【ペンタックス】PENTAX K10D Part100 at DCAMERA
【ペンタックス】PENTAX K10D Part100 - 暇つぶし2ch942:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 11:09:06 V3ZCUQBB0
>>925
>>936
現在のデジカメに関しては初期と後期で差が出ることなんてほとんどないよ。
理由はサイクルが短いから。
モデルチェンジが1年半として製造期間はせいぜい1年余り。
その中で回路の改良なんかしてたら余計なコストがかかるので、
故障に繋がるような致命的な欠陥でもないかぎりは修正などしない。
その方が製造コストが高くつくからだ。
その辺が数年間同じモノをつくり続ける車とは違うところ。
フジのデジカメの話もそれはデジカメ草創期の古い話。
今はどこのメーカーも初期と後期で差があるという話は聞かない。
コストに関係なく修正できるファームウェアについては後期ロットは新しくできるけどね。
ハードに差はないよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch