肝臓の病気と闘う猫at DOG
肝臓の病気と闘う猫 - 暇つぶし2ch336:わんにゃん@名無しさん
07/12/07 23:37:59 lemXjRee
>>334
よかったね。
実家の猫は肝リピドーシスと黄疸で強制給餌してたけどダメだった。

家の猫も肝数値が高めなので悪くならないうちにと思って
ディーンズのダンドリオンプラスっていう
セイヨウタンポポとミルクシスルの入ったサプリ与えてる。
おかげで徐々に数値が下がってきてる。

サプリも効果ある猫もいるから試してみるだけの価値はあるよね。


337:わんにゃん@名無しさん
07/12/10 04:19:18 bZp8WiXN
メス17歳くらい、体重2.4kg。
以前から肝臓の値が高いと言われていました。
(若い頃に結石をしてからずっとヒルズのカリカリばかりだったのが原因かorz)
またたまに餌を吐くこともあり。

今年の夏に突然てんかん発作を起こし、同時に腎臓も急激に悪化。
多飲多尿、体重の減少(2kgまで落ちた)、脱水症状。
てんかん直後は1ヶ月ほど輸液とa/dをお湯で溶いて強制給餌。
食欲が回復したところで少し気を抜いてしまったら、10月の検査で肝臓の数値は1000以上で計測不能に。
(これ以上計れる獣医さんもあるのですね)

現在プロヘパゾン、ネフガード、及びてんかん発作防止にホリゾンを使用中。
餌は腎臓を優先してヒルズのg/d(ウェット及びドライ)、たまにl/d、ウォルサム腎臓サポートを与えています。
食欲は異常なほど回復し、体重も戻ってきました。食べ過ぎの感もorz

それでも不安に思っていたところ、検索でこのスレを見つけました。
過去レスに腎臓と肝臓食は似ているとありましたが、このまま続けてもいいものかどうか。
一応今月血液検査を受けるので、その結果次第だと思っていますが……やはり心配です。
腎臓・肝臓両方が悪い猫ちゃんの飼い主さんはどうしていらっしゃいますか?

338:わんにゃん@名無しさん
07/12/13 15:12:37 aF6qCEMb
>>337
ウォルサムの腎臓サポートは腎臓・肝臓両方に効果あるみたいですよ。
そのまま続けて>>334>>336にある肝臓にいいサプリをプラスしてみては?


339:わんにゃん@名無しさん
07/12/16 09:49:53 LZ4f4WDy
>>338
レス遅れて申し訳ない!
早速そうしてみます。
どうも最近食欲が落ちてきたみたいで……なんとか愛猫にも頑張ってもらいます。

340:わんにゃん@名無しさん
07/12/17 15:00:24 K4quvzzk
すいません、教えて下さい。7ヶ月♀です。昨日避妊手術しました。
事前にレントゲンと血液検査に連れて行きましたが、血液検査はたいへん抵抗したためできず手術当日にしました。
その日の夕方迎えに行ったところ、肝臓の数値がどれも悪く
生まれつきの肝障害(門脈シャント)か白血病等のウイルス性の病気かと言われました。病気については結果待ちですが、心配でたまりません。
今はなんの症状もなく元気ですが、病気の場合、肝臓の数値だけが悪い事がありますか?
また血液検査をする必要がありますが、ものすごく抵抗する子は皆さんどうされてますか?
長文で申し訳ありませんが教えていただけたらありがたいのです。

341:わんにゃん@名無しさん
07/12/17 15:01:22 K4quvzzk
すいません、教えて下さい。7ヶ月♀です。昨日避妊手術しました。
事前にレントゲンと血液検査に連れて行きましたが、血液検査はたいへん抵抗したためできず手術当日にしました。
その日の夕方迎えに行ったところ、肝臓の数値がどれも悪く
生まれつきの肝障害(門脈シャント)か白血病等のウイルス性の病気かと言われました。病気については結果待ちですが、心配でたまりません。
今はなんの症状もなく元気ですが、病気の場合、肝臓の数値だけが悪い事がありますか?
また血液検査をする必要がありますが、ものすごく抵抗する子は皆さんどうされてますか?
長文で申し訳ありませんが教えていただけたらありがたいのです。

342:わんにゃん@名無しさん
07/12/19 02:39:07 9xS4O8mY
>>340
うちの子は肝臓の数値が悪く通院&お薬の投与しています。
採血時はタオルで体と前足を束ねる感じで巻いて前足一本出しておきます。
かまないよう頭は看護婦さんか私が押さえます。
後ろにバックしてしまうので、私の体で壁をつくり後ずさり出来ないよう
にします。
こんな感じでなんとか・・・。
うちは2か月に一度定期的に血液検査をしているのですが、肝臓の数値が
悪くでた時(400、205)も元気で食欲もあり元気そのものでした。
先生も肝臓が悪い結果に驚いておられたくらいですから・・・。
治療を始めて3カ月ほどですが元気も食欲もあります(数値は200、154)。
早く猫さん良くなるとよいですね。

343:わんにゃん@名無しさん
07/12/20 01:53:59 ac9waouX
つい先日、拾った子猫に肝臓異常が見つかりました。
先天性で血管が動脈と静脈にそのまま枝分かれしている病気らしいです。
当たり前だけど手術に相当なお金がかかると言われています。
一人暮らしで、自分の面倒さえ大変なのにどうすればいいのか全く分からない…。


344:わんにゃん@名無しさん
07/12/20 10:45:51 /KqTsRcM
〉342 ありがとうございます。
検査しないと原因もわからないし、困っていました。
342さんのやり方を試してみますね。お互い猫が元気で長生きしてくれるよう、頑張りましょう。

345:わんにゃん@名無しさん
07/12/25 14:55:48 Yd3OOSTh
>343 経済的に苦しいのなら あなたができる範囲でいいと思います
かわりに 最期の日が来るまで
人に甘えることや 冬でも家の中は暖かいって事を味合わせて あげてください
今迄知らない事だと思うから

うちの子を亡くした今 命の長さより 愛情や安心感が動物にとって重要だと感じます
 


346:わんにゃん@名無しさん
08/01/04 23:41:26 kLbdMlpu
肝臓障害が再発。年末年始も毎日点滴に通ってGPT,GOTは下がったのに、黄疸だけは2.2から下がらない。
なのでご飯もほとんど食べない。
精密検査を受けても原因がはっきりしない。もうどうしたらいいやら。


347:わんにゃん@名無しさん
08/01/18 18:24:57 MI5ow0mj
聞きたいのですが、肝臓の数値はアルファベットで、どう書かれてました?

348:わんにゃん@名無しさん
08/01/18 20:01:05 W1s9B0or
アルファベットじゃなくて埠頭駅って書かれてた

349:わんにゃん@名無しさん
08/01/28 11:24:27 +Wxf9dZ6
くれぐれも相手しない様に(念のため)

350:わんにゃん@名無しさん
08/01/29 17:40:04 oFW5y6rC
>>347
GOT(AST)
GPT(ALT)
ALP
となってます。

351:わんにゃん@名無しさん
08/01/30 18:52:05 p9EoZJpt
外飼いで定食食らって内臓疾患アボーン!

352:わんにゃん@名無しさん
08/02/07 14:40:01 iyHHOMVF
腎臓は多いみたいだけど肝臓はあんまり多くないのかな?
健康なのが一番だけど

353:わんにゃん@名無しさん
08/02/07 18:31:25 94xC0u4d
バファリンで猫の肝臓破壊です

354:わんにゃん@名無しさん
08/02/14 00:52:00 MrtV2KlI
ペルシャ メス6歳、体重2kg前後
生後2ヶ月後ぐらいからもらってほとんど室内で飼ってきました。
去年の7月頃から体調をくずし9月の始めには死ぬんじゃないかと思うほど食べないし
動かなくなりましたがドライをやめて鶏肉を刻んだものをあげると徐々に食べだしたので
ヒルズのa/dや野菜を混ぜて与えているうちに元気になりました。

しかし今年の始め頃にあまりに食欲があり要求が激しいので人間の食べている
親子どんぶりの具を上げてしまいました。それが原因か与えすぎが原因かは
わかりませんがまた体調を崩してしまいました。

それからヒルズのa/dだけを上げていたのですが食欲もわかず、よだれをたらし、震えて、
後ずさりをし、部屋の隅にいくようになりその症状が頻繁に出るようになりました。
あまりに回復の気配がないし、掛かりつけの獣医さんからの対策も効果がないので
別の病院へいくと肝機能があまりよくないこと、アンモニア濃度が高いこと、症状などから
門脈シャントの疑いがあるといわれました。

きちんとCTやMRIなどで検査をして原因を究明し手術をして完全回復すればいいのですが
なにぶん身体も小さくリスクも大きいので食事療法で様子を見てみることになりました。

犬猫にねぎ系を与えてはいけないことも知らず脈シャントが原因らしいの症状を去年の7月頃
からポツポツ見かけていたのにネットで調べることも思いつかず無知の極みでしたがヒルズのl/d
を食べはじめてから症状も出なくなり元気で食欲旺盛にもどりました。

別の病院の獣医さんからはウォルサムの腎臓サポートを進められたので試しましたが
やわらかいヒルズのl/dより固めで腹持ちが良さそうでした。

病状とこれからの対処についてお聞きしたいのですが5歳まで門脈シャントの症状はでてないんですが
後天的に出てきたのでしょうか?ほとんど先天的で生後数ヶ月後に発症するような資料を見たのですが・・・
それと今後は定期的に血液検査をしながら獣医さんと食事の相談をするみたいな感じでいいでしょうか?
長文でまことに申し訳ありません。


355:わんにゃん@名無しさん
08/02/15 00:07:57 tPx/Vw2K
一応ageておきます。

>>354
毎日心労とで大変でしょう。
お疲れさまです。

過去レスにも書きましたが私も年末にペルシャMIXのような猫を保護して半月後に門脈シャントだろうと診断されました。
シャントのせいでたんぱく質が作れず、拾い猫に加え身体が小さいので年齢は分かりませんが。

症状として食後に大量の唾液、激しい息切れ、意識朦朧、足マメに汗で救急に運びました。
その後入院し、血液検査でNHC 700という数字が出ました。
そしてCTで肝外門脈シャントの疑いがかかりました。

病院はどこを回っても手術を勧められます。
解決策はシャントをなくすことしかありませんし、あまり言いたくありませんが恐らく短命と言われています。

金銭面からうちは手術はしてあげられません。
当分は同じくヒルズl/dのウェットは食べてくれないのでカリカリとウォルサム腎臓サポートのウェットとカリカリ、
薬でモニラックかラクツロースでしのぐつもりです。門脈シャントの子と暮らす方のblogで読んだ手作り療養食にも挑戦してみたいとは考えています。



参考になれば幸いです。
文献をあさりましたが、小型犬と猫はペルシャ猫に確率があるようです。

長文すみません。

356:わんにゃん@名無しさん
08/02/16 00:36:10 cxLGjzN/
>>355
レスありがとうございます。

確かに症状が出た日と後日なんかは心配で夜もあまり睡眠はとれませんが
今のところ元気なのでそれ程でもないです。

NHCとは血液中のアンモニア濃度のことでしょうか?
ウチの猫の場合今年の始め頃に検査した結果では185でした。
あとGPTが43と正常値の範囲内ではあるけど数値が高めと獣医さんから言われました。

飲み薬はアンモニアが体内に吸収されるのを抑える作用のあるものとだけ聞いていたのですが
355さんの言われているラクツロースシロップのようです。

手術はやはり歳もそこそこいってるし薬と食事療法で今のところ回復した感があるので
しないと思います。今行ってる所の獣医さんは猫の年齢や門脈シャントの病状を踏まえて
直る可能性と失敗するリスクをきちんと言ってくれました。

今は食欲旺盛でおねだりの誘惑と戦うので必死です。

お互いに少しでも愛くるしい姿を見続けられるといいですね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch