07/12/14 01:14:00 FQbwdVjL0
別に俺の写真がブレブレって事ではないよ。
ただ他社と比べると劣ってるかなと。少なくとも勝ってはいない。
まぁ装着できればどんなレンズでも効くってところは良いけど。
K10D入院中に友人のD200と18-200VRを借りて使ってみたが効きは凄いはな。
サッカー取ったんだがK10Dとはピントも軽快さも(重いけど)全然ちがう。
43リミ付けたK10Dが気に入ってるからいいんだけどさ、D200でこんなんだからD300
だと幸せになれるかも...
と、一瞬思ってしまったが、そこはほら、変態だからK10Dを可愛がってるんだよね。
151:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 01:17:21 d+UjuV060
Mモードは銀塩ME機の使い方想定してんじゃないの?
K10D使う前は*ist D+MレンズでもっぱらMモードばっかり使ってたけど、
露出補正なんて使ったことないっていうか、そんなのあったんだ。
グリーンボタンで測光、シャッター切る。
プレビュー見て補正が必要だと思ったら絞り輪動かすか、
前ダイヤル動かして補正。
絞りで補正するかSSで補正するか好きな方選べるし、いいんでない?
152:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 01:19:07 GT99jeQX0
やっぱりチラシの裏だな(プ
俺もこれ以上は自分ちのチラシに書くことにするわ(www
153:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 01:36:48 FQbwdVjL0
いらない人にはいらにだろう。
欲しい人のためには有っても良いんじゃないか?と思い書くと
必死で否定するヒトがいるんだよ。
154:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 03:31:55 o8YwiuJ60
>>150
本当の事、書くなよ。
155:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 04:23:28 f8PnHR3x0
正直、今のデジカメと1年前のデジカメの話はF5とF2比べるぐらいの差がある気がしなくもない。
156:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 05:18:36 qnQf02Lc0
>>147今のペンタのレンズラインナップから考えると、フルサイズは出そうにないよな。
ニコンのFマウントじゃフルサイズは出ないって言うのを鵜呑みにしてた俺としては、もうこのような事書かれても信用しないのだ!
あっさり、突然に、何の前触れもなく出る気がする。
そしたら今までこのような事書いてた奴らは黙り決め込むのだ
157:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 05:30:55 hlRPnlhAO
悪いけど、ニコンとまともなレンズが殆どないとこを一緒にしないでくれるかな。
158:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 06:07:45 KZZ664SrO
本体ソフトシャッター項目にメニュー追加、
スピード重視/標準/精度重視の3段項目
…とかね。w
159:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 06:12:25 diPL14ev0
デジカメの写真に霊が写る(見える)ものなのか?
霊の見える人には見えるらしいが俺には目をこらしても霊は見えない
対処法レス待ち。。。
160:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 06:20:25 IC/l/zZJ0
見える人だけ関係あり。
見えない人には関係ない。
いじょ。
161:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 06:32:12 3/aYz3B40
>>159
顔認識をオフにする。
162:ちなみにこれ
07/12/14 06:42:42 diPL14ev0
心霊写真UPして! Part41
スレリンク(occult板:163番)
163 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2007/12/14(金) 06:36:18 ID:eKQYv4bw0
URLリンク(pentax.mydns.jp)
私が撮った写真ですが
◆◆運が良くなるこつを教えあいましょう◆◆ 4
スレリンク(occult板:179番)
のスレで
179 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 15:51:45 ID:WZd0mrHB0
>>162
こんなこと書いちゃっていいかどうかわからないけど・・・
不愉快だったらスルーしてください。
ここから自殺した人がいます。
画像左下に何かが・・・(画像が暗いせいではなく)。
失礼しました。
という指摘がありました
私としては霊感がないのでよくわかりません
どうか皆様方におかれましては対処法も含め御指導願いたく御願いいたします
なおイメージのデータを損ない鑑定の判断を鈍らせるとは思いJpegですがサイズはでかい(数メガ)ですが宜しく御願いします(リサイズは画質の劣化を招くため)
なお此処の撮影場所(福島県いわき三崎公園)が自殺名所であるのは事前の調査でわかっていましたし、此処で自殺した人がいるという
心のささやきもありましたが万人が見れる写真あぷろだに不吉な写真をあげてしまったのであれば申し訳ない気持ちでいっぱいです
163:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 07:10:51 Gwxa6P/C0
Mモードでの露出補正が未だ意味不明な件
164:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 08:16:49 0DwNBD7z0
>>162
暗部持ち上げてみるともやっとしたのがあるけど
これってレンズごく手前の草かなんかが写りこんだ、またはそれが
乱反射してフレアがでただけじゃね
165:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 08:23:59 ltzaP3G10
>>150
サッカーなら昼間だろうから別に補正無くても・・・
あなた普段はお子さんをメインに撮ってるんでしょ?
比較する(ry
166:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 09:00:51 Vl/kCGVE0
>>147
補正レンズ付きになってしまうがええか?
167:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 13:25:31 KqdH9VmZ0
>>159
273 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2007/12/14(金) 09:11:57 ID:zdt5S8Tu0
>272
A650 IS でも買ってろよ。つか、G9使ったことある? バリアングルなんかより、今の3インチで明るい液晶で十分と思われ。
URLリンク(by1.storage.msn.com)
バリ重視なら、他のをオヌヌメ。
G7,G9のスレにおあつらえ向きのがあた。
168:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 14:03:13 +POc30eS0
アトム使えば写るんじゃない!?空気も写るって言われてるからな
169:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 16:42:38 cl532KAI0
これからK10D買って来ますノシ
170:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 16:51:02 KqdH9VmZ0
レシートか(ry
本箱う(ry
171:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 17:10:24 xcRPlMxq0
これからK10D盗って来ますノシ
172:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 17:46:30 3q0Z542Y0
盗むなよw
173:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 18:29:43 JHho4BaZP
通報しますた
174:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 20:17:05 w2U6X+Yf0
望遠マクロを…
175:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 20:38:20 6No12Uwr0
広角を・・・
176:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 21:06:12 ltzaP3G10
阪急梅田駅の紀伊国屋へふらりと寄ったら
オーナーズBOOKが売ってたからおもわず買ってしまった
重版だしオクでも高値で入札する人はいなくなったね
177:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 21:31:09 Y1Uy/Njz0
重版になってK10Dの掲載広告が変わったんだよね。
初版本は画質革命の広告。重版は3大カメラ賞の広告。
178:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 22:27:25 6harwe4W0
立派なもんだよ。
三冠とったカメラがいままでいくつあるんだろね。
179:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 22:45:26 /6b2W4Yw0
>>177
マジ?そりゃすごい。
180:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:00:31 FQbwdVjL0
露出補正を使いたい意図を汲み取れないでくだらないカキコかぁ。
ま、脳内ユーザーかレンズキットしか持ってなければ無理もない。
子供がメインであって、子供しかとらない訳ではないし、一口に子供撮りといっても
シチュエーションは多彩。
自分的には花撮りよりも鳥撮りよりも飛行機撮りよりも
難しい。
181:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:07:02 iEMijfny0
いや、もういいから黙ってくんない?
182:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:10:22 KIgkC64F0
>>180
KY
183:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:10:25 FQbwdVjL0
181には理解できないんだろうなぁ。
Mで露出補正したい意図。
184:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:11:46 FQbwdVjL0
>181
おまえ意味がわかんないだろ?
185:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:17:21 KIgkC64F0
>>184
おまえ意味がわかんないだろ?
186:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:20:03 ltzaP3G10
なんでMでの露出補正にこだわってるわけ?
187:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:21:04 FQbwdVjL0
子供が書き込む時間じゃないよ。
188:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:25:25 IC/l/zZJ0
うーん。
意味わかってないけど。
Mで露出補正とすると2種類動作思いつくんだけど
1.グリーンボタンでの測光と、露出バーの表示に補正をかける
2.設定したSS,絞りに対して、実際の撮影時は補正分だけオフセット
1ならまぁ合ってもいいような。
2ならまったく要らない
189:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:26:10 VRFmg9n20
ハゲオヤジが2chに来るなよ。
つかsageろハゲ
190:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:26:48 jUeJs04oO
俺も知りたい。
Mで露出補正が必要な意図を。
別に、煽ってるわけじゃないよ。
ファインダー内に露出計が見えてて、絞りもSSも自在に変えられるのに
その上、露出補正が必要な時って、どんなシチュエーションなのか、マジで知りたい。
191:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:26:55 FQbwdVjL0
実際のところそんなにコダワッテル分けでもいないが、
あったらいいのに、あってもいいのにと思う。
それに対して
ハイパーマニュアルを使いこなせてないとか
意味不明とか中傷されたんで面白くて。
192:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:27:59 ltzaP3G10
どうしてもSSと絞りにこだわりたいのなら
TAVを使えば露出補正もできるのにね
193:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:28:18 mtQ7nVDy0
>>191
日本語で頼むわハゲ。
194:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:28:57 KIgkC64F0
>>191
中傷(笑)
195:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:29:47 IlXvIZ3c0
近くのヤマダにGPが14万でおいてあった。
値段聞いてみたら11万+ポイ10%だって。
196:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:29:52 jUeJs04oO
>>191
どんな時に「あったらいい」と思ったの?
197:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:31:01 FQbwdVjL0
理由はいくつかあるんだが、それをかくと
「こうこう、こうすれば済む話じゃないか」とかまた見当違いのレスがつくのが
めにみえてるしなぁ。
198:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:31:36 ltzaP3G10
こうこう、こうすれば済む話じゃないかというのは
見当違いじゃなくてアドバイスだと思うけど・・・
199:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:32:10 h7EXu4bC0
>>197
だったら来んなよ。
200:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:33:53 jUeJs04oO
>>197
見当違いのレスなんか気にすんなよ。
どうせ2chだし。
それに、いくつかは「あってもいい」とのレスもある。
中傷とかじゃなくマジで知りたいんだわ。
201:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:35:02 FQbwdVjL0
まぁ、書いた所で個人の感覚的な所もあるからなぁ、どれだけ伝わるかは未知数ではあるな。
ただ、俺としては露出補正があったらもっとMで使う事も多くなるのになと。
K10D買うまではマニュアルで撮ることが多かったんで(っていうかマユアルしかないカメラ
使う事が多かった。)
202:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:35:38 3oplBVnF0
>>197
一眼始めたばかりの俺が言っても的外れかも知れないけど
露出補正ってAvモードならシャッタースピードをTvモードなら絞りを変えてやってるんだよな
Mモードはその二つをそれぞれのダイヤルで自分で設定してやるわけだから必要も何ももともと機能としてはあるんじゃないのか?
203:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:39:39 KIgkC64F0
マニュアルで露出補正
|-- どの値が変更されるか不明→使えない
|
|-- 変更される値が決まっている→○○優先露出と同じ
|
|-- カメラが勝手に決める→もうマニュアルとは言えない
204:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:41:23 jUeJs04oO
>>201
それだけマニュアル多用していて、なんでまた露出補正なんて思ったのさ。
205:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:43:33 FQbwdVjL0
例えばさ、みんなカメラの出した答えともいうべき測光結果にいつも満足してる?
複数あるレンズ、どれも同じ明るさで写る?
俺は満足できない。なのでAVで補正することが多い。
もうちょっとアンダーめで...とか、逆光気味の時とか補正するんだが、
もうちょっとアンダーなほうが見た目に近いな..とか思うことが多い。
(ドンピシャな時もある)
Mで撮っててドンピシャな時はいいんだが、ちょっとズレてると思うときはとことん
自分で補正しながら撮っていかなきゃならなくなる。
ハイパーマニュアルしても結局ちょっと絞ったり。
でも露出補正があれば電源切っても補正値記憶できるし常に自分のイメージに近い露出を
簡単に得られる。
206:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:43:52 BoOoUNWX0
Mでしかカメラを使わない俺が断言するが、
K10DほどMモードが使いやすいカメラは滅多にない。
207:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:47:03 IC/l/zZJ0
Mモードなのに露出計に頼りすぎなのでは?
208:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:48:31 FQbwdVjL0
結局2ちゃんに出入りする人間に多いのは相手のいわんとする事を理解しようなんて姿勢の
人は少ないからなぁ。
揚げ足をとって上に立った気でいたいだけなんじゃないかと思う。
機能としては「露出補正」という名称で語ってはいるが、用は露出に対してオフセットを
かけたいということ。
209:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:50:12 NiPRtyq80
>ID:FQbwdVjL0
マニュアルの意味を誤解してないか?
露出計が内蔵されてないカメラは使ったことあるかい?
そのときはどうやって露出を決めたんだ?
210:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:50:59 KIgkC64F0
>>208
かわいそう…
211:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:53:05 IC/l/zZJ0
うーん、そですか。
現状実装されてないけど、雰囲気だけ・・・ならMモードでオートブラケットを設定。ステップ幅が補正値、カスタムのブラケット撮影順で1枚目を+or-の選択として、指切りで1枚。
こんな対処で。
212:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:53:25 FQbwdVjL0
いらないと思うならそれはそれでいんじゃない?
露出計に頼るなって言うなら勘でやってりゃいいしハイパーマニュアルも無意味だよね。
絞りを変えれば望んだ露出に補正できるがハイパーマニュアルを使ったら望んだ露出からズレる。
213:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:53:56 ZPHSl9AH0
まずMの時に「露出補正」と言う言葉を使うから誤解を招くのだと思う。
露出補正と言う言葉は自動露出に対して使う言葉だからな。
214:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:54:06 s/FBS9zT0
値段は倍だし手ぶれ補正も無いけどD300には引かれるな。これの方が画質革命
っぽい。
215:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:54:45 BoOoUNWX0
>>208
それはM使いなら大抵だれでもやってる儀式のことかい?
ポチっとグリーンボタンを押した後に前ダイヤルをグリグリっと・・
これが面倒だと?
俺にとってはむしろそこに工夫の余地があるので自動になったら
Mに幻滅してしまうかもしれんな。
216:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:54:51 KIgkC64F0
ああ、つまりハイパープログラムを知らないってことか。納得。
217:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:54:52 jUeJs04oO
>>205
あ~、ナルホドね。
2割くらいは同感だけど…
うーん…
それはつまり、露出計があまりアテにできないって事だから
アテにならない露出計を基準にした補正をかけてもアテにならないのでは?
常にアンダーなりオーバーに同じだけずれてるってなら判るけど。
218:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:57:11 FQbwdVjL0
やはり思ったとおりの展開になってきたな。
各自持論を押し出すだけで。
>209
君の思うマニュアルの意味を解り易く説明してくれ。
それにたいして質問をする可能性はあるが揚げ足をとるつもりはないから。
219:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:57:30 zlvR/UZh0
パイパーMでも、何測光にしているかで、露出変わるよニャー。
220:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:57:41 IC/l/zZJ0
>>213
そうですねぇ。露出計の指示調整(出目にオフセットかける)とでも言ってもらえば、結構支持があると思うですねぇ。
221:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:58:18 zlvR/UZh0
>>209
勘!!
222:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:59:22 BoOoUNWX0
>>219
だよね^^
223:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 00:00:02 pvgoQdeo0
>>220
その補正はどの値を変える?
224:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 00:00:42 9VJRMhzo0
>>223
露出バーの表示に
225:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 00:02:16 KIgkC64F0
露出バーの表示には適正露出から見た現在の測光値が出るぞ。
現在の測光値が出るなら補正値を表示できない。
226:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 00:02:49 ZPHSl9AH0
あとさ 分割測光はどれ位補正したら良いかわからんでしょ。
じっくり撮れる時 おいらはMでスポット測光→色により値を変更。
お手軽にスナップする時だけ分割測光。
227:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 00:05:33 zQBgF1vR0
次機は露出優先モードが必要だな
228:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 00:05:35 qRVgqtU80
三倍近くないか? 一年後の新型、発売直後ですら二倍近い価格差、
比べる意味が分からない……。
229:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 00:07:16 oaeqq1ES0
もう一回書くけど、要は露出に対してオフセットを掛けたいという事。
で、概ね満足できる露出傾向を得た上でシーンごとに必要に応じて補正をくわえる。
他人に感覚にケチをつけたがる奴が多いねぇ。
216みたいに見当違いもいるし。
>205
2割程度でも理解してもらえてほっとした。
>常にアンダーなりオーバーに同じだけずれてるってなら判るけど。
一応傾向はあると思う。というかうちのは光源によるのか、オーバー気味の時はある。
そういう時はAvでマイナス補正かけっぱなしで使う事もある。
あとレンズを何本もとっかえひっかえしてると露出傾向違って感じることもあるし。
230:209
07/12/15 00:09:59 RxOi35Zs0
>>218
自分で絞りとSSを決める。以上。
内蔵や外部の露出計を参考にしてもいいけど。
ちなみに当然ながら、露出計の出す数字は「適正と思われる露出」であって、
自分が望むものと同じとは限らない。
231:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 00:11:25 pvgoQdeo0
>>229
じゃあきくが、具体的にはその機能はどうあるべきなんだ?
>>203のどれだ?それ以外なら具体的にどういうことだ?
「他人に感覚にケチをつけたがる奴が多いねぇ。」 → メーカーの感覚にケチを付ける奴が言う台詞じゃない
~~~
232:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 00:11:49 gQ/HM8Uo0
露出ってゆーか測光の癖をアンダー目に振りたいとか
オーバー目に設定したいとかそんなことか?
キヤノン評価測光はαのハニカム測光に比べたらアンダー目に出るとかか?
測光の癖をイジレル機能を実装してるメーカーなんてないしな
せいぜい(メーカー評価で)固定チューニングしたスポットと中央重点と
マルチパターンの違いがあるくらい
233:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 00:11:58 85h+3oFd0
>>229
そんなカメラがあるんだ?しらなかった。
234:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 00:12:12 9VJRMhzo0
>>225
ん、きっとageさんが言いたいのは
あるシーンで本来の明るさは11EVだったとして。
そのまんまバーの真ん中が11EVになる・・・・のが今。
そのシーンでも、12EVが真ん中にできたり、10EVが真ん中にできるように指示スケールにオフセットかけて、スケール真ん中をカスタマイズできたらいいんじゃまいかということでは?
つまり露出の補正じゃなくて、露出計指示の補正。
235:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 00:13:16 9VJRMhzo0
あ、なんか余計な書き方した予感
236:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 00:16:04 pvgoQdeo0
>>234
とりあえず言ってることは理解できる。
だが補正値を表示して現在の測光値をそれに合わせて…意味あるか?
思いっきり手間が増えてるだけだろ?
237:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 00:17:18 yOJWp4wx0
※※※※※Mモード ハイパーマニュアル秘伝書※※※※※
その1.比較的時間があり、じっくり撮るときはスポット測光・・・花など三脚使用
その2.撮影意図(絞り)に合わせ、適度な明るさが欲しいときは、分割測光・・・お散歩
その3.とりあえず、一枚撮って、出た絵でSSを補正する・・・とりあえず派
その4.外部ストロポ使用で、光量に合わせて絞りを調整・・・要、単体露出計
その5.その日の天候を肌で感じて、自ら勘で露出決めする・・・人間露出計
238:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 00:17:41 85h+3oFd0
自分の脳内補正値をカメラに搭載したいと。
239:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 00:17:44 MHBju9mM0
レンズを変える、つまり画角が変われば測光値は変わる。
分割測光の場合は特にそうなる。
つうかsageて行かねえか?
240:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 00:18:24 pvgoQdeo0
>>239
自ら晒しageなんだからいいじゃないか
241:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 00:18:38 gQ/HM8Uo0
>>239
悪いw
242:209
07/12/15 00:18:48 RxOi35Zs0
>ID:oaeqq1ES0=ID:FQbwdVjL0
俺はもう寝るけど、いきなり昨晩の話をアンカーもレス番もつけずに蒸し返してきて、
他人に何かを分かってもらおうとする君の感覚はかなり変だ。
カメラ云々の前に、その辺りのことを見直すことを勧める。
243:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 00:19:00 9VJRMhzo0
>>236
実際のとこ、私観で言うと間に1枚薄絹がかぶったような感じの操作挙動になってしまう気がする。
在ってもいいけど、って感じます。(おわ、最初に戻った)
244:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 00:22:02 oaeqq1ES0
メーカーの感覚に合わせる意味が解らん。
俺が解ったのは231には読解力というか人の意見を理解しようという気持ちはなく
叩きたいだけだということと、234さんはわかってらっしゃるということ。
>測光の癖をイジレル機能を実装してるメーカーなんてないしな
各社、うちの測光は素晴しいです!安心してシャッター切ってください!って言いたいだろうしな
(技術者はそう思ってなくても営業さんはそう言わざるをえないだろう)
245:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 00:23:46 pvgoQdeo0
>>244
お前は分かってもらおうという気持ちが無ぇよ
246:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 00:26:04 85h+3oFd0
嵐と紙一重だな。
違うとすれば前向きな意見を引き出せる技量があるかどうか。
247:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 00:26:55 qr/z80YS0
>>232
D300は測光モード毎に調整値を設定できるよ。
だから何って言われると・・・
248:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 00:30:23 MHBju9mM0
プロの写真のデータを見ると時々思うんだが、単に「F5.6オート」とか書いてるが
これは絶対補正しているだろうと思う事がよくある。
まあ、いちいち書かないのかも知れないが、露出補正はしょっちゅうやっていると思われる。
要は自分のカメラの露出の傾向と自分の好みの色、どんな被写体や光の分布の時
どれ位補正したら良いかは個人個人で見つけるしかないのではないかい?
249:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 00:31:09 RhD/yMWY0
センサーはサムソンで決まりなのかな?
250:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 00:31:33 oaeqq1ES0
持論に固執するために一生懸命な人には理解できないだろうが、
露出補正、または露出計補正、または露出値オフセットが有れば、
俺の場合は実際の撮影時に補正という手間を減らすことができる。
まぁ極端なことを言えば、カメラの癖を自分に合わせる為に補正するなんてナンセンス。
基本となる露出を自分の感覚に合わせた上で(0地点を自分で設定)オートだのマニュアル
だの駆使してより簡単に自分のイメージに近い写真が撮れれば良いのでは?
と。
で、そんな機能いらねー!というならその機能を使わなければよい訳で、
使い方がわかってないとかメーカーの感覚にケチつけるなとか余計なお世話。
251:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 00:32:47 yOJWp4wx0
あれだな、露出って哲学だな。
絞りとシャッタースピードの関係は普遍なのに、メーカーでやり方が変わるわけさ。
こういうの、偉人の言葉を借りると、何かね?
252:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 00:33:28 URXJF5620
今日、でかける為に、カメラ掃除しました。
ファインダをのぞくと、あっちらおっちらとホコリみたいのくっついてたから
カチッとはずして、四角いやつを少しふいたんだけど、まだ取れねー。
その四角い透明なやつの上にあるミラーにホコリがついていると判明。
あんな奥、どうやって掃除したらいいのか分からず、
自分なりにやってみたら余計にホコリが。。。。。。。。。。
もうペンタSCに出すべき?
それとも何かクリーニングセット買うべき?
それともホコリをセロテープとかで取るべき?
写真に撮って、PCで画像拡大して見て見たが問題なかたーよ
253:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 00:35:53 gQ/HM8Uo0
>>250
露出補正と測光パラメータの癖の違いは理解できたかい?
そもそもどんな状況においても完璧な適正露出をはじき出す測光方式なんてねーの
各社「目指して開発がんばってます」だけ
そもそも露出の好みなんて十人十色
露出計がポン出しした値を自分好みにイジるために
M使ったり、Aで露出補正かけんの
残念ながら君が望む機能を持ったカメラは世の中にはねぇよ・・・
と思ったら>>247
D300に機能実装したんだ?
>>250
今日、D300買いに行け
それで解決、終わりジャンw
254:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 00:38:31 oaeqq1ES0
>245
だっておまいらみたいに理解する頭のない奴にわかってもらおうなんて気持ちを持っても
無意味。
しかし2割ていどでも理解する人もいる。
まぁ頭わるい奴はハイパーマニュアルを使いこなしていないとか書いてたが、
その逆で、ハイパーマニュアルがなきゃ補正なんて必要性かんじないのだが。
255:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 00:42:04 pvgoQdeo0
>>254
「理解しよう」と思ってる奴ですら2割しか理解できないその独創性…
俺の質問に答えないで文句ばかり言ってりゃ理解したくても理解できないんだがな。
で、結局お前が欲しいのは「測光補正」か?
256:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 00:42:24 yOJWp4wx0
デジタルになってさぁー、白飛びなんかもしやすくなっているわけで、
3枚バラした中で、使えるのが一枚しか無いなんて状況になってるじゃない。
まぁ、アンダー目のRawで撮ればいいんだけど、Jpeg撮りした場合、
厳密に使える写真を、急な状況で撮ることが、けっこう難しいよな。
ハイパーMだったら、絞りで、だいたいの絵作りの予想は出来るわけで、
SSの出方に、どれだけ注意できるかが鍵だと思わない?
257:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 00:43:12 9VJRMhzo0
>>254
私も「露出補正」って言葉が先行してしまい、結構悩みますたが・・・。
258:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 00:45:03 URXJF5620
なんかマニュアルについて話てるようだが、参戦します(ぉ
先日、マニュアルレンズのF1.8を購入したよ~
まぁまぁな天気(暗くはない)屋外撮影したのだ。
Mモードで SS10で撮ったのが一番自分にとっては適正露出だと思た。
なんかマニュアルでやると、自然と知識が身につくというか、
少しずつ段々と自分で設定して試したくなる自分がいる。
きっとこのままマニュアルレンズを使って操作していけば知識が増えるきがする
259:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 00:47:19 zQBgF1vR0
>>254
というかお前の言ったこと最初と変わったじゃないか・・・説明下手なのかしらないけどさ
お前が言いたいことは全然露出補正の話じゃなかった
それでハイパーマニュアル云々言ったやつは頭悪いとかまずは今までの自分のレスを客観的に見直してみろよ・・・
260:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 00:49:01 oaeqq1ES0
つーか253
おまえじぶんの矛盾に気がつかないのか?
>露出補正と測光パラメータの癖の違いは理解できたかい?
測光の癖が合わない時に補正をかけたいという意味はわからない?
十人十色の露出の好みをMモードでも簡単に俺色にするのに、
露出補正があったら実現できるのにって話なんだよ。
>露出計がポン出しした値を自分好みにイジるために
基本、自分好みの露出で撮れて、シーンごとに更に好みに合わせて弄られればいいとは
思えない?そう思うことが悪いこと?
技術的に難しいことではないし、ペンタの過去の機種では実装されてた機能なんだがな。
261:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 00:49:28 yOJWp4wx0
>>259
oaeqq1ES0氏って、どんな論法だったんだっけ?
262:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 00:51:10 gQ/HM8Uo0
>>260
君が言ってるのは測光補正だって理解できたかな?
あとね、安くなってるからといってD200の在庫買った挙句に
D200のスレでトンデモな文句言ったりすんなよ
いいな
買うのはD300だぞw
>>258
普段、露出計だけ持って出歩いてアチコチで測りまくりw
光を肌感覚で覚えようとしてたことあったわ
結局俺には無理だったけどw
263:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 00:54:07 oaeqq1ES0
>259
まずはスマン
説明は下手だわ。
ただ、意図する機能としては測光のオフセットでも露出補正でもいいのよ。
で、istDはファームアップでMで露出補正できたんで、最初に露出補正で話だしたわけ。
まぁ必要以上に煽るやつもいるから嫌な文章になっていまって意図が読み取りにくくなってはいたかもしれない。
264:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 00:55:57 TxyudqVuO
必要だと思ってる人がいるならあってもいい機能かもしれんね。
搭載するの、そんなに難しくないだろうし。レンズ毎に違うってなら、レンズ毎にオフセット値を記憶できれば尚良し。
でも、俺は使わない気がする。
そこまでシビアに設定して使えるほど、露出計を信じれない。
それが残りの8割の理由だな。
なかなか楽しかった。
もう寝ます。m(_ _)m
265:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 00:56:42 c49zcs3c0
HyM時の露出補正使用可にして欲しいに一票。
*istDではできたんだからK10Dにもplz
常にちょっと明るめの値を出すように出来たりして便利なんよ。
しかし、こういう「こうだったらいいのに」という意見が出ると
すぐに煽りあいになるのはどうにかならないもんかな。
>>209 >>230
勘露出や単体露出計を使って設定するのと違って、
グリーンボタン一発で適正露出ってのがハイパーマニュアルの良さっしょ。
そこに露出補正が入ってもおかしくないと思うのだけど。
>>233
*istD(ファームウェアver1.10以降)ではできるよ。
266:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 00:56:51 85h+3oFd0
>>263
金曜日の晩だしな。
267:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 00:58:11 oaeqq1ES0
>262
まだわからんのかぁ。
君が言ってる測光補正っていうのは、俺の考えに合致はしてるが、
俺は過去の機能に照らし合わせてMモード時に露出補正が欲しいって言ったのさ。
そもそも測光補正ってことば初めてかも。
268:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 01:00:46 85h+3oFd0
>>267
う~ん、測光調整?調整設定?設定補正?
269:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 01:02:57 oaeqq1ES0
>しかし、こういう「こうだったらいいのに」という意見が出ると
>すぐに煽りあいになるのはどうにかならないもんかな。
これはほんと同感。
270:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 01:03:08 c49zcs3c0
URLリンク(www.pentax.co.jp)
>2. 露出モードがM(マニュアル露出)で露出補正が使用可能になりました。
ペンタは「露出補正」と言ってるね。
*istDのは調光補正の代用的な意味合いもあったけど、
物撮りなんかで使うときに結構便利だったり。
271:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 01:03:22 gQ/HM8Uo0
>>265
へー
そいつは知らなかった。
>>267
納得。
*istDあるその機能をK10Dでもファームアップで入れて欲しいと言えば済んだ話ジャン
お前の話見えにくいんだよw
272:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 01:07:57 oaeqq1ES0
>268
つまり、測光調整であり、調整設定であり、設定補正である。
それを実現する方法の一つとして露出補正で。という話。
なぜ測光調整でな、調整設定でなく、設定補正でないのか?というと、
過去にistDでMモードに露出補正が実装されていて同じような使い方が
出来たから。
あと、測光調整、調整設定、設定補正だと、実際の操作はメニューから
入っていくことになりそうな気がするが、露出補正のいい所は簡単に変えられる。
機能としては測光調整、調整設定、設定補正なんだけど、実際に使うことを
考えたら露出補正のほうが簡単に扱える。
273:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 01:10:30 URXJF5620
ローパスフィルターではなくて、
真上についてるミラーの掃除の仕方について誰か教えて下さい。
274:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 01:11:30 oaeqq1ES0
>271
>*istDあるその機能をK10Dでもファームアップで入れて欲しいと言えば済んだ話ジャン
w そしたらおまえはなんでそんなの必要なんだ?馬鹿じゃねーの?とかほざいてたと
思うよ。
ま、すぐ理解できる人間もいればおまえみたいに時間のかかる奴がいるってこともよくわかったよ。
275:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 01:12:40 oaeqq1ES0
ミラーの掃除のしかたは...
フォーラムに行く。
もしくは郵送する。
まずは電話してみる。
276:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 01:17:16 c49zcs3c0
HyMを「マニュアル露出」として使ってる人にはどこが便利なのか分からないかも。
漏れはどちらかというと「半永久的に値が保持されるAE-L」みたいに使ってるから
HyM時に露出補正が出来ると便利。
>>273
「クイックリターンミラーはデリケートだから触るべからず。
修理センターにお任せが吉」って話を聞いた。
確か普通の鏡と違って傷が付きやすいとか何とか。
詳しい説明はえらい人にお任せ。
277:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 01:21:12 gQ/HM8Uo0
>>274
いや
さすがにそれ被害妄想だと思うわw
叩かれ過ぎて人間不信に陥ってるのは分かるが・・・
君の言いたいことは理解したから許してね
でも君の説明はやっぱりアレだと思うよw
istD持ってる人にしか通じないんじゃねの?
278:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 01:22:56 URXJF5620
っっっっっげ !!!!!!!!!!!
ちょーやべ。絶望.........orz フキフキしてしもたわぃ。
近い修理せんたーに行きたいのだが、土日休みじゃないのじゃ
279:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 01:23:54 URXJF5620
イメージセンサークリーニングキット買う!!!!!!
持つところが長いから、ちょん切って、
クイックリターンミラーをペタペタしてもだめ?
280:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 01:26:01 9VJRMhzo0
>>273
カチっと外した・・・のはすりガラスみたいなの?
で、ミラーというのはその外したすりガラスのさらに奥に見える鏡みたいなもの?
とすると、すりガラスはフォーカススクリーンで、拭き掃除厳禁。最悪超音波洗浄器。
鏡みたいなのがペンタプリズムの下面。良く見ると透明度の高い硝子の奥に鏡があるはず。
281:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 01:27:14 pvgoQdeo0
>>279
おk。あれはレンズもおk。
やりすぎには注意。
282:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 01:28:01 9VJRMhzo0
あら、クイックリターンミラーのほうですかぃ。
基本的にそっちは触っちゃだめ。理由は前スレで書いたことありますが、AFに影響することあり。
283:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 01:29:44 pvgoQdeo0
>>280
ちゃうわ、プリズム本体だ!
>>279
プリズムは斜めから見るとミラーにしか見えないと思う。
まあクリーナーで大丈夫と思うが、次からはブロワな。
284:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 01:31:35 9VJRMhzo0
>>283
いやいや、プリズム本体の下面じゃん?
285:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 01:34:44 pvgoQdeo0
プリズム本体の下面って、何か他に入ってた?
286:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 01:35:52 c49zcs3c0
ああ、プリズムの方だったのか。
確かに真上と言ったらそっちか。
>>278
あー、いや、動作に支障ないなら別に大丈夫かも。
とりあえず様子見しましょう。
287:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 01:39:33 URXJF5620
えと、まだ部位の名前覚えてないので、説明させていただきます。
さきほどからネットで調べたのですが、
カチッとやってはずれるのが「フォーカシングスクリーン」?
