、足から背中までの高さを教えて下さい。
お願いします。


790:わんにゃん@名無しさん
08/01/10 16:42:59 mJPEzayL
>>789
よく嫁

873 名前: わんにゃん@名無しさん [sage] 投稿日: 2008/01/09(水) 19:19:43 ID:PKX2AmOk
>>872
今は550~580。時間によって違います。
今の姿は某所の動画とかフォトで 極小 チワワ で検索すれば
一部見られるようにしておくね。

ARIちゃんは市販の服が着られず、
私自身も犬服にはまれるほどお金もちじゃなくてスレ違いなので、
あとはメッセージでもください。



791:わんにゃん@名無しさん
08/01/10 16:44:57 lT/ZdFoR
知り合いのチワワ3、5キロだけど、すんごく可愛いかったよ
なんでそんな小さい子にこだわるの?体弱そうだし
病気とか心配じゃないの?
健康第一でしょ
常識的に考えて

792:わんにゃん@名無しさん
08/01/10 16:50:21 mJPEzayL
ID:S1yPf9Hgは昨日から
>5OOグラム成犬チワワ欲しい~羨ましい~。
と騒いでるよw

ノエルはOKだけどジュリアはNGでARIは有りなんだってw
犬レベルならARIもジュリアとそんなたいした差はないんだがww
とにかく小さいのが欲しいって奴じゃないかな


793:わんにゃん@名無しさん
08/01/10 17:50:05 hk02jJ56
某所がやっとわかったw
ARIちゃん、めちゃかゎいいじゃないか
汚いじゅりと一緒にするのはかわいそうw
ID:mJPEzayLはじゅり飼い主か極小嫌いかスムチ嫌いか嫉妬でしょ


794:わんにゃん@名無しさん
08/01/10 18:12:37 hR+6c4uk
チワワワゴミ

795:わんにゃん@名無しさん
08/01/10 18:34:12 mJPEzayL
>>793
はぁ?どこをどう読めばそうなるの?
おもしろいw
ARIを可愛くないともいってないのに
hk02jJ56こそミクシのARIちゃんファン倶楽部ですか?ww

じゅりあが汚いとか言うのだって可哀相じゃないのかよw
あれは飼い主のせいだろ
じゅりが悪いわけじゃないし




796:わんにゃん@名無しさん
08/01/10 18:45:08 fFaN9kPV
体重と足の太さでわかるよ
生まれたばかりだと判別しにくい



797:わんにゃん@名無しさん
08/01/10 18:47:42 4iUem2eE
アリが可愛いくてじゅりが汚いとかやめて欲しい。みんなどの子も可愛いよ。

よその犬けなして自分の犬誉められても嬉しくないし気分悪い。

798:わんにゃん@名無しさん
08/01/10 19:58:35 C5bSCbV6
アリが可愛い?ドコが?
全然思わん。
あっ、スレチだった。。。。


799:わんにゃん@名無しさん
08/01/10 20:48:08 zL/aPEE/
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'   アイフル   -,ノ  
  ヾ;.   ,         , 、;,
    ;; (●  ),  、(  ○)  
    `;.    ,,ノ(、_, )ヽ、,, ,; ' ミ●ポロ    
    ,;'    `-=ニ=- ' ,;'、   
   ;'     `ニニ´   ;:    ここは馬鹿ばっかりだな
    ;:            ';;

800:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 09:23:05 Vo9yTMcU
789です。
792795≫
私は、ジュリアちゃんを可愛くないとか汚いとも言ってないよ。
タイプの問題で友達の家のチワタンみたく三歳で丈夫しかも全部詰まったミニミニが好きでいたらもっと小さいARIちゃんを知りハートが時めいてしまっただけだよ。
家は、四チワタン全部二ヶ月で五百以下だったのが今は、1キロ~1、5キロだから…子供産めないし…もう一匹飼うなら極小が欲しいなぁと。

801:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 09:24:44 +/uvolql
つうかレスアンカぐらいまともに打てよ

802:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 09:31:12 Vo9yTMcU
791≫
極小だから弱いとは、限らないよ。
友達の家のチワタン病気一回もしてないし極小では、ないけど家も四年間、病院で太鼓判押されているよ。
後、ムダ吠え無し、人、犬みんなにFriendlyです。
ちょっと大きくメタポ?でも自己満足してます。

803:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 09:43:52 Vo9yTMcU
あれ?本当だ。
ごめんなさい。

796さん?
もしかして憧れARIちゃんの飼い主さんですか?
小振りのプーちゃんも飼ってるのですか?
羨ましい~です。
最初から小さいと全部詰まってて私の好みなんですよ。
確かに小さい時から家も全部が詰まっていたけど…本当に極小の見極め方ってないですかね?
家のチワの鰤さん達にも解らないみたいです。


804:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 09:47:52 GLMGLVGh
なんだここは
基地外スレだな、犬はお前らのおもちゃじゃないぞ

小さいのが欲しけりゃ飯食わせずガリガリにすれば?

805:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 10:04:29 +/uvolql
飼い主がメッセくれって言ってるのにしつこいよ

レスもまともに読めないのかよ

806:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 10:10:52 Vo9yTMcU
804≫
馬鹿?
フードあげないなんて最悪。
犬、飼うな。
貴方みたいな変人?に飼われたら可哀相。
785≫
ご意見ありがとう。

807:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 10:11:07 oAZ3mN5s
レスまともに読めないみたいだから無理っぽい。


808:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 10:13:36 oAZ3mN5s
レスアンカ何度注意されても止めないのは何でだろw

809:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 10:24:36 Vo9yTMcU
785≫間違いました。
805≫貴方に馬鹿といいました。
808≫
805 みたいに犬虐待をした事、無く大~好き、死ぬほど好きだけど…私も 馬鹿馬鹿ですねW
せっかちだと母にも怒られます。
ごめんなさい。


810:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 10:53:09 Uci35+wV
>>809読みづらいからいうけど、アンカーは
>>数字ですよ
記号が前

811:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 11:10:44 DMos+Qic
>>809
本当にレス読めないんじゃない?
>805のどこに犬虐待したって書いてあるの?
虐待レスは>804でしょ?

