07/08/25 13:47:42 fVR4rMuQ0
DPPはデュアルコアに対応はしていないが、現像してるときに何か作業をしても
二つのプロセッサでそれぞれに対応するから快適ではある。
574:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/25 13:55:27 SjMlRCFO0
>>573
なんかあったのか・・・?
何を今さら・・・?
575:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/27 12:14:20 lKieISAe0
そもそもデュアルコア対応って何だ?
マルチスレッド対応とかならわかるが・・・
576:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/27 16:46:47 X09QSKbyO
キヤノンに白飛び警告表示の要望出してみた。
ま、おざなりな答えだろうが言わないよりいいかな。
577:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/28 20:39:52 Dn777Z1O0
RAWが12bitでも14bit処理されて16bitなり8bitに書き出せば画質劣化は少ない形で書き出される。
で、そもそもDPPのRAW内部処理は何bitで進行しているんだ?
578:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/28 20:49:31 wMoJAO+Q0
>>577
DPPのRAWの内部処理ってなに?
DPPってRAW画像生成できるの?
579:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/28 23:17:00 B54lht/h0
PCで処理するんだから、常識的にはPCのCPUに合わせて
16bitとか32bitで計算して、最後にまた12bitとか14bitに丸めるんだろう。
580:579
07/08/28 23:18:33 B54lht/h0
あ、JPGなら最後に丸めるのは8bitね。
581:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/29 00:49:24 pPrE19vl0
>579
あはは・・・。
そりゃいくらなんでもちょっと・・・
それじゃあ、32bit以上の計算がPCではできなくなっちゃうような・・・w
DPPではないけど、dcraw.cあたりのソースコード見ると
読み込み部分は、関数canon_compressed_load_raw()あたりが参考になるんじゃないか
URLリンク(www.cybercom.net)
まじめに解析したわけじゃないから、よくわからんけど。
582:名無CCDさん@画素いっぱい
07/08/29 23:00:59 UnZmKzDI0
>>581 (579じゃないが)
何を言いたいんだ??
今のPCで一番楽に扱えるのは整数なら32bit,浮動小数点なら64bitで合ってるでしょ。
別に32bit以上の計算ができなくなるような話はしてないし、だいたい元データが12bit
なのに演算桁数を極端に増やしても精度が上がるわけじゃないし。
dcrawのcanon_compressed_load_raw()参考にって、10行くらい見たとこRAWデータ
からベイヤー補完してピクセルあたり16bit整数にしてるだけみたいだけど...
583:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/01 16:55:13 MkApOXU80
キヤノンから恒例のオンラインアンケート依頼が来たな。
DPPへの要望を心おきなく書き倒せるな。
収差補正が入るの確定した今、あとは傾き補正を何としても入れて欲しいな。
584:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/01 17:22:01 dFcKYDux0
40Dをお持ちの方。
DPPlの収差補正はどんな感じでしょうか?
585:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/01 17:41:05 DywoSRz30
部分的に補正とかできるようにしてほすい
586:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/01 22:01:00 DywoSRz30
チェックマーク、結構使うんだけど3つじゃ足りん。
オプションからの設定とかで10くらいできるようにしてくれ
587:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/03 11:00:29 GpY11Wuc0
新機種に新バージョンが附属しているのに
ダウンロードアップデートはいつも遅い件について。
588:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/03 11:39:39 ovE9V/5F0
新版の既存機種へのダウンロードは11月になると発表されていたわけだが。
収差補正データーの全機種対応に時間がかかるだろうから仕方ない気もする。
589:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/03 20:27:40 B0IJ5KFd0
タダなんだから贅沢抜かすな
590:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/03 20:51:55 92VxODXV0
製品販売価格に含まれているからタダではない
591:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/03 21:28:40 j27Dayp80
アップデートはタダ
592:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/04 06:12:58 AbSmXmc80
新DPPの歪曲補正はフォトショップのビネット補正みたいな単純なものじゃないよね?
陣笠でもOK?
593:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/04 07:42:08 u4PaPGH60
DxO並みなら嬉しいな
594:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/04 12:50:41 EeizM0mK0
EF-S 17-85 ISとか、
EF 17-40とかの歪曲も補正できるのかな?
595:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/04 14:22:42 /hYzn+fV0
歪曲収差補正が出来るんだったらレンズの選択肢が広がるなあ。
>>594
EF17-40 F4の歪曲収差は人にもよるだろうけどデフォルトで許容範囲だよ。
EF17-35 F2.8とかは救われるだろうねえ。
596:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/05 21:41:43 qkBRHILj0
みんな歪曲補正がそんな重要なの?
俺は撮った写真見てても、色収差はともかく、歪曲が気になった事って無いんだが
ボディは5D、レンズはEF24/2.8、50/1.8、135/2.0、200/2.8、ズームで24-70/2.8と70-200/4IS
っつーかEF24/2.8は色収差がひどくて困るから早いところ色収差補正つけとくれ
DPPの色が欲しい時はTIFF現像して他のソフトで色収差取るから面倒でしかたない
597:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/05 23:41:34 8+pNVTvh0
50mmF1.4は樽型がひどいぞ。
598:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/06 00:03:30 eyHo47z/0
>>596
カメラに水準器を当てて撮影する人もいるからなあ。
599:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/06 00:29:56 RdfUFzRd0
αはアクセサリーシュー用の水準器が付けられないから、
水平器をあてて水平を確認したこともあったけどな。
600:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/07 09:53:16 gOuDak6a0
DPP Ver.3.1って、どこでダウンロードできるんですか?
601:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/07 09:54:32 ohqe/SnC0
>>600
できねぇよ。
DL出来るようになったらメールくっから、数ヶ月待ってなさい。
602:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/07 10:07:25 gOuDak6a0
>>601
即レスありがとう!
もうちょっとで恥かくとこだった。
603:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/16 21:05:08 zjPTyQUm0
ピクチャースタイルコントロールで作成された、オリジナルのピクチャースタイルがうpされる時代がくるだろうな
604:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/16 21:05:50 zjPTyQUm0
Picture Style Editorだった
605:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/16 23:33:01 Jobwi8Mk0
Digital Photo Professional 2.1(30Dについてたやつ)
で40DのRAW画像を編集しようとしたらRAW画像が表示されません(T△T)
30Dなら普通に表示されていたのにどうして表示されないのでしょうか?
40Dに付属しているソフトはあげてしまい、手元にありません。
どうのもならないのでしょうか??
606:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/16 23:34:26 p+BNzGq40
あげるとかどういう神経してんだ
そりゃソフトが40Dの出来る前のものだから開けるわけないわな
キャノンのサイトからアップデータダウンロードすれば?
607:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/16 23:50:04 Jobwi8Mk0
>>606
>あげるとかどういう神経してんだ
いばるなやwwwwwwwwwwww 氏ね!wwwwww
608:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/16 23:52:09 p+BNzGq40
ごめん、まだ40D対応のアップデータ出て無かったわwwwwwwwwwwww
609:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/17 00:20:48 j3LkWaRU0
>>605
>>607
いやはや、なんとも
610:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/17 06:18:03 wT12F0B70
ID:Jobwi8Mk0 は釣りだろw
611:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/17 17:55:43 v5eeQpTK0
ID:Jobwi8Mk0 はいくらなんでもネタだろ、ここまでアホだと。
612:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/17 19:15:39 EMSFinem0
と、思いがちだが、真実は小説よりも奇なり。
活動的な癌細胞と馬鹿ほど迷惑なものはない。
馬鹿は乗算で広がっていく。
613:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/18 02:12:28 YTBVdex20
いばるなやwwww氏(ry
614:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/19 17:48:15 cmZ9hI+B0
もう一台40D買えばすむ話。
いやなら返してもらえ。
615:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/20 19:36:10 tndcMFNp0
jpeg変換して保存するとき必ずExifが付いてくるのがつらいんだよな~。
フォトショに送ってからまた保存する手間が・・・・・。
616:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/20 19:43:27 Ak73Hb4p0
最近のバージョンではなぜか「TIFF 16bit」でもExifが付く。
617:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/20 22:30:33 tndcMFNp0
>>616
HPに公開するときとか厄介だよね。
どうして強制して付けるんだろうか・・・・。キヤノンにどんなメリットあるのかな。
618:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/20 22:56:24 oWgx8+3d0
ブログとかにアップするのはでかいやつそのままじゃないでしょ?
現像後、縮小ソフト使えばよろし。ファイルサイズも減らせるしね。
まぁEXIF有無機能をDPPにつけてくれると楽だけど。
619:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/20 23:04:50 9U6nICNo0
>>618
DPPで縮小現像していないおまえが不思議だっつーの
620:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/20 23:08:49 CkKUPspt0
DPPで縮小現像なんてやったことないな…。
EXIF無しで現像したいと思ったこともない。
大体、ブログ画像にEXIFが付いてて何が困るのかと。
そして、ブログ画像のEXIFを見ようとする奴がどのくらいいるのか…。
621:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/20 23:16:00 9U6nICNo0
・・・と、一日10人ビジターがいるだけのブロガーが言いましたとさ
622:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/20 23:24:34 /ZOmJsrg0
クワッドコア欲しいね
URLリンク(www.tsukumo.co.jp)
623:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/21 00:11:14 /8DtO/wz0
EXIF消しもしらないヤツも重度の馬鹿だと思うが
624:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/21 00:44:32 ic9RsTiM0
>>619
EXIF消したいなら縮小ソフトで縮小したらええがな。消えるし一石二鳥。
625:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/21 03:33:38 TRVf+LaA0
Photoshopだの、縮小ソフトだのと馬鹿の集まりか?
EXIFだけサクッと削除するツールなんぞ、いくらでもあるだろうが。
626:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/21 06:36:12 ic9RsTiM0
そんなこといってんじゃない。
縮小するつもりなら縮小ソフトでやればEXIFも消えるって話だ。
ブログに掲載するのに、縮小せずアップなんてしねえだろ
627:620
07/09/21 08:58:07 QLAtIVMr0
>>621
俺はブログなんて興味ないからやってない。
作品&作例サイトは公開してるが、作品はレタッチ前提なのでEXIFなんぞナシ。
逆に作例は当然ながら現像してポン出しなのでEXIFそのまま残し。
別にカメラのシリアルとか知られて困ることないし。
628:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/21 09:25:20 enM+LBLN0
Exifはできるだけ残してるけどねぇ
シャッタースピードとかレンズ表記がのこってるから、見るほうにとってはないよりマシでしょ
629:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/21 10:33:50 ieCXZtVi0
HPに掲載するような画像はファイルサイズや縮小時のイメージが確認できる
レタッチ系のソフトで処理するのが当たり前。
630:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/21 11:05:11 12yptZe20
>>622
DPPはクワッドコアPCを使っても恩恵が少ないんじゃね?
631:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/21 19:33:49 /8DtO/wz0
少ないというか。。。
632:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/21 22:53:30 6R4tzhSt0
クワッドは使ってないからわからないが、デュオは大いに恩恵ある
633:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/22 10:51:51 U+1CLD5G0
Q6600使ってるけど、4コアフルに使うって事はないね
全コアに割り振ってる最中に現像が終わっちゃう感じ
634:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/22 11:24:21 WUJPzJVz0
>>633
一括現像を4スレッドくらい起動汁。
635:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/22 23:13:21 DITQHvdk0
今日40D付属のCDから入れたんだけど、DPP起動した瞬間に落ちる!
なにこれ だれか同じ人いない?対策ないのかなー 困った
636:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/23 01:33:13 keSuq3v50
>635
使用OSくらい書こうよ
637:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/23 09:55:21 A5IadMz90
635です
すいません OSはxp mediacenter edition 2002 sp2です。
PCはdellのc521 です。
638:620
07/09/23 10:18:31 pG1l8TDu0
>>637
Mediacenterがそもそも動作保証外だと思うが…。
まぁ、XP Pro+αなのは知ってるけど、そのαが悪さをする場合もあるよね。
あと気になるのはCPUがAMDのデュアルコアである可能性がある辺りか…。
(AMDのデュアルで動かないという話は聞いたことないけど。)
639:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/23 10:28:20 A5IadMz90
>>638
たしかにAMDデュアルです。
キヤノンサポートにとりあえずメールしてみました。
はぁ・・せっかくの休みなのでやろうと思ってたのにできない・・
640:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/23 10:51:52 A5IadMz90
635です。
自己解決しました。
raw+jpgS(良)で撮ったのが原因みたいです。
過去に撮ったraw+jpgS(悪)だと普通に読めたので、フォルダからjpgをはずしてrawだけにしたら読み込めて
普通に作業できました。
641:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/23 11:22:12 gE90SBY60
>>640
あのさ、細かいこと言うようだけど、全角半角・大文字小文字くらい使い分けようよ。
それぞれ使う意味があるんだからさ。
特に質問するときには重要だと思うよ。
642:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/23 11:31:43 pG1l8TDu0
>>640
でもそれって立派な不具合だよなぁ~。
643:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/23 12:23:58 A5IadMz90
>>642
もう一度キヤノンにメールしときました。
はやく改善されるといいですね。
644:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/23 13:39:24 pG1l8TDu0
>>643
乙。
645:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/25 20:06:24 PGUKWD6m0
30Dでタテ位置で撮ったRAW画像、DPPで画像情報(Cntr+I)見ると
レンズ情報が消えるってのは仕様ですか?
DPPのバージョンは最新の3.0.2.6なんだけど。
646:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/25 21:23:47 wEprC5MW0
>>645
確認してみましたがちゃんと表示されましたよ。
647:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/25 22:21:39 PGUKWD6m0
>>646
レス、どうもです。
なんでなんだろうなー。分らん・・・orz
なぜかレンズ情報が消えた画像情報
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
普通の画像の画像情報
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
648:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/25 22:39:02 anHfIyBi0
ウチのは最近40Dに付いていたやつでVerUPして以来、
30Dで撮った頃のヤツとか散々調整して保存したにも関わらず、
次に起動すると保存されていない時があるw
しかもフォルダ単位でorz
649:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/28 13:41:33 6WEJxZNZ0
>>645-647
ここら辺りの現象をキヤノンの問い合わせてみたら、
どういう返答が来るかについての件。
650:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/28 13:53:07 irHOJLt70
>>648
人柱なんじゃね。
651:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/28 21:43:52 CymoqcBe0
誰かPicture Style Editorで作ったピクスタ公開してくださいよ
652:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/29 13:44:33 SRJ8SF2j0
>>651
Canonよりいいもの出てきたりしてねww
653:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/29 17:50:53 Qi4x9hht0
これから流行ると思うよ
個人作成のピクチャースタイル。
キヤノンもそれを狙ってる
654:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/29 20:12:34 U5WJymoM0
風景とクリアの控え目なバージョンが欲しいね。
655:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/30 06:03:22 MpBlgm/V0
RGBのトーンカーブをつかえば、画像の調整に幅が出来ていいね
思っていたより良い感じに仕上げることが出来る
656:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/30 12:47:35 qFAl8tqj0
ノイズ大嫌いなのにシャープネスを上げ続けるオレに
ぴったりのピクチャスタイルを誰かください。
657:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/30 12:51:26 wfqFn/9J0
ISO感度をメイン100,高くても400以下で使うようにこころがける、以上。
658:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/30 14:43:55 qFAl8tqj0
30D使用中。
たしかにISO500からはDPPで絶対的にNRかけないと見れない気がする。
この前、公園で遊ぶ娘たちを撮ってる時、陽が傾くにつれて徐々にISOを
上げてシャッタースピードをかせいでいったんだが、500あたりから
明らかにノイズが浮く様になっていた。
659:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/30 17:23:15 8n++ka3C0
カメラ内のNR処理が切られてるんだから、ノイズを潰したきゃ
その分DPPでNRかけることになるだろ。
高感度だとDPPより意外とRITやカメラ内現像の方がノイズ量は少ないんだけどな。
ってか、DPPはノイズ量が増えても解像度重視だから>>658に合ってるかどうか。
660:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/01 22:55:28 Q2akEF3n0
ピクセル等倍の悲劇
661:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/05 06:06:38 ym//yw1l0
既存ユーザーはピクチャースタイルエディタをタダで使えるようになるからありがてえな
40Dガイドブックみたらつかいこなすのはむずかしそうだが
662:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/05 20:06:58 goJMyNuH0
小山壮二プロデュース特製ピクスタ。
URLリンク(www.photo-cafe.jp)
663:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/06 01:56:15 RcymupV00
RAWでノイズリダクションを一括設定できるけど、
一括ノイズリダクションを実行することはできないのか。
ずっげぇ不便。
定点観察で膨大な量のRAW現像めんどくせー
664:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/06 06:06:38 whWDwwcP0
DPPってどういうやつが使ってるんだろう?
普通はシルキー使うべ。
665:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/06 06:44:23 IrZIuFZG0
おまえの狭い視野だとそうなるだろうが、
パソコンに不慣れな年配ユーザーや手軽に現像したい人はDPP使うんだよ。
簡単だから重宝されるの。
666:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/06 07:40:09 zfB+KcAv0
シルキーってのは
現像した情報がRAWファイルに記録されますか?
667:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/06 07:52:31 7DQQt4RR0
DNGにしたらXMPファイルなくなるべ
668:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/06 09:04:24 XmjSWh8H0
>666
RAWファイルには記録されないけど
別のフォルダーに(そう設定すれば)格納されるファイルに保存され
次回そのRAW開いたときにその設定でスタートされる。
669:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/06 09:13:05 53/Id+bn0
>>664
ニコンではそれが常識だろうね
付いてくるのは使えないピクプロ。金出しても使えないNXとくれば…
670:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/06 12:38:37 qKmgg1x50
DPPの色合いが好きな奴にとっちゃシルキーで再現するの難しいだろ
良くも悪くも一般人ウケが良い仕上がりになる
写真に詳しくない人間ならDPPの風景とかの色調にシビれるんだろうよ
もっとも、軟調で誇張してない写真が好きな人もいることはいるけどな
通やそういう人向けには迷わず汁気
671:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/06 12:41:31 6lZeBWZA0
>>670
何がなんでもDPP=素人向け、格下って
ことにしたいみたいねw
金払ってシルキー買って、タダソフトに負けてちゃバカだから
必死だなw
672:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/06 14:23:31 MsMrEsmf0
シルキーの色調では仕事にならないので、
当然DPPでやっている
忠実設定、というカメラの設定を生かせるかどうかが
正確な色再現のカギとなっている
シルキーでは無理
673:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/08 01:58:12 3C+1lLo30
RAWをjpeg同様、軽く閲覧できるからDPPはありがたい。
jpegはMicrosoft Photo Editorで見る俺には軽くて単純な方がいい
674:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/09 17:11:37 IYMu+mNo0
DPPのトリミングでカメラの比率を崩さないで切り取りたいのだが
できないの?(数値をいちいち打ち込まないと)
675:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/09 17:16:42 uYFGDxJl0
>>674
日本語でOK!
676:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/09 17:17:36 6lIhmxTj0
(゚д゚)
677:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/09 17:32:03 HzprxJHo0
>>674
ヒント 2:3 3:2
678:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/09 17:38:40 JMlOFxlz0
>>674
ほんとにDPP使ってるのか?
と疑ってしまうくらい分りやすいところで設定できるぞ。
「比率」の下。
679:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/09 17:50:40 IYMu+mNo0
普段はLRつかってまつ
2:3 3:2の意味がわからんかった(汗)
39
680:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/09 18:54:04 cTePxI7i0
>>679
日本語で
681:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/09 19:19:38 HzprxJHo0
>>679
LRとはLightRoomかえ?
それにしても2:3の意味がわからなかったとは逝ってよし(死語)だな。
682:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/10 22:15:41 zBOWzg1g0
1Ds幕3に合わせて出るver.のDPPを今日チョット触ってきたけど、
DXOみたいなレンズ毎の歪みや収差を低減させる機能が付いてた
精査はしていないがけっこう良さげ
でもハイライト警告はまだ無かった
683:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/15 23:31:23 FCeYlJfxO
ハイライト警告が無いって・・・
viewer程度か(´・ω・`)
684:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/15 23:37:39 /VhpCTRI0
俺はヒストグラムがあれば警告は無くても困ってないな。
685:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/16 08:27:38 gg6fSwdMO
ま、でもポトレはあったほうが便利です
専用アプリケーションらしくストレス感じない軽さと出力された色は物凄く好きなんで・・・
686:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/16 09:39:18 Z274B6XU0
キヤノンはボディも含めて着々と小改良を重ねるようになってきたので、
要望が強ければそのうちハイライト警告も付くかもね。
って、こういうリクエストってどこにしたらいいんだろう?
687:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/16 09:56:08 ucqDDLeg0
CS3とLIGHTROOMとSILKYPIX持ってるからハイライト警告要らない
688:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/16 10:52:43 gg6fSwdMO
>>686
キヤノンの問い合わせフォームに何回か出しましたが・・・
おざなりな返信のみですね
他ソフトについてるから要らないとは思えません
689:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/16 14:11:16 IKwoiy1q0
>>686
キヤノンイメージゲートウェイに入ったら
時々アンケート来るよ
690:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/17 00:55:53 QXcxe3SU0
>>686 ネットの書き込みを専門に拾い上げる部署があるから、ここでの話題も
多分伝わっている。
691:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/25 10:07:16 SB6dFOxx0
捕手
692:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/26 18:47:42 UQ2NNkDI0
Leopardへの対応状況はどないだい?
693:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/31 11:36:53 eR2meeI/0
とりあえずDPPのバージョンあげたけど、なんでEF50F1.2と5Dの組み合わせが対象外なのかわからん。
694:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/31 11:39:23 FUqKCuQA0
>>693
先にキタ━━━━━!と言ってくれよ。
695:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/31 11:45:44 eR2meeI/0
ハイライトとシャドウの警告もあるけど・・・・。
696:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/31 11:46:33 UE3/9Drr0
早速入れてみた。
ef17-40の歪曲がすこっととれるね。
ちょっと感動した。
697:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/31 11:48:00 FUqKCuQA0
>>695
んだな。スローだが一応ユーザーの声はちゃんと聞いてるようだ。
698:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/31 11:52:26 eR2meeI/0
ef24-105mmの歪補正もスパッと入るけど、コレって焦点距離の情報がキッチリしてないと、完全には機能しないんだな。
40D 1Dmk3 1DsMK3 じゃないと距離情報がキッチリないから、基本的には無限遠での処理になる。
スライダーあってもなぁ。
699:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/31 11:55:26 UE3/9Drr0
>>698
だね。
1Ds3が欲しくなったよ。
700:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/31 12:50:11 FUqKCuQA0
Picture Style Editorモアルヨ!
701:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/31 13:10:57 t3WetRXV0
5D+70-200mmF4L ISが使えない…
702:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/31 13:53:26 g8YD6HWa0
ズームブラウザのアップデートはもはや意味あるのか
とりあえず軽くしてくれよ。RAW現像ソフトより重いっておかしくね
703:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/31 14:30:10 Q3gt2bJE0
>>702
ZoomBrowserは使ってないから知らんが
DPPはそんな重いとは思わないな。
少なくてもニコンのCaptureNXやViewNXよりは
はるかに軽いw
704:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/31 15:20:30 Z33JrsnY0
>>703
ちゃんと>>702を読めよw
702が言ってるのは、ZoomBrowserやImageBrowser(Mac)がDPPより重い
ってことで、DPPが現像ソフトの中で一番軽い部類なのは周知の話でしょ。
軽さ故、現像だけでなく写真セレクトにもDPP使えるくらいだし、
今回のVer.Upでは、何度かリクエストしていたクイックチェックツールでの
100%表示にも対応してくれたので、個人的にはますます使えるよ。
>>702
ZoomBrowserの意味は、初心者向け画像管理&印刷まで面倒みる一括ツールだね。
元々コンパクトデジカメユーザー向けだと思うし、Mac の場合は iPhoto が
最初から入ってるけど、Win ユーザーも含め、そういうのを使ってない人向け。
705:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/31 17:21:52 g8YD6HWa0
ピクチャースタイルエディターもあるじゃないか
これで個人で作成されたやつがアップされる時代が来るな
706:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/31 17:50:21 x879e9lR0
やっとハイライト警告が追加されたと思ったらRGBが全て255の部分しか表示されないじゃん
無いよりはマシだけどこれじゃイマイチ
707:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/31 18:57:32 9707/ZoP0
>>705
40Dについてたけど使い方が分からない。
つか、プリセットのピクスタで何とかなるし。
708:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/31 19:24:39 ziDcCMrD0
角度補正さえ付いてくれれば
何も文句ないんだけどなぁ
709:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/31 20:37:36 Ap78f/Gu0
KDNの俺涙目...
710:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/31 20:41:11 sx02kTor0
>>708
自分を補正しる!
711:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/31 20:48:02 5gS/WM740
>706
ハイライト・シャドウ渓谷のしきい値、任意に設定出来るでしょ
712:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/31 21:01:32 M6X3h3zT0
85f1.8は収差補正対応してないんだな、これのパープリンが一番気になるのに。
でも、なぜか40D+タムA16では使える、30D+A16はダメ。変な仕様だな・・・
713:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/31 21:04:20 g8YD6HWa0
>>709
補正対応してほしいよなぁ
買い替えに仕向けようと露骨過ぎる
714:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/31 21:08:03 hF2mhBH60
今回のDPPはKDN、20D使いはニコへ逝けってメッセージじゃまいか?
715:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/31 21:17:22 kxfc7pdq0
対応してないレンズ捨てたくなるな
100-400の開放減光改善乙!
24-105LはタムA09捨ててもっぺん買うかな
716:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/31 21:30:18 OO2k4XVH0
レンズ補正は嬉しいんだけど、RAWだけじゃなくJPGも出来たら良かったのに。
717:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/31 22:02:56 rB0ycoE+0
PSEはSP2入ってないといんすこ出来ないようだ
写真処理用のマシンはSP1でネットワーク機能載せて無いんだよバーヤバーヤ
718:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/31 22:05:58 GNZoFFGG0
このスレのユーザー 9割 KissD系のみ保有
719:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/31 22:13:38 x879e9lR0
>>711
しきい値変えられてもRGB合算だし
RGB個別に表示されないとイマイチ意味がない
720:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/31 23:54:57 9DAMbb9M0
>>714
レンズ収差補正機能には機種独自の補正ベースになるデータが必要になるが、
いちいち旧機種の分まで追加していたら開発コストがかかるし、ファイルサイズも
デカくなるだけ。あくまで付加機能だから旧機種のユーザーは我慢すべきと
いうことだろう。レンズ収差や撮影画像の補整に特化した業界で有名なDxO
Optics Proもスタンダード版とエリート版とでは異なり、1D系や5Dはエリート版
でしか対応していない。
確かに今のキヤノンにとって、KDN、20D使いで、特に交換レンズその他を揃えて
いないユーザーのニコンへの流出は止められないと半ばあきらめ顔の様子も・・・。
俺は20D購入時にキヤノン一式で揃えてしまったから、そう簡単にはニコンに移行
なんて考えられないが、今新たに購入するのであれば40Dではなく間違えなくD300を
選ぶだろう。
721:名無CCDさん@画素いっぱい
07/10/31 23:59:08 VubFT1P+0
サンプルもまともに出てこないものよく選べるなあ。
722:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/01 01:20:34 HoOn6ahl0
KDXが出たのが昨年9月でしょ。新品のkissDN買って1年ちょっとしか経ってないユーザーだってゴロゴロいるんだぜ
いくらなんでも見切り早いだろ。俺はまだ1年半だよ。
723:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/01 01:22:03 JmPXVOo70
KDN、20Dも収差補正しろゴルァ-ヽ(`д´)丿
724:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/01 01:24:55 HoOn6ahl0
完成度高い20Dのユーザーは今もかなり居るだろうしね
725:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/01 01:42:01 84DHVdkY0
収差の大きいEFS 18-85ISにも対応して欲しいな。
726:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/01 01:43:00 84DHVdkY0
間違えた 17-85ISね。そのうち対応すると思うけど・・・。
727:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/01 01:47:49 A7OVka0N0
>>708
回せばいいだろ
アホか
728:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/01 09:00:01 sAYi7VIS0
DPPのレンズ補正ってデータにレンズ名が「EF~」で記録されていないと駄目なのかな。
EF-S10-22mm F3.5-4.5 USMの場合、
30Dだと「EF-S10-22mm f/3.5-4.5 USM」で、
KDNでは「10-22mm」と省略されているんですよね。
729:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/01 09:09:10 JmPXVOo70
/⌒ヽ ∧∧ ∧∧ ____
⊂二二二( ^ω^)二⊃ (゚д゚=(゚д゚=)、/\
| / ブーン |UU' UU | \/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ヽノ ' ̄ ̄ ̄'" ̄ ゙̄|20D KDN | |
ノ>ノ |_______|/
三 レレ
730:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/01 09:12:44 JmPXVOo70
orz..................................
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
731:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/01 09:17:21 QDtDYFhy0
いや、こりゃあ使えないっぽいよ、レンズ補正。
いろいろやってはみるけど、かえって解像落ちるし。
あんまり気にしないでもおkぽい、20D、KDNユーザー。
732:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/01 10:53:23 BXhAMKBe0
対応レンズを見たいんだけど
Digital Photo Professional 3.2
の使用説明書(PDF)
ってどこに入ってるの?
733:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/01 11:41:16 GT7mLwCb0
>>732
まだ3.0しかないね。
インストールすればヘルプで見られる。
734:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/01 12:09:19 M8kgQvns0
>>731
周辺光量補正も適度に調整すれば使えると思う。
色収差はまずまずというか、こんなもんじゃね?レベルかと思う。
ただ、歪曲補正はハァ?という感じだ。
ハイライト・シャドー警告とかでも文句を付けてる人は多いけど
添付ソフト&無料バージョンアップで着実にここまで来たのだし
補正の精度も今後に期待することにして(あと水平補正)、
とりあえずはバージョンアップGJと言っておきたい気分。
735:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/01 13:44:01 G8RR8vBz0
収差補正、撮影距離スライダーのアバウトさは何だ!?
距離目盛り打ってくれよ。アタリもわからない。
対応機種じゃないと苦しいな。
DxOには目盛りがある。
このくらいの調整だったらレンズ限定しなくても良かろう。結局見た目
判断じゃないか。
736:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/01 14:00:47 rrtSzaRZ0
>>735
> このくらいの調整だったらレンズ限定しなくても良かろう。結局見た目 判断じゃないか。
言われてみたら、そのとおりですね・・・
737:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/01 16:44:55 Zi8Hx+rJ0
でも無料の付属ソフトでここまでしてくてんだ
感謝しる
738:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/01 17:01:15 pDcvUVwo0
別に無料にしてくれと頼んではいない
有料でいいからもっと充実したのを作ってほしい
無料の付属は適当に
739:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/01 17:42:38 BxIvk84f0
カメラ代に含まれてると考えられないって幸せ
付属のCD持ってないとインストールできないやん
無料とは言わない
あ、イメージタスクか何かからインストールしていくとCDいらないんだっけ
740:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/01 17:44:07 rrtSzaRZ0
まあ無料みたいなもんだよ
俺は>>737と感覚は一緒だ
しかし距離情報に目盛がないのだけは意味が分からん
741:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/01 17:45:07 HoOn6ahl0
いまのアップデートは現行機に加算されてるわけだが。
旧機種はその当時のアップデート分だけ
742:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/01 18:27:40 nwXud4ny0
世の中、ただのものなんてありません。
知らず知らずのうちに払っているのを気づかないのは、ある意味幸せ。
743:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/01 18:33:07 rrtSzaRZ0
しつこいなあ
無料というのが気に入らないなら、「はした金」でしょ、DPPのぶんなんて。
744:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/01 19:04:21 5Mu4x8Z7O
Dppは純正なのに他社現像ソフトに比べ、CanonRAWの実力の七割も引き出せない。
フールプルーフってやつだな。
金(それも安くちゃだめ)とれば、素人が入ってきにくくなくなるから、少しは攻められるが、所詮巨人アドビに適わないというジレンマ。
軽さはダントツだから、レーティングだけアドビ互換にしてくれれば、セレクトに使えるんだがな~
745:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/01 19:12:32 /aP91Bji0
>>742
逆に、本格的に使いこなすとなると他社のカメラは+1万位高く見積もらなきゃならないってことになるな。
俺はD30からキヤノン使いになったのでその時DPPは存在しなかった。
だから、高速多機能(EVU比)RAW現像ソフトが「無償で」提供されたのには歓喜した。
746:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/01 20:10:18 7y7UGB1W0
DPPみたいな簡易レタッチ&現像ソフトが付いてないカメラって
他社であるの?
747:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/01 21:06:38 mTKPX+1w0
ニコンはほんとにしょぼい
748:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/01 21:15:49 KI1Wd7/f0
α100買ったダチがSONYのはめちゃくそ重いとぶつくさ言ってた
749:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/01 21:25:42 YYgoCRJ00
オリも死ぬほど遅いぞ。
750:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/01 21:31:33 8U9FSdHnO
コニミノは実用的でないくらい重かった。
ペンタは重くはないけど使いにくい。
こいつらのためにライトルームを買ってしまったよ。
DPPは使いやすくて
優秀だと思う。
751:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/01 21:45:23 /aP91Bji0
フジなんか2万もするくせにゲロ使いにくい&重いで救いなし…。
752:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/01 22:35:40 JmPXVOo70
/⌒ヽ ∧∧ ∧∧ ____
⊂二二二( ^ω^)二⊃ (゚д゚=(゚д゚=)、/\
| / ブーン |UU' UU | \/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ヽノ ' ̄ ̄ ̄'" ̄ ゙̄|20D KDN | |
ノ>ノ |_______|/
三 レレ
753:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/01 22:36:14 JmPXVOo70
orz..................................
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
754:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/01 22:38:55 UTd5Ke8R0
☆
∧||∧
(`・ω・´)
∪ ノ
∪∪
755:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/01 22:45:19 JmPXVOo70
☆
∧||∧
(´・з・`)
∪ ノ
∪∪
756:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/01 23:03:02 UTd5Ke8R0
☆
∧||∧
(´・ 3 ・`) あるえー
∪ ノ
∪∪
757:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/02 01:42:09 PBQAeWCd0
しかしなんでこのDPPは、セレクト画面で「削除」が出来たり、自分が付けた
レート(ランク付け)を確認できるようにしてくれんのかなぁ?
758:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/02 09:17:37 EQCXLjLS0
/⌒ヽ ∧∧∧∧ ___
⊂二二二( ^ω^)二⊃ (゚д゚=(゚д゚=)、 /\
| / ブーン |UU' UU' ̄|\/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ヽノ ' ̄ ̄ ̄'" ̄ ゙̄|20D KDN .| ,|
ノ>ノ |,_____,|/
三 レレ
759:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/02 09:20:16 EQCXLjLS0
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。
_no _no _no _no _no _no _no _no _no_no _no _no _no _no _no _no
_l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0
0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_
_| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ _
/ /|) / /|) / /|) / /|) / /|) / /|)
| ̄| _ | ̄| _ | ̄| _ | ̄| _ | ̄| _ | ̄| _
/ / (|\ \ / / (|\ \ / /(|\\ / / (|\ \ / / (|\ \ / / (|\\
| | ̄| | | ̄| | | ̄| | | ̄| | | ̄| | | ̄|
\ \ \\ \ \ \\ \ \ \ \
760:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/02 10:08:47 tRFzGIOb0
>>737
純正ソフトなのにココまでしかできないのかと。
新機種対応が一番早いだけの存在。
761:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/02 10:56:49 f+4i3oR30
純正ソフトでココまでやるメーカーが他にあるなら教えてくれ。
ソニーとかパナなら総合家電の強みで、いずれは出来そうだけど、
ニコンやペンタはムリそうだね。
純粋なカメラメーカーでは、まともなソフトは作れないと思う。
素直にAdobeと契約して、Photoshopの割引券でも付けた方が
新規ユーザーは喜ぶだろー
762:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/02 13:08:48 EQCXLjLS0
/⌒ヽ ∧∧∧∧ ____
⊂二二二( ^ω^)二⊃ (゚д゚=(゚д゚=)、,,/\
| / ブーン |UU' UU' ̄|\/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ヽノ ' ̄ ̄ ̄'" ̄ ゙̄|20D KDN .| ,|
ノ>ノ |,_____,|/
三 レレ
763:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/02 21:45:21 3GM/EUE40
DPP3.2対応レンズ
EF 14mm F2.8L USM/EF 24-105mm F4L IS USM/EF 14mm F2.8L II USM*1*3/EF 28-70mm F2.8L USM
EF 20mm F2.8 USM/EF 28-135mm F3.5-5.6 IS USM/EF 24mm F1.4L USM/EF 28-200mm F3.5-5.6
EF 28mm F1.8 USM/EF 28-200mm F3.5-5.6 USM/EF 35mm F1.4L USM/EF 28-300mm F3.5-5.6L IS USM
EF 50mm F1.2L USM*1*4/EF 100-400mm F4.5-5.6L IS USM/EF 50mm F1.4 USM/EF-S 60mm F2.8 マクロ USM
EF 85mm F1.2L USM/EF-S 10-22mm F3.5-4.5 USM/EF 85mm F1.2L II USM*2*4/EF-S 17-55mm F2.8 IS USM
EF 100mm F2.8 マクロ USM/EF-S 18-55mm F3.5-5.6/EF 16-35mm F2.8L USM/EF-S 18-55mm F3.5-5.6 II
EF 16-35mm F2.8L II USM*1*3/EF-S 18-55mm F3.5-5.6 USM/EF 17-35mm F2.8L USM/EF-S 18-55mm F3.5-5.6 II USM
EF 17-40mm F4L USM/EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS*3/EF 24-70mm F2.8L USM/EF-S 55-250mm F4-5.6 IS*3
*1 上記*1 のレンズと EOS 5D の組み合わせで撮影された画像は、対象外のため収差補正機能は使用できません。
*2 上記*2 のレンズとファームウェアバージョンが1.0.5 以前のEOS 5Dとの組み合わせで撮影された画像は、対象外のため収差補正機能は使用できません。
*3 上記*3 のレンズと EOS 30D の組み合わせで撮影された画像は、対象外のため収差補正機能は使用できません。
*4 上記*4 のレンズとファームウェアバージョンが1.0.4 以前のEOS 30Dとの組み合わせで撮影された画像は、対象外のため収差補正機能は使用できません。
764:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/02 22:01:42 ZgUVgme60
>>763
対応の基準がなぞやんなー
高い奴のみって訳でもないし、新しい奴って訳でもないし・・・
50/1.4とか、距離情報非対応だった思うし
765:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/02 22:04:31 ZgUVgme60
>>761
DPPはセレクターとしては、今回の100%表示出来るようになって最強になったと思う
まぁ、あとはおまけ程度で良いんじゃネェか?
クイックセレクトだけでも存在価値があると思ってる
766:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/02 23:39:12 Jk669JQm0
DPPの一覧表示で,jpegのサムネイル画像がぼけて出るのはなぜ?
明らかなピンボケと区別できないではないか。
767:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/03 00:11:33 Hn5dHOvg0
>>766
RAWデータと区別させるためにワザとぼかしてる。
レタッチなどで手を加えたJpegは、ちゃんと表示されるよ。
DPPはあくまでもRAW現像ソフトで、Jpeg画像の管理ソフトじゃないから。
768:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/03 00:25:42 ojWFM6C70
>>725-726
そういえば、EF-Sの中で唯一非対応なのが17-85mmISだったw
20D~40Dの主力標準ズームなのに。
広角域での収差が大きすぎて修正が困難だから対応を見送ったとしか考えられない。
しかもこのレンズ、全域で収差が大きいのではなく24mm以上は割合まともで、24mm
よりも広角になった途端強烈な収差が出てくるから補正のしようが無いのでは?
769:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/03 00:30:24 rK681FvY0
>>767
レス,ありが㌧
でも,それなら枠の色を微妙に変えるなどで十分だと思うがな。
「ぼけ」という,写真では重要なファクターを目印として使うのは
どうかな。クリアに見えるのに越したことはないと思うが。
せめて,設定で変更できるようにしてほしい。
>DPPはあくまでもRAW現像ソフトで、Jpeg画像の管理ソフトじゃないから。
そうだろうが,RAWの表示も結構速いから,混在している場合は,結構ビュア
としても便利なのよね。
770:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/03 01:17:51 j4ZSpesL0
>>768
塚、補正したいのは17-85の広角痰なんだよwww 使えねーなぁ・・
771:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/03 01:23:53 j4ZSpesL0
しかし、10-22が対応できて17-85が対応できないなんて納得できないな。
17-55を買わせようって魂胆か??? だとしたらかなり悪質だな
772:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/03 02:04:12 dnpKPwQ00
RAWの表示速度の速さを考えれば、
「.CR2と.JPGが存在する場合は.CR2のみ表示」
をONにすればいいと思う。
773:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/03 07:19:03 dEd1pVFP0
多くの人がまだ使ってたり、過去に撮ったデータを保存してるであろう20DとKISSDNが切り捨てられてるのが納得いかねーよ。
古いデータでも最新の現像ソフトでまた違った味付けを得られるっていうのがRAWの楽しみの1つなのに。
次のバージョンアップで20DとかKISSDNとかも順次対応していって欲しいがキヤノンじゃ無理だろうな・・・レンズは追加していくだろうけど。
昔の機種もプロ機だけはきっちり対応させてるのがまた腹立たしい。
774:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/03 08:35:12 XaUK2Wyn0
贅沢抜かすな
大昔の機種に対応させるためには、それ用の開発や検証が必要なんだよ。
んなとこに金かけられるかよ
775:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/03 08:46:15 dnpKPwQ00
俺は収差補正なんてイラネだからどうでもいいや…と言ってみる10Dユーザー。
776:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/03 09:25:54 aabMx9w90
レンズによって対応・非対応があるのはわかるが、ボディでそれがあるのは何故なんだ
777:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/03 09:33:08 dEd1pVFP0
>>776
>>774と買い換えヨロシク!というメッセージ。
基本的に型落ち製品はファームのアップすらされないから。
20DならRAWのEXIFを30Dと書き換えたら使用できたりしない?
778:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/03 10:48:39 lTNZrmQh0
ツールパレットがフローティングなのはわかった
毎回センターで開く仕様なのか?
779:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/03 11:08:51 CsO8c06m0
>>732
マニュアル置き場が更新されとるばい
URLリンク(cweb.canon.jp)
780:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/05 09:19:11 a8asn7Q/0
>>777
20DのEXIFってレンズ名まで記録されてないからじゃねぇか?
781:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/05 23:54:14 WGdr2UCr0
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 20DとKDNは見捨てられますた
UU ̄ ̄ U U \_____________
782:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/06 01:01:59 g+ikHVSk0
画像情報でSNの数字ないんですが正常?ズームブラウザーなら出るんだけど
783:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/06 08:59:12 4gWZGbl+0
>>773
それと逆にフォトショCS2なんか40Dの現像ができない
どこもかしこもヤクザまがいの商法になってるな...
784:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/06 12:56:39 7R5YLlkt0
>>783
DNG
785:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/06 23:07:48 m8NUr3vF0
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚)< 販売終了1年半で切り捨てるなゴルァ!
⊂ ⊃ \_________________
~| |
,, し`J
786:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/06 23:08:54 m8NUr3vF0
____∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~' ____(,,゚Д゚)< DPP逝ってよし!
UU U U \________
787:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/07 02:06:49 ztDO6xzJ0
そんな、20DやKDN切捨てっていっても、今までできていた事が
できなくなったわけじゃないじゃない。
新機能に対応していないだけで切り捨てってのも穏やかじゃないなぁ。
788:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/07 02:32:23 PgxOxtXS0
使ってる人からしたら見捨てられた、切り捨てられたというのが素直な感覚だと思うけどね。
次のバージョンで追加対応されることをどうせだめだろうという冷ややかな目線で期待してる。
というか、逆に次のバージョンで追加される機能から30Dあたりが切り捨てられそうだが。
789:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/07 07:20:43 vLHa9Brf0
>>788
それ新型機は機能追加するな、DPP もそれに合わせたバージョンアップするな、
って言ってんのと同じだろw。
790:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/07 09:07:34 dEGiHm6/0
ハード的にダメポなのか?
ファームで対応できるがコスト的に切り捨てなのか?
ファームうぷ予定ありなのか?
アナウンス無いのがすでに切り捨てorz.......
791:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/07 09:53:17 NjUSgXPU0
レンズメーカーのレンズや、35/2や50/1.8も愛用してる
40Dユーザーの漏れもすでに見捨てられたのか
はえーよ!
792:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/07 09:58:28 tkDiArQh0
不評なので機能追加はヤメますた。
ちゃんちゃんw
793:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/07 10:58:20 Trg3aWj70
>使ってる人からしたら見捨てられた、切り捨てられたというのが素直な感覚だと思うけどね。
んなこたぁない。マイナス志向な人は辛いねぇ。
794:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/07 12:02:09 H4tuDtL60
>>791
レンズメーカーのレンズにまで対応するのが当然だとでも?
795:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/07 13:31:02 Ok+1f0Ny0
黒表紙に赤背のご立派なカタログでLレンズの優秀さを語る一方、
他部署では不都合ごまかしソフトを開発する会社。
796:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/07 13:42:10 SYtNeNgM0
>>795
収差って不具合なのか?
797:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/07 14:46:19 Trg3aWj70
収差補正なんぞ所詮オマケじゃ。
798:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/07 23:39:49 A5yD3caD0
おいおい。
収差も不具合扱いですかw
そんな事いったら、すべてのメーカのすべてのレンズが
多かれ少なかれ不具合抱えてるってことになるぞ
799:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/07 23:44:31 mocMfGWM0
工作員は一向一揆と同じでどうしようもない
殲滅するしかない
800:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/08 00:08:54 swv5tZR/0
>>795
書いてあることを良く読まないやつを釣り出す と?
801:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/08 01:57:31 7+cjDcKf0
>>795
レンズの収差補正・ビネッティング補正・歪曲補正などに
一番ご執心なのは、ニコンキャプチャなんだけどw
D3やD300では、RAWデータ生成前に収差補正かけて
色を消すそうだけど、それについて>>795はどう考える?
(↑ニコン純正レンズのみ)
802:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/08 02:00:54 Ur14ReRH0
20DとKDNは見捨てられたって・・・
そんなバナナ
冂
/ /
/ /i
| (゚Д゚)
|(ノi |)
| i i
\_ヽ_ゝ
∪∪
803:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/08 02:08:31 fprz7pBt0
>802
30Dでもファームウェアを最新のものにしておかなければならないんでしょ。>補正機能
20Dには同時期にファームウェアの更新がなかったから、無理。
今後20D用のファームの更新なんて期待できないし
804:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/08 10:34:58 Ur14ReRH0
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 20D、KDNのファームうぷさせる合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
805:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/08 14:35:04 NNCsiw3k0
勝手に逝けばぁ?
806:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/08 15:41:47 6gRXm7jh0
,,、,、,,,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \∧_ヘ
,,、,、,,, 俺一人で行くか…… > / \〇ノゝ ,,、,、,,,
,,、,、,,, ________/ /三√´д`)
/三/| ゚U゚| \
,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::)∪ ,,、,、,,,
,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,, ,,,,, //三/|三|\ トボトボ
,,,,, ∧_∧ うまいモナー,,,,, 、 ,,,,,, ∪ ∪
,,, ( ´∀`)___,,,,___ ,, ∧_∧ ゲンキニ シテルカナ・・・___,,
/ ̄ ( つ日ヽ ∧_∧ ( ) /
/ (__)) (´∀` ) ( ) ∧_∧∧_∧ / マターリモナー
∧_∧∧_∧ドーゾ (日ノ ) | | | ( ´∀`) ´∀`)
( ´∀`) ´∀`) ((__) ,(_(_) (○)⊂ ) つ日⊂ ) モーナー
―(つ⊂ ) つ⊂ )――――――ヽ|〃(⌒)(⌒) (⌒)(⌒)
(⌒)(⌒) (⌒)(⌒)グーグー
807:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/08 19:34:08 UB2k+tDG0
ダーク減算とか、コンポジットとかに対応してくれないかな。
20Daなんて天体向けのカメラも出してるんだし。
808:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/08 20:21:04 Ur14ReRH0
┌─┐
|一|
|人 |
│ぼ│
│っ.│
│ち .|
│さ .|
│ !!.│
└─┤ シクシク
│ ( ;Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
~ ~  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎->┘◎
809:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/08 20:27:03 OHhTWI1+0
なにぃ?
KDN対応しなくなったのか
最近KDNのシャッターの音にスピード感が無くなったから
シャッター寿命かもね。。次はKDXかぁ・・
810:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/08 20:52:14 7+cjDcKf0
>>809
あのねw
追加された一部の機能が、KDNや20D以前のExif情報では
利用出来ないだけ。
今まで通りの使い方だと、まったく問題なく使える。
まぁ、アンチさんはこんな餌でも必死に食い付くんだろうけど。
811:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/08 21:07:50 kQsjdTxT0
いや、文句言ってるのは20DやKDNユーザーだろ。俺も含めて。もちろんアンチキヤノンも叩くネタにするだろうけど。
812:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/08 21:18:47 mBw4Ng+/0
本体は10D、持ってるレンズは全て他社製の俺にとっては、
何も不満はありません。
813:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/08 21:46:42 OHhTWI1+0
>>810
なぬぅ?
たったそんだけの事かよ
レンズの収差補正は使わない予定だから。。
てかRAW撮りしても一括変換位しか使わない・・
814:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/08 23:19:42 B7GQWWL70
本体は10D、純正レンズはEF50/1.4と古い80-200/2.8Lだけの俺にとっても関係ありません。
815:(´・ω・`)
07/11/08 23:46:24 Ur14ReRH0
20DとKDNとLじゃない純正イパーイ使ってる漏れはかわいそす・・・
816:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/09 03:18:30 G+VAoYEv0
EOSのシャッターの耐久性ってこんなもんなの??
URLリンク(www.denjuku.gr.jp)
817:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/09 07:01:00 Iafk4A+60
すげえマルチだなwwww信者乙
818:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/09 11:45:04 OboN0+rn0
古い機種に対してのサポートなんてそんなもんでしょ。
いつまでもかまってたら、新機種に移行してもらえないんだから。
メーカーだって新しいの売りたいよね。
この辺で40DとかKDXとかに換えたら?
819:(´・ω・`)
07/11/09 23:59:03 OfIYP4Py0
ボディーより他に金使いたいからDPPなんとかしてくり
820:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/10 13:58:30 Y5JBOIja0
>>791
俺もその2本愛用してるwww。
特に 35/2 の描写はすごくいいと思う。
両方とも歪曲も収差も気にならんからいいけど。
821:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/10 14:15:38 W3fbNfIj0
別にいいんだけど・・・・・
歪曲も収差だよね
822:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/10 15:30:20 nbcrpiXn0
キヤノンEOS 40D【第7回】
初めての航空祭とゴミ対策機能の実力 Reported by 奥川浩彦
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
画質に関しては昼間のISO400にしてはザラザラですよね…アレっ感じでした。
ISO200で撮った方がよかったかなぁ~って思いました。
この辺りは初めてで弱気の虫が出ました。民間機の時と違って明らかに
距離も近いですし、飛行速度も速かったのでシャッター速度を上げて
更に少しでも絞りたいって思いでした。
一番影響が出たのはピクチャースタイルじゃないかと思っています。
時間があれば実験して報告したいと思います。
URLリンク(www.digicamezine.com)
<問題のザラザラ画像>
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
確かに酷すぎる!!!
ISO400でザラザラで、振動ブンブン、こんなカメラって存在価値あるのか
823:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/10 15:45:01 N8T2rlBO0
>>822
あるよ
824:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/10 23:01:28 CL+evkYf0
こんな基本的なソフトだけ使って自慢してる奴の気がしれんよw
しかも1Dなんて持ちながらDPPで処理してる奴がいて驚いたw
シルキーやフォトショで細かいところいじらないと、
まともな画像にならんだろ。
これで十分って奴はどうして高額なカメラ買うのかな?どんなに適正に撮影しても
処理しないと映える写真はできないし。
825:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/10 23:08:29 +C40dQjW0
>>824
池沼は黙ってな。
826:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/10 23:09:04 sYlP+QZm0
(´-`)。oO DPPからフォトショに持ってくって発想はないんだな…知ったかは放っておこう
827:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/10 23:10:08 PXopAmJE0
つーか、できるだけ処理しないのが正解だろ
後で極力いじくらないように撮影段階で頑張れよ
828:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/10 23:13:58 DVOZbp7Z0
同じ手抜き処理ならば1D系の方が映える歩留まり高い罠
勝ち組みのちょっとした趣味なんだからむきになんなよ
829:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/10 23:18:00 NG1QC7pJ0
>>824
書いている事はわからんでもないが、
フジのクリスタルプリントとかで四つ切り以上で焼いている奴は、そんなに処理ソフトに拘らんと思うが・・・。
とりあえずDPPで基本的な処理してTIFFでもJpegでもいいから出力。
2LWぐらいで焼いて、トリミングの指示と多少の色補正の指示。
そういう焼き方して紙での鑑賞が最終形態の人って結構いるんじゃないかな。
紙焼きだとプロのマニュアルでの補正が一番信用できるし。
設備も個人で揃えられる様な代物でもないしな。
と少しつられてみる。
830:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/10 23:28:52 93umzEa+0
>>824
フォトショはわかるが、汁期ってそんなに良いソフトなのか?
ver2まで使っていたが、デフォの色のきもさとUIの取っつきにくさで離れた。
DPPは直感的に使えてそこそこのJPEGを生み出すのが素晴らしい。
831:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/11 01:17:17 zZ0GsGSl0
>>830
正確には
×フォトショ
○Adobe camera raw
フォトショは現像処理ソフトじゃないし。
832:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/11 01:20:33 gGI+KMlm0
俺もフォトショで現像&補正してるけど。
833:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/11 11:20:54 drKbIpXv0
>>827
フィルムじゃねーんだよ。
834:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/11 11:36:23 fFbgN6An0
>>831
そのとおりだけど、そういう事を意識してないで使っている奴ばかり。
835:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/11 13:15:20 gGI+KMlm0
皆さんはカメラのNR使ってます?
それとも、DPPのNR使ってます?
ちなみに俺はDPPだと強弱が調整できるからDPPの方でかけてるけど。
836:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/11 13:46:32 sdr7hMEo0
オレはDPPからMicrosoft Digital Image Proの段階でNRかます。
DPPは強弱の2通りしかないんで、ちょっとな。
837:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/11 14:00:22 gGI+KMlm0
NRについて、以前は、フォトショのレタッチでごまかしてたたんだけど、ちょっと面倒になってきたんでソフトの力を借りたい今日この頃w
カメラのNRをONにすると、連写速度が落ちるし、NRの強弱ないしね。
838:あぼーん
あぼーん
あぼーん
839:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/11 22:52:31 23paV5H30
ピクチャースタイルファイル(PSファイル)で
ツァイス風なやつ試行錯誤してるけど、難しいな。
PSファイルうpとかやると楽しそうだけど、
なかなかそこまで行かないのは、汎用的なPSが難しいからか?
840:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/11 23:06:38 8XHA1Vpx0
ピクチャースタイルエディタ、自由すぎるせいか素人の俺には難しすぎるw
これは手馴れたやつ向きじゃない?
841:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/11 23:09:43 M4BcgdmQ0
俺的には「スタンダード」の青空が水色じゃなくて
オリンパスブルーみたいになれば満足なんだけど、
そういうスタイルを作るのも難しいのかな?
そこそこ簡単にできそうなら挑戦してみたいんだけど…。
ちなみに今はフォトショの色相回転で対処してまする。
842:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/11 23:14:33 8XHA1Vpx0
一度、風景やクリアから試してみては?
この二つは空色が綺麗に出る(特にクリアは強調される)
843:839
07/11/11 23:17:34 23paV5H30
>>841
スタンダードを雛形にしていじれば簡単では?
EOS40D 完全ガイドに、スタンダードの空を濃くするって
レシピ掲ってるよ。
844:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/11 23:34:58 M4BcgdmQ0
20D使いの俺が40D完全ガイドを買うのモナー( ´∀`)
845:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/12 00:50:33 Nf4DDKFF0
キヤノンEOS 40D【第7回】
初めての航空祭とゴミ対策機能の実力 Reported by 奥川浩彦
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
画質に関しては昼間のISO400にしてはザラザラですよね…アレっ感じでした。
ISO200で撮った方がよかったかなぁ~って思いました。
この辺りは初めてで弱気の虫が出ました。民間機の時と違って明らかに
距離も近いですし、飛行速度も速かったのでシャッター速度を上げて
更に少しでも絞りたいって思いでした。
一番影響が出たのはピクチャースタイルじゃないかと思っています。
時間があれば実験して報告したいと思います。
URLリンク(www.digicamezine.com)
<問題のザラザラ画像>
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
確かに酷すぎる!!!
ISO400でザラザラで、振動ブンブン、こんなカメラって存在価値あるのか
846:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/13 08:51:16 7AiiaRQQ0
Leicはニコン板でD200をこき下ろしていたyにそっくり。
yのイオス板でのHNは何だっけ?
847:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/13 21:09:43 3MZKQdqN0
ピクチャースタイルやDPPを解説したパンフレットってあるんだね。
今日ヨドバシ行ったら置いてた。
848:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/13 21:49:34 cuSW0nER0
>>847
前からあるよ。現行パンフは Picture Editor が発表された後に出てたと思う。
キヤノンのウェブサイトから PDF もダウンロードできたはず。
849:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/13 22:16:12 3MZKQdqN0
>>848
そうだったのか。しらんかった。
850:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/16 02:57:01 n9RGhSG30
DPPのセレクト編集画面でRAWを100%とか200%に拡大した後に
画面にFITさせると勝手にシャープネスバリバリになるんだけど・・・
なんなんすかこれは?
既出だったらごめんなさい、すいません、謝ります。
ちなみにDPP Ver.3.2.0(3.2.0.6)での事。
使用カメラは40Dです。
851:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/16 08:07:59 ookiaxdL0
>>850
それはシャープネスじゃなくて縮小させた時の画面の荒れ。
画面FITさせるってのは縮小表示させてるってこと。
852:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/16 21:43:46 ggmFYktl0
荒れじゃないよ
現像ソフトは縮小状態でもノイズの出方なんかが分かりやすい様にサンプリング方法が普通と違うの
ほかのソフトでもこの点はだいたい同じ
853:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/19 05:31:02 M1S33gTCO
>>851>>852
とりあえず気にせずにプリントと見比べながら追い込んでいきます。
ありがとう。DPP先生達!
854:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/19 06:34:38 xuR+AQQ90
っていうか、100%で表示すると、シャープネス値に対応するの遅くね?
体感で2、3秒かかる。実際はもっと短いかもしれんが・・・
今まで、シャープネス上げると画像が荒れると思っていたが、そうでもない。
最近わかったw
>>853
100%表示でしばらく待つと、シャープネスバリバリにならない?
855:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/19 12:49:51 BumQ2zfU0
>>854
それは単にパラメーターに応じてRAW現像処理が改めて行われてるだけの話では?
シャープネスに限らず、100%表示は改めてRAW現像が処理しなおされて表示される
仕様のようだし(一部処理を省略して高速表示も可能だけど)。
856:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/20 01:42:51 ZYTbOkKa0
ピクチャースタイルに、 スタジオポートレート、スナップショットポートレート が追加されました
URLリンク(cweb.canon.jp)
857:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/20 02:36:41 nwmh9S120
>>856
乙
858:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/20 14:51:22 BjH8tRzy0
>>856
相変わらず、白とび+赤飽和。
使えないなあ、、、。
859:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/20 15:34:04 GVixGDIe0
>>858
どうも、こういう馬鹿が絶えないな。
ピクチャースタイルはRAWで撮って後から適用することも当然できるが、
現場でJPEG撮りする時に「シーンに合わせてスタイルを適用して撮影する」
というのが基本なんだけどな。つまり現場で適用したスタイルに合わせて
露出補正をして撮るのが、本当の使い方。
RAWで撮ったファイルに何でもかんでも後からスタイルが適用できると
思ってる時点で、ピクチャースタイルの意味を誤解している。
そこのところを判らずに、RAWファイルに無闇にスタイルを適用して
使えないだの、飽和しまくりだの言ってるのは、自分が使えてないだけ。
860:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/20 16:11:00 O/ZUp8xH0
今回追加されたスタイルに限らず、ダウンロードして使うスタイルって
ダウンロードした後でDPPの「参照」から選択していくしかないわけ?
その左側の、デフォで入ってるスタイルみたいにプルダウンから
選択できる様にはならないの?
861:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/20 16:45:21 sV06QL3MO
今回のピクチャースタイル、なかなか良いね
さっそくそれ使って納品したよ
862:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/20 21:20:18 /lmEQiwj0
フォルダを一度決めれば「参照」でいつもそこへ行くから不便は感じないが。
追加が増えてプルダウンが長くなるより、大きなウィンドウが開くほうが使いやすい。
863:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/21 01:04:44 d8YxRzpl0
>>859
>>858
どうも、こういう馬鹿が絶えないな。
ピクチャースタイルはRAWで撮って後から適用することも当然できるが、
現場でJPEG撮りする時に「シーンに合わせてスタイルを適用して撮影する」
というのが基本なんだけどな。つまり現場で適用したスタイルに合わせて
露出補正をして撮るのが、本当の使い方。
>>ずいぶん上から目線ですねえ。 よく読むと基本とか本当とか
書いてますが説得力無いな。
RAWで撮ったファイルに何でもかんでも後からスタイルが適用できると
思ってる時点で、ピクチャースタイルの意味を誤解している。
>>
あの~わかってますが、、。そんなこと。
そこのところを判らずに、RAWファイルに無闇にスタイルを適用して
使えないだの、飽和しまくりだの言ってるのは、自分が使えてないだけ。
>>今回のスタジオポートレートモードに関して言えば、ハイライトの保持
や赤飽和の具合を見ると自分には(スタジオポートレート向きには)使
えなかったという話。 赤い服ではなくて、メリハリの良い絵柄を求め
ているのならOKだと思う。
864:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/21 01:33:04 q2teImX70
>>863
突っ込まれて必死に弁解するのはみっともないですよ。
865:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/21 02:09:52 L9WiMSzJ0
放置しとけって
かわいそうな人なんだから
866:863
07/11/21 03:03:29 d8YxRzpl0
おとなげ無かったです。 すみません。
867:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/21 12:51:24 KLW5xDT40
いや、大人気無いとかそんなんじゃないんだ、、、
文章書くのが下手そうだから、、無理しなくていいよ
868:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/21 17:10:07 xljE7mde0
激しく同意
わざわざ自分から恥の上塗りするこたないだろうに
869:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/21 18:04:38 tE1bq3500
文章ヘタで
写真もヘタそうだ。
870:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/21 18:11:50 cKQOu1Mq0
>つまり現場で適用したスタイルに合わせて
>露出補正をして撮るのが、本当の使い方。
そうだな、激しく同意
わかってない奴多いな
871:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/21 18:19:10 lTa3KTo50
ニコ爺ども、荒らすのやめてくれ
872:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/21 19:15:14 76nsvHwx0
ニコ爺たちの発狂再発はあさってからだろ。
また騙されたと。
873:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/21 20:03:35 6rJcrKZv0
ニコ爺というかニコ厨というか・・・その手の人たち
ニコンのできの悪さを嘆くだけならまだいいんだが、
キャノンのところにまで来て荒らしまくるのは何でだろ?
カメラ以前に、なんだか人として間違ってると思う
874:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/21 20:16:55 xljE7mde0
キャノンでも変なのいるけど、ニコンはそれが特別多いよな
875:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/21 21:05:58 cKQOu1Mq0
ただの荒らしをニコ爺と無根拠に決めるとは、凄い奴等だな
876:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/21 21:54:23 zyF8F36F0
ニコンの画質が出来悪いのなんて
毎回のことなのに、何で毎回荒れるかねえ。
877:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/21 21:56:59 xljE7mde0
出来が良ければそれはそれで荒らしまくると思うが
878:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/21 22:51:42 RApQTvkX0
>>876
いつも「今度こそはキヤノンに勝った!」という妄想が
発売されるまでは続くからね♪
879:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/22 17:39:18 sQ3TrPYI0
>つまり現場で適用したスタイルに合わせて
>露出補正をして撮るのが、本当の使い方。
880:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/22 21:57:18 XCXRgB5l0
つまり現場で使用したカメラに合わせて
露出補正をして撮るのが、本当の使い方。
881:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/22 22:44:51 BJpBYFXJ0
カメラに合わせるのかよ
882:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/22 23:36:53 a6a7eD5X0
むしろ時制につっこめと。
883:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/23 10:51:03 dsAg49pS0
つまり現場で撮影する被写体に合わせて
露出補正をして撮るのが、本当の使い方
884:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/23 13:21:20 WsOSK40p0
結婚式に使えそうなpitcure styleファイルを公開してるとこってない?
885:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/23 14:20:13 hfUfg6JEO
あるけど、何か
886:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/23 14:30:49 o1zEEyCa0
結婚式?ぷーさんみたいにピクスタ「風景」で撮れば。
URLリンク(digitalpoohsan.hp.infoseek.co.jp)
887:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/23 14:42:26 YTGDZCKy0
>>884
ノスタルジアで全員顔色土気色
888:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/23 14:52:26 3U1l3iof0
やっぱモノクロだべ
889:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/23 17:42:36 0eqbL4id0
>>885
2ちゃんでこういうレスも久しぶりに見たw
890:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/27 20:02:15 3tlB+QxY0
RAWデータのサムネイルが×になったのですが、
復旧する方法はないのでしょうか?
みなさん、どうされていますか?
891:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/27 20:13:12 FQDEtyVl0
状況がよくわからん。
一枚だけなのか全滅なのかとか。
892:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/27 20:57:29 dFp9903P0
DPPを一旦終了させて再立ち上げ
893:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/27 21:06:37 BrMGZqRN0
アップデート
894:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/27 21:54:38 tO7kYqBd0
>>890
俺の場合は PC再起動しないと治らない。
895:890
07/11/28 07:07:19 P6eVut260
みなさん、ありがとうございます。
PC再起動しましたがだめです。
DPPは最新版です。
問題のファイルは1枚だけです。
Final Dataで見たところ、容量は他のファイルと同じくらいですが
クラスタの値が他のものよりも2桁小さいです。
クラスタって何だかわかりませんが・・・
896:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/28 08:07:16 f2BlpDjZO
そのフアイルが壊れてる可能性大だな
897:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/28 08:20:11 f2BlpDjZO
メディアのオリジナルは生きてる可能性もあるよ
極稀に転送したHDDのデータがそんな感じで壊れることがある
だから、とりあえず全コマを現像して壊れてたりしないかどうか確かめるまで、メディアはそのままにしてる
898:890
07/11/28 21:30:34 aON1ABLO0
みなさん、ありがとうございます。
そのファイル、以前は生きていたんです。
何とか復活できるアプリとかないでしょうかね?
JPEGですが、以前も同じことがありました。
違うHDDなので、ときどき起こるのかと思っていました。
みなさんは、ないですか?そういう経験・・・
899:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/29 21:04:58 nT+H9ZmP0
もしかすてPCのメモリが足りていないのでは?
900:名無CCDさん@画素いっぱい
07/11/30 18:34:18 ZUb3JE5B0
黄帯点灯!
901:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/01 10:13:10 mgAk+HF30
おまえらゴミ取りは、「修復」か「コピー元を指定する」のどっち使っている?
902:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/01 13:05:40 3WMQguCF0
フォトショで取ってる
903:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/01 13:31:47 Da6AlRpd0
>>901
おいらは「修復」は面倒くさいので、コピースタンプでポンポンとw
904:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/01 22:46:08 mgAk+HF30
やっぱりそうかよ。「修復」って絞りを絞り込んだゴミじゃないと反応が弱くて
結局コピーになっちゃうんだよね。
905:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/11 00:49:54 aURu1wM50
OS-XでDPPを少しでも快適に使いたいんだけど、
フォトショのようにRAID0のHDDに仮想記憶の領域を指定したら処理が速くなる?
DPPの場合、仮想記憶が重要なのか、どこかのフォルダを移動すればいいのか、
エイリアスを作って移動すればいいのか、詳しいところがわかりません。
どなたか教えてください。
906:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/11 06:07:37 Wm/8cFco0
マカー使いじゃないけど・・
現在 Core2Quad Q6600 の win機を使用中
DPPで複数ファイルを一括変換してる最中にCPU負荷をモニタすると、結構アイドル時間が長い。
現像開始した瞬間には負荷が一瞬上がるけど、それもすぐに下がっていく。
つまり、どっちかってーと、CPU負荷よりも メモリ or HDD のI/Oがボトルネックになってそう
907:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/11 08:19:26 rykyYkJc0
今更訊きにくい質問なんだけど、撮影時のjpegと、RAWから現像したjpegでは、
どうしてサイズが違うの?
908:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/11 09:01:43 EVv20reW0
>>907
DPPの出す画はカメラ内処理とかなり違うので別の写真だと思った方が良い。
909:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/11 09:33:25 fUNRverD0
>908
どっちが好きな写真ですか?
910:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/11 09:43:16 aURu1wM50
>>906
フォトショはeSATA+RAID0のHDDに仮想記憶を設定したら、ちょっと快適になりました。
同じことがDPP出来ればやってみたいのですが。
911:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/11 11:03:30 rykyYkJc0
>>908 うーん、そうなんだ。いまいち理屈が理解できないけど・・・
912:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/11 11:18:08 pPumjAtu0
>>911
撮って出しのJPEG=速度重視
DPPで現像=画質重視
みたいな感じ。
撮って出しは1D3だと秒間最大10枚のRAW→JPEGエンコードをしなければいけない。
だから出力される画像はそこそこ画質が良ければいい。
DPP現像は1枚を時間を掛けて精度の高いエンコードをする。
だから高精度な画質で出力されるので、ファイルサイズが大きくなる。
913:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/11 13:26:35 DmNY5tvC0
汎用CPUの処理速度と専用チップじゃ現像速度は桁違いだろ。
むしろ現像速度よりCFへの書き込みが増える方が問題じゃね。
JPEGの圧縮アルゴリズムは知らないけど、圧縮率を極限まで下げればかなり大きなサイズになると思う。
それとシャープネスきついと圧縮率落ちるから、解像重視のDPPだとファイルサイズが肥大する。
914:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/11 13:34:40 5WZowgQd0
圧縮の仕組み知らないでJPEGだRAWだ議論してたのか・・
915:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/11 14:00:15 3euedKPe0
40Dを買ったばかりなんで、変な質問ですが、
RAW+Jpeg で撮影した場合、DPPソフトを使って
RAWデータに修正掛けて仕上がった状態で印刷したほうが、
JPEG変換して印刷するよりは、圧縮されない分
画像鮮明という理解でよろしいでしょうか?
なんか大きな勘違いしているような不安がありまして...
916:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/11 14:49:28 EVv20reW0
>>915
理屈上はそうだけど、よほど大きく出力するのでなければ多分違いはわからない。
ただ、俺はわざわざJPEGで保存しようと思わないな。
JPEG保存の意味はPCで鑑賞しやすい位しかないと思うんだけど。
917:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/11 14:52:46 DmNY5tvC0
>>915
大きな勘違いと思う前に試してみればいいんじゃね。
カメラの現像結果とDPPの現像結果の差くらいしかわからんと思うけど。
918:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/11 15:11:05 MwXFyB500
>>912
無知
919:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/11 15:51:52 3euedKPe0
>>916
>>917
ありがとうございました。
さっそく試してみました。
新聞紙の細かい文字を、望遠でRAW+JPEGで撮って
A4で印刷してみましたら、やはりモニターで見比べたのと同じで
RAW印刷は、文字そのものがくっきりと輪郭もしっかりしているのに対して
JPEG印刷は、全体にオブラートをかけたようなボケた感じで、文字の輪郭も
メリハリがなく甘いものでした。 思うよりやってみるものですね。
今度は風景を撮りに行って試します。
当分は両方保存しますが、(画像管理ソフトでCR2が読めないため)
いずれ無駄撮りが減ってきたら、RAWのみにしたいと思います。
ありがとうございました。
920:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/11 16:28:01 DmNY5tvC0
>>919
だから大きな勘違いだと・・・・・
921:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/11 17:11:32 m7CwWLMn0
>>919
カメラ内でのJpeg保存と、DPPによる現像とでは処理が異なるから
Jpeg変換云々の前に結果(画像)が変わって当たり前。
DPPのほうが鮮鋭に見えるが、その分ノイズも増えてくる。
40Dなら、ズームブラウザ内にあるRAW IMAGE TASKで現像してみな。
RAW IMAGE TASKはカメラ内でのDigicによるJpeg変換をエミュレート
してるから、現像結果は同じになる。
それらを出力し比べて、違いが判ればそれはJpeg圧縮によるもの。
922:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/11 17:47:07 0SSiChqi0
>>919
スタンダードで撮ってみた?>JPEG
923:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/11 20:26:31 A+7urAgz0
つーかDPPでJPG保存とTIFF保存して、それぞれ印刷するなりモニタで見比べるなりしてみればいいじゃん
圧縮率10ではほとんど目に見える劣化しないからたぶん見分けつかないけどね
ハイエンドのプリンターだと違うのかも知れんけど
低圧縮JPEGではぱっと見て分かるほどの画質の低下はまず無いから、
おまえさんの比較は現像エンジンの違いを見てると思ったほうがいい
とりあえず現像エンジンで違う絵が出てくるのが気になるならベイヤー配列でぐぐれ
924:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/11 20:28:55 A+7urAgz0
低圧縮JPEGじゃなくて低圧縮率JPEGだな、間違った
とりあえず、現像ソフトで画像の出方は大きく変わってくる。
シルキーとか、今は亡きRawShooterとか、DPP、RawImageTaskなどなど。
どれも一つとして同じ絵を出すことはないよ
好みで使い分けるべし
なんだかんだでDPPは簡単に万人受けする絵が出るから使いやすい
RITのほうがもうちょっと自然で、好みで使い分ければいいんじゃない
925:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/11 20:31:54 Bb7D+Ox80
10ヶ月ぶりにDPP使ったら、すごい快適になっててワラタ
知らぬ間にピクスタの数が増えてたしw
926:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/11 20:58:31 Yw8Zdq0d0
RAW閲覧ソフトとして考えればズームブラウザより遥かに軽いし使いやすい。
927:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/11 23:03:07 YdEegerq0
>>915
まず、何でもいいから適当な画像を、jpeg形式の極端に高い圧縮率(極端な低画質)でも保存できるソフトで
開いてから「別の名前で保存」して、圧縮率を極端に変えると、ファイルサイズと画質がどう変わるか
見くらべるのが先決。
※厳重注意:うっかり「同じ名前で同じフォルダに上書き保存」してしまってオリジナルを消滅させることが
※ないように、必ず別の名前で保存するように厳重注意。名前の末尾に「-test」と付け加えるとか。
次に、空を背景にした冬枯れの木立とか、クッキリした細い線が入り乱れている画像で、RAWから
TIFFやBMPで保存したものと、JPEGで圧縮率を変えて保存したものを見くらべる。
JPEGにすると、「TIFFやBMPでは存在しない、線にまとわりつくさざ波のようなノイズ」が出て、
圧縮率を高くしていくと、そのノイズが強くなっていくのが分かるはず。
※JPEG保存されている画像では、最初からノイズが出ている可能性があるから駄目。
※必ず、RAWから現像して比べる。なお、レンズの収差のせいで出る色のズレとかは別の問題。
928:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/12 02:25:39 fieLzN9P0
★★★キヤノン大分工場の秘匿金 業者とキヤノンの関係★★★
12/10
キャノン御手洗会長 『キヤノンとは全く関係ないと断言しておきます』
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
↓
↓
★12/12 NHKニュース
キャノン”秘匿金”大分の業者と多数取引
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
キャノン本社 役員フロアの備品 この業者に発注
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
周辺の一部の施設工事 キヤノンが業者に直接発注
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
大分 由布 キヤノンの保養施設 キャノン業者から土地買取関連工事も発注
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
宇都宮 キヤノンの工場 業者 3ヶ所で建設会社下請けに計4億1000万円余で受注
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
↓
↓
★キヤノン広報部 ”コスト・技術評価し 業者を選定 (大分)工場建設の下請け承知していない”
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
929:915
07/12/12 05:44:09 NCPQLJBV0
みなさん いろいろアドバイスご指導ありがとうございます。
おかげで、理解解決する前に、キャノン40D対応ソフトDPPやZoomBrowserなどや
エプソンPM-A970ドライバー、関連ソフトの全てがOS VISTA用最新Verに
更新できてなかったことがわかりました。RAW関連も更新できました。感謝です。
ビューワーから編集・修正ソフトなどたくさんあってどれをどういうときに使うか
その区別・理解もこれからがんばります。
>>916
ということは、DPPでRAWファイルを読み込んでそのままDPP上から印刷掛けてしまい
JPEG変換保存はしてないよ ということでいいですよね。
>>921
>DPPのほうが鮮鋭に見えるが、その分ノイズも増えてくる。
そうなんですか。ノイズの見極めも注意してチェックして観ます。
40D内で作られたJPEG画像とRAW画像をDPP上で見比べたときスペクトル波形が
RAWのギザギザ部分がJPEG画像では多少なめらかになっているので、これが
データ成分が圧縮で間引きされたことかと納得していたのでノイズまでは気づきませんでした。
>>923
RAW閲覧ソフトもいろいろあるんですね。
とりあえずDPPを中心に、このすれで勉強していきます。
>>927
本を読むだけじゃなく、いろいろ実際に試して印刷して確認する様にします。
みなさん 駆け出しのトンチンカンな質問にいろいろアドバイスいただきありがとうございます。
少しづつみなさんの話が理解できるよう勉強しますのでよろしくお願いします。
930:916
07/12/12 09:37:02 tdSb8J3Z0
>>929
>ということは、DPPでRAWファイルを読み込んでそのままDPP上から印刷掛けてしまい
>JPEG変換保存はしてないよ ということでいいですよね。
いや、TIFF16bitで保存してフォトショップでレタッチしてる。
特に空の色調なんかはいじりたい事が多いからね。
931:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/12 12:03:00 QsD5dh8M0
JPEGってのはものすごい砕いて言えば、
似たような色調が続くところ(空間周波数が低いと言う)をひとくくりにまとめるっていう圧縮方法なわけよ
実際の写真では、黒つぶれ・白とび近辺の本当に微妙な濃淡やディティールからつぶれて行く。
人間の目にはあんまり目立たないし、安いプリンタはコントラストをはっきりつけたほうが売れるから、
白とび黒つぶれ上等って感じに印刷されるから、低圧縮率JPEGのアラはあんまり目立たないと思う。
ハイエンドプリンタはパッと見の印象ではなく忠実な再現を旨としているから、
JPEGでまず最初に圧縮されるような白黒近辺まできっちり印刷に出してくる。したがって、アラも印刷に出やすい。
圧縮率高くすると、空間周波数の高いところからもデータを無理に削ろうとするため、
ブロックノイズやモスキートノイズと呼ばれる圧縮ノイズが現れる。
TIFFにも圧縮オプションが存在するけど、こっちは可逆圧縮なので容量大きい替わりに劣化しないお
それから、ハイライト近辺の色調はRAWデータから変換するときに精度の問題で切り捨てられるんだけど、
この切り捨てる閾値がDPPでは他のRawShooterやSilkyPixと比べて低いので、
結果的にDPPは白とびしやすくなってると言える。
白飛びを低減したいと思った時は、他社製ソフトを試しに使ってみれ、けっこう違うよ
932:915
07/12/12 14:03:06 NCPQLJBV0
わー またまたありがとうございます。
これから一生懸命印刷テストをやってみようと
A970用のインクカートリッジや印刷用紙をたくさん買い込んできたところです。
>>930
TIFF保存でフォトショップ編集了解です。
実はフォトショップCS2を持ってるのですが、RAWのCR2に対応してなかったので
諦めてたのですが、930さんのおかげで、TIFF保存でフォトショップ編集が可能になりました。
ありがとうございます。
>>931
イヤーわかりやすい説明でよくわかりました。
ファイルデータ量は一気に大きくなるけど、TIFFで管理してみようと思います。
DPPを使いまわさないと今ではまだ識別できません。(^v^)
さて これから比較印刷して勉強です。 ありがとうございました。
933:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/12 15:39:23 kPuErFyO0
>>932
わざわざTIFFで管理しなくても、DPPの現像レシピを
保存しとけばいつでも同じ結果のもの得られるんじゃね。
934:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/12 16:54:05 NCPQLJBV0
>>933
あっなるほど。
すみませんね。またひとつ覚えました。
現像レシピ:レシピ(編集内容)のみを画像とは別の単独ファイル(拡張子「.vrd」)として保存。
編集内容を保存しておけば、RAWファイルさえあればいつでも復元できるし、似たような写真には
設定を張り付けられる。これは便利ですね。HDDを圧迫しないですむ。
ありがとうございます。
935:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/12 17:32:45 QsD5dh8M0
DPPは(ほかのソフトもそうかもしれんが))バージョンによって出来上がりが違うよ
わんこのおもちゃに蛍光ピンクのゴムボールを使って写真撮ってるんだけど、
それがDPP2だとしっとりした濃い赤になって、DPP3だと現物よりやたら明るい、というか白っぽい赤になる。
>931
16bitのTIFFで保存するのはHDDの容量をいたずらに食うから、
全部の画像を他のソフトでレタッチするわけでもなけりゃ効率悪いよ
閲覧するにしても容量が多くて画像ビューアが鈍重になるからね
俺は閲覧・Web用画像の加工元として圧縮率9のJPEGで現像しておいて、
本格的にレタッチするときは改めて16bitTIFFに変換して他のソフトで読み込んでる。
それから用紙もいろいろ替えて試してみると面白い。
一つ挙げるなら、俺はピクトリコのベルベッティペーパーがおすすめ
カメラ、現像ソフト、プリンタで写真が変わるように、用紙も仕上げを左右する重要なパラメータだ。
エプソンの純正使っとけば確かだけど、他社製写真用紙にもいい物、個性のある物がある。
CS2あんならこれで各圧縮率の差の絶対値見ればどこがどの程度オリジナルからずれてるから分かるべ
前に5Dで撮ったやつを最新DPPで現像した写真の等倍クロップ
pass:dpp
URLリンク(upld3.net)
936:915
07/12/13 04:18:21 B+TeoJki0
>>935
ありがとうございます。
さっそく、CS2に取り込んで見てます。
これは狛犬というんですかね。
JPG1-10の差を見させていただきました。
まだ細かな識別能力に欠けてますので
これから鍛錬します。大変参考になりました。
ありがとうございます。
937:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/13 08:10:14 pnqZASOM0
>>926
現行DPPのセレクタとしての快適さは異常
キーで移動&タグ付け、フル画面、クリックで100%表示
このお陰で、他のビュワーソフトなどを使う気が起きない
つか、なんで他がやらないのかが不思議だ
938:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/13 08:13:09 9M4KGN460
あのUIに特許技術が入ってるとか?
939:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/13 09:40:06 ZHbFhOef0
>>937
ダブルクリックで開いた時もパラメータ調整バーが
画面隅にドッキングできるように戻してくれれば尚可なんだがなぁ…。
940:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/13 13:35:18 qT4UD5RS0
ピクチャースタイルエディター使ってる人っているのでしょうか?
941:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/13 13:55:10 uRk9NC9j0
います
942:937
07/12/13 18:54:19 pnqZASOM0
>>939
禿同
あれは前の方が良かったな
943:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/13 19:39:34 730lpNNu0
ケチつけるわけではなく、試しにシルキを使ってみてもよく分からん。。なんかやたら重たいし。
俺には軽くて簡易なDPPで十分なんだろうな。
944:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 08:02:54 1KFku2zy0
>>943
十分というか、使い分けだろうな
道具だから用に足る使い方が正しい
市川のソフトは重いよ、伝統的に
945:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 09:36:52 zvejQPq60
アゲ
946:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 10:10:49 AASDS/5iO
セレクト編集画面から画像の消去くらいできんもんかね?
947:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 12:19:34 zCg3VaxO0
>>946
編集するためにセレクトした画像を削除?
削除するなら、普通にメイン画面から行えよw
948:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 12:25:14 yS7gC6mZ0
俺もセレクト編集画面からの削除を希望する。
拡大してわかるものもあるしな。
949:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 13:00:46 XwdmCNsw0
俺はまずクイックチェックツールで消す奴に3番マーカー付けておいて、
メインウィンドウで並べ替えてまとめて消して、
それから露光調整・ホワイトバランス調整なんかの作業始める
950:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/14 18:19:01 yYrH9XUf0
>>949
「チェックマーク3付き画像のみ選択」-「削除」
951:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/21 19:40:04 EMWW+qDlO
LR使うと、DPPの操作性にはイライラする。
キーボードアクセスと画面レイアウトが洗練しているのが有難い。
表示関係の操作であれば、ほぼマウス要らず。
DPPは湾曲補正専用で大活躍。
952:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/21 19:44:24 M118mRMs0
最新版に対応したDPPマスターブックが出てる
953:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/21 20:15:03 M+11JZ3C0
>>951
で 結局何が言いたいわけ?
LRよりも DPPがいらいらするわけだよね。
それで、なんたらかんたらが洗練されてるんだよね。
それでもって DPPはなんたらで活躍してるのよね。
おまい にっぽんじんだったら にほんごはなせや
ようちえんからでなおせ
よむだけつかれた。 えーかげんにさらせ!
954:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/21 21:19:08 LoFlK7k50
RAWで撮った事が無いんだけど、キヤノンEOSデジタルRAW現像マスターブック―DPPの使い方 (Gakken Camera Mook) とかって
読んだ方が解りやすいのかな?
955:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/21 21:24:50 2DixVpSq0
>>954
何がしたいかによるのでは?
RAWで撮るのが目的ではないのだし、現状要らないのなら重いだけになるし
自分がしたいことが明確なら、本は参考には成るかもしれないよ
956:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/21 21:27:36 M118mRMs0
>>954
PDFの説明書がキヤノンサイトから配布されてるからそれを印刷して読んだ上で、必要かどうか判断した方がいいよ
957:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/21 21:32:50 M118mRMs0
Photoshopへ転送って巧く出来てるな
それだけで起動してくれる
958:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/21 22:57:46 LoFlK7k50
なるほろ。とりあえずPDFを熟読します。
959:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/23 15:29:48 1Mo3FmQf0
キヤノンEOSデジタルRAW現像―DPP解説ムックNo.2が発売されたらしい。
調整前と後のデータでもCDで付いてたらいいんだがな。
ちょっくら買ってくるか。
960:名無CCDさん@画素いっぱい
07/12/24 00:01:14 h1EtkN3M0
これ?
URLリンク(capacamera.net)