08/02/20 19:58:40 mdjg1ZP10
>>365
でも印象的な話だな
写真屋の娘さんであえてαを選ぶのが凄いところ
小さい時からハッセル-ツァイスで写真見る目を鍛えられてたんだろうな~
381:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/20 21:02:47 kQ5bK3N20
>>357
おめwってことは嫁に内緒で小バリゾナ買うんだよな?ww
382:365
08/02/20 23:22:43 QKhU3Ju30
>>370
それがねえ、写真屋ってもスタジオの方だからあまり機材はないみたい。もう店閉めちゃったし。
この間レンズをくれるって言うので見たらマニュアルレンズだった・・・。
>>374
了解です。大事にします!嫁は重いのがキライなので、デジイチは持ってません。
リコーのR4とGX100を使ってます。広角が命なんだとか。
>>380
αは俺が欲しかったのもあるんだけど、目は肥えてるね。
初心者の一本目のレンズに18-200を選ぶなんて、我が嫁ながら的確だった思う。
確かにコレ一本あればとりあえず撮れるし、旅行にも便利。
>>381
内緒はすぐにバレるよ。予算には限りがあるので大バリゾナ狙いで行きます。
α900が買えなくても、α700ならレンズを生かせるでしょう。
>>379
俺もバツイチだけど悔い改めてマジメに暮らしてたら良い嫁さんが来てくれたよ。
お互い頑張ろう!
383:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/20 23:27:59 juwiNKHG0
>>357
24-70ZA 23万
70-200G 31万
135ZA 19万
85ZA 14万
35G 18万
STF 18万
全部買っても200万いかない。
384:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/20 23:50:24 HEQ8vqXk0
200万あったら住宅ローンの繰り上げ返済する
385:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/20 23:59:51 /R30IK380
>>383
天使様なら全部持ってるんだろうね~
羨ましい。
386:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/21 01:31:07 ZpRo8qfS0
>>383
その中なら35mmF1.4G欲しい。
自分は下手だからシグマの30mmF1.4で良い気もするけど、やっぱりG欲しい。
387:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/21 01:38:57 MfJpPrrB0
>>383
漏れの部屋の防湿庫に全部あったりする…orz
388:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/21 03:32:33 QPQdHpcK0
>>387
喪舞は漏れか?w
389:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/21 08:22:38 PvPzXMsf0
>>383
200万どころか123万だぞw
390:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/21 08:30:11 uoayDRL80
>>386
俺いまシぐ30使ってるけどやっぱ35G憧れますね。
もうすぐα700買えるから次ぎは35G貯金はじめる・・
来年になるかなぁw
391:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/21 08:45:40 7+mZ+awqO
俺なんてフレクトゴン35/2.4つけてるんだぜ。せめてAFが欲しいです。
392:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/21 09:43:01 1zSKPQm+0
古いシグマの28mmF1.8だよ。
フラッシュ焚いたら露出が真っ暗になって故障かと思ったら
ADI調光に対応してないレンズだった・・・。
393:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/21 20:59:23 UKJRYToeO
35G写りは文句無しだが今ひとつ高級感に欠ける。特にピントリング。プラナーみたいになんないかな?
394:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/21 21:37:22 IhDF1bmP0
今日、大金握り締めてα700買うぞ!!と近くの店にいったら売り切れてました。
やはりα来てるかもです。
1件あった事はあったのですが、何故かDT18-250のセットかボディー単体しか在庫がないといわれ
退散・・・。
欲しかったのはDT16-105mmレンズキット なぜないんだキタ○ラ
395:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/21 21:49:46 gkgxnY1a0
どこで作ってんでしょ?
396:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/21 22:18:27 PvPzXMsf0
ふと思い立ってマウント変更。α200と16-80mmを買った。けっこう気に入った。
でもなんか物足りないのでα200を売ってα700に乗り換えようかなとも検討中。
α200とα700の違いって、D40とD300(もしくはKiss Xと40D)くらいあるの?
とりあえずペンタプリズムってのは嬉しい。ちなみに連写はしない。
397:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/21 22:24:12 nVwAt+9t0
200は売らないで700を買い増しすると幸せになれそう。
398:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/21 22:26:17 ea2RXl0Y0
>>396
D40と40Dくらいの差があるよ。
399:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/21 22:28:45 PvPzXMsf0
>>397
700買っても200を手元に置いておくメリットって?コンパクトさ?
>>398
実は両方とも使ったことがある。そんなに違うんなら幸せになれそうだ。
400:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/21 22:31:10 t0VL4GkC0
それじゃあ画質は200の方が良い事になっちゃうよ。
200と700
安っぽさは同程度だが、それ以外はD60とD300ぐらいの魚
401:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/21 22:39:38 ouUw6BKT0
>>394
キタムラに最初に行った時、DT16-105のセットは売り切れだった。
まあ3日後には入るということだったけど、結局、ボディ+DT16-105
の単体の組み合わせでセット価格にしてもらった。
402:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/21 23:00:08 W8U/X4eY0
α700でM42マウントのレンズ付けて遊んでる人いるかな?
金欠なんでボディだけ買って、安い中古レンズで遊んでみようとか考えてるw
403:357
08/02/21 23:21:05 qe/xaEPX0
大バリゾナ用のレンズ貯金が今月で8万円になった!
あと2/3だ!頑張るぞ~
でも、8万あれば小バリゾナ買えるんだよな~(汗)
それにしてもα700に大バリゾナを装備するとレンズだけ目立つなあ。
装備重量1.723kgか・・・持ち歩くの大変そう!
404:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/21 23:21:08 fcKbTpdH0
>>402
1680ZAも持ってるけど、たまにtakumarとかつけてるよ。
解像しないけど、味で使える場合もあるかもね。
MFしやすいし。
405:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/21 23:24:57 t0VL4GkC0
αで使えるM42ってどう見分けてどこで見つけたらいい?
406:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/21 23:25:25 W8U/X4eY0
>>404
おおー。
55/1.8とか3千円ぐらいで買えちゃうのが魅力だよね。
最終的には16-80が欲しいっす。
407:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/21 23:25:58 ZpRo8qfS0
そこからが長そう。
70-300mmGやα350が来月だww
408:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/21 23:33:14 CwIBXzvd0
>>403
α700プラス大バリゾナだけだったらそうたいした重さじゃない。
これに70-200ススム君を足すとたいしたことになる。
409:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/22 00:18:22 8Mx8+GAk0
どこで作ってんの?
410:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/22 00:34:00 oowCcPzC0
>>392
自動でP-TTLに変わるはずでは? 純正レンズではないのでたとえ不具合だとしても相手にされないかもしれませんが・・・
411:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/22 00:35:15 RrwC5A8j0
>>403
じゃあ、ボディも目立つように縦グリを装備。
さらに重くなるけど…
412:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/22 00:36:54 6LhMpsjF0
>>411
さらにフラッシュも付けようぜ
413:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/22 00:59:39 EktYTtNl0
>>405
Fujionの爪付き以外は大体OKなんじゃないか?
ハードオフとか、都内人なら中古屋巡りすると、訳分かんない名前のM42がゴロゴロある。
>>406
50mm系は昔から構成が変わらないから、そこそこ使えるよね。
つかいものにならんだろーなーって思って付けてみたんだけど、条件が良ければ結構使える。
でも、50mm以外は厳しいと思う。試してないけど。
414:403
08/02/22 08:01:33 5BRxpBp80
>>407
これからが長いです。今年中には買えないです。
>>408
大したこと無いですか?良かった!
ススムくん!ウケる!
>>411
縦グリあった方がバランスは良いらしいですね。
でも、縦グリまで金が回りませんよ~
>>412
本体690g、電池78g、大バリゾナ955g、縦グリ285g、フラッシュ378g(電池込み)
全部で2386gだよ~腕力付けなくちゃ!
415:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/22 09:03:53 EsLTiwwV0
重装備だw
何と戦うんだって感じだね
動物園とかいくとそんな装備のおっさん何人かみたけどw
416:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/22 11:06:03 ltDCst9P0
やっぱ熊の撮影かな?
417:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/22 11:18:07 4R25GtrK0
. ∩____∩゜.:+___∩: :.+
ワク. | ノ ヽノ ヽ+.:
:.ワク/ ● ● | ● ● | クマ
ミ '' ( _●_)''ミ'' ( _●_)''ミ クマ
. / ._ |_/__ノヽ__ |_/__ノヽ
─-(___.)─(__)__.)─(__)-─ヽ
\
_____ \
|\____\ \
| |======== |
_| |α700==== |
|\\|___________|\
418:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/22 11:39:53 9coKo8CtO
>>403
1680ZAをさっさと買う方がいい。今すぐ楽しめる上に、差額は70300Gを買ったりα350を買ったり後の楽しみもある。
419:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/22 17:51:56 haMSnG210
アンケート来た?
420:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/22 18:13:26 kKrg3qdN0
>>419
北
421:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/22 18:50:39 qyU+MfYO0
7D買って何年もたつのに
こない
422:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/22 18:56:26 v19goxTy0
アンケート長げーーーw
423:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/22 18:58:43 hgidXiu90
>>421
α700のカスタマー登録者で、メルマガ受信者のみ対象。
424:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/22 19:11:32 r7+3w4wBP
書くといいことあるのか?
425:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/22 19:27:29 QpYrGI7t0
3000円の商品券が貰えるかもしれない
426:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/22 19:35:57 hgidXiu90
>>424
自分の意見が製品に反映されるかもしれない。
427:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/22 19:56:05 dfsC/vS20
>>424
ディスコンになったレンズが復活するかもしれない
428:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/22 20:45:53 xtSu4hYh0
ちぃーす。下の階から来ました~♪
α200+16-80がすごくよかったので、高いうちに売ってα700買いましたよ。
買い換え増額とかキャンペーン増額とか入れて、α200の買値と売値の
差額は5000円くらいで済んだ。プラス9万でα700ゲット。
16-80付けて楽しみます。
429:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/22 21:30:41 VIudOrgt0
>>428
おめ
ナイスな選択だ。
430:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/22 22:16:48 xtSu4hYh0
>>429
どもども。
わけあってニコンからαに移籍したんですけど、200でこんなに写るんなら
700ならもっと良いかな、と。200も良かったんですけどね。
長いのは70-300Gかな。
431:403
08/02/22 23:18:53 9LObMNsy0
>>418
アドバイスありがとう!
色々考えたんだけど、たぶん最終的にはフルサイズ機を買うと思うんだ。
だから回り道しないで大バリゾナ狙いで行きます!
350は欲しくないです。
432:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/22 23:48:19 bfNO2NH00
>405
スクリューは見分けなくてもいい
M42ならまずOK
ただ実絞りだよ
だからこそスナップには重宝するけど
見つけるのはオクでしょ
オレはいつもヤフオク
やっぱ宅間あたりが安いし数が多いから
程度の良いものを見つけやすいしお勧めかな
433:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/23 02:27:45 uabqLA960
ロッコールとかもおもしろそうだけど、変換レンズ噛まして使ってる人はいるのですか?
434:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/23 03:05:22 ULM2Drp20
>>433
変換レンズ自体がかなり画質を落とすしし、開放近辺が使い物にならない上に
1.5xになるので、あまり使う人はいないんじゃないかな。
50mmが75x1.5で112.5mm相当になっちゃう。
435:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/23 09:06:52 oSAMDZxhO
>>402
最初は安いんだけどそのうちディスタゴンとかアンジェニューとか
イエナコンプリートとか言い出すんだよorz
436:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/23 12:37:43 vzOXUr780
お邪魔します。α700でデジイチデビューです。
銀塩はずっとやってましたが、すごく古いキヤノンの
カメラとレンズだけだったので、マウントごと乗り換えました。
お店の人に勧められてカールツァイスの16-80mmを
一緒に買いました。合計で20万円ちょっと。
普段持ち歩くのに18-250mmを買おうかと思っているの
ですが、16-80mmと比べて画質はだいぶ落ちますか?
437:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/23 13:15:08 aUtsppfu0
さすがにコーティングがちがいまっせ。>1680ZA
どうせなら、1680ZAベースの16105がいいよ。
438:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/23 13:18:43 vzOXUr780
>>437
16-105mmはお店で最後まで悩んだのですが、絶対にこっちがいいと
強く勧められて16-80mmにしました。確かにとても良いレンズです。
16-105mmだとかなり今のレンズと焦点域が被るので、確かに欲しいですが、
ちょっと躊躇してしまいます。でもやっぱり18-250mmだと違い過ぎるようですね。
望遠域は70-200mmGがよいですか?ちょっと手が出ないので、 もう少し手頃のだと
サードパーティになってしまいますかね。10万円前後で描写(ボケとキレ)のよい
望遠レンズは何がお勧めでしょうか?
いろいろと教えてちゃんですみません。
439:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/23 13:18:50 aUtsppfu0
>α200とα700の違いって
ユーザーインターフェイスが天と地ぐらい違う。
700はα7D・α7000の後継?だけあって失敗できない。
開発者は業務用ベータカム・オーディオ機器・ケータイ・プレステ
分野などから、よりすぐりのエリートが結集してデザインされた。
440:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/23 13:22:55 aUtsppfu0
>>438
サードを買うぐらいなら、(18-250も事実上タムロンなんだけど)
純正の75-300が良いのでは。中古屋でもタマ数が多い。
サイズは大きいが、ボケ味はミノルタの流れを汲む。
441:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/23 13:38:38 EcxT7+Fo0
普通に考えれば70-300G待ちってことになるだろうけど、タムOEMの55-200は結構いいよ。
よほどテレ端が欲しい場合を除いて安75-300を持ち出すことはほとんどなくなった。
442:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/23 13:39:28 eiuV8MsS0
75-300はktmrで5000円だった。
値段の割には使えるけどパープルフリンジは盛大だし逆光には弱い。
そのあたりが70-300Gで改善されるのかどうかが気になってます。
443:438
08/02/23 13:45:34 vzOXUr780
すみません。調査不足でした。70-300Gというのが
出るのですね。多分それにします。でも55-200も良さそうですね。
ありがとうございました。
444: ◆AngelH/kMI
08/02/23 13:50:41 QcFA9tOV0
>>443
55-200はタムOEMだけど>>441さんが言うように結構良いと思います。
外装にこだわらないならタムの55-200が中古で安く手に入るからお勧め。
12000~15000円くらい。
まあ70-300G見てから決めても遅くはないかと。
445:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/23 13:59:38 /EHmOTAH0
16-105 と 70-300G の組み合わせ
24-70Z と 70-200G の組み合わせ
どちらに行くべきか悩む。
446:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/23 14:42:01 TvMviHK10
>>438
俺も16-80ZAもっていて70-300G待ち。
早く発売してくれよと思う。
447:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/23 14:50:03 66n95QWV0
>>445
悩めるなら高いほうにすれば
オーバースペックかも知れんけど、大は小を兼ねると言うし。
448:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/23 15:11:56 GX09LDpq0
>445
俺なら迷わず24-70と70-200だな。
後でどうせ欲しくなってくるよ。
449:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/23 15:22:34 eiuV8MsS0
70-200Gはとても買えないので、タムの70-200/2.8の写りに期待しています。
タム70-200と70-300G両方買っても70-200Gには及びません。
450:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/23 15:27:23 xuvg8BzUO
どーせもっと広角が~テレ側が~もっと明るさが~とか言いながら結局全部買ってるんだよなw
451:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/23 15:45:24 3F6lG74X0
行きつく先は単焦点
452:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/23 17:22:40 0mpFCz5m0
>>451
やっぱりそうなるか....
453:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/23 18:05:15 CUcrbR8H0
16-80ZAに1つ足すとしたら135ZA
454:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/23 18:17:34 0mpFCz5m0
>>453
このあいだ、135ZAかしてもらってα700で使った。
感動もの。絶対買う。
16-80ZAは、買ってしまった16-105で代用し我慢する。
455:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/23 18:54:14 DuN0Ohjh0
>>454
周りにいいα宣教師がいるようだな。
うんうん。いい傾向だ。もっとαが元気にな~れ。
456:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/23 19:07:08 31EvKjlH0
今のラインナップだと、広角側が弱いから、24-70とか70-300Gより、
大口径広角ズームとか、広角の単焦点とかを先に出してほしかったな。
457:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/23 19:07:52 vzOXUr780
デジイチに移行する際にいろいろと悩みましたが、レンズで
選んで正解だったと思います。
素人考えですが、ライカかツァイスのどちらかにしようと思い、
お店で触ってみてソニーに決めました。ライカも捨てがたかったの
ですが、α700の方がE-3よりも良さそうだったので。
で、せっかくツァイスで選ぶのなら16-80mmを買わないと後悔すると
お店の人に言われて。でも、こっち選んで大正解でした。
135mmも良さそうですね。望遠やめてそっち買おうかな(って予算が
足りませんねw)。
458:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/23 19:44:17 e03uIrKF0
君がありがたがってるツアイスはミノルタ血統だよ
ライカだツアイスだなんて実の無いブランド信仰は即刻捨てたほうがいい
459:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/23 19:54:18 L38cepqJ0
借金を抱えたコニカミノルタカメラ事業部を買い取った元を取らなくてはならないので
ツアイス好きやSSMを高値で買ってやってください お願いします
460:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/23 19:58:19 7gunX4x10
>>459 よしきた任せろ。>>457 わかったか?
461:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/23 20:48:41 d2BGdi370
>459
J Koike氏のサイン二枚目をゲットしました。
135mmと大バリゾナです。
70-300mmGもキタムラで予約済みです。
J Koike氏が太鼓判を押したZAレンズは実際のところ
(コニカ)ミノルタ開発のSONY製αレンズよりも
コストパフォーマンスは高いように思います。
このままならば70-200mmはきっと田無へ行きます。
462:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/23 21:35:34 XcDNRwbl0
>>461
意味が分からんw
463:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/23 21:38:39 7gunX4x10
最後の一行が謎だね。
464:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/23 21:39:51 XEPGmsTH0
SSM君はサインないのに高いって意味では?
465:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/23 21:41:39 qEIC+Drl0
70-300買って、70-200も買うのか?
466:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/23 21:49:15 n4TlXFhv0
>458
ツァイスを目当てにαの世界に入るってのでも良いような気がするけど
(・・・と自己弁護しながらフォローしてみる)
ミノルタブランドの信仰てのも悪いとは思いませんがね。
それもこれもブランド信仰でしょ。
467:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/23 21:51:07 /EHmOTAH0
ソニーの一眼レフ事業の利益に貢献するべく、
ソニーが儲かると思われる高価なツァイス銘のレンズと、
タムロン(ソニーのレンズを製造)の商品を重点的に購入し
自らαを盛り上げていくのだという、決意の表明ではなかろうか。
468:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/23 21:54:27 XEPGmsTH0
>>465
レンズにはF値ってもんがあるんだよ。
469:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/23 21:59:12 iHbCUh3E0
近所のヤマダには200も350も無かったよ。
あったのは700と100だけだった。
もう少し力を入れて欲しいな~
470:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/23 22:13:23 /EHmOTAH0
200 はともかく、350 は発売前じゃね?
471:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/23 22:24:59 ZrAUk8mJ0
α200を48800円で買って、今日ドナドナしてα700を買った。
ほぼ新品として上限価格で買い取り、さらに買い換え10%アップ、
α700乗り換えで10%アップもプラス。合計44800円で売れた。
信じられない高値。D2Hは6万だったのにw
472:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/23 22:32:48 uabqLA960
なんてデジャブ
473:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/23 22:37:41 uabqLA960
>>471
あ、上で報告してた人は差額5千円だったw
474:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/23 22:48:23 /EHmOTAH0
>>473
ID が α960
475:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/23 22:51:34 5dqsZyyr0
型番DSLA960か。
476:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/23 23:05:48 uabqLA960
ちょっとα900スレ逝ってくる
477:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 02:10:29 MpBMv1d80
700でイタリア&フランスに二週間ほど旅行してきた。
観光地ばかり巡ってきたこともあって、色んな一眼レフを見てきた。
特に多く見かけたのが圧倒的にD200。次にKissXかな。
カメラ屋でNikonをショーウィンドウに飾ってる店は結構多く目についた。
700持ってる人と遭遇したことは無かったけど、(100は3人ほど見かけた)
心なしかカメラぶら下げてる時は、結構700に周りの外人は興味ありそうに見てたし、
のぞき込んでくるのも数人いた。そんな珍しいもの扱いなのだろうか。
ま、俺も外人がどんなカメラ使ってるのかな?ってチラチラ見てたし、同じこと考えているものなのかな。
478:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 02:15:51 WpSVlWz90
ぱっと見でわかんないから「何だあれ?」って感じじゃね?
479:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 03:15:29 JIgYoHja0
自意識過剰だ
カメラは道具
480:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 03:45:37 EglLTvDK0
イタリアなら盗める隙をうかがってただけじゃないの?
シャッター押してあげます強盗のメッカだし
481:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 05:46:18 vkjZi1Qn0
未明の雪景色撮ってきた。
ボディもレンズもかなり濡れちゃったけど、問題なく動作してたし、
持ち帰った後きれいに拭いて、再度動作チェックして問題なし。
そこそこの防滴性はありますね。
ただ、フィルタに水滴がついちゃうせいで、後のほうで撮った写真は
とても使い物にならなかったけど。拭いても無駄だし。
F1の車載カメラのようにフィルム状の使い捨てフィルタとか持っていれば
よかったんだけど…
482:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 06:23:27 KKBb2lxd0
>>477
欧州では、レンズがライカチックなのとデザインセンスを含めて
ミノルタカメラのシェアが結構大きいらしい。
ちらちら見られるのは、やっぱり「ソニー」のロゴなんじゃないかと。
483:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 07:17:07 eDpO/Xc90
>>445
ちょっと高いけどさ、高画素機のカメラなら
思い切って下の組み合わせの方がシアワセになれそう。
俺もソニーがこのまま大丈夫なら将来的にずっとαと一緒になりそう
なので、思い切って下の組み合わせを考えてるよ。ソニーなら後々フルサイズもあるし。
484:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 09:46:17 TCwaXQIb0
>>483
俺としては700には上の組み合わせ、フルサイズが出たら
下を買い足す、というのがベストだと思う。
700には24-70より16-80のほうがサイズ的にもマッチする。
フルサイズ+70-200で望遠が足りないときは700使えばいいし。
D3も使った経験から言わせてもらうと、プロの報道/スポーツ
カメラマンならまだしも、デジイチにはコンパクトさというのも
かなり重要な要素だと痛感してるところ。
D3はどんな悪条件でも一瞬を逃さずに撮ることを重視したあまり
サイズとシャッター音を無視しすぎた。使うまでそれに気付かなかった
俺もバカだがw
485:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 09:58:00 JrGvINcD0
どんな機材でも用途を無視した使いかたしたんじゃストレスになる。
一方、用途を無視した使い方をするのも、たまには趣深い。
486:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 10:51:39 TCwaXQIb0
>>485
子供のお遊戯会でD3と24-70mm、VR70-200mmを使いましたよ。ある意味
用途ど無視w
でかい。シャッター音もでかい。連写するたびにどよめきが。隣でビデオを
撮影してた知人にビデオ見せてもらったら、シタタタッ!シタタタタタッ!
戦場ですかここは・・・ orz
さすがに高感度は最高で子供撮りには便利だったけど、売りました、ええ。
値下がり前だったからマップで45万で売れた(ちなみにD3スレにも書いた)。
487:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 11:20:27 brUK6HhN0
>>486
>シタタタッ!シタタタタタッ! 戦場ですかここは・・・ orz
噴いた...
488:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 11:23:13 Kpmx11Cr0
>>486
同じく吹いたwww
これから秋葉にローアングル行ってくる
489:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 11:29:15 ojJUpSBH0
α350の熊カメラマンを凌駕するD3戦場カメラマン登場
490:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 11:37:14 J4FffZrf0
なんかカッコええなD3
でも戦場カメラマンが使ったら誤射されるゾww
491:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 11:40:14 KKBb2lxd0
アシ雇えるなら、大きいデジ一眼もアリなんだろうけど
旅行に690グラム超えたらさすがに「もっていけねー!」
なわけで。
α700はぎりぎりサイズ。
492:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 12:01:42 TCwaXQIb0
>>490
さらにこれ↓を付けたらまちがいなくヘリから撃たれるなw
URLリンク(www.sigma-photo.co.jp)
>>491
俺もずっとデジイチはニコンできて、恥ずかしながらD3でTPOってのを
やっと覚えたよ。こちとらプロじゃないし、ましてやアマチュア写真家でも
ないから、ちょうどいいサイズのカメラが一番。
===
ちなみにE-3も考えててあっちのスレで質問したんだけど、D3売ってE-3を買うと
書いたら速攻でネタと決めつけられて、そこまでオリを貶めて何が楽しいんだ、とか
言われた。それに引き替えαユーザはさすがにどっしり構えてるわ、とプチ感動。
493:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 12:20:16 JrGvINcD0
×子供撮り
○子供獲り
(:D)rz
494:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 12:20:52 sc48GTdW0
αユーザーはレンズに命捧げてる奴多いからね
正直D3は羨ましいけどFマウントのままだったら要らないって奴ばかり
495:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 12:27:46 JrGvINcD0
新しいSONYユーザは知らないけど、簑をた は昔からニコ爺とそんなに
仲悪くないよ。キヤノネッツと観音の営業が嫌いなだけよ。>>492
496:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 12:38:12 Fk0YHlyC0
>>495
この業界で緊張関係にあるのは、ニコンのシェアを喰ったキャノンに対する敵意だけであって、
それ以外は別にどうでもいい感じじゃないかな。
ニコンのヲタ→(敵意)→キャノン
497:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 13:12:53 PPRBwjji0
ソニーのロゴがなかったらもっと素直に評価された気がする。
498:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 13:13:14 f+xGrkCz0
キャノネットってどこでも噛み付いてくるような気がするんだけど、
気のせいかな?
499:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 13:14:05 41aGJyNk0
キヤノンユーザーは実は劣等感の固まり。
500:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 13:23:49 vkifUO3P0
>>497
俺は逆に未だにミノルタ恋慕し(ここまではまだいい)、
バカの一つ覚えの様に関係ないソニーを非難してる旧ミノユーザー達が大嫌いだな。
できることなら全ていなくなって欲しいぐらいだ。
501:496
08/02/24 13:29:10 Fk0YHlyC0
キャノンじゃなくてキヤノンだった、うっかり~~w
502:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 13:54:14 0i5yDS4p0
>>500
激しく同意
完全終了だったはずが、ソニーを使って延命って選択肢が増えただけ
ありがたがれとは思わないが、叩くだけの懐古厨は筋違いだと思う
503:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 14:15:22 WdrzhwN90
田舎の某の批判スレはここですか?
ミノルタには捨てられたんだよ。いい加減現実をみなくちゃ
504:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 14:24:39 J4FffZrf0
大体カメラごときでいがみ合ってる奴らがヘンなだけで
普通はどこのユーザーのカメラマンでも、撮影会などで
色々と教えあったりしてて仲は悪くないぞ。
それに複数マウント持ちも多いし
505:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 15:08:47 WpSVlWz90
>>494
>Fマウントのままだったら要らない
Fマウントのボディだから関係ない、って方が正確かなぁ。
正直羨ましいし。
ニコンはαが傾いたとき、一時本気で全面移行考えたしな。
>>500
そんなんばっかと思わないでくれ。
俺はきっちりソニーにも惚れてるぞw
506:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 15:28:47 ZAShWpJQ0
これだけバリエーションが出るとは思わんかったもんね。
適当にαの名前借りたんじゃなくて、気合入ってるじゃん。
ミノルタの最期なんて正直不安感しか無かったよ。
507:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 15:30:37 8C3WSeJt0
>>506
コニカミノルタの終焉とペンタックスの今後はどうして雰囲気違うんだろう?
ペンタユーザーって楽観的なのか?
508:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 15:35:45 WpSVlWz90
>>506
ディスコンラッシュと投げやりなボディにどんだけ失望したことか。
あんだけの目にあってまだコニミノ好き好き言えるヤツらが逆に理解できんよ。
MF~4桁の頃は知らないけど、si~1桁の頃がいちばん良かったよな・・・
700のおかげで、とりあえずAPS-Cでは他社羨ましいと思わずに済むようになったよ。
509:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 16:06:16 aXySyzdyP
価格コムに、JPGファイン/DRO+で連写すると3枚程度しか5枚/秒を維持できないって書いてるけどひょっとして不具合?
普段cRAW+JPGでしか撮ってなくて気がつかなかったんだが。
510:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 16:29:47 WpSVlWz90
つーか、暗いとこに向けただけで連射落ちてなかったっけ?
511:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 16:31:02 sc48GTdW0
>>507
やっぱレンズが出てくると心強いよ
ミノの最後は本当にレンズが出なくて全然未来が描けなかった
512:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 16:38:53 aXySyzdyP
>>510
蛍光灯に向けて連写って書いてるからそれはないんじゃない?
513:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 16:55:05 WpSVlWz90
>>512
価格は見る気しないんで、やってみて確認した。
JPEGのみのSTD、FINE、X-FINEともそうなるね。
RAW、cRAWとも、RAWなら+Jでもならない。
不具合っつーか、普通にDRO+の処理能力の限界じゃね?
たぶんDRO+の処理するのに本体内のバッファメモリ食ってんじゃないかな。
RAWがあれば食わないのは、保存したRAWから処理できるからじゃなかろうか。
たぶん不具合じゃなくて仕様だろうな、あくらめれw
514:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 17:13:45 aXySyzdyP
>>513
まじか。
cRAW+JPGなら連写できるのは保存したRAWから処理できるってのは結構当たってるかもしれん。
なら、カード容量が余っていたらJPGオンリーでもRAWを保存しておいて現像するたびに
消していけばいいんじゃないだろうか?
つーか3枚しか高速連写できないって結構痛い仕様だな。
515:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 17:18:09 WpSVlWz90
>>514
ウチのは4枚、5枚目からモタ付く。
それ以上の連射が重要ならDRO+切るしかないな。
516:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 17:33:41 GE4h3dAA0
DRO+は確かに連写が途中でもたつくよ
これソニー純正のUDMA対応速CFでも同じ。内部処理なんだろうな。
あと話をぶたぎって申し訳ないがDMF時にシャッター半押しで測光値固定って変更する項目あったっけ?
多分割測光だとDMFモードで一度合焦後アングル変えてもシャッター半押しで測光値(SSと絞り)が固定
されるんだけどDMF&中央重点やDMF&スポット測光だとシャッター半押しで合焦後、測光続けてしまうんだが・・・
素直にAELしないと駄目なのかな?
マニュアル見ても載ってなくて、教えて君でスマソ
517:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 17:59:37 WpSVlWz90
>>516
ホントだ、DMFモードは使わんから気付かんかった。
それこそ不具合っぽいなw
カスタムサービスに聞いてみたら?
518:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 18:12:59 Xj/XxB5h0
>>517
うちのもそうなるな。
519:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 18:51:09 iMNbBxvu0
>>516
それはDMF関係なく昔からの仕様。半押しでAELがかかるのは多分割測光
の場合のみ。AEロックしたかったら素直にAEロックボタン押す事。
つーか、オレ的には勝手にAEロックされると使いにくくてしょうがないんだが。
それからDROをアドバンストで使うと、連写性能が落ちる事は、仕様として
明記してあったはずだが。
520:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 19:26:41 2nMloOOI0
>>509-518 DRO+なら連射遅くなる、つうのは初期から既知。
521:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 19:47:48 aXySyzdyP
それは知ってたんだがRAW+JPGだと大丈夫ってのが奇妙だと思ってね
JPGで3、4枚しか連写速度が維持しないならαSDと変わらないし
522:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 20:19:33 2nMloOOI0
DROの設定に依るんで、JPG有無は関係なかったんでないか。
523:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 20:20:22 DcoZUnZM0
今日最寄りのキタムラに行ったらα700が下取り込みで12万台になってた。
16-105付きで15万台だもんな。
そろそろ買おう、と思ったけど改めてファインダーを覗いたらちょっと萎え。
すげぇクリアなんだけど、現在メインのα-7に比べると倍率がねぇ・・・。
カナーリ劣るもんな。
まあファインダーを観察するためにデジ一を買うわけじゃないけどな~。
α700を使っている人たちはMFで不自由してませんか?
それだけが気がかり。
※Mスクリーンは入れるつもり
524:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 20:23:11 2nMloOOI0
フォーマットサイズが違うから倍率は
しょうがない、というべきかと思う。
銀塩のころから、MFのときは、
マグニファイヤー使ってる。
525:516
08/02/24 20:26:01 GE4h3dAA0
>>517-518
試してみてくれてアリガ㌧
>>519
どーも教えてくれて有り難う
半押しのAELはまあ、使い方にもよるんだろうけどこれはユーザーが設定できるようにして欲しいな。
AELは押しながらだと撮影しにくいし再押しだと忘れるからw、あんまり使いたくないんだけどな
そこまでするならマニュアル露出にしてDMFでピンに集中したほうがいいのかもしれないな~。
526:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 20:27:05 8C3WSeJt0
ファインダー気になる人は ん十万する機種を年末に買ったほうが良い
今度はレスポンスがとか言いそうだけどw
527:516
08/02/24 20:29:12 GE4h3dAA0
>>523
連投スマンが・・
STFより明るければMスクリーンで歩留まりイイよ
STFより暗いとなー、通常のファインダーのほうがあわせやすいんだけど
まあ、漏れはピンを前後にずらせながら撮ってるからw
528:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 21:14:46 Xj/XxB5h0
>>527
酔拳を連想した。
529:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 22:47:30 vkjZi1Qn0
ヲレはM+Lだけど、いちおう55-200でもMFできてるよ。
交換したてのころはあまりの暗さにびっくりしたけど、2ヶ月使っているうちに
慣れちゃった。
とはいえ、普通ならF4ぐらいで辛くなるから、>>527のいうようにSTF
(F2.8だけどT4.5)が限界だろうね。いくら暗さに慣れてきたとはいえ、
やっぱりF2.8のレンズを使うとファインダーの明るさにほっとするし。
530:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 22:53:43 TCwaXQIb0
85と135で迷ってる。用途はポートレートと風景。
正直、どっちがいい?
531:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 22:57:07 vkjZi1Qn0
>>530
換算200mmになるゾナー135/1.8ZAで風景ってかなり難しいんじゃないかと。
完全に望遠レンズだよ?
ポートレートにしても、かなり離れて撮らないといけないので、使い勝手は劣るだろうし。
532:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 23:03:02 uN4hUU+bO
別に難しいことなんかない。
漫然と広角で風景を撮るんじゃなくて、きっちりポイントを
見定めて切り取るような撮り方なら、よりシャープに行ける
135ZAのほうが風景向きの描写と言える。
533:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 23:05:47 GE4h3dAA0
>>530
どっちも欲しくなるよw
ポトレなら85mmのほうが使いやすいけど、ぐぐっとアップにするんだったらSonnar T* 135mm F1.8 ZAが秀逸
ま、好きなほうから買うのが吉かと
534:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 23:19:11 qPxROSSY0
>用途はポートレートと風景。
用途が真逆じゃねえか。
姉ちゃんなら85ZA。ネイチャーなら135ZAだとおもう。
535:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 23:25:49 qPxROSSY0
あ、ひとつ忘れてた。
135ZAで姉ちゃん撮ると肌が少しヌメッとした感じになることがある。
でも髪の毛のしっとり具合なんかは135ZAのほうがいいかなあ・・・
トータルでは85ZAのがいいんじゃね。(ポトレでは)
536:530
08/02/24 23:26:37 TCwaXQIb0
うーむ・・・両方いくか・・・でも予算がなぁ・・・
ゴメン書き忘れました。ポートレートは全身や半身じゃなくて
寄り寄りで撮るのが好きなので、適度な距離からアップが狙える
135も良いかなと。
風景も同じで、山岳写真みたいな広角じゃなくて、湖を挟んだ紅葉を
撮ったりするのが好きなので。
両方か・・・予算がなぁ・・・判子判子・・・いや何でもない
537:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 23:31:06 Kpmx11Cr0
>>536
IYHスレにいきなよ、みんなが蹴落としてくれるw
538:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 23:41:36 qPxROSSY0
>>537
凄くワロタ。
539:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 23:43:04 TCwaXQIb0
>>537
蹴落とすって、崖から背中をか?w
死んだじいちゃんの遺言で借金だけはするなと・・・いやっほ・・いやなんでもない
540:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 23:43:39 GE4h3dAA0
>>536
手間のかかる香具師だな
ホレ
イヤッッホォォォオオォオウ!分割払い!6回払い
スレリンク(dcamera板)
541:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 23:49:25 TCwaXQIb0
>>540
イヤッッホォォォオオォオウ!!!!!! ・・・・あ
542:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 23:49:33 qPxROSSY0
>>536
なら135ZAでいいんじゃね?
85ZAだと24-70ZAのテレ端と焦点距離近いし。
ああやっぱり>>540だ・・・
543:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 23:49:35 Rqs1uUw50
>>530
持ってないなら50/2.8Macroもかっとけ
好きなだけ寄れるぞ
544:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/24 23:56:37 TCwaXQIb0
>>542
おお
>>543
おおおお
イヤッッホ・・・
545:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 00:07:04 clePELHl0
ああ、泥沼に・・・ いや、幸せだからいいのか・・・w
546:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 00:15:06 GTiZeRyJ0
やっと現代のレンズの話題になったな(w
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
547:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 00:23:23 RrpnPOMM0
遅っ!
548:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 00:32:27 0uQ1YWCY0
135mmゾナーと85mmG(D)の併用してるけど、135mmゾナーはすげーお気に入り。
寄れる・AF早い(迷わなければ)・無茶苦茶強そうな外見・異常に薄いピント
コニミノ時代のSTFもコシナ125mmマクロアポランターもあるけど、三本のうちどの二本を持っていくか悩んでいる時は最高です
549:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 01:27:10 IG+71+yV0
同じ納屋も持ってるの多いな。
予算の制約無ければ何も悩まないのに。
は、早くツアイス2本注文しなきゃ納期がどんどん伸びていきそう。
Tiとα700売ってしまおう!
当分甘Ⅱと甘Dで楽しもう。
550:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 01:27:58 AOd+uT9c0
>>546
いままでは
第1回 DT16-105
第2回 ミノ20/2.8 24/2.8 28/2 35/2 50/1.4 50/2.8 100/2 135/2.8 500REF
第3回 DT16-105 28/2
第4回 ソニー50/2.8マクロ ソニー100/2.8マクロ
第5回 タム28-300
と、第4回を除くと古い上に安いレンズばかりだったので、中村文夫が
カルチャーショックを受けておりますな。
にしても、ボケのよさを第4回の50/2.8マクロ、100/2.8マクロで気づかず、
今回になってツァイスがすごいと言っているのにものすごい違和感が。
551:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 01:31:08 0uQ1YWCY0
ツァイスレンズ、大バリゾナ以外はすぐ入手出来るよ。
レンズは一気に買い揃えるより、一本ずつ堪能していく方がオススメ
552:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 01:40:10 ktMuiVgs0
>>551
>一本ずつ堪能
どう見ても沼です本当に(ry
553: ◆AngelH/kMI
08/02/25 02:45:24 MNKfY/jL0
>>551
一応、大バリゾナも在庫ある店あるよ
554:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 06:49:29 iyjfAu6h0
>>546
うわ俺も135欲しくなった・・・・
ゾナーの長いのって出る予定ないの?オリンピアゾナーとか
リメークしないかな。
555:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 07:24:07 JnQSmwkF0
ツァイスレンズなんて、あの価格じゃ年に1本も買えねぇ・・・orz
556:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 07:44:33 ZJvMbTOD0
中村の作例、ビビッドで撮ってるのかよ。参考にならんな。
557:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 08:03:41 wNW9wNoy0
>>554
どうせ出たって重いと文句言うだけで買わないだろうが
558:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 08:44:47 wURttks90
キャノニコ使いだとビビッド以外使い物にならないと思うだろうね。
559:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 11:44:44 dv2EsWIBO
そういや初めてRAW使って見たんだが、7Dの頃だと絶対白飛び・黒潰れしてそうな撮影データが
700だとかなり粘ってくれててちょっと驚いた。やっぱセンサーの世代の違いなのかね。
560:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 11:44:49 1NcltluE0
>>557
なんで?買うに決まってんじゃん。
561:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 12:51:22 P1WoZ9rK0
価格の板で α9持っている人が
「α9と比べれば所詮α700はα200と同じ実用品。だからα200で十分だ」
という内容のことを書いている。エントリのα200と同じ扱いされたヽ(`Д´)ノ
つーかよ、α9とα700を比べてどーすんのよ、、、銀塩からの古い人よ。
これだからな、ちっw
562:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 12:55:14 GbBRl2GH0
おれもそう思うけどなw
200で充分だ
563:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 13:42:24 5sN6w6OHO
俺は100持っていて、100をサブちゃんにして、700をメインにしようかと思ったが、正直200とかとの違いが分からないので教えてクレクレ君。
564:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 13:58:20 9bMKXhiO0
>>563
スペック表ぐらい見てから出直せ
565:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 14:14:29 wimjL/Zu0
>>563
スペックだけなら100も200も大して変わらん。メインで100をもう一台!ってならんのか?
700は触って覗いていじくりまわせば違いがよくわかるカメラだと思う。
できれば実際に触れてみた方が良い。それが無理目ならKissと40Dとか
D40XとD80/D300とかの感触の違いを参考にするとか。
566:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 14:24:48 IG+71+yV0
普通の人ですが、α200にデカバリゾナで写すのとα900にシグマの
普及品標準ズームで写すのとどちらがきれいにとれますか?
撮影モード、露出補正操作くらいはできます。
567:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 14:26:49 JnQSmwkF0
明らかな釣りだなぁ>>566
568:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 14:29:25 wimjL/Zu0
>>561
良く読め。彼は持ってニヤニヤしたいカメラが欲しいだけだ。
実用品じゃないカメラを求めてるんだから、700が選択肢から
外れるのは仕方あるまい。
569: ◆AngelH/kMI
08/02/25 14:52:20 7TRWPW0I0
α900(仮)だって実用品だと思うの。
>>563
流石にその質問だと、違いが多すぎて答えようがないです。
何が知りたいのかもうちょっと具体的に書いた方がいいのでは。
570:563
08/02/25 15:37:17 5sN6w6OHO
レス サンクスコ
サッカー撮ってます。
純正18-200をα100に固定でスタジアム風景を、シグマ50-500をα700にしてメインに撮ろうかと。
シグマのレンズは重いので、一脚の場合、700の方が重量バランスがいいのかなとも思います。
αを選んだ理由は手ブレ防止機能ですね。
でもテクが無いのに700が必要なのかと考え中。
写りも、素人目にも分かる程違うでしょうか?
571:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 15:48:42 9bMKXhiO0
望遠レンズつかって動体を撮るのなら、正直なところニコンやキヤノンで
VRやISレンズつかったほうがいいんじゃない?
特にD300なんて動体相手のAFは速くて正確だし、AFの測距点も多いし、
連写速度もα700よりもさらに速いわけだし。
テクもないのに云々とのことだけど、αでその手のものを上手く撮るには
テクが必要だと思うんだけど
572:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 15:51:33 X6P8OVHg0
単純に金が無いんでしょ。
金の無さをテクでカバーしようという若者なんだから温かく指導してやれ。
573:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 15:53:31 g54VLW0a0
レンズの三脚座使うだろうから重量バランスは気にしなくていい。
手ぶれしなくても被写体ブレあるし
α700にΣ50-500は試してないけどサッカーの動きについて行けないのでは?
静物撮るには素晴らしいカメラだけど
動体撮るなら素直にニコかキヤノにしといた方が良いと思うよ。
574:563
08/02/25 16:10:30 5sN6w6OHO
まぁテクはこれから練習するとして、50-500を買ったのは失敗だったか。。。
今からニコキャノに乗り換えなのかな。
575:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 16:14:41 eczjWmkR0
金はあるの?
金さえあるなら乗り換えるのが吉だが、
金も無いのにCNへ行くならαと状況は変わらんよ。
結局シグマを買うことになってしまうからね。
576:563
08/02/25 16:27:10 5sN6w6OHO
お金は無いでーす。
何の希望も無くなり終了。
レスありがとうございました。
577:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 16:40:43 g54VLW0a0
αマウントの50-500をオクで売ってEFマウントのを買う差額と
EOS 40Dとα700の差額が似たような物だから
トータルコストは大差ないんじゃないの?
純正18-200とα100はそのまま残して。
578:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 16:47:46 BpWdYkoq0
大昔はともかく
ゆーざーの仲違いの原因はキヤノン
意固地なニコンユーザーと引きこもり自閉症のミノヲタ、基地外ペンタックス
変態オリンパス、性格異常者の京セラユーザーなどはそれなりに棲み分けができていた
しかし、キヤノンの全方位戦略を自分の力と勘違いした人格障害者のキヤノンユーザーが
あちこちでケンカをしかけるため、仲違いが起きている。
カメラショーなどででかいカメラバッグをもって人混みを押しのけてるやつや
伝説の十文字風車ストロボでキャンギャルを撮影いている、ニキビづらのデブは
たいがいキャノンのストラップをしている。
579:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 17:16:29 CwkDplsZ0
>引きこもり自閉症のミノヲタ
銀塩時代
元祖スペックヲタのキヤノ厨 VS 新興スペックヲタのミノヲタ
罵り合い凄かったんですけど。
>引きこもり自閉症
これはデジタル化に乗り遅れてからだね
580:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 17:18:20 9bMKXhiO0
>>577
まあ、シグマ50-500を使い続けるのなら、αから乗り換える必要はそれほどないかと。
もちろん、α100から40Dだと動体AFは大違いだろうけど。
>>578
αショックは各所でとてつもないミノルタバッシングを引き起こしたものなぁ
581:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 17:25:28 JnQSmwkF0
>>576
キャノン・ニコンの上級機を買ったからといってその日からスポーツ写真が
上手になるってもんではない。
最上級機はプロの報道・スポーツ写真に特化してAFとか早くて正確だろうけど、
カメラマンの方の腕がなければ撮りたいモノをファインダーの中に入れて
追っかけることも出来ないぞ。
昔の人はMFで連射も思うように出来ない(36枚限定とかなw)カメラで
スポーツ写真を撮っていたんだ、日々これ修行。
582:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 17:31:20 ZNzAV8zEO
100から700に換えてもえらい違いだと思う。ミノソニー・ペンタ・オリしか使ってないから知らんけど。
高感度が使いものになるからシャッター速度も上げられる。
合焦にかかる時間だけでなく、レリーズタイムラグも格段に改善されている。
連写数も手振れ補正の効きも向上。
自分が撮るのがスポーツはフットサルとか小規模スポーツだから、あんまり関連ないかもだけど、100→700の買い換えはデカいよ。
583:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 18:20:17 IgiFp+Mg0
つかレンズを超音波に買い換えないんだったらαもCNも同じ条件だよ。
どんなにAFアルゴリズムが良くてもレンズがそれについてこないんじゃどうしようもないからね。
そのままα100とシグマ50-500で鍛錬を積むのが一番賢い。
後々振り返れば正解だったことに気づける日が来るかもしれないな。
584:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 18:47:58 84QF9QBHP
700のAFの進化は凄いよ
キャノニコに並ぶくらいのスピード
ただ、レンズがシグ50-500だと急激なピントの変化にはやっぱり弱い。
今度出る70-300Gか70-200Gに2xテレコンがいいんじゃない?
585:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 18:48:01 BpWdYkoq0
超音波なら早いという迷信から早く解き放たれるんだ。
ま、静かだけど。でも最近のふつーのれんずも静かだよ。
斜め縞ラバーのレンズしか使ってない人は知らないと思うけど
586:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 18:49:15 1NcltluE0
流れぶった切りで悪いけど、200~300mmjくらいの
明るい望遠が欲しいということで、ゾナーの135に2xの
テレコンをかますという考えはどうだろう?
587:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 18:50:16 1NcltluE0
>>586
>200~300mmj
「mmj」→「mm」
2XかましてF3.6の260mmになるわけだけど。
588:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 18:51:15 6vG26ke30
ゾナーは純正テレコン不可じゃなかったか?テレプラスは知らん。
589:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 19:23:45 1NcltluE0
>>588
あ、そうなの?知らんかった。
590:563
08/02/25 19:40:35 baywRqYq0
563ですが、帰宅したのでPCから。
なるほど、参考になります。
さすが、ミノルタ時代の人がいるカメラ板だと本当に役に立つ大人のアドバイスですね。
出来ればキヤノン、ニコンの大多数に紛れる事無く、
スポーツでソニーを選択するのも個性かな、と思っていたので、
700買っちゃいますw
そろそろJリーグ開幕で、それまでα100で練習します。
591:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 19:46:02 8fdXCu1C0
どっちにしろテレコンつけたら微妙な画質になるんじゃない?
592:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 20:10:09 u9G7ofmg0
>>590
とりあえず応援しとく。
がんばれ
593:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 21:02:47 ewHYWLBM0
>>590
嫁がケコーンまでミノに居たから、ミノを誉められるとビミョーにウレシス。
頑張ってね。
ちなみに当家にはα-7000他、ヨメや岐阜が社内販売で買った機種多数でありがたやです。
594:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 21:48:15 4zZKBDMx0
純正100-400をα700で使ってる人いますか?
テレ端での開放F値が暗いように思いますが、合焦は迷いますか?
595:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 23:41:05 7nUL64Hw0
>594
URLリンク(www.nicovideo.jp)
暗い室内でも、7Dと違って迷いにくいようです。
596:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 23:49:44 quzutYEr0
200でαシステムに入って700に格上げした俺だけど、
このカメラすこぶる良いわ。みんなが勧めるのも納得。
D3まで行った俺だけど、このカメラが一番しっくりくるように
思えた。なんつーかガツガツしてないよね。ツァイスの
描写もしっとりしてるし。
短気なものであれこれデジイチを渡り歩いて来たけど、
久しぶりに納得できるカメラに出会えたという感じです。
597:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 23:53:38 RrpnPOMM0
>>596
オメ。なんか最近続々とナカーマが増えてるな。
αSDの発売当初を思い出すぞ。
598:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 00:00:06 quzutYEr0
>>597
他社と比べてぱっとしないけど、実力があるから
じわじわとユーザが増えてるんじゃない?
599:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 00:01:15 OpL4rOzJ0
正月にイタリアに旅行したんだけど、盗まれるのが怖くて700持って行かなかった。
今、旅行の画像を整理してるけど、やっぱり後悔。
勇気出して700持って行けば良かったなあ~
もう、一生行けないのに・・・・後悔先に立たず・・・
600:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 00:03:55 ZxqXY13l0
よくあること。
601:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 00:04:52 jUYG3ZWG0
>>599
俺は海外行くときは気に入ったカメラとレンズを
持って行くけど、CFは512MBを20枚くらい持って行く。
会心の一枚が撮れたときはすぐにCF交換。夜はホテルで
整理して、気に入った数枚は(通信インフラがあれば)
ノートPCから自分宛にメールしておく。
銀塩時代、バルセロナでカメラ、レンズ、フィルムとごっそり
やられた苦い経験があるので。
カメラやレンズも痛いけど、一番痛いのは写真そのもの。
カメラとレンズはちゃんと保険掛けてるから大丈夫。
602:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 00:06:35 quzutYEr0
>>599
ちなみに700の代わりに何持ってったの?
繰り返すけど、保険入ってれば本体とレンズは痛くないよ。
旅行中に新しいのを買っても、その分は後で保険で補填
されるから。
603:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 00:16:34 aQrO68TF0
どんな保険?
604:599
08/02/26 00:32:25 vGrHgWAW0
>>601
早速のレスありがとうございます。
なるほど!小容量のCFカードを多数持って行けば本体を盗まれても安心ですね。
それは気がつかなかった!
本体は保険で買い換えできるけど、写真は戻ってこないもんね。
さすが先人の知恵ですね!
名案ありがとうございます!
次に旅行に行くときは(国内でも)その作戦を実行します!
>>602
俺はサイバーショットDSC-W5です。
レンズは泣く子も黙るカールツァイス バリオテッサーww
嫁はリコーGX100です。
605:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 07:37:08 Ek94tnfnO
>>597
俺はαSD買ったけど、その後オリ、ペンタに行ってしまった。α700でカムバックさ。ホント良くなった。使いやすいけど、カメラに使わされてる感じがない。
606:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 07:49:31 SUakyVom0
>>596
> 200でαシステムに入って700に格上げした
早っ!
607:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 07:52:18 pLrJOwz/0
>>602
「カメラはあげるからフィルムだけは返してくれ、一生の思い出が写ってるんだ」
と住所を書いたメモを入れておいたら
フィルムが送られてきたという美談(??)を聞いたことあるな
マジレスすると、
海外旅行保険で盗難保障付いてる保険とか色々あるよ
608:601
08/02/26 07:58:34 jUYG3ZWG0
>>603
盗難保険。盗まれてもきちんと書類を揃えれば全額出るよ。
銀塩のときはこれでカメラとレンズは補填できたけど、移動中に
バッグ丸々やられたので、40本くらい撮影済みだったのが全部パー。
試しに現地で焼いてみた初日の分だけが残ったという苦い思い出。
>>605
同意。
>>606
売るなら旬のうちじゃないと高く売れないからね。いつでも思い切りは
早いですよ。D3も2ヶ月で売ったし(売ってすぐに品物がだぶつき始めて
買い取り相場が5万以上下がった)。
去年の夏~秋モデルで探したときは、正直、αは早期の段階で選択肢から
外していたんだけど、改めて手にしてみて、あれこれ触った中で最高。
D3も良いカメラだけどでかすぎ、重すぎ、レンズ高すぎ(ついでにレリーズ音
大きすぎ)の重厚長大だからフットワークが悪くなってしまう。何の修行かと。
ピッコロかと。
609:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 09:05:12 FS1XLG8O0
>>596
ソニーの思うつぼだな。
ホントは200で釣って900買わせる戦略だから惜しいけど。
610:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 09:21:39 sT0LDbG20
α700とD300で悩んでいるのですが・・・
かなりαに気持ちが傾いています。
カメラ屋の店頭でいじり回してるレベルの比較くらいしか出来ないのですが
α、かなり好感触ですね。
ソニーの本気さを感じます。
レンズ、迷いますね。
611:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 11:06:23 98fDWvr70
>>610
もし三脚立てて重い明るい望遠レンズを付けてサッカー撮るなら、αじゃなく最初からD300がいいと思う。
んが、手持ちで色々撮るならもうαしかないよ、とまで自分で勝手に決め付けてるよww
ツァイスレンズは安くないからね、俺はお金が出来たら新たにツァイス一本購入してじっくり楽しみ、
またお金が出来たら一本・・・という具合になりそう。
その内フルサイズカメラも安くなったら購入して、今度は既購入済みレンズで違う画角を楽しむ予定。
将来的な棲み分けは、望遠にはα700、普段はボケ用にフルサイズって感じかな。
24Mは正直要らないけどさ。12~16M辺りの高感度に強い安いフルサイズ機が欲しい所だよ。
612:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 11:14:33 jUYG3ZWG0
>>609
いや、こういう壺なら喜んではまろうじゃないか。900も
行っちゃうよ、ええ。
>>610
何撮るのか知らないけど、αにしたほうがいいと思うよ。
キヤノンは20D、30D、40Dと使ったけど、特に40Dは何も考え
なくてもjそこそこの絵が簡単に撮れるので、写真を撮ることに
あんまり煩わされたくなければお勧め。
ニコンはD70/70s、D40、D200、D3と使ってみて、さすがに
よかった。特にD200とD3はレリーズした瞬間に勃起するほど
気持ちよかった。
でもαにはまた別の気持ちよさがあって、しかもニコンの
気持ちよさに比例した「大重騒」が皆無だし、キヤノンみたいに
すぐに飽きることもないので、こっちを勧めます。
レリーズしたときの「切り取りましたよ」的な感触は独特で上品。
ツァイスレンズは高いけど、どこぞのメーカーみたいに無節操に
乱発してないから、じっくりと揃えればよいし、Gレンズも非常に
良いです。
613:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 11:34:51 BFo4NWqE0
>>610
動きものや望遠メインならD300、そうでなきゃα700でキメ!
614:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 11:46:22 qGuk4ehI0
α700の良さは「中級機なのにスリムで軽い」でしょ。
そのくせ、しっかりした作りだから良いレンズでもしっかり使える。
よく「肩のダイヤル一つになったの最悪」とか言うけど、操作もシンプルで良い
615: ◆AngelH/kMI
08/02/26 12:25:08 cw58yQBs0
>>614
操作性の良さも忘れないで下さい!!!><
他社カメラも使うことあるけど、構えるのと同じ手のポジションでISO変更しようとしてもうαしか使えないなと思った自分。
616:604
08/02/26 12:43:02 fSJlmO9L0
海外旅行で結構みなさん盗られてるんですね。
1/14から行ったからシーズンオフで観光客も少なく、
ドロボーさん達も少なかったようです。
特に危険な場面には遭遇しませんでした。
現地の人に聞いた話では「流浪の民」の方々が危険だとか。
って、どうやって見分けるのよ~と思ったよ。
トレビの泉やコロッセオやサンピエトロ寺院とか、どこでも引きが足りなかった。
700と18-200mm持って行けば良い写真が撮れたのに~と思う。
617:610です。
08/02/26 12:49:21 sT0LDbG20
みなさんのご意見聞いて、益々α700かなぁと思いました。
望遠でスポーツは僕の場合撮影対象ではありませんので
心おきなくαに行ってみようと思います。どうもありがとうございました。
このスレ、妙に暖かいですね。また購入したら報告します。
追伸、縦グリ付いてると、横位置かまえる時も安定しますね。
とても考えられたボディデザインだと感じます。
618:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 12:57:10 qGuk4ehI0
>>604
自分がサイバーショットの廉価機で奥さんがGX100
全米が泣いたww
619:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 17:00:30 jUYG3ZWG0
>>617
>このスレ、妙に暖かいですね。
今のαユーザはガツガツしてないんじゃない?
キヤノンとニコンみたいに犬猿の争いもしてないし、
オリみたいにコンプレックスの塊でもないし、
ペンタみたいに極楽トンボでもないし、
フジみたいに高みの見物でもないし、
パナみたいに家電のついででもないし、
シグマみたいにヲタクでもないし。
と推測。
620:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 18:08:03 JMZEug0c0
貧しい親に捨てられた「α君」が、大金持ちの里親に拾われて
大切に育てられるという、昔の少女マンガみたいなお話。
621:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 18:19:04 ZxB5rzlM0
>このスレ、妙に暖かいですね
代わりに?価格の方が物凄く荒んでるけどねw
ネガキャン釣り師vs盲目信者vs常連糞コテハンの言い争いは永遠に終わらなそう
URLリンク(bbs.kakaku.com)
622:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 18:26:01 aPEz7gWc0
>このスレ、妙に暖かいですね
それが宗教の勧誘というものだからね。
入信する時は恋人のように接するが
もしも脱退なんてしようものなら狂犬のように噛み付くのが宗教。
623:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 18:36:07 jUYG3ZWG0
「このスレ、妙に暖かいですね 」がお題の大喜利になってる件
624:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 19:04:51 al6JpZSR0
基準感度がISO100のα700に対して
ISO200のD300 同じ規格のCMOSだと思うけど
花マクロやポトレだとα700の方が気持ち良いのでしょうか?
あとα700の高感度はD300に比べ遜色ないのでしょうか?
625:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 19:15:46 pln70fJp0
ソニーα700最高!
626:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 19:34:22 q7/gI/+j0
>>624
α700も基準感度はISO200だよ。Dレンジが一番広いのがISO200で、
ソニーの開発者もISO200にして使ってくださいと言っている。
花マクロではα50マクロや100マクロ、ポートレートではプラナー85ZA、ゾナー135/1.8、
STFといったニッコールとは正反対の描写をする中望遠単焦点レンズ類が揃っている。
イメージセンサが基本的に一緒なので、高感度特性等もRAW現像しちゃう場合は
ほとんど変わらないはず。
627:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 19:46:28 al6JpZSR0
>>626
そうなんですか
α7DではISO100~
D100&D70はISO200~だったからてっきり 今回もそうかなと思ったので・・。
628:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 19:55:58 q7/gI/+j0
α7D/甘DのISO100もDレンジ狭めて実現している。
629:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 19:58:40 jUYG3ZWG0
>>624
ISO 800
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)
ISO 1600
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)
ISO 3200
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)
ISO 6400
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)
いずれもJPEG撮影、リサイズ(50%縮小)のみ。高感度ノイズ除去は「標準」設定。
630:624
08/02/26 20:47:20 al6JpZSR0
ISO800は常用できて SO1600までは使えそうですね
買っちゃおうかなぁ・・。
631:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 21:35:33 IH+jfLxF0
CaptureOne 4.0.1 つうプロ向け現像ソフトつかうと、A700のRAW
からこれだけ引っ張り出せる、つう話。
URLリンク(photoclubalpha.com)
閑な香具師は試してみそ。
632:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 21:59:49 jUYG3ZWG0
>>630
実際、ISO1600以上を使わなきゃいけない状況がどれほど
あるのかと考えたら、高感度画質はα700で十分だと思う。
633:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 22:04:47 4D82qnzB0
>>632
さすがにD3とかのISO6400サンプルとか見てしまうと
夜の高感度高速シャッターってのも面白そうだなと・・。
APS-Cだと充分性能だと思います
K20Dみたいに静物撮り用だと高感度使えても使い道が・・。
634:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 22:05:34 jUYG3ZWG0
上にも出てるけど、ソニーとタムの55-200の中身は100%同じもの?
まったく違いはない?だとしたら外装とロゴだけで倍するわけか。
70-300Gが出るまで、何かつなぎで長いのを買おうと思ってるんだけど。
タムシグの70-300だとテレマクロ用に残せるし、55-200ならコンパクト
望遠ズームとして使い道が残るかなと思ってるところ。
635:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 22:10:11 jUYG3ZWG0
>>633
上に書いたようにD3も使いましたけど、ハッキリ言って飽きます。
高感度画質は神で他機種の追随を許さないし、RAWのレタッチ耐性も
半端じゃないけど、低感度画質は普通。
ダイナミックレンジが広くて階調表現は豊かだけど、その点はS5の方が
上だし。
D3はバスケットとかの室内スポーツやナイトゲーム撮りには最強だけど、
オールマイティの一台ではないですよ。
サイズやシャッター音、コストパフォーマンスも「性能」として評価するのなら
α700がダントツだと思う。
636:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 22:11:37 q7/gI/+j0
>>634
レンズIDが違うから、タム55-200だとImageDataConverterでRAW現像する際にレンズ名が出ない。
光学系はコーティングも含めてたぶん一緒。
637:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 22:24:30 l/koFSza0
>>635
低感度画質は普通
D3もD300もα700も基準感度はISO200と解釈しましたが
D200のISO100には及ばないような気もするのですが
D200は高感度はからきしですが ISO100の画質は好きです
良く線が太いとか細いとかの話が出ますが
α700はその点はどうなのでしょうか?
638:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 22:27:55 L9BiJRVH0
>>637
機材をロクに使いもしないで数ヶ月でコロコロ買い換える奴に
画質の判断を求めるのは無理杉
639:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 22:28:55 l/koFSza0
D200やD300は買った事はありませんが何か?
640:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 22:29:57 L9BiJRVH0
ID:jUYG3ZWG0の事だよ
641:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 22:30:39 l/koFSza0
これは失礼しました。
642:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 22:32:18 q7/gI/+j0
>>637
α700が出た当初、低感度ではα100の10MCCDの絵のほうが好きという声は
このスレにもあった。その辺は好みによるとしか言いようがないのでは?
ちなみに、α200では同じ10MCCDだけど高感度がかなり改善されている。
643:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 22:33:34 IH+jfLxF0
同じなのはピクセル数だけで、素子としては別物なんじゃね、A100 vs A200。
644:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 22:36:38 L9BiJRVH0
>>641
α700とD300を併用してる俺から言えば
低感度でも線の細いとかはレンズにもよるし現像で変わるから
まだなんともいえない。もっと使い込まないと特性は分らないな
645:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 22:41:36 l/koFSza0
αの欠点は プラナー、ゾナー、70-200SSMなどが
他社の同じ性能のレンズに比べべらぼうに高く感じる事でしょうか。
オリンパスにもいえますけど・・
646:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 22:44:59 L9BiJRVH0
それとD200の場合は、RAWから現像しただけで解像感はあって
細かい描写に見えるけどジャギっぽくてパサパサしてDレンジが狭い傾向にあるね。
Dレンジを拡げてコントラスト強めの今のエンジンは、
それに比べて少し解像感に欠ける傾向にあると思う
647:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 22:45:33 q7/gI/+j0
>>645
単純に焦点域とF値だけで性能が同じってしてないか?
648:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 22:47:20 l/koFSza0
>>647
希望は極上じゃなく最上くらいのレンズで揃えたいのです
649:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 23:03:18 gORhbWwb0
>>645
でもそれに見合った価値はあるよ>その3本
650:164
08/02/26 23:13:19 4od5XWxK0
>>164
バッテリーを抜くと日付がリセットされると書き込んだ者です。
15日に修理に出して本日帰ってきました。
しかし、修理項目を見てもイマイチ内容がわかりません。
修理箇所→クロック機能
交換部品→バッテリーホルダー
ってだけ書いてあります。
明日修理担当に電話してみようかなあ?
でも、ウザイと思われるのもやだし。悩む。
651:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 23:14:45 IH+jfLxF0
んで、バッテリー抜くと日付どうなるの?
652:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 23:16:34 w5WqwbM10
直ってるならいいジャマイカ
直ってなかったら聞けば?
653:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 23:26:51 jUYG3ZWG0
>>638
何で「奴」とか言われなきゃいけないの?
2ヶ月だって1万枚くらい普通に撮るぞ。D200は半年で5万枚撮った。
つか、ローンも使わず自分の金でカメラ道楽してんだからあんたには
関係ないでしょ?
654:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 23:36:49 UZEZzkB30
>>653
餅漬け
>>638は喪舞さんがうらやましいんだよ
漏れもだがw
655:653
08/02/26 23:44:23 jUYG3ZWG0
>>654
了解。つい熱くなってしまった。
実は俺の場合、「嫁に逃げられた父子家庭 → 財布のひもを握る
カミさんが居ない → 浮いた金使い放題」というオチ付きなんだけどねw
656:604
08/02/26 23:46:13 xZ/CxaZx0
>>618
>全米が泣いた・・
かなりウケましたww
確かにW5は廉価版なんだけど、(しかもヤフオクで買った中古)
100も700も嫁に買ってもらってるので文句は言えません。
実は持って行かなかったのは、
持って行くなと嫁にキツク言われたからなのよ。
逆らえません・・・。
W5の良いところはフルサイズのメモステと単三乾電池が使えるって事。
メモステの廃品利用できるし、海外旅行では意外に便利。
657:655
08/02/27 00:00:06 jUYG3ZWG0
>>656
>>655です。上に書いたように嫁に逃げられました。生活費や
子供の学費、保険や貯金以外の余った金は使い放題です。
カメラ道楽です。
でも一緒に写真を楽しめる嫁さんがいるのがマジで羨ましいです。
小三の娘が写真が好きで、最初は銀塩から始めさせています。
お誕生日にクラッセを買って上げました。デジカメが欲しいと言ってるので、
現像した写真のうち、半分以上がよく写るようになったら買って上げると
言ってあります。
658:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/27 00:05:29 UZEZzkB30
>>657
いいはなしだな
娘さんは写真のある生活、なんだな。
659:655
08/02/27 00:12:28 nUtYA0lW0
>>658
教えたわけでもないのに、林家ぺーのごとくあれこれ撮ってる。
本人が疑問を持つまでは好き放題に撮らせる予定(だから本当は
デジタルがいいんだけどね)。
このまま写真好きに育ったら、中学くらいにはデジイチデビューさせる
予定。
660:650
08/02/27 00:21:47 AuzWLQh10
>>651
治りました~(相棒だからあえて「治る」使いました)
バッテリー抜いても日付保持です。
>>652
確かに治ってるから良いんだけど、
バッテリーホルダー交換って、内蔵電池のバッテリーか
本体駆動のバッテリーの方なのか聞きたいと思うから。
この板に世話になったから、経過報告もしたいし~
661:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/27 00:21:48 GV6/0kis0
:ちうぼうになったら携帯で撮ることを覚えそうな気もするが。
662:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/27 00:22:50 Cj/1e3ET0
ケータイで裸を出会い系に送ったりするようになるわけだ。
663:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/27 00:29:53 0KooVXr50
趣味を子供に継承するのは大変だよ。
ノホホンと趣味に打ち込んでるのが良いらしい。
期待しすぎると飽きてすぐ止めちゃうし。
頑張れ!
664:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/27 02:06:25 XCsCnMgb0
>>663
ウチの娘は、まだαスイートを使っている。
オレのα7Dではなく、807siが狙われている今日この頃。
665:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/27 02:09:01 YYfeFZcN0
不幸な娘だ・・・。
666:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/27 02:09:31 Setrs1Ba0
俺も303siを受け継がせる時期かもしれないな。
667:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/27 02:45:45 k/08htiM0
ヲレはいとこに甘Dを譲った
668:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/27 07:39:33 A14fol6W0
製造番号下3桁が770の俺は勝ち組ぃww
669:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/27 08:26:34 EfRUDKVo0
>>667
そういえば俺は昔ソープ嬢に童貞を譲った(捧げた?)しっかり名前も覚えているw
甘Dはオクに売りに出すか。誰か買え~
670:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/27 10:03:15 sM8C4xtK0
業務用ビデオのように3CCDじゃダメなんだろうか?
671:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/27 10:19:41 U3Dmw1FA0
教えて
700はプログラムフラッシュ3500Xiが使えますか?
なんかいーっぱいαのレンズがあるので・・
デジ一眼初めて買うのに参考にしたい。
672:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/27 10:38:24 +BEePoZ80
>>671
フル発光になっちゃうので、天井バウンスとかだったらOK
普通に使うならマニュアル露出調整する必要あるよ
673:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/27 11:24:28 U3Dmw1FA0
>>672
ありがと
昔のカメラ+ストロボのようにフルマニュアルなら使える、ってことでしょうか?
う、「天井バンウンズOK」っていう意味を教えて
674:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/27 12:13:46 vl8MhzXE0
3500Xiはフル発光か1/16の2段階だけでしょ。
バウンスさせて被写体に届く光量を調整すれば使えなくもないレベル。
675:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/27 12:43:44 +BEePoZ80
>>673
ゴメン。
フル発光だから天井バウンスもフルマニュアルで撮影するしかないな。
ここの3500xiのところも参照。
URLリンク(support.d-imaging.sony.co.jp)
676:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/27 12:57:47 onOP8A/h0
3500xiにはHi-Lowの2段階発光に加えて発光範囲ズーム(3段階)もあるので、それで微調整することも出来そう
というか、そういう工夫の遊びも出来るという
677:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/27 13:00:01 F1FpHoU+0
デジカメなんだから、何回でもテストできるだろ
ハンカチかぶせたりいろいろやってみな
678:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/27 13:05:06 rc4/GEWR0
ボディ買う前に参考にしたい、って話だろw
679:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/27 14:14:40 nUtYA0lW0
TTLストロボを買う前(かなり昔の話)、ナショナルの古いストロボを
使ってて、全部マニュアルで調光してたけど、試し撮りを1~2回すれば
問題なかったし、使ってるうちにだいたいの感触が身についた。
でもTTLとか使っちゃうとダメだね。ストロボのほうが勝手に調光して
もんだと思い込んじゃうと、身についてた勘なんてすぐに忘れちゃう。
ありゃ人間ダメになるわw
今はシグマ(スーパーの方)を使いつつ、来月出るのを待ってる状態。
680:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/27 14:28:20 vl8MhzXE0
α7Dでマニュアル調光オンリーに戻ったけど
α700でTTL使う機会も増えた
681:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/27 14:59:37 M6N7SUzW0
多灯TTLが当たり前になるとマニュアル発光なんてやってられないよな、さすがに・・・。
682:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/27 17:35:21 U3Dmw1FA0
みんな、ありがと。
要はフルマニュアルってことですね。
暗算能力落ちてるからなぁ・・頭の体操かw
露出計ⅣFががあるからなんとかなるか。
しかし、、、
>>675を見るとワイヤレスフラッシュ
(カメラの内臓フラッシュに同時発光する機能だよね?)が使えないみたいだな・・
この機能よく使ってたからなぁ・・・これは買い替えなんだろうな・・
683:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/27 18:24:28 Euy+NgtDO
今だと荻窪さくらやが純正ストロボ安かったような。
20000円切ってるよ。
684:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/27 18:49:38 nUtYA0lW0
>>683
それって小さい方だよね?
685:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/27 19:05:43 +BEePoZ80
そう。小さい方。HVL-F36AM。
コニミノ時代の3600HS(D)と同じものだよ。
おぎさくは14800円
686:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/27 20:15:48 e/N0t/VT0
そういえば、700用の吉田カバン製カメラバッグ、どうなったんだろう?
2月上旬販売とかだったような…。
ソニーからメール来た人、いる?
687:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/27 20:17:25 +qiH9bi10
F42AMがその値段ならなー、って、まだ発売してませんが
F36AM在庫処分だろうね
688:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/27 20:54:45 kV+4uqGW0
>>685
安ぅ~。でも42がすぐ出るからな~。
689:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/27 21:01:17 kV+4uqGW0
丸投げですみませんが、α700とツァイス16-80mm、それと
シグマ53スーパー(フラッシュ)でポートレートを綺麗に撮るコツを
教えてください。
普段は動き物とマクロしか撮らないのですが、ポートレートの撮影を
頼まれました。ポートレートに使えそうな手持ちのレンズは16-80mm
くらいです。
690:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/27 21:03:11 xyOJZ69F0
今すぐ85ZAを買うんだ
691:689
08/02/27 21:04:00 kV+4uqGW0
>>689
場所は幼稚園の庭と室内で一枚ずつです。
親の仕事の都合で海外へ行ってしまう子供がいるので、
幼稚園の先生と二人で写して欲しいと頼まれました。
692:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/27 21:04:51 kV+4uqGW0
>>690
欲しいね~(マジで)。でも無理ですw
693:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/27 21:06:46 7BxtA2GK0
>>689
普通の撮り方だと、
光: アンブレラへバウンスさせ、斜め前から当るように
レンズ: テレ端開放
ピント: 目
構図: とりあえずバストアップ。いろいろな角度から撮ってみる
ってな感じだろうけど、人によって撮り方はさまざまだからなぁ。
694:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/27 21:13:19 kV+4uqGW0
>>693
バウンスする予定でしたけど、アンブレラ持ってないです。傘の内側に
アルミホイルを貼り付けて代用できますかね?
先生と二人じゃなくて先生二人でした(2年間の担任)。なので多分、
その子を真ん中に立たせて、両脇から先生二人が寄り添う形になるかと。
先生を跪かせるとか先生に抱っこさせるかさせて、顔の高さを合わせるべきか、
三人とも立たせて並ばせるべきか・・・。
虫のアップなら得意なんだが・・・。
695:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/27 21:19:33 7BxtA2GK0
>>694
それだとポートレートというよりは、全身を写した記念撮影的な
ものにしたほうが失敗がないのでは?
ピンが甘くならないよう、絞り込んだほうがよさげ。
696:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/27 21:38:15 0KooVXr50
屋外のスナップも撮影しておくのがオススメ。
いきなりアンブレラとかやるとプロで慣れてなきゃ、撮る方も撮られる方も緊張しちゃうよ。
スナップ撮るようなノリで軽く撮れ!
697:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/27 21:40:17 XB6/Ve2i0
>>691
幼稚園くらいの室内なら天井に向けてのバウンスで十分では?
あと、バストアップも良いと思いますが、ちゃんと撮影した場所が分かる
背景や小物を入れ込むことが良いかと。
将来、このおばさん誰?ってことにならないようにw
698:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/27 21:50:12 5utcIdnz0
>>694
バウンスは角度や光量が微妙だからディフューザーをつけて撮ったら?
Sunpak ディフューザーキットDFU-01
URLリンク(www.sunpak.jp)
これにオフカメラケーブルFA-CC1AMとオフカメラシューFA-CS1AMとエツミ ストロボプロテクタープロWF
(URLリンク(www.etsumi.co.jp))があればストロボの影を目立たなく撮影できるよ
ディフューザーは絞りで1段落ちるから調光補正を忘れずに
バウンスよりも光量オチしないからその分絞れると思うけどな
699:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/27 22:23:38 /s4/LTh70
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
一番お手軽で効果的
700:689
08/02/27 23:06:22 kV+4uqGW0
うーむ・・・深いですね。
皆さんありがとう。いろいろ検討してみます。
701:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/28 00:06:10 0MB+teEp0
test
702:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/28 07:54:01 aLMfmBXo0
>>699
俺もつかってるし、効果的。安いし
しかも胴体が回転するレンズにつけて、一発芸も可能だ
703:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/28 08:46:08 nvTXVkA30
>>702
>一発芸
kwsk
704:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/28 10:07:57 XU5yThVw0
そりゃやっぱり象さんだろう
705:689
08/02/28 10:55:42 HTEDpGwT0
さっき幼稚園に行ったついでに撮影予定の部屋で試し撮りして
みたんですが、天井バウンスで問題なく撮影できそうです(ISO200)。
今から新しい機材を揃えるのも何ですので、今回は天井バウンスで
撮ることにします(いちおう斜め後方バウンスも試してみます)。
では。
706:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/28 13:32:27 m47EWt3J0
カメラに付けるタイプのディフューザーはあまり役に立たんよ。
707:689
08/02/28 15:59:38 HTEDpGwT0
>>706
いちおう↓これは持ってます。
VURLリンク(www.ginichi.com)
確かに光は柔らかくなるけど、やっぱりバウンスするほどではないですね。
708:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/28 17:07:16 QMG6NGHM0
ちょっと誤解があるようなので言っておくと
人物を天井バウンスで撮影しても鬱のはいったちび丸子のような写真しかとれない
撮影者の背後から広い面積でのライティングが美しいポートレイトの基本。
記念写真なら、ディフーザーだけの方がまし。
特に、本当に白い天井は少ないから注意
どうしても天井バウンスしたいなら
多灯にして正面からの一発は必須
709:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/28 17:38:16 HTEDpGwT0
>>708
試し撮り&試しプリントしてみましたが、肌色などけっこう忠実に
再現されてましたので、問題ないかと思います。
>撮影者の背後から広い面積でのライティングが美しいポートレイトの基本。
了解です。やっぱりアンブレラが欲しくなりましたが、今回は間に合いませんので、
私が白い壁を背中にして、フラッシュをを後方斜め上に向けてバウンスさせてみます。
710:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/28 17:48:46 fMLVkLAT0
>>708
誤解してるのはお前。
素人がいい加減な知識で口出すもんじゃない。
711:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/28 18:02:14 EtD5HsJn0
>>708
背後からのライティングが基本って…
ポートレートライティングの本はいろいろ出ているけど、とりあえず
URLリンク(www012.upp.so-net.ne.jp) を見て
ライティングの効果を確認したほうがいいのでは?
あと、ホワイトバランスを自由にいじれるようになった今は
天井の色にそれほど神経質になる必要はない。
712:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/28 18:36:37 q2jjXRdQ0
>>711
WBでなんとかていうのは過信すぎるな
ミックス光だとどうにもならないし
713:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/28 23:12:59 QMG6NGHM0
いや、ここのレベルの連中だと
ホワイトバランスでどうにかなると思ってる用だね。
なにせ、幼稚園の天井にバウンスしかも1灯で人物とろうってんだから
仕方がない。
一度でも天井バウンスをして、それを評価できる目を持っていれば
これから記念の写真を撮ろうってひとにそんな頭の中で考えただけの
中学生のようなアドバイスをするはずがない
っていうか、最低でもプロのとった写真見て分析してみろよ。
幼稚園での撮影を予定している人へ
一度自分の部屋でもいいからいろいろやってみな
決まらないときは、最低正面直炊きを一枚はおさえておけ
714:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/28 23:41:33 TGDFl/Ys0
ああ、ウルトラソフトは使えるね。
光量は恐ろしく落ちるけど、他の小型ディフューザーとは別格の効果だ。
が、事実上、三脚ありでしょうね。手持ちでバタバタ出来る代物じゃない。
数撮りのスナップなんかは、もうディフューズなんか気にしないことにしてる。
写真を見比べないとわからないような小型ディフューザーを使うくらいなら、
取り敢えず直射で撮りまくっちゃう方がいい。
715:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/28 23:51:14 hlFd8Wvn0
れふばん・・・
716:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/28 23:54:00 m47EWt3J0
ウルトラソフトは、ただ付けただけじゃ発光部が離れすぎて
デメリットの方が大きくなる嫌いがある。
使いこなせば良くなる場合も多いが、
今回のような構図にはポン付けじゃ向かないと思うぞ。
717:698
08/02/29 00:09:28 tc47YdSI0
馬場さんの本でも書いてあったけど、光を柔らかくしようと思えば発光部の面積を大きくしないとね
漏れはSUNPAK勧めたけどこれのLのほうはそこそこ大きいので結構影の柔らかさに関して効果的だし、
ブラケットをつければレンズと近接に設置できるからあごのあたりの影が目立ちにくくなるけどな。
この程度の大きさだと機動性もいいし、漏れはポトレの撮影会で使っているけど、まずまず満足しているよ。
718:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/29 01:57:13 kZBVSW740
>>713
いい加減見苦しいぞ
719:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/29 03:08:00 xQTlbVP80
>>713
そんな厳密にホワイトバランス取る必要がある撮影だと思う?
大型ストロボ持ちこんで環境光に左右されない撮影して欲しいのではなく
お別れの記念という事で知り合いに頼む程度の撮影なのに
プロの写真を分析しろとか空気読めなさすぎ。
720:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/29 03:10:03 YQDE/Ct80
等倍で見てのブレやボケなんて一般の人はそこまで気にしないもんだから
フラッシュなしの写真も押さえといたがいいかもね。
721:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/29 08:23:25 PPVM2lPf0
>>713は何であんなに真っ赤になって必死なんだろう?
何か悔しかったのかな?
それより>>719がすべてを物語っていると思う。
>>720
せっかく高感度も強いし、手ぶれ補正もあるしね。
722:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/29 08:30:15 bbg151TX0
本気で撮影しすぎwwwww
723:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/29 08:38:09 PPVM2lPf0
>>722
プロでもない親(?)が上で勧められてる機材とか
持って幼稚園行ったら逆に退かれるよなw
724:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/29 08:58:14 bbg151TX0
そそ 撮影会ってわけでもないんだしw
725:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/29 10:04:31 /xDg1E40O
実質、親バカメラマンのための撮影会だろ
726:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/29 11:44:19 ISFwMDha0
わかってねえな
クリップオンの一灯天井バウンスってのは
曇天の裏路地で撮ったような写真になって
アートとか気取るなら別だが
だれも喜ばない写真になるんだよ
相談している人にそういう中学生のような知識でアドバイスして
人の思い出を台無しにするような奴がゆるせないだけ
もちろん俺も中学生の頃はカメラすら持ってなかったので
頭で柔らかい光は天井バウンスといった、お前等程度の理解しかできていなかった
でもカメラ使って自分で撮影していたらそんなの間違ってるのに普通気づくだろ
とにかく、なれてない奴が天井バウンスしたって、ぶれたような写真しかできない
内蔵ストロボでスローシンクロした方が100倍まし
727:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/29 12:52:18 TOJ9ghGV0
そろそろ↑こいつにレッテル君が名前をつけそうだなw
728:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/29 13:04:41 zN13UMJS0
流れ㌧切りですまんけど、高倍率ズームって電源オン時に
無限遠点まで初期化動作するけど、あれはどのメーカーの
高倍率レンズでも同じ? それともタムロン/ソニーだけ?
α7Dではあの動作が鬱陶しかったけど、α700だと速い?
729:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/29 13:15:09 5T+fHoQ+0
αの悪口じゃないからな。
レッテル君は動かないだろう。
730:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/29 13:26:51 GqfAPyWI0
普通の書き込みを単発IDでやっててもレッテル君が動かないのは悪口じゃないからなのか?
さすがGK、態度がはっきりしてるなぁ。
731:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/29 13:27:08 4DCxthOW0
誰も何も言ってないのにいきなりレッテル君などと言いだしたこの単発IDは何?
新手の荒らし?
732:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/29 13:31:53 RKfIdtbA0
レッテル君、とコテハンの名を呼ぶ事が荒らしになるのかと小一時間。
733:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/29 13:42:29 qN0XX7rS0
荒らした結果●●君と適当な名前(レッテル)付けられて悔しかったあと、
今度は名前を付けてくる奴をレッテル君とか連呼厨とか呼んでさも自分が荒らしでなく、かつ相手が荒らしであるように振る舞う
荒らしの行動パターンはどの板でも笑えるほど同じ。
とりあえずレッテル君とか言ってる奴は無視しろ。
734:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/29 13:54:28 dlWmzasC0
レッテルを貼られる事が何故悔しいんだろう?
その心理がまったく理解できないのだが、
個性を認められて悔しがる奴ってこの世に存在するの?
735:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/29 13:56:07 mS2JmjkS0
あれ、おかしいな。
俺には>>713の言ってる事が凄くまともに読めるんだが。
いい加減な知識で口出ししてるんじゃなく、経験上の忠告だよこれは。
プロの写真分析云々は兎も角としても、
未経験の人が現地でいきなり天井バウンスなんてやったら
とんでもない色の写真が出来上がるから、
まずは試しに自宅でやってみてからにしようね、って事でしょ?
本当の事だよ。
天井が木張りの木造なんかでやったらWBでどうにかなるようなレベルを
飛び越した黄土色の写真量産してしまうよ。
ウチの娘の幼稚園なんて天井の壁紙薄い黄緑色だし。
お別れの記念撮影程度なんでしょ?
失敗の無い用に正面からの直は必ず撮っておいたほうがいいと俺も思う。
ちなみに、現状ミノの5600使っているんだが、
天井バウンスでまともな写真が撮れたのは結婚式場だけだった。
(これは腕の問題もあるのでなんとも言えませんが)
736:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/29 14:02:03 QctJ+UKs0
>>728
初期化動作はどんなレンズでも同じ
737:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/29 14:04:36 aNxZK2cM0
バウンスでWBがフラッシュ色に固定されてしまうような機種だとそうなんだろうなぁ。
738:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/29 14:37:44 4YGq07fj0
横着せずにRAWで撮りなよ。
739:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/29 16:24:03 UgHAU41A0
713はライティングの基本すら知らないのにプロの撮った写真を分析とか言っている
トンデモなシッタカでそ。
740:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/29 16:58:00 UqC8K9Dx0
色温度やGC輝線の補正くらいならいいが、あまり何でもやろうとするAWBは暴走が恐い気がする。
741:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/29 17:31:23 xQTlbVP80
>>726
遮光された部屋とか夜の撮影ならともかく
日中の幼稚園の教室なら窓から入る別の光源があるわけで
クリップオンストロボを天井バウンスさせたところで
そんなフラットな光になるとは思えない。
>>735
今時の幼稚園なら天井白に近い色でしょ。
部屋明るくなるから。
742:689
08/02/29 17:44:05 wQXKMWIu0
>>689です。議論が白熱しているとこ水を差すようですみませんが、無事に
撮影終了しました。
シグマのフラッシュが純正と同じワイヤレス撮影に対応していたので
(実は知らなかったw)、これを三脚の一番上に取り付けて、三脚を最大限に
伸ばし、モデルの斜め前上方にセット。
直射だと光が強すぎたので、上45度に向けてバウンス。天井は白だったので、
良い感じで斜め前の上から大きな光が当たりました。
モデルを挟んで向こう側(斜め後ろ)に現地で調達したレフ板(子供の敷物の
裏側が銀のテカテカだったので、それをついたてに貼り付けました)をセット
して陰を柔らかく。
そして内蔵ストロボを補助光として正面から撮影。なかなか良い感じのポート
レートが撮影できました。
しかし! 大きく脚を伸ばした三脚に群がる見物の子供。おい、それはジャングル
ジムじゃねーよ。引きずるな!ぶら下がるな~!!
いろいろとご助言ありがとうございました。
743:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/29 17:49:43 ISFwMDha0
おうおうおまえら
好き放題言ってくれているな
天井バウンスした光はどこ照らすんだよ?
言ってみな。
ちなみに、この人は何を撮りたいんだ?
頭頂部か?肩か?
まあ、四の五の言わずに文句のある奴は窓のある
おそらく白いと思われる天井のある部屋で
バウンス一発でとってから物言いやガレってんだ
べらぼうめえ
744:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/29 17:54:01 UgHAU41A0
>>743
ライティングの基本は背後からといきなり大嘘をついた人、まだ続けるの?
745:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/29 17:54:51 ISFwMDha0
お、撮影すんだのかご苦労さん。
そうそう、その補助のストロボが大事なんだよ。
とにかく、顔に光が回らないと話にならんからな。
固いのか柔らかい光かはその次の問題だ。
うまくやったね、おめでとう。