07/11/27 01:58:13 L4pQlFQu0
7Dであったフリーズ現象が700でも発生した方っていますか?
私は700発売日(日本)に購入したのですがこの三連休で二度発生しました。
偶然かもしれませんが、二度とも手ぶれ補正をonにしてDROをアドバンスブラケットにした状態で
撮影した瞬間に補正値を大きく超える手ぶれ(ノイズリダクションは標準です)を起こしたときに発生しました。
アクセスランプが点灯したママ液晶の表示が消え一切操作できなくなります。
電池を抜き取って再装填すれば元通り使えるようになりますが、CFや本体の書き込み機能に
ダメージが残りそうでやや不安です。
紅葉の時期が終わったら点検してもらおうかと考えているのですが、こういう症例がはっきりと確認できない不具合は
ソニーのSSと購入店(カメラ板に単独スレがある某小規模店)のどちらに持ち込めば良いのでしょうか?