これをはずすと、もっと奥の真上?に見えるミラーです。
「クイックリターンみらー」?
「レンズを外して、まっすぐ奥に見える緑色ではありません。
そのまっすぐ奥に見えるところをクリーニングするときは
「イメージセンタークリーニングセット」使うんですよね?
そのイメージセンサークリーニングセットの棒を使って、
上部ミラーをペタペタしようかなと。。。。
288:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 01:45:37 ADeJJoSZ0
でもさ、イメージセンサーは画像に
支障があるからクリーニングするけど
ミラーとかそのほかの部品は触る必要がないと
思うんだけどね。触りたいんだろうケド
289:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 01:49:43 pvgoQdeo0
クイックリターンミラーは、クイックにリターンするミラーだから。
スクリーンの下にあるのがそれ。
で、そのスクリーンのさらに上には確かすぐプリズムだと思った。
プリズムは斜めから見ると反射が多くなって透過して見えにくくなるから、ミラーっぽく見える。
大丈夫、と思ったが、切って使うのはやめような。
肝心のクイックリターンミラーにダメージが懸念されるから。
290:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 02:00:35 gJACZ5Rf0
テレ朝の番組で玉木宏がK10Dで風景写真とってるぞ
自前のカメラぽい
291:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 02:01:28 9VJRMhzo0
ぬむー。
夜中にゴソゴソなので、照明はストロボ1発
URLリンク(pentax.mydns.jp)
下に外れてきてるのがフォーカシングスクリーン。上に見えるのがプリズムそのもの・・・の下面
URLリンク(pentax.mydns.jp)
プリズム単体。赤いのはレーザポインタで照らしたけど13秒でプルプルしてしまいますた。
今は無きMyMZ-5はこうしてレンズテスト用のボックスになっていたり・・・
292:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 02:03:54 Dm7vVVAs0
玉木宏使ってたのかよ!
293:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 02:07:55 kiaNmD490
テレ朝系つけたらタモリ倶楽部だた(´・ω・`)
地方人カナシス
294:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 02:08:25 URXJF5620
>>291さん
すいませんわざわざ画像まで。。。。。orz ペコ
そうです。
プリズム?ですね、それ。
ほんとすいません御馬鹿な僕の為に。。。orz
295:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 02:10:03 URXJF5620
イメージセンサークリーニングキットをとりあえず購入します。
家電量販店とかで買えますか?ネットだけでしょうか。
296:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 02:12:28 SHup1Tlt0
普通に買えるよ
297:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 02:24:06 ZTzj6cmi0
>来んおスレってアンチと脳内ユーザーの割合が多いくせに
>ちょっとでもK10Dに対しての不満とか要望とか書くともの凄く叩かれる。
なんて出だしで話を始めたら、そりゃ煽られて当然だろうと思った。
298:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 02:56:56 9VJRMhzo0
後ろ側からも撮ってありましたので、ミラー触ってはいけない理由を
URLリンク(pentax.mydns.jp)
これ天地は逆です。埃は無視の方向で。
ミラーボックスの下に穴が3つ穿ってあるのがAFセンサーの光の入り口です。(MZ5は3点センサ)
手前のピントが合っている1/3くらいのがサブミラー、台形の耳で接続してあるのがメイン(クイックリターン)ミラー。
そして、ファインダーアイピース側に見える細い金属棒がメインミラーの回転軸です。
写真のミラーボックスの右奥にある、頭が凹んだ黒く短い円柱が、ミラーダウン時の位置決めピンです。見えてるのはサブミラー用で、見えていないところにメインミラー用があります。
これは片側にしかありません。反対側はアルミ板との隙間にて(本来ギアがあります)スイングアップ機構に連結されています。
メインの回転軸の端に見える切り欠きが入った棒がそれです。
ミラーが下がってる時の位置決めは片方にしかない位置決めピンしか与り知りません。
思ったより華奢だと感じませんか。
メインミラーの一部は光が透過するようになっており、サブミラーで再度向きをかえられて、AFセンサーに届いています。
メインミラーに不用意なストレスを加え歪み癖がつくと、位置決めピンで調整されたこれらの距離関係、測距点位置が狂ってしまうことがあるのです。
K10Dのミラーボックスがどの程度強度あるかはわかりませんが、他社の機種でも指先にクリーニングペーパー巻いて拭くような掃除で影響あった例は見聞きしています。
299:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 03:04:22 9VJRMhzo0
杞憂かもしれないですけどねw
そろそろウザいので失礼します。
300:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 03:08:11 9qwKU9rb0
おつかれさん。
301:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 03:09:06 pvgoQdeo0
MZ-5は分解したこと無いから自信ないけど、アルミじゃなくてステンレスだと思うよ。
それと位置決めが片方にしかないのは、ミラー軸の両端と合わせて3点になり、4点目は邪魔になるから。
どっちの位置決めが正しいの?ってことになるわけ。もしもう一つ追加するならバネ仕込みでちょっと大がかりだね。
杞憂ってことはないよ、拭くのは確かに危険だし。
302:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 03:09:46 pvgoQdeo0
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
中村文夫氏も同じことを言ってるな。
しかしどんなに考えてもHyPがその要望を叶えてくれるとしか思えない。
303:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 03:25:26 c49zcs3c0
>>302
HyP+AE-Lでもいいっちゃいいようなもんだけど…
HyM+露出補正の方が(漏れにとっては)分かりやすいし、
後から絞り値やシャッタースピードをいじりやすいんよ。
AE-Lには時間制限もあるし。
そもそもHyMの何が好きかって言うと「マニュアル露出の自由さ+AEの便利さ」なわけで。
そのAEの部分で露出補正が使えたら便利っしょ。
304:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 03:43:13 h7Wj2qhPO
ドンマイ
305:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 03:44:56 pvgoQdeo0
Z-5で試してみたさ。
それからDSも試した。
従来からの互換性を大事にするペンタだからおそらく理由があると思うが、
露出補正値は全モード共通でSVとTAVが増えて整合性がとれなくなったんじゃないか、と。
それと1ダイヤル機と併用すると混乱する。実際最初にK10Dをいじった時は困った。
AE-Lの時間制限は忘れてたな。代用は確かに厳しいかも。
306:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 04:56:10 kiTnOPsW0
HyMに露出補正?
何考えてんだか ┐('~`;)┌
307:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 05:08:54 GAUBBZVQ0
M露出はプロの書いたデジ一の初心者向けの本を見てからやりはじめた
現場の状況に応じて臨機応変に対応出来るのはM露出ならでは
308:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 07:28:11 lqM8NXEt0
M露出は構図かえても露出に影響しないから使用してるけどね
309:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 07:46:55 /mnGkYGK0
ハイパーマニュアルはマニュアルといってもグリーンボタンで
カメラが露出を決めてくれるので一種のAEでしょう。
だからこれに対して露出補正が必要な人がいるわけです。
対してハイパーでない、自分で露出を決めるマニュアルは本
当の「マニュアル」露出なので露出補正は必要でないですね。
ということで、前者を使ってる人が露出補正欲しいと言ってい
て、後者をイメージしている人が露出補正イラネ、なんだと思
います。
前者のために露出補正はあってもいいでしょう。
いじょ
310:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 07:57:29 szpOuFTl0
生きんと戦えば死に、死なんと戦えば必ず生くるものなり、こころせよ
311:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 08:17:06 WRCjYqkd0
*istDも持ってるが、HypMに露出補正なんてストロボ使うとき以外用無いわ。
ニコンみたいに露出計に色情報含めて欲しい的要望なら判るけど、露出計に補正って露出の基本が判ってないか、絞りが粘ってるレンズ使ってるとしか思えん。
312:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 08:21:31 MHBju9mM0
真のハイーパーマニュアルは頭の中。
313:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 08:42:46 if8HSdEL0
もう放っておけ。
age禿が来るぞ。
314:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 09:04:54 V+DLqR9wO
>>311
露出の基本って何?
315:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 09:17:40 f/BlqzLx0
>>314
まず脱げ
316:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 09:21:08 JEbUDGsg0
>>315
ワロタw
317:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 09:23:13 6AcEIg/q0
最近レンズのサードパーティーがペンタックスマウントを作らないケースが多いね。
タムロンのA06とか出れば売れそうだけどな。
トキナーは完全無視だもんな。
318:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 09:35:44 xzCxAqF4O
>>317
ってより、CとNしか作らなくなってるよな
考えてみりゃ、この2社でデジタル一眼の8割占めてるからな
319:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 09:36:35 V+DLqR9wO
>>315
イヤン恥ずかしい!><
320:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 09:40:24 r2f2f1nv0
(⌒─-⌒)
__ ((´・ω・`)) __
〔ノ二二,___ __,二二ヽ〕
|:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈 バッ
|:::::::::::::::::::::::::/ (u) ヽ::::::::::::::::::::::/
〔:::::::::::::::::::::/ ノ~ヽ ヽ::::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
ノ:::::::::::::::::::| |_~─~-| |~~~/
321:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 09:54:14 6AcEIg/q0
>>318
もう少し売れないとね。ソニーまではあるのにペンタックスだけ無いレンズも増えているし。
322:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 10:34:31 RxOi35Zs0
>>317
>トキナーは完全無視
ここ完全に違うから。
323:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 10:38:58 RxOi35Zs0
まあ確かに、共同開発までしてるんだから80-200/2.8のKマウントとか出せよ、とは思う。
ペンタがタムロンからレンズ買ったりしてるってことは、こういう提携関係も変わってるのかな?
324:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 10:42:23 yNH/37820
>>320
おじちゃんなんでM37マウントなの?
325:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 10:42:24 SHup1Tlt0
現実的にはいまのラインナップでも間に合ってるオレ・・・
326:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 11:10:27 6AcEIg/q0
ペンタックスの場合、将来の方向が全然分からないからユーザーは高いレンズに投資できないのよね。
先行きがもう少し分かれば、DA★も買えるが次のセンサーメーカーも分からないしなぁ。
だからサードパーティーの安いレンズが必要なの。
327:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 11:12:46 Eod9RBlE0
>>323
80-200mm F2.8 は終了してます。
トキナーのラインナップは、ペンタックスとあまり変わりません。
ペンタックスにないレンズは...
・AT-X 116 PRO DX (11-16mm F2.8)
・AT-X 840 D (80-400m F4.5-5.6)
・AT-X 280 AF PRO (28-80mm F2.8)
です。
80-200 / 28-80 なんかは、そのうち共同開発で新製品出すんじゃないかと。
ニコンもフルサイズ出してきたので、35mm 版のレンズは可能性ありそう。
328:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 11:15:42 GwgjjAys0
24-200は?
329:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 12:57:38 yqXbCKfzO
あまりに売れてなくて、サードも相手にしてくれないから、あの☆ズームなのかねえ?
もしかして、更に右肩下がりかね?
330:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 12:58:31 MUXbxmT/0
カメラやレンズを売り上げで語るバカは議論なんてしてないで氏ねばいいのに、
としか。
331:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 13:19:37 mpJzPcVJ0
K20Dの1月24日発表はもう規定路線?
発売は
まあいつものパターンで手に入るのは夏か○rz
332:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 13:21:04 Ld8DBA6i0
>>309見てスッキリした。
333:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 14:30:56 OevF0dve0
その頃まで手持ちのレンズ資産はオクに出さないでおこう…
来夏のボーナスシーズンだな。。
その頃、DA16-45、Tamron18-250、FA★28-70F2.8、
FA28/2.8、FA35/2、M50/1.7、FA77/1.8Limited(黒)、FA★85/1.4、SIGMA30/1.4、カラーヘリアー75mm/2.5
を手放すからヨロシク!
それより早い時期にK10Dグランプリパッケージ、*istDS、AF540を手放す。
手元に残すのは、FA43と77(銀)とMZ-3。
…結局デジタル時代のカメラは、センスよりも資本投下力の差が雌雄を決するんだよな。
オリやペンタがいくらリードしようとしても、すぐさま2周回差くらいの差を付けて一気に追い抜いてくる
そういう意味で、C、N以外のメーカーの存在は大切なんだけど。
巨人C、Nを追い立てる牧羊犬みたいな感じかな。
だから、いい意味でオリとペンタは市場を活性化して欲しい。
平川純J☆の代表的レンズだけは、どうしても手放せないからフィルムで楽しむよ
キヤノンに行く気は起こらないし、ニコンに期待してD3の廉価版を買おうかと思う
K20Dの基本性能が大幅にブラッシュアップされてたら、考え直すよ>中の人
シャッター周りの高速化、露出とAWBの安定強化はマスト。
334:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 14:34:22 OevF0dve0
あとスーパータクマー55/1.8を手放して、FA☆24mmを買い戻すか…
335:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 15:01:51 yqXbCKfzO
少なくともペンタがリードしたことなんかないだろ。
売り上げしかり、ラインナップしかり。
寝ぼけてんのか?
336:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 15:16:03 OevF0dve0
リードしようとしても、と書いたんだけど…日本語読めないの?
337:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 15:46:37 DKQgz4PvO
寝ぼけてたんだろ
338:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 16:04:55 MHBju9mM0
真性包茎なんか相手にすんな。
339:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 17:22:14 dkQuBk4q0
K20Dで、ファインダーの倍率、x1.2くらいにならんかね?ペンタプリズムがデカく&重くなっても良いから。
こういうのはムリなんだろうと思ってたんだけど、オリE-3で実現されてんのみたら欲しくなっちゃったよ。
正直、ファインダー像の大きささえ135フィルムサイズ同等にしてくれるなら、センサーは
APS-Cでも良いんだよなぁ・・・・って、そんなオレは少数派?
340:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 17:24:34 yqXbCKfzO
リードしようも糞も、せめて中級機位出してレンズラインナップ揃えてからの話だな。
ソニー以下じゃお笑い。
341:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 17:25:51 mpJzPcVJ0
↑俺もそれでいい、あとAFだけなんとかしてくれ
342:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 17:26:22 mpJzPcVJ0
ゴメ、>>339へね・・・
343:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 17:31:44 pvgoQdeo0
技術的に出来てもきっとやらないだろうな
344:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 19:51:55 6AcEIg/q0
市場占有率が1%~2%じゃ事業から撤退しても不思議じゃないよ。
K10DとかK100DSはいいカメラなんだけどなぁ。
とにかく他社が熱い年末に1機種も出せなかったのは、経営として失敗でしょ。
会社が無くなるには無くなる理由があったんだね。
ペンタックス部門、頑張って生き残ってくれ。
345:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 20:09:49 yOJWp4wx0
パソコン人口の10%しか無いMacが、あれだけ存在感あるのはなぜ?
キヤノニコの普及機路線は、メジャーが所以の問題も抱える。
Windowsのウイルスしかり、1DMK3のAF問題しかり。
地道に品質の向上を考え、他には無い発想と、ニッチさで勝負するペンタ。
iPodやiPhoe、K100DやK10D。シェアがあれば、いいってもんじゃない。
346:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 20:16:27 76Xbt51A0
iぽぇ
347:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 20:18:51 yOJWp4wx0
iPhoneな
348:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 20:26:41 9Ppznqte0
そもそもペンタの発売時期ってズレてるだろ?
KDXやD80が06年9月頃だったのに対しK10Dは11月頃じゃなかったっけ?
まぁ、体力の無いペンタとしては他社との競合を避けて発売するのも有りなんじゃないかなぁ?
K10D発売当初のブツが足りなくて品薄な状況は駄目駄目だったがw
349:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 20:31:03 yOJWp4wx0
上でああいう感じで書いたが、俺はシェアなんて増えて欲しくない。
品薄で全然OK。他人が使ってるカメラと同じなんて、嫌だ。
だって、同じ場所で同じカメラだったら、似たような絵になるでしょ。
他と違うから、ペンタは好きなのだ。
そして、去年の中古レンズ価格暴騰、そして品薄はつらい。
冷やかすくらいのにわかペンタは、キヤノニコに帰って欲しい。
ずっと、一緒に応援してくれるなら、話は別だけどな。
350:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 20:37:05 9Ppznqte0
>>349
「少数派だから良い」みたいな意見は正直理解できないが、
*istD●時代と比べると2chのスレの内容とかも
少々アレな感じになっちゃった気がするからなぁ。
マイナーすぎてメーカー撤退というのも困るし。
351:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 20:37:26 XEEIMOc20
今日店頭でE-3弄ってみたが、本当にAF早いのな。
思わず自分のK10Dを、このノンビリ屋めと叩いてしまったよ。
次はのもうちょっと早いやつにしてください。
352:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 21:03:32 yOJWp4wx0
>>350
結果論でそう思っているだけで、俺だって、売れ筋BEST1とかに、K10Dが入ると嬉しいし、
街でペンタストラップみかけると、仲間がいるって微笑ましくなる。
ただ、K100D以降、荒れ気味のこのご時世、特にK10Dスレは無駄に伸びている。
俺は、いい商品を作って、ユーザーフレンドリーで、1位を目指さなくても良いから、
3番手でこのまま、がんばって欲しい。まぁ、オリには勝って欲しいところだな。
353:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 21:04:46 HKROYL/a0
さっき新品買ってきたど
354:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 21:11:30 6AcEIg/q0
>>349
アップルとペンタックスは比較にならん(笑)
ペンタックスは吸収合併されて上場廃止になった会社。
355:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 21:19:50 MHBju9mM0
>>354
お前は書き込む前に童貞捨てて来い。w
356:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 21:31:20 6AcEIg/q0
>>355
下品な下ネタ書けなくなるように早く千の風になれ。
低脳君。
357:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 21:37:44 kWrM+Ei40
図星か…
358:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 21:39:48 SHup1Tlt0
Appleも一時は倒産寸前まで追い込まれたわけだが・・・
世の中何があるか分からない
359:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 21:41:39 yOJWp4wx0
そういやぁ、ジョブズとタタミーの共通点があったぞ!!
それは、○○頭だ。
360:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 21:41:39 FyEWaBpq0
売れなくていいとか、気持ち悪いユーザーが多いな。
豚みたいな外見のカメヲタなんだろうなwww
361:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 21:43:06 9Ppznqte0
>>352
正直、ペンタが3番手という認識は無かったw
デジカメ業界での知名度の差でソニーの次で4番手、
オリの新型機攻勢でさらに下がって5番手って認識だったw
まぁ、この辺の順位は個人的に
①キヤノン
②ニコン
③その他のメーカー
って感じだけどw
362:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 21:45:07 FyEWaBpq0
ID:yOJWp4wx0
こいつ真性のバカ?
>品薄で全然OK。
>そして、去年の中古レンズ価格暴騰、そして品薄はつらい。
自分で書いていることの矛盾も分からない真性www
363:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 21:46:19 MHBju9mM0
天に唾吐く愚か者wwwwww
356 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/12/15(土) 21:31:20 ID:6AcEIg/q0
>>355
下品な下ネタ書けなくなるように早く千の風になれ。
低脳君。
364:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 21:48:35 9Ppznqte0
>>362
文章の流れから察しなさいよw
>品薄で全然OK。
ボディの話
>そして、去年の中古レンズ価格暴騰、そして品薄はつらい。
中古レンズの話
俺程度の脳味噌でも理解できたぞ?
365:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 21:58:00 Eh33RzDJ0
ID:MHBju9mM0、ID:yOJWp4wx0バカユーザー仲間?
価格comにもマリンスノウとか言うネカマがいるしなwww
ペンタユーザーは○○が多いなあ。
366:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 22:02:02 yOJWp4wx0
おもしろい流れになってきたな。
ペンタは、カメラメーカーとしては、三番手でしょ。中判も作ってるし。
E-3いいって言う人もいるけど、俺はカメラとしては使えないと思ってる。
ああいうオモチャだったら、アリだな。
いや、カメラとしての使い勝手で言ったら、断然ペンタが一番。
マニュアルの使いやすさは群を抜いている。
367:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 22:12:03 MHBju9mM0
>>366
同意。
ペンタにはフラッグシップが無いとか言うヤツがいるけど、一応プロやハイアマチュア用は中判と言う考え方なんじゃないかな。
風景中心と言う事になるけど。
368:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 22:22:16 JedTxzJV0
>>346
>iぽぇ
フイタ
369:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 22:30:34 yqXbCKfzO
ま何言ってもレンズもボディも出ないし、会社は吸収されて消滅しちゃった今年。
せめて来年は地縛霊みたいな狂信者に騙されないようにしようぜ。
370:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 22:31:35 9Ppznqte0
>>366
デジカメメーカーとしては確実に3番手以下だね。
デジタル一眼メーカーと限定すると…まぁ、微妙なところかなw
つか、E-3貶しすぎだろw オモチャはいくらなんでも言い過ぎ。
どの辺で「カメラとしては使えないと思ってる」のか聞きたいところだが、
ここはK10Dスレなんでやめておこう。
>>367
元々ペンタは似たような入門一眼レフをポコポコ出してるイメージがあるし、
今更高価なフラッグシップ機をガンガン出すのもペンタらしくないとも言えるなw
371:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 22:36:58 JedTxzJV0
>>369
あした買いにいきます
372:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 22:38:16 9+GYkjLMO
またホモか。
373:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 22:41:12 9+GYkjLMO
おまえの書き込み、加齢臭きついんだよね。
三十半ばになって無職なのは仕方ないけど
風呂は毎日入れよ、ホモガッパ。
374:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 22:48:08 k4k7iBxo0
ペンタが何番手だろうが、吸収されようが、自分には全然関係ないなぁ。
自分が満足できる機械かどうかにしか興味が無い。
K10Dは、十分満足できてるよ。
さて、明日はK10Dかかえて久々におねーちゃん撮影だ!
375:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 22:48:44 XsdtUZ3o0
なんで発表を賞賛を持って迎えられた時に、発売延期なんてしたんだろうな。
あれで熱狂が冷めてしまった。
俺も11月頃は買う気満々だったのに、結局買ったのはつい先月。
376:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 22:48:56 Eh33RzDJ0
デジタル一眼レフの国内市場規模は年100万台。
2%の市場占有率として年2万台しか売れてない計算になるな。
海外込みでも5万台程度の販売台数か。
こんな貧弱な生産ラインだと新製品を出せば直ぐに品薄になるよ。
だいたい年430億の売り上げ規模だと設備投資が20~40億程度だろうから生き残るのも
並大抵じゃないな。
その割にはいいカメラ作ってるよ。
コンデジが売れないと辛いな。安売りしちゃってるけど。
松下が吸収すれば良かったかもね。一応センサーも作れるし。HOYAかぁ。
オリンパスみたいに背水の陣という意気込みが感じられないよな。
変に温い社l風なんだろうね。
377:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 22:58:56 +gC6RaAq0
いまちょうどいいセンサーが無いんだろ。変なの出されても困るし。
AF強化したK10Dsはありだけど。
378:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 22:59:18 Eh33RzDJ0
年明けに発表が噂されている新機種のセンサーはどうなるのかね?
