06/10/24 19:01:00 axz3fTC20
LXがK3と言う見方もできるのでK4Dかな?
152:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/24 19:16:41 IG4r4IPA0
K1Dの前にK10DSとかでそうな予感。
他社の動向にもよるだろうが
来年の春か夏だな。
153:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/24 19:26:21 l93Sh+zV0
KDDIをよろしくと云ってみる。
154:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/24 20:21:26 l3iISPk+0
DAレンズから入ってきた光をフルサイズに拡大する装置はできない物か。
そうすればフルサイズのCCDカメラが出てもDAレンズが使えて、現状でも
後のことを考えずにどんどんDAレンズを開発、発売できるのにね。
155:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/24 20:24:52 U94fvoTs0
面白いアイデアだけど、1枚余分にフィルター通すことで画質劣化しないかね。
156:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/24 20:33:55 MbeLo5/u0
>>147
わかってねえな,K1000のKはKingのKとは違うんだよ。
>>148
いいこというね,K1000Dはメカシャッターで1/1000秒で平均測光。
>>150
F3AFの悪夢を見そうなので,それだけはいかんw
>>151
当時LXを見て,なんかおかしいとおもわんかったか?
なんでKじゃないんだろうと。
それは,LXがKingではなかったからだ。
LXは最高のカメラだったが,Kingには届かなかったのだ。
本来ならSFXがKを名乗る資格を持っていたのに,やつは
その実力がなかった。ペンタは正直だ。名前負けをかえって
不憫を思ったらしい。
そして最初のデジタル一眼にもKを使わなかった。
この親心よ。
157:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/24 21:48:53 Pw6YQQ+R0
>>154
つ[リアコンバータA1.4X-S]
158:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/24 21:50:34 kepmIJhD0
>>146
おまえはほんとにペンタが好きなのか?
ペンタが「K」を冠するモデルを過去に出したのは2つだけじゃないよ。
KX,K1000を知らないの?
159:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/24 21:53:53 NJuHCPa/0
>>158
KMなんかもあったな。
160:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/24 21:57:06 SF9rCg830
KM,KX,K2,K2DMD,K1000みたいだな。
161:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/24 22:08:25 qrbY59qEO
4LDK
162:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/24 22:10:21 NJuHCPa/0
LXは60周年だったけど、90周年でXCなんかどうだ?
ちょっと先になっちゃうけどね。
163:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/25 01:58:00 174sViCQ0
>>158
わかってねえなあ
アサヒペンタックスKの正当なる後継者はK2。
このKはKingのKで,それ以外のKとは意味が
全然違うんだよ。KマウントのKと,Kingを
直接由来に持つKとは格が違うんだよ。
ま,KマウントもKingを由来にもつわけだし,
間接的には同じかもしれんが,KやK2の
気合いの入り方,ES2やSPFを焼き直しただけの
KXやKMのお茶の濁し方を見てれば,同じとは
とても言えないがな。
K1000?論外論外。
164:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/25 01:59:32 174sViCQ0
>>162
ペンタのフラッグシップを,マイルストーンにするか
戦闘マシンにするかで,名前は変わるかもな。
165:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/25 02:22:20 TNVrvufX0
K1000って最後のころの新品(中国製)を1台買ったんだけど、1回も撮影してないな。
166:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/25 02:35:08 3h9hh7Us0
>>163
おまえ論外。退場w
167:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/25 11:35:47 MLZJZdTQ0
※デジ版のアイドル、かわいいかわいいコイズレスタンです (はぁと
URLリンク(2sen.dip.jp:81)
168:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/26 10:12:29 ONLMg2yB0
K1Dに搭載して欲しい機能を思いついた。(可能ならK10Dでも実現して欲しいが)
ROMを持っていないレンズ(K/M/A, M42レンズや他社レンズ)で撮ったときの情報を、
カメラボディで(≒撮影時に)Exifに埋め込む機能だ。
K100DやK10Dは、IDの無いレンズの装着時にユーザーが焦点距離を設定するが、
これをレンズリスト(*1)から選択すれば、焦点距離はもちろんレンズ名(*2)
が画像に埋め込まれるようになればありがたい。
さらに、各画像の撮影時の絞り値を、ユーザーが後で書き込めるようになるといいな。
# 歴代標準レンズの撮り比べをしてみようと考えているのだが、
# 撮影条件をメモしながら撮るの面倒だなあ、と思ってさ。
*1 レンズリスト
これをどう用意するかは考えどころだ...
リストはPCで作れるようになっていて、(ファームウェアと同様に)SDでボディに書き込むとか、
ペンタの歴代レンズのリストはファームウェアに入っていて、
自分が持っているレンズを選択してリストに登録、とか。
# 後者は面倒だけど、PCが無くても使えるようにしようとするペンタならやるかもしれん。
*2 レンズ名
仮想レンズIDを与えるか、メーカーノートにフィールドを追加するか、
あるいはExifのユーザーコメントあたりに書くかね。
というわけで、お願いタタミィ!
169:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/26 10:19:02 mVFnedbj0
>>168
>ペンタの歴代レンズのリストはファームウェアに入っていて、
>自分が持っているレンズを選択してリストに登録、とか。
リストにM35/1.4やK20/1.4があってペンタ党が騒然とか。
170:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/31 09:17:25 11gJPoOr0
保守
171:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/02 03:43:44 vXw0S/V/0
フルサイズのCCD載せて、18万程度で作れればいいんだが、
いまはどちらかというと三層CCDの方に惹かれるものがある。
APS-Cサイズでも構わないが、ファインダーは今の誤魔化し
スペックは止めて、ちゃんと31ミリレンズで0.9倍以上まで作り
こんでほしい。
172:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/03 00:31:28 LKR3XWXl0
>>171
ファインダー倍率上げて、バーターになる要素は無視?
173:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/03 15:01:52 mqfmqEgB0
そう。無視。
174:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/03 15:14:38 LKR3XWXl0
>>173
そっか、明るさより広さを取るって事ね。
個人的にはF2.8より暗いレンズ持ってないからそれも有と思うけど、
メーカーはやりたがらないだろうね。
175:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/03 16:40:59 uI+S3+Ji0
ファインダーが明るくてもピントを検出する精度が低けりゃ何の意味も無い。
デジカメの画素ピッチを考えると銀塩機と同等のファインダー倍率でも全然足らんぞ。
倍率が低くても気にならない奴は、ピントが合っていない事に気付いていない奴。
176:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/03 18:04:40 LKR3XWXl0
>>175
銀塩なみの倍率にすると、1絞り以上暗いレンズと同じ明るさになる <APS-C
単焦点使ってる分にはいいけど、ズームだと室内で暗すぎるもの続出。
そんなカメラをメーカーが作るとでも思ってる?
177:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/03 18:09:42 uI+S3+Ji0
作るべきだな。見せ掛けだけの飾りは要らない。
第一、たった1段の違いで暗すぎるだなんて、それは現状でも暗いってことだろうが。
178:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/03 18:56:20 8ZE3xaC10
だったらファインダー交換式にして、
明るくて50mmレンズ使用時に0.9倍と
暗いけど35mmレンズ使用時に0.9倍の
2種類のファインダーを用意して欲しい。
179:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/03 22:09:22 mqfmqEgB0
たかだかファインダー倍率を1.5倍にした程度で暗いのはイヤ
なんて言ってる厨房はM8でも買ってろよ
ついでに望遠レンズなんて使うんじゃないぞ
180:172で174かつ176
06/11/03 22:22:00 LKR3XWXl0
>>179
どこに暗いのがイヤと書いてある?
メーカーが作らないだろうと言ってるだけだよ。
現実にどこのメーカーも作ってないのは何故だと思う?
181:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/03 22:37:39 sFHtWbpB0
APS-Cと35mmって面積比率で2.25倍ってことは、
APS-Cで35mmと同等のファインダー倍率にすると、
約1段分暗くなるってことで良いのかな?
例えばF1.4のレンズを付けると、ファインダーの見え方は
F2レンズを付けた時の明るさってこと?
この程度だったらオレ的には許容できるな。
182:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/04 01:04:12 1rOcjTuk0
>>180
べつにあんた個人にレスしてるわけじゃないんだが。
まあついでだ。
作ってないのは、金がかかるからだろ。企業経営=
利益最優先=コスト削減ていう時代だからな。
現状の中級機以下のデジカメの問題点はCCDのゴミ付着と
極小ファインダーだと思う。
ファインダーに関してはペンタはましな方だったが、*ist
あたりからおかしくなった気がする。
183:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/04 03:39:20 4vgA0TzF0
銀塩MF世代ではフィルム面とスクリーン面のピントが一致していれば充分だった。
AF世代に移行してからは、フィルム面とAFセンサの相対位置はよく調整されているが、
そのうえで更にスクリーン面のピントを一致させるほどのコストをかけてはいない。
これは調整だけの話ではなく、構造上もスクリーン面は浮いている状態だ。
AF機でのMFが難しいのは、ファインダー倍率が低いとかスクリーンが素通しとかいう理由だけでなく
そもそもスクリーン位置そのものの精度が足りていないから。
そして、それが理由でファインダー倍率を上げられないという事情だ。
184:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/04 08:12:27 1rOcjTuk0
>>183
結局コストの問題か。MZ-Sのような機種でも0.75倍だしな。
しかし、なんとなくそういう傾向は感じてたが、なにかソース
ある?言い切る根拠がなんなのか知りたい。
185:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/06 23:35:27 h08jxogC0
この技術を応用して、瞬間的に合焦させることってできないでしょうか。ペンタ様
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
186:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/06 23:45:05 jNT9lzpx0
PENTAXレンズ総合スレ34本目
スレリンク(dcamera板)
187:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/06 23:52:47 w3WBS+940
>>185
体を動かす時に体内に流れる僅かな電流を感知して動かす、
パワードスーツも実用化にこぎつけたみたいだし。
その気になれば人間がシャッターボタンを半押ししようとする時の
神経伝達の電流を読み取って、先読みしてAFを作動させることで
体感上のレリーズタイムラグをもっと短縮させることが出来るようになるかも。
188:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/07 02:59:33 g4G0h03s0
街できれいなおねえちゃんを見かけてなにやら思った瞬間に
勝手にパワードスーツが作動したら困るな。
189:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/07 13:56:49 Hw0hqzx70
>>188
ワロタw
190:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/07 14:20:59 3ZZJCC720
>>185って、>>21に書いた夢の技術とダブるなw
191:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
06/11/09 06:01:01 dE91U4vf0
スレリンク(dcamera板:451-458番)
192:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
06/11/10 11:43:33 RRoNDL+i0
早く語れよ、1=ホワイト(笑)
193:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/10 22:35:43 CI81hyLi0
GN11でもいいから、ストロボは内蔵して欲しい。
194:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/10 23:23:48 E0BlQORt0
フラッシュ内蔵するからにはワイヤレスコントロール発光に対応して欲しい。
なんでK10Dで省くんだよ…_| ̄|○
195:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/10 23:34:38 KiIw8fwJ0
>>193
K1Dに内蔵ストロボはいらんべ。
196:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/10 23:39:11 CI81hyLi0
>>195
他メーカーのプロ機ならいらないと思うけど、
ペンタが出すなら付けて欲しい>内蔵ストロボ
有れば有ったで便利でしょ。
197:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/11 00:25:47 wIkfv4fw0
>>196
でも、それでファインダー倍率が下がるならやだな。
198:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/11 00:42:32 olmcpUDX0
ちょっと教えて欲しいのですが、
内蔵ストロボのワイヤレス発光って、通常よりも発光量が少ない(必要最小限)のでしょうか?
正面から光を当てたくないからワイヤレスにしたりスレーブにしたりすると思うんですが・・・
まzさかキヤノンのトランスミッターのような赤外線ではないですよね?
199:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/11 00:52:57 tNJBpu1a0
>>198
無い機種の質問すなや。
200:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/11 00:54:52 yuhCttSg0
>>198
*istDの話になるけど、コントロール発光の時は本発光しない。
撮影前の制御に使うだけなんで、内蔵フラッシュの光は写真には写らない。
201:198
06/11/11 00:58:54 olmcpUDX0
>>200
即レスありがとうございます。
弱い光が出るだけなんですね。このストロボ関連で、30DにしようかK10Dにしようか迷ってたものでして。
これでK10Dに傾きつつあります。ゆくゆくはK1D・・・
>撮影前の制御に使うだけなんで、
撮影前っていうか、内蔵フラッシュの光で、離れたストロボ光らせるんですよね?
202:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/11 01:08:33 yuhCttSg0
>>201
>撮影前っていうか、内蔵フラッシュの光で、離れたストロボ光らせるんですよね?
まあだいたいそういう感じ。
ただ、とても残念なことにK10Dは非対応…orz
URLリンク(www.digital.pentax.co.jp)
203:あぼーん
あぼーん
あぼーん
204:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/11 11:43:31 qs5KXzb/0
ワイヤレスよりもまずP-TTL調光のリングライトを出してほしい。
205:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/11 12:39:56 DWiPUa8J0
また弧暗ゴミクズケーソかw
206:201
06/11/11 13:49:55 olmcpUDX0
>>202
>ただ、とても残念なことにK10Dは非対応…orz
そうだったのか・・・2台買わせようというペンタの。
しかしこの辺は内部ファームで何とかなりそうにも思うのですが。
考え直さないか?>ペンタックス
α9を見習って。
207:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/12 22:29:23 l2Hz2AmX0
ファームで何とかするって情報がどこかに書いてあったような。
208:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/13 11:37:25 nXJvWgAM0
ファームでK10D発売して!
209:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/15 08:51:37 jfsVUllu0
K1D、本当に出すんだとしたらデザインをもうチョット何とかして欲しい。
210:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/15 09:50:37 33ctyLML0
>>209
K10Dは超不評だったジャミラのかほりを、どことなく感じさせますもんね。
マニアにはたまらなかったりしてw
211:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/15 10:16:25 X7OiRzpU0
ジャミラの形自体は好きだったけどなぁ。
あれはカメラ作り(インターフェイス))で失敗したわけで。
それに比べりゃ、K10Dなんて超上出来だと思うよ。
212:あぼーん
あぼーん
あぼーん
213:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/15 21:23:24 ywXIz0150
あれ?俺K10Dのデザイン好きだけどなぁ~
αやキッスよりずっとセンス良い。ヌコン様のD80と比べるとどうだろ。
俺は個人的にK10Dの方が好きだけどね
214:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/15 21:29:57 o/cBuJky0
俺もK10Dのデザインは良いと思う
DSも好きだったが、現行機種じゃK10Dが一番好きだな。
あとメーカー違いだけどS5Proも好き。
215:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/15 22:15:31 3F3eNFyo0
なんでD200じゃなくて、S5Proなんだよ。
確か、K10Dのデザイナー(主任)はMZ-S、銀塩ist、istD時代から
変わってないはず。
216:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/15 22:21:24 o/cBuJky0
>>215
いやS5Proはグリップが黒いじゃない
些細なことなんだけど、どちらかというとS5Proってことw
217:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/15 22:22:20 skoPwVQ+0
赤三角が-50点とか。
218:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/15 22:32:26 3F3eNFyo0
フジとシグマは、一眼レフ用のブランド銘変えた方が売れると思う。
って、スレ違いか。
219:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/15 22:36:20 yYh6UAVA0
>>218
何が良いかな?
ミランダとかトプコンとか?
220:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/15 22:38:30 uMxgmnjP0
フジカでいいのにね。
221:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/15 22:58:37 RmPZNUN00
AXIA w
(eyeplateってトイデジ出してたよね。)
222:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/15 23:13:47 pf/CRAxb0
懐かしいな、買ってたよそれ・・・。
223:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/15 23:49:00 p19YLX8W0
>>218-219
HASSELBLADとか…
224:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/16 00:12:32 oLEShAAL0
>>220オレも「フジカ」に一票。
225:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/16 00:14:56 RnNDf8q80
>>223
中判と逆の世界かぁ...
226:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/16 00:48:39 3iUOM/rQ0
RAIKAでいいんじゃない?
227:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/16 00:51:29 Q+AJzaXM0
>>226
すげーパチモンくさいw
ぐぐったらこんなのがヒット。服屋さんかぁ
URLリンク(www.raika.co.jp)
228:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/16 05:29:36 8/uzEyA20
>>210
K1D なら、アタマが取れなくても良いからLX っぽいデザインがいいなあ。
自分はジャミラデザインはキライ。 だけど、なんかね、弄っているウチに
ペンタのカメラハ愛着が湧いてしまうんだな、DS 買ったときも、ヘンテコなカメラ
だなぁ~と思っていたんだが、今ではとてもカワイイと思う。
昔はあまり好きではなかったが、PENTAX SP の白なんかはとても綺麗なカメラだと思う。
でもK1D なら、LX っぽいデザインがいいなあ。
229:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/16 08:27:23 Q+AJzaXM0
漏れは気に入ってるけどなぁ、ジャミラデザイン。
肩がとんがってる攻撃的な感じのフォルムがイイ
ペンタ部がカクカクな多面体で構成されてるのも好き。
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
LXもいいね。
ギュッと凝縮された端正で品の良いデザイン。
アクションアイピース付けたら蝶の撮影にも便利そうだし。
いつかは欲しいんだけどなかなか買えないorz
230:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/16 09:53:31 3iUOM/rQ0
カメラもこれからは、薄っぺらくかつ大きくなるんだろうね。
ディスプレーは4インチくらいになって。
マミヤ7にペンタプリズム乗せたみたいな・・・
231:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/16 12:51:50 /AEppVWz0
>ディスプレーは4インチくらいになって
折れはD使いだからかもしれないけど、ディスプレーは2.5インチより大きくなくていいと思う。
最近のは視認性も向上してるし、どの道うちのPCモニターに替わることはできない。
電気の消費も木になるし、それにあんまり大きいとレリーズの時に顔の下で光るのが木になる。
232:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/16 21:52:59 Uy6VyMUh0
まあ、中取って3インチくらいがせいぜいじゃないかな?
じゃないとボタンの収まるスペースが無くなっちゃうでしょ。
233:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/16 21:58:24 V/YGpvp20
コンデジみたいに背面ほとんど液晶でボタンは画面タッチ。
234:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/16 22:23:40 gcvQKHQ30
2月のPMA2007では何らかの動きがあるのかな…
235:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/16 22:35:28 tGhXBn6I0
2月にモックアップなんて展示しちゃうと、K10Dの買い控えが起きるので、
645Dだけなんじゃないか?
236:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/16 23:07:40 8R5Ie3WS0
いつでるかわからない製品のモックアップが出たくらいで
たった10万ちょっとの物を買い控えるような層は、元々何も買えない層だよ。
237:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/17 00:17:38 rvVUSnQ50
>元々何も買えない層だよ。
そういう層が、ペンタの主たる顧客なんだよな。
だからペンタも気の毒だ。
238:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/17 00:22:22 fOiDDsD40
ウルチャーーーイ!(>_<)
239:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/17 01:07:57 bA2inKOY0
>>238
ID が Ds で D40 ってのが泣かせるな。
240:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/17 01:13:02 vnC/LI2X0
>>238
ちょっとカワイイ、惚れた。
241:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/17 01:17:41 L6QKVBGG0
よし、>>238をこのスレ伝統のテンプレにしようw
242:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/18 03:07:24 FZ1LtgJu0
>>213真上から見るとペンタプリズムを中心に左右でエグレ方
(くい込み方)が違うって誰かがK10Dのスレで書いてたけど
確かによく見ると違うんだよね。そんなデザインはニコンの
F70以来だとも。カタログ見て確かめたら本当だった。
それ見たら急に萎えた。
>>215そのデザイナーってワタ〇ベア〇ラ?だとしたらアイツには
デザイナーを辞めてもらいたいね。冷蔵庫でもデザインしとけっての。
243:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/18 06:07:22 GTNQEXHc0
>>242
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
これだね
それでもカッコヨク見えるから不思議だ
左右のボリュームの違いをフィレット径でバランス取ってる感じ
割と高度な技だ
244:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/18 06:37:19 DCD/VDtr0
>>243
あまり不自然に見えないのは両切れ込みが大まかに言って
グリップ後部の段差の延長上にあるからかなとか思った。
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
245:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/18 06:45:51 jAB/cPa80
ご丁寧に液晶の保護ガラスもこの線に合わせてあるんだな
246:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/18 06:57:31 DCD/VDtr0
あ、ホントだ。
気づかなかったよ。
247:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/18 07:01:03 jAB/cPa80
奥が深いねw
三次元CADだからこそできる形状だ
248:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/18 08:08:44 1wpMHP7T0
デザイン的にはこれが有る無しでは大違いだね。 精悍に見えるよ。
249:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/18 15:13:16 PnPV/yBM0
本日のチューモク発言w
554 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/11/18(土) 14:56:31 ID:Gl8kmDQ00
K10Dの高感度サンプル、(いい意味で)凄くない?
何ていうか、、この、、、ノイズ自体が美しいって初めて思ったよ
些細なノイズで汚いと感じる機種もあるというのにね
250:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/18 22:56:08 E8LnN3Zn0
「あばたもえくぼ」
251:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/19 02:14:28 u0xUuoto0
近年希に見る下手クソデザインだな。
252:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/19 02:43:33 dUeotyoX0
K1Dのデザインなどまだ誰も知らない。
253:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/21 09:17:53 1lMPsQbQ0
>>251
うん、お前は買わんでいいよ。
本当に欲しい人が一人喜ぶからね。
254:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/21 14:20:31 YlamlKYE0
買うも買わんもK1Dなどまだ発表すらされてない。
255:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/21 14:52:35 NZisJxjy0
>>253お前が決めることじゃねぇだろ。ナニ様?
それに>>251一人が買わなかったとしてもペンタは困りはせん。
256:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/21 21:51:14 rgPxbm9y0
革命的な撮像素子を搭載したK1Dまだぁ~
257:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/21 21:52:20 YlamlKYE0
K10Dですらまだなのに
258:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/21 22:46:21 Dbqbsqnv0
革命的な撮像素子=33mm角のスクエアはどうだろう?
(カメラを)縦にする必要なし!
もちろんスクエアーそのままでもOK!
259:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/21 22:52:55 YlamlKYE0
縦位置グリップが売れなくなるからだめ
260:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/21 22:54:17 NkWTNjxY0
>>258
需給のバランスからフルサイズより高価になること必至。w
261:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/22 09:33:25 0hWYz+xV0
フラッグシップだぞ!高くなったっていいんだ!!
(でも20万以下でお願いします)
262:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/22 11:01:46 U3zU9MFa0
D200同等くらいの値付けだとイイね。
K10は2ヵ月後10万切るくらいになるだろうから、K1Dは15~17万くらいかな。(kakakuコム価格で)
ヨドバシで198,000円。
263:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/22 11:44:07 fOppN44G0
K100DのSRを使ってイメージサークルぎりぎりまでCCDを四隅に移動して
それぞれ撮影した4枚の画像を合成したら、6MCCDでも解像度12M位にならない?
高解像度モードとかのメニューを追加してファームアップでできんかね。って過去ネタ?
264:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/22 12:32:26 0hWYz+xV0
>>263見て思いついたけど、
SR使えば、シフトできるね。
これなかなかいいアイデアだぞ!
265:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/22 15:28:23 N5VjtgW30
オリンパスの顕微鏡用カメラにシフトして解像度upってのが既にある。
266:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/23 01:15:54 kt0V72l00
絶対、反対されるし可能性ゼロだけど、
視線入力がホスイ
267:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/23 01:36:03 FpwqIAGj0
EOS55なつかすぃ。
視線入力大活躍だった。
268:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/23 03:25:21 OG3z4yM/0
>>263-265
そんな精度で動かせるのなら、むしろ1画素ずつずらして3ショットで撮影できるモードが欲しい
ベイヤーだと無理っぽいけど、原理的に偽色0にできるぜ
269:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/23 12:28:29 IwC3LMvD0
>>268
3分の1画素づつでは?
270:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/23 13:25:50 rENG8Saa0
>>269
"偽色0"なら268で正解だろう
271:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/23 21:39:21 8YiK1pYZ0
ここはFoveon搭載で
272:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/23 23:31:10 CRfrNxQy0
>>271
FOVEON、つーかΣの根拠のない補間水増しデータをRAWと言い張るのが気に食わない。
んなん、現像時にやりゃいいじゃん、って感じ。
273:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/24 01:02:22 sxfe1hlB0
フィルムとCCDの同時記録機能搭載
274:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/24 01:07:57 tsmwKjyO0
FOVEONとハニカムSRとベイヤーの同時記録搭載
275:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/24 03:00:27 cWn5IW7k0
>>268
天体撮影だと至って普通。dithered guide撮影と言う。
276:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/24 09:44:03 tZe096q70
動画機能がほしい
277:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/24 10:59:55 gBynbcQK0
>>255
> >>253お前が決めることじゃねぇだろ。ナニ様?
俺か?俺は俺様だよ。
俺が決めることだよ。
貴様ごときがしゃしゃり出てくるな。
>それに>>251一人が買わなかったとしてもペンタは困りはせん。
だって、別の欲しい人が買うから、ペンタは困らない、という事よ。
278:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/24 15:42:25 OnZ8gzTK0
バカ発見。
279:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/24 21:55:36 aymlllZf0
このスレ初の荒らしかも。
280:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/25 00:51:47 o+twhFGc0
未来のデザインが見える、スピリチュアル系の荒らしですか…
281:あぼーん
あぼーん
あぼーん
282:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/27 14:01:36 urQ1vxWt0
まあ、K1Dがどうのと言ってる時点で馬鹿の集まりだからな。
ちなみに俺は神様。
お前らは馬鹿様。
283:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/27 17:36:09 QhKLTEgO0
ごめんなちゃい 神様~ (T_T)
284:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/27 17:48:11 9lL58/MV0
俺は神様だなんてほざいている奴は、決まって詐欺師。
285:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/27 23:14:37 Aihh/2js0
神は神でも疫病神
286:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/30 16:23:28 IMSFZC1G0
スレリンク(dcamera板:1000番)
287:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/02 14:17:19 1DifGHlj0
(ヽ、 _ヽ、 )\ ヽヽ
_ヽ、 ⌒ ヽ、 \\
\ ̄ __ )ノ ヽヽ
∠⌒ / ) ⌒ヽ | |
) / ゙̄- く \ ノノ
/ /ノ^)___)ノl ヽ_//
/ //(/ !_|_| ヽ三ヽ
レヘ |j(/l_/ |ノヽ |─)
ノ (/l_/ /⌒| | | | ! |二 二ヽ
/ |_/__| | | -| | ノノ ノ─ 、)
/ `──| | ノ -| | |/(()) ヽ
/⌒) ∧ ヽ/_// /j()ノ_ (()) i
// ノ |_// / ̄ ̄`\ (()) j
(ヘ  ̄ | ヽ \ /
)/(/) / ⌒ |⌒ヽ |\ /i\ /| )ヽ
.ト、. /ヽ |\ /ヽ /”゙ォv' .// // /
|. ヽ./ | ヽ! .`、/ ヽ,/ ' /__
: --! ペンタックスさんお願いします  ̄./__
\ K1Dが秒8コマ連射出来るようにしてあげてください /
_ヽ お願いします、本当にお願いします  ̄ ̄ ̄ ̄''_,-
\ ぼくは童貞ですがK1Dには秒8コマ連射させてあげてください,r-'''゙ ̄
> どうかどうか <_.
288:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/02 14:24:48 HhQiL6280
>>287
ハードル上がっとるやないか。
289:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/02 21:10:32 8o5r/O520
・1000万画素CCD
・秒5コマ
・シャッター速度1/8000秒
・フラッシュ同調1/250秒
・防塵防滴
・金属ボディ
・ISO用を加えた3ダイヤル操作系
・SDとCF(MD)の2スロット
名称:K3DMD
290:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/02 23:11:31 1DifGHlj0
>>288
だってフラグシップなんだもん(>_<)
>>289
撮像素子は1000万に限定しなくても。。K10Dのやつだって言うほど良くないし…
秒6.5コマにしようぜ、最低でも
ボディは金属の方がいいかなぁ?K10Dのやつも結構良い感じだが…冬場も冷たくないし。
CFいらなくね?
あと視野率を100%、シャッター周りを抜本的に改善しラグ50ms、ブラックアウトの時間を短く。
暗所AFの合焦速度&精度を向上!、ISO感度50~3200、GPS・電子コンパス・地デジ搭載。
地デジ見るしバッテリー容量を大幅アップ
291:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/02 23:13:35 yAZfdaWO0
>K10Dのやつだって言うほど良くないし…
K10DのCCD自体を良いと言っている奴はいないだろう。
292:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/02 23:39:39 8o5r/O520
>>290
秒6.5コマも出せる撮像素子がどこにある?
観音からAPS-Hを手に入れるか、自前で作るしかないが、何時になるか判らん。
大体、秒5コマもあれば報道以外は十分。
それ以前に、最後のオチを華麗にスルーされて、漏れは悲しひ。
293:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/02 23:55:42 KOuA2IlE0
金属は凹むからなあ。istDを3年間使ってぶつけたりこすったりしても
全く無傷だから、強度さえ確保出来ればプラの方がいいような気がしてきた。
それにマグネシウムとかチタンは真鍮と違って塗装が剥げても汚いだけで、
使い込み感も出ないしね。
294:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/03 00:06:06 du0FQCcX0
静電気が飛びまくる体質のおいらは金属ボディは苦手。
295:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/06 17:16:13 WngLCKc30
ファインダー交換式にして欲しいな。
296:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/07 16:46:25 ZPC3/1Ik0
もちフルサイズCCDでしょ?
297:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/07 18:57:44 YCNnhjTV0
>ぼくは童貞ですがK1Dには秒8コマ連射させてあげてください
秒8コマだと、1000秒で一生分の放出量を使い切る訳か…
>>296
安心品。
フルサイズSD仕様です。
298:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/08 18:22:20 IGww6fXK0
・1000万画素CCD
・秒6コマ
・シャッター速度1/12000秒
・防塵防滴
・金属ボディ
・視野率100%
・ISO感度50~3200
299:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/08 18:35:53 opb95vR60
シャッタータイムラグは40~50msで。
300:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/08 19:43:51 ISXsWMyB0
?
301:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/08 21:46:04 XxeXrkoR0
K10Dで満足できない層を取り込むんだったら、コンセプトはもう決まったな。
ずばり言うわよ!?
『速度』 と 『フィーリング』
フィーリングはシャッターフィーリングだとか、本体そのものの質感。
ニコンD1桁台のシャッター切った後で、K10D触ると…やっぱ、ね(>_<)
速度は頑張って8コマ/秒以上を目指して欲しい。
だって、今回のK10DはCCDの都合で3コマ強になったけど、本当は5コマ搭載する機じゃん。
K100Dは3コマで充分。ラインナップ的にも、これくらい差を付けるべきだと思うんだよね。
D2Hsの連写はスゴイよマジ。あんなカメラをペンタが出したら、俺、…
302:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/08 22:58:32 C7DNF2eB0
8コマもいらんよ。
K10Dの機能と画質+D200のAFとボディーを組み合わせて
20万円。決まり。
303:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/09 16:22:03 3zF6KbMr0
なんにしても「プロ機」は作らない(作れない)だろうからね。
上位機は実売16万くらいのものでしょうね。
304:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/09 16:34:04 cFF8p4Kc0
プロ機作れないわけないだろ。
需要とコンセプトが合わないだけ。
305:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/09 17:45:19 3zF6KbMr0
>>304
たとえば?
306:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/09 17:52:37 NrGveZqU0
E-1の惨状を思い出したらわかるでしょ。
俺は好きなカメラだけど。
307:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/09 18:58:09 ms0UEhsd0
>>306
E-1の後継機楽しみなんだがねぇ。
ペンタがK10Dとかあの値段で出しちゃって
オリの人達凄いプレッシャー受けてるだろうねぇ。
308:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/09 19:25:16 h+ySkZ+l0
K10Dの想定購買層がハイアマチュアだと言ってるんだから、
K1Dはプロフェッショナルになるでしょ?
ペンタの旗艦機は非常に楽しみ。シャッターユニットは根本的に変えて欲しいな
309:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/13 19:24:43 fKNjHxQ20
ヤフーも盛り上がってるよ
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)
310:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/13 20:28:42 0E2Pb0Gg0
キャノニコユーザがイメージするプロって、
報道とかスポーツのように感じるんだけど、
ペンタにはそういうの追って欲しくないなぁ。
もっと優雅にいって欲しい。
311:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/14 08:33:50 UcqrIAOQ0
優雅路線=645D
報道路線=K1D
312:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/14 09:43:04 lr09Aksm0
>>310
そんなもん、追いたくても追えるか。
313:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/14 13:32:10 1c0oVpUw0
>名称:K3DMD
順番から行くとそうなるんだよな~
ペンタックスK
ペンタックスK2、K2DMD
この後のLXは60周年の意味があり、Kは使われなかった。
ゆえ、Kでフラッグシップを名乗るとしたら
K3が本来なんだよな。K1というのは過去の経緯から
いくと変なんだよ。
314:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/14 14:02:14 NXiZTyg/O
ペンタクックスのDL売るといくらになりますか?
315:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/14 14:32:38 yaI1nfTU0
>>313じゃあk100Dはかなりな高級機種って事ですねw
馬鹿か?
316:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/14 14:36:23 GcZUdwyd0
315 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2006/12/14(木) 14:32:38 ID:yaI1nfTU0
>>313じゃあk100Dはかなりな高級機種って事ですねw
馬鹿か?
カメラの世界では一桁型番が最上位機種だという常識を知らない阿呆
317:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/14 14:52:55 xS2iZ9E80
なるほど。
俺のLXは60を意味する二桁型番だから初級機だったんだね。
318:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/14 14:58:22 yaI1nfTU0
>>316
そうだね。普通に考えりゃ解る事なのにねw
K3Dなんて名前が出るとすりゃ、フラッグシップ出てから3世代目だろ。
現在、3桁(入門)、2桁(中級)のそれぞれ初代なんだからな。次は普通に考えりゃK1D。
>>313は考えすぎ。
319:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/14 15:04:52 rXgu5f49O
>>316
つ キヤノンT90
つ ミノルタα9000
320:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/14 15:12:47 wegpIG9tO
当時のキヤノン最上位はNewF-1でしょ
321:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/14 15:25:01 UgQDFLqA0
報道とかスポーツはキャノニコ力技の世界だからなあ
山写真や極地写真とかに特化するとか
あるいはK2DMD時代のようにK察御用達になるとか
322:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/14 15:43:16 gWL+yERo0
むしろファインダーその他の完成度のうpきぼんぬ。
目指せLX!
いや交換ファインダー便利そうだし。
ウェストレベルとかマグニファインダとか。
323:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/14 15:46:22 yaI1nfTU0
>>322
ああ、それはいいねぇ>交換ファインダー
そうすればスクリーン制約もなくなるしな。
324:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/14 18:16:08 UgQDFLqA0
EVFつきの交換ファインダー作ればコンデジ派も納得するし
325:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/14 19:06:01 b5vH/Yke0
むかーし、こんなのあったよ
URLリンク(www.42ch.net)
326:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/14 19:06:23 gWL+yERo0
映像出力端子が付いててDimageVみたく遠隔撮影可とか。
好みに応じてEVF/バリアングルモニタ/遠隔液晶を切り替え。
名前はシステムファインダーベースDFB-1。
>>323
スクリーンもいろいろ欲しいね。
大口径用のと廉価ズーム用のマット、あと一部で要望のあるスプリットとマイクロプリズム入り。
327:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/14 19:10:05 gWL+yERo0
>>325
うお、何この面白装置
328:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/14 19:59:59 yaI1nfTU0
LXも防塵性キープした上でファインダー交換式を達成してるし。
不可能ではないよな。
329:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/14 21:33:54 zIz2LnUh0
このさいAFもシャッターラグもファインダーもK10Dのままで良いから、
CCDだけはフヂの蜂の巣にして欲しいなぁ。モチロンSR付きで。
そしたら、S5Proと同価格でも多分、買う。
ま、ついでに像消失時間も短くしてくれたら嬉しいけれども。
330:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/14 21:41:43 jVasn2FU0
>>329
その気持ち分かる!
まず期待できないと思うからS5Pro買うつもりだけど
ペンタのレンズとハニカムSRの組み合わせでも撮りたいよ…
331:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/14 21:55:45 HV69aJB10
ハニカムはなぁ…
あの独特の描写はハニカムのせいなのか、現像エンジンのせいなのか…
332:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/14 22:28:27 hH3lWP/Z0
k10dには前後2ダイヤルだけど、k1dはやっぱり3ダイヤルがいいな。
親指、人指し指、中指で3つのダイヤルを動かしたいから
後ろダイヤルが一つ、前ダイヤルが二つってレイアウトきぼん。
で、3ダイヤル前提の話だけど、
Av、Tv、Svモードをやめて
hyperAv、hyperTv、hyperSvにする
ってドウヨ?
hyperAvはAv値を任意に固定できて、Tv値とSv値がハイパーの関係
hyperTvはTv値を任意に固定できて、Av値とSv値がハイパーの関係
hyperSvはSv値を任意に固定できて、Av値とTv値がハイパーの関係
333:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/14 22:30:44 hH3lWP/Z0
>>332の続き
例えばhyperAv
後ろダイヤルでAv値を動かすとTv値が追従。Sv値は基本値(iso100)のまま。
これは通常のAvモードと同じ
前1ダイヤルでTv値を動かすとSv値が追従。(Av値はそのまま)
前2ダイヤルでSv値を動かすとTv値が追従。(Av値はそのまま)
hyperTv
前1ダイヤルでTv値を動かすとAv値が追従。Sv値は基本値(iso100)のまま。
これは通常のTvモードと同じ
後ろダイヤルでAv値を動かすとSv値が追従。(Tv値はそのまま)
前2ダイヤルでSv値を動かすとAv値が追従。(Tv値はそのまま)
hyperSv
前2ダイヤルでSv値を動かすとAv値とTv値の二つが変動。
これは通常のSvモードと同じ
後ろダイヤルでAv値を動かすとTv値が追従。
前1ダイヤルでTv値を動かすとAv値が追従。
これは通常のhyperPモードと同じ。
hyperPって名前はなくすか、
hyperAv、hyperTv、hyperSvの総称にしちゃう。
k10dだとhyperPとAv、Tvの機能がダブってるし、
Svはいつ使うのかよくわからん。
このほうがスッキリじゃね?
中の人、考えてみて。
長文スマソ
334:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/15 00:06:33 NrWCD8zQ0
>>333それいい!確かにHyPってAvやTvとダブってるもんね。
今でもZ-1p使ってるけどいつもそう思う。
335:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/15 00:28:38 juA7jDxy0
K10DのAv, Tvは空いたダイヤルに露出補正を仕込めるんだよ。
HyPとは被らないよ
336:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/15 00:53:56 7h8kBaLj0
ここも発売前に20スレくらい消化しそうだね。
337:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/15 01:48:29 m7bbZPgG0
いっそダイアルやめて、Wiiのリモコン(の内蔵
3軸加速度センサ)で操作、とか。
338:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/15 01:57:04 NrWCD8zQ0
要するにHyPがあればシャッタースピード優先モード&
絞り優先モードを内包しているからこの2つは要らないって
事を言いたかったんだけど。
Av&Tv時に空いたダイアルで露出補正できるのはZの一桁でも同じだよ。
ついでに要望するなら前のダイアル2つの内、1つはZの1桁と同じく
シャッターボタンの上に配置してほしい。もう1つはシャッターボタンの下。
K10Dの前ダイアルはシャッターボタン周りの電源レバーのせいか、
下過ぎて人指し指で操作すると中指と擦れる。かといって中指でも
操作しづらい。
>>336俺とか>>333氏みたいなのがいっぱい居るだろうから20じゃ
すまないかも?w
339:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/15 02:05:06 zNv5j0gd0
>>337
2軸ならSR用にすでに搭載済みですな
340:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/15 03:10:42 Wagl8WLZ0
従来の○○優先という考え方を改め、下記のように何の要素を自動化させるか?
というスタンスにすれば、2ダイアルでも露出3要素を調整しやすいと思うのだが・・・・、
もっとも 4)と5)のケースではボタン併用ではなく、3ダイアルが望ましいけどね。
1) Ava(絞り自動モード):速度(Tv)と感度(Sv)をダイアルで手動設定、
2) Tva(速度自動モート):絞り(Av)と感度(Sv)をダイアルで手動設定、
3) Sva(感度自動モード):絞り(Av)と速度(Tv)をダイアルで手動設定って方法です。
4) 3要素全てを自動設定とするP(ハイパープログラム)モード
(3要素のいずれかをダイアル操作した際に、何の要素を優先してシフトさせるかは、カスタムファンクションにて設定)
5) 3要素全てを手動設定とするM(手動)モード+グリーンボタン
341:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/15 09:58:45 /J7wjlE80
K10Dで不満なところってフルサイズじゃないとこだけだ
342:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/15 10:21:44 qSxVvXFX0
銀塩*istとか携帯すればいいじゃない。>フルサイズ
343:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/15 11:38:16 1ESx+jxq0
>>338
Z-5系、*istDは無理
344:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/15 12:48:33 6y2cILly0
防水、防塵、防弾で
345:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/15 13:24:06 F5npK2Lx0
K10Dスレの、このへんでも話題出てたね。>3ダイヤル
スレリンク(dcamera板:65-124番)
346:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/15 19:47:16 uaOwM0t80
>>340
333だけど、
確かに優先モードじゃなくて、
自動モードって考えればダイヤル2つでよさそう。
ただk10dの過去スレにあったけど、
2ダイヤルに3要素を割り当てようとすると、
この要素は常に前ダイヤル、この要素は常に後ろダイヤルというようには
割り当てを固定できないというデメリットがある。
ちょっとセンスないけど3ダイヤルのほうが直感的?
347:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/15 19:57:24 uaOwM0t80
>>345
読んだ。
3ダイヤルで、AEロックした時、
ダイヤルを動かすと数値が動く。
ダイヤルタッチで数値は固定される。
ダイヤルにタッチしない数値が追従する。
いいなと思った。
hyperMはこれでキボン。
ただ
ダイヤルタッチで数値は固定。
ダイヤルにタッチしない数値が追従。
と
ダイヤルタッチで数値は追従。
ダイヤルにタッチしない数値が固定。
どっちがいいんだろ?
ソニーの携帯で
『ダイヤルを回す』と数値が動き『ダイヤルを押す』と確定
みたいな機能があって
なんか特許押さえてるっぽかったけど、
(とても便利な機能だけど、他社はやってなかったのでそう感じた)
ダイヤルタッチはどうなんだろう‥
348:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/15 20:51:17 Wagl8WLZ0
>>346
340だけど、たしかに3ダイアルが直感的なのは判る。
でも前2段ダイアル等だと、ついまちがって動かしそう・・・
いっそのこと、もう一つ専用ボタンを用意して、
前ダイアル:速度操作、+ボタン時:感度操作
後ダイアル:絞り操作、+ボタン時:露出補正
にしては、どうだろうか?、これなら2ダイアルでありながら割当を固定できる。
ただし、このボタンは後面等ではなく、ファインダーを見ながら簡単に操作できるよう、
普通に構えた時の右手薬指か小指または左手小指等のポジションに用意して欲しい。
(あっ左手小指付近にはレンズ着脱ボタンが有るからダメかぁ)
349:期待上げ
06/12/15 20:59:24 v7KejIxG0
噂によると来年二月にはキヤノンが驚くべきカメラを出すそうなので、
K1Dをできるだけ早くだしてね。
350:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/15 21:24:45 z3h8tHYGO
ポータブル通話機能付きカメラかな?
351:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/15 21:31:04 8HWxxhRd0
>>347
>『ダイヤルを回す』と数値が動き『ダイヤルを押す』と確定
ジョグダイヤルね。
MZ-D(K-1)に付いてたっぽいから無理ではなさそうな。
URLリンク(www.dpreview.com)
URLリンク(www.dpreview.com)
352:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/15 21:55:55 FZpqfQ0E0
>>348
k10d持ってシュミレートしてみた。
右手
親指 後ろダイヤル
人指し指 シャッター
中指 前ダイヤル
薬指 新設ボタン
ちょっと苦しいかもだが、なんとかなりそう。
ボタンフェチなオレとしては
ボタン増えると嬉しい
ボタンの多さでD200にマケテハイケナイ
353:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/15 22:06:20 D2cUmbBg0
>>349
別に、いまさら何が出ても驚かないよ。
354:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/15 22:10:56 s9OqNm660
あれですか、20万くらいで30D並の大きさで内蔵ストロボ付きフルサイズ
ってやつですか。
ペンタが出したら即買いなんだけど…
355:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/15 22:15:16 Jmyt0QFb0
SRセンサーを利用して、カメラ振り振りジェスチャーで操作ってのはなんだか楽しそうだ!
356:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/15 23:31:33 Wagl8WLZ0
>>352
348です。シミュレートありがと。
本当は左手側に新設ボタンを担当させたいけど、縦位置撮影を考慮すると右手薬指が一番かな。
いずれよせよ露出3要素(絞り・速度・感度)+露出補正をファインダーを構えたままで操作できるよう希望。
もちろん、ファインダー内に感度を含めた表示を出して欲しい(残枚数表示は不要)。
上面液晶は撮影ポジションに入る前、背面液晶は撮影後の確認に使うレベルと割り切って欲しいなぁ。
そして、もう一つ。5D後継機を気にすることなくマイペースで良い製品のリリースを希望。
*istD、*istDSに続き、K10Dも購入しちゃったから、K1D(K3D?)買えるのは1年後になりそうだもん。
(Penta一筋35年。銀塩は SP、K2、MX、LX、MG、SA、Z1 + auto110&110s + 6×7 )
357:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/16 00:43:18 ni94OZNq0
>>349
EOS-1DsMark2のボディに1/1.8CCD積んだやつじゃない?
358:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/16 01:00:41 hHccWtJT0
噂の3層素子でフルサイズ、なんてのが出たらドヒャーッって感じだけど
さすがにそれはまだ先の話だよね。
359:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/16 01:30:37 E9w85AoE0
>>356俺も似たようなカメラ歴なんだけど、いくらなんでも右手の薬指
まで使うのはどうかと思うな。個人的には右手の中指と薬指と小指はボディをホールドする事に専念させたい。又はZ-1pのプレビューボタンを押す時
みたいにせいぜい使うとしても中指までかな。
2つの前ダイアルにしてもシャッターボタンの上下に1コづつ割り振れば
いいんじゃないか?Z-1p&(Z-1)ユーザーであればシャッターボタンの上
にダイアルがあるのは違和感が無くていいと思う。
そのかわりに操作ミスを防ぐ意味でもどちらか1つのダイアルは直径を
小さくするとか。
360:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/16 02:24:19 YCiS09fT0
>>142 はスルー?
361:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/16 02:42:33 E9w85AoE0
>>360親指ってのは人指し指に比べて太くて短いから物を押さえつける
には適してるけど、人指し指の様に細くて長くはないから器用な動きは
不得意だと思う。ボディ前面から中指、薬指、小指でしっかりと
掴んで、その反対側からは親指でそれをカッチリと受け止めてほしい。
なので俺としては却下かな。
362:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/16 12:10:32 /Iw306ga0
俺の場合は、中薬小指と母指丘(親指の付け根の、肉の盛り上がってるところ)
とで挟んでるから、親指自体は、ほぼフリーだけど。
まぁ、手の大きさは色々あるから、ボディサイズとのバランスによって、
持ち方も人それぞれになるんだね。
363:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/16 16:12:17 E2gPY+E10
CCD交換一眼レフ。
SRで浮いてるからできる筈。
と素人は考える。
364:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/16 19:51:50 UdqqvEjy0
ハイパーで常に使うことを考えるなら、
十字キー周りのダイヤルは使いにくそう。
少なくとも現状の位置では‥
露出3要素をハイパーにするなら3ダイヤルは必須に思える。
ダイヤルの直径を変えるとわかりやすいな。
365:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/16 20:55:25 CXyjBUQC0
どうせk1d買えないから、
テキトーなことを言ってみる。
22bitでA/D変換、そのまま22bitでエンジンに入力、
そんで18bitでRAW出力しる。
k10dでは22bitA/D変換がハッタリスペックとさんざん叩かれた。
22bitで変換しても入力は16bitだし、出力はフツーに12bitじゃないかと‥
それでもよく見ると、階調は他機種よりよくなってる。
22bit入力の18bit出力なら、文句なくスゴイはず。
k10dスレに
人間の識別能力は16bitが限界で、
それ以上高bitにしても意味がないとかあったけど、
人間のワガママには、どんな正論も通用しない。
オーバースペックでも18bitが絶対。
データ容量はデカクなるけど、
そこはSDカード2本差しのダブルスロットで対応。
2年後には12メガSDHCや16メガSDHCが出てそうだしね。
うーん‥ カネがかかりそうで、いかにも高級機!
366:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/16 20:59:07 /Iw306ga0
結局、独立したISOボタン追加で、落ち着くんだろうな。
367:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/16 21:04:53 /VdnB2+B0
>>366
いや、 DFAに絞りリング復活
フルサイズ搭載で、すべて解決
だったら、いいのに。
368:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/16 22:47:48 GH91GFMx0
>>365
間違っても2年後に12MB、16MBのSDHCは出ないと思ふ。
369:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/16 22:58:10 HXrkq9RY0
>>368
そうか…
370:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/16 23:41:09 wRfTf0EvO
ひょっとはして素で言っているのか?
371:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/17 02:55:47 xFHWTvOP0
て言うか、既に出てるんじゃね?
久々にdcrawのソース見たけど、K1Dって既に入ってる。
どうやら国内でK100Dって呼んでるのを、海外では
K1Dとして売ってるのでは?
372:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/17 03:01:41 ORUgsO5k0
>>368
もうすぐ8GBでるみたいよ。
URLリンク(www.iza.ne.jp)
373:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/17 08:04:25 Uv9jcKka0
>>372
だからGはあってもMはないと言ってるんじゃ?
にしてもメモリー容量で12という数字が出る時点で??かと。仮にクラスにしても8の次は16だろ。
374:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/17 08:46:49 V78WIIXy0
オレ365
Mはないよな。たしかに‥
ちょっとハズカシヒ
でも18bit出力きぼん
375:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/19 01:35:39 ySlvQClP0
出力は16bitで十分だから、画素ピッチを16bit(≒65000eV)
分の光子を蓄えられるように、9μm以上にしる。
376:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/19 07:38:04 sOUxMfwA0
>>365馬鹿杉w
377:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/19 11:14:23 jxfzFywA0
いいこと考えた!
CCDのある部分を指定すると、そこだけ露出補正できるって言うのどう?
タッチパネルにペンで指定して、たとえばその部分だけ+0.5にするとか。
指定された受光素子だけ、ちょっと感度を変化させれば、できないかね?
378:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/19 21:29:22 LFVue1Sg0
撮影時に誰がそんな面倒な事するよ
379:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/19 21:41:33 BzeZo9EZ0
>>377
背面の液晶で出来れば面白いかもしれないが、タッチパネルだと撮影時に触れた際面倒かな
むしろ、スポット測光した箇所の明るさを、標準、ハイライト、ブラックと指定できると嬉しいかも。
380:377
06/12/19 23:04:46 jxfzFywA0
う~ん。いまいち食いつきが悪いなぁ・・・
しかし、たとえず画の中のハイライトの部分だけ指定してそこだけアンダーにするとか、いいと思うんだけどなぁ。
もちろん同じシーンを2回撮ることになるので三脚使用大前提ですけどね。
>>379
昔のオリンパスの測光のような感じですね。
ただ、私の案は一枚の画に2種類の露出をすると言うのが画期的でして・・・
ダメか・・・Orz
381:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/20 14:05:31 TXDzhDAS0
つHDR
382:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/21 01:50:52 0n942f8a0
そんな不便極まりないことせずとも、画素ピッチ広げて、
階調広げれば、後からデジタルレタッチで幾らでも補正
出来るじゃん。
フジのS3ProのハニカムCCDなんか、それ目指してるし、
実際、銀塩フィルムと較べてCCDが劣ってるのは階調
なんだから。
383:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/21 02:28:46 +kGNcQq50
勝手に転載。レンズスレにスゴイ情報が。
スレリンク(dcamera板:478番)
>でも気になる言い方されたのは…
>「ほら、ウチの645用レンズはアダプタでKマウントになるじゃないですか。
>来年には645用レンズ付けても違和感ないKマウントボディが・・・」
>ここで営業さんハッとした顔して黙っちゃった。
>あとはこっちがなに聞いてもだんまり。
>
>645用レンズ付けても違和感ないKマウントボディ…。
>K1D目下開発中って事スかね?
>てか645用レンズ付けても違和感ないってさすがにデカすぎなんですが…。
384:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/21 16:19:59 LYiazqij0
イヤだな・・・
ホヤックスK1D なんて・・・
385:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/21 16:25:40 j6WQfPvQ0
>>364
645レンズつけて、おまいらの待ってるフルサイズを実現するつもりかも
しれないな。それはいいな。俺はいらないから。
386:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/22 16:05:18 WrQKGdcr0
なぁ、『K1D』がPentaxカメラ事業の命運を握ることになるんじゃないか…
開発陣は、Z旗を掲げて奮励努力せよ!
ってか、ホントたのんます
387:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/22 16:30:31 H/hODl200
タイミング的に言うと、645Dがペンタの真美ZDになりそうな予感だね・・・
売れればデカい顔できるし、売れなければサムソンに身売り かも。
388:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/26 21:08:13 mvLCVRvw0
なんかイメージ沸かないんだよな。
ペンタのフラッグシップ。
Z-1?MZ-S?
みんなあのくらいのフラッグシップで満足?
389:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/26 21:24:48 S4wbz/8W0
やっぱファインダー交換式。
以前コダックがF5ベースに作っていたようなやつ。
LXを彷彿とさせる高倍率ウェストレベルファインダーや
スポーツファインダー希望(測光系も入れてね)。
390:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/27 00:05:30 I83T6oqo0
>>388
とりあえずZ-1pかF-100、α-7ぐらいのイメージ。
像消失時間がしっかり短ければ後はK-10Dぐらいでいいや。
でも、できたら交換式ファインダーは欲しいかも。
391:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/27 00:11:59 sT9asuVM0
だから、ペンタにF6のようなフラッグシップ作る力はないって。
像消失時間の短いカメラ、LX以降のペンタにあった?
392:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/27 00:33:19 vIVDJiCcO
F6なんていらねー。そんなの、イオスでも使ってなさいよ。α9みたいなカメラが欲しい。
393:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/27 10:16:11 sT9asuVM0
>>392
おまえはF6のファインダーのぞいたことがないに違いない。
394:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/28 12:52:56 CFseOlFL0
PENTAXレンズ総合スレ38本目
スレリンク(dcamera板)
395:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/03 23:27:04 IUm+nGmB0
★K10Dの次スレ(Part56)はこちらになります。。。
【タタミィ】PENTAX K10D part48(実質56)
スレリンク(dcamera板:35番)
396:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/04 00:24:39 lD6cjp3a0
フルサイズなんてありえないっていってるのに、いつまでいってるのやら。
397:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/06 15:48:30 Bb7XDPQT0
それではお待ちかねのブラインドテストを始める。
5D×APS-C
・ISO-100 絞りF13 WB=5000K
・RAWをSILKYPIX3.0で同等パラメ-タ現像
(雲のせいか露出の微妙な差有り、サイズはRAW現像時に揃えた)
・EXIFは消去
画像は
スレリンク(dcamera板)l50
857にある
398:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/06 16:07:41 xXz9IdkLO
あまりにピントが悪いのでレンズは全て
マニュアルで揃えた俺はどうなんでそ。
399:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/10 19:01:23 x3+Ih+bP0
★K10Dの次スレはこちらです
【タタミィ】PENTAX K10D part48(実質57)
スレリンク(dcamera板:140番)
※今度こそ新スレを立てないで下さい、お願いします。
400:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/12 12:27:50 A8QEG8uI0
コサイン誤差を克服する方法ってありますか?
401:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/12 13:56:33 mOPZmR0kO
平面性の高いレンズを使いつつ、選択測距点に慣れるしかないかと。
402:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/12 14:11:52 nLDfjqLZO
遠くから望遠でとる
403:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/12 14:35:00 mOPZmR0kO
(│( ←平面性を確保できるくらいの被写界深度にする。
404:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/13 00:21:50 iTs5SALN0
一歩下がる
405:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/13 11:52:57 G6aWN4wX0
QSFする/MFする
406:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/16 21:40:46 km/H5tJ60
PENTAXレンズ総合スレ39本目
スレリンク(dcamera板)
407:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/24 18:53:46 LGRV3zdi0
K10Dにワイヤレスコントロールが付いた今
K1Dに期待するのは中の人も言ってるように秒5コマに挑戦したいようですね
よってK10Dのボディに800万画素or1240万画素・秒5コマ・タイムラグの短縮・単3駆動用BGを希望
で15万以内でしょうか、期待してますが
次期K100DSでバッファの増量もお願いします
408:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/24 19:41:03 FLKXzMh60
>>407
うむ、かなりよさげな感じ。
あと出来たら交換ファインダも。…無理か。
409:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/24 21:23:00 GsEMoN700
>>407
夢のような話だが、秒5コマ出せるCCDで外販から買えるのって、
D200のと同じやつしか無いんでないか。
ソニーが自社のハイエンドを想定して新しいの開発してれば良いのだが……。
CCDがありさえすれば、K10Dでカタログ値以上の能力を出してみせたとか、
メモリ関係はサムスンから調達できるとか、明るい材料はいくつかある。
410:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/24 21:33:25 HS5cv+kc0
シャッターユニットは抜本的に直してもらわないと…
K10Dにしても、従来のものをチューニングして速くなったとは言え、やっぱり遅い
フラグシップに載せるものではない
秒5コマにしたって、もう少し何とかならんかね…
8コマ以上欲しいよ。8コマ。
411:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/24 21:41:48 FLKXzMh60
CCDはニコンのと同じので良いんで内科医。
縞々問題も解決したらしいし。
>>410
漏れはシャッターよりミラーをどうにかして欲しいな。
412:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/24 22:12:50 M763ghsm0
露出連動環の復活でK,Mレンズが露出計連動するのは当然として
さらにレンズ交換時に開放F値を手入力することにより
・K,Mレンズでもファインダー内に絞り値をデジタル表示
・K,MレンズでもExifに絞り値が反映
・K,Mレンズでも分割測光対応
・A,F,FAレンズでも絞り環使用可能 = Z-1pのようなハイパー操作が可能に!
技術的には無理じゃないと思うんだけど夢見すぎ?
駒速とか画素数アップとかいらないからお願いします
413:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/29 00:46:08 RUUH2PAX0
PENTAXレンズ総合スレ40本目
スレリンク(dcamera板)
414:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/06 19:57:48 8kUhWlHi0
いつ出るの?
415:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/06 20:12:45 eNr3zfYo0
占い師にでも聞け
416:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/06 21:56:55 dkr5SjWX0
出す限りは、ある程度「はったり」も必要ですよ>中の人
金属Bodyは必須だし、LXやistDのような馬鹿正直に「軽く、コンパクト」
なんて追求しては駄目ですよ。
ある程度大きくて重くても構わないので、所有感の満たされる物を
お願いします。
417:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/06 22:08:22 ElXVA+0y0
絞り環連動の復活ヨロ
418:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/06 22:45:50 eNr3zfYo0
「軽く、コンパクト」ヨロ
419:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/07 05:49:28 o9pKR9Sq0
ケータイで写メっとけ。
420:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/07 14:47:56 RqLBA3Gh0
それよりも645をさっさと完成させないよ。
何年かかってるのよ。
421:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/07 14:57:00 qnyZGOzI0
>>420
>>完成させないよ
422:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/08 01:27:50 743F2Yk30
完成させちゃうと、開発チームのやることがなくなっちゃうのよ。
423:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/08 01:33:10 yICrQXlJ0
ぶっちゃけ、645Dの開発リソースをK1Dに向けていたら、
かなり凄いカメラに仕上がっていたかと思う。
商売下手だね、ペンタは相変わらず。
424:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/12 08:49:35 xAuqnDlE0
C.AFでの連射を速くしてくれ!
秒間8枚とれるなら速攻買ってやる
425:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/12 11:09:25 bjVY5PyY0
>>424
いや、多分キミには買えないと思うよ。
426:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/12 12:24:07 45gRqxNo0
俺も、秒間8コマなら買うわ
その前に、カメラの基本性能をキッチリ詰めてくれないと困るがな
K10Dはまだダメ
427:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/12 12:26:32 akpwTLdA0
>>423
商売考えるならD40みたいなK1000D作った方が儲かりそうだけどな
428:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/12 12:28:50 oGmdwlKS0
> K1000D作った方が儲かりそうだけどな
いや、K1ssDの方がもっとw
429:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/12 12:33:47 TxIyvu0+0
>>426
秒間8コマ欲しければ、撮像素子のメーカーにがんばってもらわないと。
SRのおかげで、ファインダー視野率100%にしても、調整楽なはずだよね。
メカの組み立て精度に頼らなくて良いんだから。
上位機種では是非お願いしたい。
430:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/13 18:00:54 9MuMMpst0
今流行りのうらメニューで調整か?
431:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/19 10:48:54 +VFuOJho0
>>423
ペンタはキャノニコと違って
中版至上主義だからねぇ。。
確かに商売下手だ。
432:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/22 11:26:25 i5t+Y+fH0
またも発売未定か。
さっさと発売死やガレ
433:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/23 23:36:25 e1Jdhao60
【DA★】 PENTAXレンズ総合スレ42本目 【Limited】
スレリンク(dcamera板)
434:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/24 01:22:34 oq2fGN7+0
今年は出そうにないなあ。
645Dはやめて、こっちを出す方が絶対先決だと思うんだけどね。
435:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/24 01:28:11 2O/vioAK0
何でK10Dが売れてるのに
売れなくする行為が先決なんだ?
436:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/24 07:45:38 gwz60CPp0
そもそも、ペンタックスにK10Dより上のスペックの機種なんて開発出来るのか?
ベースになる銀塩の機種は何?
437:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/24 07:58:01 rLEnOtN6O
は?
ベース?
お前馬鹿?
438:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/24 13:37:52 1ZzcEUmd0
馬鹿でしょw
439:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/24 20:34:53 3JeU/XlH0
コスト無視すればハイエンド機種なんて簡単だよ
つか、ある意味、銀塩MF時代はペンタ以下の
それこそ目糞鼻糞の規模メーカーが
ハイエンド機種しか作っていなかったようなものだ
440:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/24 21:02:33 QFPXrjSS0
1D-mkⅢのスペックを超える機種を作れるかな?秒10コマだぞ、10コマ
441:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/24 21:22:02 wwodZmx60
>1D-mkⅢのスペックを超える機種を作れるかな?秒10コマだぞ、10コマ
そんなもの使ってどうすんねん。スポーツ専門のプロに任せとけ。10コマのおかげでどんなにバカ高い
ものになっているのか分かっとんのか。まあ一生に数回10コマが必要な時があるかも知れんが,オレはそんなものには
金出さん。出す金も無いが.....
そんな金があったらレンズと予備機に投資して,残りは海外写真旅行,ハイ
442:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/24 21:26:55 u/IMTYiA0
・K10D + D-BG2 の一体型のようなデザイン
・1200 万画素
・1/8000 秒
・秒 5 コマ
・視野率 98%
・ISO 50-3200
・高速なミラーユニット
・大容量バッファ
・16bit RAW
・リモートアシスタント
・シンクロソケット
ってとこじゃないかと。
443:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/24 21:57:12 QFPXrjSS0
>>441の言い分はわかるけど、コストパフォーマンス第一のちょいハイスペックはK10Dの後継機が受け持つだろ。
フラグシップはメーカーの威信を賭けて作るもの
1D-mkⅢ程度のスペックを70~80%の価格で売る。
しかも、ボディ内手振補正や直感的な露出調節システムはCより優れたシステム。
それでこそ支持されるってもんだろ
>>441みたいな層はK10Dを買えばいい。
K10D+10~20万程度の金なんかどうでも良くて、より良いモノが欲しい層もいるってことだYO
444:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/24 21:57:55 QFPXrjSS0
なんで良いモノを求めようとしたら、脊髄反射で『CかNに行け』って言うかね?
ペンタユーザーのプライドってそんなもんか?
445:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/24 21:59:30 US6Di0H/0
>>436
一生銀塩つかってろ
446:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/24 22:15:23 f+4X0tFm0
1D-mkⅢ程度の物でいんじゃない?
重くてもデカくてもいいよ。どうせ俺は買わないし。
むしろK3DかK5Dに期待。
K10Dのメタルボディ版でD200やS5PROの価格帯。
秒5コマでいい。
ドライブモードやISOは専用ボタン付けてほしい。
ドライブモードはグリーンボタンとなり。ISOは背面のリモッコン受信部の場所。
WBはプレヴュー画面からいぢれるように。
K10Dでいまいちな所は徹底的に強化。
白飛びとかWBとか。AFも補助光つけて迅速に正確に。
ソニーのCCDなんかやめてコダックにするかサムソンにC-MOS開発させてくれ。
ファインダーはもう拡大レンズを最初から組み込んで。
1D-mkⅢみたいに右横にも表示が欲しいし、ニコンみたいに液晶かませて格子とか出したりして
情報量増やすとか。
で、大きさは10D程度で金属外装なんだけど重量は600グラム前後。
447:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/24 22:23:23 QFPXrjSS0
俺はK10Dがもう少し良い材質で、シャッターがもたつかず、8.5コマ/秒、20コマ連続撮影可能な大容量バッファ
画素数そのまま、ISO50~6400、視野率100%、あとは>>442の通りだったら…
買う!20万台までなら。秒5コマはちょっと遅いよ。8コマ程度は欲しいところだわ
448:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/24 22:23:55 QFPXrjSS0
6400は言い過ぎたかな。3200でもおk
449:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/24 22:26:24 cjH1+kB10
内蔵ストロボいらないから、ペンタプリズムでかくして
ファインダ倍率あげてくれ。
古いレンズも使いやすくなるよう絞り環連動レバーも。
450:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/24 22:36:23 et93iyA70
>>443
何か勘違いしてないか?
451:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/24 22:43:14 QFPXrjSS0
>>450
何が?
452:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/25 14:28:57 5CkzOp0z0
秒10コマとかの超ハイスペック機は、
Cでも単体では旨味無いんじゃないの?
業務ユーザ向けビジネス全体とか「プロが使ってる」
ってイメージ作りのプラス面とか合わせないと。
今からそこで、真っ向から勝負しようってのは無謀な気が。
やっぱりそういう方面は645Dで攻めるべきで。
でもあんな画素数、業務でも必要とするマーケット小さいだろうけど。
悩ましいだろうけど頑張ってね。>中の人
453:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/26 06:40:06 QxzvxBSv0
クアッドPRIMEⅡを搭載…って無理かな?
454:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/26 11:19:47 oE7vLc5m0
ガトリング式CCD回転機構で秒間20コマ達成
455:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/26 14:17:34 +VgjOxyH0
>>454
ビデオでも使ってろって。
456:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/27 10:31:08 PZRmEyPu0
あははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
457:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/07 22:52:24 86MmL3nc0
いよいよ明日モックが展示されるやら、されないやら。
458:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/08 00:52:52 xDB18W5T0
pentaxに35のフラッグシップを求めてるのなら無理だ。
昔だって、zの時代もそう、mzの時もmz-sは微妙。もっと遡っても
いわゆるフラッグシップ=プロ機は存在しない。
一段下の機種までしか作らないのがPENTAX流。
LXは、持った人は分かるが、あれも性能的には微妙だわな。それに現役で
売ってたときはけっこう安く買えていて、別にオーラもない。取り柄は
防水・防塵だけ。
プロ機でファインダーの視野率100%とか持って行くとそれだけで高くなる。
ましてや、PENTAXの会社の方針はプロ機を頂点としたものではない。
ニコンのようなプロサービスも貧弱。
645が他社の一桁にあたる物だな。あれがフラッグシップだ。
35mmはk10を熟成していくと思うよ。
風景での使用率はものすごく高い。だからあれを優先して開発するのは
当然。
459:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/08 01:06:51 71wW1mFS0
お前は何を言っておるのだ。
誰もプロスペックのカメラが欲しいなんて言ってませんが。
あと、LXはあの時代、充分F3やNewF1とタメを張ってたよ。
21世紀になってからの価値観で物を言うなよ。
460:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/08 01:20:42 Ek9cJuct0
>>458
確かウェストレベルファインダで視野率100%行かなかったっけ。
67だけ?
461:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/08 02:49:48 mecmrVn10
アサペンは世界初
プロ御用達の時代があったことを知らんのだな
462:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/08 04:08:52 cXCnmTBb0
いっそのことダルサでも使って67デジを作っちゃえ
463:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/08 14:58:35 c9+nd/D+0
PMAには、純金メッキのK10Dが登場しますw
464:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/08 19:04:48 xDB18W5T0
>>459
さすがにそこまで言うと背中がくすぐったいぞ。K10D以上を要求
しているじゃないか。
えっとね、
F3やNEWF-1と一緒ってことはない。報道でもスポーツでも全くない
とはいわないが、その数は圧倒的に少ないよ。
視野率も100%いってない。
それはメーカーとしてプロのバックアップ体制がないに等しいから
だよ。NIKONやCANONに比べてね。ポジションは、軽量小型のPENTAX
の最上級機であって、プロの現場で多く使われたわけではない。
だからといって、LXがだめだったわけではなくて、PENTAXの向く方向が
常に、「最良のアマチュア機」だったから。その姿勢は今も変わってないと
思うけどね。だからPENTAXの最上級機はアマチュアにとっての最高級機
それでいいんじゃないの。
あ、プロのこいつが使ってるじゃないかっ!ってエキサイトするのは
やめてね。プロはなんでも使いますけど、メインで仕事をするのはNとCです。
丹治さん、植田さんも晩年は使われていたけどね。いい写真があったね。
465:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/08 19:10:17 xDB18W5T0
>>440
>1D-mkⅢのスペックを超える機種を作れるかな?秒10コマだぞ、10コマ
そんなもんでいったいおまえはどんな写真を撮るの?
NIKONやCANONの土俵にのったとたんにPENTAXは消えてなくなるよ。
デジカメになってからパソコンみたいなスペック厨ばっかだな。
一生に何回も必要としないスペックを要求しても製品が高くなり自滅するだけ。
PENTAXは最良のアマチュア機で、変態レンズラインアップでニッチに
楽しめればそれでいいんだっての。
466:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/08 20:05:37 zlUyfAGg0
>>465
秒10コマ撮影で、彼女の最高の笑顔の瞬間を押さえたいです
467:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/08 20:23:35 BFlOtfDs0
たしかに、人の表情は高速連射してそこから選ぶのが一番だね。
468:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/08 20:31:03 4zkTegrbO
465に禿同。いっそ645デジは35mmCCDでとりあえず出せばと思う。ただしレンズは将来のCCD大型化に対応可能な作りにして!
469:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/08 20:55:58 FbJN9GeOO
LXは小型軽量にもかかわらずF3NやF-1を上回る防滴性能。
報道現場では確かに少なかったが、ネイチャーの分野では熱狂的な信者が多かったのだな。
俺的には、他社のバカでかいフラッグシップに比べて小型軽量に
まとまっている10DはLXの再来に思えるが。
470:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/08 21:51:55 vbK5Hd370
プロの使う機種とか、ハイアマ機とかでなくて、
シグマやフジみたいなオンリーワンの機種だして欲しい。
階調でも解像度でもDレンジでも高ビットRAWでも何でもいいけど、
この絵が欲しけりゃ、コレ買うしかない!
‥みたいな。
あえて言えば、ハイマニアック機。
471:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/09 08:14:16 jNMBpOwh0
漏れ的にはとりあえずミラーのアップ・リターンを速くしてくれればおk。
撮像素子由来の機能はソニー依存だからどうにもならない希ガス。
472:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/09 09:01:05 PCxHPwQH0
>>471
フラグシップ機なんだから量産型素子じゃなくて、D2Xみたいに特注すればいい。
APS-Cで、多画素でもハイダイナミックレンジなやつ。
473:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/11 12:27:38 iMVaBBgC0
D2Xってどのくらい作ってるんだろ
474:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/11 23:06:02 YxpHS0ol0
出すとしたらいつ頃を予定しているのか位は、
ちょっと教えて欲しい。
まあ、K10Dが落ち着くまでは極秘なんだろうけど。
475:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/11 23:10:06 +K3LtgRv0
>>465胴衣
476:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/11 23:39:39 REAwWux70
465に同意。
K10Dのシャシーをマグネシウムにして徹底的に軽量化した上でマグネシウムのボディをかぶせて600グラム台。
秒間5コマでもちっとマシなシャッターで1/8000でAFやAEやWBを強化して10ピンターミナルつけてD200の価格帯で。
絵柄はもうちょっと派手なモードがあってもいいと思う。欲をいえば調光系もニコン並。
名前はK3Dでいいです。
K1Dは出す出す詐欺で結構です。
あれ?朝もどっかのチラシに同じようなこと書いたな。
477:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/11 23:39:56 Q7fnitLg0
社外秘が多すぎて情報出せないよ。
出したら誰が出したかすぐに分かる。。。。。。
人数少ない会社だし、担当部署しか知らない情報が多すぎ。
営業担当にも教えてないこと山ほどある。
ただ一つ、半島系企業とは今現時点では何の関係もありません。
身売りに関しても白紙です。
478:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/11 23:54:13 pmGjS9dZ0
>477
久々に中の人登場?
社外秘情報多すぎるって・・・ワクワクするなぁ。
とりあえず、K1Dじゃなくていいから、ファームアップヨロシクです。
フォーカス微調整機能も、いったん隠しただけで、これから表に
出すべくチューニング中、と信じてます!
できればレンズごとに情報保存出来るような、1Dm3チックなのを・・・。
あと、やっぱりOKボタンに測距点中央戻り機能を選択できるようには出来ないですかね?
DSで慣れすぎてて、AFボタンに指が伸びなくて・・・。ISO確認をAFボタンにふってもいいので。
479:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 00:18:38 1yS5bXr20
>>478
中の人になりすましてはいないぞ。
まわりがかんちがいしてるだけだぞ。
2ch とか興味ない。いままでカキコした事実はないぞ。
噂はこういうもの。
スターの気分だなー。あはは。
中の人カキコたのしみにしてくれてる人がいてとてもうれしーです。
このきもちはとてもでかいですがことばにするとみじかいです。
480:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 00:19:14 3cIemTBK0
>479
パンパンパーン
∧__∧ ∩
(,,`・ω・´)彡☆
⊂彡☆))Д´)
☆
481:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 01:28:42 3jfu/Too0
とりあえずは、デジカメWatch でIS事業部長の鳥越氏のインタビューでどんな発言が出るかですね。
ソニーのフラグシップも発表されたことだし、何か言及があってもいいかも。
482:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 08:05:34 Lil4EUOq0
ほいっ!
ハイエンド機は必ずやります。
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
483:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 09:08:40 4hDglX9e0
>>482
おぉ。
「次の製品はもうほとんど出来ています」
でもK1Dではなさそうだが。
484:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 11:02:29 1Z5Dpt7c0
K100Dは、コンデジ上がりにSRが受けただけ。
K10Dは、中級機不在で長年やきもきしていたユーザーが、藁をも掴む気持ちで堪らずに買っただけ。
次の製品はもうほとんど出来ているかもしれんが、本質的に良いものに仕上げてほしい。
485:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 17:18:27 CVipjYMc0
>>466
>秒10コマ撮影で、彼女の最高の笑顔の瞬間を押さえたいです
そういう奴はカメラの性能なんか気にしないで、
いかに女性を喜ばせるかという事を考えることだな。
カメオタがミシンのような音がするカメラを向けてる時に
本当に良い表情をしてくれる女なんていないよ。
486:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 18:21:48 SC+Wc7v00
いくら高速でも連写が始まる前に
最高の笑顔の瞬間が過ぎてしまってたら
意味がないですね。
487:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 20:45:54 2Tj9orJy0
高速連射そんなに必要無いか?
しっかりコストをかけた上で連射速度を確保することは、
シャッターの耐久性等基本性能の向上を示す事だと思うのだが。
でもお前等、ペンタが連射速度向上させた製品出してきたら、
どうせ祭り状態で諸手を挙げて受け入れるんだろw
488:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 21:35:24 o35z8pmc0
>>487
言い得て妙!
489:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 21:43:10 NMT9Cq7M0
受け入れる事と、
それを第一希望にするかは別って事なんだが。
アホか?お前。
490:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 21:49:02 pdawZ4iI0
特にデメリットもなく性能が良くなって文句言う奴がいると考える方がおかしいと思うが。
ただ、自分は連写は取り合えず他社に任せて、ペンタはより広いDレンジ、
より高bitのRAW、より見やすいファインダーなど、素早さよりじっくり高品質方面優先だと嬉しい。
491:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 21:53:06 o35z8pmc0
でも素早さも欲しい…
492:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 23:39:36 RSp3i2R+0
1D幕3は連写こそ秒10コマになったけど
レリーズタイムラグが長いのは今までどおり
ニコンのD1桁に慣れると明らかにシャッターを押した
ワンテンポ後の画が撮れている
これがプロがキャノンを選ばない理由
K1Dはそうならないことを願う
493:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 23:42:05 oHJG0X740
ペンタックスとプロのスポーツ撮りとは無縁だから気にすんな。
494:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 23:45:05 NMT9Cq7M0
プロっていうとすぐにスポーツ撮りっていう発送もなんだかねえ。
スポーツ撮りなんて、キヤノンに任せておけばいいんだよ。
495:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 23:46:32 NMT9Cq7M0
発送じゃないや、発想だ。
496:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 23:56:23 3XP5vbCQ0
秋の次期機
K100D2 素子が1000万画素に
K10D2 秒5コマ
497:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/13 00:02:15 mYDyAiUO0
>>487
>でもお前等、ペンタが連射速度向上させた製品出してきたら、
>どうせ祭り状態で諸手を挙げて受け入れるんだろw
ハハハ、それは確かに。
でも無くても別に困らないや。
高速連写は撮像素子の制約も受けるし。
むしろ連写速度よりレリーズタイムラグや像消失時間の方をどうにかしてホスィ
498:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/13 00:16:45 WsX6xUmn0
連写はイラネ
あったらあったで嬉しい、というのは同意するけど
それよりも、>>490と同じく、やっぱダイナミックレンジ拡大(と高ビットRAW)と
レリーズタイムラグ短縮を最優先にして欲しい
あとは、レンズ群の充実だな。今年は期待できそうだけど
499:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/13 06:49:11 RcM8BVT+0
>>465
に俺も胴衣
500:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/13 10:25:28 udqNIpf90
ミラーボックスの最適化を行い、ミラーショック、レリーズタイムラグや像消失時間を小さくしてほしい。
SONYから神CCD(CMOS)と呼ばれるものが出るまで何も出さなくて良い。K10Dは白とびきつ過ぎ。
縦グリ別で600g前後。
501:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/13 21:50:41 wp62trTR0
>>500
>縦グリ別で600g前後。
そんな軽いのは廉価版を買ってくれ。
K1Dはとことん詰め込んで30万円でもいいよ。
502:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/13 22:01:47 zEq5q64G0
>>501
軽いというほど軽くもないと思うけど。
縦グリ無しのMZ-Sだと520g、ペンタとしては大きめのZ-1p/SFXでも650g/665g。
あのK2DMDですら685gだし。
…K10Dって何気にKマウント最重量機なのね。
503:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/13 22:21:12 udqNIpf90
K10D+85で手首がもげそう。軽くしてほしい。
504:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/14 07:04:06 7QRvqVYl0
>>503
すさまじく軟弱な手首だな。
505:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/14 09:15:08 xnc1tMth0
>>504
FA85:550g、K10D:710g、540FGZ:380g、ストラップ電池など:200g
一日撮影してみると分かる。
506:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/14 11:56:36 oK64A32A0
RTS3 + Planar85を使用していた漏れにはなんということはない
507:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/14 12:21:04 p02JMr3UO
645N使いの俺も、どうという事は無いw
508:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/14 12:23:33 6omoHmLk0
300/4が標準レンズの俺もどうという事はない。
509:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/14 12:27:54 aBwAgG2IO
力自慢の爺さんばっかだなw
510:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/14 13:31:16 uPDXRxV20
若い頃に鍛えていれば、年を取って何もしてなくても、普通の年寄りより強いぞ。
511:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/14 13:44:03 PjvGAE860
>>505
俺は昔から体力ないやつだったけど、
そのセット+カメラバッグにレンズ2~3本と
コメットのモノブロックセットを両肩に担いで
歌舞伎町を走り回って撮影してるぞ。
別に首がもげそうになったりしない。
512:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/14 13:53:24 FBPimjk40
>>511
デブ乙
513:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/14 14:54:08 uPDXRxV20
デブは体力無いから違うだろ
羨ましいのか?>>512
514:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/14 15:18:56 aBwAgG2IO
FA77が最高に映えるレトロ系のデザインで、
見た目に拠らず中身は最新鋭ってのが粋。
デカ重はC/Nに任せれば良い。
515:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/14 15:41:22 6Xw8zYKd0
>>509
その程度を自慢と感じる様では末期。
普通以下でも大丈夫だろ。
516:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/15 06:48:18 PpJEu4hn0
>>505
十分に軽いシステムじゃないか。ボディに文句を言うのはお門違いでは。
517:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/15 10:35:41 3y1lc7yv0
軽けりゃ軽いほど歓迎。グリップしやすさも重要。
K10Dのデザインは落第。手首に負荷が集中する。
518:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/15 12:05:55 3y1lc7yv0
何はともあれ、AFの強化と、大口径レンズの開放でもPFが出なくてラチが広いセンサにして欲しい。
519:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/15 17:16:15 ScAI0WEF0
らちがあかない
520:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/15 21:32:02 wmY3t7gl0
コンパクトで軽いなんてハイエンド機を欲しがるのは、カメラを買い慣れた一部のマニアだけだよ。
貧乏くさくて馬鹿馬鹿しい話だと思うけど、一般の人は20万円以上するようなカメラには
それらしく見える風格とか押しの強さを求めるんだよね。
LXやOM-4が小ささ故に、最後まで正当な評価を与えられなかったり、
K10Dが中級機として認識されているのに、それより高かったistDは海外で、
「ペンタは子供向けの小さなカメラばかり作ってる」なんて揶揄されてり、
キヤノンやニコンのハイエンド機が、必要以上にボリュームのあるデザインに徹していたり、
あのオリンパスのE-1の後継機ですら、小ささにはこだわっていなかったりね。
521:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/15 21:49:35 IbweApbJ0
>>520
言わんとすることはわからんでもないが、
一般の人が20万越えのカメラに関心があるとも思えない
522:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/15 23:21:01 I7Imzbqu0
小さくないのはそれなりに理由があるのだが判ってるのだろうか?
まぁ、判ってるけど勢いで書いちゃったんだろうな。
523:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/15 23:21:49 1nkQ71ph0
>>521
20万のカメラに興味のある客層の中での一般の人じゃないの?
524:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/15 23:22:34 1nkQ71ph0
>>522
でもまあニコンのD200とかわざわざ金属製ボディにしなくても、とは思う。
プラでいいのに。
525:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/15 23:34:49 wmY3t7gl0
>>522
というより、小さくコンパクトにする事を主眼においてハイエンド機をリリースすると、
LXの二の舞になるって事を言いたいだけ。
コンパクトなのは、K1Dとは別に作って欲しい。
526:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/16 00:19:22 8adUB/qh0
LXはF3と並ぶ評価じゃないの?
ていうか、大きさに見合う性能が得られるのか心配。
ただ大きいだけになったら目も当てられない。
527:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/16 00:25:43 1p7A8l010
連写できなくていいから、MXのデジタル版が欲しいなあ。
あ、K1Dも欲しいけどね。
528:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/16 00:26:04 xn3nNrR40
LXの場合は小さすぎたからじゃなくてプロの道具としては
詰めが甘い点が多かったからだろう。
精密さが要求されるミラーの受けに経年変質しやすいゴムを使ってたり
果てしなくねじれてうっとおしいストラップ装着法とか
529:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/16 01:35:33 k5F+Nn6N0
D2系、F5、1D系はデカ過ぎでしょう…
でもK10Dよりもう少し横幅あってもいいような(^^;
太めのレンズ付けるとグリップが窮屈だし
D200、F3、new F1とかCONTAX STぐらいの大きさがいい
K10Dがブログとかで大きすぎって書かれてるのを見るたびに、
おまいらそんなに小さいのが欲しいのか?!(^o^;と思ってしまう。。。
でもペンタはコンパクトのが多かったし銀塩機と比べても最重量だもんな
F3も現役の頃は結構叩かれてたよね~
530:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/16 01:39:43 k5F+Nn6N0
>>520
外人から見たら小さすぎて不安なんでしょう…手でかいし
ノートPCの基準サイズからして違う。。
531:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/16 13:25:29 KjnXaZE80
>>524
でもまあペンタのK1Dとかわざわざマグボディにしなくても、とは思う。
純金でいいのに。
532:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/17 21:40:35 911h+ADZ0
>>528
ドライブ用の穴が、蓋してないと光線引きの原因になったり? w
だがアレはいいカメラだったなぁ…
533:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/19 05:51:40 S+C47YAX0
PENTAXレンズ総合スレ44本目
スレリンク(dcamera板)
534:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/24 13:40:10 oKFeX/nh0
【ペンタックス】PENTAX K10D part66
スレリンク(dcamera板)
535:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/25 14:02:59 3XFEf++r0
>>531
でもまあペンタのK1Dとかわざわざマグボディにしなくても、とは思う。
純金でいいのに。
プリズムはダイヤモンド削り出しキボン
536:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/28 11:30:13 z/sKyZEI0
あんなでかい炭素単結晶できねーw
サファイアとかどうなんだろう。
537:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 23:08:02 QZcjHMXq0
645Dのセンサーの真ん中使って、ちょちょいのちょいで作ればいいんだよ。
分かった?>中の人
538:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 08:03:02 ozuNseFU0
645Dが秒8コマくらい激速だったら、そっち買うけど…ありえないか
539:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 17:53:58 /aqKJ7BA0
8コマは無理だろうけど、あのでかいフィルムを巻き上げる必要がないんだから
連写速度が上がる可能性は高いよね。次にボトルネックになるのは、センサの
読み出しか、ミラーのチャージのどっちだろう?
540:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 18:01:36 boXyInIz0
>>539
センサの読み出しでしょう。
詳しいスペックとか、どっかに出てないのかな?
541:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 18:38:52 qkaAgEfs0
じゃ、作るから、利益出るだけの台数をちょちょいのちょいで売りさばいてくれよ。
>>537
542:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/07 06:27:52 arUB0Jf20
PENTAXレンズ総合スレ45本目
スレリンク(dcamera板)
543:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/10 12:40:08 6HdaQM280
・・・・K1Dどころじゃなくなってきた件orz
544:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/10 22:03:43 vtta1mQG0
いや、こんな時だからこそ頑張って開発してくれい。
545:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/10 22:10:25 oCc3pCb/0
次機種にも自信が有るので今回の結果になったのでは?
546:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/10 22:36:21 vtta1mQG0
合併白紙でも考えてみれば、K100D発売前よりユーザーが倍増して、
状況がそれ以前より悪くなる事は無いのだから、カメラ部門単体で考えれば、
そんなに悪い話じゃ無いんだよね。
547:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/12 11:53:21 7b9iLCr/0
商社なんか要らない
548:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/12 16:10:01 fxsJNng/0
がんばれ。
549:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/12 19:02:52 kxhAD3NTO
K1D発売前には、ホヤ・スパークソとも手を切っていて欲しいが、手切金が・・・orz
550:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/12 19:10:42 1nnKzgP50
問題は、HOYAが強行的に敵対TOBをした場合、
それに耐えられるかどうか‥
551:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/25 04:18:50 Sa5feaJg0
★ゴールデンウィークはペンタックスのカメラを持って箱根に行こう!
スレリンク(dcamera板:583番)
552:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/25 19:07:49 4eo/oxta0
PENTAXレンズ総合スレ46本目
スレリンク(dcamera板)
553:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/27 12:35:13 fwuWP42T0
少なくとも敵対的TOBはやらないそうだ。 円満解決が一番良い。 1000円でTOBやってくれ。
554:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/09 23:12:34 aMOfbt0D0
URLリンク(dslcamera.ptzn.com)
でもK1Dじゃないよね?
555:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/10 09:46:44 9lnnJ2si0
>>554
廉価2機種だろうね。
フォーサーズだったりして。
556:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/10 16:05:41 Fmgh5trU0
>>554
また愚かな事を・・・
どうせ小手先だけ替えた製品出すんだろ、
っつーか、毎年バージョンアップするんじゃなかったのかよ?
557:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/11 22:15:43 tDz3fhHb0
もう出ないんだよね。このカメラ。
558:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/11 22:22:23 VxUzIVVC0
「ペンタックス ヴァリューアップ プラン」
URLリンク(www.pentax.co.jp)
の16ページ。
デジタル一眼レフは年間生産100万台体制へ
入門・中級・上位機種の市場投入(ラインナップの充実)
とあるから、この上位機種がK1Dになるんでは?
559:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/11 22:37:07 tDz3fhHb0
>>558
ほんとだ。
てことは645が開発中止ってことかい?
560:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/11 22:46:57 pToiRk+I0
どうして>558の表から>559の結論に達するのかが理解できませんが・・
561:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/11 22:49:33 tDz3fhHb0
>>560
分からないなら分からないで結構。
562:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/11 22:52:53 e4tB1C1k0
>561
じゃあ書かないで結構。
563:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/11 22:54:20 pToiRk+I0
入門、中級、上位機種の市場投入としか書いてないよ。
645Dを中止するなんて事も言ってなかったしね。
564:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/11 23:04:39 tDz3fhHb0
>>562
お前もな
565:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/12 18:59:48 b32SWl2J0
結局K10Dが最上位機種ってことか。
566:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/12 22:04:42 DRorU1Ln0
何が、「結局」なんだか。
567:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/14 10:54:55 WzOVTHa50
K10Dに投入した技術は高級機で使えるようにと考えた物だから絶対に上位機種は出すよ。=K1D
K10Dだけだと投資コストがもったいなさ過ぎる。
K100D,K10D,K1D +もう1機種低コスト機