08/01/06 18:56:06 99v8MVGL0
>>165
>現在出ているものでF440の後継機種はどれでしょうか?
直系の後継機はない。強いて言えばF50fd
URLリンク(fujifilm.jp)
>使い慣れているFinePixにしたいと思っています。
F440当時と比べると、現行のFinePix機はだいぶ操作系が
変わってしまったので、どうしても最初は戸惑うと思う。
ただ使い勝手は向上している。
>ちなみに撮影対象は家族を撮影する程度で、
顔キレイナビ(fd)機能で、かなり幸せになれるはず。
170:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/06 19:33:59 LK9DHS3f0
そうか。よく考えたらもうF40fdですら店頭から姿を消してるんだよな。
だんだん画質が悪化して、F50fdではついに画質的にISO200限度+手ぶれ補正になってしまって。
もうキヤノンでもパナでもいいじゃんって感じになってる。
171:神
08/01/06 20:04:14 hj+qPEtZ0
市場が似たり寄ったりに成ってくるとつまんねーな。
172:165
08/01/06 21:20:50 OSwzAe6XO
>>169
ご丁寧にありがとうございます。
購入を検討したいと思います。
使い勝手が変わってしまうならほかのメーカーでもいいかと思いましたが、
メディアを買い替えたくないのでFinePixにしようと思います。
173:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/06 21:34:53 LK9DHS3f0
脳に障害のある誰かさんは消えたようだなw
174:神
08/01/06 21:35:12 hj+qPEtZ0
今、フジの宣伝テレビで見たが月面なんてどこにもねーぞ
175:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/07 01:00:16 3RYEgUixO
冬厨の季節外れの打ち上げ花火にワロタw
相手したヤツ(2人?)正論だよ。ご苦労様。
176:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/07 04:56:26 FReMdcMl0
と、ID変わった瞬間にPCと携帯で頑張ってた奴が申しております。
177:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/07 06:56:49 ugysa+KH0
ID:LK9DHS3f0は論じてるけど ID:Gbmc2YmwOは何も論じてねぇじゃん。なのにセットで「正論」って言っちゃってる時点で、同一人物の自演であったことが伺えるな。
178:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/07 08:28:45 3RYEgUixO
FReMdcMl0=ugysa+KH0( ̄∀ ̄)ホォ~♪”
あぼ~ん回避の臆病者(笑)
179:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/07 09:26:02 ugysa+KH0
また携帯からかよw
ID:Gbmc2YmwO=ID:3RYEgUixO
で確定
180:神
08/01/07 11:18:54 A54EDPbcO
池沼が沸いてるな。
181:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/07 12:16:05 3RYEgUixO
しかし、小学生ってのは、自分が煽られたりすると「なぜ煽られるのか」より「俺をバカにしてるヤツは誰だ?」ってことに気が回るんだな。
決して「なぜバカにされるのか」は考えないみたいだ。
コイズレスが名無しでもすぐ見破られるのと一緒か(笑)
182:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/07 16:05:10 6yovayX7O
>>181
すみません。おっさんにもわかる様に教えてください。コイズレスってなんですか?漫画のキャラクターか何かですか?
183:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/07 17:55:10 3RYEgUixO
>>182
コイズレスを知らんのか。デジカメ板初心者だな。
ソニーのαスレ見てみればわかるよ。ただし彼はカッパだから気をつけてね。
あとX''culterとかいうコテハンもここじゃ有名だよ。
彼はめちゃくちゃいい人で紳士だから、いろいろ教えてもらうといいよ。
184:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/07 17:56:39 TO2A8V8E0
カルタが?いつも訳の分からんオッツとか一言書いてるだけじゃん。
185:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/07 18:09:28 3RYEgUixO
>>184
ホントのこと言うなw
186:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/07 18:27:58 6yovayX7O
はい。初心者です。固定ハンドルネームの人の事だったんですね。ご親切にありがとうございます。
187:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/07 18:36:07 3RYEgUixO
あ、ちなみにコイズレスはコテハンじゃないから。
ノイズレスのことを間違えてコイズレスと言っていたことが彼の名前の由来。
D70喪失事件とか名言ふぁっ勝つ、ほ、ほほ…欲しいです!など数々の伝説を持つ。
HIV感染ガクブル伝説など、記憶に新しい。
彼に比べたら俺などとてもとても><”
188:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/07 19:54:24 5Mx3tCWu0
さすがフジフィルムスレ。
機種の話題よりも全く関係のない煽り合いの方が盛り上がるという。
クソみたいな人間しか集まってねぇなー。
デジカメで電器メーカーに市場を荒らされて隅に追いやられてるフジフィルム。
スマートメディアもxDも大失敗。
でも、信者は現実逃避して使い続けるんだよ。ブホッ
189:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/07 21:05:18 6yovayX7O
↑
君も機種とは関係ないレスをしているクソ人間ですね。
俺モナ~
190:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/07 21:28:05 FmajdLzr0
ところで、Z5fdを福袋購入した人っている?
近所のMAXデンコードーでZ5fd+xD512MB+純正ケースで19800円くらいだった。
191:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/07 21:38:15 6yovayX7O
福袋でシルバー9,800円だったよ@聖蹟桜ケ丘さくらや。
この機種は使いやすくて気軽に毎日持ち歩くのにとても良いですね。
192:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/07 22:22:16 bvRm+iaB0
>>191
げげっ、そんなものあったのか...。
予算は嫁が慶応デパートで使い果たしたんだよ orz
193:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/07 22:28:58 FmajdLzr0
そういえば近所のベイシア電器にZ3が14800円で売ってるな。
えっZ5fdじゃないの?とか思ってビックリしたがZ3だった。
さらに、そこにはあの「PowerShot pro1」が展示機16800円で売っている。
誰も買わないけど(笑)
194:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/08 02:10:03 nL6ubkgbO
カシオの1/1.8型CCD600万画素高倍率コンデジ、以外にスゴス。
キヤノンS5ISは死亡確定だな。
FZ18とS8000fdは18倍ズームとお手頃価格で生き残れるかな?
てか、他社もカシオを見習えよ。フジは元の路線に戻せよ。
195:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/08 09:16:35 haPblBNj0
>>194
フジは完全に迷走してるな。
もうオワリかもしれん
196:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/08 09:18:21 haPblBNj0
>>189
ここは機種スレじゃなくてフジ総合だよ
197:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/08 10:43:34 8abFbkaA0
>>188
「フィルム」じゃなくて「フイルム」だ、アホウ
198:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/08 12:10:33 haPblBNj0
>>197
もうそういう部分しか突っ込めないんだね、悲しいねwww
199:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/08 12:45:31 8abFbkaA0
うん、だってフジのデジカメに興味無いもの
200:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/08 14:12:54 3kbPW31t0
A1000はマダー?
201:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/08 14:37:09 haPblBNj0
>>199
ああ、ただの煽り屋さんかぁ。
入ってくんな、ボケ
202:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/08 22:51:05 nL6ubkgbO
で、冬厨は?
フジのデジカメ買ったのかな?
203:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/09 10:06:06 MkIZFQwn0
~中毒から来てる言葉だから
冬に厨を付けるのは間違ってる。2chにわかほど何にでも厨をつけたくなる。
204:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/09 14:53:19 PhqKx2To0
知能レベルが低い→中坊→厨房→厨
夏になると大量発生する厨房→夏厨
冬になると大量発生する厨房→冬厨?
205:名無CCDさん@画素おっぱい
08/01/09 15:15:52 1mVsUVh10
>194
でもカシオ機高価。
206:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/09 15:58:53 EbeKwQWvO
飛んで火に入る冬の虫(笑)
207:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/09 19:20:39 DX7AhvyW0
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ ~中毒から来てる言葉だから
| |r┬-| | 冬に厨を付けるのは間違ってる。
\ `ー'´ / 2chにわかほど何にでも厨をつけたくなる。
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
208:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/09 22:41:52 4pe0TEnh0
ここも二人一組の荒らしが常駐するようになったか。
終わりだな。
209:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/09 22:53:26 EbeKwQWvO
でもカワイイと思う。
210:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/09 22:56:26 4pe0TEnh0
あ、3人一組だったか。
211:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/09 23:26:30 EbeKwQWvO
黒い三連星ですから。
212:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/10 00:56:22 Q3NCu9Ql0
携帯電話粘着死ね
213:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/10 05:19:51 bZ3RE7mF0
F50fdの購入を検討中なのですが、
対応メディアにxDピクチャーカードとSDメモリーカードがあると思うのですが、
家電量販店などで見ると、確実にxDとセットで置いてあり、
スペック情報を詳しく読まないとSDにも対応であることがわからないくらいで、
明らかにxDを推している感じがするのですが、SDを使用すると何か問題があるのでしょうか?
携帯やオーディオ等のSDを共有できるので、特に問題が無ければSDを使用しようと考えています。
214:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/10 07:36:09 8eeMjMLhO
>>212
あのね、そうやって人に対して死ねとか言うもんじゃないよ?
世の中、必要ない人なんていないんだよ?俺は働いてるからニートは認めないけどさ。
実際日本人が減って税収増えて困ってるのはあなたもでしょうが。
215:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/10 08:38:33 Q3NCu9Ql0
また携帯厨か
216:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/10 10:37:27 LkFZAPR+O
>>213
SDで使ってるけど問題ないよ。
217:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/10 11:43:43 XFPWxnV+0
>>216
必死だなw
218:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/10 12:07:50 8eeMjMLhO
2chでは俺がゲイであること隠してるんだからねっ!
女はダメだ。どいつもこいつも去っていきやがる。
219:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/10 16:00:36 jLc1+mGX0
クソスレサラシアゲw
220:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/11 00:47:15 of/ofi2F0
うんこすれ
221:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/11 01:23:24 sy9ilBQlO
どんどん行くよー愛媛のウメハラ。
222:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/11 13:25:00 UNTQ8jLG0
冬厨冬厨言ってても、結局はニートと言い直してみたり、迷走中なんだなw
223:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/11 18:10:56 sy9ilBQlO
言い方が迷走するならまだいいだろw
ガキは考え方からして迷走中だしなw
言われて気づくガキは偉い。
言われても気づかないガキはただの馬鹿。
18や24歳で就職した時、ガキの屁理屈など通用しないことに気付く。
それだけだ。
224:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/11 19:03:03 R65IwUJ20
12歳のバカのガキに延々と構うバカがほえてますw
225:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/11 19:41:39 sy9ilBQlO
うっせーよ。
オレは愛媛のウメハラだ!
226:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/11 19:50:36 zx/ARCXW0
母「お父さん、あの子まだ童貞らしいわよ・・・」
父「どうするもこうするも・・・、肝心のあいつが
あんなんじゃどうしようもないだろ・・・」
「疲れてるんだ・・・、もうよしてくれ・・」
\\ ____
| | / \ うっ、うぅ…
/ ̄ ̄\ γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、:::::::::| | / _ノ ヽ、_ \ 父ちゃん母ちゃんごめんお…
/il|| _ノ \ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ :::::::| | / o゚⌒ ⌒゚o \ ごめんお……
| ─( 一)(ー) γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ::::| | | (__人__) |
| (__人__) (:::::::::/_ノ ヽ、_ ||li \::::::)::| | \ ` ⌒´ /
| ` ⌒´ノ \:/ (● ) (● ) \ノ ::| | /⌒ヽ ー‐ ィヽ
| } ___ | (__人__) |::::::| | | | )|l! シコ
ヽ }Y三三□| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\ ` ⌒´ / : :::| | | | i|i l| / シコ
ヽ ノ |□ニ|三| 今日のテーマは・・・ ヽ:::::::::| | | 〈 il!|l' /i!|
/ くニ|ニ三|ニll| \何故オタは童貞になるのか/ ::::::::| | |\  ̄ \ ヽ ̄ ̄ ̄|ヽニニニニニニヽ
| 父 \l□三二.| \ ______ / ::::::::| | | .\ <<_[rj. | | |
| |ヽ、ニ⌒).ニ| |\_____ \ :::::::| | | \ ヾ_Y) | |
227:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/11 20:11:02 R65IwUJ20
>>225
それ流行らそうと必死だなw
228:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/11 21:40:41 sy9ilBQlO
>>227
まっ、オレはこんな男だ。よろしくな。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
229:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/12 00:34:57 bUX+g2FBO
トリオザ(`・ω・´)シャキーン!
230:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/12 02:29:27 AsCSKNbm0
>>228
お前頭悪いな。本物の永井はお前が書き込んだその時間にGOD配信してるわ。
もう少し時間帯とか考えようぜ。バレバレだってーのw
231:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/12 07:55:01 bUX+g2FBO
( ゚Д゚)<永井って誰?芸人?
232:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/12 10:55:07 YqIbwcXI0
ここはいいスレですね^^
233:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/13 15:26:57 nYc0paJo0
クソスレ上げ
234:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/14 14:23:33 iKmM/fWb0
冬厨火葬
235:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/14 15:24:16 2NCATqmn0
いつまで「冬厨」って言葉有効なの?w
236:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/14 21:52:48 iKyNPZGoO
>>235
冬が終わるまで。地方によって違うけどなw
237:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/14 21:59:54 5v6zGGB70
F460使用しています。
真っ暗の中で、フラッシュ撮影すると、普通に撮れるのですが
明るい状況で撮影すると、横じまが出現します。
これは故障なのでしょうか?
サポートのページをみると、液晶に横じまがでるのは故障ではないとあるのですが
液晶で見た画像だけでなく、取り込んだ画像にも白黒の横じまが入っています。
238:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/14 23:13:40 X1FXB0zV0
>>237
もう、なんか必死でしょw
239:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/14 23:46:03 5v6zGGB70
>>238
?
240:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/15 00:03:30 XGDVOWn1O
>>238
どう必死なの?
241:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/15 00:06:22 MS8saSIQ0
そう言う言葉を使ってみたかっただけじゃね?
242:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/15 00:14:59 60Mfs1e10
>>237
とりあえずフジに電話して修理に出す。
243:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/15 02:21:12 F/eeZDaI0
>>237
故障かどうかの区別がつかんとか、お前相当アホだな・・・。
244:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/15 09:14:46 0mDqAbzi0
S5ProのCCD使った一体型出して。
ズームは28/F2.8-56/f4でok。
沈胴してフラットになればちょっとでかくておk。
245:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/15 13:42:05 n0wHMLAG0
3学期はなにかと休みが多いから、冬厨は終わりません
246:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/15 13:43:00 puV17YbjO
>>244
チェキみたいなのでいいってこと?
247:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/15 16:03:33 0ZZkQfqo0
3学期w
248:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/15 21:03:29 IxOU8/CB0
>>246
はぁ?
249:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/16 16:07:28 sCDKpYI70
FUJIを使うやつ=負け組
250:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/16 16:15:46 olMwH/NwO
>>244
詳しいことは言えないがもうちょい待て。
251:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/16 16:19:25 sCDKpYI70
また携帯からかw
252:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/16 18:35:21 DcjKJiHJO
>>249
負けじゃないぞ!F31fd、S6000fdまでは圧倒的だったんだ!
安いコンデジの中ではな。
253:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/16 21:05:26 uVvEPO3mO
A600ってのをもらったんだけど、どうなのこれ?
254:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/16 22:30:26 4vaSzqj30
>>244
無理だな。
CCDのサイズがでかくなると、レンズ周りを小さくするのが難しくなる。
銀塩以上にそこら辺がシビアなんだな。
実現させると相当筐体が大きくなるだろうな。
255:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/16 22:37:43 fKokijCD0
「顔ラボ」
URLリンク(kaolabo.com)
「顔ラボ」は富士フイルムの顔検索技術を公開する
実験室(ラボサイト)です。
256:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/16 22:41:24 /h4MzifQ0
Finepix V10ってどう??
257:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/17 01:35:30 utHct0JQ0
>>256
V10は3型液晶と高感度2枚撮りだけがウリの言わば「テスト機」みたいなものだよ。
俺としたら失敗作?とも思えるけどフジ伝統の正方形ボディはダサくも懐かしかった。
とにかく当時のF11より画質が悪い時点で候補外だった。
258:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/17 02:06:05 rDYzx2zC0
そうか・・・
フジで3型液晶ってこれくらいだよな
259:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/17 02:10:34 vHQ/CrAj0
>>256
糞
260:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/17 10:13:28 FZD33bWp0
就職活動学生です。
富士フイルムさんの就職スレはありませんか?
人事さんさんに聞けないようなことを質問したいです。
事業所ごとの福利厚生施設と独身寮についてです。
特に朝霞事業所について知りたいです。
どうぞおねがいします。
261:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/17 11:40:09 A/TAzbdH0
>>260
スレ違いのうんこ。
この程度の情報も自力で集められんようでは富士なんか入れねーよ。
262:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/17 13:01:57 yMGYsj5ZO
Z10fdはどうですか?
Z100fdと何が違いますか?
263:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/17 13:06:10 4C0+SjBa0
>>262
糞
264:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/17 13:20:45 Tx1p8GXkO
>>263
デフレ補正とテサイン、本体の膣感が違います。
265:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/17 14:55:41 QbdrQLRG0
>>262
あのな、公式からpdfがDLできるのになぜやらない?
怠けるな。
266:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/17 16:03:01 yMGYsj5ZO
オマエには聞いてない。
デジヲタじゃあるまいし、そこまで深く質問してない。
うざいよw
267:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/17 17:51:27 EpezggYy0
>>266
逆ギレ馬鹿ktkr
268:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/18 01:05:23 6/rxL5ElO
>>260
素直に人事に聞いてみたらどうだろう?
それに朝霞に配属されるかどうか分からないのに朝霞のことを聞いてどうするの?
就職板に精密スレがあって富士もそのスレタイに入ってるよ。
269:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/18 02:40:48 3MuG4Gbw0
ID:yMGYsj5ZO
↑うっわぁ、こいつ最低だな・・・。
270:268
08/01/18 08:30:41 fr0AViuj0
>>268
もういいです。キャノンにします。
不親切な方々だと感じました。
事情があるから、直接に聞けないんですよ。
人事に直接に質問して、いいことないです。
そんなに話しやすい雰囲気の方でなかったですから。
271:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/18 09:27:19 QMKldeeDO
親切不親切の問題か?
いくら富士フイルム総合スレだからって、デジカメ板なんだからそういう質問はお門違いだ。
272:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/18 11:39:46 C0QZB/w7O
>>270
君はどう考えても富士もキヤノンも受からないね。就職大丈夫?可愛そうに。
273:268
08/01/18 12:07:39 6/rxL5ElO
>>270
ここはほとんど富士のデジカメユーザや購入検討者ばかりです。
社員さんもいるかもしれませんが不用意なことは書けないはず。
私は>>268で精密スレを見るようにと書いたつもりですよ。
携帯なのでリンク貼るのはしんどいのですが。
【エプ/オリ/カシオ/コニミノ】精密19【ゼロ/ニコン/フジ/ブラ/リコー】
スレリンク(recruit板)
274:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/18 15:34:47 Q3CKb2N90
変な奴ばっか寄ってくるな、このスレはw
275:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/18 21:30:23 SBddPMeO0
>>270
>もういいです。キャノンにします。
URLはここだよ
URLリンク(www.ittcannon.co.jp)
276:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/19 00:55:42 GWceDaPU0
dcamera:デジカメ[レス削除]
スレリンク(saku板)
411 名前:九重親方[] 投稿日:2008/01/07(月) 21:04:18 HOST:58-190-47-222.eonet.ne.jp
スレリンク(dcamera板:7番)
スレリンク(dcamera板:10番)
スレリンク(dcamera板:23番)
スレリンク(dcamera板:40番)
スレリンク(dcamera板:75-77番)
スレリンク(dcamera板:85-86番)
スレリンク(dcamera板:88-99番)
スレリンク(dcamera板:101-128番)
スレリンク(dcamera板:130-157番)
スレリンク(dcamera板:160-164番)
スレリンク(dcamera板:166-168番)
6. 連続投稿・重複
連続投稿・コピー&ペースト
連続投稿で利用者の会話を害しているものは削除対象になります。
個々の内容に違いがあっても、荒らしを目的としていると判断したものは同様です。
277:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/19 00:56:19 GWceDaPU0
IPアドレス 58.190.47.222
ホスト名 58-190-47-222.eonet.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 兵庫県
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 58.190.0.0/18
b. [ネットワーク名] K-OPTICOM
f. [組織名] 株式会社ケイ・オプティコム
g. [Organization] K-Opticom Corporation
m. [管理者連絡窓口] JP00014196
n. [技術連絡担当者] JP00014196
p. [ネームサーバ] ns1.eonet.ne.jp
p. [ネームサーバ] ns7.eonet.ne.jp
278:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/19 00:56:50 GWceDaPU0
388 名前:宇佐美々[sage] 投稿日:2007/12/28(金) 22:28:58 HOST:AH1cc-03p56.ppp.odn.ad.jp
HOST:59-190-54-165.eonet.ne.jp
↑は荒らしですので、削除人の方は適切な対応でよろしくお願いします。
391 名前:九重親方[sage] 投稿日:2007/12/29(土) 09:24:36 HOST:58-188-137-232.eonet.ne.jp
>>388
荒らしを削除されて困るのは、、、答えは一つ。
荒唐無稽な書き込みで削除人を誹謗中傷し、
削除依頼を妨害するする方の正体なぞ推して知るべし。
>>削除人さん
広範な削除ありがとうございます。効果が出始めておるものと感じております。
削除機構が機能していることを広く知らしめることが肝要と考えております。
414 名前:無外流削除宿酔 ★[sage] 投稿日:2008/01/19(土) 00:05:49 ID:???0
ここまで拝見。
>>391
なんでも依頼しすぎ。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
279:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/19 00:58:31 GWceDaPU0
dcamera:デジカメ[レス削除]
スレリンク(saku板)
↑
このスレが九重親方(兵庫在住:eonet光使用)専用スレになっててワロスwwwww
280:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/19 21:32:23 Rkpd3Siu0
>>250
遅レスだが事情通の人?
SRのコンパクト機が出る予定があるの?
もうちょっと餌くれw
281:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/19 22:31:28 jrcZPbd10
調子に乗るな
282:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/20 17:50:14 SS+YMNRtO
富士フイルムは製版用品をかなり作ってる。
製版用スポンジまで作ってるんだよぉ(>_<)
283:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/20 18:34:25 dxgesG/90
で?
284:神
08/01/21 15:42:26 x5oIpkWg0
>>277
また兵庫か。
285:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/21 20:05:21 96p06Zwe0
z100fd
酷いカラーで作ったもんだ
すべてが気持悪い色というのもめずらしいよw
最終段階で良くNGにならなかったな、という妙な色使い。
286:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/21 20:57:30 z1PFeyMr0
画面には傷がつかないようフィルターとかつけてますか?
287:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/21 21:58:01 cBN29O350
写真展:『宇宙からのメッセージ』 ~月の神秘と“かぐや”の旅~
URLリンク(www.fujifilm.co.jp)
開催期間:2008年2月1日(金)~2月27日(水)11:00~ 20:00
会場:FUJIFILM SQUARE 入場料:無料
イベント
■特別企画トークショー
日時:2月2日(土)14:00~16:00
第1部『宇宙のくらしと地上のくらし』
講師:肥後尚之氏 (JAXA産学官連携部主査)
第2部『月の謎に迫るかぐや~月はどのようにして生まれ、これまで成長したか~』
講師:加藤覺氏 (JAXA宇宙科学研究本部教授)
■『はじめての天体写真講座』
日時:2月3日(日)16:30~18:30
2月17日(日)16:30~18:30
講師:写真家 八板康麿氏
実際に「FinePix S5 Pro」を使用して、天体写真の撮影、基本操作について
わかりやすくお話いただきます。天気がよい場合は実際に天体撮影を行います。
定員:先着 各20組(一組1人~2人)
その他:当日はFinePix S5 Proを貸し出します。
■『天文学者 渡部潤一氏 × 写真家 相原正明氏 トークショー』
日時:2月16日(土)14:00~15:00
■『月の観察会』
日時:2月16日(土)16:30~18:30
講師:渡辺 潤一氏
288:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/22 00:12:43 ZWAA2XUk0
>>253
A600は良い。
289:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/22 04:14:50 G1wmzrSB0
>>253
A600はクソ。
290:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/22 07:49:26 2pJMpkld0
>>286
それって人に聞くことか?傷が嫌なら付ければいいだけだろ。
291:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/22 12:35:13 hVY/Jax+O
>>290
そうそう付ければ…っておいw
292:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/23 06:03:18 v3EjuJSD0
A610が9980円だけど買わないことにした
293:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/23 19:27:08 neqr4wFE0
あっそ。で?
294:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/24 00:39:09 WyjtYlJ7O
F710でワイコンを付けて撮影をしたいのですが、合うアダプターチューブが、kenkoのHPとかを見ても、どれが合うかどうしても分からなかったので、教えていただけますか?
295:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/24 18:23:47 7Gf9poTb0
kenkoのスレ池、カス
296:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/24 18:58:36 xEktoH6l0
超高感度ISO12800を実現 最高峰のF
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(fujifilm.jp)
297:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/24 19:13:05 sMxDEsIM0
究極のコンパクト キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
Finepix画質魅力だったけど、
xD、広角、手振れ補正の3つがネックで買ってなかった。
コレは買います。絶対買う。
298:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/24 19:16:35 DMXp/hTQ0
富士フイルム、08年度の世界デジカメ販売目標は1100万台
URLリンク(jp.reuters.com)
299:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/24 21:10:01 P/zHNt1i0
さて、第二のF30と第二のF50、どっちになるんだろうか?
300:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/25 06:35:37 deQe63TD0
>>296-299
必死だな
301:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/25 08:28:24 Vai+A/Yk0
廃れるのが早いデジモノで4万5万はアホらしい
でもヤフオクで売りながら新機種を渡り歩いていけば
結構幸せだよね
302:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/25 13:10:07 uXDLnyLk0
S100FSの方はサンプル画像上がってるけど、F100の方はまだだね。
早く見たいんだが。
303:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/25 13:17:07 fagk7ZFd0
フジどうしちゃったの?
304:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/25 13:49:12 NdNP90//0
F100よさそうだな。実売価格はいくらくらいなんだろう。
富士には可哀想だが、出荷早々この価格帯のコンデジが
国内ではウケず、結局3万円台前半が実売価格、なんて
ことになってほしいw
28mm相当からの画角はかなり魅力。願わくば、できれば
光学ファインダー窓もついてりゃよかったのになぁ。
305:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/25 21:05:20 p4E11JSi0
>>304
あっそ。で?
306:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/25 21:24:32 WOeUDZn8O
>>305 なにが?
307:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/26 02:30:50 95c2emep0
>297
そのデメリットを上回るメリットを認めてF402、M603、F710、F31fdと
使ってきたけど、F100fdは高感度もダイナミックレンジの広さも
加わってるので、この点色々と切り捨てて妥協した感の強いF40fd、
F50fdに比べてスペック上はフジがこれまで売りにしてきた内容を
一通り揃えたような非常に魅力的な製品に見える
が、矢張りまだ安心はできない
何より写真撮影において最も重要で、フジのコンデジが長年の間
最も苦手としてきたピント合わせがまともになっているのか?
という不安がまだ払拭されていないからだ
AFが背景に引きづられやすく肝心の被写体がピンボケ
AFエラー時の処理がヘタレで2.5m近辺の物体以外全部ピンボケ
という失敗を数多く経験してきただけに、100周年の集大成に
ピント合わせに関して果たしてどんな対策を施してきたのか
とても気になるところである
308:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
08/01/26 05:17:26 I9AVq9Px0
[2004-2008] 画素ピッチとデジタルカメラの真価 - 高画素競争時代からの経緯 《参考》
...|画素 | |
センサー .|ピッチ.|階 級| 主な使用機種(主要メーカー主要機種のみ記載)
...|(μm).| |
1/1.8" 2M | 4.68 |大神機| SANYO DSC-MZ1/2/3(※追い風参考)
1/1.7" 3M | 3.87 |超神機| FinePix F601/S602/M603
1/1.8" 3M | 3.65 |唯神機| Allegretto M70
2/3" 5M | 3.51 |極神機| LUMIX LC1
1/1.8" 4M | 3.29 |真神機| PowerShot A80
1/1.7" 6M | 2.78 |神 機| FinePix S6000fd ←♪
2/3" 8M | 2.75 |準神機| Cybershot F828
1/1.6" 8M | 2.55 |準神機| FinePix F40fd/A800
1/1.8" 7M | 2.44 |中庸機| Cybershot P150
1/2.7" 3M | 2.44 |中庸機| PowerShot S1IS
1/1.6" 9M | 2.41 |中庸機| FinePix S9100/A900
1/2.5" 4M | 2.35 |凡庸機| Xacti HD1000 (※注1)
2/3" .11M | 2.33 |凡庸機| FinePix S100fs ←
1/1.8" 8M | 2.29 |凡庸機| FE-250, GR DIGITAL
1/1.7" 10M.| 2.17 |凡庸機| Cybershot N2
1/1.75"10M| 2.11 |凡庸機| EX-Z1080, Caplio GX100, GR DIGITAL2
1/1.6" 12M.| 2.10 |凡庸機| FinePix F50fd/F100fd ←
1/2.5" 5M | 2.08 |凡庸機| PowerShot S2IS/A530, FinePix A500
1/1.8" 10M.| 2.05 |凡庸機| Optio S10/A30/A20, LUMIX FZ50
1/1.7" 12M.| 1.98 |入門機| EX-Z1200, PowerShot G9/A650IS, IXYd 2000IS, Cybershot W200
1/2.5" 6M | 1.91 |入門機| Xacti CG65, COOLPIX S10, Optio E20, Caplio R4/10G, Cybershot G1
1/2.5" 8M | 1.65 |入門機| FinePix J10/J50 ←
1/2.3".10M | 1.60 |凡庸機| FinePix S8100fd ←
※注1:CMOSセンサー
*画素ピッチの値はセンサーサイズと記録画素数による理論値(2007年9月15日計算式改訂)
309:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/26 06:20:55 DutE9Je2O
目障りなコピペ貼るな
氏ね
310:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
08/01/26 06:27:11 I9AVq9Px0
ヲッ♪”
311:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/26 07:28:02 5Zwyi/2sO
ハエ生きてたんだ
312:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
08/01/26 08:03:52 I9AVq9Px0
ギャハハ!!wwww
何してんの?(爆笑)
アハ♪”
313:↑
08/01/26 08:34:07 DutE9Je2O
空気読めないから友達もいないんだよね。
2chの名無しさんたちにかまってもらって寂しさを紛らわす日々。
かわいそうに…
314:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
08/01/26 08:59:28 I9AVq9Px0
「 みんな 」 「 友達 」
いないヤツに限ってよく言うよな(大爆笑)
315:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/26 10:00:24 PGYsQwKK0
キチガイの笑いどころってよくわかんない
316:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
08/01/26 10:18:25 I9AVq9Px0
鏡を見るような感じか?(ヲッ
317:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/26 10:35:29 usvedp3+0
みんな独り言かと思ったらレス番飛んでるw
318:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
08/01/26 10:38:18 I9AVq9Px0
単発IDでなw
319:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◇KN.C37077Y
08/01/26 10:54:28 eVkQtlHj0
すいません、あちこち荒らしているのはこの私です。
実は脳内カメラしか持ってません。
望遠レンズも持ってません。
付属品も持ってません。
だからカメラ以外の話しにはついて行けません。
あ、IDが違うのは別のPCから打ち込んでいるためです。
もちろん「友達」も生まれてこのかた一人もいません。
ここで馬鹿なことを書けばかまってもらえると思い、馬鹿を自演しています。
誰かカメラ(安いやつでもいい)を譲って下さい。
そしてお友達になって下さい。
次からは、また前のIDに戻って馬鹿書きますが、気が向いた方は声をかけて下さい。
今日は休みなのでずっと閉じ篭ってネットしてます。
320:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◇KN.C37077Y
08/01/26 10:56:36 eVkQtlHj0
すいません、あちこち荒らしているのはこの私です。
実は脳内カメラしか持ってません。
望遠レンズも持ってません。
付属品も持ってません。
だからカメラ以外の話しにはついて行けません。
あ、IDが違うのは別のPCから打ち込んでいるためです。
もちろん「友達」も生まれてこのかた一人もいません。
ここで馬鹿なことを書けばかまってもらえると思い、馬鹿を自演しています。
誰かカメラ(安いやつでもいい)を譲って下さい。
そしてお友達になって下さい。
次からは、また前のIDに戻って馬鹿書きますが、気が向いた方は声をかけて下さい。
今日は休みなのでずっと閉じ篭ってネットしてます。
321:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/26 11:05:21 pYIkPeVV0
なんかあぼーん透明人間が沢山出ているなw
322:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
08/01/26 11:06:49 I9AVq9Px0
ワロタw
57 名前: X''CULTer's / Esprit de Digicam ◇KN.C37077Y [”画素ピッチ理論”による賢い選択、私は愚かな消費者] 投稿日: 2008/01/26(土) 10:59:49 ID:eVkQtlHj0
すいません、あちこち荒らしているのはこの私です。
実は脳内カメラしか持ってません。
望遠レンズも持ってません。
付属品も持ってません。
だからカメラ以外の話しにはついて行けません。
あ、IDが違うのは別のPCから打ち込んでいるためです。
もちろん「友達」も生まれてこのかた一人もいません。
ここで馬鹿なことを書けばかまってもらえると思い、馬鹿を自演しています。
誰かカメラ(安いやつでもいい)を振舞って下さい。
そしてお友達になって下さい。
次からは、また前のIDに戻って馬鹿書きますが、気が向いた方は声をかけて下さい。
今日は休みなのでずっと閉じ篭ってネットしてます。
323:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/26 21:19:03 AuWjedOJ0
>>322
自虐は笑えない。
324:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/27 03:08:25 9i0K7vYZ0
夜景がキレイに撮れるのがいいんですけど
Z10はどうなんでしょうか?
F31fdの評判がいいようですが、こちらと比べたら
どんな感じでしょうか?
30日から旅行に行くので急いで買いたいのですが
今更F50を買うのも何だかななので
価格的にも手軽なZ10を検討しています。
知人がF10で撮ったのを見せてもらったのですが
すごくきれいなので、その程度に撮れればいいと思っているのですが・・
325:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
08/01/27 03:54:25 e50QiId30
>>324
夜景ならA800でもじゅうぶん綺麗に撮れるよ。
326:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/27 04:12:38 S6Qi/oBZ0
荒らしうぜぇな。
327:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
08/01/27 04:14:24 e50QiId30
♪
328:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/27 07:10:41 S6Qi/oBZ0
>>327
うぜぇよカス。もう来んな
329:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
08/01/27 07:20:49 e50QiId30
オマエがな♪(爆笑)
330:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/27 07:32:54 E/rzod9G0
>>324
Z10は子供向けエントリーモデルで画質は携帯よりはいい程度
F10やF50fdとは比べるべくもない
331:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/27 07:35:01 RS4eOut80
画素ピッチさんは、東小倉の救世主。
実はいい人。
332:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
08/01/27 07:36:53 e50QiId30
そういやお国板放置プレーしてんなw
ネタないしもう少し干してみるか(大爆笑)
333:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/27 11:15:04 J7OcCWDWO
自分の持ってる機種を奨めるのは常識的なことだから、ゴミケーンは間違ってはいない。
以前はH5買えとかFZ50買えとか子供みたいなこと言ってたが。
ただしA800とS6000fdは生産終了になった。
まだA800は在庫処分で残ってて1万前後で売ってる程度。
廉価機種だから、自分で店でさわってみることをオススメする。
334:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/27 19:28:12 YkklGhQ50
finepixは糞。A303のレンズカバー不良はリコール物だろ。富士死ね。
335:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/27 20:03:29 RS4eOut80
↑
相手して欲しいの?
336:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/27 20:24:42 Tic17naY0
>>332
なんだお前?なにしにきたの?
337:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
08/01/27 22:07:05 e50QiId30
>>333
>ただしA800とS6000fdは生産終了になった。
早く買えよ♪
アハ♪”
338:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/27 22:09:36 cNQyd9h70
>>337
おはようゴミケーンちゃん。
俺もS6000fdはいまだ高倍率コンデジ最高だと思うよ。
電池もニッケル水素ならかなり持つしね。
でもA800だけは買いたいと思わないな。いくら単3だからって、長所はそこだけでしょ?
F31fdは専用電池だが580枚撮れるんだぞ?
339:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
08/01/27 22:14:51 e50QiId30
>>338
何にも持ってないと何でも言えるな♪(爆笑)
340:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/27 22:16:57 cNQyd9h70
>>339
俺はF31fdとS6000fd持ってるよ。
S6000fdは去年の11月にギリギリで買った。
この2機種があればどのシーンでも使い分けできるし。
341:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
08/01/27 22:23:20 e50QiId30
>>340
うん、じゃあ持ってる証拠みせて♪(大爆笑)
342:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/27 22:33:29 cNQyd9h70
>>341
URLリンク(oresama-labs.com)
343:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
08/01/27 22:41:22 e50QiId30
>>342
それどうやって撮ったの?w
344:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/27 23:34:50 wDhcjDPJO
ゴミケーンの完敗だなw
345:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
08/01/27 23:35:48 e50QiId30
>>342
それどうやって撮ったの?ww
346:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/27 23:40:49 cNQyd9h70
>>345
携帯のカメラ。写りが悪いからすぐ分かりそうなモンだが。
347:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
08/01/27 23:44:08 e50QiId30
>>346
どうしてExifないのォ~?ww
348:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/27 23:47:48 cNQyd9h70
>>347
携帯でVGAサイズで撮ってPCに転送した時点でExifは消えていた。
お前もそんなくだらないこと突っこむようじゃ小学生レベルだなw
349:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/27 23:48:15 DzF04sRB0
ゴミの負け犬の遠吠えがうざいなw
350:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
08/01/27 23:48:31 e50QiId30
>>348
そのケータイを見せろw
351:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/27 23:51:15 DzF04sRB0
>>350
負け犬はさっさと消えろw
352:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
08/01/27 23:53:19 e50QiId30
>>348
早く見せろ♪
353:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/27 23:58:27 DzF04sRB0
>>352
そんなに必死になって・・・負けたのがそんなに悔しかったのかい?ww
354:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
08/01/28 00:00:36 e50QiId30
>>348
早くぅ~♪ 早くぅ~♪”
アハ♪”
355:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/28 00:01:38 cNQyd9h70
>>354
残念だな。携帯は見せられない。
なんでそこまで見せなきゃならんのだ?
356:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
08/01/28 00:04:00 e50QiId30
カシオの連射機か、風景どんとこいにするか迷うな(プッ、大爆笑ww
夏ごろにどれぐらいの販売価格になるかな。
357:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/28 00:34:39 H0B5fRp00
X''CULTer's / Esprit de Digicam
こいつ消えろよ
358:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
08/01/28 00:45:53 Onk6u5ho0
>>348
早くぅ~♪ 早くぅ~♪”
アハ♪”
359:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
08/01/28 00:47:16 Onk6u5ho0
>>355
早くぅ~♪ 早くぅ~♪”
アハ♪”
360:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/28 00:48:59 FH2F84hCO
そんなにケツに入れてほしいのかw
早くぅ~早くぅ~ってw
361:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
08/01/28 00:49:32 Onk6u5ho0
カシオの連射機か、風景どんとこいにするか迷うな(プッ、大爆笑ww
夏ごろにどれぐらいの販売価格になるかな。
362:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
08/01/28 01:06:07 Onk6u5ho0
んじゃ二度とくんなよ、風景どんとこい♪(大爆笑)
371 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2008/01/28(月) 01:01:27 ID:FH2F84hCO
さて、ゴミケーン祭りを楽しんだところで寝るとするか。
俺は日勤だからよ。夜勤専門のアホには構ってられないんだ。ごめんな。
363:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/29 07:37:29 zup4ZRtO0
F402の筐体でF30のCCD、フィルムシミュレーションが付いたのが欲しい。
たまには単焦点も出して欲しいけど、ニーズがないんだろうな。
364:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/29 22:37:12 hg1ihy3e0
>>362
お前消えろよ
365:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/29 22:39:22 tMbuYz8X0
>>362
そうだ。さっさと消えろ
366:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/29 22:49:43 sFeLsdC70
透明あぼん 使え。
367:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/29 23:44:07 fcieRXwm0
売れ残って大変そうな銀塩コンパクトのKlasse WにS5 ProのCCD乗っけて42/F2.8のの単焦点デジカメとして出してくれんかねぇ。
そしたらスナップ用に飛びつくんだが。
368:X''CULTer's / Esprit de Digicam◇KN.C37077Y
08/01/30 00:54:49 Yt3wtRABO
早くぅ~早くぅ~お尻に入れてぇ~♪”
もうたまんないぃ~♪”
アハ♪”
369:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 02:26:10 /KZHTicc0
>>368
目的がわからん。何がしたいの?
370:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 02:31:38 IAnaagNO0
専ブラであぼーんにしてるが、このゴミケンとやらアク禁に出来んもんなのか?
あぼーんばっかでウザくてしゃーないわ。
371:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 03:08:31 OQpi6oqW0
しばらく潜行してた富士のスレが踊ってるなw
まあ、富士、頑張れ。
372:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
08/01/30 04:59:19 9YP8jdr+0
F100fd終了のお知らせ♪
Panasonic Lumix FX35
URLリンク(www.letsgodigital.org)
Panasonic Lumix FX35 digital camera : Panasonic introduce the new 10.1-megapixel Lumix DMC-FX35
with 25mm ultra-wide-angle Leica DC lens and 4x optical zoom, which captures almost double
the viewing space at the same shooting distance compared to ordinary 35mm cameras, resulting
in remarkable images with unprecedented width and depth. The world-acclaimed FX series
pursues high picture quality and unique features in an urbane, sophisticated profile to which
the Lumix FX35 proudly joins. The Panasonic DMC-FX35 newly integrates the capability
of recording 720p HD motion pictures together with its direct output function, allowing users
to enjoy watching both still and motion pictures in impressive HD quality on a large-screen HDTV.
≫25mm ultra-wide-angle Leica DC lens and 4x optical zoom
373:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 05:02:31 51hYCCB00
>>370
透明あぼーん
ちなみに俺の環境だと
367 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2008/01/29(火) 23:44:07 ID:fcieRXwm0
売れ残って大変そうな銀塩コンパクトのKlasse WにS5 ProのCCD乗っけて42/F2.8のの単焦点デジカメとして出してくれんかねぇ。
そしたらスナップ用に飛びつくんだが。
369 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/01/30(水) 02:26:10 ID:/KZHTicc0
>>368
目的がわからん。何がしたいの?
370 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/01/30(水) 02:31:38 ID:IAnaagNO0
専ブラであぼーんにしてるが、このゴミケンとやらアク禁に出来んもんなのか?
あぼーんばっかでウザくてしゃーないわ。
こういうふうに表示されています。
ぜひ透明あぼーんが使えるブラウザに乗り換えることをお勧めします。
374:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 05:10:08 ZtV5OUas0
ここ6年間年3台ベースで散々デジカメ買い換えた挙句F700とF810のダブルスタンダードに戻ってきた俺は恐らく負け組orz
375:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 05:12:42 51hYCCB00
>>374
S5Proに来ればその両方の良さを堪能できますよ
376:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 05:24:34 ZtV5OUas0
一眼は家庭の事情でレンズ管理が出来ないので(';ω;`)ブワッ
F10のバッテリー持ちと悩みましたがクロームの色合いとレンズでF810に
377:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
08/01/30 05:37:29 9YP8jdr+0
>>375
S5Pro(笑)
378:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 08:39:08 ng/sOfJ40
>>377
具体的に言ってみろよ。なにが悪いのか。言えないんだろ、どうせw
379:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 17:23:25 k+vEM/JI0
16種のシーンポジションの選択はダイヤルでやるのですか
液晶画面で選択するのではないですよね。
デジタルズームは容易に使えますか?特に光学ズームから
連続してズームできるのですか?
380:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 17:42:08 IAnaagNO0
>>373
俺、Linux使っててそこで「おちゅ~しゃ」って専ブラ使ってるんだわ。
Linuxで透明あぼーん使える専ブラ知らなくて……。
俺が専ブラ変えるより、ゴミケンに死んでほしいわと。
381:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 17:45:05 IAnaagNO0
あ、ちなみにおちゅ~しゃだと
367:名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 23:44:07 ID:fcieRXwm0
売れ残って大変そうな銀塩コンパクトのKlasse WにS5 ProのCCD乗っけて42/F2.8のの単焦点デジカメとして出してくれんかねぇ。
そしたらスナップ用に飛びつくんだが。
368:あぼーん:あぼーん
あぼーん
369:名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 02:26:10 ID:/KZHTicc0
>>368
目的がわからん。何がしたいの?
370:名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 02:31:38 ID:IAnaagNO0
専ブラであぼーんにしてるが、このゴミケンとやらアク禁に出来んもんなのか?
あぼーんばっかでウザくてしゃーないわ。
って感じ。あぼーんあぼーんウザいわ!みたいな。
382:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 17:47:27 HAnH07h20
>>380
kitaは使える
383:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 18:41:48 Yt3wtRABO
>>380
ゴミケンのバカ発言を叩きつつ、どこでブッ壊れるか観察するのも楽しいよw
同じレスばっかりになってオウム返しするようになると「ああ、ついに壊れたか」とw
384:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 18:45:02 IAnaagNO0
>>382
thanx!
kitaは透明あぼーんだったか……。
しばらく使ってみる。なんか前使った時使いにくかった記憶があって使い込んでなかったんだわ。
インストールはしてあるんやけどね。
385:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 18:49:21 IAnaagNO0
>>383
俺、小一時間首吊ってくるわ……
おちゅーしゃの設定項目に
□透明あぼーんを有効にする
ってのがあったわさ……。
ずっと使ってきて気づかなかったわさ……。
そしてこれ以上この話題はスレ違いだわさ……。
スレ汚しすまん > all
386:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 22:15:07 XaMlVd1s0
>>380
Firefox2+bbs2chreaderでもいけるよ
387:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 22:15:41 XaMlVd1s0
>>385
ごめんリロードしてなかった
388:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 00:16:39 PvwBSh+10
うざ・・・・。
なにこのスレw
あぼーんアピールとか、小学生かよww
389:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 00:21:02 0bUcqwDZ0
一時期、痛いリアル小学生もいたぞw
390:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 00:29:05 PvwBSh+10
特に ID:IAnaagNO0な。
IDが赤くなるまでデジカメ板であぼーんについて語るとか、新手の荒らしか。
391:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 00:54:21 14Lyyz+1O
でも、わざとあぼーんについて語ったほうが
ゴミケーンのゴミ活動を抑止することになるかもな。
392:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 01:21:43 PvwBSh+10
ならんだろうな
393:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/31 09:45:14 w04GXRwn0
>>388
>>390
荒らすつもりはなかったし、気に障ったのなら謝る。すまなかった。
394:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
08/01/31 10:18:14 tAvuBh/t0
うひゃ~り♪”
395:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 03:49:12 OWKBJZOV0
>>394
あぼーんした
396:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
08/02/01 03:50:54 /eAabJ7+0
>>395
了解♪(大爆笑)
397:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 20:34:46 whmyYRTA0
X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y [” 画素ピッチ理論 ” による賢い選択、賢い消費者] (笑)
398:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/01 20:48:26 rcCC8Qcr0
バカばっかなココ
399:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 00:12:48 /2Yje79T0
すみません、FinePixが他のデジカメよりも優れている撮影の分野?はどんな時ですか?
400:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 00:39:54 F5A7v1R80
薄暗いとき。
401:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
08/02/02 02:22:14 clh3hKB90
薄らデブ♪(大爆笑)
402:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 03:34:34 p0hXPVZp0
>399
2-3mの範囲内に被写体が存在する時
403:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 07:14:43 f+7FsI8p0
>>399
高感度を使った撮影。
404:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 10:02:15 nVxQAiUb0
薄暗い条件で三脚を使った時
405:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 10:47:41 GcvuyM3I0
型落ちで全然いいんで
今10000~13000円ぐらいで買える機種ってどの辺なんですかね
406:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 11:10:01 AOIuQPYT0
>>405
この値段の通りみつかるわけじゃないが、とりあえずここを嫁。
URLリンク(kakaku.com)
現在の候補としては、Aシリーズの型落ちかZ3。Aシリーズは、
高感度に弱いのに注意。
あとは・・もう少々金ためて、J10あたりを待って評判を確かめて
から考えてみるのはどうかな。J10はZ3と同様、高感度側の感度
は1600.あとはレンズがどれだけいいか、使い勝手が実際、どっち
がいいか、ということになる。また、J10はSDカード対応なので、
後々、メモリカードの増設が安い。
407:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 12:23:59 GcvuyM3I0
繋ぎと考えてたんでとりあえず、という価格優先で考えてました
AとZで探してみますか
408:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 16:09:58 I5PZCSuP0
これってどうだろう?
型落ちを安く買った方がいいかな?
いや、これってまだ発売してないけどさ。。。
FinePix S8100fd
URLリンク(www.yodobashi.com)
409:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 20:10:37 /2Yje79T0
ありがとうございます
>>400,403,404
どういった理由、仕掛けで薄暗い時が得意なんでしょうか?
>>402
つまり、スナップ写真ってことですよね?風景なんかはあまり得意じゃないんでしょうか?
410:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 21:34:48 p0hXPVZp0
>409
撮影モードに無限遠が無いという事で察してください
411:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 21:44:43 /2Yje79T0
>>410
あ、そうなんですか。見落としてました・・・orz
412:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 12:49:16 yHbHKCdmO
シグマのあれみたいなの出してほしい。S5のセンサー使った単焦点コンパクト機。
10万くらいなら買うんだけどなぁ。
413:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 16:37:22 3xrDZ62h0
F700の調子がおかしい。
修理すべきか、買い換えるべきか...
414:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 23:27:21 A3S6pz4G0
>>413
どうおかしいの?
415:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/04 09:22:28 zkGaakEEO
>>412
Q1デジタルで我慢して下さい。
416:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/07 04:41:02 x37R8nkS0
F100の発表でF50の値段ががた落ちだが、実際F50ってどうなの?
F30系の高感度撮影時ノイズの少なさと比べるとノイズが多いように感じるが、
1200→600万画素に変換したり光学手ぶれ補正がついている分を考慮するとどう?
F100はSS/絞り優先AEがなくなってがっかりしてる。
このクラスでしっかりマニュアル撮影機能を残している貴重な機種だったのに…
417:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/07 12:25:34 O72mAIBW0
>>416
こちらを参考にしてみては?
【高解像】FinePix F50fd Part.6【手ブレ補正】
スレリンク(dcamera板)l50
418:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/10 12:20:47 1Op4VRKN0
機種ごとにスレがあるのに、ここで質問する奴はカスだな。
ここは富士フィルムのスレ。総合的話題を振れ。
419:神
08/02/10 14:04:41 Z+FqqFBb0
うーん、やっぱり悩むなー。D1x買うべきかS5pro買うべきか、どっちにすっかなー。
選べるっていいよね。
420:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/11 01:05:58 Jj8PbVCO0
Z1がオート時シャッタースピードの下限が1/4秒なんだけど
1/4秒になる暗さだとAF合わないのはフジ的にどーなの?
MFが無い機種で三脚必須のシャッタースピードの1/4秒を
三脚穴の無い機種に設定させるのにも問題があると思うけど。
手持ちでなんとか写る程度に1/15秒くらいを下限にして欲しい。
「写るんです」が撮れる撮れないがハッキリしてるように
諦めるのはこれからのコンデジには必要な事だと思う。
最近のデジカメに高感度設定がある様にシャッター速度の
下限も設定で拡大する様にして欲しいのだ。
421:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/11 23:37:52 t9d7wvbq0
スレ違いだったらスマソ・・・
先日、『STILL VIDEO CAMERA ES-20』ってのが
出て来たっす(デジカメの先祖みたいな奴)、WEB上でも殆ど
情報ナッシング・・・しかもデモ機らしい。
422:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/12 00:19:57 2hK3aKS40
マビカの親戚かな?
2インチフロッピーにアナログFM記録するやつ
URLリンク(www.si-p.co.jp)
423:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/12 01:21:08 O6AdbRA10
今更、A900 を買って、嬉しそうに自慢しているヤツがいた。
恥ずかしすぎるので晒しておく。
URLリンク(www.elgrand.org)
コメント欄でどう書いてやろうか思案中。本人がガックリ来そうなパンチのある
コメントって無い?
424:神
08/02/12 01:39:54 dpgRG/gA0
別にええやん。
425:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/12 02:03:31 vzgn1jx40
422さんアリガトウ!そのサイトは私も見ましたが、そこ以外は画像無し!
確かにフロッピーです。しかも2インチ・・・
ウチに来てから十年以上放置プレイだったけど動いてる。
取り説等無いので、明日、FUJIに問い合わせしてみようと思ってます。
どの位ロースペックなのか、ある意味楽しみっす。
426:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/14 15:56:16 +Ntj6t+Y0
>>409
F30で風景写真撮ってますけど
特に問題が無いというか
EXLIMとかμシリーズよりは満足の行く写真がとれますよ。
朝から晩まで活躍できるし。
勿論、プロだのマニアだのからしたらダメなのかも知れませんけど
アマが個人的に楽しむぶんには性能は申し分ない。
ただ、広角と望遠はリコーのR5とかと比べちゃうと物足りない。
427:あ
08/02/14 21:56:10 aUyQYnGpO
J10とF480ではどっちがいいですか?
428:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/14 22:09:26 5JgjtbzX0
俺も便乗質問。
「J10とF480ではどっちがいいですか?」
こんな馬鹿な質問する人はどうですか?
429:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/15 10:13:16 /gEA/JOO0
>>427
広角を求めるならF480、感度を求めるならJ10。
性格の違うカメラなので、それぞれ他社にも候補
を広げて考えてみてもいいかも。
>>428
無駄にレス増やすなよw
430:あ
08/02/15 10:55:12 yoOKUn+rO
>>429
ありがとうございます。
私事でカメラはやっぱり富士フイルムがいいという変な先入観がありまして…
431:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/15 22:56:06 4QsCpE/o0
>>414
一週間出張でレスできず、すいません。
スイッチを入れると液晶に横ノイズが多数発生する。
ノイズがでている間は撮影してもまともな絵になりません。
しばらくすると収まるんだけど、一旦スイッチをOFF→ONすると再発します。
気に入ったカメラなので修理したいんだけど、どれだけ修理費かかるのかと思うと、
いっそ買い換えたほうがよいのかな。
432:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/16 01:55:26 S7FX+Jd60
基板じゃないの?
手数料とられると思うけど、修理見積りとってみれば?
433:414
08/02/16 10:52:11 wvcvucqW0
>>433
CCDリコール修理はまだしてない?
まだなら無償修理になるかもしれませんよ。
詳しくはメ-カーHPでドゾ。
434:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/16 19:07:00 6eqyK84/0
久しぶりにデジカメ板に来たのに、相変わらずフジの製品だけ
単独スレが幾つも立っててワロス
【全部入り】FinePix F100fd Part2【28mmDレンジ4倍】
スレリンク(dcamera板)l50
【全部入り】FinePix F100fd Part3【28mmDレンジ4倍】
スレリンク(dcamera板)l50
【全部入り】FinePix F100fd Part3【28mmDレンジ4倍】
スレリンク(dcamera板)l50
F700発売の頃にも
>フジヲタはデジカメ板の癌だな
とか言われてたのに、まだ全然懲りてないのな、あの頃に比べて
みんな随分年も取った事だし、いい加減人並みのマナー覚えようぜ
435:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/18 21:03:53 QhDWq9ITO
FinePixのZ3を持っていて、携帯電話の赤外線通信が 高速赤外線(Irsimple)対応であれば 携帯電話との赤外線通信ができると聞き、携帯電話を替えたのですが
FinePix Z3→携帯
送信はできるが再生できない。
携帯→FinePix Z3
送信すらできない。
という結果になりました。
何か特別なやり方が他にあるのでしょうか??
どなたか教えて頂けると嬉しいです(>_<)
436:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/19 11:07:32 zk1leIfEO
ググったけど分からなかったから質問します
名前の後に付いてる fd とはどういう意味?
これが名前に付いてるのとそうでないのとでは決定的な違いがあるの?
ネタは無しの方向でおながいします。
437:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/19 11:14:32 uKcY1WG10
顔認識
438:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/19 11:27:58 10dypBfc0
>>436
Face Detection
439:436
08/02/19 11:31:14 zk1leIfEO
>>437
おー、なるほど。納得。
謎が解けたよ、ありがとう。
440:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/19 11:43:32 RB/SvpUw0
F31fdがいくら高感度に強く神機といわれてようと、
定年後のシルバー旅行じゃないんだから、外へ持ち出す、携帯するのは無理w
あの時代遅れな分厚い本体は許容範囲を超えている。
441:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/19 14:38:19 uKcY1WG10
お前は宇宙歴何年から間違って来たんだよ
442:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/19 15:59:37 K8mDsAkj0
>>436
ふぇいすでぃてくしょん
443:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/19 21:51:31 +QEHIuCh0
>>436
ふぃふすでぃめんしょん
444:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/20 20:56:23 RCBNFPO90
ここ、サッカーの東アジア選手権だな?
445:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/20 20:56:57 RCBNFPO90
スポンサーだろ?
ここ。
446:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/20 21:12:13 5FKGoq1o0
フジのデジカメは充電式ではないので、
すぐに電池が切れてしまい、電池代が多額にかかるようなイメージがあるのですが、
実際はどうなのですか?
447:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/20 21:16:58 Tx6CDxMm0
>>446
何寝ぼけたこと言ってんだ?
448:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/20 21:18:04 3Hs4kj910
つ単三型の充電池(ニッケル水素電池やエネループ)
449:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/20 21:20:50 RCBNFPO90
それ別売りで必要なのねwwwwww
450:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/20 22:07:44 IWZA4NHK0
フジのデジカメは充電式ではないので、
すぐに電池が切れてしまい、電池代が多額にかかるようなイメージがあるのですが、
実際はどうなのですか?
451:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/20 22:12:34 RCBNFPO90
環境度外視だな。
さすが、サッカー東アジア選手権のスポンサー
中国みたいだ。
452:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/21 02:38:18 /MUnRmQz0
>>302 一応レスにしとくけど、このスレ的には、S100FSって実際どうなんだろう。
ハニカムCCD未体験なんだけど、入門にいいかな、と。
Fマウントの一眼でもいいと言えばいいんだけど....出費が嵩みそうで。
453:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/21 12:36:55 5oPZSIqOO
>>435 ですが…
やはり 高速赤外線対応でも携帯電話、デジカメ間の赤外線通信はムリなのでしょうか…??
454:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/21 12:50:59 SdL7ZAGu0
>>453
とりあえずF50fdと910SHの組み合わせなら双方向OKだな
455:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/21 13:00:19 5oPZSIqOO
>>454
えっ そーなんだー うらやましいです。
当方、W61SHとZ3です。
できると思ってわざわざ携帯変えたのにー(>_<)
456:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/21 15:52:23 FKsTbw5f0
>>453
赤外線通信のモードって選べなかったっけ?
457:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/22 01:38:50 zbCN0MbRO
>>456
携帯→Z3
に送信する時は
赤外線通常送信と、シンプルショット送信と選べますが、
Z3→携帯
の場合、選べないみたいで、携帯にデータはくるけど再生できないんです。。
458:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/22 13:26:11 /wQLmmPD0
スレ違いかな?
先日FinePix デジカメを修理に出したら他のメーカーの3倍位の修理見積りが出た
新しいの買えちゃうよ~~
店員に聞いたら、フジは修理費びっくりする位高いと言ってた!!
おっちょこちょいの俺は、別のメーカーの買う事にしました!!
459:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/22 15:23:33 Fhae3AFM0
富士の場合は修理ステーションに持ち込みしたほうがいい。
460:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/22 19:28:10 C3mHfuCs0
持込みでない場合、修理予想金額で最も高い金額が提示されるのが一般的だったりする
修理見積もりが¥1万2千と言われたが、実際には無料だった事も在るしね
取り敢えず聞いてみたいのは…
・FinePixの何を修理に出して、見積額がいくらだったのか?
・他メーカーの何を修理に出した見積もりなのか?
は、是非答えてほしいね
461:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/22 22:00:48 k3P6hVOP0
ただの安置だろ放置しとけ
462:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 11:24:57 e9QKhwJL0
富士フイルム子会社のカメラ・電子映像機器保守「富士フイルムテクノサービス」(宮城県栗原市)
が、型遅れとなった余剰在庫品のデジタルカメラを工場で再生し、栗原市内の企業や役所を回って
販売している。これまでは廃棄処分していた中古品だが、工場内で商品としてよみがえり、格安
販売で人気を集めている。同社は「資源有効活用と地域貢献のために行っている。地域の方々に
喜んでもらえればうれしい」と話している。
中古カメラは「リファービッシュカメラ」と名付けられ、工場出荷時とほぼ同じ基準で調整し直して
販売している。通常は全国各地にある富士フイルムの修理受付窓口で、特別に販売している商品だ。
デジカメは毎年新製品が発売される一方、修理費用は比較的高額になることが多い。富士
フイルムは旧型製品を持ち込んだ顧客に、修理の代わりに後継機を格安で販売するサービスと
して中古カメラを活用している。
富士フイルムテクノサービスは富士フイルムグループの国内修理拠点として、2007年4月に
栗原市に進出した。中古カメラは、従業員に販売したり、地元の企業、役場を昼休み時間帯に
直接訪問して出張販売したりしている。
新品同様に使用できる製品が、ものによっては1万円以下で買えるとあって販売はおおむね
好評。昨年12月のクリスマス前の販売では、用意した数を上回る注文もあったという。
余剰在庫があった時だけ提供できるため、必ずしも注文に応えられるわけではないが、同社は
「市の産業祭りなど地域のイベントの際にも、ブースを出して製品を提供できるようにしたい」と
話している。
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
07年11月の栗原市産業祭りでも中古デジカメを販売し人気を集めた
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
463:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 11:36:56 e0ULf4+Y0
イイハナシダナー
464:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 23:50:14 I8QYzdQM0
ポラロイド社がおかしなことになった今、
ここだけが頼りだ。
465:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 23:54:43 PN4XvrEd0
>>458
「日本で」やってるからだよ。
466:神
08/02/26 18:34:07 gqK4FLyy0
最近、テレビで異様に富士の宣伝見る。新聞にも化粧品の広告出てたし。
467:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/27 17:42:26 kOxC8WU00
化粧品は、、、質はいいのだが、顧客サービスが酷すぎ
これに関してはたくさん書けるぞ!板違いだが。
468:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/27 21:00:45 2CiPpKVi0
F700のCCD異常の件は、今持っていっても無料で修理してくれますか?
あと、F420の日付リセット現象は有料修理なのでしょうか?
469:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/28 10:55:21 HtbBmR0C0
F401壊れた。
F100fd買えば幸せになれる?
470:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/28 11:12:30 I5d+7TJH0
>>469
F401からなら、なれるんじゃない?
471:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/28 11:33:36 vJwI0NK5O
>>468
例のCCD故障は、症状が確認できれば無料でやってくれるはずだよ。
472:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/28 11:55:48 kxiWf4S90
>>462
こんなのやってたのかぁ・・・
富士フイルムテクノの窓口行けばいいのかな。
E550格安で売ってたら買う!!
473:神
08/02/28 13:52:53 6FLy8Eka0
F100FDは絞りが2個しか入ってない!これじゃまるでホルガだな!!!
474:469
08/02/28 17:21:39 HtbBmR0C0
>>470
ありがとう。
発売されたら触って買ってきます。
475:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/28 18:31:42 Yqi1n8Tw0
>>471
マジですか!ありがとう!!
476:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/04 00:51:00 j/wKq3RU0
FinePix、10才の誕生日おめ。
URLリンク(www.fujifilm.co.jp)
477:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/04 10:15:48 k0hf8mSiO
最近F402を起動時電源落ちるトラブルでサービス持ち込んだら
「CCD不具合からくる障害なので無償で直します」て言われてたから直してくれるでしょ。
478:神
08/03/04 11:26:25 6CaQ0ppx0
フラッシュフジカってオーバーホールするのにどれぐらいかかるの?
爺の形見なんだ。
479:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/04 12:56:45 DXubksMp0
>>468
見積もり取ったら、「製造番号が対象外なので有償です」って言われた。
再交渉中。
480:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/04 15:41:48 00IEiYF70
あの質問なのですが、finepix F410のUSBケーブルがおかしくなったので
新しく買おうと思ってるんですがArvelのAUM20Gで大丈夫ですよね?
481:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/05 08:22:48 jfcyrNXZO
FinePix F40は内蔵メモリで
何枚撮影できるかわかる人いますか?
SDカードを忘れてしまったので(´・ω・`)
482:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/05 08:37:34 qtYLzb4KO
piviスレってなくなったの?A800の安売りを見かけたら一緒に買いたいんだけど。
483:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/05 08:49:52 kMKbmQTz0
>>481
モニタの右上に撮影可能枚数が表示されないか?
484:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/05 09:43:51 4FkmUKTTO
Aシリーズって生産終了か。
Jシリーズが一応、エントリー機で後継って位置みたいだが、
ハニカム、乾電池だったAシリーズの方が使い勝手はいいな。
デザインやサイズはJシリーズだが。
485:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/05 09:44:51 RNM2xdow0
海外専売モデルで細々と続けそうな気もする
486:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/06 06:55:17 aIQLYwtSO
結局Aシリーズの名機ってA600だよね?
487:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/06 10:04:43 kU0+1vR/0
A710ISだよ
488:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/06 10:40:41 OKVSkWO60
A10の30mmガトリングも捨てがたい
489:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/06 10:59:45 B1Vc3o2i0
フェアチャイルドっすか
490:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/06 21:23:18 aIQLYwtSO
Aシリーズってキヤノンのパワーショットシリーズみたいに力を入れて作れば良かったんじゃない?
491:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/06 21:28:40 kecuWCsM0
>>488
それサンダーボルトw
492:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/06 21:47:18 2DEOiInX0
Aシリーズって言ったら「カメラロボット」だろ、普通
493:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/06 22:51:17 59eX810x0
Aシリーズをポルシェデザインとわいわずとも、あの変のデザインに
しておけばよかったんだヨ
494:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/06 22:56:47 59eX810x0
後はだな・・・
単三(ニッカド対応)を2本みたいなのをマガジン方式にしておいて
標準で2つつけておくわけだよ。
これで、まずデザインで萌え~な輩にうけるうける wwww
ま、充電台は、本体と、横にマガジンを取り付けられて台があれば
最大2台のマガジンを同時充電。
本体はUSBでチャットカメラ対応に出来るのは当然で、切り替えれば
ストレージデバイスに対応なんて、簡単だったろ。
495:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/07 19:09:46 rjjN+16P0
A310のドライバーを公式からインストールしたいんですが、
Vistaが対応OSになっていないようです。
デジカメを対応のものにしないとだめですか?
基本的なことがよく分かってないのですみません。
あと、CD-ROMは紛失してしまいました。
496:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/07 20:35:03 va3E0duw0
富士の機種ってよく、ダイナミックレンジ400%とかって宣伝してるけど、100%が何を基準としてるかが明記されてないよな。
これって詐欺じゃないの?
497:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/07 21:28:04 sO70TGma0
詐欺にはあたらんと思うが…
紛らわしい広告としてジャロに訴えれば指導くらいするかも知れんな~
498:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/08 01:24:04 qdi+4O9J0
>>486
そうだね。A600、XDしか使えないけれどね。
499:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
08/03/08 10:34:21 WZy9ncwe0
うひゃ~り♪”
500:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/08 14:19:03 o/DJgJ5t0
>>496
よくわからんが、ISO100で撮影する場合、白とびを抑えて明るい部分を基準として
暗い部分は、ISO400相当まで持ち上げる、という意味じゃないの?>400%
501:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/08 16:39:14 /uBanUuZ0
>>496
高画質 とかいう基準のよくわからない言葉も詐欺だよな
502:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/08 19:37:46 U9wpGxI70
>>499
あ!まちたださんにフラれたホモおじさんだ!
503:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/10 11:00:00 NCnc+yjFO
FinePixZ10fdなんですが、SDカード1GBに画像20枚くらいしか 入らないんですが なぜでしょうか…?orz
504:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/10 13:26:44 EHr+k/xwO
>>503
保存先を本体にしてない?
505:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/10 16:13:53 6gbVFUBD0
動画にしてないか?
506:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/10 18:42:16 RcHlJdlc0
>>420
SDcard error!
507:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/10 19:04:03 Vit+8SoJ0
お前の書き込みがエラーだボケ!
508:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/10 22:42:48 OaoAn4sN0
F10スレなくなったのか・・・・。漏電リコールしてくれ・・・。
509:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 00:25:02 ri2ILv7T0
20 X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y [ステージはデジタル一眼市場へ] 投稿日06/08/08 17:20:25 ID:pWJR67RN
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど今じゃモロ感じまくってます。
なので痛いのを我慢して>>1さんも、回数こなしてみて下さい
その日の体調、相手が自分のタイプかタチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類などでも左右されると思いますが頑張って下さい
22 薔薇と百合の名無しさん [sage] 投稿日 06/08/08 17:27:19 ID:pWJR67RN
>>20
間違えた。。。名前とトリップは忘れてください
510:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/11 00:36:58 ww8PrFGM0
Z1、音は出ないしフラッシュは光らないし電池表示がおかしいしピント合わせ時に異音がするしトラブル頻発。
でもそんなときのためにキタムラの5年保証に入ってたので修理にだした。
一時的に治ってたので安心して、ちょっとしか使わないまま数ヶ月放置して、
久しぶりに使ったらまたフラッシュが光らなくなってる
保証はもう使えないし、ここの修理ってまじめにやってんの?
Z5かZ100に買い換えようと思うんだが、また不具合出たらむかつくんで二の足踏んでます。
最近のは壊れにくいですかね?
511:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/13 01:09:48 1oP3BYhF0
>>496
ぐぐれ
>>500
ちがう
512:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/13 01:17:18 N+n+huHt0
すんげー亀レスだな。
513:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/13 10:09:10 GwR44Dn4O
FinePix F700使ってるんですが後継機で迷ってます。
同じような色がでる機種って何でつか?最新でなくてもよいです。
後、xDピクチャーカードのファームアップってまだやってもらえるんでしょうか?
514:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/13 11:19:32 eY2RfHln0
後継機はFinePix F710ですな
515:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/13 11:32:23 GwR44Dn4O
ごめん。買い替えようと思ってるんですが、何がお勧めかなと。お願いします
516:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/13 11:40:10 eY2RfHln0
うん、だからF710しかないって事
517:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/13 11:43:20 GwR44Dn4O
なるほどそれ以外は色味が全然違います?
518:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/13 11:45:47 S5Rj1UmJ0
>>515
S5 Pro
519:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/13 11:47:07 N+n+huHt0
ID、惜しい。
520:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/13 11:55:17 ZbnFcPrw0
>>517
ネット上の作例見てるだけだけど全滅って感じ
521:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/13 17:34:21 Z88ZVZfF0
中型サイズだけど、S100Fdとかもいいと思う。
フィルム名に因んだ数種類のフィルムモードで、
いろんな色味が選べるし。
522:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/13 17:52:44 S5Rj1UmJ0
S100FS
F100fd
523:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/13 20:07:13 L9xOeRVB0
Z1からの買い換えでZ5かZ100で迷ってるんだが
店頭でルミックスFX35を見て、やっぱ写真は広角だよな、って思ってしまった
単焦点でいいから屈曲式28mmとか24mmで出して欲しい
524:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/13 20:52:16 ZCBIFtus0
F100fd、いいんだけど、なんで絞りコストダウンしちゃったんだろうね。
525:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/13 22:10:23 rJJKQcz40
>>523
そこまでいうならGR2とかGX100買え
526:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/13 23:23:59 afOCmxry0
スレタイ読めない空気も読めないそんなお前は嫁もない
527:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
08/03/13 23:27:28 5xWbb9cv0
んー、改めてA800のコストパフォーマンス良過ぎ♪
やっぱフジだね♪
528:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/13 23:37:44 J0E/mxyhO
20 X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y [ステージはデジタル一眼市場へ] 投稿日06/08/08 17:20:25 ID:pWJR67RN
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど今じゃモロ感じまくってます。
なので痛いのを我慢して>>1さんも、回数こなしてみて下さい
その日の体調、相手が自分のタイプかタチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類などでも左右されると思いますが頑張って下さい
22 薔薇と百合の名無しさん [sage] 投稿日 06/08/08 17:27:19 ID:pWJR67RN
>>20
間違えた。。。名前とトリップは忘れてください
529:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/13 23:38:48 iSbL0oGlO
>>527
あれって内蔵のirSimpleを使って直接ケータイに送れる?
530:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/15 08:21:00 hITuhnwXO
つうかirsimpleってフジだけが搭載しているのかな?
piviについて触れたサイトを見ても対応機種の情報は無いし、フジってあまり乗り気じゃないの?
531:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/15 13:20:06 1YYNQhhOO
オリンパスのFEシリーズに一つか二つあった気がス
532:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/15 19:24:38 EhEGV8cR0
質問です。ハニカムCCDで
シャッターと絞り両方手動のマニュアルができる機種は
どれなんでしょうか。コンデジでは無理?
533:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/15 20:35:52 MF2IhZHR0
>>532
フジのサイト見れば分かる。「主な仕様」ページの「露出制御」の項。
たとえばE550、F700/F710/F810、S5200/6000fd/9000/9100・S100FS。
534:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 08:41:25 nIJfB+jAO
ブログモードってZシリーズのみ?もっと積極的に搭載するべきだろ。
535:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 09:41:02 a9XWEj8+0
だな
536:神
08/03/16 10:56:08 Bpa31k970
同意。
通常モードで、本気で撮って、あとから縮小するとジャギが目立つからな。
537:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/16 12:15:01 RShvMQMgO
>>534
ブログモードはF50fdにも載ってるよ。
いままでコンデジで撮ってても写メしたりその場でブログに投稿するために
わざわざケータイでも撮る必要があったけど、ブログモードのお陰で
その必要がなくなった。
ブログモードやIR対応はありがたい。
538:神
08/03/16 12:44:06 Bpa31k970
それはあかん。
サブカメラに携帯を使うべきや。
539:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/17 00:38:04 zPimvvIU0
店頭でmySDを入れて色々撮ってきてみたんだけど
やっぱFXF100fdはいいな。他のと全然違う
というか、J10が何気に結構良かった件(値段の割には、だけど)
540:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/17 21:22:18 BGfi4uuv0
でもボディの厚みが許せない。
F100fdと大して変わらないだろ、あれじゃ。
ズームなしにして初代EXILIMみたいにしてもらえたらよかったのに
541:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/18 18:59:32 RQpX42mG0
J10は正面からだとパっと見ではいい感じだよな
せめてモニタ部分が出っ張ってなければいいんだが
542:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/22 01:46:03 rIi4Zk/z0
中古9KでV10買って幸せになれますか?
543:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/22 01:53:30 Iji9HQRx0
>>542
なれないね・・・
9千円の価値ないよ・・・
544:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/22 02:01:31 rIi4Zk/z0
11K オリンパス μ730
9K フジ V10
8K フジ F460
6K キャノン IXY500
どれが幸せになれますか?
全部中古です
545:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/22 07:36:15 mj0u5YOo0
>>544
9千円ならFinePixF700も買えますよ。
この機種はCCDの修理品を買うことを勧めます。
CANONらなPowerShotS50も買えますね。
この中からなら6KのIXY500が一番良さそうです。
546:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/23 15:07:37 yy5RH+rB0
希少価値は主張出来るかも…>V10
たぶん、珍品ではあると思う
547:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/23 19:42:46 Wtl0KVbB0
800とか1600で撮ってでプリントしたときに
コンパクトデジカメの最高機種で一番画質が綺麗なのは富士?キヤノン?
548:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/23 21:48:30 xAcJfgt30
>>546
フジ的には「エポックメイキングな機種だったらしい」
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
549:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/26 01:09:18 ly6TRUx50
15800円のA900と20800円のF50fd・・・・。
どっちが幸せになるかなぁ~(悩
550:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/26 08:46:08 9VrRtiEf0
>>549
F50買うくらいなら、F30かF31買った方が・・・。
できればもうちょっと頑張ってF100狙ってみ?
551:549
08/03/26 21:42:09 ly6TRUx50
>550
レスどもですm(_._)m
F30/F31fdが良いのは知っているのですが、既に店では手に入らないのでorz
さっき、F100fdを見てきたんですが、4万弱でしたのでもう少し安くなるまで体育座りします(涙
552:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/26 23:59:35 oQdO7Kz+0
>もう少し安くなるまで
んで待ってると新機種のF101fdが出る
操作性が大幅に改善され
ND2枚から6枚絞り+ND1枚に改良され画質が向上し
マニュアル撮影機能が奇跡の復活
さらに弱点だったAFの性能や機能が強化され
その上価格は据え置きだったりして、また悩む事になる
何時まで経っても物が買えないスパイラル
553:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/29 12:00:17 /JpUeDDX0
>>551
新品のF50fdが20,800円なら、買い時だと思います。
554:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/01 00:32:52 n0ayOJwj0
FINEPIXのF10ってモデルを譲ってもらいました
しかし、本体のみです
充電器が欲しいんですが、どこかに売っていませんか?
できれば安い社外品を希望します
555:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/01 01:19:06 J99qdLZi0
専用端子を経由して充電する筈だが…>F10
有るとしたらバッテリーを直に充電するタイプじゃないかな?
556:554
08/04/01 03:44:55 n0ayOJwj0
URLリンク(search3.auctions.yahoo.co.jp)
ココにありますか? 質問だらけですみません
557:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/01 04:18:14 J99qdLZi0
純正の型番なら[ BC-65S ]だよ
URLリンク(search3.auctions.yahoo.co.jp)
密林でも\4,930(税込)で新品売ってるよ
558:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/01 04:24:13 n0ayOJwj0
ありがとうございます! しかしソコまで出せないのです・・・
559:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/01 06:42:30 9KjiQGRC0
rowaの充電器
URLリンク(www.rowa.co.jp)
560:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/01 15:36:27 1CSQVedP0
おかしい。おかしすぎる。
ファインダー内、ゴミなんだかよくわからんボヤッとした大き目の縦線が視界に写り込む。
点状の黒いツブも。
ボンベでいくら吹いても取れないとこみると、たぶんスクリーンとプリズムの間に混入。
もし、傷だったら・・・・・やばいな。
触ってない!!!って言い張ればこれって無償修理してくれんの?実際マウント内はどこも触ってないし嘘ではない。
s5proだけど。
ファインダー覗くたびにイイイイイイイイイイイイイイッッッ!ってなる。
561:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/01 21:06:14 yETK5D5l0
飛蚊症
562:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/01 22:19:40 M85Ek3aC0
>>560
ファインダー内のごく細い縦線は液晶用の透明電極だから「仕様」
ボヤっとしているならこれとは違うかもしれんが、視度調整が狂ってるとか(それはまさかかな)
563:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/01 22:50:03 2T1476MX0
>>560
以前スクリーンを掃除しようとして傷つけてしまった俺が来ましたよ。
無償かどうかは知らないが、どちらにしろニコン製だからフジでは修理はできない。ボディ丸ごと交換された。
564:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/03 00:29:04 a2+WBJbi0
【インタビュー】2008年の戦略を訊く[富士フイルム編]
~FinePix 10周年記念モデルは第2弾も
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
565:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/03 00:32:59 yAZtCWgO0
>富士フイルムの製品は従来から、センサーで発生するノイズの種類を判別し、ノイズとエッジを的確に判別して処理することで、高感度時の画質を向上させてきました。
566:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/03 01:17:49 8oTuZj4d0
>>564
ご存じのようにSRは大小の画素を並べるため、小型化するのは難しい。
そこでHRでも広ダイナミックレンジを実現できるなら、ということで、今回はHRで製品化しました。
ただ、今後に関してはセンサーの製造技術が向上する可能性もあるので、
今後、コンパクト機がすべてHRになるというわけではありません。
ここが一番重要な何かを含んでる気がするけどどうなんだろう
567:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/03 18:08:12 nYrx0SMn0
すみませんSP-3000ってどんなカメラですか?ググっても見つからないのですが。
568:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/03 18:14:23 j+Wb6h150
>>567
SP3000はカメラじゃない
ラボ向けのフィルムスキャナ
569:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/03 18:17:11 nYrx0SMn0
ありがとうございました。
570:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/03 18:51:51 j+Wb6h150
富士フイルム、動画撮影機能を強化した「FinePix Z20fd」
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
571:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/03 19:01:37 HoJXP1+s0
>>563
通常修理はフジで受け付けるだろ。
で、必要があればニコンに転送。
でも、ニコンから部品貰ってフジで修理じゃね、そういうのは。
572:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/03 19:03:22 HoJXP1+s0
>>570
1Gくらいのメモリで長時間録画できるなら欲しいな。
最高感度が1600というのが気になるけど。1600でも
十分だけど、1600でギリギリだとノイズとか目立ちそう。
573:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/03 19:09:08 eVu606et0
S1000fdは国内投入しないのかなぁ
574:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/03 19:52:09 4XwZTm/WO
>>570
屈曲光学系なのに動画撮影で光学ズームできないのか
575:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/03 20:19:17 wbtUYZ7m0
いつまで機種名にfdつけるのやら
576:563
08/04/03 20:32:35 pYtZxqmZ0
>>571
ニコンからはボディを買ってるだけだからそう都合よくは行かないんだろう。
本町のSSではファインダーの傷だけで「新品のボディを取り寄せて交換になります」だったよ。
ファイルナンバーが0に戻って微妙に嫌だった。
577:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/04 03:29:46 gGRlTceM0
>>572
ニコンからボディ借りるんじゃなくて、フジカみたいに1から作ることってできんのかねえ。
マウントだけライセンス料払って。
578:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/04 21:41:04 cgDaM18s0
ST-901のボディにFマウントつけてマニュアルデジ一?
579:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/05 03:09:56 CfMziK/s0
いいねえ。
580:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/05 11:39:38 5cOVve7j0
Z1が2回目の修理から帰ってきた
当分現役
581:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/13 12:07:38 cQ3Tn8rj0
保守♪