07/11/24 21:06:08 A2I8WzbS0
>>156 SONYになる前の広角レンズったって、28mm/F2 以外は、
16mm/F2.8、20mm/F2.8、28mm/F2.8 はSONYブランドで出てるよ。
しかし、APC撮像素子相手で、がぱっと、広角らしい画が撮れるのは、
DT11-18mm/F4.5-5.6くらいだろね。俺が持ってるのは田無のやつ。
11mmでは樽歪曲がある。パープルフリンジも若干ある。18mmまで
いけば、まぁまぁ。Σ10-20mm/F4-5.6のが良いという説もあって、
なんかそっちのほうが正しそうっぽい。ただ、自分で比べたわけじゃ
ないんで。
いずれにせよ、10-20mm領域の明るい(F2.8クラス)レンズは欲すいところ。
あと、APC αマウントの広角側のもう一つの課題は、APC対応の魚眼
(対角も全周も)がないこと。SAL16F28は、フルサイズの魚眼だから。