08/03/19 22:21:42 Xcw/TqJt0
とある編集者が言ってたけど、画像処理代がかかるカメラマンは上から使わないように言われるらしい。
裁ち落としならまだいいけど、1ページに数カットある場合は特に。
画像処理代がかかるなら印刷でレスポンス処理したほうが安いんだと。せちがらいね。
901:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/19 22:35:23 efxIY1xx0
まあー出版不況のこの時代、画像処理代なんか請求したら次はもう
お声かからない場合が多いよ、
グラビアでも見開きでも、アンタじゃなくても若手に頼むから良いよ、
ってかんじですわ
902:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/20 00:14:11 kNG3iUaO0
足並み揃えて請求するとこは請求していかないと
結局は自分の首締めることになるわね
903:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/20 00:55:26 evxgzuk70
そこがフリーカメラマンの弱いとこだな、足並み揃えるの難しい。
同じ媒体の他の人がどんな請求してるかなんて良く知らないよ、会う機会もろくに無いし初対面で請求の話も出来ん。
編集者から「他の人は画像処理代は請求ない」と言われるとふーんそんなもんかと思うしかない…。
904:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/20 01:03:24 mi/TOSBL0
不利亀ユニオンでも作りますか?
905:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/20 01:36:22 lJ5qRj060
カメラ側無理
印刷所もほぼ無理
のピンポン応酬で今の画像処理代に至ったんじゃないの?
カメラマン側でのCMYK変換が当たりまえだった頃のニオイ
906:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/20 06:11:42 YjURnxqF0
画像処理代?弱小出版社は知らないけど、大手なら請求出来るか編集が上乗せして
伝票を切ってくれてるよ。既出だけど広告は殆どグロスだから別途請求しない。
普通にデータ展開して、明るさや色調整だけの場合は請求しないけど、肌の調整や
体型の調整が必要な場合、あるいは合成等の作業をした場合は貰ってる。
俺も金の話は苦手なんで、マネージメント会社任せだけど、良くやってくれてる。
907:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/20 09:54:00 Sst2+KN30
だから、みんなの話がかみ合わないのは、仕事をしてる会社の規模や、仕事自体の規模がまちまちだから。
大手出版社や、弱小でも金かかってる企画や雑誌の場合は、画像処理代ももらえるし、
カメラマンも中堅以上のギャラがよい人を選ぶ。そういうカメラマンを選んでいる時点で、
何々さんは相場いくらくらい、と見積もってるから問題なし。
しかし、ギリギリの予算でやっている小さな出版社や、大会社の下請けの編集プロダクションなどから
の依頼の場合、撮影に入る前に「全部でいくら」方式での契約がほとんどなので、
撮った後に画像処理代や補正の必要が生じたとしても、それは自分のギャラ内で処理しないといけない。
あとから言っても、いやがられる場合が多く、そんなことが続くと次に声がかからなくなる。
908:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/20 12:16:08 hAhW1vvcO
いつも20日付で請求書を発行しているのだが
今月分の画像処理代は約60万円
撮影ギャラは4本しか撮影なかったので約40万円
逆転しちゃったよ
909:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/20 13:48:45 Af6YHp6/0
「写真撮りたいヤツなんていくらでもいるんだ」という調子で安いカメラマンを中心に使って行くのは、長い目で見ると破滅への道だよねえ。
そういう出版社には安いカメラマンばかりが出入りするようになり、安い中からもっと安いヤツを使い始める。
すると自然と親元住まいで生活費に金のかからないアマチュア崩れが横行する。
実際今の現場見ているとその傾向が出始めてる。
才能関係なし。機材だけちゃんと用意できればよい。
最悪の場合は「編集部員が撮った方がマシ」なんて事例も増えている。
デジ化された弊害の一つかもしれん。
仕事を積み重ねて、次第に自由になる機材も増えて、一人前になった頃に「高い」と言われる。
最悪な。
910:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/20 14:15:46 Sst2+KN30
いや、ホント>>909の言うとおり。
しかし、予算的に厳しい出版業界としては仕方ない面もある。
この間、いろんなしがらみで、大手出版社の下請けの弱小編集部の仕事をした。
車で編集者と移動する際の時間つぶしで雑談をしていた際、
「デジタルになって便利になった反面、カメラマンが画像処理や補正、色の責任を持つようになって
カメラマンも大変なんですよ。これからは画像処理代も請求していく流れになりつつありますよ」とやんわりと言ったら、
「へー、それは初耳ですねえ。うちでお願いしているカメラマンさんは、画像処理代なんて
請求する方は一人もいませんけどねえー^^」
と返された。
色評価用の室内照明環境、ナナオのモニター、カラーキャリブレーター(モニター用+プリンター用)
だけでも結構な出費なのに、編集にはそれがわかってないようだ。
昔は、編集部がカメラマンを育ててるような意識があったけどなあ。今は、その本さえ乗り切れれば良いってかんじだな。
911:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/20 14:26:29 ccAYyBJp0
それって、わざと老獪にふるまってるのか、新入りでワークフローがわかってない単なる
無知なのか、どうなんだろね。
思うにこれ、写真に限ったことじゃない。製造、食品、流通。みんな、安けりゃ良い、
安くなきゃやってけないと言って、とどの詰まり全員共同して首を絞め合っているような
もんだな。でも、とりあえず自分は大丈夫のハズ、なんちゃってな。
912:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/20 14:30:43 hAhW1vvcO
それは、色なんて普通に見えればそれで十分という分野だからじゃないの?
自分の場合、いかにこの女とヤりたいかを妄想させる分野だから、萎えさせるような肌色だと読者は買ってくれない
編集者もデジ・ポジ関わらずその辺り非常に重要視してる
写真集とかだと、プリンティングディレクターも指名したりするし
913:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/20 15:13:16 SEzJNK560
女撮りでも、肌色は編集部とデザイナーで最終的に調整しますってとこもあるからな…。
嫌になるのが最近は弱小じゃないところ、中堅出版社でも画像処理代は出さないってとこがけっこうある。
トップ大手数社はまだ大丈夫だろうけど、業界全体的に処理代は出さない傾向になりつつあるという印象で恐い。
914:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/20 17:34:56 ZkOsO+Qz0
通りすがりの広告デザの端くれです
大御所も、腕のいい職人型の方にもお世話になっております。
広告だとほら、タレントCGあたりまえじゃないですか腰細くして足長くして。
そうでなくても、広告的コンセプトで色処理が入ったり。画処理屋も大繁盛ですし。
なのでいちがいに言えませんが、
色調整料は別途項目でもコミでも、
この仕事に関してカメラマンとしての色はこうです、ていうのは有って当然かと。
もちろん、デザやクラのこういう色にしたいとか、こうなりました、のやり取りは前提で、
カメラマンとしてはこう、という意図は教えてもらいたいです。
915:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/20 18:03:24 Af6YHp6/0
>>914
言ってること凄く良くわかる。
大切なポイントだよね「作り手それぞれの理想を感じ合いながらの仕事」って。
印刷屋のおじさんとかも昔はひと言あったもんだ。
でも最近は「とりあえず」が「本意気」になっちゃってる現場が横行してて泣けます。
916:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/20 18:24:48 Sst2+KN30
あ、ちなみにボクの場合は
画像処理代も出ないようなどうでも良い仕事はRAWからただのTIFF現像して納品。(調整なし)
掲載時に、多少印刷所で補正いれたんだな、と思うときはあるが、ほとんどの場合納品されたままの
具合で掲載されてる。
ちゃんと画像処理代を出してくれる編集部は、画像処理の重要性をわかっているってことでもあるので、
こちらもちゃんと補正をかけて色に責任を持って納品する。
使い分けで良いんじゃないですか?
