08/01/28 20:36:45 /I9Q5Yd40
>>980
600×450で撮影できるデジカメはありません
撮影したあとにパソコンで600×450に変換してください
それならどんなデジカメでもできます
982:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/28 20:37:05 PWCuRf8I0
>>979
大丈夫かどうかは君にしかわからないけど、ありとあらゆる意味でデジカメのほうが余裕があるのは
事実。デジカメで撮影できてもケータイじゃ撮影できないシチュエーションってのはたくさんある。
とりあえず安い奴でいいからデジカメ一個持っとけ、というのがおっさんの意見。
983:976
08/01/28 20:42:11 VjTXsPKQ0
昔のデジカメならあるんですよ。キャノンのA70だったかな。確か300万画素しかないので、兄貴がいらなくなったので僕にくれたヤツです。これはまだ使えますか?
984:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/28 20:44:58 +0BOlEg80
携帯の500万画素を遥かに凌ぐモノを見せてくれるでしょう
985:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/28 20:52:45 XRMp1iuO0
>>983
PC画面で見るだけなら300万画素で十分使える。
画素数が多いからって綺麗な写真になるわけではない。
986:976
08/01/28 21:11:39 VjTXsPKQ0
500万と300万だと倍くらい違うんですが、そういうものなのですか。
じゃ、写メは今の携帯(200万しかない)のままでやって、記念写真はキャノンのデジカメで大丈夫なんですね。旅行のやつをサービス版にして友達に配るかもしれないんですが。
987:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/28 21:18:34 PWCuRf8I0
うん、そのほうがいいと思う。
ストロボだってデジカメのほうが強力でしょ?
普段はケータイで、大事なときやきちんと取りたいときはデジカメで、って使い方で
いいと思うよ。
988:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/28 21:22:22 +0BOlEg80
>>986
L判位なら300万画素もいらないのが現実。
またカメラとして作られたモノと、所詮オマケ機能として付いているモノでは雲泥の差。
センサーのサイズ、画像エンジン、そして一番大きな差が付くのはレンズ。
989:976
08/01/28 21:25:49 VjTXsPKQ0
いろいろありがとうございました。しばらくコレでいこうとおもいます。
990:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/28 21:41:06 cxcus9kO0
すみませんがマクロモードについて教えて下さい。
50cmぐらいの距離でバストアップの人物写真をマクロモードで撮りたいんですが、この時ってズームはどうしてますか?
マクロモードの状態にしてズームで距離を調整してるのがいけないのかどうか知りませんがよくピンボケしてしまい困っています。
親切な方、ご教示お願いします。
991:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/28 21:57:36 XXtKdMMK0
スキー・スノボ板から来ました素人ですけど宜しくお願いします
質問内容は、機種購入なのですが。。。
ようは氷点下10度以下にもなるゲレンデで上手にスナップ撮りをしたいのですが
今のデジカメは携帯も含めて電池がたぶん低温のせいですぐに動かなくなり
ここっていうときに必ず電池切れで撮影ができません・・・レストハウスに入ると回復しますが、外ではやはり・・・
自分なりに プラスティックボデー(冷たくない断熱がききそう) 乾電池使用可(専用電池は即死)ということで
CanonのパワーショットA30を使ってきましたが動画に音が入らないし、滑り撮りには重過ぎで
スノボなので両手を前に出したまま滑るのは自分の腕ではかなり怖いしカメラもろとも顔面からコケそう
町撮り用に初期のD-snapもあるのですが、あんな片手撮りできて電池使えて小型のでいいのないでしょうか?
D-snapは便利なんですけどゲレンデでは起動すら難しいです・・・
・
992:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/28 22:25:51 yO6LU5M60
>>991
動画を撮るってことだから一眼じゃないと思うんだけど、コンデジだったら
フジのFinepix F31fd以外は考えられない。
993:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/28 22:31:37 Ti0m4rsC0
>>991
寒冷地耐性という点ではどの程度イケるか不明だが
片手撮りで動画も…というならグリップスタイルのXactiが適当か
994:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/28 22:39:17 ULLENyju0
>>990
50cmて、自分撮り?
マクロモードにする必要は無いとおもうが。
ズームは35mm判換算で焦点距離35mm相当(多くのコンデジではだいたいいちばん広角側)でよいかと。
ピンボケではなく手ぶれの可能性もあり。
995:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/28 22:59:05 0o1hhEaU0
>>991
これなんかどうよ
URLリンク(olympus-imaging.jp)
URLリンク(olympus-imaging.jp)
URLリンク(olympus-imaging.jp)
耐温度-10℃だって。
996:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/28 23:15:25 aLc/2STh0
でも
997:991
08/01/28 23:21:22 XXtKdMMK0
いろいろ有難うございます
・Finepix F31fd ええ本格的なデカいのは持ち歩けないので ウェアーの中で体温で温めてて
撮影したい時にさっと取り出せるサイズがぜったいです この電池がもつかどうか?
・Xacti こんなのあるんですね!ビデオ回しててここぞという時にそのままカシャは最高ですね
滑り撮りも気をつけないと危ないのでこの液晶が回るタイプは便利ですね
片手もOKだしおまけに防水ですし でもやはり問題はやはり電池かな・・・
720mAじゃ今のニッケル水素とかエネループとかの1/3の出力ですか・・・
・μ シリコンジャケットは便利そうですねー ただこれ動作環境が普通のデジカメより低いだけかな
普通のでも国産なら0度~450度が動作環境ですよね?
これもやはり電池が即死する気がするんです
998:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/28 23:28:54 v+95sveP0
>>997
そーゆーことなら写るんです最強。
999:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/28 23:31:01 0o1hhEaU0
999
1000:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/28 23:31:38 9BaUxzPI0
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。