もういい加減にしたら?
他の住人の迷惑だと思わない??

812:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 11:16:43 +/uvolql
>>809
おい!
自分がいつ犬虐待したって書いたんだよ
馬鹿はあんただろ
レスもまともに読めない
アンカー注意されても直さない
自分のオナニースレじゃねーんだよ
半年ROMれ


813:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 11:22:23 Vo9yTMcU
≫810
ありがとうございます。
いつから逆に書いたか?
気が付かないほど馬鹿でした。ごめんなさい。

≫805の方は、極小が欲しければ餌をあげずにガリガリにしなと書いてるじたい、むしろ本人がやりそうな感じがしたから書きました。
此処にいる人は、極小が好きなだけで意図的に小さくしようとしてる人のスレタイでは、無いのに書いてるからです。
ちょっとした嫌味返しのつもりでしたが、やっぱり上手く言えないので他の方にバトンを渡します。


814:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 11:23:56 oAZ3mN5s
ヤレヤレw
母が~って子供かw
スルースルー

815:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 11:26:24 DMos+Qic
>>805
マジレスするけど、IDってわかります?
>805はどこにも虐待なんて書いてないでしょ?
あなたは>804と>805のIDも解らないで勝手にレスつけてるの?


それにまだレスアンカ直ってませんよ。



どうやら自分に優しいレスしか読まないのねwww

816:わんにゃん@名無しさん
08/01/11 12:17:46 OflpNGC+
ベロ出しチワワって偶然ですか?
歯を抜いている人いたりして・・・

817:わんにゃん@名無しさん
08/01/14 23:00:53 Cz68WDqq
5ヶ月で700グラムって小さめかな?
極小だったら5ヶ月でどのくらいだろう。

818:わんにゃん@名無しさん
08/01/15 07:04:19 5z4ziRp9
極小チワワのどこがいいの?
誰か教えて

819:わんにゃん@名無しさん
08/01/15 08:02:28 7HH6WV2I
自慢したいんじゃない?

820:わんにゃん@名無しさん
08/01/15 09:22:32 2/CImaLo
お正月にグランベリーモールに行った時、前をすげぇ小さいチワが歩いていた。
人ごみの中テチテチと飼い主の後ろを必死について歩いてたんだけど、あの人ごみ・・・。
おばさんが躓きそうになって謝ってたよ(双方共)
別に追い越してみようとも思わなかったから、チワちゃんも飼い主さんも後姿しか
見てないんだけど、本当にちっちゃい子だった・・・。800㌘もないんじゃないかぐらい。

飼い主さん、ここ見てたら、あんな人ごみの中歩くなら、抱っこしてあげてください。
踏まれてもかわいそうだし・・・踏んだ人もかわいそうだから・・・w

821:わんにゃん@名無しさん
08/01/15 12:30:46 b/bckGQh
極小チワワなんて体弱いし長生きしねーよ

そんな犬求めてんじゃねー 

市ねゴミ野郎

822:わんにゃん@名無しさん
08/01/15 13:02:03 fmgXgl/n
>>820
踏み潰されればよかったのに・・・

823:わんにゃん@名無しさん
08/01/15 14:49:03 qtbThobC
でかチワワを飼ってる?
おじさん、おばさん、間違ってますよ~。
極小でも病気した事ないチワワ沢山いますよ。
たまたま産まれた小さいチワワに対して私怨?を持ちすぎでわ?
同じチワワ飼い主?として悲しすぎます。
大きな犬種を飼えばいいのに~。
しかもおじさんで2ちゃんねるってW
悲しいですね。

824:わんにゃん@名無しさん
08/01/15 15:51:59 73XTsf7I
チワワ飼ってるけど極小を欲しいとは思わない。でかくても良いよ。自分の好みなら。

825:わんにゃん@名無しさん
08/01/15 18:00:36 d/+G4g2o
別に極小ほしくない、デカチワワでいい
って思ってる人は、
こんなスレ見ないだろうし、
見ても書き込みしようと思わないと思うw
叩きの書き込みまでしてしまうのは、
極小を買うっていう選択肢すら持てない貧乏人か、
極小飼いに対する私怨持ちくらいなもんでしょ。

極小は高くてもすぐに売れてる、
デカはただみたいな値段で叩き売りしても買い手がついてない、
極小の周りにはいつも人が集まってる、
デカチは他人から見向きもされない。
このスレでどんだけ叩いたって、世間の人は正直だよ。


826:わんにゃん@名無しさん
08/01/15 18:38:29 0wj/6xHl
名古屋のこたつとかいうおなべから買うとかなり小さいのは保障される・・・けど
水痘症その他の問題の保障は無い

827:わんにゃん@名無しさん
08/01/15 18:39:06 2/CImaLo
そういう事言うから、極小チワが叩かれるのわかんないかな?
犬に罪はないのに。
たまたま小さくしか育たなかったか、すくすく育ったかの違い。

自分は3㌔のコ飼ってるけど、極小ね・・・どうだろうね・・・と思う程度。
小さくてもバランスが良くて元気な子なら欲しいと思うけどね。
でもせいぜい1キロ前半ぐらいはないと、お世話する自信ないです。
ガサツなもんでw

極小飼いって自意識過剰なの?wwwとか思われちゃうよ。
そんな発言してると。


828:わんにゃん@名無しさん
08/01/15 18:41:01 2/CImaLo
すまそ。↑は >>825 に対してね。

829:わんにゃん@名無しさん
08/01/15 18:53:18 73XTsf7I
>>825
うちのは結構値段しましたよ、悪いけど。普通チワワサイズだけど。
私怨でもありません。貧乏でも金持ちでもないです。至って普通です。


そこまで小さい子が欲しいのはなぜですか?病気が発症しても小さい子が良いと思うのはなぜですか?


また私怨と決め付けるのはなぜですか?こういう意見もあると認めれないのはなぜですか?

830:わんにゃん@名無しさん
08/01/15 23:03:53 Py1QWy6c
>>826
うちのそこ出身だけど、全く小さくないよ。
あんなもん、ギャンブルでしょ?
「極小」ってのぼりも立ててるけど、
極小の定義がどんなのか知らないんじゃない?

831:わんにゃん@名無しさん
08/01/16 16:04:57 u9njeMqi
犬耳のとこは小さいの?

832:わんにゃん@名無しさん
08/01/16 22:19:05 11DWavo2
>>829
>病気が発症しても小さい子が良いと思うのはなぜですか?
小さい=全てが病気なわけではないって、このスレでも他チワワスレでもいっぱい言われてると思うんだけど、
デカチ飼いって、この点頑としてゆずらないよねw
どのスレでもデカチ飼いの方が決め付け激しいよ。

833:わんにゃん@名無しさん
08/01/16 23:48:49 ayNaEi0s
>>831
なんでそう思うの?個体によりけりだよ。
一応HPにはオーナーの予想サイズ(成犬時)が載ってるけどね。
フォトBBSとかに写真貼ってあるからそういうの見て判断するしかないんじゃない?

小さめの子が欲しければ小振り予想の子を買うしかない。
実際に小さく収まるかどうかは・・・育ってみないとねw

>>832
どっちもどっちだと思うけど?
そういう人ばかりではないよ。そういう発言する人だけが目立ってるだけ。
大きくても小さくても元気な子は元気。
ただ、体が小さいと病気になった時、体力勝負になってきたりすると怖いよね。

834:わんにゃん@名無しさん
08/01/17 00:08:18 n7JyTfcD
デカチワワちゃんの飼い主さん達は、此処に対抗して[ラブリーでかチワワちゃん]とか[アイラブ、パピヨン、ミニピン似?つーかぁ寄り?チワワちゃん]とかのスレタイを作ってまったり、どうぞW



835:わんにゃん@名無しさん
08/01/17 00:22:13 yN2LDTp0
>>834はまず病院行きましょ(笑)


極小サイズ以外はデカサイズですか、そうですか。

836:わんにゃん@名無しさん
08/01/17 05:50:45 QTvmmnMi
うちのは2歳現在1kgの世間でいう極小です。
周りの人にはどこで探したの?どこのブリーダー?
どうすれば小さくおさまるの?いくらだった?高かったでしょ?
・・・などなど、いろんなことを言われました。
小さいチワワを求めるのは好みもあるので悪いことだとは思いませんが、
求めていなかっただけにそういうことを詮索されるのはちょっと辛かったです。
私自身は仔犬を迎えるにあたって3ヶ月時点で平均が何gとか知らず、
普通に2kgくらいに成長するものだと思ってました。
(ブリーダーさんも約1.8kg前後には成長しますと言ってました。)
家に迎えたのは4ヶ月の時で、その時の体重は850gくらいです。
その後もあまり大きくならず、1歳を過ぎた頃で体重が1kg前後で
落ち着いてきたのですが大きくならないのは病気かと心配になり病院を
何件もまわって検査をしてもらいましたがどこにも異常はありませんでした。
現在まで何の問題もなく健康に育ってくれているのですが、今後ケガや病気で
手術が必要となったときに全身麻酔に耐えられないとの理由で手術が
受けられない可能性もあると思うと心配です。
このように、個体それぞれの成長もあるので両親の体重などはあまり参考に
ならない場合もあるんだと思いました。


837:わんにゃん@名無しさん
08/01/17 08:32:29 UmDHHysZ
>>834は極小、小さい子にこだわりすぎてもう頭がちょっとおかしくなってるっぽいね

うちにも1kの小さい子がいるから見てるけどみんなが834みたいな極小きち飼いじゃなぃですよ。。

838:わんにゃん@名無しさん
08/01/17 09:22:42 qYJdCR79
外道な真似すんな>>1

839:わんにゃん@名無しさん
08/01/17 16:25:01 BpFDVQTB
結論:チワワ飼いは全てキチガイ

840:わんにゃん@名無しさん
08/01/17 16:28:55 YRQe0/W+
極小?バカじゃねーの?

841:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 11:24:39 lNX93oLm
いいチワワがいて、御金にも困ってなさそうな神奈川の鰤から迎えたチワワ
お値段はブーム過ぎたところでオスのわりに高かったけど
鰤からこの体重より超えることは絶対無いと断言してもらって
信用して買った
絶対小さいチワワが欲しかったからね
来た時は目が細くて涙やけすごかったけど、性格よすぎで人にも愛嬌ありありで
可愛すぎた。
食欲もすごくあって思ったよりは体重増えたけど
ある日1.4から超えなくなって、1年過ぎて横幅も太くなってきて
もっこりむうにぃになってきたのに
幾ら沢山食べさせておやつとか好きなだけ与えても
その体重から絶対増えなくなった。

父親はチャンピオンで母親はチャンピオナじゃないが血統いい

何より骨格構成がペットタイプの他のチワワと比べても
レベルが違うし
目も大きくなって、こんな可愛い顔は見たことないと誰からもいわれる
白目なんか見えないわ。
大きなお目目は黒目がちでキラキラしてる。
目の上は少しでてるけど出目金ではない。
愛らしい顔しすぎている。
口の悪いカップルの奴は囚われた宇宙人といいやがるから
チワワらしい見た目にもなっている模様。

世間的には1.4は極少サイズらしいが
もうね。骨格がキレイなんだよ手足はさすがに細いが
だから貧弱に見えない。

病気?なにそれ?
ランでは走り回って驚かれてるよ(笑)

やっぱり高い金出して血統いい子は違うわ。
そして自分の目の確かさに改めて乾杯☆


842:841
08/01/20 11:31:07 lNX93oLm
ちなみに固体が弱いつー理由でカゼひたいとか骨折したとかで
医者にかかったことはノンノンでつ。
骨強くて階段も登りおりするわソファーは平気で登りおりするわ
身体能力も高いし頭はすごくいい
教えたことは全部すぐ飲み込むんだよ
きっと小さい頭に秘めた能力たっぷり波波と味噌が溜まってる子ね☆

着目すべきは、幾ら好きなだけ食べさせても
体重が増えないところ。
あたしが食べさせるの好きだから好きなだけ食べさせてルンだよね☆
食事制限しても胴長の柴犬のようなチワワは変わらない
やっぱ血統とブリ直販の価格は固体がすべて物語っている。

価格が高いのはおかしいという人もいるが、それは違うと思う。
それは犬の生体価格でなくても同じ事。
そう感じる人は純血種は買わないほうがいいと思う。




843:841
08/01/20 11:38:19 lNX93oLm
>>831
2ちゃん見てる人は勘違いしてる人もいるようだけど、
神奈川だったかしら?ドッグイヤーはブリーダーではないよ。
自分の飼い犬を時々交配させるけどブリーダーではない。
あそこは全国から高く売れそうな顔が可愛い子や毛色がレアな子や
極少、小振りサイズの子を個人名で買って転売しているだけ。
知り合いのブリのとこにいたホワイトのすっごい頭でっかちな鼻が短くて
マズルが太い顔まん丸なありえない可愛い顔の子(うちのなんか及びもつかない)
男の個人名で買って小さいけど空輸して
どうにかなっても責任持つとか言って、空輸してもらって
転売してるもん。
チワワ好きかもしれないけど、所詮物扱いだね
あそこの夫婦は。
まぁお店で売るとは言ってる場合もあるぽいけどね。

両親見てる子だけではないし、見る目は素人のちょっとチワワについて詳しい人
レベルじゃないかしら?


844:841
08/01/20 11:51:20 lNX93oLm
>>836
あなたのチワワは元気みたいでよかったけど。
1キロくらいでとまる子は
大抵水頭症持ちとか食欲がチワワにしてもないとか
何かの病気持ってる子が多いね
要するに固体的に問題があって両親関係なく大きくなれなかった子。

そういう子は薄い毛の場合は大抵涙やけが目立ってる。
出会う1キロの子が全部そういう子ばかりで
小さすぎて確かにかわいいけど
今度チャンスがあるときでも注意して探さねばと思った。

うちはちゃんと小さいチワワが欲しかったから
探し回ったと質問して来る人には教えてるよ
自分を良くみせる必要もないし☆
ブリーダー名も教えてる。

大きいチワワ飼いは少なくても会う人全員
やっぱり小さいチワワは可愛いというし、チワワ嫌いな人も
うちのチワワは性格よいし顔も可愛くて小さいから
チワワ可愛いと思わなかったが、この子は可愛いという人が多いよ。
人はともかく犬だけでなくて猫以外の動物にもフレンドリーな小さいチワワなんて
滅多にいない。
これはあたしの努力が一番だが
ブリーダーの初期の扱い方と両親の性格が良かったから。



845:841
08/01/20 11:57:26 lNX93oLm
最後に突っ込まれる前に書くけど
世間的には1.4は極少という人もいるけど
極少ではないね
うちのくらいのサイズは結構みるから。

ロングで健康な1キロ前後って殆どいないんだろうね



846:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 12:22:09 XfCir0hO
ID:lNX93oLm

病院で診てもらえ、カス!

847:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 12:45:59 Y0056Iw4
>>845
今は1.4で十分極小な時代だぞー
1.5以下に収まらない子が多い

848:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 12:58:32 lNX93oLm
>>846
頭正常なことよ。

>>847
そうなの?
うちのと結構同じサイズは見かけるけど
なぜかブラタンが多い。

ミルクタンのサイト見てきたけど
あの子は極少でも小さくもならなかったけど、顔はすごく可愛くなったと思う
うちにいる大きめチワワだけど凄くチワワらしい子の
小さいころとよく似てるし。
肺に血がたまるって蹴ったり、叩いたりしていた可能性はあるね
小さなチワワにそういうことする人信じられないけど
とくに男ってそういう残虐な心を持ってる奴が多いモンね。
優しい人は優しいけどさ。
同棲してて喧嘩したとき相手が愛してるものを壊そうとする心理状態ってありそう。


849:848
08/01/20 13:06:16 lNX93oLm
後、大きいチワワでも小さくても極少でも
生後一年までは誰かちゃんとまともに世話が出来る人が
24時間張り付いて世話出来ない人はチワワ飼っちゃダメ。
1人暮らしで仕事しててなんて状態で犬自体飼うことは
おかしいと思わない?
お金ためて仕事やめてから飼うべき
そういうことできる人殆どいないでしょ?だから飼わなくてもいい。

飼い主が問題で、ミルクタンみたいな死に方した犬はちわわに限らず
沢山いる。

とくに極少飼う人が仕事してて面倒はみられないとか
24時間一緒にいれないとか
絶対飼わないで。
うちのは超健康体で食欲あっても24時間はなれなかった
それでもいなかったらやばかったかもと感じたことは時々あった
あわやという事件ね。



850:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 13:12:26 XfCir0hO
カスのID:lNX93oLm

やはり、頭がおかしいんだなw
病院と言っても、人間が行く病院じゃないぞ?
お前は獣医に診てもらえ

851:わんにゃん@名無しさん
08/01/21 11:14:19 Mxap5hE2
>>841 それはいい子ですね。両親は誰ですか?できれば血統名で教えてください


852:わんにゃん@名無しさん
08/01/21 22:21:57 23iYtT2d
>>850
いつもいってますが?

>>851
それ教えるとだめ。

ブリーダーの出産情報見てると全体的にチワワの質が落ちてない?
あたしがいうことではないと思うけど。


853:わんにゃん@名無しさん
08/01/22 07:40:48 VehQstz5
>>841->>845

>>836です。
うちの子は少々毛量は少ないものの、毎日ケアしているおかげか
涙やけはまったくなくとってもきれいです。
体が小さかったため、食事回数も1歳までは1日3~4回あげていましたが
(現在は2回)、量はカリカリフード50g、その他手作りごはんをあげていました。
目も出目ではないしロンパってもないし、病院でも何度も検査をしましたが
異常はないと診断されてます。

>ロングで健康な1キロ前後って殆どいないんだろうね

小さい子は何かしらの異常があると決め付けるのはどうかと思います。


854:わんにゃん@名無しさん
08/01/22 22:39:24 BquYg1v4
>>853
よく文章よめば?
>>852は殆どいないと書いてあって
全くいないとは書いてないのでは?
異常がある犬のほうが多いじゃん。
今一番有名な極少チワワの1キロのノエルとか
元々アルテミスが欠陥品と思ってペットショップの
ドッグイヤーに売った子だし。
ポケットケンネルの特にカイト、キュートラインの
極少なんか論外だろー。
全国的に見ても
1キロ前後の犬はやっぱなんか問題ある方が多い。
853の犬はロンパリでなく目がでてないって
それ細い小さな目なだけだろーww
チワワは目の上部は少し突出してないと
それチワワじゃねー。

涙やけないって自慢されても
それが当たり前だw

853の犬は極少つーか
国産フードやっててガリガリ貧弱なチワワじゃねーの???
845が調子にのって
自慢こいてるチワワとはちょっと違う予感w

855:わんにゃん@名無しさん
08/01/22 23:36:18 jrvpIDOR
本物の?>>836です。
>>853さんはどんな意図があるのかわかりませんが、なりすまして面倒な事をしないでください。
>>854さん、ご迷惑をおかけしました。

>>841さん、家のコは今までに病気もなくとっても元気です。
ご飯も勢いよく食べて残したことは一度もないほどの食いしん坊なので、
何故大きくならないのかとても心配になっていろいろな病院で検査をしました。
もちろん異常はなく、逆に骨格に対して少し太っていて足に負担がかかって
しまうから20gダイエットしましょうと言われたぐらいです。
あまりに小さいためダイエットは躊躇しましたが、怪我や脱臼などの心配が
あるので今は10gダイエットして970gです。
これについても他の獣医の意見を伺いたいと思っているところで来週病院へ
行く予定です。

856:わんにゃん@名無しさん
08/01/23 00:00:28 vCHeNimG
>>853
キチガイが自演でレスしてるが本気で相手にしちゃダメだよ。
このスレを荒らさないためにも無視してください。

857:わんにゃん@名無しさん
08/01/24 23:46:45 VoQdc+mx
チワワとトイプーの飼い主はどうして体の大きさばかり気になるのでしょう?
他の犬種の飼い主は気にしてないのに(笑)

858:わんにゃん@名無しさん
08/01/24 23:55:37 pUHvwajg
>>857
決まってDQNばかりだから

859:わんにゃん@名無しさん
08/01/25 01:08:09 Sh5vJnbJ
チワワもプーも好きだけど同じように思われたら迷惑(^_^;)

860:わんにゃん@名無しさん
08/01/25 02:32:31 8o5gdfD4
デーンやピレニーズ飼いとか、大きいことが特徴の犬種飼いも体の大きさ気にしてるよ。
チワワも小さいことが特徴の犬なんだから、
飼い主が体の大きさを気にするのは自然なことだし、悪いことではないと思う。
デカチを求めたり、それでもいいと思う人の方が不自然というか、
スタンダード崩すのに加担してるし。
規格外のサイズのトイプー求める飼い主については、かばいようがない。


861:わんにゃん@名無しさん
08/01/25 08:30:09 i/eWueqR
チワワに何て名前を付けましたか?参考にさせて下さい。ちなみに、初犬飼いです。

862:わんにゃん@名無しさん
08/01/26 01:53:23 +1LTYl2Z
チワワは元々が小さいんだし、標準サイズで十分じゃん。
極小とか産ませる意味わからない。
ぬいぐるみ感覚でチワワもプーも可哀想。


863:わんにゃん@名無しさん
08/01/26 08:32:11 ukNpMEGS
チワワにしてもトイプーにしても皆、みての通り極小が可愛いに決まってる。
ただし全部、詰まっててコロコロが激可愛ス。
家は、1.5以上のデカチー三匹。
買った時、極小だったのに…悲しい…現実だよね。
マヂ泣ける。でも性格、自己満足?だけど顔は、完璧。

864:わんにゃん@名無しさん
08/01/26 13:10:39 +1LTYl2Z
やっぱりチワワ&トイプー好きって……ですね(笑)

865:わんにゃん@名無しさん
08/01/26 18:45:27 280Rff1a
>>864
頭に極小を忘れずに!

866:わんにゃん@名無しさん
08/02/01 10:48:22 sluMyINH
大きさより顔の可愛さで選ぶけどなあ。

867:わんにゃん@名無しさん
08/02/01 22:11:49 9M5OayYQ
小さくて顔が可愛いのを選ぶだろ
うちにいるが

868:わんにゃん@名無しさん
08/02/01 22:58:48 pBRUZjSV
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、        / :  :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'    アイフル   -,ノ
  ヾ;.    ''''''    '''''' ;:、
    ;;   -=・=-  -=・=-;:  
    `;     ,,ノ(、_, )ヽ、,; ;: 
    ,;'    `-=ニ=- ' ,;:'、     ワシのことだな? >>867
   ;'       `ニニ´    ;:.   

869:わんにゃん@名無しさん
08/02/02 02:30:44 q06ZFwHO
>>866
あと健康な仔ですね♪

870:わんにゃん@名無しさん
08/02/06 01:10:11 Dusv6aZw
4・6キロのメスと3キロのオスが交配しても、やっぱ子供はデカくなりますか? 極小は無理だと思うけど3キロ以下ってのは無理ですかね?
それとももっと小さなオスと交配したほうが小さな子供が産まれますかね?

871:わんにゃん@名無しさん
08/02/07 14:31:18 LtJDcDQr
URLリンク(www.news.janjan.jp)

酷すぎる

872:わんにゃん@名無しさん
08/02/07 17:14:53 0SROkOZm
>>871
ほんとだ。爪のあたりがグチャグチャ

873:わんにゃん@名無しさん
08/02/08 00:33:11 kg/NDEqv
>>870
4.6キロの♀に産ませるな!

874:わんにゃん@名無しさん
08/02/16 17:01:53 AF6t8rVb
>>870
生まれた数が多ければ極小になる可能性はあるけど
そういうのは大抵小さい頃から病気がちか成長できずに死ぬか
何かの病気を持ってたりする。


二キロ~2.5キロでコネ無しの世界チャンピオン、海外チャンピオンだらけの血統の
両親同士でも極小、子ぶりで2きろ超えない
血統は腐るほどいるから
自家繁殖するより高くてもそういう子探せばいい。

スムースの祖父母が多いと大きくならないケースは多いかな
確実ではないが。
ただしミディアムコートになったりする。
有名どころではロロの血統は極小がよくでてる
ノエルもそうだしネットでもぐぐると転売ショップとかに
入る子で極小予想サイズチワワで
インターチャンピオンと記載されてあるのは
大抵ロロの血が入ってたりする
顔がくどい顔じやないのが多いから顔つきでもすぐわかるが。

だがサイズはほんとに予想できんよ
ブリでも本当のところは予測ついてなくて
この掛け合わせだと極小にはならなくても小降りで収まる
くらいの予想しかできてないはず。
小振りくらいで収まれば極小欲しかった人でも、そんなむかつかないからね。

一番ひどいのは明らかにデカチワワの要素があるのに
極小だという繁殖人間。

小さい子は1粒の数が少なくて穀物が入ってない
フードが理想。祖たんぱく質の数字が高い方がいいよ
小さくてもしっかりした体つきにするために一年未満のときに
しっかりした良質な穀物のないフードを食べさせるのが理想
前穀物フリーのフードがあったが材料が手に入らず生産中止になっていた
野菜とかヨーグルトとか果物なんて必要ないよ
大体ミキサーでどろどろにしないと消化できないし
やっても意味ない。

875:874
08/02/16 17:08:03 AF6t8rVb
>>871
ペットホテルに預けるのは心配という気持ちは理解できるし
帰省しないわけにはいけないからね
私はチワワ飼ってから飛行機使って旅行する気にもならないので
空輸することは生涯ないだろうけど、確かに色々問題はあるのかもしれんが
小型犬ですべてが隠れたケースやバッグで吼えないなら
空輸代払った上で客室に持ち込みしても良いのではと思うのは
やはり犬を飼ってる者としての勝手な意見なのか・・。
絶対吼えないということも動物だからいえないし
新幹線と在来線では長時間かかりすぎる
難しい問題だな

876:わんにゃん@名無しさん
08/02/16 23:20:47 Ye/lLWXU
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
|  ここはお前の日記帳じゃねえんだ   |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_______  _______/        |   チラシの裏にでも書いてろ
            ∨                      \_________  ____
    /::::::::::<      \ィ,:::::::::::::;N ヘ              r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/   |/  >::::::::::ヽ
    i:::::::::::::::ン、       `ヽル/  ヽ    /    __  〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
.    l:::::::::::::::l ̄  一- = ., - ,___   i   -/― ヽ | /  i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
   /ニヽ:::::::l           r`,==- 、 !   /  |    |/   ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
   ,| /'l l:::::l   く二''‐- ,,_        l   '  (フヽ  ○    l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
  -| { ( l:::!   _、=;ニ,ァ-ニッヽ、 --ーJ               レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
   ヽ、)ノ::{    ´,,,ニ'=゙ー   ´、yr゛7'¨ッ               ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
    ミ:::::::i,        、.,,,;;;;,l'  ̄゛ `!    、ヽゝー :ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
     ミ::::::::リi,,  、ゝニ´(__   }_'r 、イ ー-.ヽ :::::::::::::::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
    , ゙;::::::::::::::゛`:::::、,-ッ-ー`ニ`ッ;`'V:::l\iV ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、::::: `"::::::::::::::;゙ ,
  \\ ヽ::::::::::::::::::i.,,ン、`ニ二´.,ッ::::、゙ .N::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
    \ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
                           >>874

877:わんにゃん@名無しさん
08/02/17 11:18:23 eofGba94
まあ愛玩動物である時点で飼い主の嗜好通りの形質を求められるのは仕方ないことなんだろうな

878:わんにゃん@名無しさん
08/02/17 19:53:18 OW5q6nxG
お前等親から極小で育ってねなんかいわれたか?食事減らしたり虐待に近いことしてるな
極小チワワ希望のオーナーに飼われたのがかわいそう

879:わんにゃん@名無しさん
08/02/25 18:31:58 ElPlC6o/
大型のチワワは現実的に可能でしょうか?

880:わんにゃん@名無しさん
08/02/27 13:13:57 bjaNpC2w
>>878
あのなー人間だって持って生まれた骨格は食べ物でなんかでは
変わらないんだよ
チビ家系はその子供がよほど背の高い相手を選ばんと、ずーとチビのまま
デカイ両親の子供はカップラーメンが主食でも背がでかく
体格もよくなる。
消防、厨房の時、クラスメートで食べ物では
いかんともしがたい現実をさんざ見てきたと思うんだが。
チビの家系がいくら成長期に必死でカルシウムとってもチビのまま
ナイナイの岡村は苦労したそうだ。

ということで幾ら高栄養与えても小さい子は小さいままだが
小さくても健康だが、
何らかの病気や多産により小さく生まれた子だと、事情は違うと思う。
ちわの場合3匹~4匹が平均だと思う。

>>879
あのね小さいからチワワなんだと思うよ
大きな犬が欲しくてちわわぽいのが欲しいなら
ポメやパピやスピッツの大型飼えば?

個人的に犬ならなんでもいいって奴は嫌だ。
犬って犬種によって育て方も扱い方も食べさせ方も全然違ってくるし。
チワワ飼ったり色んな犬種飼う人もなんかいやだ
特にプーやフレブルとか買っちゃう連中。


881:わんにゃん@名無しさん
08/02/27 19:03:13 xj2AOUO4
>>880
>チワワ飼ったり色んな犬種飼う人もなんかいやだ

人の勝手じゃないw
犬好きって嫌だねw

882:わんにゃん@名無しさん
08/02/27 19:24:32 4MoZiDHS
とんだ基地外がいたもんだ
チワワ好きってキモいね

883:わんにゃん@名無しさん
08/02/28 11:12:49 JoN7E0NK
>>863
URLリンク(koumeazuki.blog56.fc2.com)
この人も汁だくフード食べさせてたのにねw

884:わんにゃん@名無しさん
08/03/05 11:10:57 7R3AV70j
URLリンク(www.youtube.com)

極少チワワでも血統いい子は5歳になってもこんなに可愛い
しかも片方は有名犬舎の秘蔵っ子、大病してるが回復した
両方1.2くらい。
この子の載ってる雑誌見てチワワかおうとおもった。


>>881
>>882
なんで?それ普通では?
本気でさの犬種が好きな人はブームとか関係ないし
よりその犬種の中で好みの子探すから、多頭飼いになったりするし
多頭飼いしてる人は大抵同犬種飼ってるけど?
逆になんで色んな犬種を飼いたいと思うのか不思議だw
結局は最初に飼った子に魅力感じてないってことやん。
タレントでも頭弱そうなブームに弱そうなのに限って色んな犬種集めてるよね。


885:わんにゃん@名無しさん
08/03/05 14:53:42 XTpEOICd
キモいスレタイだなおいw

886:わんにゃん@名無しさん
08/03/05 21:59:35 I3dKSTuc
5ヶ月で600グラムのチワワ8万で売ってるんだけど、凄く可愛いけど育つのかなぁ。

887:わんにゃん@名無しさん
08/03/05 23:05:01 U5QImRjq
タダでもいらない。

888:わんにゃん@名無しさん
08/03/05 23:07:23 gfGDIpma
特別な疾患がなくて600g超えたなら育つよ。
ブリーダーによく確認したほうがいいよ。


889:わんにゃん@名無しさん
08/03/06 00:06:52 Lv9cZlqA
>>887
> タダでもいらない。

デカチー飼い?w

890:わんにゃん@名無しさん
08/03/06 12:48:23 auyxaue6
ここの住人は、チワワ並に頭の弱そうな奴ばかりだwww

891:わんにゃん@名無しさん
08/03/06 18:58:15 tVyTOwXJ
>>884
はいはいごくろう

892:わんにゃん@名無しさん
08/03/06 20:03:57 Wvr/IWft
1.4キロってそんなに大きくないと思うんだけど
極小好きな人の感覚はわからない

URLリンク(ruru34rum923.a-thera.jp)

893:わんにゃん@名無しさん
08/03/07 11:55:40 9JOZSsxL
>>870 親よりも身体が大きくなる可能性大!だと思いますよ。
もちろん犬種の特徴はなくなるし、我がまま、扱いにくい性格になりやすいです。
素人が繁殖すると結果的にはこれが多いようです。
産ませるのだったらブリ-ダ-からしっかりした子求めないと。

894:わんにゃん@名無しさん
08/03/08 03:17:12 Fe0A+EEM
>>893
> もちろん犬種の特徴はなくなるし、我がまま、扱いにくい性格になりやすいです。


犬種の特徴なくなるのはわかるけど、わがまま扱いにくくなっちゃうのは何故ですか?

895::わんにゃん@名無しさん
08/03/08 17:05:59 LHp0MYky
>異常がある犬のほうが多いじゃん。
>今一番有名な極少チワワの1キロのノエルとか

↑って何?
なんの異常?

896:わんにゃん@名無しさん
08/03/08 20:55:01 KWavAfg/
>>895
ベロ出し

897:わんにゃん@名無しさん
08/03/09 14:41:04 vR5VHXft
ノエルを繁殖した犬舎は問題ないけど、どんだけ優秀な血統の両親でも
かみ合わせ正常なチワワが必ず生まれるということはない
兄弟の中で一匹だけ極少とか、よくあることだし。
元々ノエルは犬耳に譲った時点で、あまり期待してなかったんじゃ
あの犬舎は金儲けじゃないから、欠点あるチワワは極少でも
かなり安く設定してるし。
とぃっても十万は超えるが。

>>893
いや、ちわわって頭よくて。飼い主をコントロール
する方がチワワらしい性格だと思う
あと気質も気性は荒くて気が強いよ。
飼い主や多頭飼いだと仲間を守ろうとよく吼える
仲間意識が高いのもチワワ。
一匹だけ飼ってると吼えないチワワのが多いが、多頭飼いで
未去勢オスばかりの場合で、殆ど吼えないのって
そうとう高度なしつけしてる人だけだと思う。それか血統的におっとりしてるか
一番目に飼った犬が全く吼えない犬だったか。

メスは元々あまり吼えないのがどの犬種でもデフォでつ。

わがまま、扱いにくいのは、多分飼い主に問題があるのか
そのチワワが相当りこうだからだと思う。
しかしペットタイプだとなるべくおっとりしたメスチワワを
繁殖するに越したことはないんだよね
飼う人が皆ちゃんと学んで飼うって人実際少ないしかわいいから飼いたいって
人が多いでしょ。
それって悪くもないし、可愛がって反抗するチワワって
愛玩犬として失格かと思うし。
そういう性格って引き継ぐから繁殖するのは血統、サイズ、健康、容姿も大事だが
性格も相当重要だとおもいまつ。

実際保健所にやられる犬は実は頭がすごくいい犬が多かったりする。


898:わんにゃん@名無しさん
08/03/09 14:48:35 vR5VHXft
>>892
その体重なら小さい、小振りチワワだけど顔は可愛くないね
小さくても顔が可愛くない子はいらないよ。。あたしゃ
逆に大きくなってもチワワらしい顔と骨格ならそっちのが可愛いし
小さくても顔がブサだったり弱弱しそうなのは全然可愛くないよ
ショードッグは1.8~2.8あるのが基本だけど毛ぷきいい分大きく見える
極少欲しい人もそうでない人もチワワ欲しい人は、チワワ展見に行くと
参考になるよ。
まぁ殆どグリガライン系統でしめられるけどね
有明で全犬種もやるんでは?
見に行くよ 

899:わんにゃん@名無しさん
08/03/09 15:50:33 WukzdLvh
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