CCDからCMOSイメージャーなんだろうけど、メーカーがサムソンだったら(ry
ソニー製だったらD300やα700と同系列で使えるセンサーになりそうだけど。
発表時期が来年だからソニー製だとも考えられるけど。
379:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 23:01:09 cO7iMtHE0
むしろこれを機会にソニーからはおさらばして欲しい。
380:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 23:14:43 9Ppznqte0
ソニーからおさらばしてこんにちはサムスン
普通にありそうで怖…
381:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 23:16:31 +gC6RaAq0
K10Dsも出せないのかね。レンズが売れないで失速したのかな。
単とLimitedの明るいレンズ以外はあまり期待していないし、高いからな。
だいたいボディ側補正だとVRだのISだの買う必要ないから買わないよねぇ。
なんか本当にどうなのよ、中の人。
382:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 23:18:58 yOJWp4wx0
>>370
ペンタの35mmは、車メーカーで言うところのダイハツかもな。
スモールカーばっか出してて、こじんまりとしたイメージあるけど、
Copenみたいなグッドデザイン賞受賞するこだわりのある車も作ってる。
車の話になると、脱線するので、これ以上は書かないけど、
こだわりのあるビジョンを製品化していって欲しい。
展示されていたコンセプトモデルの、クラッシックデジカメなんて、
俺はいいと思うけどね。
ただ、戦略はうまくない。企業アドバイザーが外注で入っても良いくらい。
もちろん、社員に羨望される形で。吉祥のばばあみたいなのは、ゴメンだ。
383:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 23:20:07 Eh33RzDJ0
半導体を知らない人はサムソン製のセンサーでも不満はないのだろうが(ry
384:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 23:22:51 PLrML/iz0
>>376
> 松下が吸収すれば良かったかもね。一応センサーも作れるし。
何処かの雑誌の記事中にパナの一眼レフの解説と顔認識なんか載ってたけど
一番気になったのが顔認識の写真に「日立品質管理部の皆様」になってた事だが。
フォーサースのCCDもしかして日立か?。
385:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 23:27:04 yBmkimeK0
K10Dで円周魚眼撮れるレンズありませんか?
386:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 23:31:45 Eh33RzDJ0
>>384
あのnMOSは松下製だよ。
387:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 23:32:48 LZtAYLAD0
_
|
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
/ \/ ::\
/ \/\/ ::::::ヽ
/ \/\/\/ :::::::ヽ
|ヽ/\・∀・ /\/ ::::::::| おまえらいいかげん あきらメロン
|./\/\/\/\ :::::::::|
ヽ \/\/\ :::::::::/ 後は坂道転げ落ちるように・・・・・・
ヽ /\/\ ::::::::::/
\ /\ :::::::::::::::/
`''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
388:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 00:01:04 LL7blveJ0
トップシェアへ・・・
389:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 02:13:29 q0Xp5Hg10
>>385
CIRCULAR FISHEYE+A1.4X-Sでおk
390:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 02:19:51 2EC0lMnh0
>>389
それ対角魚眼になっちゃう><
391:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 04:44:01 gCE1XvffO
><←こういうのよく目にするがどういう意味なの?
392:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 04:49:51 2EC0lMnh0
>>391
(><;)
↑こういうやつの略。馬鹿っぽい書き込みになる。
393:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 04:50:43 EHlZsQdO0
^^
394:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 06:51:40 Ysdbyp210
>>385
今は、ないな。
円周魚眼は、フィルムでも、現行シグマのこれだけだし。
URLリンク(www.sigma-photo.co.jp)
URLリンク(www.sigma-photo.co.jp)
これのペンタ用が出るまで、期待してじっと我慢しるってこと。
実は、ペンタでもBirdsEye 8.4mmなんてのが非公式にはあった。
URLリンク(www.bdimitrov.de)
3年程前、銀座のレモンに無茶な値段で置いてあったのを記憶してる。
395:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 08:05:37 Cu/yRPdyO
>377
自分でセンサー作れないとこういう羽目になる。
先の計画も立てられず、行き当たりばったり。
普通の人はそんなとこわざわざ選ばないから売れない。
だから会社は消(ry
396:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 08:22:21 CeDViV/70
>普通の人はそんなとこわざわざ選ばないから売れない。
普通の人はそんなこと気にしないと思うんだが。
あ、普通の機材ヲタって書きたかったのかな?
実際、製品は機能よりバランスが大事だと思うんだ。
機材ヲタがわかったような口で馬鹿にするKDXやD40が売れたのはそういうことなんでは?
397:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 08:52:26 gCE1XvffO
>>392
おお、そうだったのか。
教えてくれてありがとう
398:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 09:28:55 ej8h+HIn0
>>395
K20Dのセンサーはペンタ-サムスン製14M CMOSと言う噂があるわけだが.
399:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 09:32:26 2Smzjz8n0
どこで製造するかはまだ不明だがペンタックス製であることはほぼ確定。
400:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 09:51:09 5luf8Gps0
>>399
そういうのペンタックス製っていうのか?
ペンタに素子の設計をする人材も設備もないだろ?
ペンタの要望を入れて設計、っていうくらいならわかるけど。
401:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 10:06:32 ej8h+HIn0
>>400
ペンタックス設計という噂があるわけだが.『designed by Pentax』どう訳す?
402:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 10:07:48 ej8h+HIn0
噂だぞ.
403:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 10:09:26 McEFaC5E0
ニコンもD3の素子は、自社新開発とは言ってるけど
自社製とはいってないな。
URLリンク(www.nikon-image.com)
404:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 10:16:11 q0Xp5Hg10
>>385>>390
対角線にはならないよ。
あとケンコーの1.5テレプラスならより円周魚眼に近くなる。
405:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 10:39:59 vSRHZTcm0
素子の性能は設計と製造の双方が協力しないと良い特性にならないよ。
どうもサムスンの線が濃厚だが。。。
やだなぁ。
406:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 12:20:51 Cu/yRPdyO
ペンタ製って、ペンタはただのブランド名で、会社はもうない訳だが、ホヤ製か?
ホヤが1パーセントのシェアしかないもののために、カスタムセンサー立ち上げるような酔狂な真似をするとは思えないが。
現実を見ような。
407:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 12:23:53 ceBIkZNm0
真面目な話魚眼ってどうやって使っていいのか分からない。
すぐに飽きそうな気がするんだが。
408:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 12:23:53 ceBIkZNm0
真面目な話魚眼ってどうやって使っていいのか分からない。
すぐに飽きそうな気がするんだが。
409:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 12:32:02 OdmrAfkE0
まあK20Dはペンタ部にHOYAの文字が入ってくる可能性は否定できないな。
裏のシールや何やらからもPENTAX Corpotationの文字は消える
でも1月24日という微妙な発表日からすると最後のPENTA冠という可能性もある
別に描写感がよきゃそれで俺はどうでもいいけど。レンズはあるし
それより春に保障が切れる前に1回点検清掃&OHしないとなあ
SD蓋の横のゴム剥がれてきたし○TL
410:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 12:42:05 Iu4ApJ760
あいかわらずつまんないね。ココw
411:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 12:43:21 /YwqX/wz0
>>407
使い方云々の前に魚眼で撮られた写真を好きにならないとダメかと
使い方が解からなけりゃ自分の撮りたいパターンをパクればいいだけだし。
412:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 12:46:46 Cu/yRPdyO
レンズのほうが深刻だと思うがな。
久しくオリジナルなレンズは出てない。
もう共同開発やOEMしか作れないんじゃないか?
413:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 12:49:30 vqWHW2Ta0
誰か、ここ数年発売されたレンズの開発履歴作ってくれたような・・・
最後のオリジナルレンズって、なんだっけ?
414:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 12:49:41 Iu4ApJ760
ID:Cu/yRPdyO w
415:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 12:53:55 VOJjlOed0
いい加減な憶測するのはやめよう。 ペンタックスブランドが無くなることはない。
平成19 年10 月29 日
HOYA 株式会社(以下「HOYA」)と、その連結子会社でありますペンタックス株式会社(以下「ペ
ンタックス」)は、平成20 年3月31 日(予定)を効力発生日とする両社の合併(以下「本件合併」)に
ついて、本日開催の両社の取締役会で決議の上、合併契約(以下「本合併契約」)を締結いたしま
したのでお知らせします。
<略>
なお、本件合併後もペンタックスブランドについては、その重要性及び経済価値に鑑み存続さ
せる意向は変わりません。
416:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 12:58:10 VOJjlOed0
>>406 現実を知らないカバ。 会社がいつなくなったんだよ。 まだあるぞ。
417:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 13:14:15 vSRHZTcm0
お前ら会社のIR情報見てみろよ。
◎シェアに対する考え方
『「小さな池の大きな魚」HOYAは自社の技術力・営業力などの強みを発揮することができ、No.1になることが
できる市場で事業活動を行います。No.1になることでマーケットリーダーとなり競合他社が参入しにくい環境を
作り収益性の高い事業に育ていきます。この考え方に基づき当社の強みを生かし、収益を重視した事業運営を
行っています。 』
・半導体製造に使用されるマスクブランクス…市場第1位 約80%(世界シェア)
・液晶ディスプレイ用の大型マスク…市場第1位 約30%(世界シェア)
・ハードディスクドライブ用ガラス磁気ディスク(磁性膜のないもの)…市場第1位 約70%(世界シェア)
・デジタルカメラやビデオカメラ等に使用される非球面レンズ…市場第1位 約40%(世界シェア)
・メガネレンズ…市場第3位 約13%(世界シェア)
・日本国内でのメガネレンズ…市場第1位 約42%(日本国内シェア)
・日本国内でのコンタクトレンズ販売…市場第1位 約16%(日本国内シェア)
・ペンタックス内視鏡…市場第2位 約15%
・ペンタックス人工骨…市場第1位 約50%(世界シェア)
☆・ペンタックスデジタル一眼レフカメラ…市場第5位 約5%(世界シェア)
・ペンタックスDVD/CDピックアップレンズ…市場第2位 約30%(世界シェア)
HOYAの経営から見ればデジタル一眼レフ事業だけ不要に見えないか?
418:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 13:20:48 CV03HO6u0
>>409
ペンタ部はPENTAXのまま、シールなど会社名が入るところはHOYAって可能性が一番高いと思う。
ブランドを残す以上、最も目立つところにはブランド名でしょう。
>>406
現実とは脳内に有り ですか?(w
ブランド名に惹かれて買った訳では無いので、どう表示がどう変わろうがsknですね、自分には。
そんなこと気にしていたら、古いレンズや他社製レンズ使えないし。
419:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 13:22:16 E/jSRCdS0
>>417
不要に見えるかNo.1になることが出来る市場と見るかはわかりませね
HOYAが本気で力を入れてきたらどうなりますかねぇ
420:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 13:31:50 cSJ3+H+k0
趣味でブランドを選んでるがいる限り、カメラ事業は1位にこだわらなくてもやっていけるでしょう。
むしろ合併によるシナジー効果を期待しますね。
421:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 14:04:27 +U2LDA2zO
なんか混乱してるのか荒らしなのかわからんが、今時の工業製品で部品すべて内製なんてありえない。iPodみたく製造は外注でもApple製というのもある。
だけどペンタックスという会社はないんだからHOYA製が正しい。LUMIXが松下製というのと同じ。
designed byというのは、その~製の意味。実際にそのモノを作ってなくても、商品の企画をしてれば十分。
422:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 14:07:32 YVotPZxk0
なんか混乱してるのか荒らしなのかわからんが
423:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 14:07:49 CV03HO6u0
>>421
>だけどペンタックスという会社はないんだからHOYA製が正しい。
415読んだ?
もうすぐ無くなるのであって、今はまだ存在してる。
424:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 14:09:37 OdmrAfkE0
>>420
そこの「趣味性」が肝心なのよ。
シェア取ろうと思ったら今のやり方じゃダメなのは明白、
別にとってくれなくてもいいし。
極論カメラ部門は「マニア路線」突っ走っちゃってくれてもいい
コンデジ撤退はそのふいんきアリアリなんだけどなあ
変態カメラマンセーwww
425:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 14:09:54 Ysdbyp210
>>385
K10Dと円周魚眼にこだわるなら、画の質は別として、こう言う手もあるね。
URLリンク(www.raynox.co.jp)
KissDで可能なようだから、大丈夫じゃないかな。
426:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 14:11:40 VWTRHFmA0
冷静に考えれば、たしかに目立たないにしても
底の刻印、HOYA Corporationになるんだな。
今のうち買っとけフラグ?w
427:426
07/12/16 14:14:39 VWTRHFmA0
と思ったら、来年3月まであるね。
次のが最後のお布施だな。
428:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 15:34:05 Cu/yRPdyO
そもそもお家騒動の大マイナスイメージがあるんだから、ホヤが前向きに何かやろうとしてるなら、イメージアップのために中途でもリークするのが自然と思うがな。
何もしてないということは(ry
429:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 15:49:11 u6pWkjRM0
_
|
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
/ \/ ::\
/ \/\/ ::::::ヽ
/ \/\/\/ :::::::ヽ
|ヽ/\・∀・ /\/ ::::::::| おまえらいいかげん あきらメロン
|./\/\/\/\ :::::::::|
ヽ \/\/\ :::::::::/ おまえらに出来ることといったら、せいぜい畳に向かって祈ることくらい・…
ヽ /\/\ ::::::::::/
\ /\ :::::::::::::::/
`''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
430:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 15:51:59 ej8h+HIn0
>>428
とっくに“その国”方面からリークされてるわけだが.
431:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 16:00:14 tfaytzG+0
2007年1月から10月まで、ペンタックスは毎月複数のプレスリリースを発表しているが
上場廃止以降ゼロ件なんだよな。変な会社。
432:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 16:30:09 A9YfdDoq0
レンズ買い増し中止して、様子見。
サムのセンサーになったら、K10Dごと処分してニコンへいきまふ。
433:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 16:34:26 Cu/yRPdyO
リークっても公式なやつだよ。
ここで語られてる噂なんぞ妄想に過ぎんよ。
434:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 16:47:23 O8uXHzh10
ニコン行くなら、いっそのことD3に行きたいなぁ~
本体55万、アクセサリー類5万、ストロボ5万、CP高いレンズ群一式27万
92万円か。
435:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 16:53:35 C64rvpQs0
公式なリークって?
436:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 16:56:02 ej8h+HIn0
同じく,公式なリークとはなにぞや?
437:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 17:01:16 O8uXHzh10
ペンタのレンズ、本体、ほぼ未使用の三脚を処分したら50万くらいになるな…
FA77、43、MZ-3は手元に残す仮定で。
D3への乗換えも不可能ではない、か。
それにしても、持っている道具を全部書きだしてみると
自分の想像以上にお金を注ぎ込んでたんだな…ってわかるね
438:K20D リーク情報まとめ
07/12/16 17:02:09 VOJjlOed0
K20D (リーク情報はX20D)の仕様
CMOS 1400万画素 APS-Cセンサー、多分PENTAX デザインの物、ソニーや富士通、コダック、Foveon ではない。
液晶フリップ式のライブビュー 多分3”
ダストリダクションはK10Dより良い。
手ぶれ補正を改良した。
AF微調整機能(レンズ毎)
連写スピードは競争相手より1~2fps落ちる。 多分4fps?
筐体はK10Dとほぼ同じ、BG2グリップ互換
14Bit RAW
P-TTL フラッシュ(TTLはサポートしない)
PC 同期コネクタ
レンズマウントはK10Dと同じ。
RAWフォーマット追加(圧縮DNG?)
439:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 17:08:41 O8uXHzh10
4fpsだと、今のシャッターユニットを抜本的に変えてなさそう…AF速度についても言及されてないし。
ペンタが致命的に弱い部分について、大幅な改良は施されてないのね(>_<)
440:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 17:28:26 q6Jo+Hki0
AF精度の向上と連写枚数の性能向上は必須なのに、いったい何を考えているのやら。
単なる高画素化がなんのメリットもない事を、一番よく分かっていてもおかしくないのにな。
撮像素子をAPS-Hにでもするなら話はまた違うが。
441:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 17:33:11 tErlqefb0
>>432
俺も様子見。だけどサムスンになってペンタから離れるときは、どうせなら
変態路線でフォーサーズに行こうぜ!?
でもサムスンになってもベイヤーではない次世代CCDや高性能CMOSが
搭載されたりするならもう少しお布施ってもいい。
442:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 17:59:54 ej8h+HIn0
“リーク情報”というか噂では,『ベイヤ配列ではない』と言われている.
443:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 19:02:04 qR/DRiNq0
それなんてFOVEON?
444:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 19:04:17 7/ji1bht0
ベニヤ配列です
445:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 19:13:42 FZ3Bxr5f0
FOVEONは三層だけど、ひょっとしたら二層かもしれんよ。
ソースはまったくないけど。
446:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 19:18:42 tbqAuq7b0
話ぶった切って悪いんだけど、今日ね自転車ですッ転んだのさ。
肩掛け鞄に、K10Dいれたまんま。
レンズのマウントもげたのさ。幸いボディは大丈夫っぽかったので、家に帰って
割れたマウントの写真撮ってたら、AEロックできないんだ。
良く見ると、AEロックボタンから後ろダイヤルくらいまが歪んでました・・・
新機種を買えと言う事でしょうかw
てか、ボディ交換てお幾ら位のものなんでしょう?
(´・ω:;.:...
447:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 19:19:10 teqmbUFM0
つうか技術者はもう転職しちゃっただろ。
448:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 19:42:21 Cu/yRPdyO
まんざら可能性なくもない。
話ぶり返すようだが、オリジナルのレンズが出なくなって久しいしな。
449:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 20:00:10 QTTZ/z520
>>446
ご愁傷様、次からは落下保障のある店で買おうね。
450:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 20:06:32 2EC0lMnh0
>>404
うーん何度考えても35mm用の円周魚眼にテレコン付けたら対角魚眼になりそうな気が。
ということで論より証拠、円周魚眼画像見せて下さいな。
>>407
QTVR作って遊ぶとか。
>>435-436
いつぞやのカナダペンタみたいなやつとか?
451:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 20:41:39 iZPpEJGz0
キヤノンの5DNの発表を1月24日に持ってきたらしい
ペンタは一通り揃っているが
キャノンはEOS10&70-200・2.8ISしか持ってないから
非常に気になります
K20DがCMOSなのに4コマしか連射が効かないのなら
5DNに行きます。
452:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 20:42:41 /FeFVyFQ0
はいわかりました
453:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 20:50:00 E/jSRCdS0
K10Dでも条件が良ければ4コマくらい撮れますよね
454:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 21:07:46 QTTZ/z520
>453
そだね!
機嫌が良いと、もしかしたら4コマ/秒撮れる時があるかも知れんで大事に使ってやれww
455:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 21:31:15 u4BPf3Tn0
>>446
昔、ME-Sの露出がおかしくなったが、既に修理不能機種扱いで、救済措置?かな
サービスステーションに代替分譲制度というのがあって、定価の30%引きで新機種を
購入できた。これを利用して、Z-1を新品購入した。今は無き土橋のステーションね。
現在、この制度残っているか判らないけど、フォーラムに問い合わせが一番イイと思う。
今やオープン価格制度なので30%引きってどうなるか判らないけどね。
456:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 21:35:10 CeDViV/70
まぁ3コマ以上は撮れてるっぽい。
少なくとも同じ3コマを謳う D80よか明らかに速い。
457:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 21:43:53 iZPpEJGz0
最近は中の人が来ないので寂しいよ~
去年のK100DからK10Dの発売の頃は熱かったのになぁ
秒3コマ以上は寝ずの徹夜でぺンタ社員が達成した汗の結晶です
CMOSでも画像を取れば連射とAF速度アップは諦めないとダメなのでしょうか(中の人)
458:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 21:51:18 vqWHW2Ta0
HOYA傘下になって、中の人も守秘義務があってのー
459:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 22:06:20 HtkmGwq90
α700にライブビュー付いた位のスペックかな?
460:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 22:20:36 tbqAuq7b0
>>446
ありがとう。
フォーラムに直接持っていくことは出来ないけど、
連絡して、郵送してみます・・・
ちなみに
本体はこんな感じorz(携帯画)
URLリンク(hp.jpdo.com)
URLリンク(hp.jpdo.com)
レンズ(非純正)はこんな感じ(破損後のK10D画)
URLリンク(pentax.mydns.jp)
これで、正月休み何にも撮れない・・・
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
∧ ∧
(・∀ ・)
ノ( )ヽ
< >
正月休み終わってからだせばいいじゃんw
でも、雪とか雨心配。防塵防滴って結構必須だよね(´・ω・`)
ボディはお金で解決できそうだけど、レンズは20年くらい前の超お気に入りなんだよね。
最近のと比べると、マウントのつくりがまったく違う・・・
二個一も無理っぽいorz
461:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 22:27:06 Cu/yRPdyO
ホヤ傘下に ×
ホヤに ○
462:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 22:32:31 FZ3Bxr5f0
オレも自転車乗ってるから、人ごとじゃないな。
ロードのドロハンとか、ポジションによっては
けっこうブレーキの対応遅れるよね。
463:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 22:34:14 eQS1UyUa0
>>460
ツグマの400/f5.6、かな?
464:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 22:49:05 qBPVNlQk0
ID:Cu/yRPdyO
www
465:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 23:04:59 tbqAuq7b0
>>462
そんな良い物じゃございません。
詳しく説明すると、
溝蓋腐ってた+俺ピザ=ジャックナイフ≠折り畳みチャリ俺を超えて一回転
で御座いますw
>>463
御名答
暗くて紫いっぱいだけど、軽くて小さくて丈夫。
移動しながら気楽に鳥なんか撮るには、良いレンズだと思います。
そして、今時これに変わる物が無い・・・
466:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 23:05:33 O8uXHzh10
D3スレを見てると、48万でゲットできる店もあるようだな…
数ヶ月後に46-47万あたりで狙ってみっか
乗換費用83万、ペンタシステム下取り額50万との差額=33万なら無理なく移行できるな。
467:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 23:10:27 30kKyECf0
>>466
>ペンタシステム下取り額50万
数ヶ月後にこの金額が出る保証はないのでは……
468:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 23:13:46 RmIBtN4Y0
そのマウントがそこまで逝ってしまう荷重じゃさすがに無理があるよな…
そのゆがみ部分なんだが、おそらく上カバーの問題。
上カバーが緩むと、上のボタン類が上手く動かなくなる。
だから一度上カバーのねじを締め直せばそこそこ戻るはず。
やってみる?
469:463
07/12/16 23:34:11 eQS1UyUa0
いや、オレも手軽な望遠欲しくて、同レンズをヲクで落とした口なので。
モデルが違うのか、鏡筒の塗装は違うっぽいけど。(オレのが非APOだからかな?)
パープルは確かに凄い出るね。絞ってもあんまり効果ない印象。
あと、AFモーターの音がメッチャ煩い。
でもZoomを嫌うと、持ち運びに抵抗の無い重さの400ミリってコレしか無いからなぁ。
大昔(20年前?)はシグとトキナからそれぞれ400/f5.6が出てたけど、最近は無いよね。
個人的には200/f2.8、300/f4に続く、スリムな望遠単焦点の定番として各社で用意して
欲しいくらいなんだけど。
オッサンになったから、その気になれば大口径レンズだって買えない事も無いけど、
オッサンになったから、大口径レンズと三脚を持ち運ぶ体力は無くなっちゃったのだ。
470:463
07/12/16 23:37:11 eQS1UyUa0
>>469の誤記訂正
×AFモーター
○AFギア
んで、469は>465へのレスね。
471:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 23:42:10 O8uXHzh10
>>467
そうか?
istDS、K10D(GP)、ストロボ540、エルカルマーニュ640(?)
FA28 35 ★85 ★28-70、M50/1.7 Σ30 TAM18-250
smcスーパータクマ55/1.8 DA16-45 カラヘリ75(PKマウント)
これで50万くらいなりそうだけどなぁ
472:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 23:50:11 O8uXHzh10
タクマくらいは置いておこうかな…43、タクマ、77か
473:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 23:51:55 CeDViV/70
2万、6万、2万、?1.5万、2万、.....
40万くらいでは?
474:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/17 00:00:22 ir4xPcZa0
>>471
オクで上手く売れれば何とか50行くかもだけど
下取りでは厳しいんでないの?
475:465
07/12/17 00:17:27 mZk7F+rj0
レスくれた方ありがとです。
>>468
横のSD扉の上端て、こんな感じでしたっけ?
そこから歪んでいるような気がするので、上カバーがクリアできても
横カバー交換は必須かと思われます。
はじめからこんな感じなら、上カバー付け直し挑戦します。
ちなみにボディー下にも小さなカケ発見w
付け直しでいくなら、このカケはシール剤でごまかそうかとも・・・
>>469
ギアの音と、各社云々の件
同意です。
オクでAPO付き発見したけど、ボディの修理代確認してからしか怖くてポッチできねw
パープル対策で、Kenkoの380nmのフィルタを昨日つけたばっかでした・・・
※水面の反射の紫は効果全く無しですw
木の枝の周りや、曇り空半逆光くらいの輪郭にでるフリンジには多少効果があるようです。
あと、思い込みかもしれませんが若干解像感があがったような気がします。
ほぼラストショット
URLリンク(pentax.mydns.jp)
しばらくは、170-500に頼るしかないかなぁ。
476:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/17 02:15:46 zIx1dfAd0
ハクセキレイ乙。
お返しにオレも400/f5.6で撮ったのを。
最近使ってないので、夏場に撮ったヤツで恐縮だが。
URLリンク(pentax.mydns.jp)
477:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/17 04:26:06 KdM1czUh0
K10Dは分解すると3つのネジでAFセンサの微調整ができるんだけど、
DRを頻繁に効かせるとコレがずれてくるっていうハナシ。
478:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/17 05:01:56 3+Qq4R6M0
どこのハナシ?
479:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/17 06:35:48 vRMD3hIC0
>>442
本当?まあ、非ベイヤーモデルが出たら即人柱になる。
480:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/17 08:47:16 +qqkMV970
Fobeonの噂は下火になってるよ。
481:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/17 10:21:46 hp7uZ7JSO
素人です、すみません。
防湿庫に保管するに適切な湿度はナンパーセントでしょうか?
482:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/17 10:24:09 Yj2H3pj/P
40パーだったかな
これ以下はかえって傷む。
483:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/17 10:52:44 lvLorXpU0
相談に乗って下さい。
先日、スクリーンに傷があって交換したのですが、どうもスクリーン奥に埃が
付いたらしく黒い点々が見えます。スクリーン外しても見えるのでプリズム面でしょうか?
ブロワーで何度か吹いたのですが、まったく取れる気配がありません。。。
気にしなければいいのでしょうが、皆さんそんな埃は良くあるものなのでしょうかね?
484:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/17 11:07:21 kRMO1yih0
3CCDにならんかな。3CMOSでもいいけどね。
これならFoveonでもベイヤーでもないよ。
485:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/17 11:54:11 vRMD3hIC0
>>484
APS-Cを3つコンパクトなボディの中にきちんと光軸を保てるように並べるのは無理すぎ。
486:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/17 11:56:45 0YbgFqXB0
>>477
オレもそんな感じがしてたんで、2回目にフォーラムで調整して
もらった後は、DR使わないようにしてる。でその後はピンズレなし。
487:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/17 12:06:36 ZowmBJWTO
>>475
恐ろしく暗いんですが。
488:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/17 12:07:18 eBh3BjPmO
APS-Cセンサーを3つも入れりゃ幾らになるのか。
小型センサー画素ずらしなんちゃって高画素はいらん。
×1.7三層も微妙すぎ。
妄想にしてもまともな妄想しろ。
489:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/17 12:12:18 aeFfcnoH0
>>486
ほう。良くDRだと直感できましたね???
490:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/17 12:18:39 0YbgFqXB0
>>489
買ってしばらくはジャスピンで、使ってるうちに後ピンになってきた。
で調整してもらってジャスピンになったけど、また使ってるうちに
後ピンに。
電源ON時にDRを効かせてたんで、振動でだんだんナニかずれて
くるのかと思っただけ。
で、今のところジャスピンのまま。(たまたまかもしれんがね)
491:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/17 12:21:14 4gwf/MAl0
オレは最初からDRオンにしてるけど全く問題ない
492:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/17 12:50:56 eBh3BjPmO
もともとあのAFにピント精度なんか期待するほうが(ry
493:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/17 13:17:37 nTb6QX+Y0
速度は遅いが精度は悪くないぞ。
ピントが合ったふりするカメラよりマシだと感じたがね。
494:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/17 14:07:34 3fEaHKKH0
K10Dのピント精度自体は悪くない。ただ、合焦条件はシビアだね
その部分を田中ミキオちゃんも指摘してたわけだが・・・
何の対策もしないわけだな。いや、できないのか。。ホヤの態度次第だもんなぁ
495:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/17 15:03:09 OBU0AIxN0
なんだかやけに馴れ馴れしいな。ジジイか?
496:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/17 15:25:46 3fEaHKKH0
だれが?
497:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/17 15:39:25 eBh3BjPmO
AF枠がデカくてアバウト過ぎって指摘もあったな、価格で。
498:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/17 15:54:54 bYGtm8JQ0
携帯あぼーんってどうやるんだっけ?
499:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/17 16:13:41 8C9/k+SF0
>>497
それは同意。
MZ-Sぐらいのサイズなら使いやすかったんだが。
500:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/17 16:15:49 Elr3fFNQ0
ニコンのAF枠はもっとデカイのにあまりAF精度が悪いって話は出ないな。
501:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/17 17:24:11 W72EtQQn0
>>494
厳密すぎて、ちょっと条件悪くなると
行ったり来たりで迷うことあるよな。
いっそのこと、例の会社でソフト作る時に
ケンチャナヨ・モードでも実装してもらえとw
502:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/17 19:18:30 ML1Bg/Ay0
スムニダwww
503:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/17 19:45:36 Yj2H3pj/P
>>483
ある。俺も買ったばかりの頃、同じことがあった。
ペンタに持ち込めば取ってくれるよ。ただ、個人的には
たまにあることだからあそこのゴミは気にしたら負け
504:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/17 20:35:55 CMhNskoQ0
>>501
そんなもん付けたら、ピント全く合わなくてもケンチャナヨになっちゃうよ
505:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/17 22:38:30 MCOAkaP50
日本お得意の「偽装」でいいじゃないか
506:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/17 22:52:56 i0E8FZo60
K10Dにバッテリーグリップつけてる人に質問。
カタログとかで見てみたけど、バッテリーグリップってAFボタンは付いてないよね?
自分は親指AF使ってるんだけど、やっぱりバッテリーグリップ付けて縦位置撮影の場合、親指AFって無理がある?
507:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/17 23:13:58 S+WolG740
無理じゃないけど使おうとは思わないね
508:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/17 23:41:03 i0E8FZo60
>>507
やっぱそうですか、ありがとう。
うーん、我慢するか操作方法に慣れるようにするか、もうちょっと考えて見ます。
509:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/18 00:08:03 UzmdNEqE0
>>506
無理。
自分手は大きい方だけど、シャッターボタンに人差し指掛けたままAFボタンに指が届かない。
510:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/18 01:24:49 FdcmIF/k0
K100DにK10Dを買い増ししようと思うのですが
解像感など画質の向上はありますでしょうか?
511:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/18 02:42:22 m0YuCpin0
SamsungのCMOSセンサー特許
URLリンク(dslcamera.ptzn.com)
Samsungは、マイクロレンズとフォトダイオードの間にレンズを配置した構造のCMOSセンサーの特許を申請中。
Digital Photography Reviewの掲示板
URLリンク(forums.dpreview.com)
特許申請の概要
URLリンク(v3.espacenet.com)
512:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/18 02:56:07 m0YuCpin0
日本では去年公開されてますね。
【公開番号】特開2006-80533(P2006-80533A)
【公開日】平成18年3月23日(2006.3.23)
【発明の名称】CMOSイメージセンサ及びその製造方法
513:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/18 02:57:51 edSYXxPe0
ほう、で…この技術はどのあたりがスゴイのかね?
514:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/18 03:07:34 m0YuCpin0
>>513
【背景技術】
(略)CMOSイメージ素子で光感度を向上させるために、全体のイメージセンサ素子で光感知部分の面積が占める比率、すなわちフィルファクタを大きくするための努力が試みられてきた。
しかし、根本的にロジック回路部分は除去できないので、光感知面積が制限され、特にイメージセンサ素子での解像度の増加によって、セルサイズが縮少して光感度の低下を避けられなくなった。
光感度を向上させるために、光感知部分以外の領域に入射する光路を変更して、光感知部分に光を集める集光技術としてマイクロレンズを形成する技術が登場した。
しかし、イメージセンサにマイクロレンズを形成しても、光の集束効果を向上させるのには限界がある。
これにより、イメージセンサで、マイクロレンズとフォトダイオードとの間の光の入射経路の構造を変更することによって、光の集束効果を向上させるための多様な試みがあった(例えば、特許文献1、2)。
しかし、これまで提案された技術は、別途の追加工程により工程が面倒であり、所望の構造を具現するための工程条件を制御し難い。
【特許文献1】米国特許第5,796,154号明細書
【特許文献2】米国特許第6,171,885号明細書
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、前記の従来の技術の問題点を解決するためのものであって、集光効率を向上させ、光感度を向上できる構造を有するCMOSイメージセンサを提供するところにある。
本発明の他の目的は、集光効率を向上させ、光感度を向上できるイメージセンサの構造を簡単な工程で具現できるCMOSイメージセンサの製造方法を提供するところにある。
だそうです。