07/12/26 01:51:54 d04ApcE00
ん?
ミノの35/2の話とソニー出せって話が交錯してんな。
235: ◆AngelH/kMI
07/12/26 01:52:39 8aqwgm7p0
>>229
URLリンク(upload.a-system.net)
アップされてますよー
236:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/26 01:58:09 sn4oobf/0
>>234
あれ? 新規の35/2が欲しいという話を、>>229さんが既存の35/2が良いという話だと勘違いしただけじゃない?
ニコンのでも既存のデジ以前世代のは開放がフレアっぽくてイマイチだけど。
237:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/26 02:59:38 d04ApcE00
そこで既存の35/2の話にシフトしたのかと思った。
>>235
俺も探してみるかな・・・
238:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/26 03:25:13 fZVKiLNu0
DROは暗部と明部の落差が激しいと暗部が持ち上がり画像荒れは当然
DROで、被写体がさほど暗く無く白トビするような場所で使うのが一番、良い使い方
239:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/26 09:12:21 5tmM6gye0
暗部のゲインアップじゃなくて明るいところのゲインダウン
を中心にはできないの?
240:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/26 09:30:54 oLjRwNkcO
>>239
おまいが画期的且つ現実的アルゴリズムを考えて、好きなメーカーに
それを持ち込めばできるんじゃね?
241:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/26 09:37:01 5tmM6gye0
>>240
そうするよ。 おまいにゃ期待してねぇ。
242:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/26 10:11:07 8YVjza5U0
>暗部のゲインアップじゃなくて明るいところのゲインダウン
を中心にはできないの?
D300のアクティブDライティングは、明部と暗部両方やってるでしょ。
700のDROも両方やってるが、暗部がメインらしい。
とはいえ、700でも明部のゲインダウンはやってるんだから、
白とびしない範囲で可能な限り明るく撮ればいいんでない?
243:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/26 10:15:38 swoep+gn0
暗所を持ち上げてもノイズが増えるだけだけど、飛んだところはデジタルじゃどうやっても復元できない
244:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/26 10:22:27 8YVjza5U0
黒つぶれだって復元できないし、アナログだって白とびしたら、復元できねーよ。
245:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/26 12:04:06 sPPK6eKg0
DROって、明度75%くらいを中心にゲインアップ、ダウンするんじゃないのかなあ
だから、暗部の上げしろはデカイんじゃないかと
246:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/26 16:46:00 Akqeo9uc0
D300のADLはシャッター速度を変えて両方調整してるようだね。
247:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/26 17:21:59 sGhcndqh0
>>246
「絵の見てくれをよくする」という命題に対しては、よりアグレッシブに
露出をも変えていくというニコンの態度の方が、よい結果が得られやすいでしょ。
ADLの効き具合も考慮した露出制御になって、作りこみが大変そうだけど、
それをやってのけているあたりさすがニコン。
こういうアグレッシブな態度は、むしろ生粋のカメラ屋でないソニーにこそ、
ふさわしいのにな。
手振れ補正でSSの自由度は、少なくとも遅い方向へは広いはずなんだし。
248:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/26 18:51:02 fZTUe8mP0
>>246
それって長時間露光と変わらないのでは?
249:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/26 20:57:58 g2nEFqkU0
画像処理に関してはニコンの真似なんかしなくていいよ
250:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 00:00:08 awchVK0K0
ニコンの塗り絵&ドンシャリはあり得ないですからw
まだキヤノンの方がマシだろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
251:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 00:18:12 tz77vFFA0
コンデジの1200万画素のFE-300がたまたま1万円強で安かったのでお遊び買ったが
オリンパスも中々良い感じだった。
もう数台押さえるべきだった。
α700のサブになれそう
252:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 00:43:35 QwkZUget0
これ買うと俺の給料まるまる亡くなる
253:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 00:59:49 7AKJ878w0
>>252
転職汁!
もっとひどくなるかも知れないが…
254:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 01:03:17 o0JAq9it0
>>239
飛んでる部分は何をやっても救済できないから、明部に合わせて露光を変える以外に方法はない。
手動で補正すればもちろん行けるし、ZONEをプラスにすると自動でそうなる。
当たり前だけど、暗部はよりアンダーになるからDROを効かせすぎたときのノイズは増える。
>>242
基本的に飛びのあたりを白飛び緩和処理で灰色にしてるだけでしょ。
そんなのはキヤノンなんかは何も言わずにとっくの昔からやってる。
255:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 01:13:34 o0JAq9it0
>>247
> こういうアグレッシブな態度は、むしろ生粋のカメラ屋でないソニーにこそ、
> ふさわしいのにな。
だからZONEでそうしてるじゃない。
まあ、そういうのは、これを使うとこう変わるとか、分かりやすいように説明してないのが悪いといえるね。
カタログを作る代理店とかは当たり前として、説明書を作る部門も、開発部門から聞いても、意味が
分からなかったせいじゃないかな。
ちなみに、単純にプラスマイナスにするなんて間の抜けたことはやってないはずで、明暗配分に
応じて分割評価の傾向を変えてるはずだけど、どういう条件でどれだけ変わるのかは、正確な
比較が面倒千万なので試してない。
256:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 01:46:32 7AKJ878w0
>>255
つか、カメラをよく知ってる筈のニコンが、カメラの判断で露出を勝手に変更するなんぞ言語道断だと思うんだが。
257:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 01:51:32 EQzfcr8d0
お前は何を言ってるんだ?
258:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 02:14:19 o0JAq9it0
>>256
単体露出計さえもろくに使ったことがないスタパレベルには関係ない話。
259:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 03:47:02 prebOH+j0
>基本的に飛びのあたりを白飛び緩和処理で灰色にしてるだけでしょ
むちゃくちゃ嘘くさいんだが、ソースあるの?
260:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 03:53:41 ca8gTn1U0
D300のADLはシャッター速度を速め白飛びを抑えて暗部を持ち上げる。
261:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 04:28:52 BjxRr3Xa0
>>259
D300のRAWはいじってないけど、飛びを抑えるために露光を減らすなんてのは当たり前のことで、
それに加えて白飛び緩和系の処理もしているなら、そうするしかないじゃない。
境目が目立ちにくくするあたりで、相当に違いは出るけど。
>>260
ZONEのプラス側と同じことだね。それだけでは不十分に決まってるから、ダイナミックレンジ
とやらが広いと科されてるキヤノンみたいに、というか、今どきはどこでもソフトで白飛緩和系の
処理を加えてるんじゃない。
262:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 04:31:55 BjxRr3Xa0
そんなことはどうでもいいから、ZONEをプラスにしてコントラストはマイナスにして撮ってみて。
263:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 04:33:23 BjxRr3Xa0
>>262 は 主に>>295-260あてね。
264:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 04:35:45 BjxRr3Xa0
>>263
間違えた、>>259-260
>>260はD300も持ってるなら、白飛び緩和系の処理がある適当なソフトで現像し比べてくれるかな。
265:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 09:31:22 kG4629loO
>>262
ZONE設定をすると、コントラストは手動設定不可になりますよ。
266:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 09:31:59 NZ6cVjXZ0
白鳶押さえるためにアンダー目って7Dもそうなってたよねw
267:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 13:23:00 J0M6pudx0
ZONE設定とはなんぞやって、銀座で質問した人いない?
268:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 13:26:54 oFeGqyiW0
いや真面目な話、ZONE設定なんてどこにあるんだ?
α700の話だよね?
269:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 13:51:46 BMa5ffmt0
ISO
270:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 13:56:04 J0M6pudx0
>>268
マニュアルをダウンロードして、ゾーンって単語で検索だ
271:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 14:02:12 kG4629loO
>>268
マニュアルくらい読め
ヒント:クリエイティブスタイル
272:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 14:11:15 JoTf1VD60
今、初めて知ったよ、ゾーン設定。
つかAdobeRGB以外を使ってることに驚いた。
クリエイティブスタイルって初心者向けの機能でα700を使うユーザー層、
特にこのスレッドに居るマニア層には関係ないんじゃないの?
273: ◆AngelH/kMI
07/12/27 14:53:04 erkfDvgS0
>>272
クリエイティブスタイルのどこが初心者向けなのかと・・・
274:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 15:09:11 J0M6pudx0
>>273
コントラストだのシャープネスだのってのは、
RAWで撮って現像時に好きにいじるのがマニアで、
素人はクリエイティブスタイルで半固定だろ、って話でしょ。
ただ、700がハイアマ/プロ向けだっつーならわかるけど、
あくまで100に毛が生えた様な機体なんだから、
JPG撮って出しで速度優先のために
クリエイティブスタイルってのも十分ありだとおもうぞ。
ゾーン設定が、ソフトによる後処理でトーンカーブをちょろっと弄れば
再現できるものなのかどうなのかは不明だけど。
275:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 15:22:11 FEUc7XLY0
AdobeRGBより狭い領域=クリエイティブスタイルを使う理由が分からない。
sRGBでゾーンだのなんだのいうよりAdobeRGBでDROを駆使した方がいいわけで、
それが出来ない初心者向けでしょ、クリエイティブスタイル。
276:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 15:29:03 ueHjcqFN0
おれは応援してる。あたらしいカメラはSONYが拓く。
277:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 15:33:19 kG4629loO
>>272
>>275
あどべRGBで玄人気取りか、プッ
そのあどべRGBだってα700ではクリエイティブスタイルのひとつだろうが
ここまで言って、まだ実機を触ってみるなり、マニュアルに目を通すなり
しないバカなら、相手にする価値も無し
278:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 15:35:55 5P1iPTEB0
277みたいなのを見るとα700はエントリー機だったんだなと痛感させられる。
まぁ裾野が広がることはいいことなのかもしれないが・・。
279:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 15:36:30 MoJvJPm/0
上面に液晶が無いのはエントリー機だな
280:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 15:41:40 ngsKMlFl0
液晶表示パネルが無い
↓
価格が安い
↓
敷居が低くなり初心者がエントリーしてくる
↓
スレッドの内容がエントリーレベル(ゾーンとか)
な、なるほど…。
281:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 15:48:40 qs0/8shi0
しかし最近は上位機種でもピクチャースタイルとかプリセットに頼る傾向が見られるから
エントリー機種とかは関係ない気がするな。
デジタル一眼レフもマニアだけのものではなく、初心者が簡単に入門できる機器になった、ということだろう。
だから初心者向けのプリセット=クリエイティブスタイルは必要なのだ。
282:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 15:55:18 KwRDZpBT0
よくわからんがゾーン設定を知らなかったことが恥ずかしかったんだな。
誰もみな初めは初心者だ。気にすることはない。
283:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 15:57:15 zDLn+LNE0
逆だろ。
上級機能だと思ってたゾーンが実はsRGBのプリセットだと知って衝撃が走ったんじゃないか?
一歩エントリーレベルから脱したな、おめでとう!
284:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 16:05:22 KwRDZpBT0
まあまあそんなに顔を真っ赤にしなくても。
恥ずかしがっている顔もかわいいよ。
285:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 16:07:26 PLYjTKOIO
>>283への失笑を禁じ得ない
286:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 16:08:30 qLYF/MK00
じゃあゾーンを知り尽くしているID:KwRDZpBT0に聞いてみたいのだが、
AdobeRGBにするとゾーンが選択できなくなるのは何故だと思う?
質問に質問で返したり、まったく分からないなら無理に答えなくていいからね。
287:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 16:08:53 KwRDZpBT0
>>285
こらこら、283は俺の獲物だ。
遊び終わったらお前にやるよ。
288:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 16:09:40 KwRDZpBT0
>>286
さあ? なんでだろうね。
先生!教えてください!
289:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 16:10:36 KwRDZpBT0
ちなみに知り尽くしているとは言ってないよ。
誰かと勘違いしてる?
きみはおっちょこちょいだなぁ。
でも恥ずかしがっている顔もかわいいよ。
290:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 16:11:21 Rgejqjqx0
2006年半ばに出ていればもっと売れていただろうに
291:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 16:11:34 9xedqlwz0
あれ?ゾーンを知り尽くしてるのに知らないんだ?w
じゃあもうちょっと簡単な質問に変えよう。
露出をPやA、SからMモードにすると露出補正が使えなくなるのは何故だと思う?
質問に質問で返したり、まったく分からないなら無理に答えなくていいからね。
292:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 16:12:38 KwRDZpBT0
>>291
>>289
きみはおっちょこちょいだなぁ。
でも恥ずかしがっている顔もかわいいよ。
293:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 16:13:55 KwRDZpBT0
早く286の答えを出してくれないかな。
待ってるんだから。
294:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 16:14:46 wiA596Wk0
動揺しすぎでレス先も間違ってるぞw
じゃあもうっとかんたんなしつもんにかえるよ。
露出をPやA、SからMモードにするとISOおーとがつかえなくなるのはなぜだとおもう?
質問に質問で返したり、まったく分からないなら無理に答えなくていいからね。
295:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 16:17:03 KwRDZpBT0
間違ってないよ。動揺してるのは君でしょ?
きみはおっちょこちょいだなぁ。それとも君には理解できなかったのかな。
でも恥ずかしがっている顔もかわいいよ。
早く286の答えを出して!
296:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 16:18:14 KwRDZpBT0
とりあえずまにゅあるもーどのこたえをかくと、
むだ、だから。以上です。
これでいいですか!先生!
297:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 16:18:54 eq1FyFtc0
自分自身にレスしてるのが間違ってないんだw
298:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 16:20:24 YQQagBKW0
>>296
間違いです。
再考してください。
299:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 16:20:50 KwRDZpBT0
ああ、やっぱり理解でてなかったか。
先生に対して難しいこと書いてはいけなかったね。
291に対して289のレスをもう一度読んでね(はぁと)
って意味なんだよ。君2ちゃん初心者?
でも誰もみな初めは初心者だ。気にすることはない。
300:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 16:21:36 KwRDZpBT0
>>298
じゃあ宿題にしておくよ。
先生、俺がんばるから。
301:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 16:23:59 ZgY3k0sc0
ふむ、宿題にしておくからがんばれよ。
動揺から立ち直り、心が落ち着いたらじっくり考えてみたまえ。
冷静になることがエントリーレベルから脱する唯一の道である。
302:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 16:26:52 KwRDZpBT0
了解です!えんとりーれべるから脱出するために
ぞーん設定とくりえいちぶすたいるを駆使します!
でも先生もぞーん設定は知らないんでしたっけ。
ぞーん設定を知らなかったことが恥ずかしかったんでしたね。
誰もみな初めは初心者だ。気にすることはない。
303:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 16:30:03 F8QnmmJU0
エントリーレベルから脱するとゾーンやISOオート、露出補正を使わなくなる。
ここに答えのヒントが隠されているぞ。
それが理解できた時、お前はエントリーレベルから一歩上級レベルへ進化している。
304:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 16:34:07 PLYjTKOIO
失笑を通り越して>>283(及び同一人物の書き込み)が気の毒になってきた。
蝋の翼が溶けてしまうことを知らず、勢いに乗って高みへ駆け上がる
イカロスのようだ。
305:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 16:36:57 YIH7l7+U0
若い奴はみんなそういうものだ。
だが笑いはせんよ。
俺もそういう若造だった時が確かにあったのだから。
306:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 16:47:53 KwRDZpBT0
>>283=>>305じゃないの?
デジカメの世界は奥が深い。
307:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 16:48:59 KwRDZpBT0
先生また勘違いしちゃったのかな。
がんばれ先生!
308:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 16:49:25 mqg8YfW60
今日もまたキチガイが湧いて出ているのか…。もともと被害担当スレだからしょうがないけど。
309:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 17:01:44 PLYjTKOIO
>>283は国語力も低かったか。
このままでは混沌が深まるばかりなので撤退します。
310:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 17:03:46 YnpoVxuG0
無知な初心者を気違い呼ばわりしちゃいかん。
初心者にも優しく諭してやるのが大人のマナー。
311:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 17:20:53 oB+CoGuO0
ZONEってなに?
312:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 17:23:18 OL7P3uGt0
歌手
313:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 17:24:46 H/H2YyNg0
流星人間
314:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 17:27:33 oB+CoGuO0
アンセル・アダムスの話かと思ったのに
315:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 17:36:56 mqg8YfW60
いうまでもないことだけど、ID変えまくっている>>283と同様に
連レス多発のID:KwRDZpBT0もキチガイ。
316:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 18:09:36 lHCAXPzN0
ID あぼーんしてると280以降レス番が飛びまくりw
317:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 18:23:50 lod+yc1Z0
>上級機能だと思ってたゾーンが実はsRGBのプリセットだと知って衝撃が走ったんじゃないか?
衝撃が走った。そういうことなの?
でもαSDはAdobeRGBに設定しても、Low80とかHigh200とか
ゾーン設定相当の選択が可能だったように思うが、
700のゾーンとSDのゾーンとでは違うってこと?てっきり一緒だと思ってた
318:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 18:29:26 lHCAXPzN0
700 でも AdobeRGB でゾーン設定できるよ。
319:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 18:40:33 4yJuEk7Y0
AdobeRGBでゾーンを使えることを知らないやつが多いんだな…
いや、一人だけか?
320:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 18:48:51 jd+Cnjus0
α700ではADOBERGBにするとZONE設定は出来ないよ。
α100とは違う。
321:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 18:48:59 kG4629loO
主に1人。
それに惑わされたのが数人といったところでは?
322:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 18:50:23 kG4629loO
と書いてる側から出たw
323:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 18:53:37 4yJuEk7Y0
>>322
出たねw
324:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 18:55:27 bn7370/90
そういうやつはDeepなんて設定があること自体知らないんだろうな。
325:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 19:16:54 lod+yc1Z0
マニュアルみたけどAdobeRGBじゃゾーン設定できねーじゃん
326:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 19:17:37 nTqR4N3+0
スタイルボックス1~3でAdbeRGBを選択すればゾーンを設定できるのかな?
まだα700持ってないので、マニュアルダウンロードして見てるだけなのでそれで良いのか判んないけどw
327: ◆AngelH/kMI
07/12/27 19:19:07 erkfDvgS0
>>326
それであってますよー
328:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 19:25:55 nTqR4N3+0
>>327
あってて良かったw
しかし、画像スタイルの説明読んでると使ってみたくなるなぁ
なやましい
329:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 19:28:43 9kBJ75Gu0
>>325-326
できない。任意のモードで設定を変えたのを使い分けるためみたい。
でも何でAdbeRGBなんかにするの?
330:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 19:29:11 kG4629loO
とうとうネタばれしてしまったか
331:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 19:31:21 kG4629loO
>>329
素人じゃない上級者だと強弁するため
332:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 19:33:44 9kBJ75Gu0
>>329
うがっ できるでやんの・・・ orz
333:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 19:35:31 9kBJ75Gu0
>>331
せっかく対応ディスプレーを買ったからなんて目もあるかな。
定石通りにRAW+JPEGにしておいて、JPEGはサムネールでいいんじゃないかとも思うけど。
334:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 20:11:48 1bbC2lI80
AdobeRGBもZONEもDROも12Bit中のどの8ビットを取るかの設定でしかないからな。
RAW使ってればデフォルト設定が変わるだけ。
335:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 20:12:06 bn7370/90
>>333
でカラーマネージメントに対応してないビューアで観てるってオチかよw
336:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 20:14:37 3UtMPfrM0
AdbRGBにしとかないと、将来的な印刷特性があるから。
337:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 20:21:13 ca8gTn1U0
ZONEはD300のADLだからAELを使わないシチュエーションで使う時以外は関係ないやね。
スポットAEL多用する俺にはZONEは不要。
338:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 20:32:41 2LaCZS9F0
>>334
ZONEは露光を変えるからデータ自体が違うの。
339:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 20:34:37 2LaCZS9F0
>>335
AdbeRGB対応クラスなら最低限以上の調整はあるはずだし、何か適当なキャリブレータくらい持ってるのが普通じゃない?
340:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 20:36:53 uEAycVIb0
トーンカーブ
341:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 20:40:43 2LaCZS9F0
>>337
いや、分割評価も本質的には反射光式測光なのだから、状況に応じてAELは使わないと駄目じゃない。
そういえば、スポットにするとZONEはどう働くのかな?
測光は中央だけで、明暗配分は当然チェックすることになるはずだけど。
342:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 20:41:43 2LaCZS9F0
>>340
部分的な波打ちやバラケやムラがないかは測定器を使うしかないと。
343:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 20:58:26 1bbC2lI80
>>338
おお、そうだね。
344:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 20:58:46 ca8gTn1U0
>>341
スポットでも動作は一緒でしょ。
検証して無いけど、例えば+2で1/250の時は+1でも1/250、0でも1/250だと思われ。
345:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 21:01:55 bn7370/90
>>339
あの~キャリブレーションとカラーマネージメントは全然別モンなんですけど。
もしかしてWin機のブラウザあたりで表示して色がどうのこうのって言ってない?
346:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 21:06:06 uEAycVIb0
なんだマカー(笑)でしたかwww
347:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 21:10:51 bn7370/90
>>346
いや両方使ってる。MacのSafariだけはCMS対応だから念押ししてるだけだよ。
あぁVistaは使ってないからわかんない。VistaのIEはCMS対応だったっけ?
因みにsRGBでもキャリブレーションした上でCMS対応のビューアで観ないとまともな色で表示されないよ。
348:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 21:14:15 N2Lx200c0
そうか、、、
35/2売るならそろそろだな・・高いうちに売るか。
暫くするとソニから出そうだな。
349:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 22:21:00 prebOH+j0
>35/2
そういう貧乏人向けマニアレンズは2,3年さきでしょ。
ソニーの戦略が「まず900」である以上、G/ツァイスと
素人向け暗黒ズームが最優先
ただ、35/2がこの先値上がりするかっつーと、微妙なのは同意
350:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 22:25:59 agJN2O/y0
たいしたレンズじゃないしw
高くなる要素が全くみあたらねぇwww
351:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/28 00:33:09 ZUT2Fr/50
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ユ-ザにEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMって糞を廃品回収させるキヤノン!
凄い!凄すぎる!
他社を圧倒的に引き離し、コンデジをもはるかに凌駕した画質には
開いた口が塞がらない!!!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
中級デジタル一眼レフ徹底比較
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
E-3 ISO800/ISO1600 UIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
EOS 40D ISO800/ISO1600 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
α700 DT ISO800/ISO1600 DT 16-105mm F3.5-5.6
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
D300※β機 ISO800/ISO1600 DX VRズームニッコールED 18-200mm F3.5-5.6G(IF)
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
LUMIX DMC-L10 ISO800/ISO1600 ライカDバリオ・エルマー14-50mm/F3.8-5.6 ASPH./MEGA O.I.S
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
352:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/28 00:59:21 /6JGYpus0
AdobeRGBって輝度の階調荒くなるよね?
ちょっと気になるのが、RAWで撮った場合、AdobeRGBで撮るのとsRGB(実際にはsYCC)で撮るので原色の色度座標はどうやって移動してるんだろう?
センサのカラーフィルタは固定だから、WBゲインを調整してAdobeRGBにあわせて移動してるのかな?
素人考えだが、JPEGで残すなら、AdobeRGBよりもsRGB(実際にはsYCC)のほうが有利なような気がするが...
353:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/28 01:24:09 mq7NYvs+0
>>351
α700いいじゃないか
354:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/28 06:17:26 W8O2j5o70
あんなに元気だったAdobeRGBくんがパッタリ現れなくなってしまったな。
まあ、現れないほうが静かでいいけど。
355:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/28 08:17:59 S9ZZThTH0
αの今後の展開が楽しみだ。
356:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/28 08:21:41 rl20Uakx0
俺にとってソニーになってからのαは85/1.4ZAだけだ。
ボディはまだ出ていない。
357:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/28 08:24:17 rl20Uakx0
おっと、35/1.4(D)も加えておく。
コニミノ時代でも必要不可欠なレンズのはずだったが、
ソニーに拾ってもらわなければ消えていたレンズだ。
358:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/28 08:38:07 BAnzhlGDO
aso
359:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/28 08:52:28 W8O2j5o70
uso
360:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/28 10:09:23 E8YO6llN0
クリエイティブスタイルが、JPEG撮って出しを簡単自動に編集してくれる素人向け機能で、
慣れてる人はあんま使わないってのは、そのとおりじゃね?
Zone以外はRAWには関係ないし、手抜きするんでなければ
クリエイティブスタイル相当の作業は、自分が手でやるんだし。
361:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/28 10:34:50 Y/IiP+rd0
sRGB / AdobeRGB
sRGB(三角形の内側)とCMY(白線の内側)の色空間。基準となっている平面はxyY色空間で、
全ての色空間を内包できる。xyYは均等色空間ではないため、面積の大きさが知覚上で
の色の多様さとは直接対応しない点に注意。
RGB色空間に関する規格として、「sRGB (standard RGB)」と
「AdobeRGB」の2種類がある。sRGBは国際電気標準会議 (IEC) が定めた国際標準規格で
あり、一般的なモニタ、プリンタ、デジタルカメラなどではこの規格に準拠しており、互いの
機器をsRGBに則った色調整を行なう事で、入力時と出力時の色の差異を少なくする事が可能になる。
AdobeRGBはAdobe Systemsによって提唱された色空間の定義で、sRGBよりも遥かに広い
(特に緑が広い)RGB色再現領域を持ち、印刷や色校正などでの適合性が高く、DTPなどの
分野では標準的に使用されている。
近年の技術向上によって、家庭用製品にもAdobeRGB色空間を用いるものが徐々にでてきている。
プリンタにおいては、多色印刷を行うことによってAdobeRGBに迫っている。モニタにおいては、
液晶ディスプレイでは冷陰極管とカラーフィルタの組み合わせで高彩度を得ることが技術的に
難しいことと、JPEGなど一般的な画像ファイルがsRGBを想定しているためsRGBが再現できれば
十分という考え方も重なって、sRGBどまりとなっているものが多い。
362:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/28 12:13:22 /6JGYpus0
URLリンク(www.cipa.jp)
363:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/28 12:19:10 76FFGRbp0
>>356
そんなネガティブキャンペーンやってると
大事なレンズも使えなくなるぞw
364:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/28 15:20:17 v2ejT8Gf0
ネガキャンというほどのものでもないけどなw
365:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/28 15:22:57 11cEMBu50
むしろ色収差大爆発の癖に高価な85ZAを推すことがネガキャンだ。
366:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/28 15:31:16 v2ejT8Gf0
それならシグマの 70mm マクロでも使えばいいだろうに。。。
367:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/28 15:42:40 D52oOzSj0
シグマの70mm使うならD300の方がいいかな。
368:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/28 15:56:37 Ia1M6l/J0
SD14使ってやれよ。
369:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/28 19:49:36 EeqTgp410
昨日キ〇ムラで15万で買ってきた。
今日、室内で試し撮りをしてPCで見てみると、かなりシャープネスが低い。
JPEGの撮ってだしだと、α700のシャープネス+3より、α100のシャープネス+1のほうがシャープに見える。
いくらレタッチ前提といっても、もう少しJPEG撮ってだしでの見映えをよくしてほしいな。
シャープネスの低さは手持ちの20Dと同じくらいで、シャープネスを上げてもあまりシャープにならないのも
20Dと同じくらい。
やはりCMOSが関係しているのかな?それとも自分の個体が外れなのかな?
370:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/28 19:56:11 L9PLCQRp0
まずはうpだ。
371:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/28 19:58:53 +toujgTG0
>>369
シャープネス0と+3だと全然違うのだが。
372:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/28 20:02:48 ecvhvCcfO
>>369
おまいが撮影時にプルプルしちゃうタイプだったこと、
もしくは使っているレンズの性能の限界が解像度うpに
よって露呈しただけ
373:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/28 20:53:23 7ZLcWh2b0
ソニー α100レンズキット、サイバーショットシリーズ 値下げしました!
特価品入荷につき年末年始の大放出!
● ソニー α100 ズームレンズキット (DSLR-A100K/S)
● ソニー α100 Wズームレンズキット (DSLR-A100W)
● ソニー サイバーショット DSC-H3 ブラック
● ソニー サイバーショット DSC-H7 ブラック
● ソニー サイバーショット DSC-T200 ブラック
URLリンク(fujiyacamera.shop4.makeshop.jp)
374:
375:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/29 01:43:34 7fwJS9ob0
シグマのレンズはそこそこ馬鹿に出来ないから使ってみるべし。
376:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/29 02:00:37 4pJEaLT60
つか、DT16-106がなかったら今でもシグマ専用ボディだったよ。
377:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/29 07:11:37 t4xWj6Vs0
最近やたらヨドバシドットコムのナイトバーゲンに出てくるけど
売れてないの?
378:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/29 09:05:01 eTNC34OT0
>>378
そりゃ、キヤノンやニコンのほうが数は出てる。
つか、ヨドバシドットコムってバーゲンでも店頭と比べて全然
安くないんでないの?α700自体元々高いし。
379:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/29 09:34:01 Kld7O39N0
16-105は予想以上に良いレンズだ。
あんまり馴染みの無い画角だなぁっ…って思ったけど、
使ってみると、結構イイ!
16始まりで、広角は◎だし、
無理してテレ側を伸ばさずに、105で留めたのも正解!
画質と利便性の両立を果たしてるね。
380:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/29 09:54:14 QcMEOp6F0
>>371
URLリンク(www.dpreview.com)
を見ても、シャープネスの+1と+3の違いがわかりにくいんだが。
(ほんの気持ち程度シャープになったかな、という程度にしか見えない)
381:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/29 10:03:11 /YfNGPYx0
そうか? +2以上は秒針が浮いてるジャン。
382:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/29 10:33:04 T/K1ocwK0
+1くらいがちょうどよさげだね
383:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/29 10:47:44 eTNC34OT0
等倍で見る時は0だとちょっと物足りないけど、どうせ観賞用にリサイズする
から、標準のままで変えてないな。
384:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/29 11:30:56 eTNC34OT0
シャープネス-3・0・+3の比較。雨の中での撮影なので、あまり鮮明では
ないが。等倍画像を一部切り出し。
URLリンク(farm3.static.flickr.com)
385:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/29 11:47:11 aJEvKGhk0
そうだなぁ、漏れはポトレでクリエイティブスタイルは「ポートレート」でシャープネス+1、コントラスト+1で使っている
これにZeissのレンズをつけてバチピンだと肌のアラまでよく見えるけどな(やりすぎ
まあ、cRAW+JPEGでピンの確認用(または押さえw)にJPEG撮っておいてフォトショでRAW現像しているパターンが多いから。
386:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/29 12:24:28 /YfNGPYx0
>>385
これだと+3かな。
387:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/29 12:51:51 T/K1ocwK0
差がわからないといってる香具師は結局なんだったの?
388:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/29 12:54:42 zvDHFZdXO
>>388
あなたの青春の中の幻影
389:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/29 12:55:47 /YfNGPYx0
効き方が微妙ってことじゃない?
普通、+3 とかしたらもっとガビガビに
なるはずっていう感覚はあるの。
390:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/29 16:13:21 Yr8mMDAU0
ちょうど購入して一ヶ月。
気が付いたら縦グリ・交換レンズ2本・外部ストロボ・CFカードに
ツァイスのプロテクター3枚、とどめに防湿庫が今日到着・・・・
こんなに金がかかるとは予想外だったが、後悔はしてません。
最後まで使い倒そうと思います。
391:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/29 16:33:00 aJEvKGhk0
>>391
愛とは後悔しない事w
全部いるものだから気にするな
392:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/29 16:42:59 Gk+CGuxd0
防湿庫だけはわからんなぁ。
しまいこむくらい使用頻度低かったら売っちゃえばいいのに、と思う。
393:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/29 16:51:14 aJEvKGhk0
>>393
レンズ沼にはまれば絶対いるんだよ>防湿庫
毎日撮るとしても使わない時は防湿庫に入れておきたいけどな
漏れの部屋は湿度71%くらいだからなぁw
394:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/29 18:16:58 zvDHFZdXO
なぜ乾燥する冬なのにそんな多湿なんだ
雪国?
395:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/29 18:20:21 EqDIwFRy0
しまい込むための防湿庫ってわけじゃないでしょ。
当然のメンテナンスのひとつ。
396:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/29 19:51:53 4i7L55pS0
縦位置グリップコントローラどう?
397:394
07/12/29 20:40:38 aJEvKGhk0
>>395
んなこといっても湿気てるんだものw
雪国ではないけど盆地気候ではあるよ
室温19度、湿度計で余裕の70%台。喉には優しいよw
>>397
素直にいいよ
ポトレよく撮るんなら必須。手ブレ補正もいいけど縦位置でがっちりグリップするのは撮影の基本だと思うよ。
漏れ的には、バッテリー2個入ってグリップしっかりしていたら後の機能はそれなりと思ってるからな。
操作性は悪くないよ。漏れは本体とあわせて2個買った口
来月の支払いどうするんだ>漏れw
398:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/29 20:46:40 58Jp7Dsb0
そういえばそんな泥沼な人がここのコテにもいたな・・・
399:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/29 20:52:44 RdDhWbx80
今日は雨降ってるから66%くらいだな。
400:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/29 21:13:12 C311fB/A0
沼の人は328買うと防湿庫も買うし
防湿庫置くために引っ越しもするんじゃないかな?
401:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/29 21:30:15 +sKIDMWP0
本当に自腹だったのかなw
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
402:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/29 21:39:12 C311fB/A0
吉住さん、徐々によくなってきているのでこのまま3年くらい続ければあるいは・・・
ボケを大きく! 点光源を美しく! 口径食よさようなら!
でも着る服はもうすこしかわいい服の方がいいと思いました。
403:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/29 21:49:34 EqDIwFRy0
関東の人って、なぜか関東の気候が全国共通と思ってるよな・・・
404:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/29 21:50:27 /YfNGPYx0
αの進化とともに志穂は若返る
405:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/29 21:52:09 /YfNGPYx0
>>404
生意気だよな。 日本の中心は奈良だ。
連投スマソ
406:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/29 22:16:15 bd9Avovc0
>>406
何を言うか。
日本の中心は、兵庫県西脇市に決まってるだろ。
何も知らん奴だなw
407:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/29 22:27:47 7fwJS9ob0
明石市だろ。標準子午線と蛸と不肖の町。
408:青森県人
07/12/29 22:37:21 VrMf6Onp0
>>406
日本の中心は平安の昔から“日の本中央の碑”のある千曳にきまっとる。
409:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/29 22:56:30 l+/HqgFg0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ユ-ザにEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMって糞を廃品回収させるキヤノン!
凄い!凄すぎる!
他社を圧倒的に引き離し、コンデジをもはるかに凌駕した画質には
開いた口が塞がらない!!!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
中級デジタル一眼レフ徹底比較
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
E-3 ISO800/ISO1600 ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
EOS 40D ISO800/ISO1600 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
α700 DT ISO800/ISO1600 DT 16-105mm F3.5-5.6
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
D300※β機 ISO800/ISO1600 DX VRズームニッコールED 18-200mm F3.5-5.6G(IF)
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
LUMIX DMC-L10 ISO800/ISO1600 ライカDバリオ・エルマー14-50mm/F3.8-5.6 ASPH./MEGA O.I.S
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
410:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/30 00:40:49 IDNsALlF0
なぜかチョートク氏の手元にα700が...
URLリンク(chotoku.cocolog-nifty.com)
411:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/30 00:54:24 6y3AjZyL0
死亡フラグ立った!
412:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/30 09:05:37 sXuqK/wnO
チョートクって何このきもい人
あとリアルビューファインダーって何?
413:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/30 09:22:31 Z1DHXiG70
そりゃ、ライブビューなら物撮りに重宝する場合もあるだろうが、
「リアルビューファインダー知ってる?」と訊かれれば「何それ?」と
聞き返す香具師も居る鴨しらん。
414:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/30 16:54:21 YnqiH/nrO
持ってる人見たこと無いんだが・・・
415:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/30 17:45:27 U47A1VsO0
みんな自宅で楽しんでいるからね
416:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/30 17:57:51 q7BXfAnL0
自宅警備員御用達?
417:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/30 18:08:48 sXuqK/wnO
リアルビューってライブビューのこと言ってんの?
文を読むとライブビューのことのようにも読めるが違う意味にも読める・・・。
418:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/30 19:32:37 wQEbL2vX0
懐古趣味の爺なんざほっとけ
419:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/30 20:13:50 HmB4gtQV0
リアルビューったら、普通についてるファインダーだったりしてなw
420:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/30 20:29:34 ueLL9mqrO
リアルビューって言ったら肉眼で見たものそのままだろ。
ガラス1枚さえ入っていない、ただの覗き穴だよ。
421:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/30 20:30:56 nqZN7SND0
針金で作れるね。
422:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/30 20:32:32 Z1DHXiG70
つ URLリンク(www.akihabara.co.jp)
423:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/30 21:06:32 OkjlCa9M0
>>422
今日の毎日新聞に出てる写真みたいなのでいいのかな?
(めがね)
424:長徳をおちょくって遊んでいるだけなのだが?
07/12/30 21:09:23 nqZN7SND0
>>424
スピグラなんかはそうでしょ。
425:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/30 21:27:57 qC+4vbCx0
大昔のCAPA付録スポーツファインダーだな
426: ◆AngelH/kMI
07/12/30 21:51:31 +x+xcQai0
>>420
多分それであってる・・・。
エレクトリックビューファインダー←→リアルビューファインダー
みたいな。
悲しいほど外れてるけど。
427:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/30 22:54:51 5TzKFP/60
チョートク氏また書いてるけど、仕事で頼まれて使ってる訳ではないの
かしらん?なぜα700を使ってるのかよくわからん。
そのうち見当外れな悪口を書き出すんではないかとちょっち心配..
URLリンク(chotoku.cocolog-nifty.com)
>>420
話の流れ的には昔の光学ファインダーすら無いカメラの話をしている
感じがするけど、ライブビューを書き間違えた疑いも残るな。
428:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/30 23:04:31 Z1DHXiG70
そろそろ、超得関係はこっち逝くが良かろ↓
スレリンク(camera板)
429:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/31 03:17:27 e/mSCIHj0
池袋のBICに行ったら3台設置したコーナーが作ってあって縦グリ&STF触れた。
18-200&18-250mmは展示に使わない方がいいとおもた。
合従遅すぎ。
430:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/31 03:21:01 e/mSCIHj0
チラ裏だけど、隣にオープンしたヤ●ダは展示のZOOMレンズを
全てクリップ?で固定してあってワイド端しか見られないようにしてあった。
SONYは16-105mmを16mmでガッチリ固定。
壊されるのが嫌なんだろうが売り場としては余りにマヌケだな。
431: 【だん吉】 【660円】
08/01/01 00:20:26 jQiHc43t0
αの中級機の検討を祈って
432:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/01 00:22:54 297ndi8U0
おめ
α500が出て、700とスペック比較して、どっち買うかがさっさと決まりますように
433:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/01 00:28:01 e8aVh36v0
新機種クル━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
434:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/01 01:14:43 iCmz3G9m0
おめ。
新機種きたらダブルでおめ。
435:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/01 01:18:39 cdKVbLi60
おめ。
よろ。
436:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/01 08:13:13 avqRwAUR0
おめ
よろ
437: 【豚】
08/01/01 12:26:14 wkj9GWY80
今年はα700を買うぞ!!
438: 【1971円】
08/01/01 12:37:17 wkj9GWY80
おいおい、豚かよ・・・・。買えないってことかな?
439: 【豚】
08/01/01 13:31:54 avqRwAUR0
RAW撮りして少々露出を上げても白飛びしにくくなったな
これってダイナミックレンジがあがってる事なのかな
440:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/01 15:42:30 G5Put9NEO
かなりあがってるやろー
輝度差があるシーンで被写体が暗いからとかなり露出補正してもちゃんと背景が残ってる
今までなら飛んでたとこも残ってる。
その上rawで現像するとさらに残ってるのがわかる。
DROを使わなくてもね
441: 【末吉】
08/01/01 15:44:35 yNZcvGRN0
おめー
新機種いつかなぁ
442:新機種 【豚】 価格 【492円】
08/01/01 18:11:10 azuIve770
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ 本年もαシリーズが
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ 皆に愛されますように…
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
443:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/01 18:58:46 ge30CYgy0
質問なのですが、標準設定(12M、JPEGファイン、DROアドバンスオート)で
連写をしたときの5枚/秒を維持できる枚数ってどのくらいですか?
年末に買ってさっそく試したんですが、Extreme III 1Gを入れて撮影しても
5枚目あたりから速度が遅くなってしまうんですが・・・これって正常なんです
かね?
444:444
08/01/01 18:59:22 ge30CYgy0
あ、フォーカスもMFに設定して試した結果です。
445:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/01 19:00:45 cdKVbLi60
>>444 DRO アドバンストにすると連射遅くなるのは既出。
なので、そちらの振る舞いはおそらく正常。DRO 切るか、
スタンダードにするとぐっと早くなるはずなので、お試しあれ。
446:メディアテスト
08/01/01 19:10:27 R1Xcu/vH0
cRAW・ISO100・各種オート停止・DRO・ノイズリダクション停止・(原則としてFAT32・小さいメディアはFAT16)
「シャッタースピードによる頭打ちはあり得ない速度」で押し放し連写・合計ファイルサイズ並記
数字は繰り返し平均とかを取っていない概略。
【CF】Sandisk Extreme4(8GB) 注:UDMA対応:97コマ(1.17GB)/30sec(+4sec←書き込み終了まで)
【CF】Tra 120(4GB):36コマ(447MB)/30sec前後
【CF】Sandisk Ultra2(1GB):40コマ(460MB)/30sec前後 注:FAT16。FAT32フォーマットでは36~37コマに落ちる
【メモステ】 Sandisk Ultra2(4GB):36コマ(447MB)/30sec前後
【メモステ】 Pro HG Duo 75枚くらい/30sec。注:UDMA対応
【CF】Sandisk Extreme Ducati Edition(4GB):109コマ(1.29GB)/30sec前後 注:UDMA対応
【CF】Transcend 133 (16GB):45コマ(583MB)/30sec前後
【CF】某問屋オリジナル 266( 8GB):70コマ(874MB)/30sec前後
【CF】A-DATA 266 ( 8GB):96コマ(1.13GB)/30sec前後
【CF】A-DATA 120 ( 8GB):37コマ(450MB)/30sec前後
【CF】TwinMOS 140 ( 4GB):43コマ(521MB)/30sec前後
追加よろしく。
30秒連写後、書き込みが終了するまで(アクセスランプが消灯まで)の時間も併記よろしく。
447: 【豚】
08/01/01 23:55:43 v8i9YLZd0
α700かぁ 待つか買うか悩む
448:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 03:32:45 falHXKIu0
>>448
そんなんだから豚なんだよ
ってのは置いといて、カメラは待ってくれても被写体は待ってくれないんだぜ
449:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 04:25:21 S7W5o9Yf0
>>449
>カメラは待ってくれても被写体は待ってくれないんだぜ
…確かにそうだ!けどそっから藻前は何が言いたいのかがよくわからん。
450:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 05:01:35 qbnyEf3c0
>>446
ありがとうございました。試してみたところ、確かにDROをスタンダードかオフにしたら問題なく
連写できました。
あと、マニュアルモードだとDROがアドバンスオートのままでもISO感度を200以下にしても
速度が維持できるみたいです。これはなぜだかよくわからないのですが・・・?(オートだと×)
>>447
Extreme IIIと手持ちのCF/MSで試してみました。
【CF】Sandisk ExtremeIII(1GB) :47コマ(562MB) /30sec (+10sec←書き込み終了まで)
【CF】某問屋オリジナル 133(1GB) :31コマ(372MB) /30sec (+22sec←書き込み終了まで)
【メモステ】Sony MSX-M2GS(2GB) :31コマ(371MB)/30sec (+21sec←書き込み終了まで)
451:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 06:27:18 falHXKIu0
>>450
とっとと買っていっぱい撮りまくる方が幸せだと思うんだぜ。
底値とは言わないが700は在庫一掃になるまでじわじわとしか
下がらないんじゃないかと思うんだ。
少しの価格差を気にしてシャッターチャンスを逃すことはないんじゃ
ないのかな
と、発売日に定価+10%ポイントで買って一週間後にどんと値下がり
して涙目の俺が強がってみる。
452:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 09:40:43 3tQdBuA/0
おまいのお布施が後に続く機種の肥やしとなっているのだ
おまいの死は無駄では無いぞよ。
次も早漏買いヨロ!!
453:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 11:34:31 bO/Z7E/u0
αのαたる「ここが最高!」って部分を教えてくれ。
レビューサイトじゃどのデジ一もよさげに思えるから選定しにくいのん。
454:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 12:00:49 WmZ3mnGQ0
>>449
αたる部分は分からんがα700に関して言えば
αSDから買い換えた俺が一言もの申す
曖昧な表現だが
「使っていて楽しい」
「ついついシャッター切りたくなる」カメラかな
455:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 12:02:25 0lQVhq+H0
>>454
予算にもよるんだけどねw
基本的には交換レンズが唯一無比の描写。
特にポートレート関係はZEISS単焦点がAFで使えるってのがミソ
Sonnar T* 135mm F1.8 ZA・Planar T*85mm F1.4 ZAともにいい写りだよ
色収差を気にする向きもあるが、前ボケ・後ボケの両立を考えるとこの部分はトレードオフ。
ズームでもVario-Sonnar T*DT 16-80mm F3.5-4.5 ZAの逆光耐性の強さは特筆
16-105のキットレンズはコーティングの差はあるもののこのレンズに追従しているな
70-200SSMは以前から定番のボケ味だし、大体ズームと単焦点のボケの比較で
このレンズがズームの代表で出てくるけど
このレンズと比較して「最近のズームは単焦点に劣らない」というのはちと反則のような希ガス
MFだけど135mm F2.8 [T4.5] STFの描写は絶品。MFは慣れがいるけどデジタルのよさで
ガンガン撮って練習できる。捨てカットをある程度覚悟すれば焦点を微妙にずらして枚数撮れば
どれかはピンがくるからイヤになる事がない(銀塩はこれがフイルムのコストを考えるとイヤになる人が
多かったそうな)。
で、上に上げたレンズが全て手ブレ補正が使えるしダストリダクションもOK
α700なら高感度もノイズが減ってるしそこそこ絞ってもいい感じだよ
DROは、まあお好みでw
あと意外にいわれていないが、いいレンズは重いのが常。
どーしても重いレンズを使っていると手ブレをしやすくなるから
ボディ内の手ブレ補正はすごく有効だよ。
ちなみにα700はRAW現像してちょいと加工すると透明感のある美肌が簡単にできるから
レタッチや撮影がうまくなった感じがして十分自己満足できる(漏れだけかw)
456:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 12:13:00 CBGpgge50
K10Dもα700も持ってるが、ダストリダクションは「なんちゃって」の域を出ないと思う
まあ、それを言ったらニコキャノも駄目で完璧なのはオリだけだが
457:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 12:21:47 L8c+rH1UO
>>456
おまいさんがα大好きということがわかったw
漏れも自宅に戻ったらα700いじろう。
458:!omikuji!dama
08/01/02 12:32:49 UUN955Wc0
みなさん、あけおめことよろ。
大吉だったら、縦グリ買うぜ!
459:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 12:35:06 UUN955Wc0
失敗してた・・・orz
これはまだ買うなと言う神の啓示だな。
460:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 12:50:47 XeTZSGQG0
>Sonnar T* 135mm F1.8 ZA・Planar T*85mm F1.4 ZAともにいい写りだよ
EF135mmF2やEF85mmF1.2にも劣ってしまうボッタクリレンズじゃないか。
信仰のあまり過剰宣伝するのだけは黙っていられない。
461:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 12:52:02 1e4uE7Yz0
>>456
αの良さはレンズの良さ、その良さはボケの良さだよね。
ピントの来た部分が線の細い描写でふわりとしたボケに浮かぶ、そんな感じ。
その真骨頂は今は高い金出さないと手に入らないけど、
ミノ、ソニー設計のレンズはズームでもその血統が流れてる。
他社の作例見てると、高いレンズでも「ええっ?」と思うほどボケが汚いことがあるね。
気にしない人は気にしないみたいだけど。
>>459
寝正月オメw
462:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 13:02:24 ghZNChpH0
>>461 EF135mm/F2 や EF85mm/F1.2 のほうが、ぼったくり度で
勝っているということですか、そうですか。
463:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 13:16:18 xTAVLiEi0
ハッキリ言わないと理解できないようだから言うけど、
価格なりの画質で勝っているということですよ。
464:年運!omikuji金運!dama
08/01/02 14:05:58 zAJPDuMU0
>>443
新機種が492円ダターラ、まじバカ売れすると思われw
というわけで、今年もαで撮りつづけるです。
465:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 14:06:04 kQiOsPvI0
EFなんたらというのは何ですか?
興味のないメーカーの商品を出されても
笑っちゃうだけなんですけどw
466:465です。
08/01/02 14:07:18 zAJPDuMU0
あれ?元旦だけなのか。
!omikuji!damaが有効なのは。。。。。
467:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 14:15:09 SfXRToLW0
このスレの連中は知能も程度も低いから、EFレンズ群の素晴らしさも理解できないんだな
まあ、いつ撤退するかも知れないゴミメーカーにお布施してろ
>>467
低脳乙 一年中やってろやクソボケ
468:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 14:20:24 1e4uE7Yz0
>>468
EFはEFでいいと思うし、αは一度死にかけたマウントだからいろいろ不足も多いが。
EFの宣伝はEFのスレでやってくれんか?
469:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 14:23:12 I9qwv6Ki0
何故「宣伝」だと思うんだ?
EFはあの性能をあの価格で出してるんだからZAはあの性能なんだからもっと安価にしなきゃ不当だ、
ということでしょ。
要するに、価格下げてくれってこと。
470:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 14:28:51 1e4uE7Yz0
>>470
ZAの性能が肌に合わない人は買わなきゃいいんじゃね?
描写がニコキャノと違うからこそ意味があるんだし、画一的で一面しか見ない「性能」なんてイラネ。
今のところは最上級レンズは馬鹿に迎合しない姿勢を見せてるのは好感度高いけどね。
ただ、今風の風潮に迎合する部分も必要なのは確かだし、そこが今不足してるのもそうだろう。
だからこそ、古いαユーザーにしかまだ「うまみ」は感じられないと思うよ。
471:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 14:33:05 WmZ3mnGQ0
普通の人には複数マウント無理。
だから他社はどうでも良い。
すれ違い自重。
しかし
私たちは日本人で良かった。
nだcだと罵りあっていても全部日本メーカーだ。
外国人から見たらさぞかし羨ましい話だろうよ。
472:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 14:36:35 XmoQpTt10
>描写がニコキャノと違うからこそ意味があるんだし
これが悪い方向に違うから困るんだよな。
STFみたいに良い方向で違っていればいいんだけどさ。
473:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 14:41:31 1e4uE7Yz0
>>473
だから、あれを「悪い」とする方向の人は、そもそも肌に合わないんだって。
設計の「こだわり」を通す、そのためにコストかけてるってレンズなんだから。
ニコンだって、ボケの汚さほったらかしでガチガチの描写にこだわってるでしょ。
ところでキャノンのこだわりって何?
中庸でいちばんそういう魅力のないマウントなんだが。
474:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 14:45:12 AlC8OUPw0
>>474
ちょっと聞きたいんだけど、何処にコストをかけてるんだ?
俺的にはツァイスブランドシールが値段を高くしてるだけにしか思えないんだが・・・。
475:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 14:56:43 1e4uE7Yz0
>>475
ツァイスであることもコストかかってるうちでしょ、ソニーだって上納金払うんだから。
正直、レンズのどこにコストかかってるかなんて、俺含めて素人にゃわからんよ。
同じスペックってだけならタムロンにだって出来るんだからな。
頂点に近付くほど、些細な差にコストがかかるもんだ。
85/1.4Limitedだって高かったし、ZAはその血統を引くレンズだからそりゃ高いさ。
しかしまあ、「高すぎんか」と感じるのはわかる。
それは高いレンズが高いせいじゃなくて、中庸なレンズがラインナップにまだないからだ。
476:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 15:14:15 DQSv5viL0
フルサイズが出ないと実力活かせないってのもあるのでは?
トリミングツァイスじゃもったいないような。
477:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 19:13:01 mNqp/v1p0
キヤノンユーザーでもαユーザーでもないけど、85mmについては
各社実力拮抗している中でEFだけは描写が1段落ちる気が。
なんかボケが綺麗じゃないように感じる。
実際に使ったわけではないので印象批判かもしれないが。
478:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 19:27:44 9v98kSHz0
EFにはF1.4無いけどね。
大口径F1.2か激安F1.8しかない。
479:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 20:36:55 4nImPCxa0
年が変わったんだから、いいかげん釣られるのはやめろや
480:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 20:48:49 TuT1oJP70
新年になっても釣りだの単発IDだの言ってるお前が変われ。
481:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 20:55:53 RTmICsFm0
>>475
そう思うのが普通。
荒木さんなんかも、ツァイスだとアガリが違う「ことがある」といってるくらいで、いつでも目に見えて違うというわけではないから。
荒木さんのばあいは「それが嫌だからあえて使わない」そうだけどね。
482:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 20:59:41 SjbQxWOW0
荒木さんって誰だよ・・・。
アラーキー?
483:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 21:02:51 RTmICsFm0
>>476
その通り。レンズのラインアップが貧弱すぎ上に、中堅がすっぽ抜けているから困る。
真面目にやる気があるなら、300/4や70-200/4Lクラスをさっさと出せ!といいたい。
従業員が見てるなら、痺れを切らした客がドナっていると言っておいてちょーだいね(はあと
484:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 21:03:26 RTmICsFm0
>>483
そう。
485:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 21:12:16 1e4uE7Yz0
>>484
>さっさと出せ!
気持ちはわかるけど、OEMを除いた開発ペース見りゃ
そうそう簡単に出せるもんじゃないのはわかるだろ。
ミノの頃だって、そう矢継ぎ早にレンズが出てきたわけじゃない。
一度リセットされたマウントなんだから、じれったいけど仕方ないよ。
486:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 21:18:40 EpCn/g4T0
しかし300/4や70-200/4使いたいならそういうマウントに行こう、とは思わないのかね?
何故一つのマウントで他マウントでも出来るものを望みたがるのか理解できない。
個人的にはAFのSTFズームとかそういう方面にチャレンジしてほしいと思うんだけどね。
AFレフレックスが出来たんだからそれくらいがんばって開発してほしい。
487:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 21:29:35 RTmICsFm0
>>486
> ミノの頃だって、そう矢継ぎ早にレンズが出てきたわけじゃない。
そんな悠長なことをやっているから潰れたわけで、潰れたところの悪い面を引きずっていたら先がない。
ちょっと奮発してぜひ買いたいと思うようなレンズを可及的速やかに揃える以外に生き残る道はない。
70-300なんかは期待はしているが、300側はズームレベルに決まってるし、三脚座もないし。
488:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 21:29:42 ghZNChpH0
希望するのは結構だが、出たら買うんだろな?
489:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 21:32:11 RTmICsFm0
>>487
とっくの昔から使っていて、長短ともに分かっているから、ボディー内手ぶれ補正で使いたいということ。
490:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 21:32:54 1e4uE7Yz0
>そんな悠長なことをやっているから潰れた
おいおい、αの立ち上がりの頃の話してんだが。
それにミノがカメラやめたのはそんな理由じゃないよ。
ほんっと、最近のユーザーって我侭だよなぁ・・・
慈善事業でやってんじゃないんだから、あんたの希望だけが通るわけじゃないよ。
491:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 21:34:08 RTmICsFm0
>>489
何が「出たら買うんだろな?」だ、新年早々下らないことを書くな。
492:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 21:38:03 RTmICsFm0
>>491
フィルムのαは使いにくくてどうもならないので買わなかったから知りもしないしどうでもいい。
> それにミノがカメラやめたのはそんな理由じゃないよ。
潰れた会社の話などどうでもいい。ソニーが真面目にやるつもりがあるならさっさとレンズのラインアップを充実させるのが当たり前。
493:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 21:47:53 ghZNChpH0
>>493 出すのが当たり前とかさ、元気がよさそうで結構だが、
お前の欲しい製品をソニンが出したら本当に買うんだろな、
って聞いてるんだよ。どうなんだい?
494:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 21:48:39 1e4uE7Yz0
>>493
我慢できないなら中古買って使ってりゃいいじゃん。
旧300/4は知らんけど、旧300/2.8でも20万かそこらでゴロゴロしてるよ。
現行じゃなきゃイヤなら70-200SSMにテレコンでも280/4だよ。
ないものねだりしてもしょうがないでしょ。
次に出るレンズは残念ながらあんたの望むようなもんじゃないんだし。
495:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 21:48:52 RTmICsFm0
>>494
>>492
496:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 21:51:41 RTmICsFm0
>>495
重くて邪魔なレンズには用はない。
> 次に出るレンズは残念ながらあんたの望むようなもんじゃないんだし。
ん? 70-300の次は何なの?
497:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 21:51:50 5YnbpDyD0
現状DT16-105と85G以外はシグマのレンズしか持ってないけど、
ハッキリ言って、今のラインナップには欲しいレンズ皆無なんだよね。
STFがAFだったらなぁとか思いながら常時DT16-105付けっぱなし。
498:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 21:52:03 ghZNChpH0
>>496 なんだ、口先だけの底辺過激派か。相手して損したよ。じゃな。
499: ◆AngelH/kMI
08/01/02 21:52:35 SDo4vkY70
いやまあ、出たらきっと買うことになると思うけどね・・・。
今年の目標は衝動買い控える事だけど。
500:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 21:55:54 RTmICsFm0
>>499
カタログ蒐集厨君には関係ないレベルの話だから口を挟まないように。
501:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 21:59:27 1e4uE7Yz0
>>497
>次
ここで不毛にわめき散らしてる暇あったら自分で調べろよ。
現行にも予定にも噂にもないものをがなり立てても出てはこないよ。
ついでに歴代αレンズ調べてその中古探せば?
相場が上がってるけど、モノが全くないわけじゃない。
重くて邪魔なレンズばかりじゃないよ。
502:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 22:03:25 RTmICsFm0
>>502
デジ対応世代でないレンズには用はない。
> 現行にも予定にも噂にもないものをがなり立てても出てはこないよ。
潰れたミノルタとマーケッティングが共通ということか?
503:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 22:09:25 1e4uE7Yz0
>>503
>デジ対応世代でないレンズには用はない。
いいレンズ多いんだがな・・・
しかし、いわゆる「デジ対応」の画質が好きならαは合わないかもしれんぞ。
これからのレンズ次第ではあるが。
>潰れたミノルタとマーケッティングが共通ということか?
そう見えるならお前の目は節穴だ。
正直、今は正反対と言ってもいいかもしれん。
504:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 22:17:04 RTmICsFm0
>>504
画質の話ではない反射防止の話。
> 正直、今は正反対と言ってもいいかもしれん。
口先だけなのか、本当なのか、現物でさっさと見せろ、と。
505:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 22:24:47 1e4uE7Yz0
>>505
>反射防止
何かデジタル対応で劇的な新技術とかあるとか思ってんの?
昔からそこにコストかけてあるレンズは今でもちゃんと使えるし、
そこに手を抜いて安く作ってたレンズメーカーや某メーカーの古いレンズが全滅しただけ。
>現物でさっさと見せろ
たぶん、あんたみたいな中途半端に貧乏なユーザーはお呼びじゃないよ、今の方向は。
エントリーユーザーとハイエンドユーザーしかまかない切れてないし、
α900が安定するまではその傾向は続く感じ。
506:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 22:28:42 RTmICsFm0
>>506
AF-S300/4や70-200/4L ISを使ったこともない人には関係ない話。
507:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 22:32:29 1e4uE7Yz0
>>507
じゃあそっち使ってりゃいいじゃん。
金持ち自慢なんなら300/2.8SSMでも70-200SSMでも買えばいいじゃん。
人が真面目に話してんのにナニその態度?
508:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 22:32:57 RTmICsFm0
>>506
> 昔からそこにコストかけてあるレンズは今でもちゃんと使える
そんな程度のレベルで構わないなら、ハッキリ言ってどうでもいいわけですよ。
509:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 22:35:46 RTmICsFm0
>>508
> 300/2.8SSMでも70-200SSMでも買えばいいじゃん。
良くないよ。カタログと違ってレンズには重さ大きさがあるからね。
510:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 22:35:47 1e4uE7Yz0
>>509
だから嫌ならそっち使ってりゃいいでしょって。
今はαは中古しか選択肢がないんだし、
お手軽に買えるクラスのレンズが出る予定は
70-300SSMしかないの。
511:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 22:38:59 RTmICsFm0
>>511
> だから嫌ならそっち使ってりゃいいでしょって。
断る。100はイマイチだったが、700のボディーは中々よろしい。
といったわけで、真面目にやる気があるなら、300/4や70-200/4Lクラスをさっさと出せ!と。
512:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 22:42:58 1e4uE7Yz0
>>512
駄々っ子かアンタは。
「第1次APS-C作戦」はもうほぼ出尽くした。
次は「フルサイズ方面」が控えてて、そこは高級単焦点+大口径ズームという戦略が示されてる。
望遠系までは手が回らないので、まだSSM兄弟に踏ん張ってもらうつもりだろう。
もともと望遠系に強いシステムじゃないし、まずは単焦点の利を生かすつもりだろう。
旧300/4がなんで今プレミア付いてるか考えてみれ。売れてなかっただけだよ。
513:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 22:43:29 xJpdxDDi0
300/4や70-200/4はEFで既に持っているので欲しくないなぁ。
そんな他マウントでもあるもの欲しがってどうすんだろ?
リアルにわけわからん。
514:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 22:45:34 6S3LL9Qg0
>高級単焦点+大口径ズームという戦略が示されてる
これが本当ならαはずっとニッチのままだな・・。
庶民とか一般人を広く取り込もうという気はソニーに無いのか。
ちょっと失望した。
515: ◆AngelH/kMI
08/01/02 22:46:37 SDo4vkY70
>>514
文句を言う装置なんですよー
516:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 22:46:41 RTmICsFm0
>>513
> 次は「フルサイズ方面」が控えてて、そこは高級単焦点+大口径ズームという戦略が示されてる。
遅い。グズグズするな。
517:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 22:47:54 1e4uE7Yz0
>>514
同意。
ニコンの300/4は描写がいいから人気あるのはわかるけど、
300/4というスペックそのものに魅力はあまり感じないよな。
正直、300/2.8あったらもう滅多に使わんし。
どーせデカくて重いもんな、なら明るい方がいい。
70-200/4なんて中途半端なスペック、余分な補正光学系入れるための苦肉の策じゃねーの?
518:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 22:48:19 RTmICsFm0
>>514
それらが旧タイプなら、反射防止がタコでしょ。
順光でしか使わんなら関係ないだろうけど。
519:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 22:50:15 RTmICsFm0
>>518
毎日携帯する都合があるから邪魔なレンズはいらないわけ。
520:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 22:50:52 1e4uE7Yz0
>>515
そりゃ庶民はα900買わんでしょ、α900とその周辺レンズの話なんだから。
庶民用に魅力的な標準ズームはもう出したじゃん。
16-80ZAとか、ツァイスと思えばバーゲンプライスかもよ?
521:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 22:52:24 1e4uE7Yz0
>>520
そんなレンズを毎日携帯する極少数の人のニーズに答える余裕はまだないんだろうよ。
522:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 22:52:46 RTmICsFm0
>>516
ミノルタのように潰れたら目も当てられないじゃない。
そうならないために、ガシガシ注文をつけてやらないと。
523:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 22:53:36 1e4uE7Yz0
>>523
そうじゃなくて、買えよw
524:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 22:54:28 RTmICsFm0
>>522
うん、まあ、そういうことだろうな。
その調子でミノルタと同じ轍を踏まれると困るわけだが。
525:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 22:54:52 RTmICsFm0
>>524
何を?
526: ◆AngelH/kMI
08/01/02 22:56:55 SDo4vkY70
>>523
いい加減鬱陶しいので言ってしまうと、2chで答えの出ないことをグチグチ言ってるだけなのは注文をつけるとか言わない。
527:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 22:58:23 1e4uE7Yz0
>>526
いくら注文付けても潰れるときは潰れるってことだよ。
売れて欲しいとか言う前に自分で金出して買えってこった。
欲しいものがラインナップにないなら、あんたにとってはまだ買い時じゃないんだから、
他マウント使いながら様子見てたほうがいいぞ。
528:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 22:59:43 nIg8QNHZ0
2chで常に答えを求める方がどうかしてるぞw
言論統制したいならそう運営になるべき。
529: ◆AngelH/kMI
08/01/02 23:02:57 SDo4vkY70
>>529
別に言論統制とか言い出す気は無いんだけど、なんかこう意味の無いこと繰り返して時間浪費してる感じでイラっとね・・・。
ごめんね、お正月からマジレスしてごめんね。
530:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 23:03:54 1e4uE7Yz0
そんなに反射がイヤならツァイスのプロテクトフィルタ付けときゃ逆光性能上がるかもよ!?w
531:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 23:10:15 1e4uE7Yz0
>>530
時間の浪費っつーか、ぶっちゃけ暇潰しですがw
おせちもビールも飽きたし、正月テレビつまんねーし。
532:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 23:16:32 PT1GIX/Y0
本日のNGID:
ID:RTmICsFm0
ID:1e4uE7Yz0
>>530
あなたは悪くない。もっともな意見だよ。
不毛な連中だよ、まったく。
533:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 23:21:44 +rs7SL6X0
自分の気に入らない展開になっているというのならば無視をする、
スレを見ないようにするという選択もあると思うんですがね。
534:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 23:22:18 1e4uE7Yz0
これでも内容あること書いてるつもりだが。
書き込み多いとNGIDとかそれこそ言論統制じゃね?
535:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 23:25:38 YC8hmpIV0
まぁ実際NG登録できる勇気がある奴はいないから。
NGにするぞと脅せば逃げてくれると願ってるだけ。
536:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 23:35:03 ghZNChpH0
>>533 のいうNGIDてのは、専用ブラウザで使う用のやつで、
2ch運用になんとかしてもらうのとは違うと思うよ。言論統制とは
関係ない。
537:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 23:37:28 1e4uE7Yz0
>>537
んなこたわかってるよ、NG登録したきゃ勝手にすればいいだけでしょ。
それをわざわざスレに書き込むんだから、俺らに「黙れ」って意味だろよ。
だからそれに反論してるだけ。
538:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 23:39:53 1e4uE7Yz0
ついでに言うと、>527>530に対して>533は微妙にズレてると思うがね。
内容読んでねーだろ。
539:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 23:49:46 +rs7SL6X0
>>539
もう「本日のNGID」とやらに登録されたみたいだから、533に
何を言っても無駄なんじゃないのw
540:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 23:55:03 8636mZjU0
>>534
ま、そういうことね。
2ちゃんあたりはメーカーも監視してるはずだから、関係ないわけだけど。
541:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/02 23:58:53 1e4uE7Yz0
>>540
NGとか言うヤツは絶対NGしてない法則w
542:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 00:00:14 8636mZjU0
どうでもいいことだが、「規定の方針云々」とかいってふんぞり返っていられるほど売れてるのか?
たまに量販店に行って見た限りでは、客がろくにたかってないぞ。
ハッキリいってマーケッティングがおかしい。
中堅レンズを揃える以外に生き残る道はないと見る。
543:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 00:08:09 uoZ0F3aP0
>>532
暇だから荒らすんじゃ冬厨そのまんまだよ。考えろよ。
544:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 00:13:12 4dmAZ3x00
>>544
うむ。もっともな言説に口答えして荒らすなど言語道断。
545:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 00:22:34 kezvcfgE0
>>544
荒らしてるのはそっちじゃないと思う…
546:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 00:41:24 4dmAZ3x00
>>546
そう。
どこのインチキなマーケッティングに吹き込まれたのか知らんが、普通のユーザーが買ってみるかという
気になるような中堅レンズを揃える以外に生き残る道はないというのに、一番肝心の中堅レンズの充実を
ほったらかしにしているソニーが悪い。
ソニーは元々、作った者自身が欲しくなるような物を作るのが身上ではなかったのか?
土台からして、自分のところで作ったものを自分で金を払って買った従業員は何人いる?
他人事だから遠慮などなくハッキリいうが、その辺を根本的に見直さないと危ない。
547:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 00:50:37 4dmAZ3x00
>>547
> 土台からして、自分のところで作ったものを自分で金を払って買った従業員は何人いる?
年のためだが、当然ながら700+16-105を自分で買った従業員はいるんじゃないか?
その次に自分で金を出して何を買う?
548:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 00:53:10 kPb73AAkO
>>547
ソニーが悪い?
お前の頭が悪いの間違いだろww
549:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 00:57:14 4dmAZ3x00
>>549
薄汚い言葉を並べ立てるだけしか能がない荒らし登場。
550:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 01:00:08 Jv4FGbSo0
荒らしを煽るやつも同類。
551:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 01:14:18 4dmAZ3x00
>>549
何だ、もう種切れか。最初から分際を弁えろ。
552:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 03:20:16 jB6r2x2S0
URLリンク(www.hobidas.com)
驕れる者久しからず
祇園精舎の鐘の声、
諸行無常の響きあり。
沙羅双樹の花の色、
盛者必衰の理をあらわす。
驕れる者久しからず、
ただ春の夜の夢の如し。
猛き人もついに滅びぬ、
ひとへに風の前の塵に同じ。
553:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 08:38:21 DCEKx/rE0
>>547
中堅レンズってどんな奴だ?
ラインナップにあって当然のレンズシステムの顔になるべき大口径広角ズーム、標準ズームが無いほうが余程恥ずかしいぞ?
554:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 10:00:41 dG+6G6rA0
レンズシステムの顔(笑)
555:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 10:30:47 DCEKx/rE0
>>555
暗い安物しか使わないデジ豚君かな?
明るいズームはレンズメーカー製しか選択の余地が無いなんてシグマ以下の糞システムなのにねえw
ボディ以前にレンズシステムに魅力が無いんだから売れるわけが無いよね
556:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 12:55:28 T9WxKbwE0
レンズシステムの顔(笑)を気にするようなオタクマニア相手に商売しててもシェアは取れない。
557:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 14:21:23 4TJOocs50
一番困るのが自分の考えが世界基準だと勘違いしている痛いヤツだ
もちろん自覚症状がない
558:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 14:25:56 PYIgx1kv0
世界基準の答えはシェア、販売台数という現実的結果として既に出てしまってるからなぁ。
独自論で迷走する他無い。
559:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 14:45:38 DCEKx/rE0
今更シェアが取れるなんて妄想を抱く方が異常だなw
真面目に聞くがこんなレンズラインナップで誰が買うのw
明るいズームが欲しくなったらレンズメーカー製しか選択肢が無いってどんなマヌケなシステムだよw
560:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 16:04:16 kPb73AAkO
海外市場も含め、各社シェアのほとんどはエントリー機+キットレンズだけどな
561:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 16:28:59 tnUK8x3k0
そこに力を入れずに、常識はずれな高価レンズに奔走するαじゃ、
そりゃあ一般市民はついてこれないわな。
562:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 16:51:22 Pz73h8Yj0
まともな人はキスデジか5Dを買う
α(笑)なんて買うのはキチガイと在日だけ
どうしようもないクソブランドがα
563:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 16:58:24 356//jPr0
コイズか
564:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 18:05:20 FFijxoab0
いまのソニーのレンズ戦略は、携帯性よりも描写性の違いによって商品構成を考えているよな。
すごく明るい単焦点か簡便なF値の大きいズームレンズという住み分けがほとんど。
まあ、一からラインアップをそろえていって、そこそこ明るくて携帯性がよいというレンズを出すんじゃないか?
大体、でかさと重さがレンズの選択の条件になるってのは登山やって風景撮りぐらいだろ?
安さが基準ならキットレンズがいいところいっているし、中望遠から望遠はそこそこ充実してきたじゃない
それと300mm F4なんかはAマウントレンズの特徴を生かすの難しいよ
565:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 18:35:34 /ru04A+Q0
キット~望遠までのラインナップは、αの中だけでみたら必要なものはあるようだけど、
他マウントに比べたらバリエーションは皆無じゃない。
世の中にαしかないならそれでいいかもしれないけど、
商売として他マウントと競い合うつもりがあるなら、今はまったく話にならない状況だということ。
566:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 19:24:02 8rYfh6rV0
文句たれるだけで買いもしない香具師の言うこと相手にしても、やっぱり商売にならん罠。
567:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 19:35:01 FFijxoab0
>>566
だ か ら
バリエーションは次のステップでしょってこと
プライオリティをつけるなら中途半端な明るさのレンズは大口径レンズおよびキットレンズがラインアップに揃ってからってこと
携帯性のいい単焦点は最後にもってこないとそれこそニッチェだからな
568:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 19:43:30 HWhX+GYV0
>>566
明るい標準ズームが欲しくなったら君はどうするの?
シグマでも買うのか?
安物のバリエーション増やしても仕方ないだろ
569:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 19:49:07 e8K6IvX00
正直、キットレンズだってDT16-105が最初からあったらまた違ってたかもと思うんだよな。
DT18-70は本当に最低のキットレンズだった・・・。
α100ではずっとシグマの17-70mmが標準レンズだったよ。
ラインナップ的にはDT16-105が出た今から始まったんだなと思う。
570:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 19:52:54 kPb73AAkO
>>569
利用者の視点でシグマやタムロンで何が困るんだw
純正に限っても16-80ZAと24-70ZAで問題ないし
相当馬鹿な事をいってる事にいい加減気がついてくれ
571:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 20:24:30 reKC32Bd0
>明るいズームが欲しくなったらレンズメーカー製しか選択肢が無いってどんなマヌケなシステムだよw
そのとおりだと思うよ。
新レンズをポンポン作れればいいんだろけど、コニミノ合併→ソニー移管
という2つの波で、タダでさえ数の少ないレンズ設計者は逃げまくってる。
もともとレンズ設計者は、
「大勢は要らんけど、必ず居ないと困る」
という微妙な仕事なので、人材そのものが少ない。
いかにソニーといえども、簡単に金の力で増員はできない。
で、ソニーの戦略は周知のとおり、900ありきなんだから、
高価なレンズと、素人だましの暗黒ズームが優先されちゃう。
だから、明るいズームへのステップアップを
近々にしたいなら、αを選んだ段階でバカ。
んで、中堅がないことをもってクソと定義するのであれば、αはクソだろね。
572:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 20:44:25 3R008nnW0
出たばっかなのにひでえスレだな。
なんかユーザーも不在みたいだし。
573:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 20:49:07 l3FWiFrX0
>>571
レンズメーカー製で良いならボディにソニーを選ぶ意味ねえぞw
つーか、お前なんでソニーを選んだんだ?
574:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 20:52:51 kPb73AAkO
>>574
操作性
他マウントも一通り使ったが一番しっくりきた
つか、気がついてないかもしれないがここボディスレなんだぜ?
なんで大口径標準ズーム論争になってるの?
575:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 20:55:10 hAvXe6yb0
>>571
ようするにお前は貧乏だから純正の明るいズームが買えないだけだろw
シグマやタムロンで良いって馬鹿か
576:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 20:57:34 xowGGCCS0
金持ちばかり相手にしてた京セラがどうなったか知ってるかい?
貧乏人にも上質なものを提供できないメーカーは何時かきえてしまう。
577:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 21:00:51 hAvXe6yb0
>>577
貧乏人しか相手にしないんじゃ未来は無いぞw
だいたい、貧乏人は今のレンズで何が不満なんだね?
16-105で十分だろ
望遠ズームは春に出るし
578: ◆AngelH/kMI
08/01/03 21:01:59 2/uCyd7E0
>>576
うーん。もうちょっと余裕持った方がいいですよ。
別に高いから良いというわけでもないし、安いから悪いというわけでもないかと。
良い物が結果的に高くなりがち、というのは事実だと思うけど。
まあ、純正というブランドに惹かれて写真撮ってるのも別に良いと思いますけどね。
579:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 21:02:22 CitseajW0
ユーザーいないポックン新年早々に
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
580:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 21:03:55 wFrRxsLT0
>>554
顔があっても肝心なものがないと駄目だぞ。
肝心なものというのは、まゆげ ね。
ワカリヤスイセツメイズ
( ・ω・ )
(`・ω・´)
581:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 21:05:27 wFrRxsLT0
>572
> タダでさえ数の少ないレンズ設計者は逃げまくってる。
そうなの? ( ・ω・ )
582:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 21:10:06 FFijxoab0
>>577
その発想がどーもなー
大体、大口径ズームってのはまじめに作ったら高くて当然だから。
大口径の安いズームはサードパーティに任すとして純正は、コーティングも含めて
シッカリした物を作って欲しい。このあたりは実はレンズ設計・生産の腕の見せ所だろう。
というか今から値段に迎合した物を作るんではなくて理想論的なレンズを作って欲しいね
廉価でF値の小さいレンズはお値打ち品としてサードパーティに任せてもいいし
そのあたりが共存ってヤツじゃないの?
583:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 21:15:15 I1p394lr0
まぁこのまま金持ち商売をするなら、貧乏な俺は追加レンズを買い足すことは無いな。
実際DT16-105mmだけで十分だしね。
大口径ズームなんてαに人生を捧げた信者しか買わんよ。
584:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 21:19:50 hAvXe6yb0
>>584
買えないからって僻むな
だいたいお前はどんなレンズが欲しいんだ?
どうせレンズなんて買えないんだろ?
585:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 21:22:18 wFrRxsLT0
>>583
> 大体、大口径ズームってのはまじめに作ったら高くて当然だから。
ロクに売れてないくせに、そんな悠長なことを言っていられる場合ではなかろう。
さっさと70-200/4、300/4クラスを出さなければ駄目だ。
開放からしっかり使えるなら、35、50、85ともにF2で充分。
1.4だからスゲーとかいってありがたがるわけがなかろう。カタログ蒐集厨のガキでもあるまいし。
586:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 21:27:13 I1p394lr0
>>585
俺が欲しいのは、18-200mmSSMとか70-300mmSSMだね。
これくらいは10万円以下で出来なきゃ。
あとSSSを活かすつもりなら400mmF4.5SSMくらい新開発すべき。
STF35mmSSMT5.6あたりも他マウントからでも客寄せできる魅力が出るだろう。
587:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 21:30:48 8rYfh6rV0
そろそろ、αレンズスレに移住したどうよ。
588:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 21:36:00 4TJOocs50
正月で暇しているのは分かるが
いいかげん相手にするのやめようぜ
589:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 21:38:42 b00H7lK10
なんでそう排他的なんだ?
590:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 21:39:46 wFrRxsLT0
>>589
メーカーに言っているのだから、最初からつまらん口答えをしなければよろしい。
591:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 21:43:48 wFrRxsLT0
>>558
「自分で金を払って買う気も起きないようなレンズを作るメーカーの従業員」には痛いセリフだろうな。
「何の因果でこんな小成金趣味の物を作らされるのか」とかブツブツいいながら、上の命令で仕方なしに作っているのかもしれんが。
592:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 21:49:27 FFijxoab0
>>587
そういうスペックダウンしたレンズがどういう根拠でばかばか売れるとおもってるの?
安いからか?高い高いといってないでもう少しレンズに金かけても罰は当たらんよ
α700が気に入ったならな
それと70-200 SSMもサンニッパSSMもKM時代から使ってるが、F4に絞った時の
背景処理は両方と難しいんだよ。ちょっとピン位置から近くて線状のものがあればこの焦点距離だと
簡単に2線ボケ傾向になる。そういう意味では絞り開放でボケを生かしてというAマウント
ならではの特徴が「誰でも」生かせるって訳ではない。
そういう使い手の技量がかなり要求されるレンズは基本的に最後だろう。
α700で、現在の大口径交換レンズを分かりやすい形でやっと性能発揮できるようになったんだからな
593:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 21:59:15 wFrRxsLT0
>>593
> そういうスペックダウンしたレンズがどういう根拠でばかばか売れるとおもってるの?
こんな感じのレンズしかないせいで → ( ・ω・ ) ロクに売れずに消えられたら迷惑千万でしょ。
594:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 22:08:34 wFrRxsLT0
>>593
> 高い高いといってないでもう少しレンズに金かけても罰は当たらんよ
無駄金を払う気などないし、重くて邪魔な物をザックに入れて担いで歩き回る気もない。
> α700が気に入ったならな
堅実なボディーに成金趣味のレンズは合わんだろう。
595:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 22:27:39 9dCDjndo0
こんなスペックのレンズを出せというのを具体的に書いてみたら?
重いのはヤダ、高いのはヤダ、暗いのはヤダ。
「イヤだイヤだ」と言い続けるばかりじゃ意味ねーよ。
ちなみに漏れはリクエストはほとんど無い。
17-35mmG(ミノルタ)
50mmF2.8マクロ(ソニー)
50mmF1.4(ミノルタ)
85mmF1.4G(ミノルタ)
100mmSoft(ミノルタ)
125mmマクロアポランター(コシナ)
135mmSTF(ミノルタ)
135mmF1.8(ソニー)
200mmF4マクロG(ミノルタ)
あとは75-300F4.5-5.6SSMと70-200mmF2.8買えば、完全かなと思ってる。
ちなみに漏れはミノルタのレンズが好きな理由は外装も鏡筒も金属製だからという変な理由。
他社の外装は金属だけど、中はプラの鏡筒ってのが好きじゃない。
変な理由でスマン。
596:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 22:28:14 fY3CwmDH0
>>595
現行レンズが気に入ってなけりゃ
単にアンタがαユーザーにならなけりゃ済む話じゃ。
早く他のメーカー買ったらどう。
597:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 22:30:01 wFrRxsLT0
>>596
とっくの昔に何度も書いているのだがね。
598:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 22:32:13 9dCDjndo0
>>596
あ、レンズの羅列は所有してるレンズな。
自分の持ってるレンズも書くとどんな不満があるか分かりやすいかと思っただけだ。
17-35mmF3.5Gや100mmSOFTを修理に出したけど、
古参ユーザーとしては現状にそんなに文句はない。
もっと情報を多く出せとか、α700一本槍なラインナップはおかしいとは思うけど、使ってる上で不満はねーな。
599:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 22:32:40 wFrRxsLT0
>>597
とっくの昔から使っていて、他のマウントで気に入って常用しているスペックの物を700でも使いたいという話だが?
600:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 22:40:58 9dCDjndo0
キットレンズショボい→DT16-105mmF3.5-5.6
ミノルタ撤退で35mmF1.4G(D)がアボーン→ソニーで復活
望遠だと選択肢が極端なのしかない→70-300mmF4.5-5.6G
不満点は徐々に消されていってる気がするんだが。
α700がそんなに良いのなら少しは待てば?
GWや新入学の商戦期にはなんか新しい動きもあるんじゃないの。
601:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 22:41:01 82kyh/By0
>>597
そういうメッセージを発しているから、まったくシェアが伸びないわけでね。
商売にならないボランティアをソニーが何時までも続けられると思ったら大間違いだぞ。
602:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 22:41:21 kezvcfgE0
>>600
今日も暴れてるなw
ないものはない。
ソニーにはまだそんな余裕はない。
これでもうFAなんだよ。
まだまだ旧αユーザーにしかメリットのないマウントなんだよ。
潰れるか生き残るかは別マウント使いながら見物してろよ。
使うのはそれからでも遅くはないよ。
603:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 22:43:54 49dqrz8S0
70-300mmSSMなんてα700と同時発売だったとしても遅いくらいなんだがなぁ・・・。
なんでそういうレンズより先にアホみたいな135ZAとか出すんだろ?
考えられへん。
604:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 22:45:46 wFrRxsLT0
>>602
やる気があるなら、発想を根底から変えないと駄目、ということだね。
といっても、ボディーの方に合わせるだけで充分なのだが。
そういうことって、カメラにかぎらず、言えてるんじゃない。
>>603
こんな感じのレンズだけで手一杯なのか? → ( ・ω・ )
605:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 22:46:42 wFrRxsLT0
>>604
上のほうに変な成金趣味のがいるんじゃないか?
606:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 22:50:16 MtvqW3rO0
>>587
> STF35mmSSMT5.6あたりも他マウントからでも客寄せできる魅力が出るだろう。
喪前STFってどんなレンズか全然理解していないだろう?
607:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 22:52:34 kezvcfgE0
>>605
とりあえず、あんたのようなユーザーの事は重視してないのは確かだ。
俺は今の方向性を楽しみにしてるがな。
608:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 22:53:26 XTklXoRn0
PS3の大失敗でクタラギが失脚したみたいにα部門では誰か責任取らされることは無いのかね?
そんな重要なプロダクトじゃないのかもな、ソニーにとっては。
609:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 22:55:45 fY3CwmDH0
>>605
とにかくニコ・キヤノの手ブレ補正レンズにお布施できない初心者という事は解かった。
610:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 22:55:53 wFrRxsLT0
>>607
変な注文だとは思うが、物理的には不可能ではないんじゃない?
611:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/03 22:57:13 wFrRxsLT0
>>610
何故に君のような新米のカタログ蒐集厨君がしつこく出てきて下らないことを書いて荒らすのかね?