            チワワの餌

900:わんにゃん@名無しさん
08/03/13 00:29:29 oTxqT96j
大阪で極小を35万で鰤からに買って現体重2,1キロ友達は、横浜鰤から極小を10万で買って現体重1キロちょい。
これってズルイくないか?しかも激可愛だよ。それに有名鰤だよ。
極小は高いと言うのは鰤によりけりだね。
横浜鰤は、良心的なのですね。

901:わんにゃん@名無しさん
08/03/13 02:11:46 40vYFzd0
性格も赤ちゃんに遺伝するんだ…
性格は育て方や環境で決まると思ってたよ。

902:わんにゃん@名無しさん
08/03/13 17:12:26 M6t+VN5A
>>901
犬種の改良って聞いたことがある言葉だと思うけど
どうやって改良したと思ってた?
人の言葉を聞くのが好きな犬、
家に侵入者が来ると吠える犬、
みんなそういう親同士を掛け合わせることが改良だよ。

「性格」って言っちゃうと人間では親と子は違う部分がいっぱいあるーって思うから
本質的な性質とか行動の傾向などが遺伝するって覚えるとイーヨ

903:わんにゃん@名無しさん
08/03/13 21:17:50 +yeS0Qbj
>>901
性格は両方のどちらかから
受け継いだり、両方ミックスしたり、祖父母が隔世遺伝したりと色々だが
母犬が初産でピリピリして神経質になってると
胎内の子犬にも影響して神経質な犬が生まれたりすることもある。

ペットタイプは穏やかな両親をかけるのが理想だが
それ普通無理
チャンピオン犬とかどのチワワにも入ってるし。
チャンピオン自体気が強くて負けん気強くないと出陣できないから
そういう先祖の性格を受け継ぐ。
だからチワワって大体負けん気強い気が強いのが多い。
育て方で性格変わるつーのは嘘。だから多頭飼いでも性格が色々なチワワがいるわけで。

>>900
ショータイプ、ショー用のチワワは2キロ~3キロギリギリが当たり前
なんか1キロ後半以降はデカイといってる飼い主とか周りの人は多いが
何がデカイのかよくわからない。
ドッグショー見に行けば視点は変わる。
うちも小振りがいるが、小さい=良いチワワではないよ。
小さいチワワも大抵見てるが鼻が伸びたり、頭小さくて頭部張ってない子ばかり
うちのでも頭小さいと思ってたがうちのより頭が張ってる小振り以下チワワは見たことない。
だから小さいチワワが良いとは思わない
あくまで健康は当たり前で頭部のハリ、顔の詰まり、鼻のストップのきき、骨格、スタイルを見る。


904:わんにゃん@名無しさん
08/03/13 21:24:20 +yeS0Qbj
あと>>900
うちは横浜ブリから30万で買って1キロちよいだよ
しかも激可愛いだけではなく欠点もないし鼻も短いし顔も丸いし
頭も丸いしスタイルも抜群だよ。
だが
極少だから良いとは限らないのでw
普通のブリ直販はやっぱ値段に見合うだけの犬質でしかないと思う。
かみ合わせ悪かったり、人気ない毛色なら
極少でも安かったりするし。
横浜でも良い子は10万でなんかでは決して売りませんので。

つーか大阪の35万は論外だろw



905:わんにゃん@名無しさん
08/03/14 00:11:57 I6Bjmnhk
どっぐしょーでCHになってる犬の体重見れば確かに少なくても1.8キロ
大体2キロ~2.4キロ位だよね~。
ただ体重だけ軽いのだけで満足したいなら
幾らでも簡単にしかも安く買えるでしょ?
アリとか成犬時に500グラムらしいけど最大限にキモイし幾ら小さくてもあんな変な顔のブサチワワ
無料でもいらない。


906:わんにゃん@名無しさん
08/03/14 13:15:31 gAcdoERY
極少は1キロ未満のチワワ
小振り1.1~1.7位まで
普通1.8~2,1、2.2くらいまで
大きめ2.3~3まで

それ以上はスタンダード的には
失格だが去勢、避妊でも太ることはあるから一概には言えん。
頭のでかさ、体高、一番はロングは毛ぶきの差、骨量でも
見た目サイズは全く違う。

幾ら体重だけ軽くても頭小さくて顔が尖ってたり
噛みあわせ悪かったり、顔が可愛くなかったりすると意味はない。
ただ小さいってことで珍しがられるだけ。

焦って買わずにドッグショーに意欲満々のブリの方が全体的に見て
犬質はやはり高い。
その分欠点があるチワワは極少予想でも格安に売ったりするから。
一番良いのは良い犬質だが小さくて繁殖に不適格なメスか
容姿、性格、スタイル、キャラクター(ぱっと目を引く華やかさ)、欠点無しでスタンダードを崩してないが
小さくてショーに出展することはできないか、同じタイプの子が既にいて
残す必要のないオスだけ。
そういう子はペットタイプとはレヴェルが違っている。
大体はプロと呼べない繁殖家がこのタイプのチワワを譲りうけて繁殖に使うことがよくあるが
所詮父親がチャンピオンで母親も出来ればチャンピオンかチャンピオンだらけの
血統でないと、レベルは格段に落ちてくる。

私は極少になりそうなパピーの見極め方はかなりの情報をここに落としてあげたが
体重だけ軽い、小さいだけだから良いとは言いたくない。
スタンダード内の体重でシルエットがチワワらしいならそれでおけ
あとは本人の好みかと。

とりあえず顔が細い尖った顔の頭小さいチワワが多すぎなのは気になる
小さくてもチワワなら頭は林檎頭で大きいはずだから。

そして体重を気にして本来与えなければいけない量をやらず
飼い主は気づいてないが犬を苦しめてるケースも多すぎる。
どんだけ沢山やっても小さな子が大きくなることはありえないというのに。
肉がついてなくて骨ばかりでガリガリな小さいチワワばかりだよ。
ロングだと触らないとわかりにくいし飼い主に言っても聞く耳持ちそうにないから
言わないがな。それにしても、獣医は指摘しないのか?可哀想だ。
少しばかり肉つけても、見た目サイズは変わらないというのに。
極端にいえばドンだけ沢山食べさせても大きくはならない。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch