07/04/01 01:45:02 0O6sCz3N0
┏┓┏┳┓ /:.:.:<_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
┏┛┗┻╋┛ /!:.、\ヽ一.: ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
┗┓┏┓┃ i:.ハ.:.:.:.:.\`ヽ、:.`丶、.:.:.\:.ヽ:.:
┃┃┃┃ |i:.l.ヽ\:.:.:.`丶:.、:.:.:.:`丶、 ヽ:.:.:
┗┛┗┛ ||.:ヽ:ヽ\:`ヽ、:..:..:`丶、:..:..\`:
、 ,. _,. -‐_,ァ ┏┳┳┓ !.:.:ト、ヽ:.:.\、:.:`丶、:\`ヽ:.:.:.:.:
\ ,./∠ ‐ニ-‐ニ´___ ┗╋┛┃ ',.:.:.{iヽ >'n''フヽヽ.:.ト、:.:.:\ヽ:
_ -‐<:::|i::::::::::::::二 ‐-::::::::::::<´ ┗━┛ ヽ个!` ¨´ ヽリ''_」ヽ:.:、ヽゝ
_フ:::::::::::`ヽ::‐<:::::::::‐=ニ ̄:::::ー‐`ゝ ,.. ‐''" ヽll_ i リヽNヽ
:::::::::/^ヽ:::::::\:::`ヽ::::::::ヽ:::::::::::::::::二ニ=‐ / ヽ`_ /
:彡ノ::/::::i、:::::::::ヽ::::::::\::::::\:::::二ニ=‐,.‐'" ゙ヽ /〈 :::.. /
/:::|:|:::/,_ヽ:::::|:::ヽ::::::ヽ::ヽ:::、ヽ:::::>'" ヽヽ-‐' L__\、_//
イ::ハ:|'f().ソ|::/リ:::::ヽ/N:::V;>''"´: ....:::::::::::;>、 \ ./
|:/:::ハ ∨ リ |:::::::::;: -''" : : .. ::::: ..::::_,. ‐''" `ヽ、
|::::ノ / ,.; レ''" : :: ...:: .._;: ‐''"´ `丶、
::::ヽ" /‐'" .: .: : .:::::;:: ‐く
ヽN::〉'" .::: .::.,. ‐''" ヽ ヽ
:!/ ..:::::,. ‐'" ヽ ! ゙,
,. ‐''" ` |. i
_,. -<、 >>1 ノ l
,.. ‐''く::ト、:、::::::} ``丶、 / |
リ ヽ}リリ /
3:たかし
07/04/01 01:47:04 8i6GcgPt0
お、これは都合のいいスレッドを発見したw
では、さっそく質問させて下さい。
シルキーからphotoshopCS2にデータを高品質な状態で渡す場合、
どんな形式のデータをシルキーに吐かせればいいでしょうか?
4:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/01 01:53:58 E3QQ8omA0
>>3
RAW
5:たかし
07/04/01 02:05:32 8i6GcgPt0
現像結果保存設定を見ると、
JPEGとTIFFがあるんだけど、
一番高品質なのはTIFF16ですかね?
RAWの吐き出しは不可能では? >>4
6:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/01 02:09:26 gnvTQila0
現像してRAWで吐き出すバカはいない。
7:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/01 02:11:19 E3QQ8omA0
たかしぃ~w
1 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい Mail: 投稿日: 2007/04/01(日) 01:42:30 ID: 8i6GcgPt0
3 名前: たかし Mail: 投稿日: 2007/04/01(日) 01:47:04 ID: 8i6GcgPt0
お、これは都合のいいスレッドを発見したw
では、さっそく質問させて下さい。
シルキーからphotoshopCS2にデータを高品質な状態で渡す場合、
どんな形式のデータをシルキーに吐かせればいいでしょうか?
又お前かW
8:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/01 02:13:22 E3QQ8omA0
>>6
>現像してRAWで吐き出すバカはいない。
現像するとは書いてない
直接 PS で、RAW 嫁と!
9:たかし
07/04/01 02:25:00 8i6GcgPt0
あと、ファインカラーコントロールをちょっといじっただけで、
タスクマネージャの負荷が増大して15秒ぐらい作業をしてる感じです。
環境はGIGABYTE GA-M61P-S3のMB、AMDのX2 3800+のCPU、2ギガのメモリで悪くないと思うんだけど。
10:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/01 03:41:12 8UyIQC7y0
今時AMDなんぞ使ってる奴は脱北者
11:たかし
07/04/01 06:45:00 8i6GcgPt0
ほんじゃ、北朝鮮在住者の10はどんなCPU使ってんの?w
12:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/01 08:02:30 c2gEyQVC0
汁気で動作の遅さを環境晒して書き込むと、必ず>>10みたいに文句つける奴が出るな。
推奨環境以上で使っているにも関わらずだ。
何とかして使用者のせいにしたいんだなw
必死杉
13:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/01 12:03:32 RC10F4fZ0
>>1は馬鹿杉
14:たかし
07/04/01 20:20:34 fmkLT0jy0
あとRawShooterEssentialsも落として入れてみました。
15:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/01 21:44:16 4qHjck540
たかし必死杉w
16:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/01 22:14:37 Wv9SYFvi0
Pentium3 512MBRAM で泣きながら頑張って使っているオレ様はエライ
17:たかし
07/04/01 23:50:08 fmkLT0jy0
>>16
つか、電源、ケース、ハードディスク、をそのまま流用すれば、
MB1.2万、CPU1.3万、メモリ1Gが1万以下で早く出来ますよ。
18:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/02 00:20:11 GkmKaCaA0
>>16
下には下がいるということを・・・
メインもサブもなくオレんち唯一のマシンがPentiumII 400MHz RAM384MB
19:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/02 01:20:43 IUf/oScc0
とりあえず削除依頼出して死ね。
20:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/02 02:29:19 ECaaMBCI0
とりあえずシャープ項目の輪郭強調を一番弱にしろ。
それだけでだいぶましになる
21:たかし
07/04/02 02:47:00 8T74OXyU0
>>20
おお、どうもです、こういうアドバイスがありがたい。
22:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/02 09:16:26 3vrY+Euy0
30万画素時代にできたロジックで、1000万画素は無理だろう。
はやく気づけ、市川の人。
とにかくかったるくて動かん。
騙されたよ。
23:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/02 11:29:33 r1P8nMqr0
>>20は動作速度ではなくて画質の話ね
シャープ感がほしければ現像時アンシャープマスク
24:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/02 17:29:28 8/41zKj40
Early Preview版って何が変わってるの?
25:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/02 19:43:53 CyZWGRa20
セレロンDの2.8Gとメモリ512Mという高スペックPC使ってるぜwww
買った当時はHAEEEEEって思ったのに(´・ω・`)
26:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/03 10:03:51 btYiXnD5O
>>20
ヌメヌメワロタw
27:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/04 02:20:45 JlOh4Iom0
クレカ決済したのにライセンスが全然届かんぞボケ。即時決済にしろよ。
しかも質問メール送ってもこれで3営業日放置だぞ。
そろそろ試用期間が終了してしまうのだが。
28:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/04 13:27:41 0pmQEE6zO
パッケージ版を買った。
マニュアルがモノクロ印刷だった…
29:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/06 12:26:00 UWmsIWZj0
>Windows版Ver3.0.7をReleaseしました。
>【改善と問題の修正】
> -JPEG画像のエンコード(保存)品質の向上
だとさ
30:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/11 10:08:52 bjizp1ew0
>28
ウエブのマニュアルも、そうだよ。
ハイライトコントロールの調整をしたいのだが、いつのまにかクリックしても
スライダの有る調整画面がポップうpしなくなった。
非表示なぞ触った事無いのに、不便している。
もう少し探して出ないなら、TELでも聞いて見るけど
みんなはこんなんことなかった?
31:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/11 12:10:02 EKx4fObi0
>>30
どっかアサッテのほうに引きずって持ってっちゃったとか?
オプション⇒表示位置の初期化ではダメ?
32:30
07/04/11 23:31:42 bjizp1ew0
一番上のバーからハイライトコントロールの調整をクリックしたら
ぴょっこりでてきました。下の方の絵柄アイコンからではいくらやっても出現
しなかったので焦ってましたが。
お騒がせしました。
33:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/12 16:04:48 Sb8p5YDs0
>>32
うちも出が悪い。2回に1回は出てこない。
34:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/12 23:24:53 bycjNYEC0
便秘ですかね。
35:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/15 04:02:23 Du+CQ+iQ0
SILKYPIXのソフト購入の件でおしえて下さい。
私は法人で、営利目的で使用するのですが価格において個人購入と差があり
この価格差は領収書に対する手数料と考えるべきなのでしょうか?
36:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/16 06:38:08 XvjWQoTU0
そうですね。領収の手数料かと。
にしても市川さんDS安くないね。
バックウpのPCにはフリー版で我慢なおれ。追加は1万って…
NXでさえ定価1.2マンなのに。
せめて2台は1ライセンスで付けられるといいのですが。
37:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/16 21:49:14 6ExaxnbM0
どうせ骨抜き法案
38:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/17 04:11:13 x/ZSU6igO
>>35-36
クラッ(ry
39:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/18 18:02:57 XkO1nKo10
>38
クの方法を伝授して。
40:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/18 23:07:46 XkO1nKo10
プロダクトキー再度入れることで問題ないみたいね。
蔵っ(ry、はCS2にしとく。
41:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/27 10:10:43 iAg7jh/l0
3.0.8.1キター
さっそくクラ(ry
42:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/03 23:49:04 kFTQOfLJ0
SILKYPIXで現像すると、高いISOで撮った写真でもノイズが少なく現像できるとか?
EOS10D使用ですが、JPEG撮影だとISO400までが自分的に許容範囲です。SILKYPIXで
RAW現像するとISO800や1600でも400なみに現像できますでしょうか。
43:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/05 21:03:23 sbsHHv/60
>>42
高感度ノイズはRAWでも発生します
ノイズ除去はソフトの仕事なのでRAW現像でもJPEGからでも可能ですが
副作用として微細な情報も削られるため、結果として解像度が落ちたりします
RAW現像時のノイズ除去はJPEGからよりいい感じになる可能性を秘めてはいますが
すべては操作する人の技量とソフト操作の慣れ等に左右されます
SILKYPIXはRAW現像だけでなくJPEGも同様な操作で弄れるので便利です
メーカーサイトからお試し版でも落として試してみて下さい
44:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/06 10:08:08 r3GJd7Bs0
>RAW現像時のノイズ除去はJPEGからよりいい感じになる可能性を秘めてはいますが
>すべては操作する人の技量とソフト操作の慣れ等に左右されます
何か微妙な書き方だな。前半はいいけど。後半は汁木に関してか?
それとJPEGからっていうのはNeatImageとかのことか?
腕のいいオペレーターが現像すればニートより汁木のほうがいい
みたいな書き方に読めるけど、んなこたあないって思うな。
>SILKYPIXはRAW現像だけでなくJPEGも同様な操作で弄れるので便利です
ノイズ除去はできんだろ。
45:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/07 07:02:30 8yf3QbQBO
項目としてのノイズ除去は使えなくとも
ノイズの除去は出来る
46:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/17 09:00:52 PNOZWeeA0
3.0.9.1なかなか出ないな
問題でも発生したかw
47:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/18 08:55:21 rP9j4rL30
EP版3.0.9.2になってやんの
48:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/22 06:37:38 eGe0XKQi0
age
49:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/22 07:07:42 TcbPFc4D0
3の尻ってあんの?
50:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/22 07:11:03 c0ou2ru/O
尻じゃなくクラッ(ry
51:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/22 09:22:50 wLggLaYg0
どこいぢるのかぐぐりまくってるけど出てこないなぁ
52:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/23 10:54:28 ZED39WR80
教えて!
じゃないとRawShooterに浮気するよ!!
53:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/23 11:17:21 XkW7MyWX0
買えよ
54:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/23 19:08:58 UD1SzjlF0
まだそんな事してるんだ。どこやらのお国の人みたいだな。
55:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/23 22:46:51 4egSaOjb0
>>52
とっとと浮気してこい。
DESTIJL
3.0.8.0はないけど
56:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/24 07:25:23 /Gu3UhiAO
どのリビジョンもパターンは一緒
アドレスが違うだけ
57:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/24 10:20:16 gFGw3Noc0
パターンにあわせて書き換えを正しいアドレスに当たるまで繰り返すの?
58:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/24 11:01:43 IOMfDKKY0
ここは違法スレでつかw
書き換える2バイトで探すと苦労する
DESTIJL なら「3.0.2.4 日本語版」の検索パターン(10バイト)参照
59:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/24 20:41:14 hhyhlJpm0
なんかUSBのDISKが・・・・変になったっす・・・
60:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/25 11:12:31 uWRwQeej0
まだEP版
URLリンク(feelmemo.com)
61:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/25 18:09:19 MQd+DN/r0
履くじゃなきゃ使わん!
教えれヽ(`Д´)ノ
62:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/25 18:40:25 qoNq1ics0
↑の奴は3日以内に交通事故でしぬらしいよ
63:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/26 10:30:36 jIo1q1UV0
>>62
何?もしかして買った?wwwwwwww
64:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/26 22:37:05 LdR/Lehp0
↑の奴は3日以内にはしかにかかるらしいよ
65:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/27 09:38:17 Tpd9v2s50
>>64
略して「三日ばしか」
66:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/27 13:50:02 XyNfOgdk0
kusosohutokaukabaka
67:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/30 10:09:28 CKnqQEwX0
昨夜のうちにマイナーup出てたのか
68:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/31 00:27:33 GhYbbF2+0
へい!唯一SILKYだけが歪曲補正機能つんでるから、もう、こいつしか選択肢ないかなとおもってるんだけど~
質問!
トイカメラのテイストがきにいってるんだけど、周りが黒くなるのはどうやったら回避できるんだろうか?
69:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/31 00:32:39 44kC1VYV0
>>68
周辺が光量落ちで「暗く」なるのならシェーディングだけど、jpegでも効いたっけ?
70:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/31 00:34:06 GhYbbF2+0
>>69
お、さっそくありがとう。
なんかJpegで編集かけてるんだけど、フチがわざとらしく黒くなるよ。
シェーディングね。ちょっとさわってみるよ!ありがとう。
71:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/31 00:39:49 44kC1VYV0
>>70
文字通りに「黒く」なるなら、壮絶にいい加減なトイデジで、単なる光量落ちではなくて、「何かで蹴られて写ってない」のかもしれない。
面白そうだからアップして。
72:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/31 00:40:36 GhYbbF2+0
>>69
お、できたよありがとう!
ところでみんな何インチのモニターつかってるのかな?
どうもMacBookのモニターではつらいので大きいの欲しいんだけど。
73:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/31 00:41:32 GhYbbF2+0
>>71
あ、違う違う、トイカメテイストってセッティングあるでしょう?
それの事だよ。
74:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/31 00:54:59 44kC1VYV0
>>73
なんだ、トイカメラを使っていて、ではないわけね。
75:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/31 01:06:41 GhYbbF2+0
そうです。
まぎらわしい言い回しでごめんなさい。
76:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/31 01:13:01 44kC1VYV0
>>75
いや、歪曲も補正するとかあるから、トンでもないカメラで撮った画像を弄り回して遊んでるのかと思っただけで。
77:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/02 01:54:39 uNHKicky0
最新のバージョン入れたら機能の一部が動かなくなってしまった・・・orz
3.0.8.1に戻したいんだが、誰かsilkypix3081.exeをうpしてくれないか。
78:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/02 06:30:12 TKfyAE4m0
現像がおそーい。
・デモザイク鮮鋭度を緩めにしたり
・jpegの圧縮形式がYCC444にして品質係数を100パーセントではなく
70パーとか、
ぐっとさげてもいいものなのでしょうか。
クオリティにどの程度影響が出るのか。
大概紙焼きでもL~2Lサイズになるのだが、不安がある。
カメラ設定と同じで、無駄なだけだったのならさっさと直したい。
79:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/02 11:49:57 IZ0yr7jc0
>唯一SILKYだけが歪曲補正機能つんでるから
んなこたー無い。
80:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/02 12:27:03 th1WxoPr0
オリンパスだけの話だけど、オリスタ2使えばExifのレンズ情報から自動的にパラメータ合わせてくれるから便利だよ
魚眼レンズも超広角レンズになるしw
81:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/02 15:18:02 uLjjLREq0
>>79
うそ!LRついてる?
82:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/04 09:20:00 oRfg94Wf0
>>77
なになに?どの機能が使えなくなったの?
市川に報告すればバグ取VerUpされるかもよ
83:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/05 06:05:45 0NYlNqIK0
周辺光のコントロールや歪曲補正のバーが開きはするけど
隅に追いやってて、イザつまみ出そうとするけど動かなくなった(端寄せすぎ?)
これの復帰方法教えて下さい。
84:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/05 08:53:11 nimM1ABR0
>>83
オプション⇒オプション機能⇒コントロール表示位置の初期化
85:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/08 22:07:47 cV16Qg/d0
とん!
86:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/12 08:31:45 BJbraCPoO
DxOもレンズそれぞれに合わせた補正をしてくれるな
対応機種がもっと増えるとなお良いんだけど…
87:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/01 12:06:10 9NoKHSm70
製品版をダウンロードして試用した後って、メーカーのサイトから
プロダクトキーを購入しないとダメなんですか?
価格.comで最安値の店からパッケージを購入して上書きインストールは
できない?
88:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/02 09:20:11 SODDGSnV0
普通はクラ(ry
89:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/02 13:09:21 3o9bxKCB0
OS再インストールでシルキーとメールのやりとりしなきゃならんなんて何だそりゃ。
90:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/04 23:27:07 o1Iq7L5G0
フォトショップCS3の補助光みたいなの、
シルキーで実現するのには、
どんな方法が簡単でしょ?
トーンカーブしかないんでしょか。
91:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/05 09:12:23 cOq9+B5s0
汁木はレタッチソフトじゃないぞなもし
92:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/06 09:25:12 zQgyIQzA0
EP版sYCC色空間に対応
93:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/10 12:06:25 mz6gPbLb0
姉妹スレ立ってるよ
SILKYPIXを貶すスレ
スレリンク(dcamera板)
1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2007/07/09(月) 20:57:06 ID:Kr5wTlxH0
市川のSILKYPIXのソフトをこき下ろす隔離スレです。
馬鹿な市川のアンチのために現像ソフトでまともな話が出来ないので立てました。
94:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/10 12:34:27 v3t1fk9Q0
社員乙
ファーム安めで宜しく。
一括リネームのところですが
・IMGの左側に対して通し番号を振れるようにして下さい。
フロンティアがW2kで右側が文字化けで読めない!
・展示して大勢が閲覧するんですけど
プリントモードのとき、プロパティを最小化若しくはどけてください。
見づらいので。
通し番号を大きく表示できればとても嬉しい。
95:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/13 12:06:27 waNFFDRx0
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
96:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/14 11:40:47 yRYcBlDS0
クアッドコア対応で早くなったという噂は本当ですかい?
97:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/15 23:51:43 4GCE26Lw0
3.0GHzのクアッドでメモり3GBなら結構動くよ。もたつくことはあるけどね。
32bitOSなんでメモリが限界・・・8GB位積みたいが64bitWinは糞だから・・・
98:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/17 16:33:34 rTeUNL3x0
32bitアプリは4GB超のメモリは扱えないだろ。
99:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/21 14:01:14 Was8NnPK0
マルチスレッド対応が4コアに対応したってこと?
100:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/23 09:33:20 l4S3JIT10
[2007/07/20 Ver3.0.11.3]
● K10DのPEF現像処理中にエラーが発生する問題の修正
101:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/23 17:08:53 Oxyspr5r0
あげ
102:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/01 13:04:11 FC84OUnX0
バージョン4ではアクテビーションのわずわらしさを他社のソフトのように簡単にしてほしい。
最近パソコン再インストールしたばかりなんだが、その作業の面倒くささにくわえて
さらに市川ソフトにメールして許可もらうなんていうことをするなんてやってられないと思って
だから買ってないんだよ。
103:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/01 16:04:49 PdtuXb6p0
★★★★★
JK/JC/JS 炉利盗撮学校カメラマンの巣窟
オッパイ・透けブラ画像投稿&情報あり。
スレリンク(camera板)l50
リク次第でネ申が再臨しますよ。
どうりで、スレがつづく訳だw
104:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/04 17:34:45 mXxNbLEj0
1台は自宅のPC、2台目は会社の(ソフトもPCも個人使用)で使用したい場合、2ライセンスが
必要でしょうか?
105:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/04 17:38:53 +KItcFCV0
いいや、プロキーで2台目もおkだよん。
106:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/04 17:40:59 mXxNbLEj0
>>105さま
ご回答ありがとうございました~
107:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/19 11:59:57 MnE8lJMZ0
シャドー部のみを明るくして、背景の明るさをそのままにしたいのだが、
やり方がわからない・・・。
やり方を教えてけろ。
108:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/19 12:55:47 MnE8lJMZ0
補足。
背景の露出はばっちりなのだが、人物が日陰なので、
ほとんどシルエットになってしまっているのです。
大事な写真なので、直したい・・・。
よろしくお願いします。
109:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/19 14:36:48 fQbnhSoj0
>>107
とりあえずトーンカーブで下の方を持ち上げてみる。
不自然になるようなら、露出を変えて現像した2つのtiffをフォトショップとかで重ねる。
110:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/19 21:38:22 s2fI9OAL0
>>108
LightRoom体験版をインストール
補助光効果で補正が簡単
111:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/20 00:39:20 J6JtEEDO0
此れ真似して欲しいね。
ニコン のD-lightingみたいにスライダーで効果を確認できる様にね。
112:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/20 13:07:07 ULD2Pf620
補助光効果と色相・色彩調整はLightRoomいいよな~
あと、特に空を含めた水墨っぽい仕上がりと、ソフト自体の重さを修正してくれればいいのに。。。orz
と思いつつ、シルキをメインで使ってます
113:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/20 13:10:54 o3JyWJXv0
水平取りが気に入ってシルキ使ってる
願わくば回転しても勝手にトリミングしなくなれば orz
114:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/21 14:13:37 BZ6pJxwn0
>>106通報しました
115:108
07/08/22 00:33:55 BikoA3f90
トーンカーブでやってみましたが、どうも色合いがうまくでなかったので、
Lightroomで補正しました。
助かりました。
116:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/22 07:24:59 idVFkvNe0
補助光効果か。のせてくれい!
117:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/22 10:08:15 NRGD/ZCN0
>>116
補助光効果と、色彩・色相のマウス操作(マウスで写真の上で上とか下に持ってくと補正できるやつ)はいいよね、あれ
ぜひそんな感じのものを4.0ではつけてほしい
あとは解像感かな
118:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/22 10:58:46 idVFkvNe0
それと
@色設定
撮影した風景や彩度落ちた複写>記憶色2
撮影したスナップ>美肌1
彩度低い(霧など)風景>美肌2・美肌3
これ以外、使わない。
@光源ごとのWB設定
ほぼ無駄。
結局補正しまくるので最近は一切使わないわ。
119:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/22 13:48:10 NRGD/ZCN0
>>118
使う使わないにかかわらず、そういうプリセットはいろいろあってもいいかと思う
でも、確かにWBは多すぎだよね
ついでに書けば、サクサク動作+補正内容が画面にすぐ反映されるってのにしてほしい
120:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/22 18:01:39 +At/4Kpa0
あと、歪み補正やパース補正はDDRみたいな感じにして欲しい。
121:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/22 19:23:13 idVFkvNe0
>119
>サクサク動作
core2Duo E6850 3GHz が乗ったソフマップのPCを狙ってます。
25日でるそうな。
その前に23日のニコンも気になるのだが。
122:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/23 10:55:13 da62uvbK0
>116
いるか?補助光効果?
「コントラストの中心」左にスライド、でいいんじゃね?
もちろんEV+-で調節しながらな。
123:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/23 20:37:13 F5OJDgkl0
>>121
Silkypixならクアッドコアにしとけ。間違いない。
124:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/25 06:37:17 ggiUITyJ0
これからノートで挑むんだが
125:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/25 08:35:30 U6QvLBwo0
>123
消費電力や発熱はどうなん?クアッドコア。
熱暴走や、いやじゃあ。
126:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/25 09:09:18 0n+crToQ0
やっぱし、クアッドが良いんだ>123
なぁ~んも考え無しに、シングル 3.02GHz でやっているんだけど、何も文句ないけど
クアッドを知っちゃったら戻れなくなるのだろうか?
シルキーを選んだのは、いろんなデジカメを現像できて安い本格派は当時コレしか無かったから
なんだけどさ、今はいろいろ有るジャン。
でも、このシルキーに愛着? 湧いちゃってるから写る気はさらさら無いし。
クアッドねえ、クアッド。。。 脳みそ4つも搭載してたら早そうだなあ。。。
127:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/25 09:17:25 mntaz2WW0
>>125
Q6600だが発熱など恐るるに足らず。
真夏冷房無しの部屋で問題なかった。
CPUの消費電力ごときで電気代がどれほど変わると(ry
128:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/25 09:26:59 mntaz2WW0
>>126
プレビュー動作がサクサクでストレス無いのが良い感じよ。
Core2Quad 3GHzで600万画素1枚現像3.5秒ダタ。
汁気使いでこれからPC新調、買換の人は4コアオヌヌメ。
ちなみにおいらはSilkypix黎明期(0.0.1.4beta)からの付き合いだよ。
129:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/25 10:00:32 9Dcvjug40
>Core2Quad 3GHzで600万画素1枚現像3.5秒ダタ。
なんだ、その早さはっ!! (゚ο゚)ビクーリシマシタ
いよいよ、俺のシングル3.02GHz は弟にあげた方が良く思えて来ますた。
それからすると、俺のMacの方は600万画素1枚現像に≒2分かかります。もう、ダメでつね orz
130:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/25 10:04:27 9Dcvjug40
あまりに興奮して送っちゃった・・・(´・ω・`)
>ちなみにおいらはSilkypix黎明期(0.0.1.4beta)からの付き合いだよ。
これだけは俺もおんなじ、 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ!
131:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/25 10:35:17 U6QvLBwo0
コンタクトシート作る時に、連番以外の基礎情報を隠したい。
あと
なるべくでかく表示したいんだけどA4に2コマって無理?
132:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/25 21:58:52 qPN0kdR40
>>128
>>129
おいらも、シルキー1発売以前のベータ版から使ってるが
正直インターフェイスやアイコン配置は
1、2.0の方が使い易くね?
慣れの問題かも知れんけど・・・
正直、汁木2.0が今使っているデジカメのrawデータを
対応してくれたら、2.0の方を使いたい・・・
133:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/25 23:41:17 o5POp8pb0
>>117
色彩・色相のマウス操作って何?
Lightroomの機能?
写真の上を直接マウスで触りながら補正できるってことか?
それってすげー便利だね。
134:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/26 00:15:46 2y+Pa5v10
去年汁気と抱き合わせで買ったhueyでモニターをキャリブレーンションしたんだけど、
プリントした際の色が合わない。なんつーか、モニターよりプリントの方がラチチュードが
狭い感じなんです。キヤノン使っててDPPはバッチリ合ってくれるようになったのに…。
何か設定いじらんといかんのですかねー?
135:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/26 02:14:51 bByB7VBU0
よ
136:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/27 01:31:53 ZQkTtJXD0
えーと、ニコンのキャプチャーNXみたく空だけをピンポイントで真っ青とかにはできないですかね?
カラーのヤツを最大にしても青味がたりないんで。。。
137:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/29 00:30:07 8nTLzpHj0
ASCIIでSilkypix3DSのCore2プロセッサでの現像速度比較があった。
Q6600(2.4GHzクアッド) 対 E6850(3GHzデュアル)で
Q6600が対E6850で処理時間およそ40%減で圧勝。
ちなみにクロック比(2.4対3.0)を考えると...
QX6850(3GHzクアッド)は対E6850で処理時間50%減になると考えられる。
つまり同一クロックの条件でデュアルコア→クアッドコアにすると
Silkypixの現像速度は2倍になるということだ。
Core2Quad買ってくる。
138:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/29 10:19:12 WOwFSsAD0
自分で組み立てられる人は良いな。
知識無いから九十九あたりでクアッ土器を買うしかないな。
祖父のバーガーは詳細が分からんので困るわ。
最近の上位機はRaidコントローラって必ず付いてるものですか?
139:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/29 22:40:51 8nTLzpHj0
>>138
マザボに依るけどね...
マザボに載ったオンボRAIDは正直お勧めはしないよ。
あれ結局ディスクの振り分け処理をCPUで担当してたりするんだわ。
使い始めは快調そのもの、でも数ヶ月すると顕著に重くなってくる。
で、いざRAIDやめようと思ったりPC買い替えようってことになった時
データ移動がまたマンドイことに気づく。
おいらの周りで興味本位でRAID始めた奴らは皆やめたよ。
本腰でRAID使おうていう人はadaptecとかのハードウェアRAIDカード買う。
水差して悪いけど、ま、老婆心ということで。
140:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/29 22:49:11 J9Rq9O250
↑
スレ違いかもしれないけど、忠告アリガト。
オレも興味本位RAIDを考えていたおバカさんです。
でもやめます。今のところ必要ないし。
141:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/30 01:45:56 hWh75ZT/0
えーと、ニコンのキャプチャーNXみたく空だけをピンポイントで真っ青とかにはできないですかね?
カラーのヤツを最大にしても青味がたりないんで。。。
142:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/30 06:36:04 E8rVCsIz0
撮影の段階でPLフィルタを掛ける&彩度調整サークルで青色部分だけ
移動てのはどう。
143:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/30 08:39:27 kflzn4X50
>>141
ペイントってソフト使うと色をぬれるらしいよ
144:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/30 16:21:16 5wQwg5lz0
>>141
ファインカラーコントローラーを使った上でのこと?
145:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/30 17:23:17 n8iDH2vA0
SILKYPIX JPEG Photography 3.0をダウンロードして、インストールしました。
試用開始ボタンを押しても、エラーメッセージが出て、試用できません。
「Error1010 プロダクトキーが有効ではありません」
というエラーメッセージでした。
入力ボックスには何も入力していません。
一度アンインストールして、もう一度入れてみましたが、同じ結果でした。
どのようにすれば試用できるようになるでしょうか。
よろしくお願いします。
146:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/30 17:33:38 KfwOmVsY0
>>145
なぜ直接市川に聞かん
147:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/30 17:45:16 n8iDH2vA0
>>146
FAQに該当項目がなく、フォームから質問しようとしても、
シリアルナンバーが必要で、質問できません。
(試用出来ないので、シリアルナンバーが表示できる状態にもなりません)
ので、こちらに来ました。
148:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/31 00:17:43 1ZPC5uMh0
>>147
フォームじゃなくて直接メル発射で。
最新版をdownloadした?
ファイやウォール関連はオケー?
149:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/31 18:42:23 hxKu3kfI0
>>139
>使い始めは快調そのもの、でも数ヶ月すると顕著に重くなってくる。
何で? 劣化でもすんの?
150:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/31 18:44:04 hxKu3kfI0
フラグメンテーションでアクセスに時間食うってオチか?
151:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/01 07:08:03 trlL+Mg10
>>142
やっぱり、PLしか方法ないんでしょうかねぇ
>>143
それは、SILKY以外でってことですよね?
>>144
あ、それを全開にしても薄いところは水色とか中途半端な色にしかならないので。。。
キャプチャーNXだと、そういった部分でもかなり濃くできるのでそこまでSILKYでできないものかと。
最初からNX使えって言われそうですが。。。SILKYのピクチャーモードが好きなのでこれひとつで
できれるならと思いました
152:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/01 07:52:26 2foZnW790
徳島大学との共同研究技術の触れ込みで
覆い焼きのできるスマートドッジングなる技術が今公開されてるよね。
空だけの彩度をあげることが出来そう。
DSじゃないみたいだけど(確かマリンのほうのです)
153:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/01 20:41:49 WWY7hkNr0
4.0から実装じゃね?
で SILKYPIX 4.0 まだー?
154:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/06 23:21:57 Hhj01GT80
>112
いまLR体験版をインスコして同じ印象を持った。
155:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/07 10:30:07 gTZK6uYT0
購入を考えているのですが、水墨っぽい仕上がりになるという噂が気に
なっています。水墨化したサンプルがあったら見たいのですが、どなたか
見せてもらえませんでしょうか?
156:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/07 10:34:43 Vc8bIP650
逆に言えば改善ポイントがハッキリしてるので
4.0での直す事が判りやすいと思う。
157:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 01:29:06 x+R/1sm80
ちょっとうかがいたいのですが、
MacのiPhotoでRawファイルを管理してるんですけど、
iPhotoにあるRawをSilkypixで編集した後で
iPhotoに編集結果を反映させることは
不可能なんですかね?
Jpeg現像した後で再度iPhotoに入れるしかないんでしょうか。
158:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 03:09:09 6gNNQCkL0
>>157
ミリ
SILKYは元のRAWはいじらない
159:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 18:42:22 vntgYYZG0
ver2で、サムネイル表示の際、一行に表示する枚数を指定できたような気がするのですが
どこで設定するのでしょうか?
160:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 20:01:46 J6kJc72D0
3.0では表示(V)のところをクリック
一番下を開けて各種設定の中に1行辺りのコマ数を出せる窓がある。
2.0は、持ってる人よろ。
161:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 21:43:04 sFN7Koz40
2.xまでは製作者の拘りで変更できなかった気が...
今は使ってないから忘れた
162:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/10 14:46:16 ANpsvkVM0
sRGBモニタを使っています。
silkypixではカラーマッチングはどのようにして行えばよいのでしょうか?
カラーマネジメントを有効にするにチェックを入れて、ウインドウズのデフォルトの設定を使えばよいのでしょうか?
163:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/11 17:21:12 QjajPqtE0
これって何でキャンセルってテキストだけ半角カナなの?
164:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/11 22:33:13 6gRgEfjE0
>>137を見て気を失っているうちに、
D300購入資金がCore2Quad Q6600機に化けてしまった・・・orz
書いてある事が本当だといいなぁ。
165:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/12 20:23:09 S7hzt3q20
Core2Quadで汁現像、ほんと速いなぁ。Pen4とは雲泥の差だ。快適快適。
166:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/25 14:08:49 TetmWM7j0
このソフトでやっと自分が出したい色がだせるようになった。
167:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/25 15:56:47 MJQM28/G0
おいらは最近
濃度を決めて>コントラスト弱め
>ガンマ値でシャドウをコントロールする
これがお気に入り。
ダイナミックレンジ増やすのは
全体がかぶるんで黒レベル調整も含めて
難しいや。
時間かかった割りに後で見返すとイマイチな感じ。
168:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/26 23:39:40 aN4/+7+s0
>167
> ダイナミックレンジ増やすのは
> 全体がかぶるんで
ハゲドー
ダイナミックレンジ増えてると言うより
他と差し引きで調整しているようなかんじやね。
暗部保証等の調整は気が狂いそうになる。
169:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/26 23:43:24 O0uTSYjc0
ダイナミックレンジというよりハイライトコントローラだな
アンダーに調節するんじゃなくてもとからアンダーに撮って持ち上げるときにしか使えん
S5Proならまた違うんだろうけど
170:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/27 06:48:58 kzsIGBmw0
一括リネームのとき、IMG固定の右側に場所情報等入力したいんだけど。
プリンター(フロンティア)がW2Kで動くんだよ。
IMGの右側では
プリント裏面のデータが文字化けしてしまい解読できん!
171:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/30 22:58:45 uOJ+wZfn0
172:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/30 23:14:05 yS27YU830
なんや。
173:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/02 21:22:44 XaCrDlH/0
いつの間にかレンズ名表示に対応していて驚いた。
ステータス欄とかに表示できるといいのに。
174:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/03 16:28:07 ZCUWy9+M0
新機種の対応って、やっぱ製品版→FREE版の順?それとも同時?
それと、対応は新機種出た後になるんでしょうか?
海外先行で発売してても日本で発売されないと対応しないかな?
175:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/03 16:48:27 BkyulT920
スマートドッジングが3.0のバージョンうpで載るのかな。
176:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/03 18:14:24 cGWFaWaC0
>>174
Early Preview版 ⇒ 製品版
フリー版はいつになることやら
177:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/03 18:26:06 9k1fFd6p0
>>155
軽い例だとこんな感じか。
URLリンク(pentax.mydns.jp)
URLリンク(pentax.mydns.jp)
URLリンク(pentax.mydns.jp)
178:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/03 21:32:17 nb9uCgZI0
未だいじる余地が有ると思うけどな。>>177
・彩度
・コントラスト
・ガンマ
・黒レベル
簡単に考えるだけで4箇所。
3番目の神社は形も整えたくなっちゃう。
179:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/04 02:06:34 McysXuBt0
>>178
177はそういう例として紹介したわけじゃないだろ
180:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/04 03:44:35 4+GzoLWd0
なんでこれが水墨画なの?
181:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/04 06:52:21 vcWg3ClC0
水墨画の知識がないから想像で、だろ。
182:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/04 13:16:53 hdyqifiM0
>>177
あまりにもひどい写真なのが問題だろうがw
軽い例つーか軽く霊がついてるわな
183:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/04 14:36:27 D4Vgc2Ud0
>>177
へたくそwww
184:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/04 16:55:50 BXL87qoX0
>182,183
ドキュメントとしてはそこまで酷くはないだろ・・・
オマエら何かUpしてみろよ。
「こういう風に撮るんだよ」ってリンク張ってなければ他人を
へたくそ呼ばわりするのはただのゴミ野郎。
185:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/04 16:59:04 bcie9TaY0
LRと比べてみたが、水墨画と呼ばれるほどの違いはなかったぞ?
186:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/04 19:29:14 xBjUOvmA0
シャープネスきつすぎじゃね?
187:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/04 19:32:04 bcie9TaY0
俺はシャープなしで16ビットTIFFにして、必要に応じてフォトショでシャープ処理している
つまり、汁気では使っていない
188:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/04 19:53:49 bcie9TaY0
言い忘れ
加減がきくからキツすぎってことはないと思うがな
189:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/04 22:47:50 vcWg3ClC0
加齢がキツイってこと?
190:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/04 22:50:35 TAOl3dyv0
等倍でよく見たら水彩画みたいだった
191:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/04 23:00:06 xDN1B2aL0
俺のところではならん....
サンプルだしてみて?
192:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/04 23:31:46 4ju4Vncb0
>>177
真ん中のやつのRAWデータうpってくれんか
少なくとも俺の好みの絵とは全然違うが、他ソフトだとどうなるか知りたい
193:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/08 08:47:53 tzkLaPrf0
質問させてください。
Silky3Dev.for Win(購入済み)使ってますが
初めに開いたときに、各画像必ずガンマが1.15になるのですが
これ、何とか1.00で行くようにする方法ありますか?
194:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/08 10:02:42 TcYZtG7m0
SILKYPIX JPEG Photographyって使ってる人いる?
jpegオンリーの場合はこっちの方がいいよね?
俺が見る限りではほとんどRAWデータと同じようにパラメータいじれちゃうなって思ったんだけど。
195:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/08 11:10:22 n5l3HSb90
>>193
まず調子でガンマ1.0にした状態を作り、それをテイストとして保存。
その後、パラメータの中にあるデフォルトパラメータでさっき作ったテイストを選択すれば大丈夫じゃないでしょうか。
196:193
07/10/08 18:26:29 LQP7/uic0
>195
ありがとうございます。
その作成した「テイスト」を、フォルダを開いた時点で、
中にある200枚の画像に、自動的に適用させる方法を、
あるいはDefault自体のガンマ値を1.00にしてしまう方法を・・・・
と、ここまで書いて、全選択して選べばいいか、と思い直しました。
やけにシラッとするG1.15が何でDefaultなんでしょうね。
サムネイルがバババと表示された後、
さて、んじゃまあ・・・
ってな具合で一枚ずつモア、モア、とガンマ値が変化しているのを
指をくわえて見ているのは、
東京上空を通り過ぎて千葉に着陸する飛行機に乗っているようで(以下Ry
197:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/08 18:51:53 n5l3HSb90
>>196
ん?デフォルトパラメータに作成したオリジナルテイストを選択すれば、次回からはそのテイストが初期値として適応されるはずですが。
実際自分で試しましたが、一応希望通りの動作をしているみたいです。
説明が上手く伝わらなかったかな?
198:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/09 07:34:07 1i5P7RfB0
>197
いやや、デフォルトパラメーター設定と言うのを見落としておりました。
テイスト設定とは別にあるんですね、失礼。
これで一挙解決、作業がものすごく楽になりました。
お手数おかけしました、ありがとうございます!!
199:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/09 08:20:39 AP2yoIf80
>>198
よかったね。
コア2機そろそろ買い増したい。
D40のRAW1枚辺り25秒掛かってます。pen4 1GB(512x2)
時間は大事だよなぁ。
200:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/09 23:44:45 NzM20GGQ0
>>198
おお良かったですね。
>>194
正直、JPG編集用としてはあんまりお勧めしないよ>汁
家のPC環境がへボいせい(AthlonXP1700+、1.5GBメモリ)もあるんだろうけど、明らかにRAWよりJPGの方が重い。
開いたフォルダがRAWだけならまぁなんとか普通に動くけど、RAW+JPG混載フォルダは異常に動作が遅いです。
201:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/10 01:07:20 M2sDwoVh0
silkypixって、独特のインターフェースだなと思ってたのだが、
lightroom使ってみて、こりゃ、どっちかがどっちかのパクリだなって思った。
もしくは、市川ソフトがアドべに何らかアイデアを売ったか。だとしたら
日本発のソフトとして痛快だと思うのだが、
202:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/10 01:10:30 PVXSoR4g0
たしかに、JPGだと重いかもね。
自分はP4・2.8Gに256MBx2で動く事は動くけど続きで調整すると2枚目から重くなってひどかった。
メモリ2Gにしたらかなり軽く動くようになったけど、ノイズの調整とかは反映まで時間がかかる。RAWでも一緒。テイストを換えるとか、露出の調整ならいいけど他の事もやるなら自分は使わない。
今はDDRとNCXメイン。最近PLRも買ってしまったので気分によって使い分けw
ちなみに、この3つのソフトはサクサク動くね。シルキーだけが相性悪いなり。
203:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/10 01:22:01 xfEkertl0
Pen4からCore2Quadにしたら恐ろしくサクサク動くようになった。
マルチコアCPU投入効果を存分に感じられるソフトだ。
204:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/10 07:08:43 Pyrfqn8G0
マリンフォトグラフィのJPG限定半額版がほしい。
205:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/10 11:14:24 k6Z0LGNi0
>201
ぜんぜん違うインターフェースだと思うが
206:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/12 22:04:55 +Bd0hAS80
>>203
やっぱそうですか。
余計なソフト常駐をのけてしまうか。
汁気だけのコア2クアッドの安い本体を、入れるか。
XpSP2は自力で搭載でいいし。
後はカラーエッジ(の方が高い、かw)
207:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/13 02:22:58 cjQYR/vy0
>>206
常駐ソフト切っても何も変わらない。
とにかくコアを増やせ!!!!
208:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/15 01:57:47 GgKQJdHT0
トリミング領域と拡大スライダーを並列でだして
いつも作業するんだが、
アメリカの国旗よろしく星の場所に相当する位置に
全体画像を4分の1にした画像がぴょっこリ出てくるエラー
が起こる。
拡大率スライダーをいじると消えるのだが
なんだか気になる。
コア2クアッドおれも行きたいな。
209:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/15 02:10:55 Nza8J5nC0
>>208
市川へ報告!
210:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/15 12:29:13 cECjm4YI0
墨絵って何だよふざけんなって思ってましたが、今朝現像したものがまさに墨絵状態で唖然としておりますwww
211:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/15 13:14:26 PKc+LT5J0
できたらアップしてください。
未だに何をもって墨絵という評価になっているのかワカラン。
もしかして、他の現像ソフトを使ってないから、
脳みそが墨絵デフォになっちゃってるのかもしれん。
ぜひウプお願いします
212:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/15 22:00:25 QlrV48nx0
K100Ds+シルキー(ペンタ版)+電線除去
URLリンク(pentax.mydns.jp)
213:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/15 22:01:40 QlrV48nx0
よくみるとレタッチへたくそw
214:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/15 22:16:50 O0HUBFSQ0
空なのか海なのかハッキリしろよ
215:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/16 09:54:17 oJTh4fy00
海のような空なんだろ
216:211
07/10/16 10:04:50 1kHciMlO0
なるほど水墨画ってのは、こういうことか。
よーくわかりました。
217:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/16 11:33:31 Cdv7amM20
D70でWBをプリセットで設定して汁気で開いた場合設定は反映されますか?
218:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/16 22:16:29 wuW2J8td0
212>多分暗部保証の調整が甘いと思われ。
意外に何もしないですっ飛ばしたままの方がよいかも。
219:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/18 04:34:04 9JWXcyXE0
>>216
全然違う。
220:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/18 06:19:50 REtqns6U0
>217
撮影時設定(でほ)・・・ってのがそれじゃね?
221:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/20 23:22:16 m2aGlZO20
シルキのフリー版なんだが、最新のをDLしても、
EOS40DのRAWが開けない。
やっぱ、まだ未対応なんでしょうか?
222:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/20 23:56:21 sZ0+jRcx0
DL版でいいなら2万。
フジ含む全メーカー対応でRAWあけられ現像できる。
新機種もファームで飲み込むんだから
汁気DS3正規で買っていいんじゃね。
223:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/21 10:03:49 VN7xZ/+40
>>222
>汁気DS3
って書いてあるから、新しいソフトが出たのかと思ってHP見に行っちゃった。
みんなこう読んでるのかな? CS3に対抗?
ところで、市川ソフトってずいぶん昔からソフトやってる?
まるぱ X486 ってのが謎だ。
224:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/21 13:24:55 5V/U0es70
普通にDS3で通じるのでは。おいらは違和感ない。
少なくともこのスレでは。
225:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/22 11:23:20 YhtdjUt60
α700未対応・・・orz
226:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/22 18:07:07 sEX0JsC00
友人の40DのCR2ファイルが開けられんで焦った。
最新にファームウpを忘れとったワイ。
227:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/22 22:09:52 Oz5V4iFo0
プロバイダーを変えたときに当然メールアドレスも変わり、
市川に連絡せず。そういえば、メールが来ないなぁと思っていました。
シルキーピクスってどうやってバージョンアップするんだっけ?
現在3.0.24を使用中。今どのくらい進んだの?
228:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/22 22:21:56 sEX0JsC00
まずDS3を閉じる。
HPからダウンロードを選んでぽちると、
ユーザ名・メルアドと登録機の名前が一覧で出てくる。
あとはウィンなりマクなりのを新たにダウンロードすると
上書きされるはず。
229:227
07/10/23 00:04:16 FlwTr50k0
>>228
ありがとう。おかげさまで
無事にアップデートできた模様。
230:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/23 00:55:20 uRYE0OL20
購入はDLかパッケージかなんだが、
パッケだと要らなくなったら人に譲渡とかできるの?
登録してバージョンアップとか必要だろうし。
またデスクトップとノートに2台は個人でもヤッパり駄目かな。
231:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/23 07:29:43 cklzeZrX0
HPに市川の意向が載ってる。
自分なりの解釈で進めると良い。
232:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/23 09:02:42 WKv/O+Av0
>>230
>デスクトップとノート
デスノートに見えたw
233:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/25 21:21:44 3V/fKTcy0
SILKYPIX の設定をバックアップしたいのですが、どのファイルをBackupすればよいですか?
レジストリに設定キーのようなものは見つかりませんでした。
仕様Ver:SILKYPIX Developer Studio 3.0
234:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/25 21:35:46 iBuWRRVW0
自分が開いたフォルダにサブフォルダが作成されている
それだよん
235:233
07/10/26 03:02:17 EEOhqMBr0
そちらの(画像データ毎)設定ではなく、SILKYPIX 自体の設定をバックアップしたいのです。
236:233
07/10/26 03:09:55 EEOhqMBr0
自己解決しました。下記ディレクトリに設定ファイルがあるようです。
C:\Documents and Settings\[USER名]\Local Settings\Application Data\ISL
237:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/26 06:32:41 /LNX3vhy0
加工設定画像呼び出して
パラメータのコピー>ペースト
これでも、手間は同じ気がする。
238:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/28 01:07:35 uLawga2v0
覆い焼きは、まりんちゃんにしか、のらんのかのぉ・・。
239:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/28 19:46:10 j0SPVqx00
シルキーはパパの味
240:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/30 13:30:36 wvVKJHEz0
んなわけない
241:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/30 18:52:18 GsQaWFsA0
キヤノニコを中心に画像処理してきた。
DS3を使い出してほんの1年の間の感想。
DNは末期としても、高感度のノイズはコレが好きだな。
20D素直で線が太い。40Dも硬いけどまずまず。
DXは高感度ノイズが赤い斑になって気色悪い。
5DとニコンのD2X・D40が今まで見た中では上だと思う。
パナのL1は彩度が高すぎで、疲れる。
フジS3・S5はマゼンタが強いけどフジらしいフィルムで慣れた印象。
242:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/30 21:31:58 s/Rsne2x0
汁気がパパの味ですかw
243:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/08 08:11:37 HTAVg6QI0
あげとく。
244:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/08 13:23:03 1eY6eNER0
マリンが発売になったっちゅうのに話題無いね。
だれも使ってないのかな?
245:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/08 15:01:29 AklCUAMG0
そんな特殊な需要が、どれほどあるのか…
246:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/08 21:40:58 fL2nyj2R0
おいら泳げないもん。
247:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/08 22:06:20 A4thYfKq0
>>246
泳げなくてもぜんぜん問題ない>スキューバ
大事なのは、耳の問題がないかどうかと、パニくらない性格
248:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/08 22:11:42 Kbw/nC6E0
>>247
耳抜きがどうしてもうまくできないので深く潜れなかったりする orz
249:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/08 22:20:29 fL2nyj2R0
レギュレーターだっけ?あれで息する事を考えただけでパニック。もう手ヒラヒラwww
250:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/09 02:01:44 7/RycHwL0
>>245
じゃなくて orz
覆い焼き調整機能が付いただろ?
おいらだって海中写真なんか撮らないよ。
251:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/09 15:12:10 rJnhl+mq0
マリンは水族館の写真でも結構いい感じになるので面白い
たまにしか行かないけど
252:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/13 16:15:24 xhk677cg0
JPEG Photographyを買おうと思ってるんだけど、すぐ覆い焼き機能付きのバージョンがでたらやだなあ
と思って手が出せないでいます><
253:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/15 11:44:02 i3kQuEdo0
来年にはでると予想している俺がきましたよ
とりあえずマリンちゃんの体験版で遊んでおけば?
あの覆い焼きは予想外に役立つよん
254:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/17 18:58:24 74g6gH7L0
E-3の対応マダー?
255:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/17 23:42:13 BmsZ2epZ0
リトライキャンペーン == SILKYPIX
URLリンク(www.isl.co.jp)
256:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/18 12:03:35 KEYl4Tbj0
upデートきたね。α700は高感度ノイズあれらしいね。
またしてもソニンはやちゃったか?
257:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/19 10:49:49 +bZ0Uypj0
α700のフリー版対応はいつになるのかな・・・?
258:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/24 17:10:25 eje3Scga0
E-3の対応マダかよ....
259:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/26 22:50:15 mfGdFw5/0
去年買ったけど、全く使わなくなって半年以上。
ライセンス譲渡もできないのね。金の無駄だった。
260:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/27 01:03:45 5rOYTfHQ0
E-3の対応はD3のついで扱いだなこりゃw
261:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/27 01:46:56 D53dVNeA0
>259
アップデートしていじって見?
もったいないよ。
262:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/27 06:21:07 wLjyrxls0
おれはニコンキャプチャ4.4を放置プレーw
汁気DSメインにしとります。
2万以下なら、いろいろと勉強したということで。
263:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/27 08:21:56 8Dp5ch9X0
ま、あれだね、
汎用RAWソフトはより正確な再現のため、
に使おうとするもんじゃないかもね。それも苦労しつつ出来なくもないが。
なんていうかフィーリングだわ。
自分でプラス・マイナス掴んで使いこなせればそれが一番だね。
シルキーなんて結構個性派だから付き合いやすい方だと思うけど。
264:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/29 23:44:32 AvbdwOyz0
E-3対応まだー?
265:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/01 09:09:46 iGoB9jJT0
E-3対応キター
266:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/01 09:35:41 Re7/TI3w0
Early Preview 版だけどね
267:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/01 11:18:52 uvPsOAbT0
D3も来たらしいな。
268:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/01 11:43:40 Re7/TI3w0
>OLYMPUS E-3 への対応
>Nikon D3 への対応
>Canon EOS-1Ds MarkIII への対応
>Nikon D300 への対応
>RICOH GR DIGITAL II への対応
だとさ
269:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/01 13:15:02 oWCPTlCN0
D300のRAWを、フリー版または期間限定版で
現像する方法はありませんか?
270:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/02 06:39:58 JN2n+wzh0
最新のカメラを…
上記のシルキーDSは30日にファームうpで
お試し期間14日のフルが使えるはず。
271:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/02 09:30:58 /+hwS83+0
相変わらず早いね~対応。
でもNikonとシルキってどうなの?相性。
272:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/02 10:13:59 JN2n+wzh0
昨日は2亀で写した舞台写真の画像処理に汁気の
パラメータ一時登録1・2が役立った。
40Dは当然としても、不発kissDNのアンダー処理耐性はかなりのもの。
>>271
ニコンとの相性まずまずではないかな。
D40以降はニコンは素直に良い!と思ってます。
273:269
07/12/03 01:11:34 dIAjJdef0
>>270さん、ありがとうございます
お試し期間14日の期間限定版をUPデート?して
D300のRAWを現像できるようになりました
フリー版の方はUPデートは不可でしょうか?
274:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/03 06:38:50 hE+DsVIC0
フリーのはよしんばD300が加工できても
あれが駄目などと制限があるからフルスペックを試した後だと物たんね。
ともかく期間関係なくフリーなんだからDLして試せばいいじゃん。
275:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/03 17:30:46 0Y4/hO9u0
>>269 に、なにげに D300 を自慢された感じ。
276:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/03 19:35:01 9dskYSOw0
なにげに=なにげなくと同義語に使われだして久しいが
違和感あるんだよなあ。
せめて「さりげなく」でおながいしたい。
277:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/03 19:57:41 0Y4/hO9u0
>>276
猛烈に勉強になった、ありが㌧クス
278:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/03 23:36:08 qaD9+W5n0
さり気なく新型カメラD300を自慢され、
さりげなくプチ知識自慢をされた気分。
279:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/07 17:06:23 MtFlx29N0
コンタクトシートのページ指定(キヤノンなんだが)出来ないのかな。
画面呼び出しのたんび中止で見送るしか出来ない。orz
280:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/07 19:38:51 Af6DI9JI0
どんな高級カメラかと思ったらさりげに20万切ってる安物じゃん。
281:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/07 19:43:28 MtFlx29N0
アンサー来たと思ったら莫迦が通っただけか。
282:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/07 20:19:22 S9t58YZ10
さりげにD300を自慢するスレと聞いて飛んできました。さりげに。
283:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/11 23:33:38 19iXwWhb0
黒い部分のモザイク大きすぎw
284:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/13 21:56:26 icyTpxLY0
Photoshop 7 の「カラー自動補正」と同様な機能はありますか。
色調の補正では、色の偏りは見た目によくわからないことが多いので、
Photoshop 7 の「カラー自動補正」を使うと7~8割はいい調子になるので
使っているのですが、この機能がSILKYPIX にはないようなのですが、
(見つからないだけか)あるのでしょうか。
285:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 08:10:03 u0PnAMVF0
先着500名プレゼント 「SILKYPIX3.0完全マスター」学習研究社 / 定価 : 1,680円
につい乗せられて、注文してしまった。
Ver.UP
更新日:2007年12月12日
バージョン:Ver.3.0.15.3
URLリンク(www.isl.co.jp)
286:sage
07/12/14 23:42:46 cuX0XXb60
今頃、リトライキャンペーンで試用中。
NikonのViewNX、画像PickUPにはそこそこ早くていいんだけど、
露出、WB、なにか一つでも調整かけると1分は待たされる感じ。
現像(ファイル変換)もえらく遅いし。
ま、Viewerだし、NX使えって言われそうだが、試用版NXも遅い。
んで、Silkyに白羽の矢を。
D200のRaw、読み込んで各種調整、反映も早く、さくさく進む。
調整を終えてから一括現像、これはかなり遅い。
けど、調整かけるたびに待たされるViewNX、NXと違い、
やる事やって、後は現像、おまかせ~ってほっておけるので、
ラボにフィルム出した感じかな。飯喰える。本読める、タバコすえる。
だいぶ好印象で、これは買いかな、と思っていますが、
現像後のサムネイル表示が???
縦位置のサムネイルが、横位置サムネイルのサイズの中に縦で入っている。
コンビネーション表示のプレビュー部分みたい。両脇は黒ぶち。こういうもんなの??
市川に聞く前に、いろいろ探したけど無いもんで、ここに流れ着きました。
ってか、そもそも、今は買いじゃないのか?もうじき4.0でしょうか。。
287:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 23:43:10 46vDum+u0
>>284
ないね
288:286
07/12/14 23:47:02 cuX0XXb60
追記
環境は、しょぼしょぼPowerbookG4 Tit 1Ghz メモリ1GB 空きHDD容量80/120GB
Rawに各種調整後、一括現像で新規フォルダにJpeg保存。
これで、問題なければ、この快適さ、買う方に傾いてるんだが、、、
誰か背中を押してくれ。
289:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 03:30:17 1rIdM1gl0
>>284
ホワイトバランスのオート(SLIKYPIX AWB)は?
