06/06/30 18:16:09 7kYOnfdx0
ところで、このスレは現行品が対象ということでおk、なのかな?
MF等については対象外?
63:名無CCDさん@画素いっぱい
06/06/30 19:06:33 snObPY6B0
ズーム通しでF2.8ならおkでしょ。
64:1
06/06/30 20:34:22 Ypg6OFUq0
足りないのがあったら
テンプレに追加してくれ
よろしく
65:名無CCDさん@画素いっぱい
06/06/30 21:32:39 783KzkJp0
ニコンうざなのでニコンの作例が多くて助かりますが、
か え っ て 迷 う よ orz
66:名無CCDさん@画素いっぱい
06/06/30 22:08:10 snObPY6B0
・Ai AF Zoom Nikkor ED 80~200mm F2.8S
・Ai AF Zoom Nikkor ED 80~200mm F2.8D
・Ai AF Zoom Nikkor ED 80~200mm F2.8D(N)
67:名無CCDさん@画素いっぱい
06/06/30 22:11:34 snObPY6B0
ちなみに私は、
シグマ
・APO 70-200mm F2.8 EX HSM
うざー。
68:名無CCDさん@画素いっぱい
06/06/30 23:22:54 mYAln8bS0
・AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 80~200mm F2.8G
69:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/01 09:11:21 0Ruftsd90
確かにアレは実質DXの80mmからだよな。
70:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/01 11:35:31 Iqnw/cqZ0
>>62ですが
古いMFタムロンの80-200/2.8LD使ってます・・・
MF時代の大口径タイプって、どれだけあったのかな。
71:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/02 00:50:47 /41lO1Lt0
マッポカメラのAF-S 80-200が急に2本売れたのはこのスレのせいか?w
72:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/02 09:21:04 3pfasVQh0
買うならAF ED 80-200mm F2.8よりDモデルだよね。無印なら3万半ばから、
Dモデルだと5万前後とかなり開きがあるけど、AFの速度に決定的な差があるらしい。
AF不要なら無印選択でOK?
73:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/02 09:53:43 lsxoFD29O
>>71
このスレで何かあったっけ?
>>72
AF速度が速くなったのはDN(現行品)になった時ではなかったかと。
メーカーもウェブで公言してるし。
直進式の80-200はヤツは部品払底してるはずだから、中古で買うときは
最悪修理不能もあることを含めて、納得できる値段かどうかよく考えた方がいい。
74:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/04 01:05:50 NaRTjHFb0
このクラスのレンズ欲しいとは思うんだが、いまいち踏み切れない漏れガイル。
こんな漏れの背中を蹴っ飛ばすような作例きぼん。
ってか、「安ズームとは違うのだよ」って画像見て決心したいんです。はい。
75:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/04 02:15:45 /450tdu/0
被写体は?
76:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/04 05:00:00 xaOClOZr0
>>74
手元にあるものから一枚。ジャンルは鉄道です。
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)
*istD TAMRON SP 80-200/2.8LD(30A)
f4 1/800 ISO400
77:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/04 06:51:11 OKQ7e2kG0
>>76
いいね、この写真。
78:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/04 15:01:42 uK2K9V0WO
構図はいいと思うんだが、うpするときにリサイズでもしたのかなあ、
このクラスの画質ってこんなもんかな?
なんかモヤっとしたものが画面全体にかかってるように感じる。
79:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/04 20:03:37 mpeYHDcH0
年代物にしてはキレまくってるな。
いい物はフィルムだろうがデジだろうが関係ないな。
80:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/04 20:47:49 b9xL08fR0
シパーイ作だが、カラーチャートの代わりにはなるか(w
AF-S80-200F2.8
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
81:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/04 23:03:07 XBqBlwuG0
>>78
コントラストが低めだからじゃね?
>>79
同感・・・
82:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/05 14:42:45 CR48hKE2O
ここの住人はクレクレ君に親切なヤシが多いな。
サンプルの上手下手は目が肥えてないのて判断できないが、
少なくとも煉瓦壁とかみたいにレンズの粗探し画像ではないところがいいね。
機材ヲタじゃなく、ちゃんと撮影に使用してるって感じ。
83:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/06 03:57:37 owQPWcr30
>>56
>>57
先日からVR70-200を持ち始めたんですが、重い重いといわれる程重くないことに気付いた漏れガイル。
これまでAPO170-500の昔のやつだったからそう感じるのかもしれないけどw
重さは慣れますよ。
84:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/06 13:26:35 GtvAqWlq0
今オクで、ニコンの直進ズームやシグマの初代HSMの型が4万円前後で出てるからとりあえず一本の方にもお勧め。
85:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/06 19:47:02 P7MRcwhq0
どうでもよいが
オマエラsageれ
86:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/06 22:13:21 WxWP/yPP0
sageろとかいうやつ、2年ぶりぐらいに見たかも。
87:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/06 22:15:42 JaA5ku1mO
シグマの70-200 DGのテレ端開放での甘さが気になって
地図でVR70-200を買おうと思ったら値上がりしてた。orz
88:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/07 11:41:39 RFJPLqUb0
AF-Nikkor ED 80-200mmF2.8って安いよね。
ボディがD200で、望遠って言うとVR 70-200mmF2.8Gが
定番らしいけど、軍資金が無い+80-200mmF2.8も性能は
良いという話を聞いて、1本目の望遠はこれにしようと
思っている。
故障時の修理が出来ないのと、三脚座が無い以外の悪い
ニュースはありますか?
89:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/07 17:28:59 GgK9+kQ7O
AFが遅い。
フードがちゃちぃ。
バッドニュースなのはそんなところか。
後は実用品と割り切り使い潰すこと。買い替え時の下取り云々は考えちゃいかんね。
細部はしらんが、基本的にはDNと同じ光学系だったと記憶してる。
描写は過不足ないと思うが、主観もあるしなぁ。
イマドキのレンズと比べちゃいかんのはよくわかってると思うし。
90:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/07 18:12:55 0qti4GXF0
>>88
三脚無いの??
91:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/07 18:13:43 0qti4GXF0
>>90
まちがえた、三脚座ないの?
92:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/07 18:45:51 GgK9+kQ7O
三脚座は直進式のヤツ(≠現行品)には無い。
93:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/07 19:36:17 nXWihIzJ0
D200+80-200mmF2.8か、手持ちでいける確率50%あるかな。
三脚をボデーにつけたとき、お辞儀しない強力な雲台がいるな。
D200のマウントがおかしいになることは無いと思うけど。
94:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/07 22:39:41 RFJPLqUb0
>92
三脚座を作った人も居ますね。
URLリンク(www3.zero.ad.jp)
お辞儀の問題は、今ならケンコーのBR-230を使えば何とかなるかも。
95:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/07 23:02:20 4N8jO05N0
AF80-200/2.8SをD200の下取りに出したら
24Kで取ってくれた・・うひょひょ。
96:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/08 04:27:00 E30ksyFe0
>>94
ん?
「マニュアルにも対応できれば」ってあるけど
この状態で本体のAFセレクタを切れば、フードごと前玉が回せるんじゃまいか?
97:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/08 21:34:55 hXI9KHoW0
APO 70-200mm F2.8 EX HSM
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
98:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/09 18:45:56 WWinwEIF0
昨日、ヨドでVR 70~200を買ってしまった
レンズに負けないようないい写真が撮れるといいのだけど
梅雨が明けたら山に行きます
99:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/10 10:50:13 WO1Zijsw0
メインで使う望遠がAF-Nikkor ED 80-200mmF2.8。
スローって言っても1/60くらいまでしか落とさないんで、オール手持ち。
三脚座無いしね・・・。
AFは迷う事が多いような。
そして一回迷うとAF-Sでもないので、ウイーンウイーンとしばらく迷う。
合焦したときには既に被写体は・・・orzみたいなことがたまにある。
でもまぁ安く手に入るし、三脚座が無いのをどうにかして、
AFと上手く付き合えばスゲーいいレンズだと思ってる。
100:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/10 12:46:24 Suh0MIpt0
99>
ドッグランで愛犬の写真撮影には使えそうにないな。
70-300/F4-5.6D EDを持って、近くの公園で犬の写真を撮る
練習をしてみたが、こりゃ難しい。
101:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/10 13:04:55 0pWgOzug0
ドッグラン、ドッグスポーツにはD2系とAF-Sは必須だと思う。
非AF-Sで撮るなら置きピンしかないだろね。
102:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/10 21:44:37 x3bpk/pP0
おまえらAF-Sがどうとか言う前に自分の手使えやボケカス
103:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/10 23:21:05 ajhBmHMH0
何言ってんだこのボケカスは。
104:100
06/07/11 08:10:27 f04xWPeY0
やはり、AF-S VR 70-200 F2.8G(IF)しかないようですね。
105:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/12 00:18:48 +e7fBOTA0
話題の仲間に入れてください。
メイン機が5Dなのですが、
・シグマの新製品の APO 70-200mm F2.8 EX DG MACRO HSM
・EF 70-200mm F2.8L IS USM
価格差からいえば倍近くはすると思うのですが、
重点を置いているのは、
「カリカリにピンがきている」です。
開放使用でどちらがカリピンになるでしょうか?
ボケの美しさとかはその次か3番目ぐらいですね。
ISなしでもいいですけど、設計の新しさからISありのほうがよさそうな気がしたためです。
最初からこのクラスなら三脚使用前提でつかうので、手ブレ補正はあまり重要視していないです。
手持ちで、どうしても手振れを嫌うなら、(5Dと比べて)画質は落ちてもボディ内蔵手振れ補正の
α100かK100を70-200クラスレンズ常用専用機にしてもいいと思っているぐらいです。
106:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/12 00:30:35 7DOEzeOp0
URLリンク(digitalcamera.impress.co.jp)
107:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/12 01:21:11 bhVm1ZnDO
>>105
シグマ新70-200は解放はボケボケでピンの芯がないらしい。
>>106
旧70-200とは光学系も全く別物だよ。
108:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/13 22:02:24 7tB4mMdy0
この手のレンズで開放からカリカリは勘弁だな。
芯のないのも困りものだが。
109:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/14 07:35:18 wDEqFteu0
そう言えばタムロンの67Dってのもあったね。
確か70-210F2.8とかっだったような。
デジタルでの写りはどうなんだろうね。
110:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/14 10:05:14 a8JC9AiI0
>>109
開放ではややソフト気味、ハイライトに青系のハロが発生する。特にテレ端。
一絞りで、ほぼ実用可能な高画質に。
総合的には、先代MFレンズの方が勝っているようだ。
>>108
この手のレンズだからこそ、開放からカッキリと写ってもらわないと困る、つーか意味がない・・・と俺は思っている。
とは言っても、そこは用途によりけりなんで、レンズの性格と照らし合わせるのが本筋なんだろうけどね。
俺は機械&風景系だからそう思うだけかもしれないしね。
111:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/14 13:41:20 qXzjTozH0
>>107
価格の↓なんか見ると結構良さそうにも見えるんだが
URLリンク(photo.www.infoseek.co.jp)
112:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/15 15:17:30 YjNcWCnv0
Tokinaの50-135/2.8はどうなんだろね?
113:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/16 21:32:20 kT7wC/WH0
>>112
俺も興味あるけど、すでに70-200クラスを持っている人は
きっと買わないだろうね。
114:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/17 12:19:51 iIHJjP3M0
過疎ってますなぁ
115:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/17 12:24:07 kOi8tYfjO
スペヲタも寄り付かないスレはここですか?
作例も貼られないスレもここですか?
好きなレンズだけにちとサビシス
116:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/17 12:30:34 mYNQyYwK0
>>7
じゃ、スレタイが間違いだな
200-400の方が大口径だ
117:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/17 13:24:14 7DtaPez/0
>>115
作例なんてものじゃないけどアップ。
雨で外に出れないから、室内から撮ったベランダの花。
VR70-200 200mm 開放
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
120-300 200mm 開放
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
120-300 300mm 開放
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
118:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/17 17:24:48 7DtaPez/0
追加
VR 70-200 200mm F5.6
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
120-300 300mm F5.6
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
119:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/20 10:47:41 yi4a3lgr0
保守
120:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/20 18:29:48 u55GJCX3O
70-200㎜/f2.8ズーム買おうかと思うんだけど、
煮込ん純正とσDG(旧)とσDG鮪の三本でボケが一番綺麗なのはどれですか?
どれも微妙に二線ボケっぽい気がするんですが、綺麗なボケが所望です。
121:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/21 03:37:28 fjp4DQZW0
>>120
純正って80-200かな?VR?
いずれにしても純正が買えるなら純正を買うことをお勧めします。
俺なんてDG無し→DG→結局VRを買いました。
全てにとても満足しています。
122:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/21 03:54:01 fjp4DQZW0
↑
全てに満足とは、VRの全てにって意味です。
123:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/21 07:16:18 Wu+8sQNaO
今までの作例や書き込みからするとニコンではこんな感じか?
AF-S 80-200 >> VR 70-200 > 80-200(DN) ΣDG鮪 >= ΣDG
いずれにしても撮り手次第でどうとでもなるんだが orz
124:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/21 22:31:49 D+DmqjNI0
昨日、勢いで70-200/2.8LISを購入しました。
まだ箱を開けてニヤニヤしているだけですがよろしく。
125:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/21 22:44:48 nwU4y9pP0
お悔やみ申し上げます
126:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/22 05:17:43 iaLNFMcK0
↑お嫉み申してます?
127:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/22 11:51:23 0Ymc4ziX0
↓ここで>>125がSSMマンセー
128:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/22 11:53:46 gJco5tb80
あの縄の食い込み具合が最高でした。。
129:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/22 12:06:35 0Ymc4ziX0
ありがとう
130:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/23 15:41:49 k1yvgm+K0
>>123
それはフルサイズで使った場合の評価だな。
ニコンのデジはAPS-Cしかないのだから、APC-Cで使った場合の評価を貼らないと板違いだ。
131:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/23 21:02:06 sYGSaEey0
>>130
ニコンのレンズはキヤノンのフルサイズでも使えるし、板違いってのは言いすぎだろう。
所詮2chの書き込みなんだから、目くじら立てることもないんじゃないか?
「このスレ」での作例と評判なら>>123の評価でもいいんじゃない?
俺なら
AF-S80-200 > VR70-200 って感じかな。
>>130も自分の評価書き込んでみりゃいいじゃん。
132:120
06/07/23 21:16:29 K2dCMwyd0
>>121-123
亀レスすんまそ。
やはりニコンの純正とはVR70-200のことでした、ちゃんと書いておくべきでしたね。
やはり、なんだかんだ言ってシグマのを買ってもVR70-200にたどり着く人が多いようですね。
それなら最初からVR70-200買っておくのが良いみたいなんでその方向で検討します。
133:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/24 21:00:35 g/N7jOPJ0
シグマの70-200とニコンのVR70-200だと写りに歴然とした差はあるのかな?
134:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/24 21:21:09 ejL01ic/O
>>133
両方を使った事があるけど
10万の差だけの事はある。
無理してでもVRを買うべし。
135:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/24 22:19:28 ejL01ic/O
追伸
サッカーのワールドカップに出場して、VRは4回優勝。
シグマは2回優勝、2位が2回ってイメージ。
わかりにくいかな?
136:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/25 00:02:11 PUHNo16b0
URLリンク(digitalcamera.impress.co.jp)
キヤノンのレンズは欠陥品だよね?
まともな固体でテストしたら、解像度もゴーストもシグマに勝てるよね?
137:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/27 02:04:53 rXZs3hsm0
AF-Nikkor ED 80-200mmF2.8(非D・直進ズーム・三脚座ナシ)
もっいてVR70-200に買い換えようかと悩んでいます。
D200で使いますが、画質重視だけで言うとVR70-200に
買い換える必要はないのですか?
また解放時のボケ具合はどうなのでしょうか?
画質が少しでもいいのならAFスピードとVRの効果を含めて
VR70-200を買おうと思うのですが...
138:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/27 09:37:04 HFzuOWjx0
自分は画質の事は良く判らないが、いろいろなWebサイトで、
AF80-200mmの画質は
3代目>4代目(現行)>2代目>1代目
という記事をよく見ます。VR70-200は4代目と2代目の間じゃ
なかったかな?
今持っている80-200mmとD200との組み合わせで、AF速度に不満があるなら
買い替えで良いんじゃないでしょうか?
でも、個人的にはVR70-200は機械としてもろい様な感じがして、ちょっと
乱暴に扱うと壊れるじゃないかと。電子部品やメカもいっぱい詰まっている
ようですし、耐久性については是非オーナーの方に伺いたいところです。
139:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/27 11:58:40 osgnUBbp0
>>138
ニコソがプロ用と言っている(気がした)レンズの耐久性疑うなんて・・・
70-200が壊れるシチュエーションなら、他のレンズも壊れるんじゃないか?
因みに、雨の百里や浜松で使ってたけど、全然問題なし。
140:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/27 14:40:58 KYa54FiQO
VRユニットがイカれると最悪光軸ズレと同じ状態になるような稀ガス。
あと、VR24-120がでた時のこと考えると杞憂とも言い切れないなぁ。
ニコンの品質管理も昔とは違うから、プロ用機材だからといって安心できない。
141:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/27 14:59:48 rvSOWjSX0
>>133
あとDCMとかでDXO評価でシグマを持ち上げてるけど、
あれは近距離の室内チャートテストだからね。
設計基準になってる遠景だとやっぱり純正が強い傾向は
あるし、野外ではコーティングとか内面反射対策が
最適化されてるメリットが実感することもある。
だからこそシグマの新DGなんかはマクロに特化して
棲み分けを狙ってきてるのだとも思う。
142:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/27 15:03:56 YuMCg4nB0
>>137
画質だけで言えば大差無いので、今のが壊れたら買い換えればいいと思うよ。
143:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/28 01:07:23 MR397PtO0
NikonのテレコンのTC-201Sが中古で安いので、80-200mmF2.8用に
買ってみようと思っていますが、AFが動かないのは仕方が無いとして、
焦点距離はEXIFで160-400mmの記録が出来るのでしょうか?
ケンコーのテレプラスDGだとAFは動くけど、焦点距離と絞り値が
そのままで記録されます。
144:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/28 06:54:22 0vzHVgljO
TC-201にCPU接点があるか?
接点無いのにレンズからの電気的情報をどうやって伝えるんじゃい?、と小一時間。
あとAi連動しかしないから、ボディによっては露出計も使えないぞ。
145:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/28 08:20:01 MR397PtO0
>144
あ、そうか。CPU接点の問題でD70とかD100との接続で制限がある訳ですね。
D200を使うので露出は問題ないと思うけど。
TC-201Sは中古で8000円ですが、どうしようなぁ。
146:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/05 23:13:33 WWCflC3BO
保守
147:1
06/08/06 22:33:36 ve2BDHgL0
若干追加しときます
キヤノン
・EF70-200mm F2.8L IS USM
・EF70-200mm F2.8L USM
ニコン
・AF-S VR Zoom Nikkor ED 70~200mm F2.8G(IF)
・Ai AF Zoom Nikkor ED 80~200mm F2.8D
・Ai AF-S Zoom Nikkor ED 80~200mm F2.8D(IF)
ペンタクス
・FA☆80-200F2.8ED
ソニー(コニミノ)
・70-200mm F2.8 G(AFAPO70-200mm F2.8 G(D)SSM)
オリンパス
・ED 35-100mm F2.0
シグマ
・APO 70-200mm F2.8 EX DG MACRO HSM
トキナー
・AT-X828AF PRO
・AT-X 535 PRO DX 50~135mm F2.8
148:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/07 13:01:58 WQi8Wkw30
ピタッとうpが止まったな。
ところで、このスレで購買意欲をそそられた画像ってあった?
149:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/11 15:06:55 SCy/rARh0
APS-C専用なのでちょっと望遠側が短いが…
シグマ、デジタル専用大口径望遠ズーム「APO 50-150mm F2.8 EX DC HSM」
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
150:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/11 17:01:00 6hAoeooj0
F2.8望遠ズームで770g、フィルタ径が67mmとはねぇ。
画質次第だけど、かなり魅力的。
151:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/11 18:47:52 O+DD/Ja60
同じく 魅力を感じる
これにOSつけてくれたらもっと良いが・・・
152:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/14 02:17:48 V8Jz/vmy0
せっかく手に入れたVR70-200をなかなか撮影に連れて行けません><
153:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/14 14:58:46 AXMFYxC90
>>152
買ったときは嬉しかっただろ?
その思いを思い出して連れ出してやれよ。
今、撮影出先だがちょっと重いが持ってきて良かったと思うぞ。
写真撮ろうぜ。せっかく晴れているんだし。
154:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/14 15:10:14 wwDIph+w0
>>149
細かいことだけど、
APS-C だから望遠端が短い、って何が言いたいのか分からん。
155:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/14 17:36:36 B1TcKW/H0
シグマ70-200/2.8DG MACRO HSM (銀塩にて)
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
とりあえず、身近な対象でテスト。
糞スキャナのせいでイマイチだが、原版やプリントではゾクっとするほどの描写。
156:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/14 20:43:29 /ybr4nKG0
>>155
デジ一でのサンプルないすか?
157:155
06/08/14 21:04:21 B1TcKW/H0
>>156
今のところ無いっす。
D70で庭のブドウやら柿やら撮ったけれど、「まあ、いいんじゃないですか?」って感じ。
数㍍離れれば何も問題なし。
そんな画像なんで、取り込む前に消してしまいました。
ただ、基本的には飛行機野郎なので、フォーカスリミッターは欲しかった。
F100だとデフォーカス検出が優秀だし、駆動速度も速いからピントまっしぐらだけれど、
D70は緩慢な速度で一往復することも・・・
158:152
06/08/14 23:15:08 s6bFMehM0
>>153
(ノД`)
重さはまったく苦にはしないんですが、なかなか撮影に行けなくて・・・
でも、会社行く前にちょっと撮ってきました。やっぱりかわいいカメラには旅をさせないとダメですね><
飛行機スレにもうpしたのですが、リサイズしてないのをこちらに載せてみます。
ごくごく普通の写真ですが・・・
D70s+VR70-200
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
159:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/14 23:53:59 DqYuvkAU0
飛行機撮ってる人って理解できない。
ただのどこにでもいる旅客機撮って何が楽しいんだろうか。
160:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/15 00:02:40 dxk0CVht0
「飛行機」の部分を「鉄道」「鳥」「レースクイーン」などに置き換えても
使えるフレーズです。
161:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/15 00:13:14 5ult2DHd0
生き物は瞬間瞬間で表情などが変わるからなぁ。
車とか列車は種類が多いし。
でも旅客機は…
162:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/15 00:36:17 nVf8ewB+0
VR70-200買ったけど結局撮るものが無いから仕方なく旅客機撮っただけだろ?
163:152
06/08/15 00:52:03 nXBquF3H0
なんか私のうpした写真のせいでスレの流れを変えてしまい・・・
本当に申し訳ありませんorz
164:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/15 01:23:14 5ult2DHd0
>>158は右側が片ボケしてません?
165:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/15 01:30:57 nVf8ewB+0
たしかに片ボケしてるね
166:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/15 01:35:40 44VjdxUy0
>>161
旅客機にも種類はあるよ。カラーリングの違いや滅多に来ない機種を探す楽しみもあれば、
伊丹のようにロケーションの良さから人気が高い撮影スポットだってある。
>>163
アンタは悪くないよ。無駄に流れを変えたのは妙なケチを付けた>>159。
167:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/15 01:44:16 G/Fs56An0
>>152
偽色ばりばりなのは測光に失敗したのをNCで持ち上げた所為ですか?
真夏の曇空って明るすぎなんですかね。
港で遠景を撮ったときも背景の影響を強く受けますね。
328スレでも似たような露出のを見たけど、望遠の作例は露出がスカっと決まった
作例がレンズの評価がし易くて受けがいいんですよね。
168:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/15 06:49:34 5ult2DHd0
>>152は連休明けにレンズ修理に逝かなきゃ
169:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/15 07:13:31 jzc9DkfK0
右側(翼前方)と左側の客室窓を見比べて片ボケしてるようには見えないがね。
>>164,165,168 は悪質なイタズラでは?
170:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/15 07:59:16 5ult2DHd0
右の鼻っ先がぼやけてる
171:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/15 12:22:41 uYQvbHfN0
>>159
それを言うなら、漏れは花なんかを撮ってる人を理解出来ないよ。
花なんか、実物を飾っておけと。
172:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/15 12:48:41 s1kfmyMz0
>>169
だね。飛行機=機種にピンという固定観念があるから片ボケに見える。
>>158は軽く流してるでしょ?じゃなきゃ深度不足か・・・
173:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/15 13:03:33 nVf8ewB+0
>>169
機体全体を見れば機種は充分被写界深度内に入ってるはず。
どう見ても片ボケ。
>>152さんが満足してるなら別にいいんだが、俺なら修理に出すよ。
174:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/15 13:04:36 nVf8ewB+0
機種 → 機首
175:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/15 13:16:09 HqXaEIJXO
>>171
それを言うなら俺はポートレートを撮ってる人が理解できないよ。
女は撮るより乗(ry
176:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/15 13:56:36 C67i+rE50
飛行機との距離がわからんけど、この焦点距離でF5なら
250mも離れてれば翼の先から先まで被写界深度になるね
177:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/15 14:01:25 C67i+rE50
250mじゃなくて50mだった
178:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/15 19:35:52 NatW+w3P0
盆休みだけあって活気がいいな~
このスレにしてはだけど・・・
179:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/17 12:25:55 PqVuOuPr0
これで活気ってw
180:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/20 09:28:31 rNSQxOsY0
半年ほど望遠ズームはAF ED 70-300mm F4-5.6Dを使っていましたが、
程度の良い中古の80-200mm F2.8Dを入手して、2本体制になりました。
ボディはD200です。
焦点距離がかぶっているので、撮影にどちらを持って行くか
悩むのですが、晴天のお気楽撮影の時には70-300、それ以外の
条件or気合いが入っている時には、80-200を持って行く事が
多いです。
こんな時には大口径望遠ズームを持って行くよという、皆さんの
判断を伺いたいのですが。
181:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/20 10:42:09 CZpV8CIGO
んなことぐらい自分で考えろや。
182:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/20 19:52:39 OweLhjxv0
AF ED 70-300mm F4-5.6Dと80-200mm F2.8D両方大したレンズではないので
軽いほうがいいやね。
183:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/21 13:44:40 vSR3c3lHO
作例も上がらないし、すっかり糞スレと化したな。
スレ立ち当初の頃はよかったんだけどね~。
184:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/21 13:56:14 3I8vzk9J0
シグの70-210F2.8APOとかキャノの80-200F2.8Lはだめでつか・・・
うちではいまだに現役なんですが・・・
AFは遅いけど、意外に良い描写をするんで、なかなか買い換えようとふんぎれないんですぅ
185:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/21 21:12:31 5oo7Y2iP0
>>184
いや、大いに大歓迎だよ。
先日70-200LISを買ったんだけど、それと比較してみたい。
文字だけでは荒らし同然だから画像も一緒に...
EF70-200mm f/2.8L IS USMテレ端 (701KB)
ISO:100 Av:4.0 Tv:1/400
URLリンク(dcita.dynalias.net)
サイズは変えてないので、馬鹿でかいです。注意!
186:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/21 21:41:49 bdDzkB2vO
こんなピンボケじゃ比較にならないわけだが…
それともEF70-200LISってジャスピンでこんなに甘いのか?
187:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/21 22:13:51 bzkTVROm0
D50使いだけど、純正のは買えないからシグマでも買うかな・・・
188:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/21 22:58:53 SivtvbNS0
70-200クラスのズームの場合、VR70-200以外に選択肢があるとでも?
189:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/21 23:23:44 KXvp+BYM0
シグマ50-150は面白そうじゃないか
190:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/21 23:27:06 ea6QOb1t0
>>186
EF70-200ISはこんなもんだよ。
そんなにありがたがるほど解像度はよくない。
VR70-200の方がよっぽど良い。
191:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/22 00:16:29 oxheLrsS0
>>186
70-200も70-200ISも使ってたけど、そこまでひどくないような。。。
ジャスピンも疑わしいし、SSが1/400ってことはブレもあるとおもう。
たてゆれよこゆれも含めて列車を止めて写すには1/1000は必要なんじゃないの?
192:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/22 00:26:59 vJ5CgdmF0
>>190
ニコンユーザーって、どうしていつも
こういうウソをつくのだろう???
193:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/22 00:57:33 vii8Xj6E0
>>190
だな
194:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/22 01:17:34 Vj+sHdgU0
>>191
ははーん、前ピンだねこりゃ。
(顔の手前の下草にピンが来てる。あと何ぼなんでも編成の後方がボケ過ぎ)
SSは、せめて1/640以上欲しい場面かな。ISO100に拘ってSSを緩める必要もないような。
逆にガチピン来てないのにここまで解像する、と考えようw
195:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/22 01:30:05 nUhLH9q10
レンズとかの問題じゃ無いんじゃねーの?
EXIFみたら20Dだったから、ピントの甘さは仕様で不可抗力だよ
被写体が動体ってのもSSからすると遅すぎでもある訳だが、AFの
追従性云々よりは・・・・残念
196:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/22 02:41:06 Vj+sHdgU0
AFの追従性以前に、こういう場合置きピンが常識なんだけど
20DではAFならピンアマ、MFではファインダー制御不能・・・か。
197:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/22 03:24:17 OTtIX1yN0
なになに、みんな使ってみた上での感想?
198:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/22 21:32:54 nUhLH9q10
>>197
空気嫁
勿論、みんな使った上での感想に決まってるだろっ
ただ俺の場合はニコンしか持って無いのでキヤノ使い
の友人に貸りて撮った場合や聞いた事の話しだ
199:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/22 21:51:51 vJ5CgdmF0
>>198
そうかそうか、そりゃ良かったな 笑
せいぜい、友人にもニコンを薦めてやってくれ
200:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/25 01:27:38 tbcgOdKQ0
使ったこと無いのに語るのかよ。
201:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/26 08:04:03 SdhAghMU0
スレ違いだが電車の写真もおもしろそうだな
202:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/26 15:41:33 kTJZADaE0
そうだね、花電車ならバナナ切りとかが面白いね
203:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/26 18:48:36 BkGC2iTf0
youtubeで見たんだが,電車を撮る奴らはガチで基地外が多いな…
あまりの衝撃映像にびっくりしたよ。
204:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/26 18:50:40 8w93IVdK0
>>203
基地害の度合いは、飛行機撮りも同程度。
205:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/26 19:26:27 OJc8CK8u0
>>203
どんなん?
206:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/26 19:30:36 nq+MW+eQ0
ポートレート撮影会には負けるだろう
207:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/26 19:39:30 S6HbQzTG0
一般人から見れば、みんなただのヲタ。
208:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/26 19:55:39 TNHCgs8u0
RQ系を撮る奴もイタイのが多いぞ。
オレも撮ってるが。
209:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/26 20:08:53 ssSSxGEe0
スレ違い野郎どもは何を語ってるの?
210:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/26 20:14:15 aWfWmah10
基地外自慢だろ?とりあえず映像がある鉄ヲがぶっちぎりだな
211:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/26 22:55:39 EHpPrlql0
>>205
これかな
URLリンク(www.youtube.com)
212:名無しさん
06/08/27 02:34:10 mYzeokAN0
安くてボケが奇麗な理由でEF版AT-X828AF PRO愛用してるが
重いのが難点 最近はミノルタAPO200F2.8の
軽さと手振れ補正が使える
点で出番が減った。
EF70-200F4ISがほしい今日この頃
213:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/27 12:40:29 n7Cgyb6u0
>>185
カメラとその設定も書けよな。
214:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/27 12:59:49 gcJmEkbg0
>>185
ちょwww東金線wwwwww
215:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/27 21:35:29 yPGewxie0
>>211
能ある常識人はそんなつまらん所で撮らない。ネタ列車での駅ホームや有名お立ち台は「基地外隔離施設」。
だが、そいつらが鉄ヲタのイメージリーダーとして我々の対外的印象を決定付けてしまっているあたり
その存在自体に殺意を禁じ得ない。
あと、そいつらの3割はキセル乗車だろう。
216:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/29 20:29:35 pQ6zU3mJ0
タムからこの手のレンズでないかな~?
217:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/30 06:01:33 QkOZPNV10
EF70-200F2.8LISを買ったんですが、
半押し時に時々レンズから「カコン」とか音がするのですが、そんなもんでしょうか
EF24-105F4LISはそんなことはありませんでした
218:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/30 09:24:47 tSWB2vzG0
>>217
中の人が一所懸命ブレないようふんばってるのですが、70-200はレンズが重いので
時々ひっくりかえってしまうのです
219:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/30 22:39:48 3phgfvth0
>>217
ちょっと古いHDD内蔵
220:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/07 13:19:22 BkUzF3OOO
70-200F2.8で子供撮りはアリ?
221:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/07 13:41:39 Tt9mQcEn0
有り。
良く使ってるよん。
222:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/07 14:06:11 BkUzF3OOO
>>221
ウホッw 更に欲しくなった!
223:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/07 16:56:53 PHY0eS+t0
君は「ウホッ」を使う状況を間違えとる・・・
224:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/07 19:28:47 vx40liRe0
ウホッ!オレはさっき注文してきたよ。でら大変な買い物だが物欲には敵わないぜっ!
225:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/07 19:53:30 Yy/EPO8y0
「ウホッ」の使い方。
例)「ウホッ! いい男・・・」
以上。
226:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/12 07:06:21 nUtDgtFY0
ニコソの80-200DNのテレ側開放ってウホッとくるね。
227:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/13 07:58:02 f/3N3q1pO
昨夜ピントテストした。
三脚でVR・OFFでジャスピンすぎるくらいジャスピン!!
カメラはD80でウホッ!やっぱこのレンズ素敵や~んw
228:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/13 08:01:10 f/3N3q1pO
↑VR70-200ね(・∀・)
229:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/13 13:42:43 h/NzMYnV0
おおっ、それはいいレンズだぞ。
最初感動したよ。こんなリアルな画があるのかって。
それまで持っていた28-300のお買い得ズームとは雲泥の差。
しかもそのレンズ滅茶苦茶AF早いでしょ。
いい買い物だよ。
230:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/13 20:17:51 c3kjZf050
>>229
感動するのは最初だけなw
単焦点を使い始めると、70-200が28-300並の
クソ画質に見えてくるから不思議。
70-200程度で満足してる方が幸せだとは思うが。
231:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/13 21:18:08 QQ8gn4d30
サンヨンから
VR70-200に逝った俺は・・・OTL
232:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/14 03:00:48 ItoqEaUb0
利便性>>>画質 と考えるヤシもいるから、いんじゃねーの?
233:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/14 13:41:50 bTMeKN620
シグマのAPO 70-200mm F2.8 DG MACRO HSM を買おうと思ってたのですが、
オークションだと旧タイプが7~8万でゲトできるんですね…価格差3~4万
最短距離が1mと1.8mのほかには描写性など特に差はないらしいですが、
どちらを選ぶべきか悩んでいます…
先輩達の意見を聞かせてください
ニコンD50 コスプレイヤー、キャンギャル撮りなどポートレ専門です
234:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/14 15:16:05 +0d1duYL0
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
このページの写真9、10見たいに撮れる。最短距離1.8mで納得できたら買い。
235:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/14 15:27:47 bTMeKN620
最短距離1.8m…そが悩みの種です
ステージ撮影等は問題ないのですが ピットウォークの時にどうなんだろかと
どうも距離が1.8mもないような気が…
236:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/14 15:38:58 ctAp6pmG0
VR70-200、買いたい・・・
でも、200mm超はどうすればいいの?
237:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/14 15:40:06 bTMeKN620
>>236
VRはテレコンだめなんですか?
238:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/14 19:01:04 effOtQWQ0
>>236
VR200-400。
239:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/15 18:09:12 OVjTPYXm0
>233
50-150 F2.8の人柱になって下さい。
240:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/15 20:29:38 s4FCxfkN0
若干追加&整理しておきました ( * 現行品 ・ 販売終了 @ 発売予定 )
キヤノン
* EF70-200mm F2.8L IS USM
* EF70-200mm F2.8L USM
ニコン
* AF-S VR Zoom Nikkor ED 70~200mm F2.8G(IF)
* Ai AF Zoom Nikkor ED 80~200mm F2.8D
・ Ai AF-S Zoom Nikkor ED 80~200mm F2.8D(IF)
ペンタックス
・ FA☆ 80-200mm F2.8ED
@ DA 50-135mm F2.8ED(仮称)
ソニー
* 70-200mm F2.8 G(・ AFAPO70-200mm F2.8 G(D)SSM / コニカミノルタ)
・ HighSpeed AF APOTELE ZOOM 80-200mmF2.8G(コニカミノルタ)
オリンパス
* ED 35-100mm F2.0
* ED 90-250mm F2.8
シグマ
* APO 70-200mm F2.8 EX DG MACRO / HSM
* APO 50-150mm F2.8 EX DC HSM
* APO 120-300mm F2.8 EX DG HSM
トキナー
* AT-X828AF PRO 80~200mm F2.8
@ AT-X535 PRO DX 50~135mm F2.8
241:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/15 22:39:11 HJ5X4p6j0
>>234
ん~ 写真10とか、どこにピント合ってるのかワカランのだが…
開放じゃ使えないってことなのかなあ
242:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/16 01:32:50 a2nsOSZS0
テレ端開放は距離置かないと甘いねぇ~。
納得できるかどうかは人それぞれ。
APO70-200mm EX HSM(全て絞り開放)
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
243:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/17 17:50:52 Mj5oLaXn0
シグマのとNikkor VRだと描写は値段なりに違うんでしょうか?
この手の長さだと手持ちで撮らないので、
VR分安い方が良いのかと思ってるんですが。
244:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/17 18:40:44 m+Fc6odNO
>>243
描写は数値化できないから、値段なりの違いがあるかどうかはわからないけど、
VRの方が写りはいいと思うよ。
俺はシグマを売って10万足してVRを買って満足してるし。
但し倍は払えないというなら、シグマでもいいと思う。
シグマも悪くないしね。
ちなみに12-24に関しては、倍は払えないからトキナー使ってます。
245:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/17 19:29:52 vjkTUdDV0
>>242
EXIF隠して悪い例を載せるのは信用ならないな。(実はNikon VRだったりとか)
信用できるのはいい映りの写真だけ。
246:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/18 19:54:45 mb5vvamw0
シグマかNikkorのが欲しいんだけど、ちょっと問題が。
今は子供のテニスを撮るのにAPO70-300mm使ってるんで
これらに乗り換えつもりなんだけど、(テレコンも同時購入予定)
残り試合回数が多くないんで、テニス辞めちゃったら撮る物がないような
気がして。
スポーツ以外にどういう使いかたしてます?
247:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/18 20:53:43 qFPOc4L80
街で女尻
248:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/18 21:03:12 SJltgheG0
>>246
ポートレートと桜と紅葉。97%はポートレート。
テレコン同時購入予定ということはAPO70-300mmでテレ側足りないと言うこと?
それともテレコンで300mmは確保したいと言う事?
いずれにしてもそういう使い方ならニコンだと
Ai AF VR Zoom Nikkor ED 80-400mm F4.5-5.6Dを薦める。
VR70-200にテレコン着けて撮った絵はちょっと・・・・ってな感じだったような。
249:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/18 21:07:51 mb5vvamw0
>>247-248
ありがとう。
APO70-300mmで今のところ十分なんだけど
時には“もうちょい欲しい”って思う事はあります。
70-200mm+テレコンは、「テレコンで300mmは確保したい」
ってレベルです。
250:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/18 21:09:14 mb5vvamw0
忘れてました。
テニスの撮影時期が終われば(来年7月が最終)200mm超は必要なくなります。
年に数回の頻度ですが。
251:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/18 21:26:58 SJltgheG0
それだとシグマ、ニコンどちらでもいいような。
個人的にはVR70-200mmの評価低いので寄れるシグマがお勧めかな。
252:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/20 19:15:46 yhE4TH1j0
シグマの70-200F2.8、中古で良いの出てないかな・・・
253:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/20 20:34:52 kwW8UrFx0
マウント次第じゃないの。
取りあえずαは殆どみかけない。
254:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/20 20:37:50 yhE4TH1j0
俺ニコン。
でもこれ持っちゃって、常用になったら、
「やっぱ手ブレ補正欲しい!」って思うのかな。手持ちで使えるし。
255:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/22 09:58:17 XDXlvjD00
キタムラネット店の掘り出し市コーナーに
シグマの120-300mmF2.8のニコンマウント新品(非DG)が
218,000円(税込)で売ってるよ。
VR70-200を買うのもいいけど、少し出してサンニッパズームはどう?
中古を20万弱で買った俺にしたら羨ましス。
256:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/23 21:58:27 o4peCtv90
>>255
社員 乙
257:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/24 00:14:27 plug8K1j0
あれ解像力はいいけど、ボケがグシャグシャだからなぁ・・・('A`)
258:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/24 00:33:43 WDZotG0x0
>>257
流し撮りに使うと目立たなくて良いですw
まあニーニッパとは寸法・重量とも1ランク違うのが、
>252氏が手持ち前提で70-200を検討してるとしたらちょっとどうかな、と
259:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/24 12:05:01 9+Nofy8r0
>>258
257氏ではありませんが、70-200を手持ち前提で使い始めました。
腕力を鍛えるべく、ダンベルが手放せない毎日でつ
260:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/24 12:17:22 Sfm4pyzc0
という意味ではなくて120-300は70-200より更に1kg位重いから・・・という話。
ある種のイベントが好きな人達はへーきだろうけど
261:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/24 19:46:19 8eD70S+EO
めっちゃひ弱なオレwだけどVR70-200手持ち2時間で300ショット!
プルプルも筋肉痛ないw
もしかして隠れマッチョ(´・∀・`)
262:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/24 20:54:51 w35ymAU90
>>261
70-200F2.8 ごとき、片手で振り回すもんだろ
263:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/24 21:13:05 fqEnv5T30
片手で振り回してどうするw
264:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/24 21:13:28 YNZAUDLs0
>>261
1395gか。ボディ込で2kgなら手持ちオンリーでいけなく無いな。
といいつつ2.5kgになると30分でいっぱいな漏れ。
(蓑なので前者は80-200/2.8,70-200/2.8,300/4、後者は400/4.5)
>>262
そんなに激しくしたら壊れちゃう。
265:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/24 21:18:10 w35ymAU90
>>263
俺はいつも、踊りながら撮ってるぞ
266:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/24 21:49:59 LaM6wNrl0
>>265
これか?
URLリンク(www.bonodori.net)
267:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/25 13:36:21 tDBcMbsc0
ひとレース撮ると、腕まわりより先に腰が痛いわ
268:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/28 20:46:33 Im8yj6h70
VR70-200だけど台座ってのかな?三脚に装着するためのパーツだけど、
手持ちの時は外してるけど普通だよね?
269:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/28 20:59:12 XmCMoPM+O
手持ちでしか使いませんが一度も外したことはありませぬ。
あれはあれであると便利だと思うので。
270:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/28 22:38:48 yIuPjbAp0
オレは外してるけど便利なことある?
こんど付けて撮影してみよっかな
271:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/28 23:12:59 oPCVn8ot0
>>270
台座を上に回して取っ手代わりにすると、カメラにつけっぱ、横置きでバッグに入れた時便利
272:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/01 01:57:07 UtcV1UsG0
>>271
あ、それ漏れもやってる
273:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/01 07:38:11 VmCMD3cJ0
手持ちの時は三脚座を持った方がヘリコイドと指の間に隙間が出来て,回しやすくなんない?
274:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/04 22:06:56 p+RhLaoY0
SIGMAの70-200が誌上評価高いですが、開放からパキパキしていますか?
275:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/05 02:44:22 5Pjumep+0
αマウントの旧タイプは結構ヌルヌルしてます。
276:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/09 08:33:10 //CnQhY00
捕手
277:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/11 04:22:00 KGOyW3eE0
他スレに貼ったものだけど、保守がてらこっちにも。
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
テレコン×1.7をつけて開放で撮ってみますたよ。
278:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/11 09:30:39 TJMquE5Z0
ウマー
279:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/13 08:30:05 JoK3XTbO0
ニコンのVR70-200F2.8買おうとしたんだけどシグマと比べると倍くらい値段が違うんですね。
一脚を多用するので「VRは要らないが明るいレンズは欲しい」と言う事なら
シグマでもOK?
280:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/13 09:10:34 14PAI6zA0
最短1mの最新型に限りシグマの方がVR70-200mmよりも良いよ。
VRの有無は大きいけど価格差ほどの画質の差は無いですよ。
参考比較サイト VR70-200mmとシグマの旧?70-200mm
URLリンク(www.hi-ho.ne.jp)
281:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/13 10:39:24 COK2EuubO
みんな知ってるけどシグマの方が解像度あるよ。
282:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/13 13:16:07 KWGWnDmv0
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
昔、他スレに貼った気がするけど、70-200VR。
手持ちでこれだけ撮れれば、折れには十分よ。試しに5枚撮って、みんなこんな感じに撮れてたよ。
もう、VR無だと不安になってしまうよ。
283:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/13 19:22:01 2CkOmizAO
おいおい過疎スレだなぁ
284:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/13 19:28:46 RKd/12y40
このスペックのレンズを買ったら、2ちゃんねるなんかにいるよりも、
撮影に出歩いているほうが楽しくなるのよ。きっと。
285:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/13 19:42:53 WTJjs5MU0
いや、その逆でなかなか出番が無いのよ。
この手レンズでお散歩となると最悪・・・警察呼ばれるw
286:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/13 20:16:41 gAWaqK/s0
他スレにも載せましたが参考までに・・・
URLリンク(macking.mine.nu)
(E-1 ZD ED35-100mmF2.0 1/640 F2.0 手持ち)
このレンズ、隅々までシャープでしっとりとした色合いとボケが出るので
自分は相当気に入っています。
287:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/13 20:18:04 SklerkXG0
カメヲタは友達居ないと味気ないから
2chに粘着するんだってさ、
ネットの普及は有難いね
掲示板上で同じ趣味の奴とやり取りでき
一人寂しく写真ヲタしなくて済むからな。
288:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/13 20:26:19 cDdyFF6C0
>>287
不特定多数のヤシと顔を合わすこともなく写真や画像の見せあいっこが
できるようになるとは想像できなかったよ。
その一方でウザッたいことも増えたが。
289:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/13 21:01:10 VJb9TUfE0
SIGMAのAPO70-200にするかがんばってVRを買うか悩む・・・
SIGMAにするにしてもMACROになってからのがいいのかなってないのがいいのか。
VRは展示品試せたけどVRってなんか慣れ必要なのかな?
なんかしっくりこなかった。近場にAF-S80-200の中古もあったりして余計悩む・・・
290:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/13 21:17:26 cDdyFF6C0
>>289
VRと一つ前のAF-S80-200とで悩むのは良く聞く話だね。
AF-SもVRもこのスレに作例出てたけど、確かに悩ましい。
291:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/13 21:25:20 WTJjs5MU0
>>289
つーか、メインは何撮るの?
292:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/13 21:47:55 Lw2F8mu90
AF-S80-200はとにかく鏡胴が太い。フードがでかい。
でも写りは満足。
よく言われる周辺減光もAPS-Cなら開放でやや出る程度で、絞った写真と
くらべてみてはじめてわかる程度。
主に昼間の屋外で撮ってるから自分的には今のところVRはなくても問題はない。
293:289
06/10/13 23:12:47 VJb9TUfE0
>>291
70-200F2.8(80-200も)のレンズに期待してるのは何にでも使えることです。
カメラはD80で普段は家でペット撮って通勤で風景撮って休日はバイクのレースとかスタントライドみたいなのを
撮影してます。2倍のテレコンつけて今サーキットで使ってるAPO170-500の代わりにもなったらなぁと期待してます。
手持ちで撮影することがおおいです。室内もあるし流し撮りもするからVR付がいいんでしょうかね?
292>>
一度に全部みれなかったのでいまいち大きさの差を覚えてないですw
SIGMAは短いなと思いました。自分としては長いほうが持ちやすいかも?
80-200も周辺減光あるんですね。D80なので気にならないと思いますが。
294:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/13 23:38:17 63VdWOY30
>>293
バイク撮ってるんだ。
AF-S80-200使ってるけど、TC-17Eでよければ>>44でうpしてあるよ。
今は鯖の調子が悪いみたいで見られないけど。
鯖からも落ちてたらスマソ。
295:289
06/10/14 00:08:30 UbDlGv500
>>294
今見れませんけど昨日拝見しました。
それまでこのレンズの存在すら知りませんでしたが44みて
AF-S80-200に興味が沸きました。
296:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/14 00:22:17 ZkRfduet0
>>293
テレコン前提であり、APO170-500との置き換えを考えているならAi AF-S Nikkor ED 300mm F4Dを勧めます。
今回は70(80)-200mm/F2.8を後回しにして多いに悩んだ方が幸せになれると思います。
と言うか、VR70-200mmの新品を買うお金で
サンヨン(新品)と、80-200mm/F2.8D(直進ズーム・中古)orシグマ70-200mm/F2.8(非マクロ・中古)
が買えると思う。
297:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/14 01:15:26 sq9FnfPjO
サンヨン厨ウザい。
298:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/14 01:20:49 8S6v3T4J0
300/4と70-200/2.8ってサイズが近いから迷うけど似て非なるレンズだよね、
そもそも用途が違うからどっちがいいって比べる物じゃない。
299:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/14 01:38:31 D/TZzTbB0
VR 70-200/2.8に2倍テレコンって、かなり甘くなると思うよ。
画質の点では、300/4を薦めるけど、何にでも使えることとなるとやはりズームだよね。
シグの新70-200/2.8でもいいんじゃないかな。(鵜呑みにすると危険だが)雑誌の評価は結構良いよ。
今まで聞いた感じでは、画質の点で、80-200/2.8≧SIG 70-200/2.8>VR 70-200/2.8かと。
(自分はVR 70-200/2.8持ちです。300mm相当だと手ぶれが気になるし、自分的には画質十分だと思いますので。
また、フィルムでの周辺減光はあまり気にしないし。)
300:289
06/10/14 11:19:48 UbDlGv500
>>296
サンヨンがいいレンズなのはわかりますが単焦点はまだ必要性を感じてないです。
ズームでいろいろな画角で撮りたいのです。
70-200が欲しいのは丁度いま70mm~180mmの画角撮れるレンズが無いというのもあります。
VRをラクラク買えてしまう身分ではありませんのでシグマの中古なども考えております。
>>299
雑誌の評価良いですよね。AFがVR70-200より速いというのをみてかなり傾いてます。
テレコンつけたら甘くなるでしょうが、きっと今の170-500より悪いということは無いでしょうし
400mmまで撮れる超音波モーターのAFレンズがちょっとの(テレコンも十分高いですけど)出費で
手に入れる事が出来るのに魅力を感じています。
301:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/14 17:32:03 8lkh705sO
シグマ買うつもりなんだけどこのクラスのレンズに長期保証って必要?
302:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/14 20:14:28 jFUEL67E0
VR70-200+テレコン(×2)使用です。
初めて戦闘機撮った時の写真なので、ちょっとブレっぽいですけど。
なんか、upローダー使えないっぽいので↓で。
URLリンク(www.h6.dion.ne.jp)
303:289
06/10/15 01:15:03 DOVG9NYY0
SIGMAのMACRO買いました。二倍テレコンも一緒に。
バタバタしててまともに触れてないんですが、1mまで寄れるのいいですね。
というかコレより寄れないとなると家の狭い部屋で使うには不便ですねぇ。
意外なところでMACROにして良かったと思ってしまいました。
皆さんご意見ありがとうございました。
304:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/15 01:37:54 KEvpM9CT0
>>303
おめでとさん。
200mm開放・距離1~2mで撮ってみてピントが来るか確かめておいた方がいいよん。
ターゲットがモヤってたら十中八九前ピンだよ。1段絞れば問題無しだけどね。
305:299
06/10/15 02:14:53 QtrmphgH0
>>303
おめ。
がんばって使い倒してください。
306:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/18 22:03:38 COXR+OyW0
シグマ710-200F2.8DGMACRO+D70
70mm
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
200mm
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
サンヨンD売っぱらって買った甲斐はあったようです。
つーか、銀塩で使うとさらに素晴らしいレンズですな。
307:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/19 05:14:22 zHTQblkK0
710って・・・
308:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/19 22:15:11 l8sZjkqL0
>>306
自虐ネタ?
309:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/20 03:18:50 3KOQadrx0
ヒコーキやってると、70-200よりもサンヨンが欲しくなるもんだけど、そうでない人もいて安心しますた。
310:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/20 06:05:30 I7C4tt4o0
実は300/2.8も買ったとか
311:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/21 01:25:52 9rSQBHhP0
なぜ安心するのか判らん。
312:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/21 20:59:00 /KzGQBlr0
サンヨンと70-200で迷ったんでしょ。
どっちを先に買っても結局はもう一方も欲しくなるんだけどね、あとサンニッパも。
313:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/22 19:05:52 5fX1KqP90
>>312
それは、折れの事か?
314:306
06/10/23 00:23:10 VBIJQAM90
>>307
まあ、その、なんだ・・・・ ごめんなさい
>>309
サンヨンの描写は鬼だったけれども、>>306のような撮影が出来なかった。(Exif参照)
メインが銀塩に移り、解像力に関しては多少甘くても良くなったこともある。
>>312
レンズ買い足す前にF6が欲しくなってきた(w
315:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/25 02:03:22 hc1mkEzC0
SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG HSM、
新品で税込み 8.2万円を見つけたので、購入検討中なんだけど、
新モデル(MACRO) と比べて、写りはどうなんでしょう?
最短撮影距離の違いは、我慢するとして。
316:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/25 20:55:38 YKBjk4xT0
使ったことないけど
雑誌とかの評価はいいよね
でもそのねだんならシグなら
50-150新品で買えるんじゃね?
317:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/25 22:27:53 hc1mkEzC0
>>316
そう思っていたのですが、あまりに酷評が多いので、
50-150 は、やめました。
318:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/25 22:30:21 hc1mkEzC0
>>315
自己レスですが、
最新版 (MACRO) は、50-150 と同じく、
フォーカスが安定しないので、画質的には、
旧モデルの方がお勧めという評価をちらほら見ますね。
319:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/25 22:46:49 VFrZjsfi0
シグマかニコンかで悩んでる俺。
1mまで寄れるよりもVRだよな。
320:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/25 23:28:29 EzX7BXuq0
他の使ったことないけど1mまで寄れるのいいよ。
でもVRも魅力的だよね。
321:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/25 23:28:50 O407gG4o0
トキナーの50-135/2.8も忘れないでやってください。(つД`;)
322:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/26 00:47:23 AmxHfGs90
>>320
俺の場合、VR はイマイチ必要ないかも。
というのも、ダンスとか動きが激しいものがメインなんで、
高速シャッター (1/300) が必須なんです。
あと、ニコンも、あと数年もすれば、ボディ内手振れを
搭載してくるか、あるいは、高感度がさらに低ノイズに
なって、その頃には、VR が無用の長物になると予想しています。
323:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/26 06:36:25 /X0XHxLdO
70-200のキヤノンとシグマで悩んでます。
両者良いレンズの様ですが、比べると、やはりキャノン優性ですよね?
テレコンを含め価格差は、3.5万くらいキヤノンが高いです。
デザインなどの画質面以外は、完全にシグマ派なのですが…
高い買い物なので、満足したいとなると、キャノンが良いのかな?
324:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/26 06:43:45 3ErgOGlr0
IS USM以外キヤノンが勝っているところはない。
キヤノンの70-200 F2.8は結構甘いよ。
325:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/26 07:21:43 /X0XHxLdO
>>324
ありがとうございます。
安価なレンズしか持っていないので、どちらも満足してます。
さすがに、ISまでは手が出ないので、差はUSMとHSMなんですね…
写りにも好みや差はあると思いますが、まだ素人レベルの自分には
まだ分からないだろうし、どちらでも満足なんだろうな。
何かアドバイスありましたら、引き続きお願いします。
326:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/26 18:50:02 Tyl5KhUvO
>>325
IS無しでの比較ならシグマが断然優勢。
MACRO付きはピンが来た時は素晴らしい描写をするが、ちょっとピンが安定しないらしい。
なので前の製品の方が良いかも、それでもキヤノンのより写りは良い。
327:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/26 18:58:42 HvdjarN90
>>326
携帯まで使って必死だなw
328:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/27 21:10:11 GwCcz4dY0
F2.8へのこだわりがさほどないのならシグマよりEF70-200/4Lにいったほうがしあわせになれるかも
329:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/28 00:41:22 Fs4N8PQp0
>>328
>F2.8へのこだわりがさほどないのなら
って事は
EF70-200/2.8L IS < EF70-200/4Lなのか?
330:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/28 00:56:14 21dSth+N0
>>329
こだわりがないと、値段や取り回しの難しさでつらいってことじゃないの?
331:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/28 08:12:26 evHtxxtQ0
>>329
> >>328
> >F2.8へのこだわりがさほどないのなら
> って事は
> EF70-200/2.8L IS < EF70-200/4Lなのか?
あんなおもちゃみたいなレンズは使いたくないな。
332:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/29 20:36:22 QRhOE8FY0
70-200F2.8 APO EX DG MACROにAPO TELE CONVERTER1.4x EX DGなんですが、
テレ端開放の解像感などはいかがですか?ほんとは2xを使いたいんですが
やめた方が良いと言う声が多いです。
333:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/29 20:41:03 tTgbJNJn0
そりゃそうでしょうねぇ。
334:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/29 20:59:04 tnCXjXtn0
私はシグマだけはイヤですね・・・。
70-200/2.8LIS、凄くいいですよ。
335:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/29 20:59:08 zTxJiY4r0
シグマなら70-200mm/F2.8+x1.4テレコンより100-300mm/F4の方が解像感はいいよ。
336:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/29 21:22:50 w5Qt58+10
テレコン使うなら単焦点に限定した方がいい。
337:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/29 21:41:29 15WCFqHxO
今日、70-200/f2.8買った。
ファインダーから見ただけでも綺麗に見えた…
さすがに、それは勘違い?
338:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/29 21:53:39 JrTLVJek0
>>337
それは、開放が明るいからでは?
俺も、今日、SIGMA 70-200/2.8 (一世代前の奴)の
在庫処分品を 8万円で買ったよ。
339:332
06/10/29 22:13:46 QRhOE8FY0
70-200F2.8、一度は使ってみたいってのもあるんですよ。
340:332
06/10/30 00:01:13 ic5Iaz9k0
シグマにはシグマのテレコンが良いのか、はたまたケンコーのデジタルテレプラスPRO300 1.4倍でも良いのか・・・。
違いありますかねぇ。ケンコーの方がちと安いんだよね。
それにシグマは在庫が無い!
341:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/30 18:34:58 36TjQImH0
私は、70-200F2.8 L IS買って幸せです
でも普段使うには、さすがに重いのも事実です
342:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/30 18:40:22 GxJiN7Js0
>>340
ΣのHSMに他社テレコン使うと面白い事になるから、試してみろ!
343:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/30 19:45:19 fkwSMrT/0
祭りやイベントの撮影用に、SIGMA 70-200/2.8 を購入したけど、
広角側を補うために、カメラ2台体制にしなくなるな、これ。
344:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/30 20:29:07 NpYqWhbt0
>>343
貴様は俺か
345:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/30 21:26:42 ROVbFZwn0
>>344
俺は貴様じゃない
346:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/31 00:41:01 c/9mGPnS0
>>344
でも俺は貴様だ。
SIGMA 70-200は逆光条件以外ちょい絞るといいけどね。
大口径なりの映りはすると思う。
347:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/31 03:06:22 MTpyQmC60
EF70-200mm F2.8L USMにケンコーのデジタルテレプラスPRO300 1.4倍、2倍の相性っていかがですか?
EXTENDER EF1.4×IIとかは高くて買えないっす。
348:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/31 12:09:15 uohKzZI/0
SIGMA 70-200/2.8 をゲットしたついでに、一脚を物色しています。
一脚使用時に、素早く縦横位置を切り替える場合、
自由雲台と三脚座、どっちで操作した方が、素早くできますかね。
349:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/31 12:18:20 TPMofaFa0
>>348
そりゃ三脚座を回す方が早いし良いんじゃないか?
つうか、そう言う時は三脚座を固定しないで使っている事が多いかも。
350:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/31 13:09:30 dJ3tZ3BV0
一脚で雲台のほうを縦位置にすると、バランスが非常に悪くなるぞ
351:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/31 13:22:45 LPIqP8u10
自由雲台使って、すばやく縦位置に切り替えようとしてカメラを地面に叩きつける>>348の姿が目に浮かぶ。
352:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/31 15:24:22 uohKzZI/0
>>350
そうですよね。
三脚のスレで、一脚+自由雲台を薦めている人が多かったのですが、
どう考えても、重心がずれていて、安定しない。
自由雲台は見送って、一脚に直付けにします。
一脚は、SLIK プロポッド600 が安かったので、予約してしまった。
353:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/31 20:06:00 93REXOde0
何も解ってなかったんだねえ…。
自由雲台というのは、レンズに三脚座があるからといって不要になるような物
ではないのさ。
例えば、タンポポを撮る時にどうするか考えてみな。
カメラ直付けの一脚ごと斜めに倒して、それで安定して撮影できると思うかい。
ま、キミの好きにすればいいけどね。┐(´~`)┌
354:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/31 20:37:14 M9jzaThe0
能書きをたれ始める頃には周りに誰もいなくなってるタイプだな
355:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/31 22:13:11 HlYrtENB0
>>353
こんな奴の能書きはムシムシ。
356:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/31 22:28:55 6xTmOZdCO
>>353は三脚とアングルファインダーが買えない貧乏人さんなんだよ。
買えない悔しさを耐え忍んでやっとの思いで一脚と自由雲台を購入し
幾数年の研鑽を重ねて苦心の上編み出した技を
このスレのために披露したかったんだよ。
だからあたたかくするーしようぜ?
357:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/01 01:02:11 /fFAO6J20
SIGMAの70-200MACROとプロポッド600を最近買った。
最初は直につけて使ってみたけど初めての一脚ってこともあってなのか水平方向に
は動かせるんだけど上下の動作がすごくしにくかったので手持ちであった小さい
自由雲台つけてみたら使いやすくなったよ。
具体的に言うと「つ」とか「し」 みたいな軌道で被写体を追っかけようとすると難しかった。
買うお店で少しためさせてもらったらいいんじゃないだろうか?
358:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/01 01:30:02 WATPO4CO0
>>355-356
>>353は、少なくとも、一脚使う上で間違ったことは逝ってないと思うんだけど…
漏れの場合、自由雲台なしで一脚使うなんてありえない…
359:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/01 01:35:10 VS4QYbum0
>>358
>>353のような厨房ほど「俺知ってるぜ~」
とか言って当たり前の事を偉そうに語る。
だから皆にウザがられる。それだけの話。
360:356
06/11/01 03:39:27 4CHrjRSyO
ちなみに漏れはVR70ー200買えないで指くわえてる貧乏人orz
まだしばらくはサンヨンで我慢ですよ。ええ。(´・ω・`)
361:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/01 06:56:49 Pm9KGr1C0
>>358
いや、皆>>352のことを言ってるんだよ。
何か>>356が必死で誤魔化そうとしてるみたいだけどw
362:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/01 09:25:12 MT7HtSqG0
>>361
三脚座付レンズの場合の話なんだから、
自由雲台は、いらんだろ。l
363:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/01 09:59:12 gFs/yVrh0
>>362
回転は出来ても煽りはできないだろ。
欲しい場面だってあるよ。
364:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/01 10:00:48 WoK/6YWqO
>>362
それどういう理屈?w
三脚座付きのレンズ使ったことないでしょ。
365:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/01 10:46:43 ObhohkBf0
最近のレスを見て初めて自由雲台なしで一脚を使うという発想を知ったんだが、
実際、自由雲台なしで一脚を使っている人いるの?
366:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/01 11:20:09 sgPYKC4Z0
>363 >364
>348 の自由雲台の試用用途が 縦位置にするため だから三脚座付なら要らないじゃん
ってことになってるのでは?一脚につけた自由雲台は縦位置にするためには使わんよね。
自由雲台を薦めてる人たちは上下動の便利さを言ってて噛みあってナイっぽい。
>365
一脚買うときに相談したカメラマンは自由雲台使わないといってた。
Jリーグやプロ野球をグラウンドからロクヨンあたりのレンズで撮ってるから上下にはあんまり
動かさないんだと思う。
367:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/01 11:55:38 ObhohkBf0
>>366
実際に自由雲台を使わない人っているんですね。ちょっと驚き。
確かにグランドレベルから撮れるプロだと自由雲台が無くても良いわね。
でも、アマチュアの場合、なかなか水平だけで良い条件には恵まれないからなぁ・・・
368:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/01 12:19:04 WoK/6YWqO
噛み合ってないつーか、そういうレスが付いて当たり前だよ。
「三脚座で縦位置にできるので、自由雲台はやめて一脚にレンズ直付けにしようと思います」
「それがいいですね」
こんなバカな会話はナイw
369:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/01 12:49:46 O1NVQB270
三脚座付きの望遠レンズの場合、自由雲台を付けない人は多い。
実際、SLIK の取り説にも、
「三脚座付きのレンズの場合は、一脚に直付けせよ。
それ以外は、自由雲台がお薦め」と書いてある。
370:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/01 14:45:11 cla9OT9vO
>>315
マップカメラでニコン キヤノンの現行新同品マクロが10万でゴロゴロしてるから安くないな。
俺はミノルタなんでDG前の中古6.5万で買ったがとりたてて不満はない。寄れない時は
テレコン併用するし。思ったより軽いのに驚いた。トキナの同クラスのレンズ長く使ってたからだと思うが
流石に所有のミノルタ200APOの描写には劣るがズームって点考えると仕方ないし
やっぱりズームは便利だし写りも悪くないよシグマは
371:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/01 22:44:40 q55AKmFf0
>>365
ノシ
372:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/01 23:02:52 VS4QYbum0
>>365
俺も一脚にはクイックシューで直付け。
一脚を使う時は、素早い縦~横操作が必要な時だからね。
アングルを使う時は、三脚+自由雲台を使う。
一脚に付けた自由雲台でアングル調整って・・・w
373:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/01 23:22:44 15VoB69W0
本日SIGMA 70-200 F2.8 APO EX DG MACRO入手。
同社旧製品70-210 F2.8 APOからの更新。
とりあえず、古いのよりは軽くて安心(?)。
さて、明日から使ってみますわ。
374:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/02 00:02:48 H4pJ8g5Y0
昨日、EF70-200mm F2.8L USM 到着。KissDXで試写しましたがいいすねぇ。
テレ端開放遠景、ピントばっちりっす。
375:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/02 06:01:15 fUXFbAUZO
一脚に自由雲台なんて、
怖くてヤダ。指はさんじまうょ
376:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/02 06:15:09 KjXEmwUl0
誘導されてきたのですが、一脚スレはココですか?
377:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/02 09:34:08 wHfTmttr0
違います
お帰りください
378:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/03 14:59:53 AGZI7bOt0
374です、近接性能ワイド側もテレ側も駄目orz。
ええー、こんなもん?個体差?困ったな。
379:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/03 15:06:33 AGZI7bOt0
>>378
間違えました、↑373です。SIGMA 70-200 F2.8 APO EX DG MACRO。
380:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/04 00:50:15 EIL7u9gp0
画像うp汁!
381:374
06/11/04 00:53:03 hn7jgWCz0
う~、あせあせ・・・。
382:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/04 01:56:06 EIL7u9gp0
>>381
おまいは>>373ではないのけ?
383:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/04 03:06:09 yVspGjRL0
>>378
大口径レンズの近接開放近くでは、色収差が出て当たり前。
個体差じゃないよ。つーか、それがいわゆる「レンズの味」って奴。
ミノルタ・ロッコールの大口径なんか、おまいのレンズの比じゃない。
しかしそれが、ポートレート撮りの達人たちに重宝されたわけ。
近接性能が欲しければ、70-200F4にしたら?2m以内で使うなら、
あのレンズの色収差補正は神だ。さすがに蛍石を使ってるだけある。
その代わり、独特の味は無くなるけどな。
384:374
06/11/04 03:15:47 hn7jgWCz0
>>382
違うんだなぁ、これが。ねっ、>>373さん。
SIGMA 70-200 F2.8 APO EX DG MACROの近接って結構ほわほわらしいですね。ソフトっぽいって。
385:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/04 13:02:37 ZjOGLOo10
Exif付けて作例挙げてみ?
386:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/04 13:37:46 KQS9lj2x0
若干前ピンの気がするんだけどどうやったら正確に確認できるかな?
奥行きのないものを撮るとぴったり合ってる感じがするんだけど斜めに書類を撮るとか
するとずれてる感じがするんだけども。
387:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/04 14:52:32 ZDs1qlxD0
>>386
3脚で固定してMFとAFで撮り比べるのがいいかと。
昨日シグマ70-200F2.8EX(αマウント)
に健康テレコン2倍で動物園撮影行ったが
腕が筋肉痛になった。(手持ち)
最近APO200F2.8ばかり使ってたから筋力が落ちたようだ。
388:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/04 15:58:16 ZOKSX5D+0
最近AF-S VR 70-200mmF2.8買いました。
皆さん持ち運びはどうしてますか?
やはりカメラバッグに入れるのが無難なんで
しょうが、できればそれらしくないのが
いいなと思ってます。
さすがにカメラ剥き出しで電車の中には
いられないですよね。
389:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/04 21:00:01 S1QIsGyB0
D50 に、SIGMA 70-200/2.8 とクリップオンストロボを
付けて、5時間ほど撮っていたら、早速、筋肉痛が。
俺には、やっぱ、一脚が必要だ。
390:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/05 00:37:39 k4O66WRy0
立って歩け
おまえには立派な足があるじゃないか!
391:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/05 01:09:55 1C2i4Q7L0
>>388
レンズだけを運ぶのならば「それらしくない」のでもいけるかもしれませんが、
カメラと一緒に運ぶとなるとどうしてもカメラバッグになってしまうのではないかと・・・
なんで漏れはカメラバッグ自体を「それらしくない」っぽいやつにしてます。
URLリンク(www.yodobashi.com)
参考になるかならないかわかりませんが・・・
392:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/05 02:47:54 xyCYG2v/0
>>388
ショルダー形式だとどうしてもカメラバックみたくなっちゃうから、
ザック形式の方がいいんじゃない?
393:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/05 03:02:31 xyCYG2v/0
>>386
URLリンク(www.focustestchart.com)
URLリンク(komin1.cool.ne.jp)
394:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/05 17:46:25 vhtr+Ilz0
>>389
早速、筋肉痛か、・・・フッまだ若いな。
俺の場合、筋肉痛はだいたい2日後に出る。orz
395:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/05 18:52:32 fchsF7gh0
>>394
その話よく聞くけど、俗説なんじゃない?
実際の話、俺は、ろくに運動もしていない中年親爺。
396:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/05 21:42:41 fabnOZni0
俺は30代だけど2日後に出る
悪かったな
397:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/05 21:54:51 MY9RP6ay0
俺なんてその日のうちに出るよw
398:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/05 22:09:59 fchsF7gh0
筋肉痛と年齢の関係は、やはり俗説のようだ
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
399:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/06 01:41:12 GdA90msi0
>387 >393
レス遅れてスマン
今週時間あるときに試してみます。
400:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/06 02:46:07 bPHmw6DG0
単なる運動不足だしね。
401:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/07 00:38:28 Y3cqaTYt0
前ピンかどうか試してみた。
SIGMAのMACROついたやつで200mm、被写体まで1mくらいでF2.8で5mmくらい前ピンなかんじ。
ためしに2倍テレコンつけてみると後ピンになる。不思議。
402:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/07 00:50:10 PRWx7CmG0
70-200mmf2.8HSMで重い重いって言ってたら純正はむりだなあ。
でもVRが付いてりゃいいか。
403:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/07 08:41:09 9o0TvhKc0
>>388
ニコンのシューティングカートはどう?
移動手段が電車でカメラバッグに見られたくなくてなおかつ大口径を収納したいなら最強かも。
これを出張の旅行かばんにも使うけど同僚もカメラ用だって気付かないよ。
仕切りの長さもVR70-200/2.8やAF-Sサンヨンに合わせてるっぽく使いやすい。
404:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/08 00:21:35 Xzv9HDcX0
>>388じゃないけど、カートは結構あこがれるねぇ。
でも遠征に行ったりすると、そのための荷物を普通のカートに入れてるから、
そうなると考えものなんですよね。
405:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/08 19:21:38 F1ZGUP660
サンニッパって、あの重さ、サイズ、値段で魅力ないんですけど。
どうせなら400mmf5.6のほうがいい。
406:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/08 20:14:11 bfuqxOq/0
>>405
暗いレンズで満足できるならそれでいいんじゃね?
407:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/08 20:18:10 zLw21mSq0
>>405
なぜいきなりそんな話を
408:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/08 20:38:49 D66k6Xog0
サンヨンスレか超望遠スレかと思って書いたんだろう。
この住人は基本的に「明るい」望遠レンズを持っているから
ヨンゴーロクくらいの明るさだと、ドピーカンの時限定とかで
あまり人気も出なさそうだが、今ヨンゴーロクって確かCanonだけだったか。
EOSなら感度上げればいいだけだね。
409:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/08 22:09:36 oiFo4D7J0
400mmf5.6
そんな暗いレンズ買ってどうすんねん
410:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/08 22:28:46 xT24ULra0
>>409
軽い
写りが良い
フード内蔵でかっこいい
411:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/08 22:46:17 dYNZYs/f0
俺もフード内蔵だがカコワルイorz
412:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/08 22:46:46 YJa7nbkg0
包茎さんでしょうか
413:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/11 04:50:34 EoGF/iSJ0
誰かトキナーのAT-X 535 PRO DX
買ったひといませんか?
414:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/11 05:53:12 kTGJfwqC0
>>413
いないでしょ。シグマに比べると超音波ないし、重いから。
しかも三脚座も外せないみたいだしな。
この軽さと短さで三脚座は寧ろいらないくらいなのに。
415:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/11 06:01:48 kTGJfwqC0
スレリンク(dcamera板:336番)
それにシグマのも画質悪くないよ。開放でこれだけ写れば上出来じゃないか?
この小ささと軽さはいいよな。機動力は上がる。
416:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/11 15:17:45 nZWF3Xtj0
>>413
こっちに買った人がインプレ書いてる
詳しくはトキナースレで。
[デジ専用] トキナー [PRO DX]
スレリンク(dcamera板)
417:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/14 18:26:35 NeODB5tQ0
知人の音楽会の撮影を買って出て(押し掛けカメラマン)、D200とAF80-200Dで出撃!
音楽会の邪魔にならぬように、レインカバー兼消音カバーも付けて行きました。
URLリンク(www.etsumi.co.jp)
30分ほどで、カバーの中に発汗の水滴が付き始め、1時間後カメラも袖口も
びしょぬれの状態に。結局、途中からはカバーを外して、周りに気を使い
こそこそと撮影しましたが、プロの方々はどうやって撮影しているでしょうかね?
消音カバーを付けると、カメラとレンズのホールドが難しくなるので3脚向きです。
手持ちで動き回った私が馬鹿なのね。たぶん。
418:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/15 21:38:13 0YlUjRtx0
>手持ちで動き回った私が馬鹿なのね。たぶん。
わかってんじゃん。
419:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/21 21:02:56 Eo4o5Gyr0
>>417
クラシックの場合、
正式に撮影許可を貰っているならば、
舞台の袖あるいは、ホール最後部の、音響調整室から撮影するのが
普通です。
URLリンク(blogs.shintak.info)
それが無理ならば、フォルティッシュもに合わせて、撮影する。
420:417
06/11/21 22:09:51 BNNoPRgp0
>419
そうですね、レインカバー兼消音カバーでは完全にシャッター音を隠せませんからね。
来年も撮影に呼ばれたら、AF80-200Dに1.5倍テレコンを付けて、ホール最後部の
子供用の観覧屋から三脚を使って撮ることにします。
421:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/22 16:02:09 tGT+1ZYe0
>>420
そこでサンヨンオススメ! ・・・・スレ違いダナ
422:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/23 23:00:00 hj+WZ1Sg0
都内某所で、AF80-200mmF2.8を使って撮影していたんだ。
そしたらVR 18-200mmを付けたカメラの女性に
「あら、そのレンズ重くないですか?」
「へっ?いぇ、きょ、許容範囲です。」
「まぁ、男の方は力があってうらやましいわ?」
なんて声をかけられた。彼女はVR70-200のユーザーだが、
あまりの重さにほとんど使っていないらしい。しばし、ニコン談義、
レンズ話に花がさいた。
問題は、この女性が60過ぎのババァって事...。
#現実は厳しい。
423:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/23 23:24:11 iF6HNQnh0
シグマに70-200のピント調整だしたんだけど普通どれくらいかかるもんなんだろうか?
424:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/23 23:42:40 zKxJojeE0
何が?時間?3週間くらいだよ。
テスト結果を添えた?一度では中々ピント合わんよ。純正以外は。
425:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/23 23:46:15 iF6HNQnh0
>424
三週間かー。結構かかるんだなぁ。
テスト結果とかは渡して無い・・・ ま、ダメだったらもう一回だそう。
426:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/23 23:51:01 bycNGLiQ0
>>425
私の場合、10日ほど音沙汰なしだったので、
催促したら、二日後に新品が届いた!
調整は福島で行っているらしく、輸送にも時間がかかる。
で、その新品も問題があったのだが、撮影に間に合わないので、
とりあえず、プレス用のサンプルを貸してくれた。
こっちは、問題なし。
品質管理には難がありそうだけど、シグマの対応は丁寧で、
満足してます。
427:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/24 00:02:24 umX1wCyY0
>>426
ってことはレンズだけ出したの?
カメラ本体をセットで出さないとピント合わないよ。
だからレンズだけ借りても仕方ないし・・・
カメラとセットで貸してくれるならいいが。
シグマは調整もタダだし、対応も丁寧だけど、結局ピントが合わなかったからなぁ。
待ち時間も純正よりも多めに掛かるから。最近は購入するのが億劫になってきて、よほど評判良くないと買わなくなった。
428:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/24 00:13:48 vcHAUHqp0
>>427
撮影画像を提出しました。
カメラの個体差に応じた調整が必要なことは分かっているけど、
カメラが一台しかない上に、毎週使っているので、レンズと一緒に
提供することはできなかった。
でも、カメラの個体差に依存するということは、カメラを買い換えるたびに、
調整が必要になる可能性があるということか。。。
しかも、カメラ2台体制だと、必ずマッチしないカメラが出てくることになる。
この問題、カメラ側で自動微調整するシステムを導入して欲しいね。
429:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/24 00:21:38 umX1wCyY0
>>428
そう。更に、純正なら、純正のカメラを基準に合わせるから、まだレンズだけでもピントは合いやすいけど、
シグマは基準ボディーは1台あるだけだと思うよ。
だからレンズだけではピント合わないだろう。
だってボディーと一緒に出しても全く改善しなかったのだから・・・
事実俺は、カメラを買い換えるたびに、ピントテストして、だめなのは再調整に出している。
だから、純正で揃えていた方が安心なんだよね。
シグマはピント調整無料だからまだいいけど、タムロンとかだと1万近く調整料取られるから。
430:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/24 00:28:44 vcHAUHqp0
>>429
カメラ二台体制だと、調整しようがないな。
ちなみに、タムロンも無料で調整してくれたけど、
これは購入直後だからか。
431:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/24 00:38:38 9gI/GA600
あら貸し出しもあるんだ。
432:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/24 00:41:07 vcHAUHqp0
>>431
プレス用の貸し出し品が手配できる時だけ、だろ。
433:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/24 06:15:09 DKxwlAyR0
>>422
60過ぎのババァです。その節はどうも。
434:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/24 09:43:34 xef1Ds0n0
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ >>433オモシロイカ?
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) ツマラネーダロ
| U ( ´・) (・` ) と ノ ダヨネ-
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
435:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/24 18:59:15 VM/nCG1o0
>>422
普通に考えて運命の出会いだろ。
>>433
ねぇ。
436:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/25 15:24:29 FbNn1opJ0
おばちゃんとだって仲良くしておけば、
そのうちいいこともあるさ。
437:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/25 15:44:36 I0qkjXAl0
そうだね、そのバァさんにかわいい孫娘がいるかもしれないからな。
438:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/25 15:59:15 sOeQh2mO0
それよりも遺産を・・・
439:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/25 17:03:50 1+hbkwdY0
シグマの70-200とニコンのVR70-200のどっち買えばいいんだ
開放じゃシグマが良くてニコンのは甘め、でもシグマは手ブレ補正なし
シグマがOS付きで15万で出してくれればいいのに
つーかニコンの純正はあんだけでかくて20万弱もするのにシグマに負ける点があるのが情けない
440:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/25 17:26:14 sOeQh2mO0
>>439
いや、シグマとならニコン純正の方が画質がいいでしょ。
シグマはクオリティはともかくとして、調整に出しても中々ピントが合わないからね。
どんなにレンズの性能が良くてもピントが合わなければ論外だし・・・
441:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/25 17:40:38 1+hbkwdY0
>>440
やっぱりそうかね
まあピントやストロボ調光など総合的な性能ならもちろんニコンが上だが、値段は倍近い
442:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/25 17:48:01 Ayws7UCj0
安物買うと後悔して純正を買いなおしたくなるから
最初から純正に行った方が結局は安い。
443:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/25 17:59:26 1+hbkwdY0
やっぱり純正にするか、シグマで撮ってて横にVR70-200が来たらなんか嫌だしな
純正のほうがデザインがカッコイイしw
444:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/25 18:11:29 Q8VvvHXt0
>>439
純正では以下の選択肢もある
新品、VRにこだわらないなら中古AF-S80-200/2.8
超音波モーター、VR、テレコンにこだわらないならAF80-200/2.8D
445:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/25 18:15:14 3CRQweQU0
将来、銀塩のMFカメラにも使う予定ならAiAF80-200/2.8Dがお勧め。
446:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/25 18:23:11 1+hbkwdY0
最低でも超音波は欲しいです。VRは微妙なんですよね
200mmならVR無くてもなんとかなりそうだけど、×1.4のテレコンも将来的には買いたいんで・・
AF-S80-200/2.8も評判良いですよね
>>445
銀塩には行きません。貧乏だし
447:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/25 18:51:14 aT8vNlIp0
AF-S80-200、評判はいいがフードが欠品(生産終了との話もあり)とか
電子部品内蔵レンズにつき部品交換を伴う修理が怪しくなってくるとか
いろいろあることも付け加えとくよん。
MFレンズの頃と違い、部品点数が多くなったせいか「部品払底につき
修理受付停止」って心配しなくちゃならんから困ったもんだ。
448:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/26 09:07:45 goTtpYED0
捕手
449:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/26 09:44:46 lFPOMajJ0
保証期間すぎたらシグマもピント調整は有料ですよね。
450:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/26 10:22:19 Y3JdSGPp0
賞味期間を過ぎたバァさんは食べられない.
451:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/26 13:57:06 pyX7Lp6I0
>>447
HB-17はディスコンになったはず。でもねえ、AF-S80-200って高いんだよね。去年
の9月に俺は買ったけど、それから全然値落ちしてない。タマは多いんだけどね。
昨日見たら、15マソ近いのもあったから、VR70-200とあんまり変わらん希ガス。
Gレンズ使えない古いボディが無いなら、VR買っとく方が良いかも。
452:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/26 15:12:48 szLEgjhV0
>>451
70-200がイマイチだからAF-S80-200が値落ちしないって話は、
都市伝説も多少あるんじゃないのかなぁ。
オレAF-S80-200から70-200に乗り換えた口だけど、ギャーギャー
騒ぐほどの画質低下は感じないけどね。
AF-Iの修理受付停止なんかみてると、今のCPUレンズは後継機種が出て
ファーストロットが掃けたあたりで随時更新していくような使い方しないと
肝心なときに修理不能→下取りタダ同然→(´・ω・`)となりそうでやだねぇ。
453:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/26 17:20:27 oQYM80lz0
>>449
無料だよ。でも結局合わないって報告が多いからw
454:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/26 17:29:41 pyX7Lp6I0
>>452
AF-S80-200の需要が多いのは、F3やFM3あたりのMFボディ持っていて、さらに
最近デジを買った連中が買い求めてるんじゃないかと思ってるんだが。実際、出入
りが多いらしいよ。
俺もF3を長年使ってるからVR70-200は買わなかったが、VRはともかくあのスリム
な鏡胴は正直うらやましい。ま、AFが修理不能になったらMFレンズとして使うさ。
455:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/26 17:44:08 oQYM80lz0
ま、しかしVRはスリムはともかく長すぎるね・・・
456:452
06/11/26 18:46:09 QjHGMfep0
>>454
あー、MFボディ持ってると選択肢なくなるわねぇ。
ウチにMF機はF2があるけど、いまさらF2で80-200クラスのレンズ使おうとは
思わないから、オレの場合はGでも問題にならなかったねぇ。
AF-S80-200の今の相場は12万ぐらいなのかな?
457:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/26 18:47:59 /0OkvurY0
>>455
バッグとか何に入れてるの?
458:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/26 19:33:29 pyX7Lp6I0
>>456
マップの相場だともう少し高い。フジヤはもう少し安かったと思うけど、タマが無い。
マップの引き取りが高いのか、常に5~6本はある希ガス。
ま、F3で80-200をどれくらい使うかというと、大して使ってないけど全く駄目、っての
は抵抗があった。んで、動きものを撮るのでAiAF80-200という選択肢も無かった。
ショルダーはAF-S80-200でも高さが足らんのが多いからねえ。
459:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/26 22:54:32 uhPvk1iD0
1mまで寄れるのが魅力的でオレはSIGMAにしたよ。
足元の物が写せるのはいいと思う。
460:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/26 23:46:22 4Hj8ByNs0
>>459
足元のものを70-200mmで撮影する機会ってそう無いと思うんだが…
461:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/27 12:54:30 QLwsBMda0
>413
買った。そして2ヶ月で売った、、
462:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/27 17:38:27 EY995u2e0
トキナー50-135/2.8もシグマ50-150/2.8も
どうも該当スレでは評判が芳しくないようで・・・
463:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/27 17:49:15 kkxp/c8EO
持ってる人には酷な言い方だと思うが、開発コンセプトが安易だと思うよ。
定番の焦点距離を単にAPSサイズにしただけにしか見えない。
464:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/27 19:55:10 j7LYeaT30
>>461
発売されて、まだ2ヶ月も経ってないぞ
465:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/28 22:08:40 2U94Vw0R0
4,5年経っても初期性能を可能な限り維持するのが、ニッコールの美点。
その為に重く頑丈に作られていると解釈しているんだが。
いまだに80-200mm/f2.8Sを褒める輩の多い事が証明している・・・と信じてる。
466:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/28 23:37:03 RkQ3eA6s0
ニコ厨乙
467:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/29 00:13:41 N438Uz290
.>466
羨ましそうだな
468:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/30 18:33:34 HQkwRg3zO
70-200VR購入したので無意味にage。
撮りに行く暇がないけどなw
469:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/01 14:28:46 CSA3wlAe0
今なら近所の公園とかで、紅葉を撮ると楽しいかも。
470:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/02 07:24:38 Zt5nxqdo0
そして職質される
471:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/02 13:05:39 10y/ATUN0
兄ちゃん良い物持っているじゃんかよ
ちょっと俺に貸してくれないか??
472:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/02 18:55:19 K2R+g44L0
ウホッ
473:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/02 21:51:05 pGp+kiet0
>>470
…… (´;ω;`) ←本人
474:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/02 21:53:43 V9/cN/9a0
兄さん良い体してるねぇ~
本物のバズーカー担いでみない?
475:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/04 06:38:57 GFT5Pk+J0
大口径望遠ズーム持ってる兄ちゃんてあんまし見ないな
たいてい爺だ
476:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/06 13:46:45 35w5B+HV0
>>475
若い人は目がいいから。
477:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/06 14:18:38 KsOnv5rX0
>476 の意味がわからない。