【科学力は】シグマレンズ専用スレ24本目【世界一】at DCAMERA
【科学力は】シグマレンズ専用スレ24本目【世界一】 - 暇つぶし2ch2:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 21:42:28 Uq8U7F3J0
■SIGMA Webサイト
URLリンク(www.sigma-photo.co.jp)

■過去スレ

スレリンク(dcamera板) 【不具合5%は】シグマレンズ22本目【許容範囲ィィィ】
スレリンク(dcamera板) シグマ/SIGMAレンズスレッド part21
スレリンク(dcamera板) シグマ/SIGMAレンズスレッド part20
スレリンク(dcamera板) シグマ/SIGMAレンズスレッド part19
スレリンク(dcamera板) 【科学力は】シグマレンズ専用スレ18本目【世界一】
スレリンク(dcamera板) 【科学力は】シグマレンズ専用スレ17本目【世界一】
スレリンク(dcamera板) 【科学力は】シグマレンズ専用スレ16本目【世界一】
スレリンク(dcamera板) 【科学力は】シグマレンズスレ16本目【世界一?】
スレリンク(dcamera板) 【科学力は】シグマレンズ専用スレ15本目【世界一】
スレリンク(dcamera板) 【科学力は】シグマレンズスレ14本目【世界一?】
スレリンク(dcamera板) 【科学力は】シグマレンズ専用スレ14本目【世界一】
スレリンク(dcamera板) 【科学力は】シグマレンズ専用スレ13本目【世界一】
スレリンク(dcamera板) 【科学力は】シグマレンズ専用スレ12本目【世界一】
スレリンク(dcamera板) 【科学力は】シグマレンズ専用スレ11本目【世界一

3:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 21:43:12 Uq8U7F3J0
スレリンク(dcamera板) 【科学力は】シグマレンズ専用スレ10本目【世界一】
スレリンク(dcamera板) 【科学力は】シグマレンズ専用スレ8本目【世界一】
スレリンク(dcamera板) 【科学力は】シグマレンズ専用スレ8本目【世界一】
スレリンク(dcamera板) 【科学力は】シグマレンズ専用スレ7本目【世界一】
スレリンク(dcamera板) 【科学力は】シグマレンズ専用スレ6本目【世界一】
スレリンク(dcamera板) 【ライカ】シグマレンズ専用スレ5本目【ツァイス】
スレリンク(dcamera板) 【安さでは】シグマレンズ専用スレ4本目【世界一】
スレリンク(dcamera板) 【科学力は】シグマレンズ専用スレ3本目【世界一?】
スレリンク(dcamera板) 【科学力は】シグマレンズ専用スレ 2本目【世界一】
スレリンク(dcamera板) *超高性能*シグマレンズ専用スレッド*一流メーカー*

4:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 21:45:19 Uq8U7F3J0
【モーター】シグマ 70-300mmF4-5.6【欲しいだろ】
スレリンク(dcamera板)

名玉シグマ 55-200mm その3
スレリンク(dcamera板)

【APO】シグマはキヤノンを超えたか?Part.2【EF】
スレリンク(dcamera板)

(タムロン) 18-200mm part4(シグマ)
スレリンク(dcamera板)

【カメラ板】
シグマレンズってどうですか? Part14
スレリンク(camera板)

★シグマに作って欲しいレンズを提案するスレ★
スレリンク(camera板)l50



5:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 21:46:32 Uq8U7F3J0
最近発表したレンズ

ペンタックス用、ソニー用レンズ2本を発表
DGレンズ : APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM
DCレンズ : APO 50-150mm F2.8 II EX DC HSM
URLリンク(www.sigma-photo.co.jp)

フォーサーズ用レンズ2本を発表
10-20mm F4-5.6 EX DC HSM
APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM
URLリンク(www.sigma-photo.co.jp)

独自の手ブレ補正OS(Optical Stabilizer)機構を搭載した超望遠ズームレンズ
APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM 発表
URLリンク(www.sigma-photo.co.jp)

独自の手ブレ補正OS(Optical Stabilizer)機構を搭載した望遠ズームレンズ
APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM 発表
URLリンク(www.sigma-photo.co.jp)

500mmでF2.8、1000mmでF5.6を実現した、大口径超望遠ズームレンズ
APO 200-500mm F2.8/400-1000mm F5.6 EX DG
URLリンク(www.sigma-photo.co.jp)

6:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 21:46:59 Uq8U7F3J0
社長のインタビュー集

【インタビュー】交換レンズの世界を手軽に楽しんでいただきたい
~シグマ山木和人社長
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

【インタビュー@Photokina 2006】
レンズだけでなくトータルの写真システムを提案したい
~シグマ 山木和人社長に聞く
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

シグマのレンズ工場見学記
~タイムリーな新製品投入の秘密は内製化に
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

7:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 21:50:41 Uq8U7F3J0
709 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2008/01/15(火) 21:18 ID:WfAksnCN0
アサヒカメラ 2006/2
小山) 35mmフィルム一眼レフ用の代表的な標準レンズといえば、
50mmF1.4 ですが、これとほぼ同じ画角のAPS-Cデジタル一眼レフ用
標準レンズとして、30mm F1.4 EX DC HSM を開発しました。
これまでもフルサイズ用の28mmF1.4や35mmF1.4がありましたが、
約20万円と非常に高価ですし、サイズ的にも大きかった。
辻内)光学的にはどうですか。
小山)レンズタイプは従来と同じガウスタイプですが、APS-Cの画面サイズに対応する
ため、焦点距離が50mmから30mmに短くなりました。バックフォーカスの制約が
非常に大きくなったため、ガウスタイプを少し変形させています。

従来の標準レンズは開放絞りでは画面周辺部で非常に大きなコマ収差、
特にサジタルコマが発生していました。そのため、2,3段以上絞り込んで
使うのが一般的です。
これを最新の光学技術を使って絞り開放から使えるようにするのが開発の
第一目標でした。
コマ収差を軽減するために、最後部のレンズエレメントに非曲面を
採用しました。点像写真を見ると、絞り開放の画面周辺部で、
「鳥が羽を広げたような」コマフレアが出ていますが、通常の50mm F1.4 の
絞り開放、周辺部ではこの倍以上の大きさのコマフレアが発生します。

8:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 21:51:25 Uq8U7F3J0
>>7
続きです。

辻内) 色収差も目立ちません。

小山) デジタルカメラ用レンズとしては色収差、特に倍率色収差対策が
    重要ですが、こちらは特殊低分散ガラスレンズを二枚使用して対処しました。

辻内) 測定した収差図を見ると、局面収差と非典収差が非常に小さい。

小山)この測定値は設計値とほぼ一致しています。レンズのボケは基本的に
    局面収差の「形状」によって大きく変化しますが、このレンズは非常に素直な
    形に収差補正しているので、二線ボケが大きく出ることはないと思います。

辻内)ディストーション(歪曲収差)は2.7%です。

小山)タル型ですから、撮影してもあまり目立ちません。


9:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 22:04:51 Uq8U7F3J0
【PMA08】「DP1」と「200-500mm F2.8」の動作モデルを出品したシグマブース
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

10:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 22:20:26 IozroMo6O
>>1原爆乙

11:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 22:42:47 WBJglDlP0
普及価格帯でL並の性能に到達したシグマはエラい

Lens Tests by LightRules
URLリンク(www.pbase.com)

12:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 23:57:52 YgV31EMo0
40Dに18-200DCOSで撮影したら 開放f6.3時、カメラのメーター表示も
6.3だった。 昔のシグマはf6.3時、5.6にだましてAF作動させていたのに
いつから、6.3を表示するようになったんだ?

13:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 03:11:26 ZygMPapt0
            好きなんだ! 200-500mm!
        ∧_∧
       ( ゚´∀`)、
       ,ノ_つ,' 3とノヽーっ
      と__,|   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"


        ∧_∧゙  ギュウギュウギュウ
       ( 。゚´∀`)、゙
       ,ノ_つ;' 3とノヽーっ
      と__,|   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''
  わぁ
         、ゞヾ'""''ソ;μ,
    ( ̄")(ヾ  ,' 3    彡   ブワッ
 ドテッ (  (_/ミ        ミ
    ,ノ   O彡        ミ
 <と___ノ/ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`


14:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 03:30:07 ZPzaf5wZ0
200-500mm F2.8 を持ってシグマ本社を撮影しにいくオフやろうぜwwww

15:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 03:35:22 rHo0n8iy0
>>14
全員迷彩服着用の事


16:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 03:37:40 rHo0n8iy0
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
これをトラックの荷台に固定して、米軍基地の入り口に向かって走ったら銃撃される自信がある

17:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 03:52:42 niQoOUUZ0
重量はNikonの1200-1700/5.6-8と同じくらい(16kg)。
三脚はSLIKザ・プロフェッショナルやジッツオG1500みたいな普通の奴で大丈夫だろうか。


18:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 08:24:01 g9M7Kxwz0
んなもん作ってハッタリかましてる暇があるなら
品質管理ちゃんとやれと言いたい。
典型的だな、フォビオンと言い・・・
俺は益々嫌気がさす。

19:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 09:08:17 X8E3jTT90
>>18
それでもシグマスレに来るお前w

20:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 09:13:01 g9M7Kxwz0
>19
・・・・返せない・・・・orz

21:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 09:24:48 X8E3jTT90
プニプニ( ・ω・)σ)Д`)>>20

22:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 10:01:08 daybRUOv0
24mm F1.8とニコン24 F2.8で迷ってます。どっちがいいと思いますか?

23:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 10:01:54 daybRUOv0
>>22
>24mm F1.8

オススメのフードも教えて欲しい。

24:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 10:48:22 JsA2niis0
オススメのヌードも教えて欲しい。

25:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 10:59:02 g9M7Kxwz0
>24
PODDUBNIYはどう?
URLリンク(www.photosight.ru)


26:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 13:07:09 ZPzaf5wZ0
これはよいヌード

27:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 13:07:21 pNzd/KuI0
この調子でAPS-C用の
10-35 macroとか出して欲しいね
広角側のゆがみは許すから出して欲しい
F値は3.5~5.6で妥協
出来るだけコンパクトサイズで

28:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 13:09:05 mQlzUhdE0
久しぶりにシグマのレンズ買ったら、キャップが中央で挟んで取り外しするタイプになってた
あのフード付けると取り外しできなくなるやつからやっと変わったんだな

29:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 13:13:30 7fVSiPmd0
俺ニコンのキャップつけてたわ。EFレンズにも。

30:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 13:31:33 X8E3jTT90
キャップの変更は特許切れとかによるものかな。

31:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 14:30:02 EE8EXswR0
>>29
俺もだw
EFレンズ買ったらニコンかタムロンの前玉キャップをセット購入w

32:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 14:36:15 LYfVVdau0

   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
  ;'`;、、:; SIGMA ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄

33:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 14:38:11 LYfVVdau0

  ∧∧,..,、、.,、,、、..,_  ∧∧,..,、、.,、,、、..,_  ∧∧,..,、、.,、,、、..,_       /i,.
 ;'゚Д゚、SIGMA :,.: ::;'゚Д゚、、SIGMA:,.: ::;'゚Д゚、、::、SIGMA`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i.
 '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;.'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
  `"∪∪''`゙ ∪∪´´`"∪∪''`゙ ∪∪´´`"∪∪''`゙ ∪∪´´
 ♪シッグマヨマヨシグマヨー シッグマヨマヨシグマヨー シッグマヨマヨシグマヨー

34:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 14:39:00 LYfVVdau0

    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、 :、.SIGMA゙: .:゙ :`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、200-500mm F2.8ぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

35:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 14:39:49 LYfVVdau0
ごめん

36:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 14:41:14 0w6nSOzR0
>>34
それは殺人だぞ

37:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 19:45:10 k00Q0Y3m0
しかし、何回見てもスゲー色だよなw

38:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 19:47:24 H/11Y++50
直接ペイントするのは怖いから茶色のステッカーを雲形に切り抜いて貼って迷彩柄に

39:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 19:49:15 LXThmUE10
俺このレンズ買ったらエアブラシ買うわ

40:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 20:00:08 Fj2wU9mu0
バケツがくっついてる感じだよね

41:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 20:26:40 XWVc0Lj50
>>17
ビデオ三脚でないと無理じゃない。
どうせエレベーターなんか持つはずもないから関係ないし。

42:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 20:44:33 yV6Pe1R20
なあ。120-400の話をしないか?

43:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 20:50:23 LXThmUE10
>>42
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、 :、.SIGMA゙: .:゙ :`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、200-500mm F2.8ぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

44:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 20:51:59 XWVc0Lj50
危険だ。

45:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 21:35:35 6WtX0X+g0
俺としては、200-500mmが売れて気をよくしたシグマが
1000mmF2.8とかを作ってくれることを心から望んでいる。

46:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 21:38:27 ZPzaf5wZ0
これをおもいださざるをえない
URLリンク(www.dpreview.com)

47:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 21:48:34 yV6Pe1R20
200-500
不謹慎にも愛称とかつけるなよ。リトル・ボーイ



48:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 21:51:32 0V6YpROB0
>>45
受注生産で定価1000万円くらいか? >AF1000mmF2.8

49:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 21:57:33 LXThmUE10
>>48
1000万で作れるのか?ww

50:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 22:04:59 C05LoeC50
ef1200/5.6が900万だっけ?

51:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 22:49:37 EE8EXswR0
とりあえず、この勢いと企画力/行動力で
800mm/f2.8(ハチニッパ)辺りから始めて
900mm/f2.8(キューニッパ)
1000mm/f2.8(センニッパ)

とニッパの歴史を塗り替えてくれw

52:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 23:09:58 h9O48u7k0
数が出ればな。
でもムリだろ

53:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 23:29:14 WU+rmuVd0
■テンプレ

 【シグマスレ:詭弁の特徴のガイドライン】

 1:事実に対して仮定を持ち出す
     「それはレンズじゃなくて、CCDが傾いてるんじゃないか?」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
     「例えばオリンパの4/3などは純正レンズ数本しかまだ出ていない。
      しかも安く無いにもかかわらず片ボケやピント問題についての不満は2chでさえ皆無」
 3:自分に有利な将来像を予想する
     「何年か後、新型X3センサーと対応レンズが開発されるだろう」
 4:主観で決め付ける
     「画質とか操作性とか、そんなのは飾り」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「結局騒いでいる人間は、マーケットとして無視される割合しかいないってのにな」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
    「ドンキで150円の傘を買っても10分で壊れてしまうのがほとんど」
    「知人が美味しいといっていたラーメン、食べてみたら普通だった」
    「牛丼を頼み「いつもより油分が多い気がする」と感覚だけで返品するのは無銭飲食」
    「30D+Lレンズだと動かないことは無いが精度は最悪」 ※NEW
    「土曜日の朝に電車乗ってもスーツ着たおっちゃんの比率が平日とあんまり変わらん」 ※NEW
    「たとえば、手元にある某コンデジのレンズの設計書をみると」 ※NEW
    「気に入らなきゃ他買えばいいだけでないの?」 ※NEW

54:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 23:30:36 WU+rmuVd0
 7:陰謀であると力説する
     「ここ最近のシグマ系スレッドへの嵐の執拗さはかなりのもの」
     「それは、キヤノン純正厨のネガティヴキャンペーンだ」
 8:知能障害を起こす
     「こんなパチモンレンズになにをマジになってんの、バーカ」
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
     「ツグマレンズを批判する連中は、集団行動を好む陰湿な人たち」
 10:ありえない解決策を図る
     「AFが合わない? 別メーカーのカメラを買え」
     「被写体が人ばっかりでL版以下でしか見ないなら、そんなに気にならん場合もあるだろ」
 11:レッテル貼りをする
     「しつこく粘着するのがキチガイ荒らしの特徴だわな」
     「ツグマレンズの不具合報告するなんて、またAHOか?」   
 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
     「新品交換してもらえるのはツグマが大人だからに過ぎない」
 13:勝利宣言をする
     「ここ数日書込んでいるが、ほとんど俺の正論に対して見てみぬフリをしているな」
 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
     「不具合報告にも色々ある。もっと勉強しろよ」
 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
     「ツグマ様はレンズ界の救世主、とにかくおまいら黙って使え」

55:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 23:31:33 WU+rmuVd0
■テンプレ

※メーカーサイドの人(マヂ)が流入してますので注意してください

傾向として、シグマにとって都合の悪いレスに対してパブロフ犬的に

1)「AHO」や「ZOOM厨」や「フル厨」とレッテル貼りを始める。
2)おかしな例えで論点ずらしを始める
3)一言IDで連携書き込み(不具合報告への安易な否定など)が始まる
4)報告の内容にケチをつける
 (シャープネス+1がデフォのKissDサンプルに対して「シャープネス使うなんてズルイぞ!」)
 (テスト基準が甘々で駄目とか、逆にキツ過ぎでクレーマーみたいだとかで、どっちにしろ駄目!など)

などなどが行われます、注意してください。

56:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 23:32:23 WU+rmuVd0
■テンプレ

2CHとメーカーの関係

1,サポート系、商品企画系、広報系の人は、2chを業務として閲覧している。
2,2chでなにか指摘がある場合は、1はその旨を品管か、開発に報告し、チェックを要求する。
3,問題が発見された場合、該当技術部隊に改善を要求する。
4,開発系その他の部隊でも、大抵、2chを業務としてではないが、自主的に閲覧している。
5,指摘された問題は、マジメかつ時間のある人は、自主的にチェックしてみるが、
 仮にこの時に問題が発見されても、この段階では、業務としてのアクションがとれない。
6,5の場合、3のように会社として筋の通った経路で話が降りてくるまで待機するか、
 マネージャーに相談して、会社として筋の通った話にしてから、業務として改善対策をとる。
7,メーカーの人が、自ら、2chに書き込みをして、何らの活動をすることは、
 情報漏洩などの重大な事態に結びつくリスクがあるので、普通はしない。
 また、仮に若い人などがしているのが見つかれば、厳重な注意を受け、直ちに中止させられる。
 特に、サポート系の部所は、他の部所に対して、各種掲示板などに安易に書き込みをしないよう
 普段から注意を促している。
8,悪口や、少々の誹謗中傷くらいで法的アクションは検討しない。
 ただし、流通(問い屋、代理店、販売店など)を巻き込み、そこにまで波及する実害のある
 事実と異なる情報が流れている場合、メーカーの責任として対応のアクションをとる。
 しかし、いきなり訴訟なんて普通はありえない。(費用がかかるので・・・)
9,メーカーが2chに対して与えている地位的なステータスは、
 「たかが2ch、されど2ch」というようなあたりと思える。
10,自社の製品を巡って2chで言い争いが起こっているのは、苦笑しながら見ているか、
 昼休みなどに「あいつ分かってないなぁ・・」などと、実際に話題に上ることもあるが、
 自分の関わった製品でユーザーが熱くなっているのを見るのは、
 内心、悪い気はしない。

57:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 23:34:00 WU+rmuVd0
捏造画像をサンプルに出すシグマってどうよ?
スレリンク(dcamera板)

1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2007/02/17(土) 19:45:11 ID:9zQAFdiw0
URLリンク(www.sigma-sd14.com)
ここのシグマSD14のサンプル中にある、

URLリンク(www.sigma-sd14.com)
チューリップに泡がついたサンプルだけどさ。明らかに黒い所が塗りつぶしてあるんだ。
R:G:B=0:0:0なんてありえないでしょ。
どう考えても切り抜いてある。切り抜いたと思われる境界線もなんとなくわかる。
こんな捏造画像をサンプルに出す、嘘つきメーカーを許すな!

ガンマ補正してみたけど、これはひどいwww
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)

2 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2007/02/17(土) 19:46:28 ID:9zQAFdiw0
たぶん、他の画像も精一杯弄ってるんだろう。
SD14で撮った画像かどうかも判らないなコリャ。

3 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2007/02/17(土) 19:51:26 ID:SXy8KrYx0
これは酷い

4 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2007/02/17(土) 19:59:07 ID:vN7WUpG70
もはやギャグだなw それにしてもシグマにはまともにphotoshop扱える職員がいないのかよ・・・
photoshop4から使ってる俺を雇ってくれ!

5 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2007/02/17(土) 20:00:38 ID:vN7WUpG70
Exif見るとphotoshopCS3w



58:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 23:35:10 WU+rmuVd0
シグマ社員です。アンチシグマです。
シグマ製品に愚痴があるなら2ちゃんの書込みは止めてぜひ本社まで来て直接経営者にクレームを
ぶちまけることをオススメします。彼らは世間の評判から逃げようとして
社員にすべてのせきにんを押し付けようとするから。
毎朝朝礼でえらそうなこと言ってるのを聞くと頭にきますね。
またAFの問題がありますけどそれは開発者の頭のフォーカスがズレているからです。
かなし~お話、でも開発者のレヴェルが低い、それがすべての原因。
シグマの製品が好きな人は大変結構。でも愚痴があるなら直接えらいひとにクレームする。
それもカスタマーレヴェルではなく直接経営者にね。それとシグマの製品はさっさと
止めて純正に切替することが賢明ですので。
開発部門社員からのアドバイス。転職市場も広がってるし逃げるなら今かな。


591 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[age] 投稿日:2007/02/25(日) 16:05:31 ID:Cjh4dnDs0
10年くらい前にシグマのレンズを買った。
絞り込んで撮影すると写真の中心がすべてオレンジ色になった。
大事な写真がめちゃくちゃになった。当然、新しいレンズに交換してもらった。
だが、そのレンズも同じだった。
3本目を送ってもらった。それは大丈夫だった。
しかし、大事な写真がめちゃくちゃになったのにシグマはろくに謝罪せずに2本目のレンズを早く送り返せと言ってきた。
腹が立ったのでそのままにしていたら、家に取りに来ると言ってきた。好きにどうぞと言ったら家に取りに来た。
そのとき取りに来た営業に一応文句を言ったら、「うちは安いですからねー。」と開き直り、暗に安物買って文句言うなという態度が見え見えだった。
シグマとは安かろう悪かろうを自社の社員も自覚しているようだった。

59:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 23:36:04 WU+rmuVd0
↓ほんとにシグマはこういうの多いですね。抜本的になんとかしてくれないと。


28/1.8を買ったのですが、AF時のピントがことごとくベストの場所より手前に外れる・・
カメラ変えても、手ぶれ補正ON/OFFしても、AFする場所変えても全部手前

HSMによる速さを売り物にしようとしてやり過ぎてる感じ。
回転角の少なさが災いしてMFでもまともにフォーカスできない。

昨日D300と合わせて18-50/2.8HSM買ったけど、テレ端は前ピンだった。
テレ側を多く使うんでAF調節したら当然ワイ端は後ピン(´・ω・`)

30mm/1,4は塗装禿げてくる。プラマウントのほうがよかったよ。。。。。

俺の前に30Dで使ってみたんだが、3ショットに一つは必ずピンボケになる現象が起こった。AFが正常に動いてないんだよ。
70-200以外でも70-300APOとかも同現象が起こって、それ以来シグマは怖くて買ってないんだよな。

メーカーに本体とセットで調整に出してもぜんぜん改善しないし。
カメラのファインダーにごみがはいって、キャノンに再び送りなおさないといけなくなったし最悪・・・

70-300APOは200mm以降は、カスミが掛かったようにぼやける。
これは300mmだから解像度が悪くなるとかそんなレベルではなく、ほんとにボケたような写真。
70-300APOの単発スレでも同様の現象を訴える人が続出していたね。

100-300は初期型のROM積んでる個体をニコン機で使うと大変だよ。
AFがゆるやかに行ったり来たりを繰り返して、なかなか合焦しないの。

24mmF1.8は指摘されてる通りピンずれひどかった。D300の調整範囲超えてたよ。

平面の被写体で正対したときしか合いませんって堂々と言ってのけるメーカー

シグマの窓口は多少の事はあれこれって言われて、仕様です、他もそうです、みたいにあしらわれた。

60:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 23:37:03 IJvJ2TtG0
ID:WU+rmuVd0はシグマにどんな恨みがあるんだろう?
彼女をシグマ社員に寝取られたりでもしたんだろうか。

61:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 23:39:38 IjIw0vyk0
>>60
タムロンの雇ってるバイト。
あるいは、シグマをリストラされたニート

62:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 23:40:10 LXThmUE10
>>60
先週ぐらいにGRD2でも買ったんじゃね?
DP1が出ないと思って

63:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 23:41:18 WU+rmuVd0
>>60-61
はいはい、死熊工作員さんおつかれさんです。

64:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 23:42:14 SaF/0mdL0
>>63
これのどこが工作員なのかとw

65:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 23:42:27 9PWzwKS40
久しぶりに湧いてきたな、アク禁でも食らってたか?
長年こんな暗いことを1人で続ける原動力は何なんだろうな

66:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 23:42:38 WU+rmuVd0



【シグマの子会社元社長、8億5千万円横領容疑で逮捕】

ニューヨーク州東部を管轄する米連邦検察当局は20日、光学レンズメーカー、
シグマ(本社・川崎市)の海外子会社でニューヨーク州ロンコンコマにある
シグマ・コーポレーション・アメリカの元社長山木義男容疑者(56)を横領などの疑いで逮捕したと発表した。

検察の発表によると、山木容疑者はシグマ・コーポレーション・アメリカ社長だった98年から05年にかけ、
架空取引を利用したり、給料額を大幅に上回る金額の小切手を自分にあてて切ったりして、
約730万ドル(約8億5000万円)を横領した疑い。約500万ドルはカジノなどへの支払いにあてたという。

シグマに04年、不正を告発するメールが送られ、同社が調査に乗り出した。
山木容疑者は同社の創業者山木道広会長の弟。





67:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 23:44:44 WU+rmuVd0
ふぅ、定番のテンプレだから、きちんと貼らないとね。

しかし、66のソースが朝日のサイトから消えてる。
いったいどんな圧力をかけて消したんだか。
おそろしいな・・・。

68:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 23:45:20 IjIw0vyk0
あるいは、タムロンの株でも買ったのか

69:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 23:48:35 WU+rmuVd0
>>工作員さん

DP1のサンプルもフォトショでいじりまくりの捏造画像ですか?
勘弁してくださいよ。


70:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 00:19:42 rXqissmV0
>>67
定番?だったら、完璧に治った報告も挙げるべきだろ?
俺は前ピンレポートもしたし、直った報告もしたぞ。

安価であることや、シグマでしか扱いのないレンズもある。
1週間程度で無料で綺麗に直って帰ってくるなら、問題ないと考える方が自然。

サンプルをフォトショップでイジルのはよろしくないが、
では、他社が撮ってだしである保証はあるかっつーと、これもなし。
結局、WEBなどの多数の作例などで決めるしかない。これも信用できんが。

どっちにしろ、無意味な壁張りうぜーよ。必要な情報は、出揃ってんだ。

71:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 00:40:42 zG/Fv+CH0

    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、 :、.SIGMA゙: .:゙ :`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、200-500mm F2.8ぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

72:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 01:00:41 vv5Fehyc0
貴重な試作品が…

73:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 01:54:31 11wKn9WW0
EF1200F5.6Lと比べると、前球は若干小口径(計算上)、実際はφは少し太い。
重さは900g軽く、値段は4/1。
安いのかも・・?

74:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 02:18:46 IIy5pxg80
>>73
いや、そういう問題ではないだろw
持ち出さなければ価値はゼロだしw

75:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 03:15:28 uq43NmtK0
値段はEF1200F5.6Lの4/1って高すぎw

76:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 03:33:24 qf3XCidc0
俺は、シグマならいつの日か1-1000mmF1.0を出してくれると信じている。

77:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 03:36:44 orBNRKyP0
1mmって360度魚眼像を平面にした写真が撮れるのか?

78:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 04:09:52 Cy6WqfQh0
この200-500、前ピンなんすけどー。

こういう英雄に会いたいw

79:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 04:17:54 ZXUVG0+D0
>>78
鳥屋なら、サンニッパからロクヨンまでフルラインナップって割と居るんだけど、
それよりも遙かにインパクトがあるよね、このレンズ。

しかし、外観は試作品の方が好きだったな。あのシャチのような黒くて極太
の鏡胴、素敵。

80:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 10:25:28 MSJ+jWJx0
100-300 F4 HSM (DG前)
初めて使ったけど、これいいね。
ちょっと重いけど。

81:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 12:01:11 xhiQEuRq0
俺も100-300 F4 DG 使っている。PKマウントだからHSMは付いていないけど。
FAも速いし、画像もいい。
たしかにちょっと重たい。

82:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 12:18:14 JD/TWEJu0
AF早いの?

だとすると、こうかな‥
★★★:ペンタ/αにカメラごと買い換えてでも(手振れ防止で)使いたいレンズ ← 100-300 F4
★★:現在ある望遠を売ってでも買いたいレンズ
★:望遠を新たに買うならお勧めしたいレンズ

83:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 12:44:03 xhiQEuRq0
たまたま、ペンタにこの手のレンズがなかったから買ってみた。
FAは速いよ。HSMが付いていればもっといいけどね。
今までF5.6クラスのレンズを使っていて、買い替えを考えているのなら
オススメだと思うけどね。


84:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 13:16:48 JD/TWEJu0
K20Dにこれを付けてたら‥
ちょっと、妄想してみます

85:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 16:42:55 3Z2hChgj0
120-400が7-8万で収まるなら買いたいが・・・
D40に付けるといかにも間抜けに見えるんだろうが
F1をとるのに去年は、手でピントを合わせてたからな


86:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/04 08:57:19 Sxol0eiT0
>85
おさまらんじゃろ

87:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/04 10:41:38 5iYN0ClDO
>>83
FA?
べっかんこうがどうかしたの?

88:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/04 11:41:59 66Cz7v7V0
この流れで防塵防滴来ないかね。

89:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/04 19:29:20 iPKXOdaN0
17-70にOSを付けてEXにして欲しかった。

90:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/04 21:51:57 H6MVS81Q0
>>89
定価2~3倍になるぞ?w

91:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/04 22:24:34 TODA5Iph0
おいもまいら

タムとシグの70-200/2.8 値段差 数万

どっちが買いだとおもう?ちなみにボディはα

92:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/04 22:26:14 vTv7ksE60
>>91
作例も出てないのに答えられるわけないだろ。

93:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/04 23:54:05 4Y3Z2cOh0
>>91
タムのは超音波モーターじゃないから、用途が限られるわな
絞り込んでの風景なら、IS付の70-200F4Lの方が便利だろうし、
やはり安さだけかなぁ・・・

タムのは誰が買うのか、いまいちよくわからん

94:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/05 00:21:05 LpUYHFE/0
>>93
αだとボディで手振れ補正もDMFも出来るし
純正が糞高いから需要はかなりあると思う。

95:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/05 01:50:25 RlFry4vb0
>>91
こればっかりは、実機による作例が出てからでないと何とも言えないね。

96:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/05 02:24:28 TE1RzDyo0
>純正が糞高いから
αスレで「高い」って言ったら、「αから出てけ貧乏人」と言われた。
すっかりブルジョア専用機ですよ。手ぶれ補正なかったらとっくに逃げ出してる・・・

97:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/05 02:40:39 LpUYHFE/0
>>96
そんなの真に受けるなよ。
「レンズ少ない」とか言うと顔真っ赤にするヤツが多少いるだけ。
マトモなαユーザーは今のレンズの状況を憂慮してるよ。
シグマもタムロンもいいとこ出てきて、αもようやくまた使えるマウントになってきたと思うよ。

98:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/05 02:56:59 venCHPZ70
AマウントはSTFあってなんぼ。

99:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/05 10:09:46 3ZP6rgHnO
>>96
一緒にペンタに行こうぜ!

100:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/05 11:44:00 q01vs6cK0
K10DでAPO100-300/4使ってるけど、いいね。AFも早いし。70-200/2.8があれば
それ+1.4テレコンを買ったと思うけどね。ま、買っちゃったしテレコンも
あれだから、70-200/2.8は買うよ。シグマかタムかは絵次第だな。

101:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/05 16:08:50 LqdnioHI0
tamronの70-200/2.8は純正テレコンがないのがなぁ・・
ってことでSigmaHSMに傾きかけてる俺α使い

102:100
08/02/05 16:50:00 q01vs6cK0
>>101
テレコン使う予定ならシグ70-200/2.8だろうね。おれは100-300/4持ってるから
軽量なタム70-200/2.8に惹かれてる。

103:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/05 17:31:34 CRLpwz3Y0
>>96
タムロンを積極的に使えばいいじゃないか?
αマウントレンズの製造元なんだし、相性的には純正と同等と思うけど。

104:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/05 18:25:01 AtZpfI5o0
>>101
テレコンならケンコーのでいいんじゃね?
前までタムロンのテレコンはケンコー製だったし。

105:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/05 21:42:23 UBn7km560
URLリンク(www.pbase.com)
一応ラインナップされました。
写真はアップされるでしょうか?

106:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/06 02:26:04 u0u65n7D0

    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、 :、.SIGMA゙: .:゙ :`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、200-500mm F2.8ぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

107:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/06 11:12:49 mfGNj4ko0
困ったときの200-500 F2.8頼み

とうぶんツグマはこれで安泰だなw

108:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/06 12:06:59 kXdjwm60O
AF時にピントリングが回るか回らないかを型番から知ることは出来ないの?

109:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/06 14:24:14 R1FzhNC60
200-500 F2.8、早く画像見てみたいね。

ゴーニッパって作るとこんな大きさになるんだな。
単で出すより、ズームの方が売れると判断しんだろうかね。

f4まで絞って、ゴーヨンの画質と比べてみたいね。




110:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/06 15:32:18 0uof2EAL0
ちょっと絞ると54ってのが、なんか悲しい大きさではあるね。

111:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/06 15:40:38 79RVlIqL0
>>110
ってことで、専用アダプタつけて400-1000/4として使うのがいいかと。

112:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/06 15:58:14 CuVoMXkL0
「ズームのシグマ」の意地で作ったんだろうな。
500mm/2.8の単玉ならあそこまで馬鹿デカくはならんだろw

113:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/06 16:06:18 1hGZNL1K0
>>110
それ言ったら、300/2.8だってちょっと絞るとサンヨンだ。
ちょっと絞ってもニッパチはエラいのだw

114:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/06 16:09:44 LXnTGmZx0
>>112
いやズームだろうが単だろうが、あの大きさになるよ。
重さは違ってくると思うがな。

115:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/06 16:36:31 qoHuyFpo0
>>111
アダプタつけると400-1000/5.6だね。

116:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/06 16:58:05 79RVlIqL0
>>114
単焦点にすればレンズ枚数は減るだろうから、重さは変わってくるでしょうね。

>>115
スマソ。2倍テレコンなんだからF値も当然倍ですね。

117:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/06 17:08:29 S6F+EMt00
>>108
原則として「HSM」でないモノは AF 時にピントリングが回ります。

例外は以前は「DL」と型番に付いていたレンズで、AF 時にピントリングが
回らない位置にピントリングをシフトすることが出来ます。

20mm、24mm、28mm の単焦点、15-30mm F3.4-4.5 EX DG、24-70mm F2.8 EX DG、
MACRO 105mm F2.8 がそれに該当します。

80-400mm F4.5-5.6 EX DG OS は HSM ではありませんが、オートフォーカス時に
ピントリングは回りません。HSM ではないのにフルタイムマニュアルが可能な唯一
のレンズです。

118:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/06 17:13:35 0uof2EAL0
>>113
そうね。
54じゃどう頑張っても528にはできないということに価値が有るんだね。


119:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/06 21:06:03 baeMWiJm0
>>117
24mmって近々リニューアルかな?店の人に聴いたら製造がとまってるらしい。ほんとかな?
24mmと30mmを同時購入したいのだが、24mmはHSMじゃないよね。

120:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/06 22:16:44 EYUGjwhR0
>>119
シグマの広角系単焦点はあまり作らないらしく、しょっちゅうメーカー在庫切れ
になります。3年前にAFのプログラムとコーティングを改良して、値上げしま
した。

121:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/06 22:19:48 baeMWiJm0
三年前ってことはそろそろリニューアル時期ね。町。

122:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/06 23:57:47 +LQw/H7h0
リニューアル待ってるうちにカタログから消えるんじゃ

123:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/07 14:08:12 lGdiddvD0
24mm1.8と28mm1.8で悩んでるんですが、どちらを買ったほうが幸せになれるでしょうか?
主に被写体は8ヶ月の子供で、室内がほとんどです。
カメラはD80です。レンズは18-200、50mm1.4を持ってます。


124:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/07 14:18:34 RfHgXFxN0
そんなことは人それぞれ

125:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/07 14:21:05 uyudSBYg0
>>123
俺もそれで悩んだんだよね。で、24mmは28mmの代わりにもなる(近づけばいい)けど
28mmじゃ24mmの代わりにならない(それ以上引けない場所もある)って言われて24mmにした。

126:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/07 14:26:40 Nozizdum0
>>123
28/1.8 換算43mmで、標準レンズ感覚で使える
24/1.8 換算36mmで、銀塩コンパクトや多くのコンデジのワイド端
室内がほとんどならF1.8三兄弟で一番の広角の20/1.8がいいような
気がするけどね。高くなるけど。

127:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/07 14:51:51 CgrjMrxOO
明るいF値のレンズでも、開放だと描写の甘い写りになってしまう
それを避けようとF4ぐらいまで絞るとSSが稼げず、被写体ブレや手ブレが発生
ISOを上げノイズ絵にするか、フラッシュを使うしかないわけで
室内で、じっとしない子供も写すのはなかなか難しいよ。

128:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/07 14:52:56 MhXbp90X0
>>127
その間を使うという発想はないのか?

129:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/07 14:55:18 SFH8ByjW0
昼間ならカーテン全開とかじゃ駄目なの?
夜は・・・蛍光灯をメタルハイドランプに交換するとかw

130:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/07 15:07:15 ++GibrnH0
>>127
ぢゃあ、123は高感度の鬼のD3に移行。
もしくはボディ内蔵手ぶれ補正が使え、高感度もそこそこのαに移行。

ちなみにヲレは28/1.8使いだけど、室内ではフラッシュを天井バウンスさせて
撮ることが多い。

131:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/07 15:44:05 tHgAHs120
200-500mm F2.8買う人には、手持ちで500mm撮影を期待してるぜ
撮った画像と撮影状況の2枚をうpな

132:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/07 15:47:52 M6VMNB+O0
>>125
なんで20mm/1.8じゃないんだ?

133:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/07 15:50:34 fGq2m2EE0
>>123
50mm F1.4 で良いと思うのですが・・・。

134:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/07 15:53:00 J44pP/E/0
>>133
室内で使いづらいからと思う。

135:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/07 16:04:35 rxF2bhfc0
200-500/2.8ってSIGMAマウントだけ?
フォーサーズマウントのものがあったらアダプタ込みで買ってみたいのだが。。。

136:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/07 16:17:23 Nozizdum0
>>135
200-500/2.8の消費税分でFマウントやEFマウントのかなり上位ボディになるのだから、
マウント気にする必要あるの?

137:125
08/02/07 16:20:08 uyudSBYg0
>>132
ぶっちゃけ値段。あの時はそれが限界だった orz

>>133
ちょっと使いづらいんだよね。
50/1.8使ってて24/1.8買い増ししたんだよ。

138:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/07 16:23:19 ER5NG5HrO
>>117
ありがとうございます。参考になりました

139:123
08/02/07 16:42:33 lGdiddvD0
返事おそくなってすみません。
近所のキタムラに現物を見に行ってきたんですが、在庫が無かったorz
ちなみに値段は7Kの差でした。

>>125-126
やはり室内だと、ちょっとでも広角の方がメリットが多そうですね。
しかしスナップ撮りには28mmが良さそう・・

>>127-130
今んとこ、50mmをF2に絞って連射して撮ってます。
その中でブレてないやつを選んだりしてます。

最近になって子供がよく動くようになってきたんで、少しでも被写界深度が深い(あってるかな?)広角の明るいレンズを探してたんですが、結局ストロボになるのかな・・?

>>133
写りは良いのですが、アップの写真ばかりで周りのおもちゃとかが写せないんですよ・・。

ストロボ購入も頭にいれてもう少し悩んでみます!
ちなみにバウンス撮影だとF2.8のズームでもOKですかね?

140:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/07 17:14:35 ++GibrnH0
>>139
天井や壁の色や反射に影響されるし、距離も大いに関係してくるので
確たることは言えないけど、普通の家ならガイドナンバー50クラスの
フラッシュをフル発光させれば、F5.6ぐらいに絞ってもISO400で
1/125ぐらいのシャッター速度で撮れるので、手ぶれ・被写体ぶれとは
まず無縁。

141:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/07 18:16:33 UoY00pXh0
>>123
自分も24mmと28mmで迷ったけど
最大撮影倍率が24mmの方が大きかったからそれで24mmに決めた。

最大撮影倍率にこだわなければ値段が1万円くらい安い28mmでもいいのでは。

142:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/07 18:27:16 0Q7LrW9A0
質問。
白熱電球の下でバウンス撮影しても、ホワイトバランスを調節すれば
白熱電球っぽい暖かい色で撮れるかな?

143:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/07 18:31:38 Y1EelvMb0
機種による。

144:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/07 18:40:21 MhXbp90X0
>>140
フラッシュ使ったらシャッター速度はほぼ関係ないだろ。

145:123
08/02/07 18:42:24 cmPvSRiC0
>>140
なるほど。GNが50クラスならそこまで可能なんですね。
参考になります。
もし買うならSB-600を考えてたけど、やっぱSB-800かな・・

>>141
子供撮影に飽きたら、物撮りとかもしてみたいんで最大倍率も考慮してみます。
差額7000円なら、そんだけの価値はありそうですね。

146:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/07 18:49:28 jSS08sL20
>>123
子供メインで撮るのなら,28mmに一票
24mmだとアップで撮るときに近すぎるんじゃない?
でかいレンズが近づいてきて怖がられるかもよ

147:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/07 19:29:03 U7xTTzbo0
30/1.4は?

148:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/07 19:38:04 voaiSfNw0
俺も30/1.4がいいと思う。屋内だとF1.4の威力は絶大だ。
特別寄れるレンズではないので(40cm)物撮りをしたくなったらマクロでも買うがよろし。

149:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/07 19:39:29 /Z9p70HW0
大豪邸じゃない一般家屋のバウンスにGN50も要らないよ

150:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/07 19:54:23 voaiSfNw0
だが縦横バウンス可能なストロボは大抵GN40はあるという…

151:123
08/02/07 19:55:53 cmPvSRiC0
>>146
さっき、ためしに18-200を24mm固定で寄ってみたらレンズ叩かれました・・orz

>>147-148
30F1.4を借りたことあるんですけど、寄れないのが思いのほかきつくて><
ちょっとしたときに結構つらいですね・・。

>>149
普通の家なら、SB-600でもOKなんですね。
SB-400はさすがにキツそうですね・・。

152:125
08/02/07 20:23:09 wNbLGX3e0
>>151
24mmで寄ること無いでしょ?寄るなら50/1.4があるんだし。24mmだと
楽勝で全身は入るよ。

153:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/07 20:35:34 Y1EelvMb0
わかってねえ。広角ほど被写体との距離感が大事だってのに。

154:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/07 20:40:19 /jL0n3KH0
>>152は寄るの意味をはき違えてないか?
24mmだからこそ寄るのであって50mmなら寄る必要ないジャン!

155:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/07 21:07:22 HlktdfKR0
>>141
>24mm

24mmはモーター内蔵ではないですよね。モーター対ならば絶対オススメのレンズです。

156:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/07 21:08:13 HlktdfKR0
>>139
30mm をF1.4を検討してみては。楽しと思いますよ。

157:125
08/02/07 22:04:23 wNbLGX3e0
>>154
だから24mmで寄るなら50mmで離れて撮ればいいでしょ?でかくて圧迫感の
あるレンズをワザワザ近づけなくてもいいじゃん。うちの子は平気だけどw

>>155
おれは>>141氏ではないが、24mmのEFマウントはモーター入ってるよ。その他
のマウントはモーター入ってない。要するにD40じゃ使えない。

158:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/07 22:10:00 yyQDJOTY0
>157
いつんなったら単焦点AF-S化するんじゃ?
ヌコン。

159:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/07 22:13:48 HlktdfKR0
だよな。はやくAF-Sしる。カメラ良くてもレンズがダメジャユー^ザーはならるよ。

160:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/07 22:56:10 0Q7LrW9A0
>>157
>>153>>153>>153>>153

161:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/07 23:03:31 wNbLGX3e0
>>160
オナニーは自宅でどうぞ。公開されても迷惑ですから。

162:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/07 23:10:40 eZcEa4m10
>>140

全然わかっていない。クリップオンタイプのストロボの発光時間は長くても
せいぜい1/500秒。ぶれなくて当たり前。シャッタースピードは関係ない。

それにしても1/125秒でぶれているのがわからないなんて、まだベイヤー型
のイメージセンサーを使っているのかな?

どうせローパスフィルターでぼかしているのだから、レンズなんて何を使っても
たいして変わらないだろうに・・・。

163:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/07 23:11:53 0Q7LrW9A0
 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   :
 い   !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!     :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/


164:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/07 23:12:04 Y1EelvMb0
魚眼で犬の鼻先まで近づいた写真を見たことないかい?

広角で寄るのは、被写体と背景の対比を強調する意味合いがあるんだよ。
ズームして構図をあわせるだけじゃ、被写体と背景の関係をコントロールすることはできない。

165:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/07 23:12:31 0Q7LrW9A0
orz

>>163 = >>161

166:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/08 00:52:01 xlU15cDU0
おい。120-400とか150-500を忘れてないか?

167:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/08 00:57:11 iEY17DTC0
忘れてますん!

168:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/08 09:47:00 kl1vwplJ0
子供の「スナップ写真」と「作品」を混同してる香具師が居るなw

169:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/08 20:54:22 TnutK7Cz0
その二つに明確な境界なんてないだろ。

170:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/08 21:06:20 zqp/cwrK0
スナップ写真ってのは定義があいまいで。

171:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/08 21:09:59 ekDciu250
魚眼で近づいて歪んだ子供の顔を撮りたいと思う?

172:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/08 21:11:14 TnutK7Cz0
今回の場合は24mmでしたっけ?

173:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/08 21:13:38 0mbJj/8D0
魚眼で近くまで寄って撮った写真(鼻でかとか)見ると
はいはい飽きた飽きたくどいんだよお前って思うのは俺だけ?

174:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/08 21:46:39 MgZ1X/wM0
>>173
目立つから鼻に付くかもしれないけど
鼻デカよりたくさんシャッター切られた構図もあると思う

175:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/08 21:53:01 d4lHo6XK0
むしろ

鼻デカよりたくさんシャッター切られた構図もあるかもしれないけど、
目立つから鼻に付くんだと思う

176:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/08 22:10:32 0mbJj/8D0
一見変わった写真をシャッター切るだけで撮れるから、
ただたんに歪んでるだけで大したことないのに芸術家気取りしてる人とかいるじゃん
LOMOとか使ってる人とかもね
そういうの見てたらそう思うの


魚眼使ってて魚眼で撮ったとは思わせない写真撮ってる人は凄いと思う

177:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/08 23:21:25 2yVrVkTs0
>>176
虫撮り系だな。ありゃ職人芸。

178:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/08 23:58:55 i5YzLxOl0
魚眼で彼女の写真を撮ると間違いなく振られる

179:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/09 00:05:13 7Z6y+1W20
>>178
ローアングルだとな。


180:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/09 00:05:23 oti9ezgh0
18-50mm F2.8りはリニューアル間近?

181:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/09 00:10:48 b4BxHMx40
>>180
したばかりやん。

182:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/09 03:00:34 VBJ3Ntw10
APO 135-400mm F4.5-5.6 DG が各マウント在庫切れや品薄多いな。
リニューアルなのか生産ロットの切れ目なのか。

183:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/09 12:00:32 vkOFsyQw0
USEDの APO800mm F5.6 EX HSM を手に入れるチャンスがあったので
ネットで実写画像とか探したけど、ほとんど見つかりませんでした。

それで…試写させてもらったらかなり良いので、ちょいと借金して買って
しまいました。
(最初AFが動かなくてアセりましたが、しばらくしたら動きました。1年以上
使っていなかったのと、レンズが冷え切っていたのが原因のようです)

D300で使っていますが、倍率色収差の自動補正機能がさらに画質を良く
しているように思います。

184:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/09 12:02:05 8qNlwVfD0
>>183
おめ いくらだった?

185:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/09 13:06:50 vkOFsyQw0
>>184
撮影ポイントで顔見知りになった方から、15で…。
手持ちできないんで死蔵していたらしく…でも、手持ちはムリだよと
言われましたが、手持ちで使っています。

186:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/09 13:08:51 8qNlwVfD0
>>185
やっす 羨ましいな



120-300のDG化前のが安いから欲しいけどどんなかんじなんだろう

187:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/09 17:33:40 2EIO10iRO
170-500のDG仕様を去年の秋に買ったんだが
150-500はαマウントでHSM使えるように成るんだろうか?
使えるなら涙目なんだが…

188:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/09 17:52:34 mKhMhac80
2月に入ってから、70-200/2.8 で AF が不安定になった。
永遠に行ったり来たりで、止まらない。

AF できた場合も、絞り開放で撮ってるのに、露出がおかしい。
日中曇りで F2.8, SS=1/250 で、ISO=1600 でもアンダーになっちまう。

ファインダーもやけに暗いので、どうやら絞りが開放にならない見たい。
接点を掃除したり、ボディを替えたりしても、直らないので、
70-200/2.8 の絞りが壊れたみたい。
寒さの影響かな。


189:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/09 18:09:35 oti9ezgh0
>>188
俺も寒さでAF-Sレンズが行った。ピントが不安定。純正って寒さに弱いかも。

190:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/09 18:22:36 mKhMhac80
>>189
いや俺のは Nikkor じゃなくて、70-200/2.8 DG APO HSM

お気に入りのレンズなのだが、今日一日の撮影が台無しだ

191:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/09 22:06:21 mKhMhac80
で、暖かい屋内で、試写してみたら問題なし。
今日の午後は、東京は雪が降り出したくらいだから、
絞り幕のグリース(?) の粘度が高くなるのかも。
手で絞りのカムを動かすと、ちょっと重い気がする。

こんなことじゃ、冬季オリンピックでは使い物にならんな。
明日からは、ホカロンで暖めながら使ってみよう。

192:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/09 22:33:05 HSMwq5Sg0
IDがHSM記念かきこ

193:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/09 22:48:04 oti9ezgh0
>>190
まじなところ交換レンズって寒さに弱いのですかね?買って一年でAF聴かなくなる人が良くいる。
春にレンズ買って冬に壊れるみたいな。コンデジはその分元気5年ノントラブルで動いてるよ。

194:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/09 22:51:39 ys8n/eTl0
1年くらいでメーカーにメンテナンスに出す人もいるよ。

195:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/09 23:13:50 mKhMhac80
レンズの故障では無いかもしれない。

気温 0度に近かったので、電池電圧がさがって、絞りを動かす
カメラ側のモーターが正常に動作しなかったのかも。

そういえば、撮影中に電池残量がいきなり1に減って驚いた覚えが。

196:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/09 23:27:44 Hdpaqumq0
>>193
メーカー仕様の温度の中で使っている分には問題ないはずだよ。
公表されてる数値はマージンを含んでいるから急に駄目になることも無いし。

197:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/09 23:29:20 Hdpaqumq0
>>193
追記するとコンデジは使ったらポケットやバッグにしまうパターンが多いけど
一眼で大きいレンズの人は出しっぱなしだから電池がやられるね。

198:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/09 23:32:46 mKhMhac80
>>196
ニコンの取り説には、5℃ 以下での電池の持ちは、
保障できない、というくだりがある。

199:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/10 18:53:06 L6dxJtXY0
120-400と150-500は力入ってそうな感じだな。

200:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/10 18:56:45 pHlwXpXT0
テレ端で50-500並の描写をしてくれれば文句ないが・・・

201:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/10 19:53:25 oAclKfg10
シグマが力入れると重くなっちゃうのが、困ったところ。

202:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/10 23:28:37 b8J7dMwj0
>>198
>ニコンの取り説には、5℃ 以下での電池の持ちは、

=5度以下って真冬ですね。冬になったら壊れるのレンズっていったいw

203:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/10 23:31:25 aMO2ACDB0
>>202
最近のレンズには電池が仕込んであるのか。

204:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/10 23:32:37 M4wbKcN20
55-200mm F4-5.6 DC HSM買ってきたんだが、
AFでもフォーカスリング動くのって普通?
間違って回そうとしたら、ちょっと抵抗はあるけど回ってしまったんだが
あと、フォーカス合わずにほとんど動かないとき、キュッキュって高音が出るんだけど、これ普通?

205:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/10 23:56:48 Q0qyRDVT0
>>204
ニコン用の新型ですね。取扱説明書には何と書いてあるか一度読んでみてください。

206:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/11 00:07:57 5ss8kETv0
シグマは、最近になって、フロントレンズキャップがやっと
使えるタイプに変わったのね。

ところで、レンズ裏ブタやフードも修正されたのかな。
裏ブタは、位置を正確にあわせないと、付けられない糞仕様だし、
フードも、ちょっとした衝撃で脱落してしまう糞仕様だ。

このような機構的な詰の甘さを、長期にわたって放置していることが
信じられない。シグマのレンズは、好きで常用しているけどね。



207:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/11 00:11:04 zgyMK8ii0
いや、回しちゃまずいのはわかってるけど、
他に持ってる18-50mm F3.5-5.6 HSMだと回らないしどうなのかなぁと思ったんです
55-200のほうはAFでもちょっとした抵抗だけで大した力入れなくても回るのってのが、
普通なのかどうなのか、教えてほしいんですが

フォーカス合わずにほとんど動かないとき、キュッキュって高音が出るのが、
AF時にリング回してしまったことで壊れたからなのか、普通そんなもんなのか、個体差としてありうるのか、
知りたいんですが

208:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/11 00:36:25 aTJizalh0
つまり55-200mm F4-5.6 DC HSMはキヤノンでいえばマイクロUSMで
AFでもリングが回ってフルタイムMFできないってことかな。

209:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/11 00:49:23 7Jcjp73s0
>>204
その高音は恐らく初期不良ですよ。販売店に行って新品交換してもらう。

210:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/11 01:00:34 Tt0VHSXZ0
APO 170-500mm F5-6.3 DG か APO 135-400mm F4.5-5.6 DG
を買おうかどうしようか悩んで一週間・・・

211:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/11 01:18:55 3yOtERb90
>>210
170-500mmをD2Hsで使ってます。500mm開放以外はよく写りますよ。
デザインは最悪ですが、軽くて便利。
AFは全速力で走ってくる人を正面から撮るくらいなら追従します。
それより速いものは撮ったことがないのでわかりません。

今日、30mm F1.4買いました。早速S3proにつけて、夜のカフェで撮りました。
35mm F2Dほど寄れませんが、ボケ方が凄い。
私と相性が良さそうです。w

212:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/11 01:22:10 +yWErJvL0
>>211
30/1.4楽しいでしょ!
難はあっても手放せない。そんなレンズ。

213:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/11 01:27:27 Tt0VHSXZ0
>>211
背中押しサンクス。
画角的には135-400が欲しい感じなんで、そっちを明日イヤホーしてくるよ。

30/1.4はほんと髪の毛一本分って感じにピンが薄いよね。

214:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/11 01:31:49 zgyMK8ii0
>>209thx
いまから交換交渉行ってくる

215:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/11 01:50:25 IJXBwfSs0
凄い時間に行くなw

216:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/11 01:57:50 nP7LV36j0
海外か?

217:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/11 02:08:09 3yOtERb90
>>212
以前、30mm F1.4買いに行ったら、店の人に35mm F2Dの方がオールマイティーですよって言われて35mm買ったんです。
35mmは寄れるし、無難な写りでいいんですが、なんといっても面白くない。w

で、今回、面白さを狙って30mmをゲット。
このレンズ、面白すぎますね。
レンズは10数本持ってますが、このレンズが常用レンズになりそうです。

218:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/11 04:00:54 cskiWOjm0
同意。
これを納得した上でならね。

> ・珍しい30mmF1.4
> ・純正の似た位置づけのレンズに比べて、だいぶ安くつくコストとブランド
> ・30mmなのに寄れない(最短撮影距離400mm・・・)
> ・単焦点なのに汚いボケ(二線ボケ、蒲鉾ボケ)
> ・キヤノンでもニコンでも(前スレ>46>53>57参照)現れる蒲鉾ボケなのに、
>  「30mmはどこも悪くない。悪いのはボディ、そしてキヤノンとニコン」
>  「いや、そもそも蒲鉾ボケとは美しいものなのではないか?」
>  「互換レンズメーカー・シグマ様のために、ボディメーカーはミラーボックスを広くすべき」
>  「このレンズに限っては、すべての欠点はスルーすべき」
>  「30mmでF1.4のレンズはシグマのこれだけなんだから黙って使えよ」
>  「30mm有利の比較はOKだが、不利になる比較はこれを拒否する!」
>  「素人が趣味で使うから、蒲鉾ボケは出てかまわないのだ」(?)
>  「他のレンズでも蒲鉾ボケは出る。だからこの30mmでも出てよいのだ」(??)
>  「他のレンズと比べるな!」といきり立ちながら同時に「シグマレンズの方がEFより凄いんだ!」(・・;)
>  「35/1.4Lが30/1.4に比べて勝るとしても、35Gには負けるから35/1.4Lはダメレンズなので30/1.4の方がいいんだ!」(ノ_-;)
>  「問題はレンズではない! すべてはキャノネッツとやらの陰謀だ! シグマたんは悪くない!!」
>  「このレンズを支持する人はレベルが高い。批判する者は死ぬほどレベルが低い。ハイル・シグマ!!」
>  「フォーサーズだと60mm相当だけど逆に使いやすい。このレンズはすべて利点でできている」
>  などと唐突にこのレンズのためだけの特殊化された本末転倒でエゴ剥き出しなダダをこねる、謎の擁護者の存在
> ・単焦点なのに酷い色収差
> ・単焦点なのに酷い歪曲
> ・単焦点なのに使えない周辺
> ・それなのにそれなのにデカくて重い(最大径76.6mm 、430g・・・)
> ・28mmや優良廉価ズームに負けるコストパフォーマンス
> ・個体ごとの性能・不具合のばらつき多
> ・剥がれる塗装

219:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/11 05:25:57 kWJ7zoXv0
タムロンはニコンボディで使うとフラッシュの調光が狂うという話を聞くけど、
シグマはどう?

220:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/11 10:04:32 7Jcjp73s0
>>217
接近撮影を撮るか、ボケを撮るかですな。でも接近できるということならば
35mmF2でも30mmF1.4と同等のボケ味を出せるような気がするのは私だけ?

221:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/11 10:16:02 7Jcjp73s0
>>218
追加30F1.4は絞りがF16までだ。
よってこのレンズはデジタル用の50mm標準レンズとして設計された物。
最短撮影距離の40cmってのも50mm標準レンズを意識して設計されてる。
寄れないのは当たり前だって(50mm標準レンズ)ですから。

改名して「30mm F1.4 EX DC HSM 50mmデザイン」とでもして売り出すと更にヒットすると思うよw

222:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/11 12:28:56 HwIn61eb0
MACRO 70mmF2.8 EX DG
マニアの作例画像を見たけど、凄まじいシャープさに息を呑んだ。目から鱗・・・なんてもんじゃないわ。唖然!

シグマって玉石混淆の印象があったけど、良いほうもトンデモ無い超絶レンズがあって面白いね!

223:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/11 13:40:21 3yOtERb90
>>218
30mm F1.4の過去スレ漁ってたんですけど、このコピペ、発売当時から貼られてるんですね。w
間違ってるのもありますよ。自分で確かめないで、機械的に貼ってるだけなんだろうけど。

寄れない、デカくて重い、というのは同意。
でも、私はAF35mm F2DでカバーすればOK。
一眼なんだから、これ一本で撮るわけじゃない。

剥がれる塗装、これも中古でよく見ますね。なんとかしてほしい。

性能・不具合のばらつき、これは?私はシグマを4本持ってますが、全部不具合なしです。

コストパフォーマンス、これは他のシグマのコストパフォーマンスの良さに比べると普通ですね。
でも、キヤノンに比べるとかなりいいですよ。キヤノンはLレンズでさえ使い物にならないのがありますから。

224:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/11 16:24:46 dM6HgVIp0
28/1.8
ポートレートで使ったら、すさまじく眠いんだが
作例いっぱい有るサイトとかないですか?
できればデカイ絵が見られるサイト。
それとも、ねみーぞ、と電話で文句言って調整だすかな・・・

225:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/11 18:06:06 e+2kx5Rn0
>>223
俺もこのレンズが気になって過去スレ読んでたんだが、キチガイアンチが荒らしてて読みにくい。
218はキチガイアンチの残党?

数年間にわたってご苦労さんだな。w

226:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/11 18:15:06 BcRelDe5O
最近24-70f2.8マクロを買ってD2Xで使っているが
フォーカスは速いし、抜けもいいしすこぶる快調。
ちょっとデカいけど純正の半額以下でこれなら最高だわ。

227:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/11 19:40:41 FS8Z/F920
>>222
70mmマクロは神玉クラス

228:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/11 20:04:41 7Jcjp73s0
>>222
>マニアの作例画像
リンクキボンヌ

229:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/11 20:55:33 LG/rGd0s0
>>228
一例↓
URLリンク(www.imagegateway.net)

230:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/11 21:24:57 /tLSFF2x0
30mm F1.4手に入れたら、夜に写真が撮りたくってウズウズ・・・
今から撮りに行こう。w

なんだか、このレンズ、変な魔力がありますね。w

231:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/11 21:36:41 pvjU2gp20
価格コムに135-400、170-500ディスコンの書き込みが。
ペンタックス用が妙に品薄だとは思ってたんだが。

232:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/11 21:44:11 HKh6YCMx0
>>229
そのURLだとアクセスできないみたい。

233:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/12 00:22:28 Mt60qc1Q0
150-500って実売どのぐらいでしょうね?

234:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/12 01:14:21 re4h+hWf0
170-500の後継でEXじゃないからたいして違わないだろ。
あーでも原材料の高騰があるしモーター内蔵か・・・1.5万円アップくらい?

235:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/12 02:57:02 ZsZH6uD90
50-500の後継でOS付いたから、20マソ前後と予想。


236:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/12 08:06:15 GqjHWG5G0
だからEXじゃない廉価版で出るんだってば。

237:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/12 11:33:32 PiGSonOYO
アリナミンにもEXがついてんだからとりあえずついたの買っとけ

238:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/12 15:12:30 s3ywltj+0
シグ30はコマ収差で鳥が出るけど
Lサイズのプリントとブログでしか使わんからOKw
ただやっぱあと10cm寄ってほしい・・・
でも50マクロで寄るからokw
この値段で30mmで1.4だもんなぁ..満足

239:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/12 15:59:49 AI/WDA/X0
標準で安価でF1.4であること。
これが30/1.4DCの存在意義のすべて。

ただ、旧28/1.8並に軽量コンパクトなら言うことないんだが…。

240:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/12 17:12:53 Mt60qc1Q0
170-500が実売62K
EXじゃないし150-500は実売72K希望

EX(EXレンズ)
妥協のない設計思想を高い光学性能と操作性に結実させた、
シグマを代表するレンズです。
撮影者の厳しい要求にハイレベルで応えます。



241:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/12 17:35:49 ya9ZLXnt0
50-500にOS付けて100-500くらいでリニウアルしてほし・・・

242:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/12 18:09:58 BzQnZLu30
しまったー135-400と170-500のKマウント。
10軒くらい問い合わせたけどどこにも在庫ねぇよ。

243:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/12 18:11:32 xL0DtORm0
>>186
使ってるよ。
バリフォーカルだけどズームが必要な方には便利。
ボケは若干(若干と思わせておいてくれ)五月蝿いので、背景は選ばないとダメ
だけど、普段はあまり気にしてない。
シグマはテレコンが普通に使えるから良いよね。

244:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/12 18:13:37 AI/WDA/X0
そこまでして欲しいレンズかね>>135-400/170-500
高品質な200/2.8ズーム+テレコン2Xと大して画質変わんなそう。

245:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/12 18:18:49 BzQnZLu30
>>244
いやいや、5~6万円でこの倍率が買えるってなかなかないから。

246:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/12 18:50:14 rhwDU0oW0
17-70 2.8-4.5dcの奴はそうでもないけど
18-50 3.5-5.6dcは黄色目だよね?

18-50を昔のフィルム機で撮ったけど
やっぱり黄色目になる




247:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/12 18:55:43 JjY7ePEb0
自分でやってみてそうなったと逝っておきながら他人に同意を求めるとは
オマエの脳みそもだいぶ黄色目だな。

248:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/12 18:58:34 02wsd5EY0
>>240
> 妥協のない設計思想を高い光学性能と操作性に結実させた、
> シグマを代表するレンズです。
> 撮影者の厳しい要求にハイレベルで応えます。

ここ笑い所ですか?


249:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/12 19:26:09 sYXDJJth0
18-50/2.8HSMも若干黄色いなあ

250:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/12 19:27:11 uvLLOmpK0
>>246
シグの70ー200と170ー500持ってるんだが、70ー200は二絞りしないと甘いのと、二倍テレコン付けるとAFが劇遅になり重量バランスが悪くて取り回しが。
170ー500は絞っても画質が改善しないので逆に言うと解放でもそこそこ写る。
結果400mm域は170ー500の方が使えるレンズですわ。

251:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/12 19:28:14 uvLLOmpK0
ありゃ>>244だた

252:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/12 19:33:09 BzQnZLu30
ネット上に多々ある170-500や135-400の作例見るに価格考えたらかなりの物だと思うのだが。

結局Kマウントの見つからない・・・
しょうがないからニコン用にするか、手ブレ補正無いから手持ち無理っぽいな・・・

253:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/12 19:47:13 +nIdh/tu0
フジヤの中古もうないの?

254:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/12 23:25:29 j4ZETQyE0
↓ほんとにシグマはこういうの多いですね。抜本的になんとかしてくれないと。


28/1.8を買ったのですが、AF時のピントがことごとくベストの場所より手前に外れる・・
カメラ変えても、手ぶれ補正ON/OFFしても、AFする場所変えても全部手前

HSMによる速さを売り物にしようとしてやり過ぎてる感じ。
回転角の少なさが災いしてMFでもまともにフォーカスできない。

昨日D300と合わせて18-50/2.8HSM買ったけど、テレ端は前ピンだった。
テレ側を多く使うんでAF調節したら当然ワイ端は後ピン(´・ω・`)

30mm/1,4は塗装禿げてくる。プラマウントのほうがよかったよ。。。。。

俺の前に30Dで使ってみたんだが、3ショットに一つは必ずピンボケになる現象が起こった。AFが正常に動いてないんだよ。
70-200以外でも70-300APOとかも同現象が起こって、それ以来シグマは怖くて買ってないんだよな。

メーカーに本体とセットで調整に出してもぜんぜん改善しないし。
カメラのファインダーにごみがはいって、キャノンに再び送りなおさないといけなくなったし最悪・・・

70-300APOは200mm以降は、カスミが掛かったようにぼやける。
これは300mmだから解像度が悪くなるとかそんなレベルではなく、ほんとにボケたような写真。
70-300APOの単発スレでも同様の現象を訴える人が続出していたね。

100-300は初期型のROM積んでる個体をニコン機で使うと大変だよ。
AFがゆるやかに行ったり来たりを繰り返して、なかなか合焦しないの。

24mmF1.8は指摘されてる通りピンずれひどかった。D300の調整範囲超えてたよ。

平面の被写体で正対したときしか合いませんって堂々と言ってのけるメーカー

シグマの窓口は多少の事はあれこれって言われて、仕様です、他もそうです、みたいにあしらわれた。

255:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/12 23:36:00 6v7zEAQM0
>>254
わかったよ。そのとうりかもね。お気に入りの単焦点レンズ上げてみて。多分それでみんなが納得すると思う。

256:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/12 23:38:59 q0NjQJso0
>>254
全部手前にずれるんならK20DのAF微調整機能で解決。
サードパーティのサポートまで軽減できるなんてペンタすごいぜ

257:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/12 23:50:16 h09Oeodk0
>>252
170-500のペンタマウントを持っていますが、中古を探すに探して
導入まで約2ヶ月程かかりました。本当に出回ってないです、コレ…。

>>250氏の通り、400mmまでは良いんですが、500mmでは絞っても撮影物が
くっきりとは写りませんでした。(その時は満月をF11~F16辺りで色々試して撮影)

258:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/12 23:57:28 6ffsFLMa0
>>256
レンズID重複し杉で駄目でしょ

259:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/13 00:02:42 q0NjQJso0
ペンタのレンズID一覧。
URLリンク(homepage2.nifty.com)

シグマは確かに危険だが、構成によっては大丈夫なことも…なくはない、かもしれない。と思う。

260:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/13 00:06:26 PbY0sbuK0
>>254
シグマは
17-70
18-50
30
50
170-500
持ってるが、全部無問題。
30mmの塗装だけは不安だが・・・

261:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/13 00:09:44 yv7QHBws0
シグマのニコン基準機は狂ってるとしか思えん。

262:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/13 00:20:06 Y9LQkUBt0
>>257
元々品薄なんですね。
135-400はペンタマウント一本見つかりました。
500でテレ端が甘いんだったらこっちでもいいかな。

263:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/13 08:18:43 /eIBjLst0
>261
安心汁、Canonもだw

264:250
08/02/13 12:34:05 DXk/OuQX0
>>257
こちらの500mmはそこそこシャープに写るんだが、ちゃんと解放で撮ってる?
自分も最初絞ると甘くなるんで手ブレかと疑ったけど、どうも絞ると画質が悪化するみたい。

それにF11なんてAPS-C1000万画素じゃ甘くなるよ。


265:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/13 12:40:01 P3UHbiRX0
F11~16って、それただの解析ボケじゃない?
一概には言えないけどF11以上でメリハリある解像ってAPS-Cじゃ無理でしょ。

266:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/13 13:09:09 7AVtNyXp0
>>265
無理。6MピクセルのときですらF11より絞るとヤバイといわれていたぐらいだから、
12Mピクセル級になるとF8ぐらいで回折ボケが目立つようになるはず。

267:257
08/02/13 15:55:29 Uuuh3lvg0
>>264
なるほど、次回は解放で撮影してみます。

268:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/13 19:15:56 LpxjzDfz0
50-500はEX、150-500はOS。どちらか購入考えています。
150-500の価格は分かりませんが、OSの方が使いやすいでしょうね。

269:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/13 19:37:50 1VZJAS1R0
>>268
何を撮るのか知らないけど、どちらも重量級レンズだから手持ちは考えない方がいい。
戦闘機撮るのに振り回す&ピーカン1/2000秒基本だからより軽い170ー500選んだけど、一日振り回すとかなりくる。
600/4とか使っている人を見てると、撮影時以外は即座に地面に置いてる。
使い方を想定したらすぐ決まると思うよ。

270:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/13 20:02:42 l8KIBfqF0
× 解析(かいせき)
○ 回折(かいせつ)

271:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/13 20:41:10 LpxjzDfz0
今は1,400gでブンブン。貴方の170-500とほぼ同じ。
プラス500gですか、未経験です。

272:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/13 21:59:25 UZZHWfIc0
150-500のNikon CanonのOS付きと
PENTAXのOS無しとどれくらい価格差が出るんだろ。

NikonとPENTAX両方使ってるけど、価格差が1万や2万ならNikon用が欲しいな。

273:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/13 22:24:12 mGVEQG0K0
価格差も気になるが、重量差も気になる。
マイナス500gを期待したいが、そこまでは無理か。

274:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/13 22:52:39 GO/Ibg120
50-500くらいの重量なら充分手持ちでいけると思うが・・・

275:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/13 23:52:41 m2OOGZvT0
いけるよな、手持ちで。
だから早くOS付けてくれよ。

276:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/13 23:59:31 ngFyUu0q0
↓ほんとにシグマはこういうの多いですね。抜本的になんとかしてくれないと。


28/1.8を買ったのですが、AF時のピントがことごとくベストの場所より手前に外れる・・
カメラ変えても、手ぶれ補正ON/OFFしても、AFする場所変えても全部手前

HSMによる速さを売り物にしようとしてやり過ぎてる感じ。
回転角の少なさが災いしてMFでもまともにフォーカスできない。

昨日D300と合わせて18-50/2.8HSM買ったけど、テレ端は前ピンだった。
テレ側を多く使うんでAF調節したら当然ワイ端は後ピン(´・ω・`)

30mm/1,4は塗装禿げてくる。プラマウントのほうがよかったよ。。。。。

俺の前に30Dで使ってみたんだが、3ショットに一つは必ずピンボケになる現象が起こった。AFが正常に動いてないんだよ。
70-200以外でも70-300APOとかも同現象が起こって、それ以来シグマは怖くて買ってないんだよな。

メーカーに本体とセットで調整に出してもぜんぜん改善しないし。
カメラのファインダーにごみがはいって、キャノンに再び送りなおさないといけなくなったし最悪・・・

70-300APOは200mm以降は、カスミが掛かったようにぼやける。
これは300mmだから解像度が悪くなるとかそんなレベルではなく、ほんとにボケたような写真。
70-300APOの単発スレでも同様の現象を訴える人が続出していたね。

100-300は初期型のROM積んでる個体をニコン機で使うと大変だよ。
AFがゆるやかに行ったり来たりを繰り返して、なかなか合焦しないの。

24mmF1.8は指摘されてる通りピンずれひどかった。D300の調整範囲超えてたよ。

平面の被写体で正対したときしか合いませんって堂々と言ってのけるメーカー

シグマの窓口は多少の事はあれこれって言われて、仕様です、他もそうです、みたいにあしらわれた。

277:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/14 00:06:01 5DbZUkEQ0
最近のシグマは勢いがあるなぁ。
おれも、中古で買い漁って応援しよう。

278:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/14 00:18:07 XDYWq/H/0
>>277
いつも勢いだけはあるのがシグマだからw

ちなみに俺もレンズは中古派だが、
シグマは時折代わりのないオンリーワンを出すから新品購入率が高い。
これも商売のやり方の一つか。
ちなみにタムやトキナーのレンズも持ってるが、全部中古だ。
シグマ以外で新品購入したのってEF50/1.8IIだけだw

279:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/14 01:19:15 J1/j6Qpm0
>>277
工作員さん、深夜までおつかれさんです。

280:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/14 01:50:06 AqHKtEzd0
レンズ買うとき純正とシグマとタムロンと特別こだわらないのだが
他にない焦点距離や明るさのレンズがシグマにあるから
シグマのレンズが一番たくさんになった。

トキナーも使ってみたいが、なぜかシグ、タムより高かったりして
結局1本ももってない。

シグマは何本か持ってる中で、1本だけピントのおかしいのに初めて当たった。
調整に出したら後ピンということで調整されて戻ってきた。

281:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/14 01:55:58 EJKqHMBy0
100-300にもOS付かないかのう・・・

282:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/14 02:03:31 NV7QgwxT0
>>280
17-70mmと30mmはいいとこ突いてると思う。
特に17-70mmはシャープに写るし、寄れるので旅行に1本というときには便利。

トキナーは24-200を持ってるが、質感はすごくイイ。
でも、写りがもう一つなのでスポーツ撮りにしか使ってない。
本当に質感がいいから欲しいんだけど、シグマと違って魅力的なコンセプトのレンズがないんだよな。
12-24mmは使わないレンジなんで欲しくないし・・・

283:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/14 07:31:42 tAhFkUdz0
社外品、サードパーティというだけで恥ずかしい・・ポッ!

284:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/14 09:05:41 AV5LnNb+0
>>262
昨日ヨドバシで170-500ペンタの在庫確認したら秋葉に一本あるみたいだったよ。

285:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/14 10:56:29 zf2vczm20
PIEで150-500出るかな?

286:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/14 18:57:10 S5SIsB700
>>283
キヤノンのレンズで耐えてる人もいるんだから、気にしない。
世の中にはもっと不幸な人がいる。

287:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/14 19:15:40 XcOUwwlo0
>>284
ヨドバシ全店在庫なしだそうです。

安くなるまでと待たずにさっさと買っておけばよかった…

288:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/14 19:33:54 XDYWq/H/0
諦めて中古買えばいいじゃん。

289:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/14 19:53:39 XcOUwwlo0
>>288
中古がこれまた玉が無いんだよ。

290:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/14 20:04:42 XDYWq/H/0
>>289
まぁペンタマウントだからなぁ。
ユーザーの絶対数もあるけど、他のメーカーより純正レンズの割合が多そう。

291:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/14 22:06:15 MRm8qwES0
24-70/2.8 MACROが気になりだしたんだけど
これって発売から結構時間経ってるのね。
銀塩・デジで共用したいんだけど・・・
使っている人います?
以前のシグマは逆光にメチャ弱かった印象だけど
これはどうですか?

それともぼちぼち新型でるかなぁ。

292:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/14 22:58:50 88Onr/x00
海外での評価は高いみたいだね>Sigma 24-70 EX

URLリンク(www.pbase.com)
URLリンク(www.pbase.com)

293:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/15 04:29:59 JnjOgIEo0
フィルター径が82mmってのはなぁ。
レンズでかいのばかり…。


294:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/15 10:54:42 xae3x7+t0
>>289
地図で一本発見
URLリンク(www.mapcamera.com)

295:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/15 21:52:14 eaYiTOgr0
24-70/2.8はデカくて重いが、28-70/2.8はそれほどでもない。フィルター径も小さいし。
24-28の画角をどれくらい重視するかだけど、あまり使わないんだったら28-70/2.8って
選択肢はアリなのかな?
描写はかなり落ちる?

296:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/15 22:42:00 c3QCyrlD0
>>295
同じサイトに出てるけど、解像度は、24-70/2.8より優秀みたい

The Standard Zoom Shoot-Out (Mar 26 2005)
URLリンク(www.pbase.com)

Sigma 18-50mm F2.8 EX DC (旧型)
Sigma 18-125mm F3.5-5.6 DC
Sigma 24-70mm F2.8 EX DG Macro
Sigma 28-70mm F2.8 EX DG
Tamron 28-75 F2.8 XR Di LD Aspherical
Canon 28-135mm F3.5-5.6 IS USM
Canon 50mm F1.8 MKII

297:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/15 22:59:29 Yxx7hiy60
24-70 F2.8 MACROを開放F2.8で撮影するともやっとした感じになる。
特に24mm側。

一度シグマで調整してもらったら後ピンだったようで、
多少改善されたけど、今でも開放F2.8ではいまいち使えない。
おおげさな言い方するとソフトフォーカスがかかったような感じ。

タムの28-75 F2.8も使ってるけど、
こちらは開放F2.8でも24-70 F2.8に比べると、はっきりしている。
ソフトフォーカスがかかったような感じにはならない。

>>296さんが貼ってくれたリンク先みると、
やはり24-70 F2.8はこんな感じかと思ってあきらめて使ってる。

298:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/15 23:03:52 f8Pa5AqN0
24-70mm F2.8 を良いと思うのなら、他のレンズはものすごく良いと思うだろう。
悪いレンズではないが、現行の他のレンズに比べたら色々な点で優秀とは言い難い。

299:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/15 23:28:00 fs2Txm1I0
>>297
photozone の MTF を見る限り、24mm でも問題ないようだ

URLリンク(www.photozone.de)

やはり個体差なのでは?

300:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/15 23:50:51 9XoXOkDn0
24-70mm F2.8かぁ~。K10Dを購入した時に、一番最初のレンズをどうしようかで、
28-70mm F2.8と悩んだのを思い出した。結局予算の関係上、後者にした…

301:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/16 11:29:45 E8ZdvIBf0
「sigma24-70mm F2.8は24-70mm F2.8L並みの描写」
との書き込みを信じて買った。

色のりが悪くてAFも多少遅いがf2.8で「もやっ」とはしないし
、思い、デカイ意外はかなり満足している。

個体差かな?

302:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/16 19:30:06 4SM98+/t0
>>301
「色のりが悪い」と言うのは具体的にどういう状態を言うのか
教えていただけますか?

例えばタムロンのスレッドには「色のり最高」とタイトルが付
いていますが、私には色のりが良いとか悪いとか言うのがどん
なレンズの状態を言うのかまるで解っていないので、教えて欲
しいと本気で思っています。

303:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/16 19:31:57 OPbDD4bg0
色のりをぐぐったら3色のり巻きがヒット

304:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/16 19:32:27 U94893RG0
彩度が高い、ということだ

305:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/16 19:54:37 OhB3UxNG0
デジタルだとタムロンの色乗りの良さはちょっと扱いにくいね。
すぐ飽和しちゃう。
割とあっさり目でシャープなシグマの方がデジタルには向いていると思う。

306:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/16 21:23:12 q3aSpkuD0
>>305に同感。
あの発色も捨てがたいけど、ちょっと慣れがいるね。


307:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/16 22:21:57 4SM98+/t0
>>304
>>305
>>306
「色のりが良い」と言うのは「あるレンズでは彩度が高くなる」と言うことですか?
レンズによっては(フィルター的な効果によって)「特定の色の明度」や「特定の色の色相」が
変化したり「全体的なコントラスト」が変わったりすることはあると思いますが、
「全体的な彩度」あるいは「特定の色の彩度」が変わる理由がわかりません。

どなたかそのあたりの光学的な理論で説明してくれる方はおられますか?
私が勉強した限りにおいて、フィルターによって彩度を変化させる事が可能だとは思えないのですが・・・。


308:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/16 22:35:58 6kobIGR+0
純正レンズだとフレア乗りまくりでコントラストが低下、
全体的に暗部が持ち上がったり、彩度が落ちてみえる状態って事じゃないだろうか?

309:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/16 22:38:10 OhB3UxNG0
えーと・・・
ID:4SM98+/t0は煽りなのカナ?

310:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/16 22:49:03 U94893RG0
全ての色の彩度が高いとは誰も言ってないだろ

311:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/16 22:50:02 jDbDCDaM0
それはあまりにも苦しい言い訳

312:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/16 22:52:46 DtBMSu7a0
>>307はたまに現れるヴァカだから放っといていいよ。

313:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/16 23:16:26 6g9gVrDj0
で、何の話でしたっけ

314:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/16 23:17:26 aqQgcKOw0
こち亀の話

315:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/17 00:36:38 r3SBjluG0
両さんはカメラオタ?

316:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/17 01:06:56 Kdd5mjsD0
>>291の24-70/2.8MACROは逆光に対してどうなのか?
という話です。

私も気になるので印象を教えて下さい。

317:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/17 08:57:48 LQP96eLc0
Kdd5mjsD0=4SM98+/t0かな?

30年前のsmcタクマー55mmと同レベルぐらい
逆光にはかなり弱い。

と言ってもsmcTakumar=EF50mm vb
光学的な理論では説明でいないがな。





318:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/17 09:13:50 76tR0G8o0
>307
RGBの透過率の事でっしゃろ?
俗に言うレンズの「色乗り」「発色」は。
そのバランスが製品ごとに微妙な色合いの違いになってると。

319:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/17 09:50:44 baqrhQ550
>>307
まぁ、煽りにマジレスすっと、色のりが良いとか悪いというのがどんな状況かわからないから
原理を教えて欲しい、って言う前に、色のりが良いとか悪いとか言われてる写真や、そういう
レンズを使った作例を色々と見てみることだな。
色のりなんて表現はデジタルになる前から使われている。
まず、その写真を色々と見て自分なりに色のりが良い悪いということがどういう状態なのか
把握した上で仕組みについて考察しないといつまで経っても理解できないよ。

極論だけど、塩を舐めたことがなくてショッパイ感覚がよく分かってない人に、塩加減による
料理の味の違いなんてわかるわけがない。
塩が何グラム入っているから、料理全体に対する塩の割合が何%だから、こっちの料理の
方がショッパイですね、とかそういう理論じゃない。

こんなこと書くと、じゃあ色のりが良い写真や悪い写真を見せてくださいよー、って書かれる
かもしれないが、そんなもんは自分で探せ。

320:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/17 10:46:36 zTHhEw/e0
デジカメウォッチのレンズ対決作例とか見れば一発でわかるっしょ。

そう言えば今月の月刊カメラマンでシグマの55-200が一番評価低くなってて納得いかん。

321:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/17 12:58:27 fMm5uY6GO
↑watchにそんな記事あったか?

322:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/17 13:06:18 zTHhEw/e0
>>321
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
この辺とか?

323:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/17 13:11:59 yirzED+M0
↓ほんとにシグマはこういうの多いですね。抜本的になんとかしてくれないと。

24-70 F2.8 MACROを開放F2.8で撮影するともやっとした感じになる。特に24mm側。

月刊カメラマンでシグマの55-200が一番評価低く

「sigma24-70mm F2.8は24-70mm F2.8L並みの描写」との書き込みを信じて買ったが、「色のりが悪くてAFも多少遅い

28/1.8を買ったのですが、AF時のピントがことごとくベストの場所より手前に外れる・・
カメラ変えても、手ぶれ補正ON/OFFしても、AFする場所変えても全部手前

HSMによる速さを売り物にしようとしてやり過ぎてる感じ。
回転角の少なさが災いしてMFでもまともにフォーカスできない。

昨日D300と合わせて18-50/2.8HSM買ったけど、テレ端は前ピンだった。
テレ側を多く使うんでAF調節したら当然ワイ端は後ピン(´・ω・`)

30mm/1,4は塗装禿げてくる。プラマウントのほうがよかったよ。。。。。

俺の前に30Dで使ってみたんだが、3ショットに一つは必ずピンボケになる現象が起こった。AFが正常に動いてないんだよ。
70-200以外でも70-300APOとかも同現象が起こって、それ以来シグマは怖くて買ってないんだよな。

メーカーに本体とセットで調整に出してもぜんぜん改善しないし。
カメラのファインダーにごみがはいって、キャノンに再び送りなおさないといけなくなったし最悪・・・

100-300は初期型のROM積んでる個体をニコン機で使うと大変だよ。
AFがゆるやかに行ったり来たりを繰り返して、なかなか合焦しないの。

24mmF1.8は指摘されてる通りピンずれひどかった。D300の調整範囲超えてたよ。

平面の被写体で正対したときしか合いませんって堂々と言ってのけるメーカー
シグマの窓口は多少の事はあれこれって言われて、仕様です、他もそうです、みたいにあしらわれた。

324:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/17 15:10:25 NyV79hy00
Imaging Resource at PMA 2008 - New Sigma Lenses
URLリンク(jp.youtube.com)

Imaging Resource at PMA 2008 - The Sigma 200-500mm f/2.8
URLリンク(jp.youtube.com)

325:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/17 16:00:01 PZb/1tR90
>>323
売国キヤノンにはもっと酷い話が・・・

326:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/17 16:41:48 yirzED+M0
>>325 キヤノン関係ないでしょがw ここは死熊スレっすよ。話題逸らしくらいしかやれることありませんか工作員さんwww

24-70 F2.8 MACROを開放F2.8で撮影するともやっとした感じになる。特に24mm側。

月刊カメラマンでシグマの55-200が一番評価低く

「sigma24-70mm F2.8は24-70mm F2.8L並みの描写」との書き込みを信じて買ったが、「色のりが悪くてAFも多少遅い

28/1.8を買ったのですが、AF時のピントがことごとくベストの場所より手前に外れる・・
カメラ変えても、手ぶれ補正ON/OFFしても、AFする場所変えても全部手前

HSMによる速さを売り物にしようとしてやり過ぎてる感じ。
回転角の少なさが災いしてMFでもまともにフォーカスできない。

昨日D300と合わせて18-50/2.8HSM買ったけど、テレ端は前ピンだった。
テレ側を多く使うんでAF調節したら当然ワイ端は後ピン(´・ω・`)

30mm/1,4は塗装禿げてくる。プラマウントのほうがよかったよ。。。。。

俺の前に30Dで使ってみたんだが、3ショットに一つは必ずピンボケになる現象が起こった。AFが正常に動いてないんだよ。
70-200以外でも70-300APOとかも同現象が起こって、それ以来シグマは怖くて買ってないんだよな。

メーカーに本体とセットで調整に出してもぜんぜん改善しないし。
カメラのファインダーにごみがはいって、キャノンに再び送りなおさないといけなくなったし最悪・・・

100-300は初期型のROM積んでる個体をニコン機で使うと大変だよ。
AFがゆるやかに行ったり来たりを繰り返して、なかなか合焦しないの。

24mmF1.8は指摘されてる通りピンずれひどかった。D300の調整範囲超えてたよ。

平面の被写体で正対したときしか合いませんって堂々と言ってのけるメーカー
シグマの窓口は多少の事はあれこれって言われて、仕様です、他もそうです、みたいにあしらわれた。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch