PENTAX *istD/DS/DS2/DL/DL2 総合 Part7at DCAMERA
PENTAX *istD/DS/DS2/DL/DL2 総合 Part7 - 暇つぶし2ch181:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/10 22:49:07 KO8EPY/K0
この話の流れ、ペンタにもいろんなユーザがいるんだなと思って
ちょっとほほえましい。

分かってる人には蛇足だろうけどいちおう解説すると、要するに
何を基準にファインダーが見やすいというのかって点が違ってる
から全く逆の評価になるんだよ。

DLの方が見やすいと言う人がいるのは分かる。DLの方がより
「ただのガラス窓」に近くクリアで見通しが良い。倍率が小さいから
フレーミングがやりやすい。オレもK100DとK10Dを見比べたとき
そう思った。

でもファインダーを作図装置と考える人にとってはDLよりDS、
DSよりK10Dの方が明らかに見やすいファインダーなんだよ。
とくにMFやる人にとってのいいファインダーというはあのくらい
ザラザラしてる必要がある。

前に言ってる人がいるように、DLだとピントの山がつかみにくい
し被写界深度がわかりにくい。もちろんDSやK10Dに比べると、
って話。それでも他社のエントリークラスと比べるとずいぶん
いいんだけどね。

というわけで、DL=DL2=K100D>DS=DS2>K10D という人と
K10D>DS=DS2>DL=DL2=K100D という人がいるわけだ。
もちろんKissDXと30DでもD40とD80でも傾向としては同じ。

求めるものが違えば評価も違うってことで。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch