07/11/07 00:58:30 pitMO1uT0
>>691
似たような動機で去年DL2買った者だけど
室内でもフラッシュ使ったり夜景なら三脚つかったりで
手ブレ補正なくてもそれなりに満足して使ってたよ。
その後K100D買ったけど、夜の野外でスナップとか、フラッシュ禁止な場所の撮影とか
もしくは100mm以上の望遠域のような限られた部分以外はそんなに変わらないかも?
特に人物ポートレート以外なら、最初の純粋な感動のままシャッター押してたDL2で撮った写真のほうが
人に見せると好評だったりするから困る。
それに今でも、FA35mm付けっぱなしでスナップ用に持ち歩いて重宝してる。
と、ここまで書いたけど、ちょっと調べたら
K100Dの在庫が場所によっては相当安くしてくれる様なんで
値段も数千円の差だからK100D買っておいたほうがちょっとは撮影の幅が広がるんじゃないかと思う。