まあ良い色になるとは限らんが・・・
290:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 03:42:17 1rIdM1gl0
>>286
俺はずっとNC使ってたが、NXになってから「こらあかん」と思って今はSILKY一本。
ニコン・キヤノン併用してもまったく同じワークフローで作業できるのがいいね。
D3、D300はカメラ内JPEGのほうがノイズ低減は優秀みたいだが、SILKYならRAWでなく
そのJPEGからレタッチするのもアリかなと思ってる。
>縦位置のサムネイルが、横位置サムネイルのサイズの中に縦で入っている。
言われてみれば・・・全然気にしてなかった。
SILKYの欠点はやっぱ画像表示が遅いことか。鮮明画像になるまで時間かかる。
俺は結局PC買い替えた(Core2Quad)。ようやく快適。
291:286
07/12/15 09:22:50 Xddfi2Zh0
>>290
レス、ありがと。そうそう、NXはちょっとね、値段に見合わない。
かといってViewNXは無料だからか、調整、バッチ、ファイル変換の重い事、重い事(苦笑
そんなにカット数、多くないのに、画像処理に6時間くらいかかるよ(泣
仕事になりません、時給で計算したくないなぁ。。。
>言われてみれば・・・全然気にしてなかった。
そっか、そういう仕様なのかな。
試しに一括でなく一枚づつやってみたんだが、TigerのFinder上では正常な縦位置になったり、
上記、横位置内に収まる縦位置だったり、結果がまちまちでした。やはり不具合?
サムネイルアイコンを付加しない、にチェック入れても、入れなくても、結果は同様。
一括では全部、変な縦位置。一枚づつでは結果はまちまち。ん~?微妙だ。
>SILKYの欠点はやっぱ画像表示が遅いことか。鮮明画像になるまで時間かかる。
>俺は結局PC買い替えた(Core2Quad)。ようやく快適。
画像表示かぁ、まぁでもNX,ViewNXよりはいいかな。
PhotoshopCSでも、NikonNEF Plug inのおかげか、D200のRawを読める事は読めるんだけど、
えらく読み込みがかかるんだよなぁ。
そういう意味では調整結果の反映の早さは、かなり快適に感じたよ>SILKY
現像の遅さ(まぁ、がまんできる)と、ヒストリーが無いのがちょっと。。。
調整前の画像と調整後をワンクリックで比較することってできるのかな。。。
1段階戻る、は見つけたけど、、、わかりづらいよね、何段階も戻るとね。
292:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 18:25:05 Sm0Nckwk0
>>286
調整前後の比較ならワンクリックじゃないけどできるよ。
パラメータ > 現像パラメータを一時登録
でパラメータを一時保存してから
パラメータ > 現像パラメータの初期化
で調整前画像に。
調整後に戻るには、一時登録したパラメータを読み出せばOK。
293:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/15 18:44:18 hjf7vaHk0
>>286
サムネイル同サイズのみだと、かなり苦痛じゃね?
コンビ表示にさせてサムネイルは1列に9以上
(自分のCE210Wは11くらい)並べてファイル名と全体像くらいしか出さない。
セレクト画像を大きめの状態にすると次、ほい次って感じで。
表示倍率とトリミング罫線は出しっぱが好み。
縦横関係なく作業できるけどな。
294:286
07/12/15 20:04:57 Xddfi2Zh0
今日、市川へ上げておきました。
しかし、一括でも一枚でも、おかしくなったり、正常だったり、
ランダムな結果になって来た。
ん~あんまりコミュニティとかにも、あがっていないとこ見ると、
PCもしくわその他のソフトとの相性みたいなものなのかな。。。
>>292
ありがとう~
そっか、結果を保存して、初期化した元画像に呼び出して比べるのね。
ん~手軽ではないけど、迷ったときはこの方法だなぁ。
>>293
ん、サムネイルは現像後の、Macで言うFinder、Winはよくわからないけどエクスプローラー?
いずれにせよ、Silky内ではなく、保存先のサムネイルなんですよ。
これでCD-Rとかに保存すると、そのサムネイルもおかしい状態でして。。。
横位置の状態の中に縦で入っている。両脇は黒。画像の半分近くが両脇の黒でして(苦笑
ちょうど、コンビ画面上部のプレビューに縦位置を表示したまんまのサムネイルです。
やっぱ、おかしい?
サムネイルの表示、オプションから変えられるのね。
粗セレクトするときには9くらいにしてもいいかも、ですね。
ありがとうです~♪
295:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 06:44:06 qZXrQIdn0
シルキーのフリー版使ってみて、愕然とした(゚д゚lll)l
NEF.を開けるのはイイが、NEFどころかTIFF(16bitはむろん8bitも)保存すらできない
不可逆かつ高圧縮の糞Jpeg保存のみとは……
なんか信じられない糞ソフトだあ嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼あああああああああああ
市川って小学生レヴェルの糞会社だぁああああああああああああああああああああ
296:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 07:04:42 JkOaU5SJ0
>295
フリー版って使ったこと無いけど、買えばOKよ?
297:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 07:56:00 qZXrQIdn0
>>296
日本語でお願い………(つд⊂)
298:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 08:15:11 5NFrPNir0
>>297
日本語おk?
299:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 08:29:38 JkOaU5SJ0
>297
私はその「シルキーのフリー版」というモノを自分で使ったことが無き故に
それに関しては適切な助言が出来ませぬ事、ひらにご容赦願います。
ただ、私は現在正規のバージョン3を代金を支払って使用しておりますが、
その購入したSilkypix3ではTiffでの保存も可能になっておりますよ、
と言いたかったのでございますが、
わかっていただけましたでしょうかぁあああああああああああ?
300:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 13:38:04 HAzg2KDL0
>>295
RAW保存?
現像しないで撮影済みフィルム保管するようなもんでしょ、それ。
あと
写真ってtiffかjpeg渡しが、一般的なジャンルだろ。
好きな形式の出力にこだわるならフォトショップCS3お試し版でも
どぞ~
301:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 17:11:27 JuYiR2TH0
NEF保存とはまた新型の電波君が現われたな。。。
君は現像なんて考えないほうがいいぞ
302:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 17:38:23 C4dckEjC0
>>295の無知さに愕然としたw
303:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 18:14:52 qZXrQIdn0
NXは出来るんだが・・・市川もガンガレ
304:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 18:17:21 1orsGHP90
>>303
なんのために設定ファイルがあるのかわかってるのか?
305:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 18:21:42 qZXrQIdn0
シルキーがデフォと考える現像と
ニコソが考えるデフォの現像が違う
だから、その間を埋めるようなNEF保存して半永久保存しておきたい
将来、もっと高精細な処理ができるようになったときのため
シルキーだとNEF情報のまま保存ができない、これが純正を完全に捨てられ理由
ニコンのRAWを完全解析しる
306:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 18:27:59 qZXrQIdn0
NEFのまま自在に渡し合いができるようにして欲しい
どっちにも帯に短し襷に長しで不満があるんで
307:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 18:37:07 5NFrPNir0
>>305
意味がわからない。
なぜNEF形式で保存しないといけない?
現像結果を未現像形式で保存する意味がわからない
元のNEFがあればいいじゃん
RAW形式のRAWってそういう意味だろ
308:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 18:44:49 qZXrQIdn0
>>307
NX弄くりまくったことある?NXは内容修正してNEF保存できるお
これと同じことをシルキーも出来るようにして欲すい
シルキーが考える解像感の低い淡い水彩っぽい・いまの現像結果は満足できない、
元RAWを若干いじって補正しつつもと内容のままNEF保存できるようにして欲しい
309:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 18:51:00 5NFrPNir0
>>308
失われた情報は復元できないという基本的なところがわかっているのかな?
えらく勘違いしてる割に
これって↓↓↓ アホだと思うぞ
>なんか信じられない糞ソフトだあ嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼あああああああああああ
>市川って小学生レヴェルの糞会社だぁああああああああああああああああああああ
310:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 18:58:55 5NFrPNir0
現像したフィルムを未現像のフィルムに焼きなおしてパトローネに巻き戻せないのが
「小学生レヴェルの糞」というのは、まったく理解できないのだが
だれか説明してくれ。
311:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 19:23:22 G0zNOVdK0
シルキーは元のファイルに手を加えない非破壊生成。
オリジナルファイルはは消さない限り残る。
加工済みのNEFファイルがどうしてもいるなら、NC4.4やNXしかない。
それが純正の唯一の強み。
だが、2年前の自分の稚拙なRAW現像より1から再度起こすほうが
さっぱりしてて良いとも思うけどな。
自分のスキル上がっててマシンのCPUもペンリンが当たり前になって…
312:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 20:09:20 da5LqjbS0
ひょっとしてフリー版だと
RAWに変更を加えた場合の設定を
ファイルの脇にくっつけて保存出来ないって事?
そうなんか?>使ってる人。
買えばOKよ?
っていうと日本語わからんかw
オリジナルRAWファイルを新設定で上書きするのは普通かえって不便に感じるわけで
普通はオリジナルデータって書き換えられず、保存すると
(Silkyの場合)別の設定ファイルが派生する。
でその加工したファイルを再びSilkyで開くと
最後に設定した状態で開かれるわけやねん。
買えばこうなる。
313:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 20:18:06 da5LqjbS0
っていうか色んなソフトで
中途半端に現像した先を完結したいと思うわけね?
しかし、世の中には色んな人がいるものだ・・・
314:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 20:26:21 1orsGHP90
ID:qZXrQIdn0 が小学生レヴェルだということはよく理解できたw
315:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 20:37:36 G0zNOVdK0
3.0を使ってかれこれ1年。
バグって云うか「あれ!」つう場面はなんかあったかい?>>313
おいらは、2~3点ほど。
突然終了やらは、マシンの熱暴走問題かもしれないが
「ホワイトバランス」をいじってる時にどかんと有り得ない色にころんで
「色偏差」のスライダーが+50に勝手に移動してしまうというやつ。
元に戻すをクリックして事なきを得ている。さっきも偶然なったので
熱影響は?
あと
ファイルを開いて加工済みを呼び出したとき、トリミング部分がフルにならず
領域の残像がグレーゾーンになってポラバック画像もどきになる症状。
316:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 21:49:29 C4dckEjC0
>>308の無知さに愕然としたw
317:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 21:52:26 bHR9K7cq0
よかったね 解決できた?
みんなが親切に解説してくれたから理解できたよね?
318:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 21:55:21 8yy3Hu7g0
>315
うちではバグ疑惑は今のところ遭遇してない。
インテルCore2E6750に純正チップのマザーで
2GメモリーのXP。
指摘の点はしかしちょっとわかる気がする。
と言うのもあらかじめプログラミングされたスタイルなりWBは
マウスポインターを乗っけるだけでプレビュー出来る仕様になっていて
これはひっじょーに便利なわけだがその反面
画面の色合い変化に気を取られてると
無意識に次の設定上にポインター置いてたりすることがある。
これはポインター指示とプレビューされるタイムラグの間に気づかず(考慮せず)
急いで決定してしまう事によるのだが、以来それは用心するようにしてまする。
319:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/16 22:12:30 8yy3Hu7g0
>315
あ、まだあったw
二つめの方(トリミング)は経験がない・・・
トリミング行った直後に、
トリミングした画像が自動で画面サイズになればいいとは思ってはいるが
一度閉じたファイルなら次回開けると画面一杯表示になる・・・
けどこの事でよいの?
>フルにならず
って意味。
320:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/17 07:35:42 58buHLPk0
>>319
レス有難う。
おいらはペン4 2.8GHz・512MB*2の1GB しょぼしょぼだぁw
DSの作業は
サムネイルと拡大画像のコンビ表示。これにトリミング領域の罫線と拡大率スライダ
を出してます。
大画面のトリミングがなされると、サムネイルに反映されるでしょ。
で、すべてのカットを終え一括現像をして一括リネーム。
それをだいたいコンタクトシートを取るのが習慣ですわ。
症状に気づくのは、現像終了ぶんの再度ファイル読み込ませたときが多い。
このバグはすでに5回以上経験してて、プリントでも残してある。
市川に送ってみるかな。
321:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/17 08:03:00 YANaHXhh0
URLリンク(muvluv-alternative.game-server.cc)
こういう色の感じの写真を撮りたいんですけど、現像ソフトでなんとかなるもんなのでしょうか?
322:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/17 08:13:42 l1m9rHDn0
>>321
汁気とフォトショを使ってください。
323:319
07/12/17 08:27:15 0Fc6tYYI0
>320
ウチでは320の記述でもって可能な限り再現を試みたけど
ついに不可能だった。(Version.3.0.15.0)
もっともトリムした4-5枚の一括保存だったから大量ってわけじゃないけど。
他の人はどうかな?
何となくハードっぽい気がするんだけど・・・
にしても、ついこの間までの自分と全く同じスペックだよw
今から組み替えるならQuadにする方が効果大らしいね。
ひょっとしてグラフィックカードはATIとか?
俺はドライバーにしびれ切らしてG4sにとっかえちまった意気地なしです。
IE7の意味不明な残像が画面中に散らばったりして
ブルースクリーンしょっちゅうだったし>ATIのDLLなんとかしろって。
324:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/17 12:47:24 nnKfbmdD0
>>323
320です。
同じのを2台買ったんでしょぼいので我慢してますが
1月にCPUが下がったら新調します。
NECの2690も買ったし。
325:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/20 17:13:24 bSri1oHT0
Nikon Carture4は機能が少ない上、D80以降のメイン機種に非対応。しかも、かなりモッサリ
Nikon CaptureNXは機能はそこそこ備わってるし、D80、D40~D300、D3に至るまで最新機種に対応してるけど
何せ糞重く、糞UIで糞使い難い。
そこで、シルキー3の製品試用版ほ試してみたけど、「これはイイ!o(^-^)o」
CelelonM 4xx台、メモリー500Mbx2ノートですら、サクサクと超高速で動く
デスクトップのAthlonx2 4.4G 1Gbx2だと、パラメーターいじった瞬間に処理が反映される
Nikon純正の二つの糞ソフトと比べると、まさに「天と地ほどの筆舌に尽くしがたい大差」がある!
で、これ正式に購入しようと思うんだが・・・
1つ気になるのが、次期バージョンの噂……
1万5千円払って→年明けに全面改良Vre.4が登場なんてことは、、、ある?
326:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/20 18:05:22 n82R9/7e0
>>325
我思うに、ソフト次々進化す。
ゆえに 期待の星は遠き闇のかなた。
理想の姿いづる時まで、ただひたすら待つべし。
永遠に待ってろ!
おれはさっさと買っちゃったよ。次のバージョンでる間に
どんどん使いこなして、こっちからVUPの催促をしちゃうね。
その頃あんたは、まだ入り口でうろうろ てなことになるよ。
どうや しっかり背中を押して上げたろ!
327:286
07/12/20 19:02:25 /c6JnSh10
>>325
お前は俺か(笑)確かに。そこが気になるよね、そろそろ。
以前の、サムネイルの問題ですが、サポートに連絡してやり取りしてます。
サポートの対応はいい感じです。
あちらでも現象確認したってことで、引き続き調査中。
けど、Macの人で、同様のケースに???って人、他にいないのか?あんまり言われてないよね。
Finder上で、サムネイルプレビューが普通にできるかどうかって、
結構、使い勝手、見やすさに直結する問題だと思うのだが。
いずれにせよ、この問題が解決されるのがいずれ発表されるVer4.0だとしたら、
今すぐ買うのは結構寂しい。
しかし、>>326
の言う通り、今、使うんだから、今、買う時って事なんだよな。しっかり背中を押されてます(w
サポセンは「次期バージョンにつきましては、現在未定。現時点ではご案内できる情報はない。」と、当然の反応。
ここ見てはいないと思うけど、Silkypix開発の皆さん、
Nikonがあまりに使えない(正確には使う人、スペックを選ぶ?)ソフトなので、Silkypixの評価はうなぎ上りですよ~。
サードパーティは、純正に比べて開発、大変だと思いますが、サードパーティにしかできないとこ、うまくついてると思います。
よろしくお願いしますね~♪Ver3.0買うからさぁ~。
あんまりはやくVer4.0リリースしないでね~♪
328:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/20 22:43:55 y39AvZm70
価格の長老もこれのユーザらしいね>コー*ンとか
マリーンをお使いの方、スマート・ドッジングのレポおながいします。
4.0は当然ながら標準装備でしょうけど。
WB微調整のサークルなんだけどほんのちょっといじっただけで転びすぎ。
サークル大きくするか鈍く出来ないのかな。
モニターはNECの2690なので小さいからとかは無いはず。
329:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/22 12:35:12 WOUcbvGS0
LUCAoooさん、O都のおっoん、とか
レタッチの超人たちも、NCとか純正より、シルキーを愛用してるな
330:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/22 13:37:22 JtjqLEbg0
つーか、汁気ってバージョンアップしたら要再購入なの?
331:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/22 14:01:38 OrMu8l7j0
メジャーアップデートするには金が掛かる。
Photoshop等と同じ。
332:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/22 14:22:31 JtjqLEbg0
なるほど納得。サンクス。
333:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/22 14:24:26 WOUcbvGS0
で、「年明け突然ver.4にメヂャーあっぷデート』の噂・・・
恐くて今、買い辛い
334:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/22 14:27:47 1L7TxnMn0
覆い焼き対応でしょう
335:286
07/12/25 15:22:32 uACLBzDJ0
>>286です。
その後、サポートとのやり取りによって分かった事、書いておきます。
Mac OS X(ver10.4)上のFinderでは、SILKYPIPのEXIF情報タグによる回転情報は、
ついてもいてもいなくても、表示に反映される事は無い。
EXIF情報タグは、Finder以外のアプリケーションで、 画像を開くときに反映される。
問題の原因は、現像結果を回転して出力した場合であり、
OS X(ver10.4)では、常に、横位置サムネイルの中に縦位置画像が表示される状態になってしまう。
ver10.5では、サムネイルのEXIF情報タグに回転情報が記されていれば、
Finder上で、反映して縦位置にして表示してくれる。
現像結果を回転して出力した場合(これがデフォルト設定)は、ver10.4同様、
横位置サムネイルの中に縦位置で表示されてしまう。
結果として、僕の環境では
EXIF情報を埋め込んだ状態で、回転して出力のチェックを外し、現像。
結果として、Finder上のサムネイルは全て横位置(回転されない)状態となります。
結局、MacのFinder上では、SILKYPIXでは正常な縦位置サムネイルは作成できない仕様、
ということになりました。
メジャーアップデートで対応、かな?(笑)
年明けまで試用モードで耐えて、期限ギリギリで購入、だろうか。
336:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/26 07:51:50 1wKir0+Y0
ダウンロード版で購入したら、
MOOK「SILKYPIX3.0完全マスター」 伊達淳一 著
が送られてきた。
先着500名だから駄目かなと思ってたが、
オンラインショップで購入する人って案外少ないのかも。
なんだか、得した気分。
337:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/26 08:38:14 lR+2FgTn0
あ、いいな、それ
俺は昨日優待販売のDL版買ったけど、さすがに貰えんだろうな。
338:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/26 10:11:50 MeVy5qpf0
336-337が業者乙と読めてしまう私の心は
汚れきっているのでしょうか
339:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/26 10:38:07 U21VWiib0
>>336
3ヵ月後に一転「詐欺」呼ばわりしてるお前が見えるw
340:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/26 19:38:10 l8C4ys0U0
あの本は、1年前にぱらっとみたが訳判らんかったorz
自分で試行錯誤して痛い思いをするのが一番の近道。
341:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/26 21:03:33 1wKir0+Y0
>>340
読んでわからん奴には触ったらなおさらわからん。
日本語から勉強しなおせ。
痛いだけで終わってしまう..........
342:340
07/12/27 14:07:57 ZMT0J+lV0
1年使ってきたんだぜ。
おまいにはおいらを凌駕するスキルが初めからあるのか?
343:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 14:45:19 g8I//8ch0
単純な所は触って分かるんじゃない?
突っ込んだ所はある程度、理解しないと分からない事もあるし。
本は結構分かり易いと思うけど。
使いこなせる様になるなら、どんなやり方でもいいよ。
344:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/27 22:46:00 gZaCFPDz0
adobeのとか色々最近出てきたから、
シルキも販売本数落ちただろうね。
これからどんな付加価値つけてだすんだろうなあ。
345:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/28 12:43:09 QsDHj6G80
よし
じゃあ現像に特化した専用キーボードを付けよう
346:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/28 13:28:54 dv5CiyhTO
それよりサクサク動く高速なPC付けてくれ
(ってあったなそんなの)
347:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/28 18:56:21 peJSBUH+0
8,000円にディスコンしたら、売上げ4倍になるお
348:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/28 19:48:10 sJWU+Oa+0
それを云うならディスカウントw
349:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/28 23:35:09 CclSQwBl0
正月休みは東京ディスコンランドに行ってくるよ。
350:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/29 08:58:32 1DWyjRbd0
一括リネームがエラーで落ちますが~
今まで1発で出来ていたのに腑に落ちんわ。
351:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/29 19:32:50 JOhUHCoU0
今年の夏に一眼レフ(E-510)を買って、ずっとジェイペグで撮っていました。
silkyを買ってRAWの世界に入ると、幸せを実感できますか。
(画質追及の指向性はあるつもりです)
352:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/29 19:43:36 Rp1g5fNn0
白とびが気になるのならRAWで撮りましょう
353:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/29 21:16:31 uPaV8bai0
画質追及の指向性があってなぜいままでJPGで...
354:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/30 00:19:32 T9Zt4S6I0
ジェイペグでもかなりの範囲でレタチできるし
355:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/30 02:56:28 O3rtppqM0
オリンパスは良いレンズが多いから、さらにクオリティ追求する意欲
も生まれてくるのかね。
いろんな写真のギャラリーサイトで好みを見つけてまねっことか。
クアッドコアのタワーPC
LCD2190Uxi辺りのモニター
これらも準備していけば自ずとよい結果が出ますよん。
356:351
07/12/30 14:23:56 Hc2EjVGH0
>>353
撮ってだしのJPGと比べて明らかに画質の改善があるのか、疑問で。
それとG9も所有したので、こちらのRAW画質の改善も期待できるかと思っているのです。
あとトイカメラ風の仕上がりとか、収差補正も便利そうですね。
357:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/30 18:52:05 N8ULmno30
明らかに改善はある。
特にSilkyPixみたいなソフトでRAWを処理すると、
ボディ内現像では捨てられてたハイライト付近の階調が多少出てくる。
せいぜい0.5段分ぐらいの差だが、デジカメは白飛びに弱いからこの差は大きい。
一方でコンデジは元々ダイナミックレンジ狭いから一眼ほどの自由度は無いよ
画をいじるパラメータをを可逆の状態から好きなだけ試せるのも大きい
俺はAWBの精度が高いのと、自然なシャープネス処理が出来るのが気に入ってる
信頼性が高ければ一括補正・一括処理出来るから現像の手間が大幅に減るしな
必要な写真だけあとは追い込んでいけばいい
収差補正はズームユーザーには使いにくいと思われ
俺は単焦点ばかりだからレンズごとに一括設定してるけど、
ズームだと焦点距離によって収差の出方が変わるから、
焦点距離を区間で区切って多数パラメータを設定しなきゃいかん
もっとも、現像枚数が月数百枚程度なら一枚一枚手で補正でも対応できるけど
トイカメラ補正はソフトのメリットから考えれば、むしろオマケみたいなもん
358:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/30 20:44:02 O3rtppqM0
AWBって 、SILKYPIX AWBのオートのことですか。
それとも太陽マークのスライダーまで含んでのこと?>>357
359:337
07/12/30 21:28:15 3Wx3CkSx0
Win版からMac版への優待販売で安く買ったから、キャンペーンの
SILKYPIX3.0完全マスターは貰えないもんだと諦めてたら、今日届いてたよ。(´д`)ウレシ
太っ腹じゃん、市川
つかさ、よく考えたら「ライセンス移行」やってるのに「WinからMacはダメ
新規でライセンス買え、そのかわり優待販売してやっからよ」
って、あんましライセンス移行の意味ねーよなぁ。(´・ω・`)
360:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/31 10:01:07 LSwYZH2T0
檻の一眼でRAW撮りならオリマス、オリスタ使いにくいしねorz
361:351
07/12/31 14:11:20 cQhndZSE0
蛍光灯下でかなり変なWBになってしまった画像を、フリー版にぶちこんでみたら、オートでかなり正確に修正しました。
手持ちのソフトで四苦八苦したあげくお手上げだったものを。
それと表示がもたつくのは、製品版でも同じですか?
362:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/31 14:19:07 Eqets2km0
>>361
たぶん同じ
マシンパワーのせいじゃないかな
363:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/31 15:16:42 4EHUEtin0
C2Qくらい使わないともっさりだね
364:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/01 00:51:34 pWDJPJ9z0
今までSilkyだけでやってたんだけど、
出来心でLightroom試用版使ってみたら
ハイライトここまで粘ってたんかと驚くカットが続出。
いいねえ、これ・・・
しょーがねえ、高いけど買うかな。(´・ω・`)
考えてみりゃカメラもう一台とかレンズ一本より安いんだよね。
みんなも現像ソフトって複数併用してんの?
365:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/01 01:06:33 uetCqf+F0
ライトルームのコンタクトシートに期待してる。
シルキーのはいちいち日付と撮影データの幅取りすぎ。
おいらは数字と拡張子だけでいいのよ。
駒数を微調整したい。A4の4:3を
縦で2枚幅X4列=8駒が欲しいのに…
DS4.0ではコンタクトシートの表現を柔軟にしておくれ。
366: 【豚】 【766円】
08/01/01 01:38:38 gxakU9NR0
>>365
直接、市川に要望出したほうがよくねーか?
367:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/01 08:10:09 NRBe+bP00
>>364
へぇ、それは興味深いね。差し支えのない範囲で
作例上げてくれない?
ちなみに自分はSilkyPixオンリー、DS4に期待大。
D3のオマケのCaptureNXを最近少しずついじり始めたけど、
これはとても自分の手に負えるシロモノじゃありません。
368:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/01 17:35:50 gMqxlECi0
ご意見きかせてください。当方はiMac G5 2.0 GHz メモリー1.5GBです。
多少のモッサリは覚悟していますが、SILKYPIXの使いかってはどんな塩梅でしょうか。
369:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/01 17:55:19 uetCqf+F0
バッチあてて大量処理するの?
よっぽど多岐にわたって処理して最高画質のJpeg変換
なら遅い1枚1分半
けど、加工はフォトショップに渡すためのTiff現像だけならさくっと20秒。
当方 旧態全のペン4の2,8Ghz 512MBdualな1GB
370:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/01 18:44:32 n98ln+xI0
Core2Quad 3GHz 600万画素 最高画質JPG 5秒/枚
371:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/01 19:23:19 Eyu7KHIl0
何のための体験版
372: 【大凶】 【1931円】
08/01/01 19:44:31 LUoTe4IT0
ライトルームの刷れ立てたら、おもいっきり業者乙とか言われた。
373: 【ぴょん吉】 【567円】
08/01/01 21:29:20 uetCqf+F0
あどびシステム図乙
374:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/06 16:45:02 zKfBNgl/0
正月休み中いろいろ試してみたけど、
やっぱシルキーが一番使いやすいつうかわかりやすい。
俺はこれでええわ。(´д`)
375:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/07 16:29:10 UeArypbS0
おれもそう思う。
あとは暗部持ち上げ機能が付いてくれればよい。
いちいちトーンカーブでやるのは面倒だからな。
駄菓子歌詞、ノイズ処理はNeatImage、修正はホトショに頼ってんだよな
376:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/08 04:51:49 0dMfsKLT0
暗部持ち上げ>ガンマのスライダーじゃいかん?
377:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/08 07:31:47 csMzYt/10
ガンマそのものだ罠
378:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/08 09:03:16 yVWP9kSA0
ガンマのスライダーだと
持ち上げたくない明るさも持ち上がっちゃうだろ
379:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/08 12:20:23 GcwG76rp0
ああ、そらま、そうだねえ
380:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/08 22:01:44 BShzfoWg0
「2008/01/07
SILKYPIX(R) Developer Studio Early Preview 版 Ver.3.0.16 を公開しました。」
年明けに来るか、来るかと待ちつつ、一昨日購入した身にとっては、
よかった、メジャーアップデートでなくて(w
381:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/15 21:14:56 6fJA3kqoO
>>375
暗部持ち上げはマリンでw
382:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/15 22:49:19 PhXDmDEF0
D300買ってD-lighting
383:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/16 04:41:11 RHNsC38v0
>>378
トーンカーブじゃダメなの?
384:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/16 07:51:34 5Njx+8JF0
>>383
>>375
385:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/16 10:09:58 RHNsC38v0
>>384
あ”
標準的なパラメータって保存できなかたっけ?
386:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/16 21:55:52 4MtPEddk0
このソフトってニコンのカメラ設定は反映されるのでしょうか?WBとか彩度とか。
387:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/16 21:58:36 GzeaR9VO0
>>386
なぜ試用しないのだっ!
388:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/16 22:23:24 4MtPEddk0
>>387
使用したのだがよくわからんかったw
いみねーーwww
うは。
389:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/16 22:25:52 GzeaR9VO0
ゆとり
390:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/16 22:27:33 4MtPEddk0
>>389
おれ?43歳。
391:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/16 22:40:22 GzeaR9VO0
ヘルプの「4.現像パラメータの調整」見て。
撮影時設定 てのが見当たるでしょ(´д`*)
392:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/16 22:46:32 4MtPEddk0
>>391
ありがとう。見てみます。
393:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/16 23:34:26 KcaqG5pd0
カメラで設定したWBは色温度・色偏差として適用できるが彩度は適用されない
製品版ではデフォルト、記憶色、フィルム調などを選んだ後に彩度を調整出来る
つーか発色傾向が違うから適用できても意味無いと思うが
394:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/17 16:27:10 kknfNbD80
質問
SILKYPIXのDeveloperにあってMarineに無い機能って何?
395:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/17 18:50:50 V+0IBMhJ0
潜水防滴
396:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/18 15:48:14 dErqv/l/0
ボケたつもりで普通に恥かいてる>>395
397:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/18 16:43:25 WZODwwsh0
で、>>394の答えは何?
398:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/18 20:31:31 OVn2w4ep0
潜水防滴
399:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/18 22:00:56 2e3SvNto0
>>394
マジレスすると、無い。
URLリンク(www.isl.co.jp)
しかし、潜水防滴。
400:395
08/01/18 22:01:25 E9W4GYyc0
ココを読んでから書いたんだろうな。>>394
URLリンク(www.isl.co.jp)
401:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/18 22:12:14 E9W4GYyc0
マニュアル読んで思ったがなかなかいいかな。
しかし
\38.000の設定は強気だと思う。
402:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/19 22:15:52 3Ifuco0y0
>>394に書き方が逆ならそれでいいんだろうけどな。
403:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/20 11:30:17 pscL8OjB0
NXにも出来る機能なわりに高い。>スマートドッジング
古いフォトショでレイヤー投げ縄使えるなら不要。
加工ツールは連携もあるわけだしオールルインワンてだけなら
ソフトの重さや価格も考えてしまう。
404:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/20 17:32:13 OKiIylv40
フォトショからこっちに買えた
使い方が分かりやすくて楽
機能は厳選されてるほうがいいね
405:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/20 22:29:41 zDg/8p+t0
俺はLRからこっちに来た。
やはりわかりやすくて良し。
406:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/21 06:43:14 /445ZkaB0
俺はイラストレーターからこっちに来た。
でも何か分かりづらいや。用途が違う感じがするYO!
407:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/21 07:01:29 b9/dR/+z0
>>406
用途を間違ってないか?
408:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/21 09:07:27 T00EmlUk0
SILKYPIXのDeveloperにあってMarineに無い機能は無い
↓
MarineはDeveloperの上位Ver.
↓
Developerに覆い焼きは付かない
↓
DeveloperのVer.4を待つくらいならとっととMarine使え
409:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/25 12:42:31 iKv8uBQe0
ちっ Marineバグ持ちかよ
410:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/26 04:50:04 mLSW0EAPO
質問があります。
シルキーで、シャープの高精彩画像 強調をかけて現像し、それをフォトショに持っていってアンシャープマスクをかけたものと、シルキーは使わずにフォトショでアンシャープマスクをかけたものを比べると画質の差はどの程度開きますか?
モニタ上だとよくわからないので明日六切りで焼き比べてみようと思っているのですが、ご存知の方いたら教えて下さい。
411:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/26 13:39:22 aOmdnDeS0
何もレスがつかないところをみると誰も知らないというわけだ。
よって>>410が人柱という事で結果報告よろしく。
412:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/26 15:05:49 vwJtGAeA0
アンシャープマスクは仕上げだけに掛けてね。
413:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/26 17:52:28 xcIm9pMv0
シルキーから直接印刷する人だけシャープかけりゃいいんじゃないの?
414:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/27 06:51:44 4SXta7gC0
>410
フォトショのアンシャープが
輝度のみにかけられるならフォト書の方が綺麗。
結構違う。
ただのアンシャープなら変わらない。
415:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/28 07:41:02 8injMPr70
silkypixでいわゆるソニーのDレンジオプティマイザーのようなことをやりたいのですが、
具体的にどのようにやればよいのでしょうか?
416:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/28 08:18:48 oJC7sJpf0
ガンマのスライダーと、コントラスト調整
あとはダイナミックレンジ拡大スライダーで白とび調整かな。
417:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/28 09:33:39 QpIsD5GR0
>>415
根本的に違うよ。
418:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/28 09:54:32 wqKNo9ER0
>>415
マリンの覆い焼き使え
419:410
08/01/28 20:31:17 9xG1U9nlO
焼いてみた。
ぶっちゃけ違いはありませんでした。
USMは明度に適用。 輝度にかける方法は知りません。
ちょっと納得いかない部分があるので色々調べてみます。
420:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/28 21:44:25 QpIsD5GR0
>>419
使ってるフォトショのバージョンによるがな。
Labモードを使いこなせ。
421:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 00:22:41 yqw3u2NS0
なんだかネタくさいけどマジレスしちゃうぞ
高精細画像強調はどう考えてもかけ過ぎなぐらいアンシャープマスクがかかってる。
ナチュラルファインも、ナチュラルでもまだまだかけ過ぎてる感じだし、
第一ノイズリダクションがかなり強くかかってるのが気に入らない。
差が分からないと思うなら、コントラスト高いところ等倍で表示しながらパラメータ変えてみ
目がチカチカするようなのが好きならシャープ処理を思う存分にかければいいけど、
俺はノイズリダクションを切ってピュアディティールで輪郭+10ディティール+35位が好きだ。
参考までにカメラは5Dで、他のカメラだと変わってくると思われ
もちろん、シルキーでシャープかけたらフォトショップで改めてかけ直す必要はない。
つか一回で済ませた方が画質劣化しにくいから、どっちか好きな方だけに統一しとけ。
シャープネスはJPEG保存と一緒で最後の仕上げに行う処理だ。
422:名無CCDさん@画素いっぱい
08/01/30 02:10:07 640PJDYE0
便乗質問。
リサイズ(縮小)はPhotoshop使った方が良いのかな。
現像時にも縮小できるけど、どんなアルゴリズムで縮小するとか選べないし。
体験版の期限切れたからそろそろ買うかな…。