07/11/08 22:06:20 A4thYfKq0
>>246
泳げなくてもぜんぜん問題ない>スキューバ
大事なのは、耳の問題がないかどうかと、パニくらない性格
248:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/08 22:11:42 Kbw/nC6E0
>>247
耳抜きがどうしてもうまくできないので深く潜れなかったりする orz
249:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/08 22:20:29 fL2nyj2R0
レギュレーターだっけ?あれで息する事を考えただけでパニック。もう手ヒラヒラwww
250:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/09 02:01:44 7/RycHwL0
>>245
じゃなくて orz
覆い焼き調整機能が付いただろ?
おいらだって海中写真なんか撮らないよ。
251:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/09 15:12:10 rJnhl+mq0
マリンは水族館の写真でも結構いい感じになるので面白い
たまにしか行かないけど
252:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/13 16:15:24 xhk677cg0
JPEG Photographyを買おうと思ってるんだけど、すぐ覆い焼き機能付きのバージョンがでたらやだなあ
と思って手が出せないでいます><
253:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/15 11:44:02 i3kQuEdo0
来年にはでると予想している俺がきましたよ
とりあえずマリンちゃんの体験版で遊んでおけば?
あの覆い焼きは予想外に役立つよん
254:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/17 18:58:24 74g6gH7L0
E-3の対応マダー?
255:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/17 23:42:13 BmsZ2epZ0
リトライキャンペーン == SILKYPIX
URLリンク(www.isl.co.jp)
256:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/18 12:03:35 KEYl4Tbj0
upデートきたね。α700は高感度ノイズあれらしいね。
またしてもソニンはやちゃったか?
257:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/19 10:49:49 +bZ0Uypj0
α700のフリー版対応はいつになるのかな・・・?
258:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/24 17:10:25 eje3Scga0
E-3の対応マダかよ....
259:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/26 22:50:15 mfGdFw5/0
去年買ったけど、全く使わなくなって半年以上。
ライセンス譲渡もできないのね。金の無駄だった。
260:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/27 01:03:45 5rOYTfHQ0
E-3の対応はD3のついで扱いだなこりゃw
261:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/27 01:46:56 D53dVNeA0
>259
アップデートしていじって見?
もったいないよ。
262:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/27 06:21:07 wLjyrxls0
おれはニコンキャプチャ4.4を放置プレーw
汁気DSメインにしとります。
2万以下なら、いろいろと勉強したということで。
263:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/27 08:21:56 8Dp5ch9X0
ま、あれだね、
汎用RAWソフトはより正確な再現のため、
に使おうとするもんじゃないかもね。それも苦労しつつ出来なくもないが。
なんていうかフィーリングだわ。
自分でプラス・マイナス掴んで使いこなせればそれが一番だね。
シルキーなんて結構個性派だから付き合いやすい方だと思うけど。
264:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/29 23:44:32 AvbdwOyz0
E-3対応まだー?
265:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/01 09:09:46 iGoB9jJT0
E-3対応キター
266:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/01 09:35:41 Re7/TI3w0
Early Preview 版だけどね
267:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/01 11:18:52 uvPsOAbT0
D3も来たらしいな。
268:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/01 11:43:40 Re7/TI3w0
>OLYMPUS E-3 への対応
>Nikon D3 への対応
>Canon EOS-1Ds MarkIII への対応
>Nikon D300 への対応
>RICOH GR DIGITAL II への対応
だとさ
269:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/01 13:15:02 oWCPTlCN0
D300のRAWを、フリー版または期間限定版で
現像する方法はありませんか?
270:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/02 06:39:58 JN2n+wzh0
最新のカメラを…
上記のシルキーDSは30日にファームうpで
お試し期間14日のフルが使えるはず。
271:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/02 09:30:58 /+hwS83+0
相変わらず早いね~対応。
でもNikonとシルキってどうなの?相性。
272:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/02 10:13:59 JN2n+wzh0
昨日は2亀で写した舞台写真の画像処理に汁気の
パラメータ一時登録1・2が役立った。
40Dは当然としても、不発kissDNのアンダー処理耐性はかなりのもの。
>>271
ニコンとの相性まずまずではないかな。
D40以降はニコンは素直に良い!と思ってます。
273:269
07/12/03 01:11:34 dIAjJdef0
>>270さん、ありがとうございます
お試し期間14日の期間限定版をUPデート?して
D300のRAWを現像できるようになりました
フリー版の方はUPデートは不可でしょうか?
274:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/03 06:38:50 hE+DsVIC0
フリーのはよしんばD300が加工できても
あれが駄目などと制限があるからフルスペックを試した後だと物たんね。
ともかく期間関係なくフリーなんだからDLして試せばいいじゃん。
275:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/03 17:30:46 0Y4/hO9u0
>>269 に、なにげに D300 を自慢された感じ。
276:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/03 19:35:01 9dskYSOw0
なにげに=なにげなくと同義語に使われだして久しいが
違和感あるんだよなあ。
せめて「さりげなく」でおながいしたい。
277:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/03 19:57:41 0Y4/hO9u0
>>276
猛烈に勉強になった、ありが㌧クス
278:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/03 23:36:08 qaD9+W5n0
さり気なく新型カメラD300を自慢され、
さりげなくプチ知識自慢をされた気分。
279:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/07 17:06:23 MtFlx29N0
コンタクトシートのページ指定(キヤノンなんだが)出来ないのかな。
画面呼び出しのたんび中止で見送るしか出来ない。orz
280:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/07 19:38:51 Af6DI9JI0
どんな高級カメラかと思ったらさりげに20万切ってる安物じゃん。
281:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/07 19:43:28 MtFlx29N0
アンサー来たと思ったら莫迦が通っただけか。
282:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/07 20:19:22 S9t58YZ10
さりげにD300を自慢するスレと聞いて飛んできました。さりげに。
283:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/11 23:33:38 19iXwWhb0
黒い部分のモザイク大きすぎw
284:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/13 21:56:26 icyTpxLY0
Photoshop 7 の「カラー自動補正」と同様な機能はありますか。
色調の補正では、色の偏りは見た目によくわからないことが多いので、
Photoshop 7 の「カラー自動補正」を使うと7~8割はいい調子になるので
使っているのですが、この機能がSILKYPIX にはないようなのですが、
(見つからないだけか)あるのでしょうか。
285:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 08:10:03 u0PnAMVF0
先着500名プレゼント 「SILKYPIX3.0完全マスター」学習研究社 / 定価 : 1,680円
につい乗せられて、注文してしまった。
Ver.UP
更新日:2007年12月12日
バージョン:Ver.3.0.15.3
URLリンク(www.isl.co.jp)
286:sage
07/12/14 23:42:46 cuX0XXb60
今頃、リトライキャンペーンで試用中。
NikonのViewNX、画像PickUPにはそこそこ早くていいんだけど、
露出、WB、なにか一つでも調整かけると1分は待たされる感じ。
現像(ファイル変換)もえらく遅いし。
ま、Viewerだし、NX使えって言われそうだが、試用版NXも遅い。
んで、Silkyに白羽の矢を。
D200のRaw、読み込んで各種調整、反映も早く、さくさく進む。
調整を終えてから一括現像、これはかなり遅い。
けど、調整かけるたびに待たされるViewNX、NXと違い、
やる事やって、後は現像、おまかせ~ってほっておけるので、
ラボにフィルム出した感じかな。飯喰える。本読める、タバコすえる。
だいぶ好印象で、これは買いかな、と思っていますが、
現像後のサムネイル表示が???
縦位置のサムネイルが、横位置サムネイルのサイズの中に縦で入っている。
コンビネーション表示のプレビュー部分みたい。両脇は黒ぶち。こういうもんなの??
市川に聞く前に、いろいろ探したけど無いもんで、ここに流れ着きました。
ってか、そもそも、今は買いじゃないのか?もうじき4.0でしょうか。。
287:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:43:10 46vDum+u0
>>284
ないね
288:286
07/12/14 23:47:02 cuX0XXb60
追記
環境は、しょぼしょぼPowerbookG4 Tit 1Ghz メモリ1GB 空きHDD容量80/120GB
Rawに各種調整後、一括現像で新規フォルダにJpeg保存。
これで、問題なければ、この快適さ、買う方に傾いてるんだが、、、
誰か背中を押してくれ。
289:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 03:30:17 1rIdM1gl0
>>284
ホワイトバランスのオート(SLIKYPIX AWB)は?
まあ良い色になるとは限らんが・・・
290:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 03:42:17 1rIdM1gl0
>>286
俺はずっとNC使ってたが、NXになってから「こらあかん」と思って今はSILKY一本。
ニコン・キヤノン併用してもまったく同じワークフローで作業できるのがいいね。
D3、D300はカメラ内JPEGのほうがノイズ低減は優秀みたいだが、SILKYならRAWでなく
そのJPEGからレタッチするのもアリかなと思ってる。
>縦位置のサムネイルが、横位置サムネイルのサイズの中に縦で入っている。
言われてみれば・・・全然気にしてなかった。
SILKYの欠点はやっぱ画像表示が遅いことか。鮮明画像になるまで時間かかる。
俺は結局PC買い替えた(Core2Quad)。ようやく快適。
291:286
07/12/15 09:22:50 Xddfi2Zh0
>>290
レス、ありがと。そうそう、NXはちょっとね、値段に見合わない。
かといってViewNXは無料だからか、調整、バッチ、ファイル変換の重い事、重い事(苦笑
そんなにカット数、多くないのに、画像処理に6時間くらいかかるよ(泣
仕事になりません、時給で計算したくないなぁ。。。
>言われてみれば・・・全然気にしてなかった。
そっか、そういう仕様なのかな。
試しに一括でなく一枚づつやってみたんだが、TigerのFinder上では正常な縦位置になったり、
上記、横位置内に収まる縦位置だったり、結果がまちまちでした。やはり不具合?
サムネイルアイコンを付加しない、にチェック入れても、入れなくても、結果は同様。
一括では全部、変な縦位置。一枚づつでは結果はまちまち。ん~?微妙だ。
>SILKYの欠点はやっぱ画像表示が遅いことか。鮮明画像になるまで時間かかる。
>俺は結局PC買い替えた(Core2Quad)。ようやく快適。
画像表示かぁ、まぁでもNX,ViewNXよりはいいかな。
PhotoshopCSでも、NikonNEF Plug inのおかげか、D200のRawを読める事は読めるんだけど、
えらく読み込みがかかるんだよなぁ。
そういう意味では調整結果の反映の早さは、かなり快適に感じたよ>SILKY
現像の遅さ(まぁ、がまんできる)と、ヒストリーが無いのがちょっと。。。
調整前の画像と調整後をワンクリックで比較することってできるのかな。。。
1段階戻る、は見つけたけど、、、わかりづらいよね、何段階も戻るとね。
292:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 18:25:05 Sm0Nckwk0
>>286
調整前後の比較ならワンクリックじゃないけどできるよ。
パラメータ > 現像パラメータを一時登録
でパラメータを一時保存してから
パラメータ > 現像パラメータの初期化
で調整前画像に。
調整後に戻るには、一時登録したパラメータを読み出せばOK。
293:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 18:44:18 hjf7vaHk0
>>286
サムネイル同サイズのみだと、かなり苦痛じゃね?
コンビ表示にさせてサムネイルは1列に9以上
(自分のCE210Wは11くらい)並べてファイル名と全体像くらいしか出さない。
セレクト画像を大きめの状態にすると次、ほい次って感じで。
表示倍率とトリミング罫線は出しっぱが好み。
縦横関係なく作業できるけどな。
294:286
07/12/15 20:04:57 Xddfi2Zh0
今日、市川へ上げておきました。
しかし、一括でも一枚でも、おかしくなったり、正常だったり、
ランダムな結果になって来た。
ん~あんまりコミュニティとかにも、あがっていないとこ見ると、
PCもしくわその他のソフトとの相性みたいなものなのかな。。。
>>292
ありがとう~
そっか、結果を保存して、初期化した元画像に呼び出して比べるのね。
ん~手軽ではないけど、迷ったときはこの方法だなぁ。
>>293
ん、サムネイルは現像後の、Macで言うFinder、Winはよくわからないけどエクスプローラー?
いずれにせよ、Silky内ではなく、保存先のサムネイルなんですよ。
これでCD-Rとかに保存すると、そのサムネイルもおかしい状態でして。。。
横位置の状態の中に縦で入っている。両脇は黒。画像の半分近くが両脇の黒でして(苦笑
ちょうど、コンビ画面上部のプレビューに縦位置を表示したまんまのサムネイルです。
やっぱ、おかしい?
サムネイルの表示、オプションから変えられるのね。
粗セレクトするときには9くらいにしてもいいかも、ですね。
ありがとうです~♪
295:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 06:44:06 qZXrQIdn0
シルキーのフリー版使ってみて、愕然とした(゚д゚lll)l
NEF.を開けるのはイイが、NEFどころかTIFF(16bitはむろん8bitも)保存すらできない
不可逆かつ高圧縮の糞Jpeg保存のみとは……
なんか信じられない糞ソフトだあ嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼あああああああああああ
市川って小学生レヴェルの糞会社だぁああああああああああああああああああああ
296:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 07:04:42 JkOaU5SJ0
>295
フリー版って使ったこと無いけど、買えばOKよ?
297:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 07:56:00 qZXrQIdn0
>>296
日本語でお願い………(つд⊂)
298:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 08:15:11 5NFrPNir0
>>297
日本語おk?
299:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 08:29:38 JkOaU5SJ0
>297
私はその「シルキーのフリー版」というモノを自分で使ったことが無き故に
それに関しては適切な助言が出来ませぬ事、ひらにご容赦願います。
ただ、私は現在正規のバージョン3を代金を支払って使用しておりますが、
その購入したSilkypix3ではTiffでの保存も可能になっておりますよ、
と言いたかったのでございますが、
わかっていただけましたでしょうかぁあああああああああああ?
300:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 13:38:04 HAzg2KDL0
>>295
RAW保存?
現像しないで撮影済みフィルム保管するようなもんでしょ、それ。
あと
写真ってtiffかjpeg渡しが、一般的なジャンルだろ。
好きな形式の出力にこだわるならフォトショップCS3お試し版でも
どぞ~
301:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 17:11:27 JuYiR2TH0
NEF保存とはまた新型の電波君が現われたな。。。
君は現像なんて考えないほうがいいぞ
302:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 17:38:23 C4dckEjC0
>>295の無知さに愕然としたw
303:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 18:14:52 qZXrQIdn0
NXは出来るんだが・・・市川もガンガレ
304:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 18:17:21 1orsGHP90
>>303
なんのために設定ファイルがあるのかわかってるのか?
305:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 18:21:42 qZXrQIdn0
シルキーがデフォと考える現像と
ニコソが考えるデフォの現像が違う
だから、その間を埋めるようなNEF保存して半永久保存しておきたい
将来、もっと高精細な処理ができるようになったときのため
シルキーだとNEF情報のまま保存ができない、これが純正を完全に捨てられ理由
ニコンのRAWを完全解析しる
306:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 18:27:59 qZXrQIdn0
NEFのまま自在に渡し合いができるようにして欲しい
どっちにも帯に短し襷に長しで不満があるんで
307:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 18:37:07 5NFrPNir0
>>305
意味がわからない。
なぜNEF形式で保存しないといけない?
現像結果を未現像形式で保存する意味がわからない
元のNEFがあればいいじゃん
RAW形式のRAWってそういう意味だろ
308:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 18:44:49 qZXrQIdn0
>>307
NX弄くりまくったことある?NXは内容修正してNEF保存できるお
これと同じことをシルキーも出来るようにして欲すい
シルキーが考える解像感の低い淡い水彩っぽい・いまの現像結果は満足できない、
元RAWを若干いじって補正しつつもと内容のままNEF保存できるようにして欲しい
309:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 18:51:00 5NFrPNir0
>>308
失われた情報は復元できないという基本的なところがわかっているのかな?
えらく勘違いしてる割に
これって↓↓↓ アホだと思うぞ
>なんか信じられない糞ソフトだあ嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼あああああああああああ
>市川って小学生レヴェルの糞会社だぁああああああああああああああああああああ
310:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 18:58:55 5NFrPNir0
現像したフィルムを未現像のフィルムに焼きなおしてパトローネに巻き戻せないのが
「小学生レヴェルの糞」というのは、まったく理解できないのだが
だれか説明してくれ。
311:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 19:23:22 G0zNOVdK0
シルキーは元のファイルに手を加えない非破壊生成。
オリジナルファイルはは消さない限り残る。
加工済みのNEFファイルがどうしてもいるなら、NC4.4やNXしかない。
それが純正の唯一の強み。
だが、2年前の自分の稚拙なRAW現像より1から再度起こすほうが
さっぱりしてて良いとも思うけどな。
自分のスキル上がっててマシンのCPUもペンリンが当たり前になって…
312:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 20:09:20 da5LqjbS0
ひょっとしてフリー版だと
RAWに変更を加えた場合の設定を
ファイルの脇にくっつけて保存出来ないって事?
そうなんか?>使ってる人。
買えばOKよ?
っていうと日本語わからんかw
オリジナルRAWファイルを新設定で上書きするのは普通かえって不便に感じるわけで
普通はオリジナルデータって書き換えられず、保存すると
(Silkyの場合)別の設定ファイルが派生する。
でその加工したファイルを再びSilkyで開くと
最後に設定した状態で開かれるわけやねん。
買えばこうなる。
313:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 20:18:06 da5LqjbS0
っていうか色んなソフトで
中途半端に現像した先を完結したいと思うわけね?
しかし、世の中には色んな人がいるものだ・・・
314:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 20:26:21 1orsGHP90
ID:qZXrQIdn0 が小学生レヴェルだということはよく理解できたw
315:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 20:37:36 G0zNOVdK0
3.0を使ってかれこれ1年。
バグって云うか「あれ!」つう場面はなんかあったかい?>>313
おいらは、2~3点ほど。
突然終了やらは、マシンの熱暴走問題かもしれないが
「ホワイトバランス」をいじってる時にどかんと有り得ない色にころんで
「色偏差」のスライダーが+50に勝手に移動してしまうというやつ。
元に戻すをクリックして事なきを得ている。さっきも偶然なったので
熱影響は?
あと
ファイルを開いて加工済みを呼び出したとき、トリミング部分がフルにならず
領域の残像がグレーゾーンになってポラバック画像もどきになる症状。
316:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 21:49:29 C4dckEjC0
>>308の無知さに愕然としたw
317:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 21:52:26 bHR9K7cq0
よかったね 解決できた?
みんなが親切に解説してくれたから理解できたよね?
318:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 21:55:21 8yy3Hu7g0
>315
うちではバグ疑惑は今のところ遭遇してない。
インテルCore2E6750に純正チップのマザーで
2GメモリーのXP。
指摘の点はしかしちょっとわかる気がする。
と言うのもあらかじめプログラミングされたスタイルなりWBは
マウスポインターを乗っけるだけでプレビュー出来る仕様になっていて
これはひっじょーに便利なわけだがその反面
画面の色合い変化に気を取られてると
無意識に次の設定上にポインター置いてたりすることがある。
これはポインター指示とプレビューされるタイムラグの間に気づかず(考慮せず)
急いで決定してしまう事によるのだが、以来それは用心するようにしてまする。
319:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 22:12:30 8yy3Hu7g0
>315
あ、まだあったw
二つめの方(トリミング)は経験がない・・・
トリミング行った直後に、
トリミングした画像が自動で画面サイズになればいいとは思ってはいるが
一度閉じたファイルなら次回開けると画面一杯表示になる・・・
けどこの事でよいの?
>フルにならず
って意味。
320:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/17 07:35:42 58buHLPk0
>>319
レス有難う。
おいらはペン4 2.8GHz・512MB*2の1GB しょぼしょぼだぁw
DSの作業は
サムネイルと拡大画像のコンビ表示。これにトリミング領域の罫線と拡大率スライダ
を出してます。
大画面のトリミングがなされると、サムネイルに反映されるでしょ。
で、すべてのカットを終え一括現像をして一括リネーム。
それをだいたいコンタクトシートを取るのが習慣ですわ。
症状に気づくのは、現像終了ぶんの再度ファイル読み込ませたときが多い。
このバグはすでに5回以上経験してて、プリントでも残してある。
市川に送ってみるかな。
321:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/17 08:03:00 YANaHXhh0
URLリンク(muvluv-alternative.game-server.cc)
こういう色の感じの写真を撮りたいんですけど、現像ソフトでなんとかなるもんなのでしょうか?
322:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/17 08:13:42 l1m9rHDn0
>>321
汁気とフォトショを使ってください。
323:319
07/12/17 08:27:15 0Fc6tYYI0
>320
ウチでは320の記述でもって可能な限り再現を試みたけど
ついに不可能だった。(Version.3.0.15.0)
もっともトリムした4-5枚の一括保存だったから大量ってわけじゃないけど。
他の人はどうかな?
何となくハードっぽい気がするんだけど・・・
にしても、ついこの間までの自分と全く同じスペックだよw
今から組み替えるならQuadにする方が効果大らしいね。
ひょっとしてグラフィックカードはATIとか?
俺はドライバーにしびれ切らしてG4sにとっかえちまった意気地なしです。
IE7の意味不明な残像が画面中に散らばったりして
ブルースクリーンしょっちゅうだったし>ATIのDLLなんとかしろって。
324:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/17 12:47:24 nnKfbmdD0
>>323
320です。
同じのを2台買ったんでしょぼいので我慢してますが
1月にCPUが下がったら新調します。
NECの2690も買ったし。
325:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/20 17:13:24 bSri1oHT0
Nikon Carture4は機能が少ない上、D80以降のメイン機種に非対応。しかも、かなりモッサリ
Nikon CaptureNXは機能はそこそこ備わってるし、D80、D40~D300、D3に至るまで最新機種に対応してるけど
何せ糞重く、糞UIで糞使い難い。
そこで、シルキー3の製品試用版ほ試してみたけど、「これはイイ!o(^-^)o」
CelelonM 4xx台、メモリー500Mbx2ノートですら、サクサクと超高速で動く
デスクトップのAthlonx2 4.4G 1Gbx2だと、パラメーターいじった瞬間に処理が反映される
Nikon純正の二つの糞ソフトと比べると、まさに「天と地ほどの筆舌に尽くしがたい大差」がある!
で、これ正式に購入しようと思うんだが・・・
1つ気になるのが、次期バージョンの噂……
1万5千円払って→年明けに全面改良Vre.4が登場なんてことは、、、ある?
326:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/20 18:05:22 n82R9/7e0
>>325
我思うに、ソフト次々進化す。
ゆえに 期待の星は遠き闇のかなた。
理想の姿いづる時まで、ただひたすら待つべし。
永遠に待ってろ!
おれはさっさと買っちゃったよ。次のバージョンでる間に
どんどん使いこなして、こっちからVUPの催促をしちゃうね。
その頃あんたは、まだ入り口でうろうろ てなことになるよ。
どうや しっかり背中を押して上げたろ!
327:286
07/12/20 19:02:25 /c6JnSh10
>>325
お前は俺か(笑)確かに。そこが気になるよね、そろそろ。
以前の、サムネイルの問題ですが、サポートに連絡してやり取りしてます。
サポートの対応はいい感じです。
あちらでも現象確認したってことで、引き続き調査中。
けど、Macの人で、同様のケースに???って人、他にいないのか?あんまり言われてないよね。
Finder上で、サムネイルプレビューが普通にできるかどうかって、
結構、使い勝手、見やすさに直結する問題だと思うのだが。
いずれにせよ、この問題が解決されるのがいずれ発表されるVer4.0だとしたら、
今すぐ買うのは結構寂しい。
しかし、>>326
の言う通り、今、使うんだから、今、買う時って事なんだよな。しっかり背中を押されてます(w
サポセンは「次期バージョンにつきましては、現在未定。現時点ではご案内できる情報はない。」と、当然の反応。
ここ見てはいないと思うけど、Silkypix開発の皆さん、
Nikonがあまりに使えない(正確には使う人、スペックを選ぶ?)ソフトなので、Silkypixの評価はうなぎ上りですよ~。
サードパーティは、純正に比べて開発、大変だと思いますが、サードパーティにしかできないとこ、うまくついてると思います。
よろしくお願いしますね~♪Ver3.0買うからさぁ~。
あんまりはやくVer4.0リリースしないでね~♪
328:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/20 22:43:55 y39AvZm70
価格の長老もこれのユーザらしいね>コー*ンとか
マリーンをお使いの方、スマート・ドッジングのレポおながいします。
4.0は当然ながら標準装備でしょうけど。
WB微調整のサークルなんだけどほんのちょっといじっただけで転びすぎ。
サークル大きくするか鈍く出来ないのかな。
モニターはNECの2690なので小さいからとかは無いはず。
329:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/22 12:35:12 WOUcbvGS0
LUCAoooさん、O都のおっoん、とか
レタッチの超人たちも、NCとか純正より、シルキーを愛用してるな
330:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/22 13:37:22 JtjqLEbg0
つーか、汁気ってバージョンアップしたら要再購入なの?
331:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/22 14:01:38 OrMu8l7j0
メジャーアップデートするには金が掛かる。
Photoshop等と同じ。
332:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/22 14:22:31 JtjqLEbg0
なるほど納得。サンクス。
333:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/22 14:24:26 WOUcbvGS0
で、「年明け突然ver.4にメヂャーあっぷデート』の噂・・・
恐くて今、買い辛い
334:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/22 14:27:47 1L7TxnMn0
覆い焼き対応でしょう
335:286
07/12/25 15:22:32 uACLBzDJ0
>>286です。
その後、サポートとのやり取りによって分かった事、書いておきます。
Mac OS X(ver10.4)上のFinderでは、SILKYPIPのEXIF情報タグによる回転情報は、
ついてもいてもいなくても、表示に反映される事は無い。
EXIF情報タグは、Finder以外のアプリケーションで、 画像を開くときに反映される。
問題の原因は、現像結果を回転して出力した場合であり、
OS X(ver10.4)では、常に、横位置サムネイルの中に縦位置画像が表示される状態になってしまう。
ver10.5では、サムネイルのEXIF情報タグに回転情報が記されていれば、
Finder上で、反映して縦位置にして表示してくれる。
現像結果を回転して出力した場合(これがデフォルト設定)は、ver10.4同様、
横位置サムネイルの中に縦位置で表示されてしまう。
結果として、僕の環境では
EXIF情報を埋め込んだ状態で、回転して出力のチェックを外し、現像。
結果として、Finder上のサムネイルは全て横位置(回転されない)状態となります。
結局、MacのFinder上では、SILKYPIXでは正常な縦位置サムネイルは作成できない仕様、
ということになりました。
メジャーアップデートで対応、かな?(笑)
年明けまで試用モードで耐えて、期限ギリギリで購入、だろうか。
336:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/26 07:51:50 1wKir0+Y0
ダウンロード版で購入したら、
MOOK「SILKYPIX3.0完全マスター」 伊達淳一 著
が送られてきた。
先着500名だから駄目かなと思ってたが、
オンラインショップで購入する人って案外少ないのかも。
なんだか、得した気分。
337:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/26 08:38:14 lR+2FgTn0
あ、いいな、それ
俺は昨日優待販売のDL版買ったけど、さすがに貰えんだろうな。
338:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/26 10:11:50 MeVy5qpf0
336-337が業者乙と読めてしまう私の心は
汚れきっているのでしょうか
339:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/26 10:38:07 U21VWiib0
>>336
3ヵ月後に一転「詐欺」呼ばわりしてるお前が見えるw
340:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/26 19:38:10 l8C4ys0U0
あの本は、1年前にぱらっとみたが訳判らんかったorz
自分で試行錯誤して痛い思いをするのが一番の近道。
341:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/26 21:03:33 1wKir0+Y0
>>340
読んでわからん奴には触ったらなおさらわからん。
日本語から勉強しなおせ。
痛いだけで終わってしまう..........
342:340
07/12/27 14:07:57 ZMT0J+lV0
1年使ってきたんだぜ。
おまいにはおいらを凌駕するスキルが初めからあるのか?
343:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 14:45:19 g8I//8ch0
単純な所は触って分かるんじゃない?
突っ込んだ所はある程度、理解しないと分からない事もあるし。
本は結構分かり易いと思うけど。
使いこなせる様になるなら、どんなやり方でもいいよ。
344:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 22:46:00 gZaCFPDz0
adobeのとか色々最近出てきたから、
シルキも販売本数落ちただろうね。
これからどんな付加価値つけてだすんだろうなあ。
345:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/28 12:43:09 QsDHj6G80
よし
じゃあ現像に特化した専用キーボードを付けよう
346:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/28 13:28:54 dv5CiyhTO
それよりサクサク動く高速なPC付けてくれ
(ってあったなそんなの)
347:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/28 18:56:21 peJSBUH+0
8,000円にディスコンしたら、売上げ4倍になるお
348:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/28 19:48:10 sJWU+Oa+0
それを云うならディスカウントw
349:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/28 23:35:09 CclSQwBl0
正月休みは東京ディスコンランドに行ってくるよ。
350:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/29 08:58:32 1DWyjRbd0
一括リネームがエラーで落ちますが~
今まで1発で出来ていたのに腑に落ちんわ。
351:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/29 19:32:50 JOhUHCoU0
今年の夏に一眼レフ(E-510)を買って、ずっとジェイペグで撮っていました。
silkyを買ってRAWの世界に入ると、幸せを実感できますか。
(画質追及の指向性はあるつもりです)
352:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/29 19:43:36 Rp1g5fNn0
白とびが気になるのならRAWで撮りましょう
353:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/29 21:16:31 uPaV8bai0
画質追及の指向性があってなぜいままでJPGで...
354:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/30 00:19:32 T9Zt4S6I0
ジェイペグでもかなりの範囲でレタチできるし
355:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/30 02:56:28 O3rtppqM0
オリンパスは良いレンズが多いから、さらにクオリティ追求する意欲
も生まれてくるのかね。
いろんな写真のギャラリーサイトで好みを見つけてまねっことか。
クアッドコアのタワーPC
LCD2190Uxi辺りのモニター
これらも準備していけば自ずとよい結果が出ますよん。
356:351
07/12/30 14:23:56 Hc2EjVGH0
>>353
撮ってだしのJPGと比べて明らかに画質の改善があるのか、疑問で。
それとG9も所有したので、こちらのRAW画質の改善も期待できるかと思っているのです。
あとトイカメラ風の仕上がりとか、収差補正も便利そうですね。
357:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/30 18:52:05 N8ULmno30
明らかに改善はある。
特にSilkyPixみたいなソフトでRAWを処理すると、
ボディ内現像では捨てられてたハイライト付近の階調が多少出てくる。
せいぜい0.5段分ぐらいの差だが、デジカメは白飛びに弱いからこの差は大きい。
一方でコンデジは元々ダイナミックレンジ狭いから一眼ほどの自由度は無いよ
画をいじるパラメータをを可逆の状態から好きなだけ試せるのも大きい
俺はAWBの精度が高いのと、自然なシャープネス処理が出来るのが気に入ってる
信頼性が高ければ一括補正・一括処理出来るから現像の手間が大幅に減るしな
必要な写真だけあとは追い込んでいけばいい
収差補正はズームユーザーには使いにくいと思われ
俺は単焦点ばかりだからレンズごとに一括設定してるけど、
ズームだと焦点距離によって収差の出方が変わるから、
焦点距離を区間で区切って多数パラメータを設定しなきゃいかん
もっとも、現像枚数が月数百枚程度なら一枚一枚手で補正でも対応できるけど
トイカメラ補正はソフトのメリットから考えれば、むしろオマケみたいなもん
358:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/30 20:44:02 O3rtppqM0
AWBって 、SILKYPIX AWBのオートのことですか。
それとも太陽マークのスライダーまで含んでのこと?>>357
359:337
07/12/30 21:28:15 3Wx3CkSx0
Win版からMac版への優待販売で安く買ったから、キャンペーンの
SILKYPIX3.0完全マスターは貰えないもんだと諦めてたら、今日届いてたよ。(´д`)ウレシ
太っ腹じゃん、市川
つかさ、よく考えたら「ライセンス移行」やってるのに「WinからMacはダメ
新規でライセンス買え、そのかわり優待販売してやっからよ」
って、あんましライセンス移行の意味ねーよなぁ。(´・ω・`)
360:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/31 10:01:07 LSwYZH2T0
檻の一眼でRAW撮りならオリマス、オリスタ使いにくいしねorz
361:351
07/12/31 14:11:20 cQhndZSE0
蛍光灯下でかなり変なWBになってしまった画像を、フリー版にぶちこんでみたら、オートでかなり正確に修正しました。
手持ちのソフトで四苦八苦したあげくお手上げだったものを。
それと表示がもたつくのは、製品版でも同じですか?
362:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/31 14:19:07 Eqets2km0
>>361
たぶん同じ
マシンパワーのせいじゃないかな
363:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/31 15:16:42 4EHUEtin0
C2Qくらい使わないともっさりだね
364:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/01 00:51:34 pWDJPJ9z0
今までSilkyだけでやってたんだけど、
出来心でLightroom試用版使ってみたら
ハイライトここまで粘ってたんかと驚くカットが続出。
いいねえ、これ・・・
しょーがねえ、高いけど買うかな。(´・ω・`)
考えてみりゃカメラもう一台とかレンズ一本より安いんだよね。
みんなも現像ソフトって複数併用してんの?
365:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/01 01:06:33 uetCqf+F0
ライトルームのコンタクトシートに期待してる。
シルキーのはいちいち日付と撮影データの幅取りすぎ。
おいらは数字と拡張子だけでいいのよ。
駒数を微調整したい。A4の4:3を
縦で2枚幅X4列=8駒が欲しいのに…
DS4.0ではコンタクトシートの表現を柔軟にしておくれ。
366: 【豚】 【766円】
08/01/01 01:38:38 gxakU9NR0
>>365
直接、市川に要望出したほうがよくねーか?
367:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/01 08:10:09 NRBe+bP00
>>364
へぇ、それは興味深いね。差し支えのない範囲で
作例上げてくれない?
ちなみに自分はSilkyPixオンリー、DS4に期待大。
D3のオマケのCaptureNXを最近少しずついじり始めたけど、
これはとても自分の手に負えるシロモノじゃありません。
368:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/01 17:35:50 gMqxlECi0
ご意見きかせてください。当方はiMac G5 2.0 GHz メモリー1.5GBです。
多少のモッサリは覚悟していますが、SILKYPIXの使いかってはどんな塩梅でしょうか。
369:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/01 17:55:19 uetCqf+F0
バッチあてて大量処理するの?
よっぽど多岐にわたって処理して最高画質のJpeg変換
なら遅い1枚1分半
けど、加工はフォトショップに渡すためのTiff現像だけならさくっと20秒。
当方 旧態全のペン4の2,8Ghz 512MBdualな1GB
370:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/01 18:44:32 n98ln+xI0
Core2Quad 3GHz 600万画素 最高画質JPG 5秒/枚
371:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/01 19:23:19 Eyu7KHIl0
何のための体験版
372: 【大凶】 【1931円】
08/01/01 19:44:31 LUoTe4IT0
ライトルームの刷れ立てたら、おもいっきり業者乙とか言われた。
373: 【ぴょん吉】 【567円】
08/01/01 21:29:20 uetCqf+F0
あどびシステム図乙
374:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/06 16:45:02 zKfBNgl/0
正月休み中いろいろ試してみたけど、
やっぱシルキーが一番使いやすいつうかわかりやすい。
俺はこれでええわ。(´д`)
375:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/07 16:29:10 UeArypbS0
おれもそう思う。
あとは暗部持ち上げ機能が付いてくれればよい。
いちいちトーンカーブでやるのは面倒だからな。
駄菓子歌詞、ノイズ処理はNeatImage、修正はホトショに頼ってんだよな
376:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/08 04:51:49 0dMfsKLT0
暗部持ち上げ>ガンマのスライダーじゃいかん?
377:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/08 07:31:47 csMzYt/10
ガンマそのものだ罠
378:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/08 09:03:16 yVWP9kSA0
ガンマのスライダーだと
持ち上げたくない明るさも持ち上がっちゃうだろ
379:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/08 12:20:23 GcwG76rp0
ああ、そらま、そうだねえ
380:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/08 22:01:44 BShzfoWg0
「2008/01/07
SILKYPIX(R) Developer Studio Early Preview 版 Ver.3.0.16 を公開しました。」
年明けに来るか、来るかと待ちつつ、一昨日購入した身にとっては、
よかった、メジャーアップデートでなくて(w
381:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/15 21:14:56 6fJA3kqoO
>>375
暗部持ち上げはマリンでw
382:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/15 22:49:19 PhXDmDEF0
D300買ってD-lighting
383:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/16 04:41:11 RHNsC38v0
>>378
トーンカーブじゃダメなの?
384:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/16 07:51:34 5Njx+8JF0
>>383
>>375
385:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/16 10:09:58 RHNsC38v0
>>384
あ”
標準的なパラメータって保存できなかたっけ?
386:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/16 21:55:52 4MtPEddk0
このソフトってニコンのカメラ設定は反映されるのでしょうか?WBとか彩度とか。
387:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/16 21:58:36 GzeaR9VO0
>>386
なぜ試用しないのだっ!
388:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/16 22:23:24 4MtPEddk0
>>387
使用したのだがよくわからんかったw
いみねーーwww
うは。
389:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/16 22:25:52 GzeaR9VO0
ゆとり
390:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/16 22:27:33 4MtPEddk0
>>389
おれ?43歳。
391:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/16 22:40:22 GzeaR9VO0
ヘルプの「4.現像パラメータの調整」見て。
撮影時設定 てのが見当たるでしょ(´д`*)
392:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/16 22:46:32 4MtPEddk0
>>391
ありがとう。見てみます。
393:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/16 23:34:26 KcaqG5pd0
カメラで設定したWBは色温度・色偏差として適用できるが彩度は適用されない
製品版ではデフォルト、記憶色、フィルム調などを選んだ後に彩度を調整出来る
つーか発色傾向が違うから適用できても意味無いと思うが
394:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/17 16:27:10 kknfNbD80
質問
SILKYPIXのDeveloperにあってMarineに無い機能って何?
395:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/17 18:50:50 V+0IBMhJ0
潜水防滴
396:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/18 15:48:14 dErqv/l/0
ボケたつもりで普通に恥かいてる>>395
397:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/18 16:43:25 WZODwwsh0
で、>>394の答えは何?
398:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/18 20:31:31 OVn2w4ep0
潜水防滴
399:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/18 22:00:56 2e3SvNto0
>>394
マジレスすると、無い。
URLリンク(www.isl.co.jp)
しかし、潜水防滴。
400:395
08/01/18 22:01:25 E9W4GYyc0
ココを読んでから書いたんだろうな。>>394
URLリンク(www.isl.co.jp)
401:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/18 22:12:14 E9W4GYyc0
マニュアル読んで思ったがなかなかいいかな。
しかし
\38.000の設定は強気だと思う。
402:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/19 22:15:52 3Ifuco0y0
>>394に書き方が逆ならそれでいいんだろうけどな。
403:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/20 11:30:17 pscL8OjB0
NXにも出来る機能なわりに高い。>スマートドッジング
古いフォトショでレイヤー投げ縄使えるなら不要。
加工ツールは連携もあるわけだしオールルインワンてだけなら
ソフトの重さや価格も考えてしまう。
404:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/20 17:32:13 OKiIylv40
フォトショからこっちに買えた
使い方が分かりやすくて楽
機能は厳選されてるほうがいいね
405:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/20 22:29:41 zDg/8p+t0
俺はLRからこっちに来た。
やはりわかりやすくて良し。
406:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/21 06:43:14 /445ZkaB0
俺はイラストレーターからこっちに来た。
でも何か分かりづらいや。用途が違う感じがするYO!
407:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/21 07:01:29 b9/dR/+z0
>>406
用途を間違ってないか?
408:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/21 09:07:27 T00EmlUk0
SILKYPIXのDeveloperにあってMarineに無い機能は無い
↓
MarineはDeveloperの上位Ver.
↓
Developerに覆い焼きは付かない
↓
DeveloperのVer.4を待つくらいならとっととMarine使え
409:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/25 12:42:31 iKv8uBQe0
ちっ Marineバグ持ちかよ
410:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/26 04:50:04 mLSW0EAPO
質問があります。
シルキーで、シャープの高精彩画像 強調をかけて現像し、それをフォトショに持っていってアンシャープマスクをかけたものと、シルキーは使わずにフォトショでアンシャープマスクをかけたものを比べると画質の差はどの程度開きますか?
モニタ上だとよくわからないので明日六切りで焼き比べてみようと思っているのですが、ご存知の方いたら教えて下さい。
411:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/26 13:39:22 aOmdnDeS0
何もレスがつかないところをみると誰も知らないというわけだ。
よって>>410が人柱という事で結果報告よろしく。
412:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/26 15:05:49 vwJtGAeA0
アンシャープマスクは仕上げだけに掛けてね。
413:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/26 17:52:28 xcIm9pMv0
シルキーから直接印刷する人だけシャープかけりゃいいんじゃないの?
414:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/27 06:51:44 4SXta7gC0
>410
フォトショのアンシャープが
輝度のみにかけられるならフォト書の方が綺麗。
結構違う。
ただのアンシャープなら変わらない。
415:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/28 07:41:02 8injMPr70
silkypixでいわゆるソニーのDレンジオプティマイザーのようなことをやりたいのですが、
具体的にどのようにやればよいのでしょうか?
416:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/28 08:18:48 oJC7sJpf0
ガンマのスライダーと、コントラスト調整
あとはダイナミックレンジ拡大スライダーで白とび調整かな。
417:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/28 09:33:39 QpIsD5GR0
>>415
根本的に違うよ。
418:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/28 09:54:32 wqKNo9ER0
>>415
マリンの覆い焼き使え
419:410
08/01/28 20:31:17 9xG1U9nlO
焼いてみた。
ぶっちゃけ違いはありませんでした。
USMは明度に適用。 輝度にかける方法は知りません。
ちょっと納得いかない部分があるので色々調べてみます。
420:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/28 21:44:25 QpIsD5GR0
>>419
使ってるフォトショのバージョンによるがな。
Labモードを使いこなせ。
421:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 00:22:41 yqw3u2NS0
なんだかネタくさいけどマジレスしちゃうぞ
高精細画像強調はどう考えてもかけ過ぎなぐらいアンシャープマスクがかかってる。
ナチュラルファインも、ナチュラルでもまだまだかけ過ぎてる感じだし、
第一ノイズリダクションがかなり強くかかってるのが気に入らない。
差が分からないと思うなら、コントラスト高いところ等倍で表示しながらパラメータ変えてみ
目がチカチカするようなのが好きならシャープ処理を思う存分にかければいいけど、
俺はノイズリダクションを切ってピュアディティールで輪郭+10ディティール+35位が好きだ。
参考までにカメラは5Dで、他のカメラだと変わってくると思われ
もちろん、シルキーでシャープかけたらフォトショップで改めてかけ直す必要はない。
つか一回で済ませた方が画質劣化しにくいから、どっちか好きな方だけに統一しとけ。
シャープネスはJPEG保存と一緒で最後の仕上げに行う処理だ。
422:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 02:10:07 640PJDYE0
便乗質問。
リサイズ(縮小)はPhotoshop使った方が良いのかな。
現像時にも縮小できるけど、どんなアルゴリズムで縮小するとか選べないし。
体験版の期限切れたからそろそろ買うかな…。
423:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 02:56:06 KCy64+Pt0
気になるならフォトショにしとけ。
とりあえず俺はどっちでもいいと思ってるけど、
正確な評価って難しいと思うぞ。
解像度チャートを撮ってリサイズすればある程度はわかるだろうけど、
果たしてそれだけで評価方法として充分なのかというのもある。
424:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 05:33:04 QHISyVus0
>421
印刷時あらかじめプログラムでサイズ指定しないかぎり
プログラムが画像の大きさを紙に合わせる際、シャープネスが失われる。
そのためにもう一度USM上書きがあるんじゃね?>Silky
425:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 17:30:46 ncue1XRk0
>>423
サンクス。
今Lightroomの試用中なんだけど、操作に癖のあるソフトだなぁ…。
SILKYPIXの方がしっくりする。
426:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/02 19:21:11 Pfa2Iru00
>>422
正規版では、現像ダイアログの「JPEG(圧縮)設定」の中から、
3種類(YCC422/420/444)と、圧縮率(30~100まで1ステップ刻み)が選択できるよ。
427:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 09:01:59 rhd8eJ2M0
YCCの422・420・444って変えてる?
圧縮率だけ変えて444固定がデフォなんだけど。
428:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 09:05:07 0LwJKBqr0
>427
変えてもあまり意味ないかもね。
あまり質の高いJPEG変換じゃない気がしてる>Silky
429:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 22:22:46 vd//+2Mf0
オリンパス、E-410で撮ったjpgをsilkyに読み込ませています。
この時に、なぜかノイズが多く出た画像(iso100が800くらいになった感じ)になってsilkyで表示されてしまいます。
あれ?と思って他のソフトや純正ソフトで読み込ませると問題ありません。
ウインドウズでも大丈夫のようなのですが。。。またそのままsilkyで現像したものは元の状態までノイズが乗らない写真にもどっています。
ちょっと不思議な現象できになっています。同じような現象の方はおられますでしょうか?
430:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 23:40:53 7ylPZ5tW0
>>429
デフォでアンシャープマスクがかかりすぎてるんだと思う。
ナチュラルでもキツイんで、自分で調整するしかないかな。
431:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/03 23:41:44 7ylPZ5tW0
アンシャープマスクじゃなくてシャープで良いのか。
432:「業者乙」はいらん
08/02/04 15:16:07 DU9t/Zo80
>>425
ソフトに癖があるという発想から、人間の側をソフトに合わせる
という風に転換すれば、こんなに使いやすい「明室」ソフトはないと
思えるようになるっ!
433:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/04 15:43:11 1x2l7Kgz0
購入を検討してるけど、そろそろVer4.0出てもいい時期じゃないですかね?
それを考えると手が出せないなぁ。
434:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/04 17:01:15 SklPwMwd0
>>432
ポイティブな発想だね~
435:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/04 17:02:33 aotdo42Q0
ポイティブ
436:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/04 17:28:02 SklPwMwd0
>>435
ポイティブ・・・積極志向
ネイティブ・・・消極志向
437:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/04 18:39:42 0AUs1yGY0
ポイティブ=ポイ捨て容認
ネイティブ=おねいちゃん最高
438:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/06 11:47:49 HHolXwNn0
Ver4はいつ出るの?カス共教えて!
439:カス1
08/02/06 12:18:48 sW7x3n430
>>438
出ねえよ
440:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/06 15:30:17 KP9fqhAb0
438はなに鏡に向かってしゃべってるんだお
441:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/07 16:58:00 OaLKHM7+0
>>438
知るかハゲ
442:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/09 23:12:01 Y8BHyg7J0
A700の吐き出すRAWファイルであるARWを表示したところ、
下記のファイルのように、ローソンの電光表示のグラデーションが
なんか変になっていました。画面右の比較相手はXnViewです。
他のファイルをSilkyPixで表示した場合では、
このような妙なグラデーションを見たことがありません。
おそらくは、なんらかの設定を間違っているものと思われますが、
インストール後のデフォルト表示でこの状態です。
何か必要な設定があるようでしたら、お教えいただきたく思います。
URLリンク(imagepot.net)
443:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/09 23:23:41 Q7nucGNG0
青が飽和してるんじゃないの?
何らかの方法で露出を少し下げるとか。
444:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/10 00:56:51 cXRV59Vc0
人のカメラ画像を預かって整理したんだが通し番号振ってないときた。
画像処理>現像>ホルダーごとにリネームやったんだがエラー頻発orz
所々にエラー画像の表示が出る。
たんび閉じて、開けてリネーム再開。
445:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/10 17:40:23 a5omdB/P0
>>442
・カラーマッチングをしないにして比較してみる。
・カラーの彩度を落とす、またはファインカラーコントローラで当該色の彩度と明度を落とす
446:442
08/02/10 17:44:15 6hy4vUBU0
確かに青が飽和してました。助言サンクス
しかし、XnViewの方はなんでSilkyのような表示じゃなかったんだろ?
自動で各色のピークをチェックして正規化して表示たんか?
447:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/10 20:52:22 BcjIXpV+0
色飽和したときに輝度重視するか色相重視すっかのパラメータが違ってただけだろ?
448:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/10 21:51:22 UJWb2XOH0
>>447
再インストール直後のデフォルトです
449:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/10 23:11:40 BcjIXpV+0
ソフトの差
450:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/11 06:51:32 Xb1tczza0
カメラ設定が反映されないんじゃなかったっけ。
DSLR-A700っていうことね。一瞬パワーショットA700(ry
451:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/12 09:46:26 gYRAyqbY0
>>442
なんでプロパティ文字化けしてんの?
452:442
08/02/12 21:20:41 5t2BIdww0
>>451
>文字化け
XnViewの日本語化が十分でないのでしょう。
正確なところはさっぱりわかりません。
453:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/16 21:14:09 25G9KLbz0
Mac版のSILKYPIX DS 3.0.16.1を使って、TIFFのデータを読み込ませて
「現像」してます。
プレビューで表示される画像が滑らかじゃなくて、ザラザラしているんですが、
全体表示されている程度の大きさで「現像」して出来た画像はそんなことはなく、
普通に滑らかです。
簡易プレビューから本現像プレビューに変るときに多少良くなるのですが、
それでも保存するものとは大きく違います。
SILKYPIXの表示はこんなもんなのでしょうか?
それとも、Windows版はもっとましなんでしょうか?
454:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/17 09:03:06 fyzeSSfv0
シルキー独特の表示なのか、他社製品もお試しになって比較レポを
おながいします。
わたしのpentium4では鈍いですがゆっくりと変わっていきますよ。
25インチのLCD2690wuxiでeye-one displey2で毎週キャリブレーション
とっています。
455:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/17 09:18:17 0P4c4zsQ0
Sony純正の現像ソフト(Image Data Converter)とSilkyPix3とだと、
モノによっては1段くらいの明るさの差が顕著にでます。
URLリンク(imagepot.net)
原因がさっぱり分かりません。両方とも色空間は合わせています。
差がでない場合もあるので、すべての絵に一律に手作業で変更を加えても
解消しません。
おそらくSilkyPixの方のなんらかのパラメータ設定に誤りがあるかと思いますが、
さっぱり分かりません。よろしければ、ご助言いただければと思います。
456:453
08/02/17 10:26:20 71fhJ+NE0
>>454
>シルキー独特の表示なのか、他社製品もお試しになって比較レポを
>おながいします。
今は Aperture 2 で試してみたりしてます。
もうお試し期間が過ぎてしまいましたが、Lightroom 使っていたときもあり、
どちらもそういうことはありませんでした。
どんな風になるかは説明し難いのですけど、真っ白なピクセルが散りばめられ
ている様な感じです。トーンカーブで出力の最高を低く押さえても、あまり
変わりません。
>わたしのpentium4では鈍いですがゆっくりと変わっていきますよ。
ウインドウ右下のぐるぐる回るやつが終わったらもう変らないですよね?
457:454
08/02/17 11:07:27 UK2FFcil0
それと同じ症状を、友人の40Dの画像を焼いたDVDで
開いたとき、サムネ画像のほうががそうみえた。
>>453コンビ表示で拡大されたほうはでていない。
シャープネスを掛けてバッチ処理をすると加工済みのコマが変化
するけどそのとき白っぽいピクセルが飛ぶね。
実際はまったくそうならなかったので気にしないことにした。
458:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/17 12:40:51 TOjVphhi0
>>455
IDC-SRの方の「D-レンジオプティマイザー」がオートになってない?
459:455
08/02/17 12:49:50 1yVK79pC0
>>458
DROはオフです。切ることができる後処理は一通り切っているつもりです。
よろしくお願いいたします。
460:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/18 21:02:39 rEWE9S1f0
>>455
Zone Hi
461:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 01:16:28 eTsfz3RT0
現像するときに、画像サイズを選ぶところで100%を使ってました。
これが最大だと思ってましたので。
よく見たらこれより大きいサイズもあるんですね。
600万画素のデジカメの場合、100%以上の画像を作っても
印刷用のTIFなど効果はあるんでしょうか。
462:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/25 09:18:10 28LMixm00
>>461
印刷するプリンターの解像度にもよるとは思うが
かなり大きく印刷しないかぎり大差ないでしょう
むしろもっと画素数の少ない画像をA3以上にするなら
差がでてくると思います
TIFでなくJPG保存するならJPGノイズの影響を
減らすために拡大リサイズする場合はありますが
463:名無CCDさん@画素いっぱい
08/02/26 23:27:30 0SystcMs0
>>461
あるよ。
まぁSILKYの場合16ビットTIFFで現像してあればフォトショで後処理拡大でも違いは無いけどね。
ようするに大きな印刷物の時に効いてくる。
漏れは印刷媒体が350dpiでA3とかだと600万画素でも倍画素出力とか普通にやってた。
464:461
08/03/03 21:27:53 oiTaENTH0
少しは効果があるんですねえ。
現像の初めから拡大するよりは
必要な時にすればいいようですね。
465:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/05 22:20:14 wPHa/j7l0
お試しで使ってみたんだが、このソフトは
明るさ、シャープ、ホワイトバランスくらいの調整のみを主に行うソフトという
ことでいいの?
ペイントショップやフォトショップみたいに文字入れたり、ぼかしたり
合成したりというものとは別物と考えた方がいいんでしょうか
466:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/05 23:01:52 +jJoA8zN0
>>465
おいおい、現像ソフトだろうよ・・・
なんか勘違いしてないか。
467:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/05 23:11:29 +jJoA8zN0
>SILKYPIX Developer Studio 3.0 Ver3.0.17において一部のカメラで画像
>が正しく表示されない場合がある問題を修正しました。
>その為現在リリースされているバージョンへプログラムの更新をお願い
>致します。
>
>【問題の内容】
> 下記カメラにおいて圧縮RAW形式で記録された場合、画面の隅に黒い線
> が入ってしまう問題。
>
>【対象カメラ】
> ■Nikon
> D1 / D1X / D1H / D2H / D2Hs / D2X / D2Xs / D3
> D40 / D40X / D50 / D60
> D70 / D70s / D80
> D100 / D200 / D300
おいおいマジかよ・・・
バッチリ該当してた!しかも気づかずに現像してキタムラでプリントもしてたorz
現像後のJPEGにはしっかり線が入ってたが、プリントされたものには線は入ってなかった。
キタムラでカットしてくれたんかな。人にあげるプリントだから助かったぜ。
468:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/06 00:20:15 GU4LpDbV0
縁なしだと多少トリミングされるの
469:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/21 16:12:08 OfMdBOp/0
週末ホシュ
470:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/27 00:30:10 H554Vv1Z0
今日は桜撮りにいってくるぜい
471:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/28 17:59:56 BCGtaapI0
そして誰もいなくなった
472:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/29 07:50:34 3l8Xasto0
サムネのコンビ表示がおかしくなった。
アーリープレビューのやつをダウンロードしたら
問題なく表示が戻った。よかったです
473:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/29 11:35:21 6VhxuUOn0
体験版DLした 初めてRAWを現像して見たけど初心者でも使いやすいとおもた
補正はオーバー気味になるようでつね
でも16000円はちょっと高いとおもた orz
474:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/29 11:38:48 0O8foclM0
販売本数を考えれば妥当だと思うけどな
でもこの先はちょっとキツいかもしれないね。開発力や資金力のあるところが、いまバラ売りになっている
さまざまな機能をワンパッケージ化してくるだろうから、それに追いつけないと厳しいだろ。
好きなんだけどな。
475:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/29 17:43:27 WKhVYsKy0
マリーンのスマートドッジング
バージョンウp価格で尾長い始末
476:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/29 20:52:43 xd3ZFgT50
It's Magic
477:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/30 02:55:39 LNZf6dFX0
スマートドッジングの改良版とかをプラグ印で別売りで売り出せばいいんだよ。
そりゃ無料のがいいけど、なんか最近開発速度鈍ってるし。
478:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/30 11:46:39 9ZWYm1O90
新機種対応のバージョンうpで手一杯だろ。
オールカマーの厳しいところ。
おいらはオールカマーだからこそ此れにしたので文句無い。
自分のPCはペン4なのでこいつを何とかE8400にするべぇ
479:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/31 08:37:57 uKBHN1At0
うーん、やっぱり純正(オリンパスマスター)と比べると解像感の無さは明確だな。。。
調整しても同じようにはならねーや
オリマスは遅くて使い物にならないし、悩むぜ
480:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/31 12:46:34 stuQh5JO0
汁気はそんなに解像感高いほうじゃないのは確かだけど、
汎用現像ソフトスレで既出なようにデフォルトの設定がタコってのもあるよ。
まず「シャープなし」にしてノイズリダクションをかけないこと(これがタコ)。
次に「デモザイク精鋭度」を100にすること(うねうね解像増えるけど)。
シャープなしだから甘いけど、レタッチでシャープかけるか、
レタッチソフト無ければ現像時のアンシャープマスクでも可。
これでやってみて、よければオリマスとの画像比較をうpしてみてよ。
481:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/31 12:49:39 DEqP517s0
>>480
俺>479じゃないけど φ(.. )メモメモ
482:479
08/03/31 13:13:52 uKBHN1At0
おう、ありがとう
やってみる
483:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/31 13:16:40 9g2o8Fy60
Silkyどうにかダータで使いたいんだけど、落ちてないねぇ
パッチと称するもの当ててもフリー版になるだけだったりw
484:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/31 13:18:55 DEqP517s0
>>483
>パッチと称するもの当ててもフリー版になるだけだったりw
どんなパッチだ、俺のはちゃんと(ry
485:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/31 13:23:23 9g2o8Fy60
>>484
バージョン3.029 TeamICUとかゆーやつ 当てると音楽が鳴るw
他のはアンチウィルスでトロイ判定されるし
486:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/31 13:25:07 uKBHN1At0
>483-485
紐なしでバンジージャンプしてくれる?
487:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/31 13:36:01 YFBeKmxn0
ただで使いたいならフリー版使えばいいじゃん
488:479
08/03/31 14:57:01 uKBHN1At0
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)
やってみた。毛のもわもわ感がオリマスに近づくように狙って調整。
印象は見てのとおり。
489:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/31 14:57:59 uKBHN1At0
ちなみに少しくらいのも赤みがかっているのも、あえてレタッチしておらず、
それらに関してはデフォルトのままです。
490:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/31 15:12:59 uKBHN1At0
アップしてみたら、ちょっとやりすぎた感じがするな。。。
491:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/31 15:30:40 DEqP517s0
>>490
もうちょいヤンワリでもいいかも
492:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/31 16:20:57 uKBHN1At0
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)
100の半径1.6に抑えました。
493:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/31 16:25:51 stuQh5JO0
>>492
こっちのがいいかもしれませんね。
シャープネスはどういうのがいいのか俺もよう知らんけど。
ちなみにデモザイク精鋭度を0にしたのと比較してみると、
デモザイク精鋭度ってのがちょっとはわかるかも(アップする必要ないけど)。
100だとノイズも増幅するしね。毛並みだとゴワゴワ感も出ちゃうと思う。
494:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/31 16:32:44 stuQh5JO0
>デモザイク精鋭度ってのがちょっとはわかるかも
例えば100だと斜めのジャギーも馬鹿正直に現像するとかそういう感じ。
495:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/31 16:35:27 stuQh5JO0
連スマソ。
ノイズリダクションは定番のNeatImageとか、最近はDFineだっけ?あるね。
シャープネスかける前にNRするのが吉とか。
一番いいのは16bitTIFFで現像したのを渡すことだろね。
めんどいけど汁気だけで完結ってのは今のところ苦しいと思う。
得意分野がソフトによって違うから。
496:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/31 16:55:22 PRJBCsVd0
>>486見て、やっぱり工作員が居るんだなと解ったw
497:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/31 17:04:22 uKBHN1At0
工作員じゃなくても割れモノを使おうとするのは泥棒だと思いますよ。
498:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/31 18:19:00 iFtgAoNe0
まっとうに金払って使ってる者としては、見てて面白くないのは確かです罠。
とは言っても俺もバカ高いアレとかアレなんかは割れモンなんで、まあほどほどに
とだけ言っておく。w
499:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/31 18:54:50 sIcwOIcm0
photoshopならアカデミックで40kさ
500:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/31 20:35:24 ePgj8ln/0
ぼくらの大好きなインターネッツは偽装とかNapを楽しんでた頃とは
違うんだよ。
裁判官の前で泣きながら反省の弁を述べてる自分を想像してみ。
万引き自慢は中二くらいまでで卒業しとこう。
501:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/01 01:58:52 DTFPla4c0
金出して買った方がいいよw
502:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/01 09:58:55 RX3XZpaN0
フォトショも買う金ないならエレメントで我慢すべき
機能が足りない? なら貯金して買うしかない。
万引きも割れ物使うのも、売ってる方からすれば一緒です。
503:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/01 10:42:32 duBgCG3V0
実はワレはフォトショもスレ違い
504:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/01 19:13:54 jGgkz4J/0
フォトショップの話は汁気とのアワセ業以外では慎もうよな。
クラックとか個人の資質の問題。
505:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/01 19:31:12 4lEeolaJ0
なんだかんだ言いながら我の話題が途切れない件w
いや我はいかんよ我は
506:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/02 00:35:22 Gfd38fOW0
余計なお世話で邪魔なプリセットを片っ端から非表示にしたんだけど、
色の記憶色とか美肌色(笑)とかフィルム調とかはなぜか非表示に出来ないね。
507:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/02 02:27:43 TOY4ggvz0
>>506
どうやるのか興味津々
508:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/02 08:16:23 lKZJDRs/0
おいらは、デジカメ直のデータからだと
つるしの色設定は美肌2が好みかな。純正じゃないから反映されるところも
制限あるようなんで。
プリントやネガスキャンのデータだと記憶色2を軸にいじる。
エプソンのGT-X900使うんだけどデジタルアイスは時間掛け過ぎ
なんで大概汁気で一括
大量に調整するときは一時記憶をつかって光源やコントラストごとの設定を
使い分けるのが鉄板。
509:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/02 08:18:41 lKZJDRs/0
>デジタルアイス
訂正、汁気にゴミ取りは関係ないわな。諸調整チェック入れスキャンすると
時間が掛かるということ。