お金がないならお金がないなりの仕事でこなさないと、時間がいくらあっても足りませんがな。
「俺は一流の板前だから、自分で誇りを持てる仕事しかしねえんだ」っていうような職人気質は、
もちろんその方が良いけど、もういまの時代生き残っていけないと思う。
お客さんのニーズにあわせて、一流の仕事もできるけど時には安いネタでいかにおいしく作るかを
考えたり場合によってはカップラーメンも作れるようじゃないと。
中には、カメラマンから納品されたデータを、補正専門のオペレーターに出して
色調整して印刷所に出す編集部もあるからね。
しごとによりけり、カメラマンも臨機応変で。
917:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/20 19:54:43 ccAYyBJp0
>>916 でつね。
918:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/20 20:08:38 qGw/INl30
でつね。
919:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/20 21:18:37 GgDHDaRs0
でつがスヌーピーに見えた
920:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/21 10:40:02 cW1IeQPt0
>>916
問題はよお、プロカメラマンにとって掲載された写真は「一枚一枚が名刺代わり」ってことだよ。
つまり、撮りっぱの写真が掲載されて、それを色々な人が見て(含むクライアント)色悪いと印象も悪いって。
自分のところから編集に渡る時点で作品だからさ。
まあこっちで色加工しても、その後色見を台無しにされることもあるから一概には言えないけどね。
921:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/21 13:34:15 L4oIrgQT0
なにをいまさら、って感じ
922:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/21 13:45:44 U59Pt7D80
感じ
923:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/21 14:42:24 EC7snORE0
補正処理代出ないような安い仕事には、クレジット(撮影者の名前)なんて載らないでしょ
載るなら、宣伝料も込みだと思って無料でも補正入れるけどね。
でも結局編集部の悪センスで印刷所補正入って台無し。
924:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/21 15:49:08 Sq3aHFs90
>>923
雑誌だから安くても名前は載るが。
つーか自分がやってる女性誌と総合誌はどんな小さな仕事でもクレジット載るけど他は違うの?
925:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/21 16:42:42 sbXqTeUO0
エロ本とかAVのパッケージとかはクレジット入らないじゃん
926:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/21 18:18:32 EC7snORE0
その女性誌は、たとえば
「街で見かけたオシャレなスタイル」 みたいな感じで素人のファッションを1ページに5人くらい載せて批評の本文が入ってたり
「この春注目おすすめスイーツ」 みたいにクレープだのケーキだのが1ページにいくつも載ってるような
そんなページでも、いちいちカットに撮影者のクレジットが入ってるのか・・・
おそろしくうざい雑誌ですね
927:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/21 18:26:45 Sq3aHFs90
>>926
ファッションスナップはまとめて最初あたりにクレジット入るし、何カットもある物撮りが違う撮影者である場合も
まとめてどっかにクレジット入ってるよ。
そうかでもエロ本は入らないのか…知らなかった。
928:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/21 19:49:49 c+8O3uiHO
ところで、ストロボ代って請求してる?
自前のジェネ3台以上使った場合は、3台でも最大6台でも(6台12灯までしか持ってないので)日額計1万円請求してる
2台以下で請求しない理由は特にないけどなんとなく
請求したいがために、わざわざ3台以上使うことはないけど
929:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/21 20:13:56 EC7snORE0
さすがにストロボ代は請求したことないなあー
初めて聞いたよ
それが通るなら三脚代・カメラ代も可能だな
930:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/21 20:42:27 c+8O3uiHO
昭和の頃は1台2灯でも普通に請求してたけどね
931:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/21 20:43:05 LRn/Bf8I0
レンズ等のチャージは取る方針の事務所もあるよね~
932:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/21 20:47:29 DlyRsaXw0
映像系で電源車使うとかだとあるなあ。
933:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/21 21:37:27 U59Pt7D80
昭和の頃は積層バッテリーも請求してだぞ。
積層使うなんてどんな仕事なんだよ!って突っ込むなよw
934:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/21 21:46:19 9fxye1pB0
誰かフリーカメラマンの労働組合立ち上げて請求関係のテンプレでも作ってくれw
935:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/21 22:56:01 WCuKaEAI0
>>933
あぁ確かに請求していたな。
電源が取れない狭い喫茶店とかでのインタビュー撮影に
ナショPに傘バンでやってた、当時モノブロが無かったし。
936:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/22 04:01:12 etw+oeCO0
交通費や駐車場代ってどうしてる?
例えば、成田空港までの交通費や数日間の駐車場代といった高額なやつは
請求する人がほとんどだと思うけど、羽田空港までの交通費や一泊二日程度の駐車場代、
都内のコインパーキングに3時間止めて1800円、なんてときは?
どうせ確定申告で経費で処理するから請求しない?
俺はせこいと思われんのがやだから細かいのはいちいち請求しないけど、本音では請求したい。
937:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/22 08:40:47 nzb34JIOO
そういう細かい経費は、かつては感材費に上乗せしてたけど、今は画像処理費に上乗せして相殺してます
938:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/22 08:57:22 UQUOypw90
この前あるADが「デジカメレンタル代6万円も請求された!」って怒ってた
939:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/22 09:04:24 K9D6zT8x0
何をレンタルしたんだろね。
940:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/22 13:23:50 n2QAK3070
レンタルせざるを得ない場合はストロボ代を請求するけど、
自前のストロボで請求するのは強欲だと思うぞ
941:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/22 13:43:15 LnN21SpB0
持ち出す台数にもよるだろ。
6台出してゼロではかなわん。
942:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/22 15:33:10 n2QAK3070
>>941
そんなに多いなら、事前にクライアントに断りを入れればOKじゃない?
ただ、非常識にも1灯、2灯でも請求する人がいるので
強欲と言っただけ。
あと雑誌の仕事でA3サイズの色見本を出して
高い請求をするひとがいるらしいよw
943:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/22 19:38:38 nzb34JIOO
二台二灯とかでも請求する場合もあるよ
普通の白ホリの貸しスタジオで10時間とか撮影した場合
請求分と持ち込み代を差し引いてもスタジオのを使うよりも総制作費は安くつく
ギャラはクラの社内規定とやらでなかなか多めには出せないから、そういう経費請求はどんどんやってくれと言われてる
944:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/22 20:05:48 nzb34JIOO
自前ストロボを六台出しても最高で15000円/日までしか請求しないけどね
でも年間だと総額40万円くらいにはなる
945:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/22 22:58:17 1k88zC8n0
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
こいつ馬鹿だろw
946:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/22 23:07:47 WoKOInh00
まぁ世の中には色んな人が居るって事でw
947:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/22 23:21:12 kAt34/4c0
>>945
それよりもそんなのを見つけてきて、ここにわざわざ貼り付けるおまいの神経を疑う。
948:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/23 01:19:17 CfRSdM+l0
めちゃ高!
949:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/23 02:14:22 eA7r82wQ0
相場ってのを知らないんだろうな
URLリンク(page14.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
950:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/23 09:26:49 wWkXRMLM0
ホームセンターで似た奴が5千円で買えるなw
まさしく500w二灯セットで売ってる。
951:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/24 21:47:30 v9s5KrgVO
正月以来のオフと思ったら風邪ひいてしまったよ
連日仕事してる間は緊張感があるのか、体調もいいが、仕事が途切れると気がゆるむのか風邪ひいちゃうことがある
みなさんもご自愛を
952:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/27 22:46:49 sMh0pj070
機材は落としたりぶつけたりしない自信があったけど、
先日交通事故に遭って落下、動作はするがPCレンズになってしまったorz
上のほうでストロボ倒された人のこと笑えないな・・・
写真だけで食えるほどの甲斐性がない俺でも入れる
お手軽な機材保険(+できれば自賠責も)ないですかね。
量販店の延長保証ってどうも信用ならなくて。
953:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/28 01:57:45 EQwk4No20
>>952
機材保険は動産保険になるんだろうけど、このご時世ではそれ単体で入るのは難しいかも。
いろいろ問題があって、保険屋さんが嫌がってるんだよね。
長年つきあいがある保険屋さんで、かつ数種の保険に入っているなら考えてくれるかも。
でも利率が高いよ。
昔は安いのがあったけど、どうしても事故が多いので高くなってきたんだね。
そうそう、その保険を扱ってる会社も少なくなっちゃったな。
確かちょっと前にAIUが安いと聞いたけど今はどうだろうか。
954:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/28 03:00:51 kiHC8WoM0
>>953
だいぶん昔だけど銀一が機材保険を扱ってたような気がする。
掛け金も結構高くてビンボーなフリーランスにはきついし、海外での事故には
対応しないなどの制限も多かった。
俺は事故は無いけど、空巣に入られて機材一式をごっそりやられたことがある。
といってもまだ中判も買えなかった頃で、35ミリのニコンのボディーとレンズだけ。
なぜか壁にぶら下げてたM4ライカは無事だった。小汚い安物のコンパクトカメラに
見えたのかも。
仲間からちょこちょこ機材を借りて少ない仕事をこなしつつ、半年ほど経ってから
犯人の少年を捕まえたよと警察から連絡があった。押収した盗品の山の中に
盗まれたお前のカメラもあるんじゃないかと言われて見に行ったところ、
半数くらいは回収できた。残りの半数も少年の親が弁済してくれたので凄くラッキー
だったなあ。今思うとあの時、運の大半を使い切ったような気がしてる。
955:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/28 12:57:45 QaELMIEF0
動産総合保険
URLリンク(www.google.co.jp)
956:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/05 00:14:04 MG6B36d/0
PROTEX-COREのウレタンスポンジが古くて弾力なくなってきた
内張りのウレタン張替えたいんだけど代用品ってなんかない?
ホームセンターの材料だと小さくて足りないんだよね
957:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/05 02:02:57 ULOWy7JD0
プロスレでする話じゃねえな
958:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/07 20:48:39 7Mp6hB1HO
そりぁ 言える
959:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/12 11:29:33 s7ot+1+K0
>>956
ハードケース使いって海外渡航ロケとか多いの?
プロテックスのスポンジがどんなの使ってるかよく分からないが
ハードケース用のスポンジに流用できるモノとなるとホームセンター(プロのほう)
梱包材コーナーあたりに厚みのあるでかいスポンジ売ってるよ
カッターで適当に切って両面テープで貼り付ければいいんじゃない?
960:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/12 21:53:50 CUn6BZR+0
>>956
普通にプロテックスに注文する。以上。
961:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/13 12:12:20 BzpJxARG0
オレはハリバートンに
ハンズで買ったスポンジ重ねて入れてる
962:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/14 07:34:42 /Aqlmw9f0
ゼロハリたけえ!!
プロテックス安くて軽いけどスポンジが・・・
963:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/14 09:53:36 pa4VaWn90
なにこの鞄スレ
964:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/14 10:22:57 UyHaM5ioO
>>952
亀レスだけど、アメックスで機材購入して保険使うとか…
そんなオイラはカード作れないのですが
965:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/14 10:32:44 YHMXo8l1O
ゼロハリもいいけど、リモワの方が軽くていいよ
966:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/14 12:02:10 Te/1gAy60
ゼロもリモも足元に及ばない、全てハクバでそろえている俺様は最強だな。
967:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/14 12:21:48 AF0vYoEv0
>>964
ショップングプロテクションだと、購入から3~6ヶ月くらいしか
カバーしないから厳しいよ。
968:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/14 13:28:01 tkhKZcKm0
カメラバッグならエツミだろ。 いやマジで。
969:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/14 15:52:47 pIYou6Nb0
納品時のコンタクトシートのプリントに使うプリンタを検討中です。
みなさんは、どのプリンタをおつかいですか?
970:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/14 16:00:38 mxqvvqkx0
5500
971:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/14 16:44:59 nOx/Nb1n0
コンタクトシート専用って事?