SONY α200 Part3at DCAMERA
SONY α200 Part3 - 暇つぶし2ch600:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 01:26:49 g90f0Vaf0
>>596
写真ってのは感性で撮るんだけど
SONYのロゴ見た途端に感性が萎えるってことない?

美人のモデル前にして、撮る気満々だったのに、
歯並びの悪さに撮る気が萎えるのと、どこか似てル。

でもよ、α200って測距点変更するの使いにくいよな。
さらに左右の斜め上下の光り方が弱くて萎える。

601:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 01:29:05 g90f0Vaf0
でも、Iso400の画質は、K10Dより圧倒的に良いんで悩んでるトコ。

602:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 01:29:18 l027rAXJ0
>>599
>>596だって誰も聞いてないお前の意見だw

603:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 01:33:03 5/KbrgYA0
>>600
メーカーロゴ位で感性が萎えちゃうような繊細な品性をお持ちのようなので、
今後の事を考えるてマウント変える事をお勧めします。

604:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 01:42:18 Bit4aATE0
>>602
違うぞお。俺は一人しかいない。

>>600
ロゴの前にカメラ本体の質感で萎え萎えだから大丈夫。
せめて昔のαSD程度の質感があればオケな人間だけど。

605:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 01:45:24 QuVh1gg60
>>600
ロゴはファインダーから見えないから気にならないな

606:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 01:56:09 YybT0lSr0
今のロゴのサイズだと高級ってより、元気には見える。

607:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 02:02:38 ubiHmk7H0
皆さんSONYのロゴに良いイメージ持ってないんですね。
僕はCMとかPV作ってる会社にいるのでビデオカメラ関連の業務機でいつもSONYに囲まれて過ごしてます。
そんなもんで、わりと信頼感があって、良いイメージ。


608:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 02:36:32 iYVeJkfk0
普段わざわざ言わないだけで、わしもソニーは好きだぜ。
何かやってくれそうな気がするからな。

じゃなかったら今更αマウントには手を出さん。


609:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 03:24:49 9fOmeXRc0
コニカミノルタのロゴは妙に文字数多くてイマイチだったから
それに比べたらソニーのロゴの方が普通に見える

610:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 05:27:05 /kO+SNY+O
ロゴよりも、なぜSONYの眼レフ?
とよく言われる。

一般的には家電メーカーにしか見られていない。

コニミノの技術者が作ってて、SONYがセンサーの

611:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 05:31:14 j13fj4YF0
・・・?

612:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 07:21:52 dqhTPNKC0
>>610
いまやカメラメーカーあがりが作っているカメラなんて、全体の半分もない訳だが(w
今更家電メーカーだからどうって言ってる奴って、よほど頭が古いか、無知。

613:453
08/03/11 08:12:32 asvsMM2A0
>>453です

先日α200購入しました
お店の人と相談して、レンズは50mm/F1.4のみ
(16-105と16-80は見合わせました)

まだ部屋の中でいじってるだけですが、わくわくしています
皆さんありがとうございました

はやく外へ持ち出す用のケース(バッグ?)手に入れないと…。


614:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 08:18:20 2j3GSSqn0
家電メーカーがどうとか言ってる奴らがもっとカメラ使ってくれてれば
今でもコダクローム使えたんだろうな。

615:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 08:21:27 4JYAP2FN0
>>613
キャンペーン中の、αオリジナル リビングカメラバッグじゃ駄目?(´・ω・`)

616:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 08:26:11 BC8FyUCM0
あのバッグは4月まで待たないと来ないぞ

617:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 08:39:08 4JYAP2FN0
そうでした (^Д^)>

618:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 08:50:56 4JYAP2FN0
ところでペンタ機スレでこんな書き込みあった。

 665 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2008/03/10(月) 23:36:56 ID:Zd1w/mFn0
 >>658
 とりあえずFA35/2はパープルフリンジでまくりだ

αレンズが早々と35/2ディスコンにしたのもデジタルに性能が追い付いてなかったからだろうか?
ソニーになっても復活させないので益々そう思えてしまう。
環境問題でレンズ素材が制限受けたせいもあるのかも知れないけど。
新規設計してもズームほど売れないのでペイしないってことでしょうか?
欲しいけどな、35/2。シグマの30/1.4はデカ過ぎるし。

619:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 12:44:02 2j3GSSqn0
というかペンタックスのパープルは異常
気が狂いそうになる

620:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 13:22:07 ya20esuI0
α200にあうレンズはタムロン?

621:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 13:27:11 oU4H2hRc0
カールツァイス

622:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 13:56:34 qDQyfcCm0
>>610
レンズよりもボディー作ってる奴の方が偉いんだね

623:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 18:10:46 u5d8g2s00

くっ、ここにきて値下がりが鈍化してきたな。入学式需要のピークに期待するしかないか・・・・

 目標ボディ42,800円 レンズキット49800円 !!

624:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 18:44:52 wUUXqYKR0
キャノンのKissX2が発売されて
しばらく立てば、その値段は十分にありそう

もっと争いが激しくならないと

625:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 18:53:34 4JYAP2FN0
元が思い切ったディスカウント価格なんだから大幅な下降はないでしょ。
ライバル機たちと性能比べたら分かること。
ソニーの1眼は店は数パーセント分しか利益ないと某カメラ屋の人が言ってた。

626:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 19:38:36 BC8FyUCM0
晴天の屋外でISO3200を使う実験・・・・・・・・・つーのは嘘でそれまで室内でテスト
していて設定を戻し忘れてたorz

URLリンク(up.mugitya.com)

627:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 20:04:14 2bk9ZQ9f0
>>626
ふむふむ。縮小するとISO3200でもまったく問題ないね。
blogに貼るとかFlikrに貼るとかPicasa web albumに貼るとかいう用途には
十分な画質かと。

628:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 20:11:36 L7FgCfNF0
>>626
等倍UPして

629:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 20:16:24 Tgm4YPCf0
>>623
値下がり期待しても無駄だよ。
はじめから安くして大量に売る戦略だからね。
淀や北村でもレンズキットだけは品切れだって言うんで驚いた。

α200に似合うストラップにやって巡り合えた希ガス。
やっぱこれっしょ(^▽^)
URLリンク(img305.auctions.yahoo.co.jp)

630:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 20:26:37 BC8FyUCM0
>>628
実のところSS 1/4000まで逝っちゃって露出オーバーだし等倍は相当きつい
でも、ちょっとだけよ

URLリンク(freedeai.com)

631:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 21:03:30 ZvS1ERCQ0
>>630
良いな~。ソニーちゃんSR/X Mountモデル出してくんないかな・・・・。
本体だけでも売れるでしょうに・・・。マウント譲渡されてないのかな。

632:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 21:08:44 tUOzylIB0
BCNのベストテンα350にいかれたな

633:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 21:10:13 tUOzylIB0
>>620
200に合うのはミノルタやタムロンの90だね

634:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 21:22:25 +XeXPZI50
minolta αの28/2Nと35/2Nと50/1.4Nと70-210/4.5-5.6持ってるので、
α200買ってもいいかな。デジはコンパクトだけなので。

635:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 21:26:39 vEdYezaw0
まだ発売してから1ヶ月もたってないんだぜ

6月くらいには4万円台逝けるだろ

必死で値下がりはないとかいってる工作員 哀 れ

636:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 21:40:32 cBixKlyW0
物には原価ってもんがあるんだなぁ

                  みつを


637:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 21:42:30 BC8FyUCM0
うpうp
URLリンク(up.mugitya.com)

638:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 21:45:33 tUOzylIB0
αらしいナチュラルな色だね~

639:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 21:46:26 ya20esuI0
きっと原価5万円は近いんだから値下げがなくてもしょうがない。

値下げなんか絶対無理なんだよ。
早く買っても損はしないんじゃないかな。


640:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 21:47:48 22gpLP360
>>636
やっぱり良い製品だから原価は高いんだね

じゃあ値下げはあきらめて早く買ったほうがいいね

641:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 21:53:42 tUOzylIB0
つか、6月まで待って下がってもその間の人生は金に替えられないぞ

642:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 21:59:17 l027rAXJ0
3ヶ月の間、悶々としながら安くなるのを待って
今より3千円安く買って満足するのでしょう
しかも中国製になってるオチ付きで

643:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 22:00:45 BC8FyUCM0
今回初めて外でレンズ変えたらローパスにゴミがいぱーい付いた
一応交換する時はカメラを下に向けてやったけど駄目だったよ

クリーニング&パフパフで落ちたとは言え表での交換は考え物だね
ビニール袋使うことも考えたけど風をはらんでカメラやレンズを
落としそうで怖いし、皆さんはどうしてますか?

644:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 22:06:41 2j3GSSqn0
気にしない

645:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 22:15:28 ddXtgnhK0
近くの建物の中で交換する

646:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 22:17:46 l027rAXJ0
つハウスダスト

647:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 22:17:55 tUOzylIB0
花粉の季節はやめれ

648:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 22:18:52 2bk9ZQ9f0
この時期、黄砂や花粉で汚れやすいからねぇ。
おまけに春霞もかかるし、レンズ交換で汚れるだけではなく、
風景撮るきボケちゃう。

649:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 22:23:16 u4CaYk2q0
>>626
うp乙

1000万画素 → 70万画素の縮小か。
ここまで縮小してあるとノイズはわからないね。

右上1時方向の斑点はCCDのゴミ?


650:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 22:29:49 dqhTPNKC0
>>643

キャスター付きなので使いやすい。
URLリンク(www.hitachi-ap.co.jp)

651:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 22:54:44 rz5Tnc3E0
>>622
○○をやってるから偉い。
××をやってるから格下。
そんな考えって日本的なのかな?

一つのものを創るために、
各セクションが其々重要で、
そのセクションに通じた者がいる。
それは何処も欠けてはならない。
この「一つのものを創る」ということに関わったら、
格下と思われるセクションに於いても担当者より
自分が一番出来る奴ではなくちゃ
ばかにしちゃダメなんだよ。

お互いが信頼しなくちゃね。

○○よりも××が偉いんだね
って言っていても、
××がなければ成り立たないでしょ。

日本の考えはこれが多いような気がする。
お互い、そのセクションに対して信頼(馬鹿にするんじゃなく)や、
(自分よりも)それをこなしている奴は偉いんだよ。

652:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 22:57:15 l027rAXJ0
内容に対して文章が長い=莫迦

653:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 23:07:24 bNQ5sMlz0
馬鹿?

654:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 23:09:45 l027rAXJ0
そう、内容に乏しい文章をダラダラとしか書けない奴は馬鹿なんだよ

655:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 23:11:10 u4CaYk2q0
じゃ、>>651の主張を端的に一行でまとめてみてくれないか?

656:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 23:12:01 BC8FyUCM0
>>649
です。クリーニングで取れたよ

安いというのは気楽にどこにでも持っていけて撮り捲くれるからまことに結構

URLリンク(up.mugitya.com)
URLリンク(up.mugitya.com)
URLリンク(up.mugitya.com)
URLリンク(up.mugitya.com)
URLリンク(up.mugitya.com)
URLリンク(up.mugitya.com)
URLリンク(up.mugitya.com)

全部スタンダードだけどαって匂うような色だよね

657:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 23:12:53 l027rAXJ0
「内容に乏しい」と言ってるのがわからんか?

658:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 23:14:02 L7FgCfNF0
>>656さんの作例見て、まじでα200買おうかと思ったw
いい色してるね~
それキットレンズ?

659:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 23:17:29 rz5Tnc3E0
>>651だ!
優劣をつけないでお互い信頼しろ!

でいいか?

660:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 23:31:52 rz5Tnc3E0
あれ?
まだ反応なしか・・・。
もう寝るよ。

>>655さん
あなたへの当て付けじゃないですよ。
(誤解されやすいみたいな流れになっちまった。)

661:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 23:34:15 2bk9ZQ9f0
>>658
レンズIDを見ないとちょっとわからないけど、
EXIFでは80mm F4.5となっているので、おそらく16-80ZAでは?

662:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 23:37:34 L7FgCfNF0
ゾナーさんですか、キットレンズだったら即突撃だったな

663:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 23:40:00 p0NSAnDW0
>>629
コニカミノルタブランドがなくなる時に、横浜ヨドバシでストラップが投げ売りされてたもので
各種取り混ぜて7,8本買ってしまった。
α707→ディマージュZ5,A200と使ってきたけど、そうそうストラップなんて変えるものじゃないんで、
まだまだ残ってる。
このストラップ資産のために、デジタル一眼もαを選ばざるをえないような感じ。
本末転倒もいいところ。

664:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 23:52:42 u4CaYk2q0
>>656
5枚目が好きだな。

665:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 00:02:28 4shUT52S0
>>658,661

SAL1680Zです
マクロレンズじゃないから本当はこんなのより風景撮りの方が得意と言うか
近接撮影の場合はピントが合いにくいかも

URLリンク(www.borujoa.org)
URLリンク(www.borujoa.org)
URLリンク(www.borujoa.org)

666:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 00:05:17 EnxvOs/Y0
リサイズ・・・?

667:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 00:09:50 4shUT52S0
SAL1680Z以外の例があまりなかった
ISO3200のヒヨドリは70-210/F4

下の二つはゴミ付いてるorzけど75-300(金属筐体)
URLリンク(www.csync.net)
URLリンク(www.csync.net)


668:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 00:26:12 4shUT52S0
目の前のものを蛍光灯の卓上スタンドを光源に50/1.7で

色の再現性は本当に良いと思います・・・寝ます
URLリンク(up.mugitya.com)

669:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 00:59:47 aUHPQmM00
>>668
感謝しつつも困った。
よそに傾きかけていたのに、一気に引き戻された。
まぁこの期間が一番楽しいのだけれど。

670:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 01:17:23 yDbfYwwp0
>>635
何もない人はいいな。
6月とかまで待ってると大切な娘の成長が撮れないじゃないか。

671:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 01:30:07 NNF/mtXO0
ヘッドホンウラヤマシス


672:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 03:35:27 TeKhrUIT0
>>670
和んだ。娘さんいっぱい撮ったげて。

673:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 03:55:17 ropueWle0
>>643
亀レスだけど透明のゴミ袋持って行ってその中で交換

674:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 06:51:35 T0cMV7Vw0
>>670
途中で
もういいや
ってならないといいね

教育は大事

小学4年生なのに無断外泊
彼氏ができた
DQN彼がバイオレンス
娘が親の言うことを聞かない
髪の毛を明るくするのやめなさい
勉強しろ、赤点って馬鹿か
はぁ妊娠?

675:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 06:56:35 06GM/6No0
娘が学校でイジメに荷担して
先生から電話が掛かってきたとか悲劇だよな

676:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 07:18:09 m7JB/vT+0
子供が居る人はどんな楽しみなんだなあ

オッパイが発育してきた記録とか
股間の毛が1本だけ生えてきた記録とか
もう逮捕されろよ

677:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 07:22:10 4shUT52S0
>>669
ささやかな多数派工作に幸福を感じないから買っちゃえ買っちゃえなんて言わないけど昨日うpした
ものは全て手持ちだよ

最後のペン立てとヘッドフォンは1/8秒なのでカタログ値の2.5~3.5段分の手ぶれ補正効果からすると
Full50mm≒75mmに対し補正後のSSが1/45~1/90相当と考えると伊達じゃなく、どんなレンズでも
そうなるのはありがたいよね。程度の良い中古レンズの流通量が潤沢じゃないのは残念だけど

いま使ってるコンデジのCaplio Rスレはうまい下手関係なくみんながどんどん写真をうpしていて
本当に良い雰囲気だからここもそうなると良いなぁ、その為にはユーザーが大勢になると嬉しい
α350も売れてるみたいだし、持って無くて買う意思もない人は書き込みにくくなるかな

678:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 07:31:50 w6xXME7W0
ミノルタだったら買ったかもな。

679:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 07:41:12 wWYsQSj10
児童ポルノは単純所持も逮捕になるから気をつけろよ。

680:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 07:51:59 B9jr0m5C0
2種類のレンズがセットになったα200と、1種類だけのレンズがセットになったα200がありますが、1種類だけのレンズがセットになったα200を使う場合、どうせそのレンズしか使わないんだから、レンズをつけたままカメラを保管していいんですよね?
レンズを取り外し・取り付けるときにゴミが入ってしまうって話をちょくちょく見ますが、レンズをつけたままだとゴミが入らなくて(゚Д゚)ウマーだと思うんですけど。


681:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 07:53:32 wWYsQSj10
つけたままでよし

682:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 07:56:14 B9jr0m5C0
ありがとうございます。 小遣い貯めてα買いたいなあw

683:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 08:29:00 usB7YBtf0
>>678
そういうヤツは現物手に取ったら買うな
じっさいマークが気になるのは写真で見た時だけだ

684:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 09:51:13 3VdXX9iH0
今更ロゴでごちゃごちゃが言うのは懐古さんだろ。

685:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 12:32:55 R6TG9sqh0
ミノルタだったら...なんて言ってるのは
田舎のなんたら並の馬鹿だな。

686:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 12:49:17 ftRqSsRg0
ロゴマークが気に入らないから買わないて
バカすぎるw

687:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 13:18:02 hcvmZN6o0
キヤノンを上回る動体撮影性能!

ニコンを上回るAF速度!

他社を下回る価格!

 

 


688:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 14:02:21 w6xXME7W0
どんだけ此処の住人は馬鹿なんだ?

689:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 14:21:49 DZdbdN9vO
一部を見て全体を決め付けるなよこの馬鹿

690:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 15:48:48 R6TG9sqh0
>>688
おやおや皆から馬鹿にされて悔しかったようだなw
ミノルタと一緒にカメラから撤退しとけ。

691:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 16:07:35 CTxmb5BH0
みんな、俺のαが届くまで喧嘩はよすんだ。

692:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 16:53:17 j9/HRX0P0
>>687
嘘を混ぜても荒れるだけ、まったりいこうよ

693:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 16:54:47 ZtaBkcwA0
>>692
とくにソニーとかα200って書いてないし、

「すごいぞ、ぼくらのオリンパス!」って続くかも知れないし。


694:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 16:56:39 GwnW0Y3u0
店頭でいじった限り、AF速度はイオスと双璧と思ったね。
動体追従性能は分からないけど。
でもなんかの雑誌のテストで好成績納めてたような?

695:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 18:01:05 noBCsDh50
イオス書くとなんか国内外企業で構成される小売企業グループみたいだな

696:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 18:27:19 lqbhhoCo0

 今年度のベストC/Pカメラ間違い無し。


697:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 18:39:00 w37WDBIL0
>>696
チープ/プアじゃないだろうなw

初デジ一としてα200買ったけど、大変満足しております。
毎日楽しいよ。
もう11-18買っちったw
広角ってすごいね。

698: ◆AngelH/kMI
08/03/12 19:25:29 a2ImP1DV0
>>697
望遠も楽しいよ?

699:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 19:29:00 srVoPFNB0
sonyのレンズの中でAFが使える500㎜が羨ましい
正直それ目当てでα200か350買おうか悩み中

700:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 20:08:51 usB7YBtf0
>>699
悩まずリングボケうp

701:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 20:09:40 WMpOeBLs0
>>699
そのクラスの望遠なら(で、三脚使うなら)ライブビュー付きの350では?

702:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 20:57:19 noBCsDh50
REFLEX500なら三脚無しでも行けるよ

703:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 20:58:34 i0XPicIh0
あん?Ref だろうとなんだろうと、500mm は 500mm だろが。

704:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 21:03:50 cavM396P0
人それぞれだよね。
コンパクトだからこそ手持ちで生かすって人もいれば
500mmなんだから三脚新調したって人もいたり。

705:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 21:04:12 r1Smn45D0
>>702
換算750mmのF8を手持ち…
まあ、十分に光量のあるところで使うのが前提のレンズだから、
それでもいいのか。手ぶれ補正もあるし。

706:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 21:08:54 4shUT52S0
>>697
オメ、撮ったものうpしちゃいなよ

707:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 21:09:26 cavM396P0
>>705
実際、7Dに手ブレ補正が載ったとき再評価されたよね、手持ちで(なんとか)使えるって。

708:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 21:29:49 r1Smn45D0
>>707
ただ、ボディ内蔵手ぶれ補正だとファインダー像の揺れはどうにもならないから、
構図を決めるためにも一脚ぐらいは用意したほうがいいとは思う。

709:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 21:50:12 usB7YBtf0
すごいな
オレなんて300×1.5=450
でも手ブレ補正のおかげで(なんとか)とれるのに

710:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 23:05:06 lqbhhoCo0

手持ちでボディ内蔵手ぶれ補正だと300mmまでかな。それ以上はレンズ内のが揺れなくてええわ。

711:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/12 23:27:51 lqbhhoCo0

さて寝るわ。もやすみぃ♪ アメ公ラスト10分でどんなインチキ炸裂するか楽しみにしてるぜw

712:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/13 01:04:08 NdbkpAtr0
>>699
500REFのサンプル
URLリンク(upload.a-system.net)
URLリンク(upload.a-system.net)
URLリンク(upload.a-system.net)
URLリンク(upload.a-system.net)
全て手持ち、撮ったままJPEGです。

軽くて短いので強風で三脚が倒されるような時でも手持ちで撮れたりする
のが魅力。ファインダの揺れは慣れと努力で実用範囲に。
ただ、ミラーがすぐ曇るので要防湿庫かも。中古は見て買うのがお勧め。
ちなみにF8と言っても中央部に副鏡があるため口径と光束はもっと明るい
レンズと等価なので副鏡が邪魔にならない中央AFセンサならOKとか。

713:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/13 01:18:05 KmlZQhNj0
α200のシャッター音なんとかなんない?
カキーン・カコーンって野球やってんじゃないんだからさ。
も少し静かだったら良いのにな・・・

714: ◆AngelH/kMI
08/03/13 01:34:31 3vUKOHAm0
>>713
α100と比べて良くなってると思うんだけどな。
レスポンスもかなり改善されてるし。

715:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/13 01:37:12 v6jYsHxD0
静音化するには金かかるから
それなら気持ち良い音にしようというコンセプトなんじゃね?

716:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/13 01:42:50 1woTyWmD0
>>713
屋外ならそう気にならんよ。

717:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/13 06:06:45 8NBr0jX20
フラッシュモードのままヒヨドリとかメジロ300枚以上撮っちまってた・・・orz

URLリンク(up.mugitya.com)
全部消したけどススメたんだけ

718:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/13 10:11:56 RzSYydTn0
縦グリ使うと炭酸アルカリ使えるのですか?

719:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/13 10:25:48 eKQiHQe40
ススメ見事!

720:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/13 11:51:26 qmIVSXp80
>>718
無理。専用電池を1-2個のみ。
7Dは使えるんだが

721:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/13 12:00:24 8NBr0jX20
昨日の轍は踏まないようにISO、WB、フォーカス等々確認して
200mmだと少し短いようだったから300mmでいつもの公園に
URLリンク(up.mugitya.com)
URLリンク(up.mugitya.com)
URLリンク(up.mugitya.com)

戻って確認したらアレ、手ぶれ補正がOFF・・・・・・orz


722:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/13 12:41:46 tZIasFxr0
どんだけウッカリさんなのさw


723:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/13 13:28:27 DR6pGfsi0
>>720
7Dもアルカリは使えないよ、電流が足りなくて電源すぐ落ちる。
取説にもちゃんとそう書いてある。
あの単三は基本的にはニッカド/ニッケル水素電池用。
オキシライドは当時なかったから知らない。

724:718
08/03/13 14:08:00 RzSYydTn0
ありがとう。単三使える安心感だとPENTAX K100/200かな。

725:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/13 14:35:01 alevNSOh0
>>724
K10D使ってたけど、ペンタは好きだよ。K200も評判良いし、良い選択肢だね。

とは言いつつ、α200も気になり買ってみた。α-7D購入以来、2台目のα。エントリー機とはいえ最新機だけあってK10D
より画質は良いし、バッテリーは、単三使えないけど、SONYお得意のインフォリチウムの搭載で、バッテリー消費量が1%
刻みで精確に表示されるのは○。フル充電で1日十分持つしね。


726:412
08/03/13 21:48:02 lXEFj/rr0
α200買ってキタ━(゚∀゚)━!!!
今回は16-105は見送りました。しばらくは手持ちのレンズでしのぎます。

部屋でいじくりましたが、質感はアレだがとにかく軽いですね。
あと、甘Dで不満だったAWBがまともに使えるw
まだ屋外で使ってませんが、とりあえず買って良かったす。

ただ、ドライブボタンは甘Dの位置のがよかったな。ちと遠い。

727:429
08/03/13 22:09:19 Str19oqA0
>>412 漏れもさっき買ってきたところ!同期の桜キタ━(゚∀゚)━!!!

超初心者の癖に暗い場所でシャッター遅いし、手ぶれ補正どころじゃないし
その上ピント合わせがうまくいってるのかわからないです。

自分は近視なので、「近視用のフィルター」の存在が気になるのですが
使っている方おられますか?
・・・それともキットレンズってこんなもん?
先輩方のうp写真見て、目が肥えすぎたのかもorz

728:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/13 22:20:11 gye4KyGO0
>>727
つ 視度調整アダプタ

729:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/13 22:43:19 dquF09V+0
>>727
使ってるよ。 本体だけじゃ補正しきれなかった。


730:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/13 22:54:28 MgftIleW0
α200、α100+18-200mmより
1.7倍AFが早くなりますか?

731:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/13 22:58:14 /JLZXuIVO
そんなクソレンズより100マクロだよ、問題は

732:429
08/03/13 23:34:34 Str19oqA0
>>728 >>729 ㌧!わかりました。やっぱ対策しないとだめっすねw

733:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/13 23:41:45 s0dhwgac0
まずメガネかコンタクトをするという選択肢はないのか?

734:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/14 00:29:35 HeWrCu+X0
MacではやくRAW対応してくれないかなぁ・・

735:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/14 05:54:15 vix9l/8t0
メガネなんか邪魔すぎる

736:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/14 06:28:30 a/LdT2GM0
>>730
それぐらいの焦点距離なら間違いなく早くなる。 
ただし、500mmとかの超望遠レンズならば1.7倍早くはならないよ。鈍化する。

737:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/14 06:38:11 M956pn2D0
鈍化するってα100より鈍化するって意味じゃなく1.7倍ほどは早くならないって意味だよね?

738:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/14 07:53:36 +5JSWq3R0
>>731
100マクロは迷い出すと止まらないね。その上ピント合ってないところで諦める。
まあこれは仕方が無いんだろ?

739:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/14 08:17:51 M956pn2D0
100マクロはMFが基本・・・なんて持ってないのに偉そうなことを言ってみるテスト

ミノNew中古を今度買うつもりなんだけどね

740:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/14 08:28:16 8K+bQScS0
基本かどうかはシランけど結局MFだねマクロは・・・
だいたいマクロなら早さより精度でしょ

741:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/14 08:33:27 Hdhx2tdq0
マクロはM
だからさっさとフルサイズ出して

742:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/14 08:48:55 c7oYrSy60
ペンタックスのAFよりはマシなんじゃないか?

743:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/14 10:32:15 9h20ounG0
>>725
インフォリチウム確かに便利だが、1%刻みだと電池の減りが妙に気になるのはオレだけ?
神経質だとは思うんだけど、4段階?の通常表示オンリーのモードもあれば

744:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/14 10:36:39 3OQVYNzS0
>>743
その気持ちは理解できるけど、やはりあった方が良いと思う。
特にバッテリー残量が1/3を切った辺りで、あとどれくらい撮れるか精確に予想できるので助かる。

745: ◆AngelH/kMI
08/03/14 10:37:22 ieqmyovw0
>>743
最初は減りが早いような気がして気になったけどもうどうでもよくなった。

746:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/14 11:18:25 OBaZGFph0
16-105とバリゾナ16-80ってどっちがオススメ?

747:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/14 11:28:36 +5JSWq3R0
>>746
金があるならバリゾナ
あとは焦点距離のお好みで

748:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/14 13:58:20 LODOCnmI0
>>743
激しく同意
でも、よくもつなこの電池、3時間ほどで800枚撮ったが55%表示
撮るだけなら、1,500枚はいきそうな勢いだ!

749:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/14 14:56:58 M956pn2D0
雨で出かけられないから色見本みたいな・・・
URLリンク(up.mugitya.com)

精度の高いAWBもクロスのせいで被ってますかね

750:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/14 15:19:23 ETW0qDGC0
速報!!
α200はこれ以上値下がりしないらしい!!マジです!!!!裏情報ですが・・・。
まぁさがってもあと50円くらいかな・・・って予想wちなみに漏れは低下で買いまつた...orz

751:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/14 16:50:47 mZNmRklJ0

  値段なんて関係ない 欲しいときが買い時

 不要なら 買うな

 値下げの話はするな

752:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/14 18:12:17 Ky4itQop0
>>738
α700だとマクロレンズ用に
「AF低速」
って設定項目があったんだが、200や350には無いのかな?
もしあれば、使うといいとソニービルのモジャモジャのおじさんが言ってた。
あれ多分コニミノ時代の偉い人だよね?

753:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/14 18:29:32 GkItsULo0
>>752
α700だとAF/MFボタンがあるから、通常はMFモードにしておいて、
ピンを合わせたいときにAF/MFボタンを押してAFをする、通称「親指AF」を
使う手もあるしね。

754:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/14 18:41:12 t75TS1Bx0
>>750-1
チョートクがマップカメラで「新品で」買って使ってるって。全国200万の
信者も買うから値下がりしないよ。

755:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/14 19:22:33 Byh7l+We0
キットレンズで撮った写真をうPしてくれる神はおらんかの。
自分で撮った写真がくそなのでレンズのせいにうわあなにをするくぁwせdrftgyふじこlp

756:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/14 19:51:48 3OijOM2+0
>>749
明るい♪

757:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/14 20:23:02 ShzyUZoK0
>>739
何時の頃からかAFが基本に変わってしまった。
AFの性能評価なんて、
MFの時とどの位の差があれば、
  「規格内だよ」
とやっていた頃・・・ を思い出す。
基本は、どのレンズでもMFであることは
今の時代でも変わらない。
変わったのは使う人間のほう。

実はこれがホントのことだったりする。




758:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/14 20:28:07 2qjCMfyBO
>>754
あの人みたいに
適当な言い訳つけて買う人って結局いるのかな?
コストパフォーマンスは他社に比べたら高いけど

文字を消したり
なんかα200がかわいそうな気がする

759:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/14 20:43:55 n7zAjDVxP
>>754
チョートクにとってはα200を新品で買うなんて、清水の舞台から飛び降りるほどの覚悟だったんだろうな

760:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/14 20:51:00 HZ4bT3KZ0
>>755
人に頼む前に自分で撮ったものをうpしちゃいましょう、レンズの差なんてあなた

ちなみに上中下違うレンズですけど3つともレンズ名が分かったら75ガバス
URLリンク(up.mugitya.com)

761:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/14 21:26:37 n7zAjDVxP
流石にレンズリストがあってそこから選択とか、順番を当てるとかじゃないと誰も分からん罠

762:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/14 21:30:34 HZ4bT3KZ0
ですね、候補は3つ

SONY SAL1680Z
Minolta AF28-85mm/F3.5-4.5
Minolta AF50mm/F1.7


763:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/14 21:36:13 GkItsULo0
正直、まったくわからん。サイズがサイズなんで解像度なんてわかるわけがないし、
木の枝とかじゃないと二線ボケは出にくいし。

764:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/14 21:39:25 Hdhx2tdq0
画像がちっこ過ぎるって

17-80
17-80
17-80

どれか当たれ

765:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/14 21:39:46 rC2O+QWQ0
上から

SONY SAL1680Z
Minolta AF50mm/F1.7
Minolta AF28-85mm/F3.5-4.5

の順?

766:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/14 21:41:37 Hdhx2tdq0
しまったそんなレンズ微妙にない

18-70
18-70
18-70

767:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/14 21:43:30 Hdhx2tdq0
あ、候補が出てた。。。

768:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/14 21:50:24 HZ4bT3KZ0
それにしても差が少ないと思って良く見たらISO800だったりして、あはははは

769:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/14 21:54:34 Hdhx2tdq0
16-80
50
28-85

770:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/14 22:45:00 jylv+Ce30
28-85
50
16-80

…違うか?

真ん中のは明らかに単なんだろうけど
上と下が微妙に違うけどどっちがどっちか判んない

上と下を並べてくれると判ったかも?(言い訳w

771:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/14 23:11:25 HZ4bT3KZ0
>>770
正解です、どうして真ん中が単って分かるんですか?

772:770
08/03/14 23:42:15 jylv+Ce30
>>771
ピンが合っているところ(お菓子の筒じゃなくて
手前のDVDのタイトル=同じくらいの距離)のシャープさと
奥の辞書の文字のブケ具合で判りました。
他の人も真ん中のは正解してますね。

上下は殆ど勘だけど、
上の方が奥の辞書文字のボケは大きいが少し荒く
お菓子の筒のスグ向こう側の文字ボケは下の方が綺麗
というか自然なのと奥のボケ具合との対比を参考にしてみました。

ハッキリ言って難しかったw

773:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/14 23:43:06 fYFWrlt50
ボケの量が真ん中だけ飛びぬけてるから開放で撮ってるんだろうけど
ピントのあってる部分が解像度高くみえるので真ん中は単とオモタ

774:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/14 23:43:49 fYFWrlt50
orz

775:770
08/03/14 23:43:55 jylv+Ce30
>>772
三行目
 ×=ブケ具合
 ○=ボケ具合
タイプミスしてましたw

776:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/14 23:54:13 Hdhx2tdq0
28-85
50
16-80
なのか~
単はピントのところがクリアでボケも大きいのが違う気がする。あと発色が一番穏やか。

結果を見ればやっぱりイエローが一番きついのが16-80ってことですね。これが茶椅子の見分け方?

777:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/15 00:11:29 +qC8CaKE0
>>772
50/1.7が前ピン傾向、残り2本は後ピン傾向なので手前のDVDタイトルがくっきりしているのは
そのせいかも

等倍で見ると上下の差は確かに結構あります。本来は色味も違いますがいかにせんISO800なので

>>773
全部F4.5で揃えています、実は画角が上の28-85だけ55mmになってました


夜景撮影専用レンズみたいな28-85もそんなに悪くないですね、とは言ってもわざわざこいつで
撮ろうとは思いませんけど

778:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/15 00:21:10 WVnNRy5q0
マドンナの流れ具合から三枚目は16-80。
解像感はそれほどでもないけど色収差の少なさで真ん中が 50mm/f1.7
って感じかな。


779:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/15 00:21:17 +qC8CaKE0
>>776
そんなにイエローきついですか?
もう少し縮小率が低ければコントラストが一番高く見えたかも


780:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/15 00:27:28 6oH7/8Kf0
そんなにきつくないですよ。赤や緑では違いが分からずイエロー(右の辞書)の違いをやっと見つけた。(でも答えは間違ったw)
液晶モニターで見てると画像を同じ高さのところに持ってこないと較べられないしね。
シグマとかが入るともっと分かるのかな?

781:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/15 00:44:42 0TwPmmua0
α200の撮像素子ってD200に使われたモノと同じって何かで読んだんだけど
本当かな?

782:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/15 00:53:04 y37ug5Gw0
AdobeのCamera RAWの新型がダウソ可能になった。
α200対応という事でwktkしながら、早速ダウソ後、CS3にインストールした。
しかし、しかし、.ARWファイルが開けない。。

783:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/15 01:06:58 ZRIbRd7h0
CS3いいな~
AdobeはCS/CS2用のCameraRaw公開しないかな・・・しないよね・・・

784:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/15 01:22:47 aKkB4cY90
CS3用のCameraRAW 4.xとCS2用のCameraRAW 3.xはまるで別物だしねぇ。
CS2を使い続ける場合は、選別やRAW現像はLightroomでやって、レタッチのみ
CS2でやるのがいいと思う。

ヲレは貧乏だしレタッチはせいぜいトリミングと回転と収差補正とNRが
出来ればいいので、フリーソフトのRAW Therapeeを使っているけど。

785:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/15 01:46:29 i05Cvea9P
>>760
ふーむ。これ見ると色の違いなんて微々たるものだな。
ツァイスの色が濃いとか言ってるやつは何なんだ

786:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/15 02:34:02 IJ0N2Ny10
というか、やっぱこの単レンズ良いなぁ
50mm/F1.7の中古、漁ってこようかなぁ

787:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/15 06:10:34 +qC8CaKE0
>>755
そう言えばぐぐるとこんなの出るね、3700枚以上あるみたいだよ
URLリンク(pht.so-net.ne.jp)

788:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/15 06:15:56 +qC8CaKE0
と思ったら結構ちゃうのが混ざってた、でもSAL1870のもそれなりにあるみたいだよ

789:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/15 06:34:36 aKkB4cY90
>>787
をを、So-netフォトで検索するとこんなのが出てくるんだ。
URLリンク(pht.so-net.ne.jp) を見ると、レンズ系タグは
sal1870 sal18200 sal75300 sal50f14 sal50m28 sal100m28 sal70200g
sal1118 sal300f28g sal14tc sal20tc sal85f14z sal135f18z sal35f14g
sal24105 sal16f28 sal20f28 sal28f28 sal135f28 sal500f80 sal1680z
ってな具合で、かなりのαレンズが網羅されていますね。

α関連スレによく湧く荒らしが作例がない作例がないって言ってるけど、
これで他の事を言い始めるようになるのかなw

790:755
08/03/15 09:23:40 7uD6T73H0
>>786 >>789 わざわざ済みませんでした。今から逝ってくるお。

791:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/15 09:25:34 7uD6T73H0
↑うわ、レス番間違えたスマソ。 つ >>787

792:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/15 10:46:43 i05Cvea9P
So-netってソニー関係者多いよね

793:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/15 11:57:28 jH3aitB40
>>760
真ん中が一番いいな。
これが単じゃなかったら首釣ってこなくちゃな、と思ってたけど、
正解でよかった。(ものすごく亀レス?)

794:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/15 12:16:12 AazdBcL10
一定条件の比較というのは公平な様でいて実は無意味。
最短~無限遠の間のどのピント位置で最高性能を出すかも設計の要素の一つだから。
レンズは奥が深いのじゃ。

795:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/15 12:27:45 71BQjbfV0
単とズームの見分けなんてそんなもん修行しても良い写真は撮れないよw

796:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/15 12:38:19 jH3aitB40
魚の目利きが出来ない職人の寿司屋に行きたいかどうかの差やね

魚の目利きが出来てもいい寿司を握れるわけじゃなのは当然だけど
上手い寿司を握れるけど、魚の目利きは全然駄目とかあり得ないでしょうも

797:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/15 13:29:12 qpCKigzo0
最終的にいい写真が作れるかどうかだろ常識的に考えて・・・
お前ら写真展にいったら虫メガネ持参して粗探しすんのか?作品全体を見ろよ。

798:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/15 13:29:29 vzlE/kST0
写真の善し悪しにレンズの性能は本質的にさほど関係しないですよ!

寿司はネタがダメなら話にならないだろうけどさ。
レンズが悪くても良い写真など世の中にゴロゴロしてる。

799:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/15 13:32:54 eZ4h7q5P0
>>798
別にみんな「良い作品」を撮るためにコンデジとかに比べて高い
デジイチ買ってるわけじゃないんだよね

800:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/15 13:34:53 bM53aAA30
また、その話か。 撮影板でやれよ。

ここはデジカメ板。 モノを愛でるところ。


801:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/15 15:37:49 taRylH8O0
>>782
不便してるんだよなー。早くCS3対応してくれないのかな。
5Dも使ってるがこちらはCR2で普通に読める。そのかわり容量でかいんだよね。
ARWの倍以上ある。

802:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/15 16:56:20 WUOE+aeh0
また変なのがきた・・・

803:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/15 18:44:07 iaqBKVkK0
ペンタックスは値下げしないとソニーに勝てないね。
K10DとK100D(super)の寿命が意外に短かったな。
ペンタックスユーザーはどう考えてるんだろか。

804:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/15 18:47:19 3KQG3FrX0
α200のボディ安いですね


805:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/15 18:48:00 7xwMihza0
ペンタックスはニコンと双璧をなす マニア機種ですよ
最初に飛び付く信者に対する値段ですから
信者に行き渡ったら 40D並みに下落するのではないでしょうか?

806:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/15 19:55:19 Hp+d4MB80
マニアがシェア1位なんだ

すごい すごーい


807:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/15 20:10:56 cy1l7hNb0
>>803
ちょっとそれはモノを知らなすぎるぞ。デジタル一眼の製品サイクルは1年半
が一般的。K10Dが発売されたのが2006年11月で、後継の20Dが出たのが
今月だから、製品の寿命としてはごくごく普通。
ペンタの場合、以前1年毎に新機種出すと宣言していたから、むしろ20D
は出すのが遅かった訳で。ちなみにニコンのD40xは、ちょうど1年で後継の
D60に置き換わっとる。

808:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/15 21:50:13 ZdASIupc0
Xは前身の無印があっただろ。つうかD40のほうは現行だしな。

809:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/15 23:29:15 0TwPmmua0
28mm F2.8 SAL28F28のMTF見れるトコないかな?

810:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/15 23:34:41 7u4L1Vw00
URLリンク(www.photodo.com)

811:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/15 23:38:38 +0KbO9y90
>>808
D40x(8万)--D60(7.5万)-→
D40(6万)--------→

おわかり?

812:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 00:07:49 Uuo8hsmm0
>>810
ありがと!

813:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 00:30:23 7Z0B9PL50
α200はフラッシュ調光できますか?

814:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 00:38:55 F+w2RPs10
>>811
日本語でおk

815:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 00:51:52 MkCyqszJ0
>>814
これくらいか?

  D40x(8万)--D60(7.5万)-→
D40(6万)---------→


816:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 01:08:25 Is76jEzS0
コンデジからデジ一にしようとKDXとα200で悩んでます。
主に室内外で二歳の子供の撮影に使用予定です。

店頭で見たところ手の収まり感はα200がいい感じでした。
手ぶれ内蔵も魅力です。

しかし今後グレードアップして行くことを考えるとキャノンの方が
レンズ、ボディ共に豊富で安心感、発展性がある用に思います。
価格も均衡していてとても悩みます。
もちろん個人の好みで変わり、決めるのは自分なのですが
参考にこの二台で良い点悪い点ありましたらご教授お願いします。

817:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 01:12:33 MkCyqszJ0
>>816
ラインナップは豊富でも使ってみたいボディ・レンズが
どれくらいあるかだな。。。

おいらはαじゃなければニコンのほうが魅力的。


818:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 01:19:23 fp8lN1W20
>>816
手ぶれ補正は子どもみたいに動き回る被写体には全くもって効果がない
被写体ブレの写真が好きっていうんなら話は別だけど
高感度に関してはどっちもいいんじゃないかね

819:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 01:44:46 4svcQf4f0
>>818
単純に初心者の手ブレ写真を少なくするって意味で手ブレ補正って充分意味有るでしょ、
例えスローシャッター域じゃなくてもさ。

820:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 01:44:57 t/nl6xLE0
>>816
Kiss Xとだったら、実売価格も近いし、手ぶれ補整の評価によりけりかな。
オレ的にはどんなレンズでも有効なボディ内蔵のαのほうに軍配上げるけど。
後はJpeg撮って出し主体だったら、Dレンジオプティマイザーが魅力。
将来的な事は、最上位機クラスまでグレードアップする気があるんだったら、
キヤノン選んだほうが無難かもしれんが、中級機(α700/40D)クラスまで
だったら、どちらを選んでも似たようなもんだろう。

821:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 02:05:30 d2mKwr9T0
キヤノンは初期トラブルが怖い。
40Dのグリップ振動とか、画像消失もよくある話。
αがいいと思うよ。

822:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 02:07:01 6Lwy0nrA0
>>816
EOSは望遠系が強く、スポーツや鉄道・航空機といった離れた位置から撮るモノに向いている。
一方αはポートレートやマクロレンズにいいモノが多く、人物撮りと接写に強い。

823:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 02:11:50 uCsgOeqs0
さあDOTCH

824:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 02:20:43 woT39P4u0
先月の終わりについにα200のWズームを買いました。
一眼初心者ですが皆さん宜しくおねがいします。
さっそく今日撮影してきた物を見てほしいのですが
1まいめは1870で撮ったものです。
URLリンク(upload.jpn.ph)
2枚目は75300です。
モデルは角度は違いますが同一人物です。
画像はレタッチ、レサイズなど一切していません
撮ったそのままです。
初心者なのでいろいろアドバイス貰えたらうれしいです。

825:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 02:22:41 wbyfOQjI0
ぺんた

826:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 02:24:14 woT39P4u0
URLリンク(upload.jpn.ph)
すいません、2枚目を貼り忘れていました。

827:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 02:28:43 pXaOlgT/0
もうちょっと明るいといいんじゃね。素人だけど。

828:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 03:33:19 r/pfL7420
>>816
今後のグレードアップってする気あるの?
カメラにそんなにお金掛けれるかな?
もし本気でグレードアップする気ならCANONを薦める。
そして買うのは40Dで、KDXは論外。
よく考えてみようよ、カメラにお金を掛けれるかを。
子供が大きくなるとお金掛かるしね、欲しいものも高い物になるし、
習い事もさせてやりたいし、女の子なら服もとか。

8ヶ月の娘を持つ自分と少し重なるから少しいらないことかもと思いながらも、
書いてみました。

829:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 03:38:54 YBH33wSh0
>>824
1枚目みたいに背景が明るい時は
撮影する時に露出補正するといいよ

830:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 05:33:41 CsuRJtO90
>>828
計画性ない奴が子供なんて作らんでしょ。

と思いたい。

831:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 05:37:34 CsuRJtO90
まあどっちでも好きな方にしとけと言いたいね。
小ささ以外は全部α200の勝ちと思うけど、好きずきだしね。
キスにするんだったらX2の方がいいと思うな。

832:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 07:34:15 fltP+Nra0
素朴な疑問
α200とD40X(D60)ってどっちが買いですか?
3点測距、AF-Sレンズしか対応してない、レンズで手振れ補正のD40X(D60)
ボディ内手振れ補正、全てのレンズ対応、9点測距のα200

全ての面でα200が勝ってる気がするのだが?
入門機として α200に弱点はあるの? 

833:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 07:48:25 YBH33wSh0
他社の入門機と比較してα200が劣っているのは
キットレンズの出来がイマイチって事くらいかな

834:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 07:52:43 pjtuAuta0
>>824
2枚目は鼻とほっぺた中心じゃなくて
目中心のほうがいいだろうね。

もう少し広めに撮ってトリミングで
どんな構図がよさそうかいろいろ試してみれば?


一枚目は露出不足な気がするけど、
背景はこれくらいでもいいね。 DRO 使えば
顔がもうちょっと明るくなるんじゃない?
あと鼻ピンっぽいな。

835:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 07:55:04 TvyRFfg30
>>832
α200一押し。透明感があって自然な発色。
値段も安いしライブビュー除く機能以外はすべて搭載してるからかなりお得。


836:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 11:07:02 2FgCkQWV0
α200並の大きさでマグネボディでファインダーとグリップを改善したα500きぼんぬ。

837:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 11:08:29 Ap2k7G/h0
>>816
ここでKDXを推す奴も少ないかと思うのですが、
αを薦めない奴ならいるのがαユーザーの奥ゆかしいところですね。

828と同じく、KDXは薦めません。
でも、これから長く、そしてお金をかけて続けるならCANONが無難かも。
ただ、α-200は基本を押さえたいいカメラですよ。
KDXは単なるローコスト機だけど、α-200はお買い得感がある(気がする)。


838:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 11:17:36 CsuRJtO90
2機種のどちらか決め兼ねてる人なら、(可能であれば)実機を手に取ってみると良い。
ほんで、レリーズ音気に入った方を買い給え。写欲湧くカメラにお金払うべし。

839:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 11:35:14 ZnCPbByF0
>>816
ここであえてα350を薦めてみたり
一眼レフの経験無いなら、LVが使えるα350の方がコンデジからの移行はスムーズだと思う
ファインダーと違って周りも見えるから、子供の周囲にも注意払えて安心だと思うよ
(他の人、初心者に両目開けてファインダー覗けとか言うのは無しねw)

子供目線の写真も楽に撮れるから撮影が楽しいかも
運動会などで場所とり失敗しても、人垣の上から撮ることもできるから更におすすめw

840:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 12:39:58 CsuRJtO90
秋葉のカメコ達にも重宝しそうですね。
人垣越し良し、ローアン(略

841:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 13:17:33 IQycXZhCO
α200使ってやっぱり思うのは、機能そのままで600万画素の弟分が欲しい。

842:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 13:45:26 QFbs1DG8P
イラネ

843:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 14:12:26 1tkJFXxU0
>>841
もうニコペンに売り払ったから在庫ないでしょ>610万画素CCD

844:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 14:14:41 oU3XQh/q0
「今の技術で600万画素を作れば・・・」の類の妄想じゃねーの?

845:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 14:30:08 2FgCkQWV0

 画素ピッチ厨はまだ生息してたのか!!

あの腐月先生の業界退場と共に絶滅したかと思ってたのに・・・・・・

 

846:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 17:02:18 Is76jEzS0
たくさんの方達のアドバイス有難うございます。
>>820
確かにα200の魅力は手ぶれボディ内蔵、Dレンジオプティマイザー
ですね。手ぶれ補正はあるに越した事ないと思いますので。
>>821
キャノンの初期不良とソニータイマー
どっちも漏れなく搭載かな?
>>828
娘で子供は一人の予定です。
確かに子供にお金はかかると思うのですが
出来たら自分の趣味も広げていきたいです。
α700、40Dの上までは行かないような気がします。
>>837
雰囲気もキャノンよりソニースレの方がいいように感じました。
機能のわりにはお買い得感の高い価格設定だと思います。
>>839
ライブビューも欲しい機能ですが価格がちと高いです。
50ミリF1,4あたりのレンズも欲しいし・・・。

今現在の予算とボディの機能でα200にほぼ決まりそうです。
今後のボディ、レンズはソニーに期待と言うことで。
後、もう一度実機に触れて決めようと思います。
長々とスミマセンでした。

847:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 17:19:06 nvmNHsoZ0
ソニータイマーとか寝言言う奴は買わんでいい

848:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 17:41:33 pjtuAuta0
α100 でタイマー作動した奴っているの?


849: ◆AngelH/kMI
08/03/16 17:42:20 HJiAa3KZ0
>>847
まあまあ。
実際に使ってそんなことないと分かってもらえればいいじゃまいか。

850:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 18:21:11 QFbs1DG8P
α100で1年経って絞り調整ダイヤルが変になった。
時々逆の方向に働くことがある。
5年保証にしてるから問題ないがな。


851:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 18:23:14 pjtuAuta0
>>850
おっ、一緒だなw
まぁ、下取りに出す予定だからいいけど。


852:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 19:14:54 A+oqdOZHO
>>840
運動会の場所取りに辟易したので、
かみさんに頼み込んで70-300G予約した俺。
家族の写真ばかり毎月数百枚プリントしてるうちに、
「カメラなら多少お金かけても仕方がない」
と思わせる事に成功しました。

853:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 19:16:23 A+oqdOZHO
アンカーミス!
>>839でした。

854:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 20:30:23 YBH33wSh0
>>841
今の技術で600万画素CCD作ると基本感度がISO400になって
普段は使いにくいカメラになるけどいいの?

855:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 21:10:11 7BbI+3dg0
暗黒ズームと500レフ専用か?

856:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 21:17:10 qmmmTFc10
>>852
カメラ代よりも印刷代がバカにならない

857:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 21:28:33 A+oqdOZHO
>>856
今は毎月7~8000円ですよ。
最近まではインクジェット出力だったのですが、
時間とミスプリが勿体無くなってラボに切り替えました。
ヨドバシが思いの外安くて、
ポイント分さっ引いても安上がりになりました。
出力待ちの1時間、カメラ売り場物色するのが最近の楽しみです。

858:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 21:33:07 uCsgOeqs0
>>857
>カメラ売り場物色するのが最近の楽しみです。
さらに出費が・・・

859:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 21:49:36 qmmmTFc10
>>857
年間10万円と考えるとレンズの1本や2本買えるな・・・

860:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 22:05:48 4svcQf4f0
>>859
そりゃ、本末転倒何のためにカメラ使ってるんだか。
プリント代に途方に暮れつつ、更にレンズ沼を突き進むのがカメオタ道です。

861:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 22:09:47 qmmmTFc10
>>860
紙にしなくてもと思うんだが
そんな考えではダメかな?

862:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 22:14:25 W0J/ekht0
趣味なんだから人それぞれでいいんじゃない?

863:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 22:15:35 4svcQf4f0
>>861
実際に手で触れるもので残すのは良いものだよ。
もちろん人それぞれっちゃぁ人それぞれだろうけどサ。
手で触れて劣化具合も感じ取れる写真アルバムは良いもんですよ。

864:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 22:18:51 qmmmTFc10
>>863
なら本末転倒は言い過ぎだな

865:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/17 00:53:27 VWjKOoR80
>>848
α100の場合、グリップのラバーが伸びてきて、ダイヤル下辺りの所に
隙間が出来るってのがあるな。

あとダイヤル回した方向と逆に動くとか、1ステップ無視されるとかの
ダイヤル部の動作異常とシャッターボタンが押された状態から
戻らなくなるって現象があると思う。

オレの場合、ダイヤルの動作異常はレリーズボタンの接触異常が
引き起こしてたってソニーの人が言ってたので、後者2つは同一問題
なのかも知れん。

現象自体は使い始めから時々発生していて、さすがにレリーズボタンが
戻りにくくなってから修理に出した。それ以降は半年経つけど問題は起きてない。
ただし、グリップラバーの方は宿命。これは変にフロント部とグリップ部の
ラバーを一体型にしたせいだから、設計ミスだと思う。

866: ◆AngelH/kMI
08/03/17 01:03:36 yJNRYErD0
>>865
あー・・・。
書かれてるトラブル全部経験ある(ぶ
まあ、α100は5台くらい使ったしトラブルの一つや二つありそうではあるけど。

867:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/17 13:22:28 uWXvo5aZ0
α100は価格のわりにショボイ造りだったんで、やっぱり。
200は今のところ問題ないのですかね。

868:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/17 15:00:23 PY+lNpPW0
皇居本丸+二の丸
URLリンク(up.mugitya.com)
URLリンク(up.mugitya.com)
URLリンク(up.mugitya.com)
URLリンク(up.mugitya.com)
SAL1680は結構寄れるのでマクロ持たずに済むから便利

レンズ当て第二段 80mm F4.5揃え・・・但し画角は結構違うかも
(1)URLリンク(up.mugitya.com)
(2)URLリンク(up.mugitya.com)
(3)URLリンク(up.mugitya.com)

参考 50/1.7
URLリンク(up.mugitya.com)

候補 28-85/F3.5-4.5, 70-210/F4, sal1680
お遊びですからあまり突っ込まないように


869:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/17 15:09:14 9J2BBrop0
んな糞レンズ当てとかどうでもいいから

870:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/17 15:13:31 vZMbbGpI0
縮小するくらいならトリミングしてくれよ。

871:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/17 15:29:45 9J2BBrop0
つか、無意味なテストする時間があるなら
構図とかの練習したほうがいいぞ
日の丸写真ばかりだし
ズームとマクロは用途が違うし

872:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/17 17:49:26 3sbdFSdq0
>>867
プラの質感は安っぽいけど、5万円にしちゃ良くできてるよ。

873:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/18 00:44:43 e/UztRrK0
>>872
そうか?
ファインダーは眼鏡してる奴がのぞくと良く見えないと思うのだが。
よくあんな糞ファインダーにしたもんだとカメラ屋で触って唖然としたw

874:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/18 01:16:50 /F9HtGFk0
眼鏡用のアダプターは出して欲しいね
みんなで頼もう

875:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/18 01:17:46 2dF856mD0
アイポイントを長くすると倍率が下がるからじゃね?

876:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/18 01:25:23 vuj+kK380
コジマデンキでニコンのD80を触り倒した後
ふっとα200やα350に持ち替えると
質感のしょぼさに愕然とする。
プラのチープな素材、つなぎ目とかどうにもこうにも
原価が安いんだろうなとしか思えない。
ミノルタのレンズ資産を生かしたいのでソニーには
頑張ってほしい。せめてα700が実売7万円くらいになったら
買うんだけど。

877:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/18 01:29:16 OxDRy65R0
7万円つったら一年はかかりそう
へたしたら次機種発表まで8~9万てトコじゃね?

878:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/18 01:32:55 MFMeGuMz0
久しぶりに一眼レフをいじってみようと思って、
銀塩時代のαレンズ資産があるしミノルタのボケ味が好きなので
α200買おうと思ったんだけどファインダーが・・orz
メガネしてるとケラれまくりですね~
α700のファインダーはすごく見やすいんだけど値段が・・

せめてペンタのK100Dくらい見通しが良ければ即買いだったけど、
只今ボディレンズ資産売り払ってペンタに移行するか
思い切ってα700を買うか激しく迷い中^^;

879:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/18 01:39:04 vuj+kK380
シェアを強奪するにはα700みたいな、α9を使ってた人が
納得するような素晴らしいファインダーを持ったカメラを
7万円以下でうるべき、それ以外の道はない。


880:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/18 01:40:33 27gcOhu00
>>876
あのねー。D80はスタート価格12万円の一応中級機だぜ?対してα200は
スタート価格6万円のエントリ機・ちょうど半額。もうちょっとお勉強してから
書き込みしなさい。

881:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/18 01:43:29 gHtm1FMO0
>>879
そうしないと私が買えない、って?w

882:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/18 01:44:35 RLeF2Yj90
ID:vuj+kK380

恥ずかしいから貧乏臭いカキコはやめてくれ。
君にはコンデジが似合ってるぞ。

883:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/18 01:49:49 zefiKc+M0
こういう人には逆にとっとと他のカメラへ行ってほしいw

884:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/18 01:57:14 qYLuBzMo0
スルー尻。

885:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/18 02:02:08 vuj+kK380
>>880

やはりバカが引っかかったか。
わざわざ200のスレに「200や350・・・」
と書いておいたのに。
よく読んで理解してから書き込めよな。
あ~あD80がモデル末期を考慮に入れても諭吉3枚ほど
足しても全然対抗できねーな

>>881
そうそう買えない。この品物に払う諭吉はねえってか。
お前、もしかして買っちゃったの?ご愁傷様。
8千円なら払ってやってもいいかな。

886:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/18 02:18:41 oF0uCmtQ0
初デジイチにと、日曜日に購入しました。

週末に北海道に旅行に行くのに持って行こうと思っています。
予報を見る限り日中でしたら氷点下になることはなさそうですが
寒冷地での屋外の撮影の際、注意する事ってありますか?

887:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/18 02:19:59 tdVa5J/MO
あーあ、ひがんじゃった。

888: ◆AngelH/kMI
08/03/18 02:23:30 jqnZfPle0
>>886
電池はポケットの中にいれて暖めておいたほうが良いよー
あと、暖かい部屋に入る時は結露に注意してください。

889:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/18 05:07:00 pGJ8sgf10
ソニーがα事業から撤退で在庫放出しない限り
型落ちしても新品7万のα700はあり得ないから
今の値段で買うか廉価機買うかで我慢しろよ。

890:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/18 08:58:41 /F9HtGFk0
α7をお店の決算前の特価で6万で買ったかな。
700も瞬間を狙えば7万あるんじゃね?

891:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/18 09:10:13 f+PsPzUd0
たしかに10万で何か買うっていったら
ニコンD200かキャノン40Dか、ソニーだと苦しいね
α700の商品性だとプラスαが要るよな。
それとトップの液晶が無いっていうのは何か物足りない気がするな。

892:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/18 09:48:30 6nkPitzS0
>プラスα
2台目か

893:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/18 09:52:22 pGJ8sgf10
上面液晶あっても見ないし故障の原因増えるだけだからイラネ

894:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/18 09:53:07 pGJ8sgf10
>>890
それ撤退が原因でしょ

895:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/18 17:38:00 vgCrMWDrO
200と350はどっちのファインダーが見やすいのかね?


896:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/18 17:51:11 RLeF2Yj90
新着レビューきましたよ。
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

897:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/18 18:05:10 aRzCMTaJ0
>>895
倍率はα200、アイポイントの高さはα350。
メガネかけているヲレは倍率が低くてもα350のほうが見やすい。
まあ、α700のほうがはるかに見やすいけど。

898:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/18 18:23:24 elx7DmNt0
子供の卒業式用にレンズキットを購入しました。

キットレンズも、それなりに使えたから満足してます。

899:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/18 18:27:15 RLeF2Yj90
せっかく1眼こうたんやから
子供の姿をより綺麗に残すために
1ランク上のレンズをぜひw

900:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/18 18:52:57 vgCrMWDrO
>>897
なるほど、じゃあ自分も眼鏡なので350かな。
そういう心つもりで両方触ってきます。
手が届かない700は見ると哀しくなるかなw

901:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/18 18:59:41 0SsWdnHk0
200は撮影後にモニターに絵が出るのがちょっとのろいな。

902:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/18 19:31:48 /F9HtGFk0
>>894
あんまり覚えてないけど撤退からはずいぶん前だったよ。まあずいぶん傾いてたとは思うけど

903:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/18 20:35:53 7OaTtvb70
安さにつられてWズームキット買いました。
望遠系はレンズ内手ぶれ補正のほうが
いいなーと再認識させられました。

904:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/18 21:18:21 LlMiGR3Z0
>>903
今、200とkissX2で迷っています。
レンズ内手ぶれ補正の方がやっぱりいいのでしょうか?

905:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/18 21:23:45 oZscK1fI0
単焦点も含めてほとんどのレンズが手ぶれ補正の恩恵に~
なので、ボディ内補正が自分的には良いですね。
単焦点よく使う人なもんで。

906:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/18 21:26:48 /F9HtGFk0
レンズ内手ぶれ補正
ならソニーで売ってるのはもちろんミノルタの中古も全部手ブレ補正
比較にならん

907:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/18 21:31:03 wYk82akM0
>>906
ボディ内じゃなくて?

908:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/18 21:40:09 /F9HtGFk0
>>907
まちがった。。。

909:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/18 22:04:40 sTHqx5ESO
本日、散々迷った果てに初デジ一で200を買いました

もうすぐ桜が咲くので今から楽しみです!

910:816
08/03/18 22:11:26 8ocnNwg+0
α200Wズーム買いました。
相談にのっていただいた方々
ありがとうございました。

911:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/18 22:22:12 4htxxU8f0
おめおめおめめ

912:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/18 22:29:01 27gcOhu00
>>904
キットレンズ以外一切買い足さないつもりなら、ボディ内手ぶれ補整
のメリットはなくなるけどね。

913:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/18 22:51:01 CC64QqBO0
ボディのみ4万切った!安い!

914:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/19 00:27:46 nw5VD1O10
イカリソースキボンヌ

915:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/19 00:28:22 e7qm69ti0
>>913
どこで?

916:913
08/03/19 00:31:20 Nu0eTeUH0
ごめん中古の話

917:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/19 00:39:02 vM5jQ80l0
α100のバッテリー使えないのね、これ。
ちょっと残念。

918:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/19 00:39:38 uytzJwBR0
どーせメディアとか液晶シート/カバーとか予備バッテリーとか諸々欲しくなるのだから
ヨドでポイント込み35000円つーのが一番お得だと思うぞ


919:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/19 06:58:56 uytzJwBR0
URLリンク(bbs.kakaku.com)

価格のキスX2スレで作ってくれたサンプルだから皆がX2褒めていたけど
実のところα200も悪くないよね、つーかどれも極端な差は無かったり

920:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/19 07:10:51 8pKQex4H0
>>918
ヨドでポイント込み35000って、どの店舗よ。
ポイント込み=売価-ポイント還元という意味で書いてるとは思うけどそれでもわかんね。



921:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/19 09:27:08 0zQNaRRF0
>>919
α200は塗りつぶしちゃってるなぁ
iso800?

922:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/19 09:36:44 uytzJwBR0
ISO1600だからNRが効いてる、元画像は

KissX2 URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
D60 URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
α200 URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
α350 URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)


923:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/19 09:46:09 DHFFuod30
>>749
結構好みの発色でした。やっぱりα700とは違うね。センサーの違いが大きいのかな。



924:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/19 09:47:55 eHAGSX300
>>749
うちの腐ったモニターでもリアルな色だお。

925:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/19 11:36:34 TJVYIyZ20
解像感の高い標準ズームレンズはどれでしょうか

シグマの18-50mm?
タムロンの17-50mm?

10万円以下で

926:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/19 11:41:44 /DqfBynU0
純正は嫌なの?
10万あるなら16-80ZAは?

927:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/19 11:43:25 qdcBM/C50
>>904
レンズ内手ぶれ補正の良さはファインダーで揺れ具合?が確認できるので
揺れの少ないタイミングを見計らってレリーズできることだと思う。

928:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/19 11:49:21 hgz264L/0
広角使えてF2.8通しの純正レンズ無いのが辛いな。

>>925
解像感ならシグマ

929:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/19 11:53:45 Gs0PEp0E0
>>927


930:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/19 12:33:09 qdcBM/C50
>>926
ちね

931:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/19 14:02:13 cVG8JJpgP
>>925
16-105とか16-80ZAの方が解像度高いよ

932:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/19 14:06:39 ihROxRJg0
>>919
それ、ピンの位置が違うから、厳密な比較対照にならない。

933:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/19 14:31:30 cVG8JJpgP
キタムラのランキングで1位みたいだけど、これは販売希望ランキングだっけ?
URLリンク(shop.kitamura.jp)


934:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/19 14:35:33 LjFwdkCD0
>>932
禿同。

X2のみがジャスピン。他は甘いピントのせいで、解像力が悪く見える。
X2のみがややアンダー露出で、黒の締まりが良い。他は露出が明るめで、黒がグレーっぽくなり、締まらない印象を与える。

実写サンプルを見る限りでは、α200の方が高感度ノイズ-特に色ノイズが少ない。画素数が若干少ないから、当前なのかも知れない。色味はX2は忠実でやや渋い発色、α200は透明感が高く中間調が豊かな発色。これには好みがあるが、俺はα200の方が好みだな。

935:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/19 15:15:08 uytzJwBR0
発色については禿同。ピントに関してサボテンのトゲがISO1600であんなにボケボケになるのは
変だと思って実験してみた・・・やっぱりボケボケだったかも

URLリンク(www.imgup.org)
上:ISO100 下:ISO1600 左:縮小 右:等倍

お掃除ブラシの繊維の方がサボテンのトゲより太そうだし、まあこんなものかな

936:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/19 15:25:36 /DqfBynU0
そんなことよりα100の俺からすると1600でも驚異の処理だw
これで眼鏡でもみやすければ・・・orz


937:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/19 15:45:06 uytzJwBR0
つ レーシック

938:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/19 15:58:51 /DqfBynU0
俺をいじるのかよ!wwww

939:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/19 16:13:55 hQyhinZT0
>>936
つ α700
海外からα300を買ってくるという手もあるけど

940:936
08/03/19 16:19:02 /DqfBynU0
そうそう結局は700にしましたよ
もうボディ買えるけど16105もほしいのでその分がたまったら
ゲッチュします。
ファインダがよかったら200+1680ZAにしたけど・・・

941:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/19 16:36:15 hQyhinZT0
>>940
α200、ファインダーの写り自体は問題ないんだけど、アイポイントが低いのが
メガネにとって悲しいところ。α350と共用化するためなのかなぁ。

まあ、ファインダー重視ならα700にM+Lスクリーンしたものが、他社も含めて
APS-Cデジカメでは最強クラスなので、α700にした936は幸せなんじゃないかと。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch