08/01/30 12:26:08 HBelwtSN0
「個人的には満足です」って感想が一番キモチワルイ。
信者度を大声で叫ぶとソニーから何かもらえるのか?
他にも、使いやすいだの、気持ちいいだの、基本は抑えてるだの、
抽象的なオナニーレポートは、みていてムカムカする。
何の役に立たん。遠まわしに「良い点なんかない」と言いたいのか?
551:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 12:28:11 O+mTyFQa0
定期的に湧くなw
552:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 12:30:31 BQxP67ue0
まったく湧かないよりは適度にわかないとw
必要悪
553:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 12:38:21 HBelwtSN0
いや、おまいらが非700ユーザだったとして、
>>549見て「よっしゃ買おう」って気になるのかよ。
俺だったら「信者キモイ」としか思えんよ。
>>540はファインダだけに着眼しているんだから、
単純にファインダだけならD300がいるのに、比較もしていない。
求める大きさや環境次第では、A350待って、
x1.2のマグニファイヤ併用で満足できるかもしれないし、ライブビューで事足りるかも試練。
それを700万歳700万歳って、お前らは広報の人間かなんかなのか?
554:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 12:51:18 pPbkUNS80
常識的に考えて、自分が乗っている船に穴をあけたがる奴は居ない。
555:549
08/01/30 12:51:59 pL/m/mZx0
>>553
ん?
>>540はファインダーはどうか聞いてるのか?
α700を実際に使ってみての○と×を聞いてるんだろ?
なんで客観的にα700の○と×を羅列したんだが。
俺はD300ユーザーでもあるんだが、ファインダーに関しては良い勝負、僅差でα700だと思ってる。
視野率100%にこだわるならD300だろうけどな。
それぞれにAF測距点がデカ過ぎたり細くて見えにくかったりって欠点があるんで、
こればっかりは個人的な好みになるかと思うけど。
556:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 12:52:45 KEy+qhMo0
広報じゃなくても入信した信仰を貶すなんてことはないだろ。
買っちゃったんだから満足する他無い。
557:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 13:07:22 cfe9/KqE0
>>555
とにかくα700を攻撃したいだけのアホだから
相手にしない方が良いよ。
558:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 13:10:18 8QrnvZEW0
個人的に満足か不満かしかないのにな。
感想で「誰もが満足です」なんて言う奴は電波だろ。
559:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 14:14:01 jHZHvU890
今週発表の350を待ってと申されるが
今を撮るには700しかないんよ
350よりも700のほうがいいんよ
投資に見合う見返りがあるかどうかなんよ
目的はカメラ買う事じゃないんよ
560:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 14:15:03 OfHyjq/+0
URLリンク(www.sony.co.jp)
フラグ立ちました
561:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 14:21:33 /Hna2MDfO
おれ、フルサイズセンサーが発表されたら、α900を作るんだ…
562:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 14:35:30 jHZHvU890
○
・なんだかんだいっても中級機してる(AF, AE 共に
問題なしで基礎体力ばっちり)
・CF, MS書き込み世界最速(神)
・熱くならない(電源管理ばっちり)
・今までは7Dだったんでブラケット撮影してませんでしたが
秒5コマなのでいい感じです(しかし7DほどAEが踊らな
いのでほとんどの場合丼ぴしゃだけど夜景とか逆行とか
補正が前提の撮影では重宝しますので)
×
・画素数大杉で適当に使うと手ぶれしやすい(縮小すれ
ば7Dと一緒なんでしょうが・・・アレって思う)
・ポップアップフラッシュが樹脂
・拡大ボタンがわかりにくい
・デュアルスロットの意味が分からない(忘れ物防止?)
・ストラップ△リング保護が樹脂に(苦笑)
・背面液晶にドット欠けが(涙目)
・ピクチャースタイルのダイアル(涙目)
・スタンダードの画づくりが気に入らない(ニュートラルにすればおk)
・互換バッテリーがない
・縦グリの値段が高い(デカイ、重い)
・グリップがオレの手に合わない(小さい? 握れすぎ?)
・なんかソニー製のカメラなので所有してることがこそばゆい
です(これはコニミノでもいっしょでしたが(苦笑))
△
・900が春に出たら買い換えだろうな・・・JK
・耐久性はどうだろう・・・ジョイスティックとか
まあオレ様基準ですがwww
563:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 14:38:28 jHZHvU890
>>560
キター!
564:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 15:18:52 3eLOJUIj0
Sony A800 キター
MP3 と動画に対応!!
URLリンク(www.gadgetvenue.com)
565:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 16:10:48 ib4efDoS0
ガジェットってちゃんと読んだ後それでも引っかかったorz
566:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 16:17:36 9E9JONzU0
>>560
キタコレ
567:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 18:37:43 pMEK8wWP0
まずはニコン機への搭載が先だろうな。
いよいよD3Xか。
568:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 18:43:51 5ipyO8vg0
>>560
ktkr!
569:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 18:54:08 5yLKR1YU0
α3百とかα参五〇とか本当かな。 CANONじゃあるまいしα700出した直後に350は無いと思うけどな。
570:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 18:54:16 5ipyO8vg0
1ユーザーに個人的感想以外のものを求める人って何なの?
他人に「よっしゃ買おう!」って思わせるために感想書くわけじゃあるまいに。
571:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 18:55:53 5ipyO8vg0
>>569
16-80ZAの後に平気で16-105を出すメーカーですよ。
572:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 19:07:07 Ckrs7S1M0
>>569
α700とα100で値段ほどの違いがないと思うような人間は、
エントリクラスで十分という事。別に無理してうん万円も高いの
を買う必要はない。
世の中、あえて1万円以上する銅製のフライパンを買う人も
いれば、100円ショップのフライパンで満足な人もいるのさ。
573:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 20:11:41 W2FtZPoN0
ひとつの製品を大切に思う心、大事にいつまでも使い続けたいと願う気持ちを
一刻も早く改めろと気付かせる会社って、そう多くはないよな。
大企業はリサイクルも徹底している。売れなかったら次を出す。これが当たり前。
カメラなんて生鮮食料品さ…買った翌日には賞味期限切れ
574:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 20:17:10 dgiwbSmN0
>>569
海外のソニスタへの直リン画像が流れてるのに今さら何をいってるんだ?
575:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 20:19:43 5yLKR1YU0
>>574 コラコラ
576:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 20:34:20 psW5qZigO
>>562
>△
>・JK
女子高生ってどゆこと?
577:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 20:40:14 ib4efDoS0
>>575
771 名前:名無CCDさん@画素いっぱい メェル:sage 投稿日:2008/01/30(水) 09:08:12 ID:3eLOJUIj0
ソニースタイル北
URLリンク(www.sonystyle.com)
URLリンク(www.sonystyle.com)
URLリンク(www.sonystyle.com)
URLリンク(www.sonystyle.com)
URLリンク(www.sonystyle.com)
URLリンク(www.sonystyle.com)
578:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 20:40:45 YHKqkE0I0
女子高生は春に質が下がるから買い替え、ということ。
579:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 20:44:26 XeqbEvxJ0
>>576
俺も突っ込もうとおもタ
900が出たらJKも買い直し?
捕まらないように注意しろ>>562
じゃ なかった
そうゆーことはヤメロョ>
580:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 21:11:28 STU0qYeL0
>>560
来年中にはα900が出そうだな。
アンチシェイクを組み込めるか、期待していよう。
581:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 21:14:02 urLt1QSE0
>>579
小池さん?
582:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 21:17:35 w3/fPXVS0
J.Koikeでぐぐれ
583:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 21:24:25 TYkdje1l0
JKって「常識的に考えて」という意味じゃない?
KYみたいなもので
584:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 21:39:16 MiTZ1obF0
別にソニーのカメラに限った話じゃないんだけど、縦位置シャッターボタンとそれのオンオフ切り替えスイッチを標準装備にしてくれれば
グリップつけたくないけど縦でたくさん撮る人にはありがたくなるのに・・・
まあ右手下にして親指でシャッター押せばいいんだけどさ・・・
585:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 22:06:00 BPMhjuLK0
この微妙な時期にα700を買った俺が来ましたよ。
どうせ900なんて買えないし、ライブビューなんて要らないし、後悔なんてしてないんだからね!
ああ、でも2400万画素フルサイズかぁ……すごいなぁ……。
586:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 23:44:45 VMFuF1z40
TC-1デジタルなんか、出してくれると嬉しいのですが…。
700のサブに、買っちゃいそうです。
587:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 23:53:00 DvXIcyxC0
>>586
いいねえ、ソニーはああいう思想が結構好みな気がするのでちょっとだけ期待してみる
588:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 23:53:40 c2RCJjlb0
700のサブに7D・甘D・100・200はあるが、900のサブに700の構図はあり?
589:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 00:00:24 lAgNtNYF0
>>588 適宜対応つうか補完するズームレンズを両方に付けてれば、一応成り立つん
でない?
7Dが出たころ、7/807siをメインで7Dがサブ、という使い方をしてた(じき、逆になった)ことが
あるが、初期は単焦点レンズばかり持っていたんで、焦点距離の換算のことが気になって
正直やりにくかった。そのうち、ズームを多く使うようになって、これは解消したんだが。
さらにそのあと、銀塩自体ほとんど使わなくなった。。。
590:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 00:01:24 V6j4G5Kj0
>>585
買って使ったモン勝ち。
それにα700を持っているからといって、
他を買ったらいかんワケではないし。
591:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 00:09:43 xSBbY3aM0
>>583
KY
592:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 00:13:51 KP+R8n0L0
α900 → タム A09 28-75
α700 → タム A16 17-50
うむむ。。。
593:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 00:32:04 mje7ClfE0
α900には純正24-70(開発中)だろ
貯金しなくちゃ・・・
594:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 00:42:10 5x3KvPPg0
既に完成しておりますがな。
Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM
595:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 02:15:07 mje7ClfE0
日本で売ってないだけか、失礼
596:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 06:14:46 M0faOV3u0
>>595
ほー、外国ではもう売っているとでも?
597:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 06:27:14 1grY/Jry0
そんな意地悪いっとらんと、キター!
URLリンク(news.sel.sony.com)
598:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 09:43:15 Ogt5kfHu0
【PMA08】ソニー、米国で新デジタル一眼「α350」と「α300」を発表 ~ 高速ライブビューAFを実現
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
599:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 09:44:13 Ogt5kfHu0
>>598
>また、交換レンズついても発売を発表している。「70-300mm F4.5-5.6 G SSM」、
>「Vario-sonnar 24-70mm F2.8 ZA」の2本。
600:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 11:14:58 XIjo6MyvO
ペンタミラーを動かしてライブビューとは考えたな。廉価機だからこそできる方法だ。
でもこの方式だと、ペンタプリズムの機種には使えんな。だからα700には載せなかったのか…。
今後の興味は中級以上のボディでどうやって高速AF可能なライブビューを作るかだな。
ミラー跳ね上げ方式はAF遅いだけでなくセンサーが熱持ってノイズ増えるから、画質にこだわるならこっちの方が良い方法だと思う。
601:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 11:23:13 hEnkjAae0
>>601 ライブビュー切り替えるときにファインダーを遮光する
シャッターの裏側にセンサー付ければ良い。
602:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 11:55:10 XIjo6MyvO
それは精度出せないだろ…。ただでさえ小さいセンサーなのにそんなの仕込んだら、製造時の歩留まり悪くてコスト跳ね上がるぞ。
603:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 11:56:18 8/hzt/XV0
スミマセン。α350って連写速度どれくらいですか?
604:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 12:02:52 4gUeG3ol0
>>603
|
し 。
_,,.|.,,,,_
/・ ・ ヽ モジョ?
ミ ミ
`'ー---‐´
605:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 12:03:03 XIjo6MyvO
2.5枚。
606:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 12:04:46 L52RSQKS0
SONY α300/α350 part1
スレリンク(dcamera板)
607:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 12:17:35 1KCl+L2X0
なんかスレ作りすぎでないかい?
100~350は同じスレでやってもよかったくらいだ。
608:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 12:20:46 GBag1PofP
俺も思った。情報分散して過疎るだけだ。
荒し早速湧いてるし
609:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 12:25:08 L52RSQKS0
ホイホイスレと思えばいいんじゃね?
100や700より荒らしいっぱいわきそうだしw
本スレはα総合ってことで。
610:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 12:27:14 69/8QbYD0
沸くのは仕方ない
分散しようがしまいが奴らは来る
611:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 12:29:57 8EZiZojD0
機種単独スレはホイホイ
コレ常識
612:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 12:31:10 NM4l+mLh0
そのお前の臭い口調が呼び寄せているという自覚はあるのか?
613:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 12:32:58 rQgsvftv0
やっぱりNやCからすると、壱番恐いのはソニーなんだろうな。オリやペンタじゃなく。
614:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 12:34:42 L52RSQKS0
いやしかし、面白いもん出してくれたと思うよ。
今までずっと後追いの立場だったけど、ちょっと角度違うのが出てきた。
頭ひとつ越えたかそれとも暴投かはまだわかんないけどねw
しかしこれで700のポジションも明確になって、700ユーザーとしても嬉しいね。
615:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 13:16:12 avcIe3Lz0
>700のポジション
ただの場つなぎってポジションが明確になってもうれしくない・・・
350のような新しい試み絶無だもんな。
まぁ他機種はどうでもいいや。350出るまでは700使うし。
700のワンショットAFは、1枚ごとにAFしなおすって説明書にあったが、
連射すると、1枚ごとにAFしているようには感じなかった。
操作方法間違えてる?
AFが進化したとはいえ、やはり甘いときはあるので、
AFブラケット的に連射使いたいんだが・・・
616:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 13:21:58 JMvuQL8ZO
350を見て700はつなぎとか言って落ち込む思考がわからん。
今もって、700のが魅力あるし。
何を求めて700買ったの?
617:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 13:25:13 AUN+O9Vg0
さすがに350の秒2.5コマの連写はキツイだろ
CCDで1400万画素にするとこうなっちゃうんだな
618:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 13:26:45 Sz6NKaF50
もう既にグレード別に掲載されている。
URLリンク(www.mhohner.de)
619:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 13:29:25 fzxea2lF0
616に同意
620:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 13:37:59 L52RSQKS0
>>616
同意。
まあ、615みたいに700のポジションを勘違いしてた事に気付く人もいるだろうとは思ったけど。
繋ぎって意味なら、900を待つ人には繋ぎではあるかもね。
でも、900が出て買っても、自分は700を手放すことはないと思う。
621:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 13:41:16 KnPq8Y7BO
「7」と言う数字への思い入れ…なんだろうけど
どうせならやっぱりα700にLV載せて欲しかったなと
そんな事を思ってしまた
622:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 13:41:53 CfqaKvz20
完全に「α900」が存在する事になってるあたりが怖いよな。
現実感喪失と言うか、信仰のすくつという感じだ。
623:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 13:43:19 AUN+O9Vg0
どう考えてもフルサイズ出すだろう
ニコン使ってる俺でも思うぞ
624:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 13:44:55 avcIe3Lz0
>>616
門番ご苦労様
誰が何求めて700買うかなんて、それこそ多様でしょ。
なんで説明する理由があるか知らんが、
俺はAFとファインダと露出と調光だけだよ。だから、350は魅力的。
ただ、350のセンサがIMX021じゃないのは予想外。
だから、絵を見てからじゃないと手が出せない。出来ればセンサの性能値が知りたいねぇ
あと、700発売時点で350相当、つまりLV搭載エントリ機の発売は自明だったんだから、
現350の発表で落ち込む奴なんていない。
ソニーの戦略上、700が旧コニミノユーザを引き止めるためだけの"つなぎ"だなんて、
誰だって知ってる。350の発表でますます色濃くなっただけ。
ただ、700ユーザにとってソニーが700を捨石としていようが、
最重要戦略機種と捉えていようが、関係ないだろ?
なんで噛み付くのかさっぱり分からん。
625:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 13:46:38 xeENXNZL0
そりゃフルサイズは順当に出るだろうが、
その型番がα900になるっていうニュースリリースは何処にあるんだ?
626:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 13:47:19 L52RSQKS0
>>622
そりゃ、一番最初に言ったことだもんな。
で、実際にその片方は出てきて、もう片方の周辺も固まりつつある。
センサも出てきてフラグが立ったと言ってもいい。
てゆーか、24-70/2.8とか70-300SSMとか出しといて
フルサイズ出さないとかあり得んだろ?
そんなの85/1.4ZAと135/1.8ZAが出た時点からみんなわかってる。
627:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 13:48:57 L52RSQKS0
>>625
名前の事か、そんなの俺たちが勝手に呼んでる仮称に決まってるだろJK
628:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 13:50:25 yL4Wm7ME0
その勝手に呼んでる名称がキモいという指摘だろう。
信者以外には通じないスラングに違和感を感じる。
629:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 13:53:01 8EZiZojD0
そうですね。
大三元とか松竹梅とかもキモいですよね。
630:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 13:53:18 L52RSQKS0
機種名の予測くらいどこでもすると思うが・・・
まあ、キモいならキモイキモイとブログにでも書いててくれ。
631:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 13:54:47 XASg9Lv80
はげどう。
三姉妹とか松竹梅とか気違いの沙汰としか思えない隠語だ。
しかしの気違いと同じ文化を持つというのはぞっとしない。
632:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 13:55:50 fGtidfRD0
>>624
君はいろいろ感覚や認識がおかしいよ。
なぜそこまで叩かれているのかを一晩ゆっくり考えてみるといい。
633:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 14:01:33 L52RSQKS0
700は冒険してないとこがいいんだと思うけどな。
まあ先に300/350を知ってりゃ買わなかったって人はご愁傷様としか言いようがない。
有象無象のソニーからのメッセージはあったんだけどな、
でもそれを受け取れなかったのを責めるのは酷ってもんだろう。
俺なら現時点でも700を選ぶし、だからこそ300/350の発表は嬉しい。
634:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 14:05:04 AUN+O9Vg0
しかしソニーも責めてきたな、最初α100出してほったらかしにしてたからやる気無いのかと思ってた
液晶テレビが売れて余裕出てきたのか
635:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 14:10:32 ze8ooS1w0
ブルーレイが勝利したから余裕が出たんだろうなぁ。
これでPS3も黒字化したら更なる発展が望めるのだが・・・。
636:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 15:08:52 DpsxNIVy0
>>634-635
フォーサーズのパナ的なポジションでやろうと開発してたのがα100で
コニミノ撤退で、急遽全部自分でやらなきゃならなくなってから開発始まったのがそれ以外でしょ
発表できるようになるまでに時間かかったのはしかたないんじゃ
637:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 15:29:59 1KCl+L2X0
まあ、ずっと以前からソニー撤退とか騒いでいるバカもいるしな。近視眼的な
人達はデジカメ事業全体を見て、今後の動向を予想するって事ができない
のさ。
そもそもデジカメ事業自体乗り気でない会社に合併されて、業績不振で
コンパクトはOEMだけにして、「一眼に特化する」とか言ってる所とは事情が
違う訳だ。
638:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 15:32:55 330Tc+PB0
>>637
その特徴ある改行って、何かのツールで書いてるのか?
最近やけに目立つな。
639:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 15:36:11 U7F8RwtU0
まぁなんだ、コニミノからソニーに移って良かったなぁと最近しみじみ思うよ。
ああ、24-70ZAどうしようかなぁ。1750ドルってほんとかなぁ。16-80ZA我慢したんだし買っても良いかなぁ。
640:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 15:55:35 L52RSQKS0
>>639
同意。
センサメーカーであること、コンデジが好調なメーカーであること、
基礎体力があるメーカーであること、技術があるメーカーであること、
何より、メーカーにやる気があること・・・
αはホントにいいところに拾ってもらったと思うよ。
ソニー以外で、これだけ息を吹き返すことがあったとは思えない。
まだまだ穴は多いけど、じきに埋まっていくはずと希望が持てるね。
最初のプラナーとゾナーで「これは本気だ」と思ったけど
やっぱ間違ってなかったよ、それが何より嬉しいね。
641:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 16:45:23 8lZT+m5m0
LVのためにファインダーが犠牲になってるんなら食指わかないね。
やっぱりα700にしよう。
642:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 16:50:10 w/Xn4mMm0
俺も700できまりだなぁ・・
643:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 16:52:24 fGtidfRD0
>>641
・食指が動く
・食欲がわく
644:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 16:57:54 L52RSQKS0
ベランダに放置した洗面器にボウフラみたいに食指が湧いてるの想像した。
コンッ
くねくね
くねくね
645:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 19:19:25 XIjo6MyvO
700は実に使い勝手が快適よ。でもライブビューを積極的に使うスタイルの300・350も、これはこれでありだとは思うな。金があったらサブ機で欲しいくらい。
いずれペンタプリズムの機種にもライブビュー付くだろうけど、それまでは700使って楽しむよ。
646:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 19:28:13 fzxea2lF0
>>645
同意
700買ったばかりでお金無いから買えないけどサブに欲しい。
数年後700の後継機種が出るときには当然LVも搭載してくるだろうからそのときまで
快適な700で楽しもうと思う。
70-300G予約受け付けてもらえた 楽しみだ。
647:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 19:51:56 3zcWVNP20
オレもα-300/350を見てα-700買おうと最終的に決めた。
α-900(仮称)は出てもまず買えそうもないってのは言っちゃいけねぇw
「7」ってのはミノルタ時代から連綿と続く特別な数字だからα-700は
「7」モデルにしては機能が物足りないとかライブビューを付けなかったのは
間違いだって言う人は多いが7ナンバーの多くは中堅機が多いと思うんだよな、
飛び道具のない堅実なモデルこそ「7」だとオモフ。
α-7ユーザーからすればやっとα-7の後継機がデジタルで出たって感じ。
なんとか4月までに頭金10万ためるぞ。
648:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 19:52:41 vGO01FoV0
間違えた、こっちだ
って言うか
この新レンズの中に写り込んでいる
菊、というか、烏賊の嘴、というか、肛門みたいなの、何?
URLリンク(www.dpreview.com)
649:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 19:59:38 D0GoPDaH0
ライブビューライブビューってうるさいな
そんなに必要なものか?
650:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 20:02:38 L52RSQKS0
必要な人は300/350買えって言えるようになったんだからいいじゃん。
651:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 20:06:35 1FmD+9dUO
>>628
違和感を感じるwww
652:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 20:09:46 L52RSQKS0
真っ先に700買ったおいらは座して900を待つ。
653:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 20:11:29 oHfH53X10
α900があんまり早く出るようだと
α700を買ったのを後悔しそうだ
しかしαの将来を思えばα900は一日でも早いほうが良い
とはいえ…銀塩α7を買って以来こんなに幸せだったことはない
銀塩で使い倒すサと開き直ってたとこともあったというのに
654:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 20:24:02 8osjb99i0
28-70F2.8も80-200F2.8も前世紀の遺物か・・・
655:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 20:26:24 8osjb99i0
900をメイン、700をサブに使うなら、APSの広角ズームを予備にしとけばいいのかな?
656:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 20:33:40 pyrC6CPBO
650さんの言う通り。パタパタAFや遅いコントラストAFではLVの意味なし。で、ペンタミラー機なら初心者のステップアップにもちょうどいい。
ファインダーにこだわるユーザーはLVはどうでもいいんだし、ラインナップとしては美しい。2台体制にしても無駄がない。
657:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 20:36:07 SVemQfr60
cRAW・ISO100・各種オート停止・DRO・ノイズリダクション停止・(原則としてFAT32・小さいメディアはFAT16)
「シャッタースピードによる頭打ちはあり得ない速度」で押し放し連写・合計ファイルサイズ並記
数字は繰り返し平均とかを取っていない概略。
【CF】Sandisk Extreme Ducati Edition(4GB):109コマ(1.29GB)/30sec前後 注:UDMA対応
【CF】Lexar Professional 300x 4GB 104コマ(1.24GB)/30sec(+4sec) 注:UDMA対応
【CF】Sandisk Extreme4(8GB):97コマ(1.17GB)/30sec(+4sec←書き込み終了まで)注:UDMA対応
【CF】A-DATA 266 ( 8GB):96コマ(1.13GB)/30sec前後 注:UDMA対応(?)
【CF】某問屋オリジナル 266( 8GB):70コマ(874MB)/30sec前後 注:UDMA対応(?)
【CF】Transcend 133 (16GB):45コマ(583MB)/30sec前後 注:UDMA対応と書いてあるが・・・
【CF】Sandisk Ultra2(1GB):40コマ(460MB)/30sec前後 注:FAT16。FAT32フォーマットでは36~37コマに落ちる
【CF】Tra 120(4GB):36コマ(447MB)/30sec前後
【CF】A-DATA 120 ( 8GB):37コマ(450MB)/30sec前後
【CF】TwinMOS 140 ( 4GB):43コマ(521MB)/30sec前後
【CF】Sandisk ExtremeIII(1GB) :47コマ(562MB) /30sec (+10sec←書き込み終了まで)
【CF】某問屋オリジナル 133(1GB) :31コマ(372MB) /30sec (+22sec←書き込み終了まで)
【メモステ】Pro HG Duo 75枚くらい/30sec。注:UDMA対応
【メモステ】Sandisk Ultra2(4GB):36コマ(447MB)/30sec前後
【メモステ】Sandisk ExtremeIII(2GB):48コマ(577MB)/30sec前後(+10sec←書き込み終了まで)
【メモステ】Sony MSX-M2GS(2GB) :31コマ(371MB)/30sec (+21sec←書き込み終了まで)
追加して再アップよろしく。
30秒連写後、書き込みが終了するまで(アクセスランプが消灯まで)の時間も併記よろしく。
658:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 20:56:30 WXDuPH3Q0
未だに7Dでがんばってるが、350を買って900待ちという計画に落ち着きました
700買うかどうか迷ってた最中だったんだけれど、選択肢が増えることはうれしい
659:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 21:00:06 3YPEwUvL0
ソニー、デジタル一眼レフカメラ向けCMOSイメージセンサーを開発~35mmフルサイズで有効2481万画素
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
660:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 21:10:31 MxZRlO6B0
700と300/350は明快な区分だと思うな
便利機能優先でAマウントが使える300/350と撮影自体に特化した700
いいラインアップだよ
ソニーの唯一の誤算は>>624みたいにα100がディスコンで実質700しかなかった頃に買ったユーザーだな
単にソニーのブランド名買いでは300/350がでると不満だろう
MF時のファインダーの明るさ、各種設定の変更のしやすさ、CFの書き込みの速さ、シャッターによるカメラ本体の
振動の少なさなどスペック以外のリファインが撮影でどれほど大事かわかんないんだろうな
661:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 21:16:07 AU3f5Cx40
>>660
そもそもα100クラスで満足できる人間が、無理してα700を買うこと自体
間違い。
662:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 21:17:07 mje7ClfE0
>>652
座して待つより、700を使い倒すほうが幸せだぞw
663:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 21:42:46 FGRkuC+w0
>>648
撮影に使用した傘+トレペかと
664:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 21:45:42 L52RSQKS0
>>662
じゃあそっちはリモコンで。
665:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 21:51:19 zZsbTmZh0
700はマジ使えまっせ。
700使いながら900を待てw
666:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 21:51:45 Q4/Xw+UH0
本当にα300と350、出やがったな!
URLリンク(news.sel.sony.com)
667:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 21:58:32 JFqYRb6M0
700にセンサーライブビューがあれば、350とのすみ分けがより明確になって
納得しやすかったと思うがね。
昨秋以降で、ライブビューがないのは700の他は、廉価版のD60と200だけだろ。
668:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 22:00:27 dpyW0T2G0
やば。
これだと、700がノックダウン対象になりかねんw
669:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 22:11:15 BxsM1orf0
そこでα750ですよ
670:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 22:12:53 Tb/6kTV00
しかもα700からのアップグレード工賃が
税込みなんと21,000円で!
671:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 22:21:31 dpyW0T2G0
アップグレード出来るなら、2万くらいなら許す。
672:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 22:26:18 AU3f5Cx40
>>671
40Dと同程度のライブビューにすぎないなら、金出してまでいらん。
673:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 22:29:05 Tb/6kTV00
40Dのやりかたとは原理的に違う。αのがinnovativeで、
偉くて、かっこよいそ。ペンタプリズムのときどうやんのか
分からんけどさ。
674:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 22:34:02 Q4/Xw+UH0
発売から3ケ月待たずに御臨終カメラか…ある意味凄いよな?
675:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 22:39:26 mje7ClfE0
>674
意味不明 α700なら、あと5年は余裕で使えるぞ。
676:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 22:39:40 fGtidfRD0
>>666=674
300・350が出たからご臨終ってこと?
もしそう考えているなら、君はとても凄い。
677:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 22:40:54 fGtidfRD0
何人かそのように考えている変態がいるみたいだけれど。
678:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 22:45:23 D0GoPDaH0
ライブビューがないことも魅力のひとつだ
679:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 22:47:49 fzxea2lF0
仮に一年以内にLV付きのα750が出たとしたら悲惨すぎるな(笑)
>>674
α350しか持っていなかったらやっぱり700欲しいと思うのではなかろうか?
680:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 22:52:06 fGtidfRD0
一年以内で後継機ということなら別に出ても不思議じゃないな。
681:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 22:54:13 ER+jL0X70
モニタがパタパタぐるぐるならよい。
682:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 22:55:34 ER+jL0X70
700も改造してくれないと・・・・・・・・してやる!
683:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 23:09:10 9HeEzutc0
>>667
K200Dにもライブビューがないみたい。
684:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 23:10:52 U7F8RwtU0
一年以内に後継出したらソニー見直す。困るけど。
しかしα100からずいぶん時間かかったから次のタイミングが計りづらいな。
どの程度のサイクルで考えているんだろ。
685:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 23:13:25 YQVo+m3d0
ペンタプリズムじゃ今回のメカニズムのライブビューは無理だろ
ありゃエントリー機専用
686:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 23:14:27 V3t0a+LM0
α700は昔銀塩を使っていたユーザ向けで無難な作りなので
息の長いモデルになるんじゃないかな。
もちろん800や500みたいなのがでるかもしれんが併売で。
一方の200・300・350はコンデジみたいに1年~1年半おきに
リニューアルじゃないかな。
687:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 23:17:42 YQVo+m3d0
14MのCMOSでのライブビュー機であるα800が出るまでの命だね
1年ぐらいか
688:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 23:20:48 XIjo6MyvO
α700が必要なユーザーなら他マウントやサブ機はあたりまえに持ってるだろうから、
サブ機で300・350は買うんじゃね?
ファインダーの質下げたり、センサーに熱持たせてノイズ
特性悪化させるミラー跳ね上げ式ライブビューを使ったり
するくらいなら、素直にサブ機にしたほうがいいと思う。
せっかくの高性能センサーが宝の持ち腐れ。
α700、シャッターレスポンスやオート系の設定操作は
かなり使いやすくまとめられてるし、画質もかなり良い。
昔ながらのスタイルのカメラとしては非常によく作りこま
れてるよ。エントリークラスはこういう数字に出にくいと
ころでコスト削るから、それしか知らないユーザーにはな
かなかこの感覚わかんないんだろうけど。
唯一俺が欲しかったのは電子水準器だけだな。
689:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 23:30:04 LwiKDJ270
α700の後継が年内にあるかどうかはわからんが、
α900 がライブビュー+バリアンが年内ならそれでいい。
690:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 23:33:04 9HeEzutc0
>α900 がライブビュー+バリアン
それは勘弁してくれ!
691:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 23:33:25 hxVrVORS0
α300、α350売れそうだな。少なくてもα100よりは売れるだろw
ということは、αユーザーが増える=αレンズの需要が増える=中古レンズ市場も高騰か?
銀塩時代に、今と比べたらただ同然でGレンズ入手した人は笑いが止まらないだろう。
692:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 23:42:45 9HeEzutc0
実はα100って結構売れたみたい。BCNの去年の年間ランキングが確か6位だった。
大ヒットしたと言われるK10Dよりも上なんだよ。
693:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 23:50:13 hxVrVORS0
>>692
そうなの?
でもペンタックスのユーザー達がK10D以降、まるで勝ち誇ったかのように
ソニーを見下した書き込みしていたのを思い出した。
売れたらユーザー達まであんな風になるのかな、と当時思った。
まあどうでもいいけどさ。
α300等が出たらα700は、必要とする人以外もうあまり売れないかもしれないね。
694:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 23:51:26 xthodA1d0
もともと必要とする人を対象にした機種だから無問題
α300とユーザー層はあまり被らないような。
695:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 00:05:07 62anmj8c0
>>693
総合スレでリンクされてた。
119 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2008/01/29(火) 22:29:18 ID:OHoGDOPQP
BCNランキングの2007年製品別年間販売台数トップ10にα100がランクインしてるね。
URLリンク(bcnranking.jp)
696:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 00:22:50 306hvEFP0
逆に700使ってる香具師は本当の写真撮影好きと認知されるようになるでしょう。
697:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 00:29:58 xnfuJZex0
>>693
Kissがあれば40Dいらないと言ってるのと同じだぞ。
698:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 00:30:49 6XoZky9S0
>>696
確かに。
大体、プラナーやゾナー使うのに暗いファインダーだとMFが難しいけどな
どのフォーカスポイントでもゾナーやプラナーの絞り開放であわせてくるような
AFなら必要ないが、そんなの入門機じゃないでそw
699:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 00:44:55 EsETIGDl0
悪い言い方をすれば、α700が昔ながらの保守的なカメラおたく向けの製品
ならば、α350/300は一眼レフのなんたるかを理解していないコンパクト機
あがりの素人向けの製品だからな。
α350/300を支持する人間に、α700の良さのわからない奴がいるのは仕方
のない事だし、逆にα700を支持する人間には、サブならともかくα350/300
をメインで使う気にはなれない。
700:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 00:56:35 R6Q2M4wH0
>α350/300は一眼レフのなんたるかを理解していないコンパクト機
>あがりの素人向けの製品だからな。
α350/300スレには、上を向く液晶を使って、中判でスナップする感覚で
使いたいというのもけっこういる。
あんまり上から目線なのも悔しがってるみたいで、どうかと思うぞ。
701:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 00:59:27 m22xkkJ20
大昔の話だけど、507siのサブにと303siを買ったことがあるんだ。
でも、全く役に立たなかった。
結局すぐ売っぱらってもう1台507siを買った。
以来、507siのスペックが俺の中での最低限の基準になってる。
7Dの後、ちょっと血迷って100に手を出したけど、
やっぱデジタルでも基本的にそれは変わらないことを再認識できた。
せっかくの趣味なんだから、いい道具を使いたいと思うし。
ナイフは切れ味こそが重要、栓抜きは付いてなくてもかまわない。
(そりゃま、邪魔にならんなら付いててもかまわんのだけどね)
そんな俺は700を使いながら900を待つ。
3x0は何か血迷わない限り手を出さないと思う。
702:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 01:22:46 GmDIC9sj0
中判でスナップする感覚で撮りたければ中判を使えばいいだけのこと。
またはローライ二眼レフのミニチュアのやつ、あれ使えば?
α-300/350よりは安いぞ。
・・・と、煽りたくなる今日この頃でございます。
703:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 01:29:58 WxQXft0Y0
>>699
そうね。その辺の「勘違い」が「ソニーらしさ」というつもりだったりしそうで困ったことだけど、
ま、そういうのも、あってもいいんじゃない。
それはさておいて、ミラーボックスのあたりをソニーのコンパクトにあったみたいな具合で
丸く出っ張らせられると困るんだよね。爪が当たって擦れてウザイ。
同じくそのあおりでレンズ取り外しボタンの相対的な出方が減ったのも困る。
長いレンズを上から掴んで、人差し指でボタンを押したときに、「フチ」が指に当たる。
その辺はレンズをよほどひんぱんに交換してないと気がつかないんだろうけど、
座談会とかいうのに、その辺を指摘できるほど一眼を使ってる人が来ているのだろうか?
704:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 01:32:21 WxQXft0Y0
>702
ローライってばフレックスのテッサーの出物を買っておけば良かった。
nマミヤ6の広角を買っておこうか、どちらにしようか迷ったのが敗因。
705:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 01:43:02 m22xkkJ20
>>703
今自分がどうやるかやってみたけど、取り外しボタンはボディ持った方の指で押してた。
だからそういう問題には全く気付いてなかったよ。
人による、やり方によるってだけの話だから、そういう言い方はどうかと思うよ。
706:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 01:51:11 WxQXft0Y0
>>705
だから、いくつかやり方があって、特定の押し方だけではない、という点を指摘する人がいるのか?という話。
707:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 01:53:29 WxQXft0Y0
>>705
> 取り外しボタンはボディ持った方の指で押してた
それがおそらく標準的なんだろうけど、ボディーをガッチリ掴めないじゃない。
708:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 01:55:27 m22xkkJ20
>>706
・・・なぜそれを「座談会」に求めるのか意味不明。
個々は1ユーザーにすぎない人たちの集まりなのに、
彼らが設計の客観性を指摘できなきゃいけないわけ?
709:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 02:01:02 WxQXft0Y0
>>708
ユーザーの意見を聞くという趣旨でしょ。
> 彼らが設計の客観性を指摘できなきゃいけないわけ?
使い勝手の話だから。他社も含めて何機種も使った上で、爪が擦れてウザイ、
100では問題なかったのに改悪している、このデザインは良くないから改良すべきである、
とかハッキリいう人がいないと意見を聞く意味がないわけで。
ちなみに、爪が擦れてウザイ機種は他社でもいくつかある。
710: ◆AngelH/kMI
08/02/01 02:06:34 ueqDQSta0
>>703
>長いレンズを上から掴んで、人差し指でボタンを押したときに、「フチ」が指に当たる。
自分は逆に、レンズ取り外しボタンが出っ張ってると液晶見たときに左手の人差し指で取り外しボタンを押してる事が何度かあって
そのたびにかなりひやっとしたことが。
なので、α700になって出っ張り少なくなったのは好感覚えてた。
711:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 02:08:32 m22xkkJ20
標準的にはどう持ってやるのが正しいんだろうね。
自分はとにかくレンズを外してる時間が短くなるようにしてるんで、
左手の掌でボディを下から支えて、その指でレンズを外す。
右手には変えるレンズをスタンバっておいて、外したら持ち変えることなく
すぐ次のレンズをつける。
そのためには、レンズのリアキャップは先に回しておくし、
ボディとレンズもあらかじめ少しだけ回しておく。
ボタンはこのときしか操作しないから、操作性が気になったことはなかったよ。
ボディよりレンズがデカいような場合はまた違う方法になるけど、
これまたボディの方を回すんで気にならないな。
712:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 02:09:41 D4rxYzSx0
>>699
350/300/200/100を買う人の多くはαだから買うわけじゃないけど
900/700を買う人の多くはαだから買うユーザだと思う。
713:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 02:11:04 m22xkkJ20
>>709
・・・アンケート葉書でも出せば?
>>710
>左手の人差し指で取り外しボタンを押してる事が何度かあって
あ、言われてみれば、それ銀塩の頃よくあった。
最近なくなったんで気にしてなかったよ。
714:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 02:12:25 WxQXft0Y0
>>710
なるほど。
だけど、それは、左前側の形状が悪いせいで手がかりがないのが根本原因では?
そういえば、ソニーに限らないけど、ボディーを左手でまともに掴めない形状のが多いですね。
715:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 02:14:20 WxQXft0Y0
>>711
> 標準的にはどう持ってやるのが正しいんだろうね。
人によって手の大きさも違うし、レンズによって安定して掴める位置も違うのだから、
「特定の方法でないと具合が悪いのは駄目」というべきでしょう。
716:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 02:16:20 m22xkkJ20
>>715
自分は「昔より良くなった」に一票なんで、ソニーに文句言ってくださいな。
717: ◆AngelH/kMI
08/02/01 02:20:15 ueqDQSta0
とりあえず自分が好印象に思ったのは
「最悪の事故を未然に防いでくれるようになった」
ってところかなぁ・・・。
操作性は追求してほしいけど、それが安全性とトレードオフっていうなら悩む。
718:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 02:23:47 WxQXft0Y0
>>716
ここはチェックしてるんじゃないすか。
719:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 02:26:27 m22xkkJ20
自分も、押しやすい方がむしろ良くないという方に同意。
交換前にちょっと押して回しておけばいいだけの話だし。
この程度の「クセ」さえ、自分のやり方を省みずに
とにかく製品のせいにするってのはどうかと思うよ。
>>718
さあね、それは神のみぞ知る。
便所のラクガキじゃなくて「ユーザーの声」として届けたいなら、自分で
アンケート葉書なり製品シリアル書いてメールするなりした方がいいと思うよ。
その意見はたぶん少数派だと思うから。
720:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 02:32:07 WxQXft0Y0
>>719
> その意見はたぶん少数派だと思うから。
それはないだろう。同じ外し方をしたときに引っかかるのは他にないからね。
721:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 02:34:39 WxQXft0Y0
>>719
> この程度の「クセ」さえ
引っかかって邪魔なものは邪魔。擦れてウザイものはウザイ。
それ以前に、100ではいずれも問題なかったのが改悪されているのが良くない。
ま、改良点のほうが多いですが。
722:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 02:35:51 m22xkkJ20
いかげんウザい。
気に入らないなら自分でソニーに直接言えってんの。
「以前より良くなった」と思ってる人間が
逆のこと言ってる人間に同意するわけないだろ。
723:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 02:37:00 m22xkkJ20
やすりで削るなり窓から投げ捨てるなり勝手にしろよ。
普通の人間なら自分のやり方を見直すと思うけどな。
724:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 02:38:27 WxQXft0Y0
>>719
> 交換前にちょっと押して回しておけばいいだけの話だし。
回りくどい無駄な手順を加えても構わないなら、使いやすさなどどうでもいいということですな。
725:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 02:40:18 WxQXft0Y0
>>723
機械は、問題があるなら改良させるべきものであって、機械のほうの都合に合わせるなど馬鹿げている。
726:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 02:40:38 m22xkkJ20
>>724
あんたみたいな変なクセ付けてる上に
人の話を全く聞かない人の使いやすさはどうでもいいな。
727:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 02:41:49 m22xkkJ20
>>725
だから勝手に改造しろって。
あんたが問題と思ってることは、別の人にとっては改良点なの。
728:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 02:42:23 WxQXft0Y0
>>726
どっちが基準かは、他を何機種も使ってから改めて考えなさい。
729:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 02:43:23 m22xkkJ20
>>728
その「自分が絶対正しい、相手が改めるべきだ」って自信はどっから来るの?
730:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 02:43:50 WxQXft0Y0
>>727
嘘はいかん。ミラーボックス回りに無意味な出っ張りができたせいで爪が擦れるようになったのが
「改良」だなんていってるのはおらんだろ?
731:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 02:44:44 m22xkkJ20
>>730
今問題にしてるのは交換ボタンの形状だろ。
あんたほんとに日本人か?
732:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 02:45:06 k+lc4ywa0
まだおきている皆さんへ
dpreview.comでPMAのソニーのプレスイベントの生中継してる~。
URLリンク(www.dpreview.com)
どうもフラッグシップ(A900?)のプロトタイプの展示もあるみたい。
しかもフルサイズ24.6Mで手振れ補正も実働品?
英語能力が拙いんで自動翻訳だけど、
09:27 :スーパーショットを着実にフルフレームセンサーが確認された。どうやらここにあるのはプロトタイプでアクションを見ることができる。
とある。
もう少ししたら詳しい情報があがって来るんだろうけど、すでにテンション上がりまくりっす。
レンズもいろいろ開発中みたいだし、今年のソニーはやってくれそう!
開発中レンズ
SONY USA PMA EXHIBITION
URLリンク(news.sel.sony.com)
1. Large aperture wide angle zoom
2. Super telephoto zoom
3. Wide angle fixed
4. Large aperture wide angle fixed
5. Telephoto fixed
6. Super telephoto fixed
お金ためなきゃ・・・700買って金がないよう・・・
733:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 02:50:53 RQNHxS2z0
>>731
「ボタンの形状」など問題にしてない。真面目に論議する気があるなら、ちゃんと読んでからにして。
734:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 02:52:52 m22xkkJ20
議論するだけ無駄。
↓こちらへどうぞ。
URLリンク(cgi.sonydrive.jp)
735:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 03:00:52 RQNHxS2z0
>>734
「問い合わせ」ではないわけだけど、そこに、疑問形で書けばいいね。
「何で改悪したんだ?」とか。
736:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 03:03:28 3eiRQeCB0
7000>7>7D>700という遍歴ですが、700いいカメラさ
700買ってから7Dを久々に触ったらあれだけ愛用していた7Dに戻れなくなっていました。
ただ一つメモリの蓋は7Dの方が好きだった。今のは蓋の爪が折れたら開きっぱなし。
あとフル装備すると重量が増えてグリップするとき蓋が半開きになる事も。
蓋とボディ側の爪が両方ともプラなのがちょっと気になる(摩耗して馬鹿にならないかな?)
737:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 03:05:26 exvm80NM0
>>735
普通に「要望」って明記しとけばいいじゃん。
ご意見ありがとうございますって返事来るよ。
738:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 03:08:36 RQNHxS2z0
>>736
> 蓋が半開きになる事も
他でもっと酷いのもあるけど、形状の工夫か、ロックが必要ですね。
739:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 06:59:07 xZNwbV7a0
アンチソニーを展開してる田舎の人も、フルサイズが見えた途端
やっと正式にαを辞めカリカリNIKONに行く決心が付いたようだ。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
740:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 07:02:29 ECRVRt9OP
>>739
この人アフォ?ツァイスがコシナ製とか。
αレンズとの違いは共同開発ってだけなのに。
純ミノルタのαじゃないとだめとか何にしがみついてるんだろう
741:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 07:45:52 niuJQEFP0
>>740
俺は銘がGであろうがZeissであろうが関係ないと思うんだがな
良いレンズはどんな銘であっても良い
それだけだと思うんだが
742:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 08:04:18 UlZALCtD0
結局、ただのミーハーだろ、田舎の某。
α700出たての頃にはE-3がいいとか言ってて、D3が出た途端にNIKONに行きますw
7Dのこの色が・・・とか言って貼ってる写真だって、なにが言いたいのか理解不能なヘンな写真だったし。
むしろ正式発表なんか待たずに、とっとと出て行ってほしいw
743:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 08:09:16 PL7ilz0C0
>逆に700使ってる香具師は本当の写真撮影好きと認知されるようになるでしょう
うへー、これは気持ち悪すぎだろ。
2chとはいえ、こんな恥ずかしいことよく書けるな。
744:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 08:09:17 8tT3bowQO
あー、こいつか。
こいつの「メーカーから聞いた」話って、ガセばっかりで
全然信用できないからな。
ついでに、そこの追従しかできない常連取り巻き連中もキモい。
745:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 08:16:08 1twFA58L0
特に85mmF1.4なんてよくツァイスがハンコ押したなってくらい
ミノ色強いと思うんだけどな。
もうじきフルで使えるんだなぁ
ニコンは14-24とPC-Eいいな。
ソニーに無いレンズだし併用しよう。
746:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 09:09:33 v9d2YF980
>>739
こいつ早くNikonに逝けばいいのに。
電波垂れ流しでうざいんだよね。
747:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 09:17:32 QP+fyCJf0
「コシナツアイスじゃダメだからニコンにします」って
本当にαレンズが好きだったのか疑問w
748:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 10:13:47 a7zPVbJZ0
ZAってコシナなの?
ソニーが作ってると思ってたんだけど。
749:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 10:25:51 1twFA58L0
そもそもおんなじ焦点距離でも全然レンズ構成違うしな
750:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 10:59:33 6HoKKLly0
α200のISOはα100から一段ほど向上はしているのかな?
自分にはまだ700は早いと思うんだけど200がノイジーなら700いこう
かなと...
安心してiso400はつかいたいできればiso800も
751:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 11:02:14 6HoKKLly0
こっここは...スレまちがいた
752:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 11:05:30 17njzcdJ0
7Dだと大味に構えるとレンズリリースボタンにふれてしまって勝手にレンズがはずれてしまう事故が多発していましたが700では皆無です。
いつもありがとうソニー!
753:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 11:13:31 QP+fyCJf0
>>752
左手はレンズに添えた方が良いと思うよ
754:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 11:17:11 1twFA58L0
>>750
ここに来たんだ700買っとけば
755:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 12:11:15 oDaZv2Ej0
結局、肩液晶はあったほうがいいわけねw
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
756:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 12:15:38 qwzgXKK00
液晶ちっさ
757:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 12:52:10 E7ymXerp0
てかシールじゃん。
まだまだモックの域を出ていない。
758:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 13:43:27 ZhL5ZH0n0
だから上部液晶無いのはただのコストカットだって。
759:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 13:59:28 xnfuJZex0
お前ら上部液晶の話大好きだな。
760:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 14:31:04 rmapzzfo0
>>411
カシオはコンデジ草創期からのメーカーだろうが。名機QV10に謝れ。
761:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 14:32:46 rmapzzfo0
爆裂誤曝したのでfisheyeで頭割ってきます
762:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 14:33:41 m22xkkJ20
>>760
誤爆したおまいもEXILIMユーザーでもある俺に謝れ。
763:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 15:59:29 ccxCJXnF0
>>759
小さい頃から液晶ゲームばかりやってきていると、液晶がないと不安に捕らわれる神経異常が発生するらしいね。
764:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 16:22:53 Rsnqdji20
700のRAW、まだCS2対応しないのか?
765:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 16:23:57 Rsnqdji20
>>763
有機ELじゃ駄目なの?
766:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 16:27:59 Rsnqdji20
訂正:CS2の亀老、まだ700のRAWに対応しないのか?
767:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 16:28:02 ccxCJXnF0
>>765
高性能レンズと普及版レンズの違いが見て分かるくらい高細密にするのは無理じゃない?
一々拡大すれば別だろうけど。
768:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 17:00:59 c597vEUT0
>>766
CS2は放置。CS3にするかDNGコンバータ使え
769:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 18:00:23 D4rxYzSx0
有機ELだとα9000の液晶みたいに寿命問題出てきそう
770:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 19:04:57 MU6Z6Ue40
マジな質問です。
α350よりα700を買ったほうがいい理由を教えてください。
α200はいらないなーと思っていて、α700を買おうとしてたが、
α350が出たので迷ってます。
771:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 19:17:39 ogDei0q+0
貴方がどんなカメラを欲しているかわからないので答えようがありません
772:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 19:23:20 EsETIGDl0
>>770
スペック表を見て、その差がわからないのであれば、α350か
α200で十分です。
773:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 19:23:23 xnfuJZex0
>>770
それがわからないならα350にしておいた方がいいと思うよ。
774:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 19:34:11 wn92cwQJ0
両方買ってみてしばらく使い気に入った方を常用するということでどうだろうか?
マジレスすると
LVと画素数以外は700の方が全体的に性能が良いと思うぞ。
>>770が両方気になるというのであれば初めから良いものを買ったほうが
結果として無駄遣いしなくて良いのでは無かろうか?
悩め(笑)
775:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 19:59:34 7aEQDDld0
>>770
年内フル寸だヨ~
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
776:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 20:11:05 GmDIC9sj0
>>770
悩む理由がわからない。
・安い方が良い
・ライブビューがある方が良い
これ以外の理由でα-700が劣る部分なんてないだろ。
※「画素数」ってのはあるが、これがそう単純ではないのは周知の通り
777:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 20:19:31 ECRVRt9OP
・軽くてコンパクトの方が良い
というのもあるな
α700の利点は,連写速度,ファインダー,クロスセンサー,操作性,液晶,DRO,ミドルレンジを持つ所有欲かな
高感度もサンプル見た限りでは若干α700の方がノイズが少なく感じる
778:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 20:34:29 EsETIGDl0
シグマ、「APO 200-500mm F2.8」。
Attachmentで400-1000mm F5.6のAFズームレンズとして使用可能(w
αマウント版が出れば、ボディ内蔵手ぶれ補整の恩恵で、手持ちで
使えるかも。ただし、重量は15.7kg。
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
779:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 20:44:14 BcvROojU0
えらく屈強なんだな
780:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 20:49:27 V3RFhBT70
SONYどういうつもりか知らないが、α350が700を撃退してしまうのは確実だ。
781:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 20:50:12 kGCekw2D0
こんなバケモノみたいなレンズ持って歩いてたらドン引き以外ありえないだろ・・・マジでバズーカ砲と勘違いされて通報
されかねないし・・・それに値段もバケモンだし・・・・どうやっても使えん・・・てか三脚無しで使うのは不可能だろwww
15キロじゃ。最悪、手伝いに前のほう押さえてもらわんと・・・マジでサポートマシンガンみたいなレンズだな・・・
782:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 20:51:05 V3RFhBT70
内部的な不統一としか思えない。
783:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 20:52:39 V3RFhBT70
シグマも発狂か・・・
784:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 20:59:55 gqh6weij0
各スレでネガキャンが本格化してる辺りを見ると、良くも悪くも注目されてるんだって実感するよな。
話題にもならなかった時代に比べればかなりの進歩だ。
785:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 21:07:48 A8u1eOBv0
ソニーは(カメラに限らず)どの製品のスレに行っても似たようなお客ばかりいるから困る
必ずライバル他社支持のファナティックなのがいる
786:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 21:14:18 P6iCMRym0
>>778
シグマすげえw
787:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 21:27:15 upy61ro70
テレアタ付けた方が凄い
788:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 21:29:02 P4pFATaw0
PCボンバーで200万切るのはいつか?
789:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 21:46:33 zlt7zo0r0
こんなの持ってたら職質されるよw
790:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 21:46:57 ol4SHfO80
α7の方がきれいに写るぞい。
791:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 21:47:47 Agu4unTK0
中国官吏が欲しがってボッシュ
792:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 21:49:51 3db0xSMc0
画質は甘Dでも7Dに引けを取らないからそれ以下って事?
793:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 22:00:56 FP345azL0
シグマwww
持ち手がついてるレンズってすげえwww
色がミリタリーっぽいwww
794:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 22:22:57 xu2R10bj0
ヤヴァイ地域に持っていったらテロリストか軍人によって確実に殺される。
別の意味で使い勝手が悪いレンズだなw>シグマ200-500
795:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 22:36:24 3vwYA2Tm0
>>770
迷うなら安いのを買う。
796:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 22:38:39 3vwYA2Tm0
>>794
夜間に緊急出動中の軍隊にうっかりストロボを焚いたら反射的に撃ち殺されたのがいるそうだから、油断しているとストロボやAF補助光が勝手に光るタイプのほうが危ないんじゃない。
797:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 23:26:18 wn92cwQJ0
普通に対戦車ミサイルみたいだな(笑)
緑じゃなくて赤とか黄色にすれば良かったのに。
798:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 23:39:40 3vwYA2Tm0
>>797
大きな声ではいえないけど冷凍マグロがカビたらこんな具合になるんじゃないか。
799:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 00:22:33 Yiy9PLpD0
いまさらだけど、ストラップ取り付け部がリングのカメラってホールディングストラップは普通付けないものなのね
700に付けてみたら非常に使いづらくて、今回200、350と同時にグリップベルトが発表されてようやく気づかされた…
800:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 07:46:57 5K6rF3R00
>>781
背中にしょって四つんばいで撮影するとかw
液晶取り外し式ライブビューがいるなそれじゃw
しっかしこれぐらいでかいと2kg位のボディじゃ
付いてるか付いてないかわからんだろな
801:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 08:42:46 ttV+RJJN0
>>770です
みなさんありがとうございます。
α700の利点は、
連写速度と、液晶の良さと感じていたので、
α350に傾いています。
親切にありがとうございました。
802:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 09:18:42 CQeeu3MT0
>>801
連射速度ならα200の方が速いぞ。
803:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 09:34:09 CeiMY3tb0
>>801
上目目線ではないんだけど
α700とα350/200で悩むんだったらα350/200のほうが満足度高いよ。
この比較で悩む場合は既に持ってる明るい単焦点のレンズ資産がないわけだから
キットレンズでα350/200のほうが兎に角「便利」だとおもうね。
α700はLVもないしスペック的には華やかさがないけど、基本的に一眼レフの撮影様式に特化してあるから
そのスタイルだと痒いところに手が届くデジ一だよ。α350/200もデジ一だし、そこの部分が面白いと感じられれば
やっぱりα700が欲しくなるしその時に買っても遅くないと思うな。
ま、Aマウントユーザーが増えるって事は嬉しいことだし、コンデジにないデジ一の面白さを分かってくれる人が増えれば
市場が広がって製品も増えていくわけし、そうなると嬉しいな
804:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 09:48:59 Uwg4KgEM0
あと何気に手ぶれ補正の効きが違うからなぁ。
700は4段分までアンダー350は3.5段分まで。
マジでよく効くよ700の手ぶれ補正。
広角なら1/4秒でも歩留まりがかなりいい。
805:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 13:25:25 +ohv43Rh0
レポ読んだらα700に比べると少し硬いようだ<α350のシャッター
その分手ぶれ補正の利きが甘いのだと思っている。
巷間コンデジから初デジ一に昇進する人が多いし、なら尚更彼等には14Mといえば聞こえがいい。
可動チルト方式も既ユーザーにもウケがいい。 おまけに9万円前後という初期価格も高値感が無く手ごろ。
「ソニーは大丈夫なの?」というお客に対しても
「ソニーは24Mのフルサイズ機も出ますから大ジョブよ!」と店員も勧めやすい。
ラインナップが揃うという事は相乗効果が大きいね。
α350は結構売れると思う。 単では50マクロあたり特に売れそうと読んだ。
806:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 14:04:52 0N9vPtHp0
最近クソ安くなってるなw
m9(^Д^)プギャー
807:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 14:31:48 +YbVLZZR0
>>806
話の脈絡が見えないし・・・
なに言いたいんだか?
お前こそ
m9(^Д^)プギャー
808:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 14:43:55 +J6eGXyR0
>>776
700が劣っているところCCDではなく塗り絵のCMOS
809:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 15:01:52 mTxOZFTn0
お客が絶えんな
810:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 16:54:08 DW1+pVMlO
お客型艶奈
811:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 17:24:18 V6hErGyX0
もし明日、ライブビュー、バリアングルモニター、肩液晶付の750がでたら、
おまえらどうするよ?
812:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 17:25:50 I+X/bRF7P
明日はないだろ
813:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 17:26:44 g4H43OS/0
枕を涙で濡らす。
814:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 17:43:38 VELALTiJ0
>>811
買わない。α700の下取り価格より安く出るなら考えるが(w
まあ順当に行って、後継機出るのは来春くらいだしな。
815:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 17:53:59 V6hErGyX0
その前に900出てんだろうなw
816:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 18:01:41 VELALTiJ0
年内に最上位機以外にもう1機種出るとしたら、α500だな。
操作回りはα700を踏襲
秒3コマ
プラスチックボディ
防塵防滴無し
ライブビューあり、ただしモニター固定で撮像センサー使うタイプ
これで今秋発売で11~12万円、D90/K20D対抗機。
で、来春にα700後継としてα800を出すと。
817:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 18:52:48 Qp4ruaWR0
α700を買って試写してみたが、なんかすっきりしない写りなんだけど。
前もっていたα100のほうが、まだすっきりした写りだったような気がするんだけど。
818:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 18:56:26 P63ll8/10
で?
819:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 18:59:42 DW1+pVMlO
手に余って使いこなせてません宣言乙
ってところだろ。
820:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 19:02:42 PdU7rfqf0
>>817
CCDとCMOSの差
そのうち埋まるとは思うけど現時点で差がある事は否めない
トーンの表現力が違うでしょ
821:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 19:21:58 6UUo3T4X0
>>817の絶望的に情報量0のレスから、
CCDとCMOSの差をトーンの表現力とやらにまで特定できる君は
一体どれだけ多くの特殊能力を備えているのか。そっちの方が気になる。
822:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 19:26:14 VELALTiJ0
>>817
つーか、まずはデフォルトのセッティングの傾向の違いを理解してからだな。
823:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 20:43:08 19SAD+PH0
DROかけといて眠いとかぬかすアホ、埋めてもいいですか?
824:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 20:48:57 28KhL07w0
眠いもんは眠い。
デフォが DRO ありだからそういう評価をする人もいるだろう。
もっともα700 の眠さは DRO が原因じゃないけどな。
825:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 20:56:57 I+X/bRF7P
1Dsも40DもD300もすべてCMOSだもんな
826:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 21:57:45 YAe9aBvt0
>>813
かわいいなw
827:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 23:38:20 EN6qU/pN0
淀で数量限定だけど155Kになってる。
このまま値下げすれば結構売れ出すと思うんだけど・・・
828:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 23:41:24 pQbqBWsq0
暇ができたのでレンズテストしてみたら数本後ピンだった。
7Dではジャスピンだったのに…
はぁ、調整量安かったらいいな…
829:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 23:47:22 YouE1wRp0
>>827
前がいくらだったか覚えて無いけど
昨日からその価格でまだはけてないのか
830:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 23:49:33 VELALTiJ0
>>827
E-3と比べたら3~4倍売れているようだが。キヤノン・ニコンとは
既存ユーザ数という母数が違うんだから、比較しない(w
>>828
タダじゃないの?
831:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 23:51:59 VELALTiJ0
>>829
つーか、その値段って全然安くないぜ。価格の最安だったら
もっと安い所もあるし。
832:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 00:02:31 9WPAHHwy0
>>831
店舗のネームバリューと
IYHできるかできないかで基準は違うから。
833:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 09:58:45 LnC4WJv30
ボディ単体なら、12万円前半が目安。
キタムラじゃ12.4万円弱で購入できる(なんでも下取り後)
16-108付でも16万円弱でOK。
淀でも、同様だけど、ポイントをさっぴいて同じ条件て
感じだな。
834:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 10:43:29 uHLxT+Ey0
>>833
おれもキタムラのネット販売でいくらくらいかなと思い昨晩、
登録会員になった。
100円でも売れないジャンクを下取りで833の言うとおり。
びっくりした。
地方でも安心できる店でこの価格は魅力だ。
注文することにした。
835:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 10:55:54 OJ3m14Wa0
α700のあのおもちゃみたいなダイアルはどうにかならんもんかね。
一気に購買意欲が失せた。
836:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 11:06:22 chskCtpA0
マグネシウムボディとはいえエンプラに対してアドバンテージを感じさせるほどの
物でもないなぁ。
837:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 11:08:20 wCl7n6/70
>>835
あれでおもちゃみたいなら
おもちゃみたいじゃないダイアルってどんなの?
838:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 11:10:50 rXqissmV0
>>837
もっとクリック感の強いものでしょ。あんなに簡単にくるくる回っては困るよ。
雑誌のレビューでも「かばんの出し入れで変わる」「いつの間にか変わる」
ってあったが、実際使ってると自分もそうだった。
感触がぬるぬるしてて、確かにおもちゃっぽい。
次で改善してるといいね。
こういうこと書くだけでもアンチ扱いされそうで怖い。
839:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 11:14:04 wCl7n6/70
>>838
そんなことでドキドキするな
840:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 11:15:57 egR1Nps90
まあ、αレンズスレで ID:rXqissmV0がアホなレスをしていたからしょうがないな。
841:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 11:16:48 OJ3m14Wa0
>>837
例えばi-podみたいな立体的に出っ張らずにかつデザイン的に洗練されているよいなもの。
842:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 11:16:59 hyjCscW4P
キタムラは配達だと無料で5年保証が付いて、店頭受け取りだと1%払わなきゃならないって書いてあるんだけどどうしてだろう?
843:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 11:21:22 b5yBWIci0
>>838
書いてる内容っていうよりも書き方がアンチ扱いしてくれって感じだなw
「おもちゃっぽい」なんていきなり感情的主観的書き方すりゃ、そりゃアンチ扱いして下さいって言ってるみたいなもんだろ。
ダイヤルがまわりやすくてイカンってのは発売直後から言われてるし、昨日も中の人と話しててSONYとしても認識してる
って事だったぞ。カスタムサービスでもロック付き出してよって言ったら「なかなか大変で~」って苦笑いされたが。
α700も完璧な製品じゃないんだし、不満点書くのはべつにかまわんと思うがな。
844:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 11:26:35 peXYfKHW0
>>843
そうだな
ま、あのダイヤルはロックがかからないからまわるって言えばまわるけどそれ程
致命的じゃないな。鞄から出す時は設定確認するし、スナップ撮る時は肩からさげたままだから
それでまわる事はなかったしな
845:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 11:36:40 tQvsaZEM0
結局見た目もダイヤルの固さもしょせん主観だからね。オレはこのダイヤルの
固さで不満を感じた事はないし、知らない間に回ってしまっていたって、一体
どんな使い方をしているんだと思う。ダイヤルにロックボタンを付けるなんてのは、
お願いだから勘弁。
846:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 11:46:12 rXqissmV0
感情的な単語ってのは、普通無視するもんだと思ってたが、
まさかそんな些細な部分でアンチ認定、信者選別が行われていたとは・・・
2chは怖いですね。
>知らない間に回ってしまっていたって、一体どんな使い方をしているんだと思う。
俺も雑誌読んだあとはそう思ってたけど、ちょっと人ごみやラフな使い方すると
意外にも回ってるんだよね。んで、当然「回るわけねーよ」と思ってるからイチイチ確認なんぞしない。
別の不満点といえば、あの新規採用のセレクタ。
中立押しで決定じゃなくて、enterボタン相当が欲しい。不器用なんで押すときに
カーソルが動くことがある。enterならそれはない。
ってか、他社のような普通の十字キーのが、ストローク短くて軽くてよくねーか?
あのグニグニしたやつ、意外と重くて、連続して動かしたいとき億劫。
なんつーか、↓なかんじ。
700: グニカチ、グニカチ
他社: カチッカチッ
847:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 11:48:09 0u6XUTik0
おれはα7のようにボタン押しながらより簡単で良いと思うけどな セレクタ
人それぞれ考え方は違うと言うことで。
848:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 11:55:07 tQvsaZEM0
グリップの大きさにせよ、大きいという不満がある一方、小さいという不満もある訳だ。
その不満の声はソニー社内にも伝わっているだろうが、一体中の人はどうすれば(w)?
大きくすればいいの?小さくすればいいの?それとも何も言ってこない人の大多数は、
現状で特に不満を感じていないから、そのままでかまわない?
849:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 11:57:56 wCl7n6/70
おれの手にはぴったりフィットだ
850:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 11:58:25 hyjCscW4P
中の人の心配はしなくてもいいだろう
851:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 12:13:12 peXYfKHW0
>>846
ユーザビリティというのは10人いたら10人とも違うわけだから、ダイヤルの感触ってのは
人さまざまだろう
ただ漏れの貧しい想像力では
>ちょっと人ごみやラフな使い方すると 意外にも回ってるんだよね。
ってどんな人ごみの中で撮ってんだか教えて欲しいな
ダイヤルがそう頻繁に動く人ごみの撮影場所って田舎モンなんでピンと来ないんだが・・・
それと、撮影前に絞り・ISO・SSなど背面液晶で確認しない?
ボタンまわっていたら背面液晶でもモードが変更されているのが表示されると思うんだが。
漏れは居合い抜きのようなスナップは撮ってないんで悠長なのかもしれないんだけどな。
852:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 12:22:40 rXqissmV0
またすさまじいところで噛み付かれてるな・・これが踏み絵ってヤツ?
>>851
そのとおりです。わたしと、どこぞのカメラ雑誌記者の使い方が
あなたとソニー様の想像を絶するほどラフということです。申し訳ありません。
対応する必要なんぞ一切必要ありません。700万歳。
あと、撮影する前にイチイチ設定なんかみなせん。
写真撮影は普段気楽に行っているので、前回のままであることが前提で構えてます。
でも、そんなのは私が毎回毎回神経を配っていれば問題のないことです。
ダイヤルは今のままで完璧最高です。700万歳。
これで大丈夫だろ。
853:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 12:29:21 4CBzY2bZ0
まぁカスタムで対応できるようにしていくんじゃないの?
854:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 12:29:24 GzKA0rqR0
拗ねるんじゃねよ、ガキじゃないんだから。
855:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 12:30:16 8XzIjUu80
ダイヤル?
αSD並みの堅さがいいのか? おまえらは
初めてさわるとロックはどうやって外すの?とか思うよ お前ら
856:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 12:37:35 mrwDMaae0
こういう文句言ってる奴って、自分の主張が唯一絶対の真理であるかの
ごとき書き方をするからな(w。噛みつかれる原因が自分自身だってことが
ちっともわかってない。
857:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 12:37:51 L2qq/MMi0
SweetDくらいの固さならば緩くていつの間にか動いてるよりは
まだマシだと思うけど
858:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 12:44:20 qeO+1yDY0
頻繁に変えない変える必要が無い意思がない限り変えるわけない物は
変えにくい方がいいに決まってるのに
何故噛付いてんの?
859:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 12:54:18 peXYfKHW0
まあ、要望ってのもあるけどどっちかっていうと製品には限界や個人のクセに対応しきれないところってのが
あるから、そこをどう回避してやってくかってのが建設的だと思うけどな。
大体、不満ばっかり考えながら写真撮ってても楽しくないんじゃない?
漏れはα100でいろいろ困った事があったけど、随分鍛えられたよ
おかげでアクセサリー関係随分揃ったけどなw
極端な話、α700で常用感度がISO200でこの時にノイズが少なくDレンジが広いってだけでも凄く満足なんだが。
これだけでも二絞り分違うことになるしSSなら2倍速度が上げられる品
・・・要求水準が低いのかw>漏れ
860:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 12:58:26 qeO+1yDY0
使いこなしを語るほうが建設的ってのには同意
でも、コンセプトとしてオカシイ所を現状追認するのは断固否定する
861:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 13:08:26 LnC4WJv30
>>842
キタムラの店頭で購入すると、ポイントカードに入会することになる
ポイントカードは当然入会費、年会費は無料。
キタムラの店頭で買い物をすると1%のポイントが付く。
この1%のポイント5年間保障に当てることができる。
つまり、WEBで購入した場合は強制的にポイントが5年間保障
にあてられ、
店頭で購入すると、1%(1200円~1600円)のポイントがつく
ので、ポイントでアクセサリー等を買うか、保障に使うかを
決めることができる・・・・だけ。
つまり、どっちでもお得なわけ。
ちなみに、自分は5年保障にしたけどな。(ソニーだし)
862:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 13:11:04 kclMAgUX0
だから「オカシイ」「オカシクナイ」も人それぞれなのに
自分は絶対間違っていないふじこふじこって言ってるから
馬鹿にされるんだよ。
863:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 13:18:56 qeO+1yDY0
インダストリアルデザインのコンセプトに対して、オカシイかオカシクナイかの
答えはひとつだよ、主観が入り込む余地はない
864:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 13:21:29 hyjCscW4P
>>861
詳しい解説ありがとう。
なるほどなぁ。そういう理由だったのか。
無料で5年保証が付くのはかなりお得だね。実店舗がある分価格の最安より多少高くても安心だし。
865:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 13:22:51 egR1Nps90
>>863
お前の頭がおかしいことは理解してあげた
866:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 13:44:11 X9ih34zr0
キタムラの無料保証って、可能な限り修理業者回しにされるはずなので、入ったら絶対お得かどうかよくわからない
しょせん掛け捨てだと思って、運が悪かったら時間や手間が余計にかかったり、トラブル可能性がある、という位に絶望しながら入るのが吉
867:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 13:50:42 uq43NmtK0
ミノルタ時代ならダイヤル固くする改造してくれたかもね。
でも人混みでダイヤル回るほど混雑してる場所で
カメラぶら下げて歩く奴が1番悪いと思う。
868:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 13:57:26 rXqissmV0
なんだ、ダイヤルの話については、まだ懺悔が足りないのか?
α教ってなぁ、どうすれば入信できるんだ。まぁ入りたかないが。
ちなみに、俺がダイヤルが勝手に変わったのは。
ロープロ肩カケバックから700を何度か出し入れしていたとき。
今度は、カメラバックの使い方選び方、カメラの取り出し方をご指導していただけたり?
869:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 14:02:12 mrwDMaae0
>>868
せっかくの日曜日なんだから外に出かけたら?2ちゃんねるばかりやってたら、
ますます性格が腐るぞ。こっちは雨が止んだので、では。
870:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 14:12:11 uq43NmtK0
不満あるなら2chで吠えてないでサポセンで相談すりゃいいのに
871:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 14:21:52 egR1Nps90
>>868
お前はαマウントレンズスレで信者信者と連発し、ただの荒らしだと
わかりきっているからなあ。このスレでも同じことをしているし。
もし、自分が荒らしという自覚がないのなら、頭がおかしい人間だ。
いずれにせよ、もう二度と湧いて出てこないこと。
872:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 14:37:53 Q8LOl/4Q0
実生活で嫌なことでもあったんじゃないか?
2chで憂さ晴らししてもかえって辛くなるだけなのにな。
今日は寒くて家に引きこもっていて少し飽きてきた。
だから少しだけいらつく気持ち分からなくもない。
70-300Gが待ち遠しい。
873:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 14:40:53 ixtXhTAf0
固さというより、位置と角度も含めた回りにくさの工夫がイマイチってことかな。
肩のカドでいちばん出っ張ってるのがダイヤルだから、引っかかったら回るんだろうね。
いっそ肩ダイヤルを廃してもいい気がするけど。
撮影モードだけダイヤルである意味はあまりない気がする。
874:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 15:23:40 peXYfKHW0
>>868
別に誰も懺悔しろなんていってないよw
ダイヤル回るときの状況がぴんとこなかっただけだけどな>>851で聞いたのは
鞄から出す時に動いてしまうってのは漏れも経験してるし、まあ不便といえば不便だけど
AEをAやMとの間で変更したりする事がそこそこ多いので、まあトレードオフだと思ってるよ
「動きやすい=変更させやすい」だし「動きにくい=固定しやすい」だからこのあたりはトレードオフだと考えてるよ
ま、α-7の露出補正/モード変更のボタンのようにプッシュしてからでないと動かせないってのもいいんだけど、これすると気楽に
変えないからなw。このあたりはα900に期待しようw
てか現状では硬さの変更やロックボタンへの変更はサービスとしてやってないんだから、
これで失敗しない工夫をしようや。
現状、撮影前に背面液晶を確認するだけで十分回避できそうだが、モードボタンがかわってどうしてもシャッターチャンスが確保できない/
動くのがイヤならテープで固定するぐらいじゃないか?
こういう事はプロのカメラマンでもよくやってるみたいだよ。
喪舞さんがプロならこれは歩留まり優先で機材を変えなきゃ仕方ないが
アマチュアならいろんな工夫をして試行錯誤をするのも楽しいじゃないか。
875:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 15:26:27 G4K7LAQE0
・・・こいつ、レンズスレの次は700かよ。勘弁してくれ。
876:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 15:54:18 /ObK/B060
ヘルメットの上に雲台を付けようぜ!
それで運搬すれば人混みでもダイヤルが動かない。
877:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 15:56:08 5TTlRbF50
アンチもダイヤルのロックぐらいしか噛みつけないのか、
ということは、かなりいいカメラなのね。
878:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 16:23:29 Qe81OxKE0
つか、みんなカメラバッグにしまうとき電源切らないの?
電源切っとけば、ダイヤルが回ってもパラメータ変わらないでしょ?
879:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 16:27:00 iLK7s1sW0
電源いれたまま、レンズにフタして首から提げていると
触っても居ないのに、レンズがウイーンウイーン動きます。
多分アイスタートだとおもうんですが、
アイスタート:ON
グリップ連動:ON
に設定しているのですが、他に設定項目ありますかね。
グリップセンサって握っていなくても反応する場合あります?
いや、批判したいわけではなく、
使い方に間違いがあればお教えいただければって話です。
880:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 16:27:19 ixtXhTAf0
>>878
・・・撮影モードダイヤルの話でいいんだよな?
881:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 16:42:33 1ZJBgscy0
700まだ使いこなせない
設定みんなどうしてますか
ピクチャー関係やホワイトバランス
オートホワイトバランス外でとると黄色っぽくならないですか
882:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 16:46:33 3iXPqVMQ0
露出モードダイヤルが勝手に回ってたことはないけど後ダイヤルはよく回る。
首から下げてブラブラ歩いてたら+2.0とかに平気でなってる。
7Dは硬い+回しにくいからそんなことはなかったんだけど
700は柔らかい上にちょっと出てて回しやすいからよく回るんだろう。
っていうか柔らかすぎだと思う。
モードダイヤルが勝手に回るって話はよく聞くけど
後ダイヤルの話はあんまり聞かない。
皆の後ダイヤルは勝手に回らないの?
883:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 16:47:17 hP5+d/34O
流れ切ってスマソ
たった今(10分前)に700購入しますた!
もぉ~嬉しくて…まわりはニコ・キャノばかりで誰かに聞いて貰いたくて…
地元のキタムラで123千円でした
200・350・900(?)の情報をみてやっと決心しますた~
900の貯金もしないと…
884:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 16:49:28 ixtXhTAf0
>>882
そっちはロックかけてる。
885:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 16:59:18 kclMAgUX0
>>883
おめでとう。
886:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 17:08:34 qeO+1yDY0
別にめでたくないだろ
価格じゃないんだからさ
887:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 17:11:44 3iXPqVMQ0
>>884
あ、そういうことか。
皆ロックかけてんのかな?
俺も最初ちょっとだけロックかけてみたけど
どうにも使いにくくて解除したんだよね。
自分でバネ硬くしようかな。
888:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 17:12:49 ixtXhTAf0
>>887
確かに若干不便ではあるけど、勝手に動くほうがもっと不便だと思ったんで。
889:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 17:14:34 kclMAgUX0
>>886
何故噛付いてんの?
890:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 17:17:17 PM93uRNr0
>>886
ついに購入したね、というおめでとうじゃないのか?
891:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 17:41:12 peXYfKHW0
>>879
これね、α7Xiの時の昔からあるんだよな
センサーの問題なのかよく分からないんだけど電源持たすのを優先ならアイスタートをオフにするしかないんだよな
>>881
AWBは時々黄色に転ぶね。これは漏れも頭が痛いところ。結局cRAWで併用してAWBでこけたのはRAW現像で救済してる
ここいちの撮影ではWBはケンコーのホワイトバランスセッターでマニュアル設定
クリエイティブスタイルはポートレートだとコントラストとシャープネスを+1にしてるな~
892:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 17:52:21 Q8LOl/4Q0
>>883
おめでとう
その気持ちよく分かるよ
893:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 18:12:51 hP5+d/34O
>>892
>>885
883です
暖かいお言葉をありがとう様です
これでみなさんの仲間入りです!
894:879
08/02/03 18:18:42 iLK7s1sW0
アイスタートの誤作動を防ぐためのグリップセンサじゃないの?
最初は故障=グリップセンサが手のひらがないのに、誤作動しているんかと
思ったんだが、持病なら修理だしても直らんか。
895:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 19:41:54 0oeDxzwE0
>>881
JPEGはRAWに比べて黄色い味付けになってる。
この傾向はCWB時により顕著になるので正しい色を求めるなら
RAWで撮るよりほかに方法は無い。
896:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 20:00:18 hyjCscW4P
CWBで黄色っぽくなるって不具合じゃないのかなぁ。
グレーカード使って合わせたらきちんとしたグレーにしてほしいものだ。
897:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 21:32:23 czV9KNyA0
AWBはα100の時は月亀の夕景テストで昼間みたいに完全に補正しちゃって雰囲気がでないようなことを言われたからじゃね?
特に今の季節は午後になると日が傾くの早いから・・・
898:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 22:47:31 LTKrx2RP0
RAW のサムネイルも少し黄色いね。
WB は「撮影時設定」じゃなくて、
撮影時設定と同じ設定(太陽光+2とか)に
明示的にするとRAW でも少し黄色っぽくなる。
899:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 23:01:23 K3jw+Qz60
あのーーーRAWって理解してる?
900:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 23:06:50 LTKrx2RP0
してるよ。
つべこべいわずに IDCSR でいじってみろよ。
901:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 23:09:16 K3jw+Qz60
そっか君の中ではIDCがデフォなんだ
902:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 23:22:55 FAWFZa4E0
そもそも今の時期の太陽って黄色よりだしな。
日陰で撮れば青に傾くし、単純に元の光の色味が残ってる以外の
印象は受けた事がないがね。
903:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 23:36:57 ho3Bj3Lu0
たしか以前のスレで検証してたが、JPEG+RAWで撮ると
RAWサムネイル>カメラJPEG>RAW(IDC-SRで撮影時パラメータ現像)の順に黄色い。
問題なのは黄色被りの度合いがRAWとJPEGで異なることと、
CWBで撮った場合さらにJPEGとRAWの黄被りの差が広がること。
なので現状CWBで正確な色を得るにはRAWを使うしか無い。
904:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 23:42:23 peXYfKHW0
>>903
そこでWBブラケットですよ
905:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/04 00:27:57 TYpWeFt10
田舎のアンチソニー、ついに気が狂ったみたい。
さっさとα一式手放してどっか行ってくれ。
906:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/04 07:05:01 c+RtOZYP0
>>905
あれま本当だわw
悪口は言いたく無いが、彼ってミノルタの不甲斐なさをANTIソニーを展開することで現実逃避してるな。
全然前向いて無いし、いつまでも過去に縛られ女々しさだけしか感じられ無い。
あれじゃ自ら病気になるようなもんだろ。
懐古主義の人、彼と一緒にどっか行ってくれ。
907:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/04 14:04:21 sfXgQ2Fd0
>>905
70-300GはGではないと言いつつ50/1.4を勝手にG認定したり
85/1.4は2線ボケとは無縁と言いつつ出してる写真が2線ボケ傾向だったり
確かに正気ではないよな。
908:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/04 15:05:49 wU43lGeE0
>>907
さらに言うと、85/1.4Gは複合型非球面採用だの、85/1.4リミが基本構造同じだの・・・(そりゃあ、
同じプラナー型だけど、サイズ見て別物だとわからんのだろうか?)
変な電波を受信するのはその人の勝手だし、その歪んだ情報で一喜一憂するのも別に良いけど、
デタラメな情報を垂れ流すのはなんだかなぁ。
909:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/04 16:01:00 AzyB6IqH0
>>907
α伝道師の馬場ちゃんでさえ、
85/1.4Gを開放で使った場合は、後ボケが2線ボケになると言ってるし。
910:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/04 17:38:10 TYpWeFt10
>>908
ほんとにデタラメな情報を垂れ流すのだけはやめて欲しいよね。
取り巻き連中はなんで指摘しないんだろう。
911:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/04 21:41:22 iRUjfL5S0
>>910
いや
何で取巻いてるか
それは
おなじ穴のムジナ
てか??
ニオイだな
912:907
08/02/05 02:04:12 XFyj/4vp0
>>905
今見たら50/1.4のG認定記事が書き換えられてた。
ここ見てんのかな?
913:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/05 02:42:57 LpUYHFE/0
50/1.4みたいな安レンズのどこがGなんだ?
914:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/05 09:48:35 rcorDdsr0
ごく普通のレンズだよな・・・
915:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/05 09:58:51 3y8TbnhqP
開放だと甘いしな
まあそれがいいんだが
916:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/05 11:57:58 mK31oVs70
あの人ニコンに移行するんでしょう。なら遠からずレンズをオクで捌くんじゃ?
その為には必要以上ベタ褒めしおかないと。商売としては常道かも。
917:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/05 13:24:10 F6706zr70
JT株の売り逃げみたいなことするなよ。
918:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/05 19:29:00 +lPhp6h+0
フラッグシップ機は700のようなシャッターボタン側のリラックマシールでも張ってください的な間延びしたスペースがなくて良いね。
700を見送って正解だった。もうAPS-Cなんて買い換えるのがばかばかしく思えるよ。
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
919:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/05 19:33:55 fjsJpxBp0
5Dを見送ってるお前にそういうことを言う資格は無い。
920:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/05 19:42:57 /JuM7EK60
フルサイズを持ち上げてAPS-Cをバカにしたりするのって小学生か?
そういう子はフルサイズいらないスレで頑張ってください。
921:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/05 19:44:52 2hJXqPYR0
縦グリつきのα700触ってきたら欲しくなた
922:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/05 22:06:19 8oIpKRlu0
>>921
早速、買って撮りまくってください! きっとハマりますよ
923:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/05 22:49:20 z585f5mH0
>>921
これは保障するがα700は買ってからが楽しいカメラだお
924:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/05 23:05:09 FuItnT+/0
700確かに買って「損」はしないが、、
ここまでベタ褒めする椰子って
7Dとか使ってなかったんかな。
デジ一眼初めての椰子とかかな。
7Dからの移行だとAFと起動が良くなったくらいで・・
925:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/05 23:07:42 7QJE8LpK0
>>924
それって重要じゃね
926:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/05 23:15:01 UI434W4a0
>>924
逆に7Dをいまだに持ち上げてる奴って、井の中の蛙としか思えんがな。
初のミノルタのデジ一眼だったのに、ある者は待たせておいてこの程度
かとがっかりして他社に乗り換え、ある者は買ったはいいが、うんざりして
レンズごと売り払い...
927:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/05 23:15:35 KrW/GI1k0
そうそう。700は今時になった7Dて感じ。満足。
不満はしつこいが露出補正ダイヤルだ。
露出補正は撮る前かポストビュー見て変更するんだから独立ダイヤルで、
前ダイヤルにISO割り当ててAEのシャッタースピード見てファインダー覗いたままISOいじりたい。
せっかく1/3単位で設定できるんだし。
あと、インターバルタイマーは雲とか撮るの楽しかったので復活してほしい。
928:923
08/02/05 23:22:15 z585f5mH0
>>924
7D落下させて液晶壊れるまで使ってましたが何か?
連写やAF、背面液晶・シャッターによる振動の押さえ込み・高画素によるトリミング耐性、かなりの部分でよくなってるが。
929:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/06 00:24:29 I5Usb4OA0
見た目は7Dかっこいいな。
930:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/06 00:36:11 HdVQEqIa0
ちょっと教えてほしい。
α700にSIGMAの18-50mm F2.8 EX MACROつけて撮影すると
Image Data Converter SRでは24-105mm F3.5-4.5と表示される。
これって何とかならないのかな。
931:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/06 00:39:30 j+NMOgLr0
ならない。
932:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/06 00:46:23 HdVQEqIa0
うがが。
分かった。サンクス。
933:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/06 01:33:57 79RVlIqL0
>>932
ちなみにOEM版がソニーα純正で出ているタムの11-18、55-200等でも
同じ思いをすることになる。
934:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/06 02:27:38 hp+k4KDC0
>>910
AF135/2.8 で研削非球面使ってるとも言い張ってたなw
935:321
08/02/06 02:57:05 gZPYOlJb0
>>902
昔お父さんが日曜日の朝によく「ああ、今日はお日さんが黄色く見える」と
にこにこしながら言ってたのを思い出す。
936:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/06 03:08:48 GBXAW1TX0
>今日はお日さんが黄色く見える
虫下し(懐かしい)でも飲んだのかも
937:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/06 06:01:31 BEUblgDr0
>>935
>>936
そりゃ、荒淫後の朝のことでしょ。
荒淫矢の如し by筒井
938:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/06 08:22:06 uBuZjrEYO
α300か350かの内容は知らんが
一応α700は7らしくアドバンテージはあるのか?
939:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/06 08:51:27 3pSYQ+In0
>>938
そのへんのことを他人に聞かなきゃわからないような人にはお奨めしない。
940:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/06 08:53:56 zLs/rMwz0
そうやってコニカミノルタはつぶれたんだろうな
941:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/06 09:20:55 0ZjYQgf90
>>940
すっごいな~