06/10/13 23:38:17 63VdWOY30
>>293
バイク撮ってるんだ。
AF-S80-200使ってるけど、TC-17Eでよければ>>44でうpしてあるよ。
今は鯖の調子が悪いみたいで見られないけど。
鯖からも落ちてたらスマソ。
295:289
06/10/14 00:08:30 UbDlGv500
>>294
今見れませんけど昨日拝見しました。
それまでこのレンズの存在すら知りませんでしたが44みて
AF-S80-200に興味が沸きました。
296:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/14 00:22:17 ZkRfduet0
>>293
テレコン前提であり、APO170-500との置き換えを考えているならAi AF-S Nikkor ED 300mm F4Dを勧めます。
今回は70(80)-200mm/F2.8を後回しにして多いに悩んだ方が幸せになれると思います。
と言うか、VR70-200mmの新品を買うお金で
サンヨン(新品)と、80-200mm/F2.8D(直進ズーム・中古)orシグマ70-200mm/F2.8(非マクロ・中古)
が買えると思う。
297:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/14 01:15:26 sq9FnfPjO
サンヨン厨ウザい。
298:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/14 01:20:49 8S6v3T4J0
300/4と70-200/2.8ってサイズが近いから迷うけど似て非なるレンズだよね、
そもそも用途が違うからどっちがいいって比べる物じゃない。
299:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/14 01:38:31 D/TZzTbB0
VR 70-200/2.8に2倍テレコンって、かなり甘くなると思うよ。
画質の点では、300/4を薦めるけど、何にでも使えることとなるとやはりズームだよね。
シグの新70-200/2.8でもいいんじゃないかな。(鵜呑みにすると危険だが)雑誌の評価は結構良いよ。
今まで聞いた感じでは、画質の点で、80-200/2.8≧SIG 70-200/2.8>VR 70-200/2.8かと。
(自分はVR 70-200/2.8持ちです。300mm相当だと手ぶれが気になるし、自分的には画質十分だと思いますので。
また、フィルムでの周辺減光はあまり気にしないし。)
300:289
06/10/14 11:19:48 UbDlGv500
>>296
サンヨンがいいレンズなのはわかりますが単焦点はまだ必要性を感じてないです。
ズームでいろいろな画角で撮りたいのです。
70-200が欲しいのは丁度いま70mm~180mmの画角撮れるレンズが無いというのもあります。
VRをラクラク買えてしまう身分ではありませんのでシグマの中古なども考えております。
>>299
雑誌の評価良いですよね。AFがVR70-200より速いというのをみてかなり傾いてます。
テレコンつけたら甘くなるでしょうが、きっと今の170-500より悪いということは無いでしょうし
400mmまで撮れる超音波モーターのAFレンズがちょっとの(テレコンも十分高いですけど)出費で
手に入れる事が出来るのに魅力を感じています。
301:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/14 17:32:03 8lkh705sO
シグマ買うつもりなんだけどこのクラスのレンズに長期保証って必要?
302:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/14 20:14:28 jFUEL67E0
VR70-200+テレコン(×2)使用です。
初めて戦闘機撮った時の写真なので、ちょっとブレっぽいですけど。
なんか、upローダー使えないっぽいので↓で。
URLリンク(www.h6.dion.ne.jp)
303:289
06/10/15 01:15:03 DOVG9NYY0
SIGMAのMACRO買いました。二倍テレコンも一緒に。
バタバタしててまともに触れてないんですが、1mまで寄れるのいいですね。
というかコレより寄れないとなると家の狭い部屋で使うには不便ですねぇ。
意外なところでMACROにして良かったと思ってしまいました。
皆さんご意見ありがとうございました。
304:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/15 01:37:54 KEvpM9CT0
>>303
おめでとさん。
200mm開放・距離1~2mで撮ってみてピントが来るか確かめておいた方がいいよん。
ターゲットがモヤってたら十中八九前ピンだよ。1段絞れば問題無しだけどね。
305:299
06/10/15 02:14:53 QtrmphgH0
>>303
おめ。
がんばって使い倒してください。
306:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/18 22:03:38 COXR+OyW0
シグマ710-200F2.8DGMACRO+D70
70mm
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
200mm
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
サンヨンD売っぱらって買った甲斐はあったようです。
つーか、銀塩で使うとさらに素晴らしいレンズですな。
307:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/19 05:14:22 zHTQblkK0
710って・・・
308:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/19 22:15:11 l8sZjkqL0
>>306
自虐ネタ?
309:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/20 03:18:50 3KOQadrx0
ヒコーキやってると、70-200よりもサンヨンが欲しくなるもんだけど、そうでない人もいて安心しますた。
310:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/20 06:05:30 I7C4tt4o0
実は300/2.8も買ったとか
311:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/21 01:25:52 9rSQBHhP0
なぜ安心するのか判らん。
312:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/21 20:59:00 /KzGQBlr0
サンヨンと70-200で迷ったんでしょ。
どっちを先に買っても結局はもう一方も欲しくなるんだけどね、あとサンニッパも。
313:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/22 19:05:52 5fX1KqP90
>>312
それは、折れの事か?
314:306
06/10/23 00:23:10 VBIJQAM90
>>307
まあ、その、なんだ・・・・ ごめんなさい
>>309
サンヨンの描写は鬼だったけれども、>>306のような撮影が出来なかった。(Exif参照)
メインが銀塩に移り、解像力に関しては多少甘くても良くなったこともある。
>>312
レンズ買い足す前にF6が欲しくなってきた(w
315:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/25 02:03:22 hc1mkEzC0
SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG HSM、
新品で税込み 8.2万円を見つけたので、購入検討中なんだけど、
新モデル(MACRO) と比べて、写りはどうなんでしょう?
最短撮影距離の違いは、我慢するとして。
316:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/25 20:55:38 YKBjk4xT0
使ったことないけど
雑誌とかの評価はいいよね
でもそのねだんならシグなら
50-150新品で買えるんじゃね?
317:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/25 22:27:53 hc1mkEzC0
>>316
そう思っていたのですが、あまりに酷評が多いので、
50-150 は、やめました。
318:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/25 22:30:21 hc1mkEzC0
>>315
自己レスですが、
最新版 (MACRO) は、50-150 と同じく、
フォーカスが安定しないので、画質的には、
旧モデルの方がお勧めという評価をちらほら見ますね。
319:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/25 22:46:49 VFrZjsfi0
シグマかニコンかで悩んでる俺。
1mまで寄れるよりもVRだよな。
320:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/25 23:28:29 EzX7BXuq0
他の使ったことないけど1mまで寄れるのいいよ。
でもVRも魅力的だよね。
321:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/25 23:28:50 O407gG4o0
トキナーの50-135/2.8も忘れないでやってください。(つД`;)
322:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/26 00:47:23 AmxHfGs90
>>320
俺の場合、VR はイマイチ必要ないかも。
というのも、ダンスとか動きが激しいものがメインなんで、
高速シャッター (1/300) が必須なんです。
あと、ニコンも、あと数年もすれば、ボディ内手振れを
搭載してくるか、あるいは、高感度がさらに低ノイズに
なって、その頃には、VR が無用の長物になると予想しています。
323:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/26 06:36:25 /X0XHxLdO
70-200のキヤノンとシグマで悩んでます。
両者良いレンズの様ですが、比べると、やはりキャノン優性ですよね?
テレコンを含め価格差は、3.5万くらいキヤノンが高いです。
デザインなどの画質面以外は、完全にシグマ派なのですが…
高い買い物なので、満足したいとなると、キャノンが良いのかな?
324:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/26 06:43:45 3ErgOGlr0
IS USM以外キヤノンが勝っているところはない。
キヤノンの70-200 F2.8は結構甘いよ。
325:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/26 07:21:43 /X0XHxLdO
>>324
ありがとうございます。
安価なレンズしか持っていないので、どちらも満足してます。
さすがに、ISまでは手が出ないので、差はUSMとHSMなんですね…
写りにも好みや差はあると思いますが、まだ素人レベルの自分には
まだ分からないだろうし、どちらでも満足なんだろうな。
何かアドバイスありましたら、引き続きお願いします。
326:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/26 18:50:02 Tyl5KhUvO
>>325
IS無しでの比較ならシグマが断然優勢。
MACRO付きはピンが来た時は素晴らしい描写をするが、ちょっとピンが安定しないらしい。
なので前の製品の方が良いかも、それでもキヤノンのより写りは良い。
327:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/26 18:58:42 HvdjarN90
>>326
携帯まで使って必死だなw
328:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/27 21:10:11 GwCcz4dY0
F2.8へのこだわりがさほどないのならシグマよりEF70-200/4Lにいったほうがしあわせになれるかも
329:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/28 00:41:22 Fs4N8PQp0
>>328
>F2.8へのこだわりがさほどないのなら
って事は
EF70-200/2.8L IS < EF70-200/4Lなのか?
330:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/28 00:56:14 21dSth+N0
>>329
こだわりがないと、値段や取り回しの難しさでつらいってことじゃないの?
331:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/28 08:12:26 evHtxxtQ0
>>329
> >>328
> >F2.8へのこだわりがさほどないのなら
> って事は
> EF70-200/2.8L IS < EF70-200/4Lなのか?
あんなおもちゃみたいなレンズは使いたくないな。
332:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/29 20:36:22 QRhOE8FY0
70-200F2.8 APO EX DG MACROにAPO TELE CONVERTER1.4x EX DGなんですが、
テレ端開放の解像感などはいかがですか?ほんとは2xを使いたいんですが
やめた方が良いと言う声が多いです。
333:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/29 20:41:03 tTgbJNJn0
そりゃそうでしょうねぇ。
334:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/29 20:59:04 tnCXjXtn0
私はシグマだけはイヤですね・・・。
70-200/2.8LIS、凄くいいですよ。
335:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/29 20:59:08 zTxJiY4r0
シグマなら70-200mm/F2.8+x1.4テレコンより100-300mm/F4の方が解像感はいいよ。
336:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/29 21:22:50 w5Qt58+10
テレコン使うなら単焦点に限定した方がいい。
337:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/29 21:41:29 15WCFqHxO
今日、70-200/f2.8買った。
ファインダーから見ただけでも綺麗に見えた…
さすがに、それは勘違い?
338:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/29 21:53:39 JrTLVJek0
>>337
それは、開放が明るいからでは?
俺も、今日、SIGMA 70-200/2.8 (一世代前の奴)の
在庫処分品を 8万円で買ったよ。
339:332
06/10/29 22:13:46 QRhOE8FY0
70-200F2.8、一度は使ってみたいってのもあるんですよ。
340:332
06/10/30 00:01:13 ic5Iaz9k0
シグマにはシグマのテレコンが良いのか、はたまたケンコーのデジタルテレプラスPRO300 1.4倍でも良いのか・・・。
違いありますかねぇ。ケンコーの方がちと安いんだよね。
それにシグマは在庫が無い!
341:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/30 18:34:58 36TjQImH0
私は、70-200F2.8 L IS買って幸せです
でも普段使うには、さすがに重いのも事実です
342:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/30 18:40:22 GxJiN7Js0
>>340
ΣのHSMに他社テレコン使うと面白い事になるから、試してみろ!
343:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/30 19:45:19 fkwSMrT/0
祭りやイベントの撮影用に、SIGMA 70-200/2.8 を購入したけど、
広角側を補うために、カメラ2台体制にしなくなるな、これ。
344:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/30 20:29:07 NpYqWhbt0
>>343
貴様は俺か
345:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/30 21:26:42 ROVbFZwn0
>>344
俺は貴様じゃない
346:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/31 00:41:01 c/9mGPnS0
>>344
でも俺は貴様だ。
SIGMA 70-200は逆光条件以外ちょい絞るといいけどね。
大口径なりの映りはすると思う。
347:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/31 03:06:22 MTpyQmC60
EF70-200mm F2.8L USMにケンコーのデジタルテレプラスPRO300 1.4倍、2倍の相性っていかがですか?
EXTENDER EF1.4×IIとかは高くて買えないっす。
348:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/31 12:09:15 uohKzZI/0
SIGMA 70-200/2.8 をゲットしたついでに、一脚を物色しています。
一脚使用時に、素早く縦横位置を切り替える場合、
自由雲台と三脚座、どっちで操作した方が、素早くできますかね。
349:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/31 12:18:20 TPMofaFa0
>>348
そりゃ三脚座を回す方が早いし良いんじゃないか?
つうか、そう言う時は三脚座を固定しないで使っている事が多いかも。
350:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/31 13:09:30 dJ3tZ3BV0
一脚で雲台のほうを縦位置にすると、バランスが非常に悪くなるぞ
351:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/31 13:22:45 LPIqP8u10
自由雲台使って、すばやく縦位置に切り替えようとしてカメラを地面に叩きつける>>348の姿が目に浮かぶ。
352:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/31 15:24:22 uohKzZI/0
>>350
そうですよね。
三脚のスレで、一脚+自由雲台を薦めている人が多かったのですが、
どう考えても、重心がずれていて、安定しない。
自由雲台は見送って、一脚に直付けにします。
一脚は、SLIK プロポッド600 が安かったので、予約してしまった。
353:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/31 20:06:00 93REXOde0
何も解ってなかったんだねえ…。
自由雲台というのは、レンズに三脚座があるからといって不要になるような物
ではないのさ。
例えば、タンポポを撮る時にどうするか考えてみな。
カメラ直付けの一脚ごと斜めに倒して、それで安定して撮影できると思うかい。
ま、キミの好きにすればいいけどね。┐(´~`)┌
354:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/31 20:37:14 M9jzaThe0
能書きをたれ始める頃には周りに誰もいなくなってるタイプだな
355:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/31 22:13:11 HlYrtENB0
>>353
こんな奴の能書きはムシムシ。
356:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/31 22:28:55 6xTmOZdCO
>>353は三脚とアングルファインダーが買えない貧乏人さんなんだよ。
買えない悔しさを耐え忍んでやっとの思いで一脚と自由雲台を購入し
幾数年の研鑽を重ねて苦心の上編み出した技を
このスレのために披露したかったんだよ。
だからあたたかくするーしようぜ?
357:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/01 01:02:11 /fFAO6J20
SIGMAの70-200MACROとプロポッド600を最近買った。
最初は直につけて使ってみたけど初めての一脚ってこともあってなのか水平方向に
は動かせるんだけど上下の動作がすごくしにくかったので手持ちであった小さい
自由雲台つけてみたら使いやすくなったよ。
具体的に言うと「つ」とか「し」 みたいな軌道で被写体を追っかけようとすると難しかった。
買うお店で少しためさせてもらったらいいんじゃないだろうか?
358:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/01 01:30:02 WATPO4CO0
>>355-356
>>353は、少なくとも、一脚使う上で間違ったことは逝ってないと思うんだけど…
漏れの場合、自由雲台なしで一脚使うなんてありえない…
359:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/01 01:35:10 VS4QYbum0
>>358
>>353のような厨房ほど「俺知ってるぜ~」
とか言って当たり前の事を偉そうに語る。
だから皆にウザがられる。それだけの話。
360:356
06/11/01 03:39:27 4CHrjRSyO
ちなみに漏れはVR70ー200買えないで指くわえてる貧乏人orz
まだしばらくはサンヨンで我慢ですよ。ええ。(´・ω・`)
361:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/01 06:56:49 Pm9KGr1C0
>>358
いや、皆>>352のことを言ってるんだよ。
何か>>356が必死で誤魔化そうとしてるみたいだけどw
362:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/01 09:25:12 MT7HtSqG0
>>361
三脚座付レンズの場合の話なんだから、
自由雲台は、いらんだろ。l
363:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/01 09:59:12 gFs/yVrh0
>>362
回転は出来ても煽りはできないだろ。
欲しい場面だってあるよ。
364:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/01 10:00:48 WoK/6YWqO
>>362
それどういう理屈?w
三脚座付きのレンズ使ったことないでしょ。
365:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/01 10:46:43 ObhohkBf0
最近のレスを見て初めて自由雲台なしで一脚を使うという発想を知ったんだが、
実際、自由雲台なしで一脚を使っている人いるの?
366:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/01 11:20:09 sgPYKC4Z0
>363 >364
>348 の自由雲台の試用用途が 縦位置にするため だから三脚座付なら要らないじゃん
ってことになってるのでは?一脚につけた自由雲台は縦位置にするためには使わんよね。
自由雲台を薦めてる人たちは上下動の便利さを言ってて噛みあってナイっぽい。
>365
一脚買うときに相談したカメラマンは自由雲台使わないといってた。
Jリーグやプロ野球をグラウンドからロクヨンあたりのレンズで撮ってるから上下にはあんまり
動かさないんだと思う。
367:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/01 11:55:38 ObhohkBf0
>>366
実際に自由雲台を使わない人っているんですね。ちょっと驚き。
確かにグランドレベルから撮れるプロだと自由雲台が無くても良いわね。
でも、アマチュアの場合、なかなか水平だけで良い条件には恵まれないからなぁ・・・
368:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/01 12:19:04 WoK/6YWqO
噛み合ってないつーか、そういうレスが付いて当たり前だよ。
「三脚座で縦位置にできるので、自由雲台はやめて一脚にレンズ直付けにしようと思います」
「それがいいですね」
こんなバカな会話はナイw
369:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/01 12:49:46 O1NVQB270
三脚座付きの望遠レンズの場合、自由雲台を付けない人は多い。
実際、SLIK の取り説にも、
「三脚座付きのレンズの場合は、一脚に直付けせよ。
それ以外は、自由雲台がお薦め」と書いてある。
370:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/01 14:45:11 cla9OT9vO
>>315
マップカメラでニコン キヤノンの現行新同品マクロが10万でゴロゴロしてるから安くないな。
俺はミノルタなんでDG前の中古6.5万で買ったがとりたてて不満はない。寄れない時は
テレコン併用するし。思ったより軽いのに驚いた。トキナの同クラスのレンズ長く使ってたからだと思うが
流石に所有のミノルタ200APOの描写には劣るがズームって点考えると仕方ないし
やっぱりズームは便利だし写りも悪くないよシグマは
371:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/01 22:44:40 q55AKmFf0
>>365
ノシ
372:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/01 23:02:52 VS4QYbum0
>>365
俺も一脚にはクイックシューで直付け。
一脚を使う時は、素早い縦~横操作が必要な時だからね。
アングルを使う時は、三脚+自由雲台を使う。
一脚に付けた自由雲台でアングル調整って・・・w
373:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/01 23:22:44 15VoB69W0
本日SIGMA 70-200 F2.8 APO EX DG MACRO入手。
同社旧製品70-210 F2.8 APOからの更新。
とりあえず、古いのよりは軽くて安心(?)。
さて、明日から使ってみますわ。
374:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/02 00:02:48 H4pJ8g5Y0
昨日、EF70-200mm F2.8L USM 到着。KissDXで試写しましたがいいすねぇ。
テレ端開放遠景、ピントばっちりっす。
375:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/02 06:01:15 fUXFbAUZO
一脚に自由雲台なんて、
怖くてヤダ。指はさんじまうょ
376:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/02 06:15:09 KjXEmwUl0
誘導されてきたのですが、一脚スレはココですか?
377:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/02 09:34:08 wHfTmttr0
違います
お帰りください
378:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/03 14:59:53 AGZI7bOt0
374です、近接性能ワイド側もテレ側も駄目orz。
ええー、こんなもん?個体差?困ったな。
379:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/03 15:06:33 AGZI7bOt0
>>378
間違えました、↑373です。SIGMA 70-200 F2.8 APO EX DG MACRO。
380:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/04 00:50:15 EIL7u9gp0
画像うp汁!
381:374
06/11/04 00:53:03 hn7jgWCz0
う~、あせあせ・・・。
382:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/04 01:56:06 EIL7u9gp0
>>381
おまいは>>373ではないのけ?
383:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/04 03:06:09 yVspGjRL0
>>378
大口径レンズの近接開放近くでは、色収差が出て当たり前。
個体差じゃないよ。つーか、それがいわゆる「レンズの味」って奴。
ミノルタ・ロッコールの大口径なんか、おまいのレンズの比じゃない。
しかしそれが、ポートレート撮りの達人たちに重宝されたわけ。
近接性能が欲しければ、70-200F4にしたら?2m以内で使うなら、
あのレンズの色収差補正は神だ。さすがに蛍石を使ってるだけある。
その代わり、独特の味は無くなるけどな。
384:374
06/11/04 03:15:47 hn7jgWCz0
>>382
違うんだなぁ、これが。ねっ、>>373さん。
SIGMA 70-200 F2.8 APO EX DG MACROの近接って結構ほわほわらしいですね。ソフトっぽいって。
385:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/04 13:02:37 ZjOGLOo10
Exif付けて作例挙げてみ?
386:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/04 13:37:46 KQS9lj2x0
若干前ピンの気がするんだけどどうやったら正確に確認できるかな?
奥行きのないものを撮るとぴったり合ってる感じがするんだけど斜めに書類を撮るとか
するとずれてる感じがするんだけども。
387:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/04 14:52:32 ZDs1qlxD0
>>386
3脚で固定してMFとAFで撮り比べるのがいいかと。
昨日シグマ70-200F2.8EX(αマウント)
に健康テレコン2倍で動物園撮影行ったが
腕が筋肉痛になった。(手持ち)
最近APO200F2.8ばかり使ってたから筋力が落ちたようだ。
388:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/04 15:58:16 ZOKSX5D+0
最近AF-S VR 70-200mmF2.8買いました。
皆さん持ち運びはどうしてますか?
やはりカメラバッグに入れるのが無難なんで
しょうが、できればそれらしくないのが
いいなと思ってます。
さすがにカメラ剥き出しで電車の中には
いられないですよね。
389:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/04 21:00:01 S1QIsGyB0
D50 に、SIGMA 70-200/2.8 とクリップオンストロボを
付けて、5時間ほど撮っていたら、早速、筋肉痛が。
俺には、やっぱ、一脚が必要だ。
390:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/05 00:37:39 k4O66WRy0
立って歩け
おまえには立派な足があるじゃないか!
391:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/05 01:09:55 1C2i4Q7L0
>>388
レンズだけを運ぶのならば「それらしくない」のでもいけるかもしれませんが、
カメラと一緒に運ぶとなるとどうしてもカメラバッグになってしまうのではないかと・・・
なんで漏れはカメラバッグ自体を「それらしくない」っぽいやつにしてます。
URLリンク(www.yodobashi.com)
参考になるかならないかわかりませんが・・・
392:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/05 02:47:54 xyCYG2v/0
>>388
ショルダー形式だとどうしてもカメラバックみたくなっちゃうから、
ザック形式の方がいいんじゃない?
393:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/05 03:02:31 xyCYG2v/0
>>386
URLリンク(www.focustestchart.com)
URLリンク(komin1.cool.ne.jp)
394:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/05 17:46:25 vhtr+Ilz0
>>389
早速、筋肉痛か、・・・フッまだ若いな。
俺の場合、筋肉痛はだいたい2日後に出る。orz
395:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/05 18:52:32 fchsF7gh0
>>394
その話よく聞くけど、俗説なんじゃない?
実際の話、俺は、ろくに運動もしていない中年親爺。
396:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/05 21:42:41 fabnOZni0
俺は30代だけど2日後に出る
悪かったな
397:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/05 21:54:51 MY9RP6ay0
俺なんてその日のうちに出るよw
398:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/05 22:09:59 fchsF7gh0
筋肉痛と年齢の関係は、やはり俗説のようだ
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
399:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/06 01:41:12 GdA90msi0
>387 >393
レス遅れてスマン
今週時間あるときに試してみます。
400:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/06 02:46:07 bPHmw6DG0
単なる運動不足だしね。
401:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/07 00:38:28 Y3cqaTYt0
前ピンかどうか試してみた。
SIGMAのMACROついたやつで200mm、被写体まで1mくらいでF2.8で5mmくらい前ピンなかんじ。
ためしに2倍テレコンつけてみると後ピンになる。不思議。
402:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/07 00:50:10 PRWx7CmG0
70-200mmf2.8HSMで重い重いって言ってたら純正はむりだなあ。
でもVRが付いてりゃいいか。
403:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/07 08:41:09 9o0TvhKc0
>>388
ニコンのシューティングカートはどう?
移動手段が電車でカメラバッグに見られたくなくてなおかつ大口径を収納したいなら最強かも。
これを出張の旅行かばんにも使うけど同僚もカメラ用だって気付かないよ。
仕切りの長さもVR70-200/2.8やAF-Sサンヨンに合わせてるっぽく使いやすい。
404:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/08 00:21:35 Xzv9HDcX0
>>388じゃないけど、カートは結構あこがれるねぇ。
でも遠征に行ったりすると、そのための荷物を普通のカートに入れてるから、
そうなると考えものなんですよね。
405:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/08 19:21:38 F1ZGUP660
サンニッパって、あの重さ、サイズ、値段で魅力ないんですけど。
どうせなら400mmf5.6のほうがいい。
406:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/08 20:14:11 bfuqxOq/0
>>405
暗いレンズで満足できるならそれでいいんじゃね?
407:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/08 20:18:10 zLw21mSq0
>>405
なぜいきなりそんな話を
408:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/08 20:38:49 D66k6Xog0
サンヨンスレか超望遠スレかと思って書いたんだろう。
この住人は基本的に「明るい」望遠レンズを持っているから
ヨンゴーロクくらいの明るさだと、ドピーカンの時限定とかで
あまり人気も出なさそうだが、今ヨンゴーロクって確かCanonだけだったか。
EOSなら感度上げればいいだけだね。
409:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/08 22:09:36 oiFo4D7J0
400mmf5.6
そんな暗いレンズ買ってどうすんねん
410:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/08 22:28:46 xT24ULra0
>>409
軽い
写りが良い
フード内蔵でかっこいい
411:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/08 22:46:17 dYNZYs/f0
俺もフード内蔵だがカコワルイorz
412:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/08 22:46:46 YJa7nbkg0
包茎さんでしょうか
413:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/11 04:50:34 EoGF/iSJ0
誰かトキナーのAT-X 535 PRO DX
買ったひといませんか?
414:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/11 05:53:12 kTGJfwqC0
>>413
いないでしょ。シグマに比べると超音波ないし、重いから。
しかも三脚座も外せないみたいだしな。
この軽さと短さで三脚座は寧ろいらないくらいなのに。
415:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/11 06:01:48 kTGJfwqC0
スレリンク(dcamera板:336番)
それにシグマのも画質悪くないよ。開放でこれだけ写れば上出来じゃないか?
この小ささと軽さはいいよな。機動力は上がる。
416:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/11 15:17:45 nZWF3Xtj0
>>413
こっちに買った人がインプレ書いてる
詳しくはトキナースレで。
[デジ専用] トキナー [PRO DX]
スレリンク(dcamera板)
417:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/14 18:26:35 NeODB5tQ0
知人の音楽会の撮影を買って出て(押し掛けカメラマン)、D200とAF80-200Dで出撃!
音楽会の邪魔にならぬように、レインカバー兼消音カバーも付けて行きました。
URLリンク(www.etsumi.co.jp)
30分ほどで、カバーの中に発汗の水滴が付き始め、1時間後カメラも袖口も
びしょぬれの状態に。結局、途中からはカバーを外して、周りに気を使い
こそこそと撮影しましたが、プロの方々はどうやって撮影しているでしょうかね?
消音カバーを付けると、カメラとレンズのホールドが難しくなるので3脚向きです。
手持ちで動き回った私が馬鹿なのね。たぶん。
418:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/15 21:38:13 0YlUjRtx0
>手持ちで動き回った私が馬鹿なのね。たぶん。
わかってんじゃん。
419:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/21 21:02:56 Eo4o5Gyr0
>>417
クラシックの場合、
正式に撮影許可を貰っているならば、
舞台の袖あるいは、ホール最後部の、音響調整室から撮影するのが
普通です。
URLリンク(blogs.shintak.info)
それが無理ならば、フォルティッシュもに合わせて、撮影する。
420:417
06/11/21 22:09:51 BNNoPRgp0
>419
そうですね、レインカバー兼消音カバーでは完全にシャッター音を隠せませんからね。
来年も撮影に呼ばれたら、AF80-200Dに1.5倍テレコンを付けて、ホール最後部の
子供用の観覧屋から三脚を使って撮ることにします。
421:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/22 16:02:09 tGT+1ZYe0
>>420
そこでサンヨンオススメ! ・・・・スレ違いダナ
422:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/23 23:00:00 hj+WZ1Sg0
都内某所で、AF80-200mmF2.8を使って撮影していたんだ。
そしたらVR 18-200mmを付けたカメラの女性に
「あら、そのレンズ重くないですか?」
「へっ?いぇ、きょ、許容範囲です。」
「まぁ、男の方は力があってうらやましいわ?」
なんて声をかけられた。彼女はVR70-200のユーザーだが、
あまりの重さにほとんど使っていないらしい。しばし、ニコン談義、
レンズ話に花がさいた。
問題は、この女性が60過ぎのババァって事...。
#現実は厳しい。
423:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/23 23:24:11 iF6HNQnh0
シグマに70-200のピント調整だしたんだけど普通どれくらいかかるもんなんだろうか?
424:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/23 23:42:40 zKxJojeE0
何が?時間?3週間くらいだよ。
テスト結果を添えた?一度では中々ピント合わんよ。純正以外は。
425:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/23 23:46:15 iF6HNQnh0
>424
三週間かー。結構かかるんだなぁ。
テスト結果とかは渡して無い・・・ ま、ダメだったらもう一回だそう。
426:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/23 23:51:01 bycNGLiQ0
>>425
私の場合、10日ほど音沙汰なしだったので、
催促したら、二日後に新品が届いた!
調整は福島で行っているらしく、輸送にも時間がかかる。
で、その新品も問題があったのだが、撮影に間に合わないので、
とりあえず、プレス用のサンプルを貸してくれた。
こっちは、問題なし。
品質管理には難がありそうだけど、シグマの対応は丁寧で、
満足してます。
427:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/24 00:02:24 umX1wCyY0
>>426
ってことはレンズだけ出したの?
カメラ本体をセットで出さないとピント合わないよ。
だからレンズだけ借りても仕方ないし・・・
カメラとセットで貸してくれるならいいが。
シグマは調整もタダだし、対応も丁寧だけど、結局ピントが合わなかったからなぁ。
待ち時間も純正よりも多めに掛かるから。最近は購入するのが億劫になってきて、よほど評判良くないと買わなくなった。
428:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/24 00:13:48 vcHAUHqp0
>>427
撮影画像を提出しました。
カメラの個体差に応じた調整が必要なことは分かっているけど、
カメラが一台しかない上に、毎週使っているので、レンズと一緒に
提供することはできなかった。
でも、カメラの個体差に依存するということは、カメラを買い換えるたびに、
調整が必要になる可能性があるということか。。。
しかも、カメラ2台体制だと、必ずマッチしないカメラが出てくることになる。
この問題、カメラ側で自動微調整するシステムを導入して欲しいね。
429:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/24 00:21:38 umX1wCyY0
>>428
そう。更に、純正なら、純正のカメラを基準に合わせるから、まだレンズだけでもピントは合いやすいけど、
シグマは基準ボディーは1台あるだけだと思うよ。
だからレンズだけではピント合わないだろう。
だってボディーと一緒に出しても全く改善しなかったのだから・・・
事実俺は、カメラを買い換えるたびに、ピントテストして、だめなのは再調整に出している。
だから、純正で揃えていた方が安心なんだよね。
シグマはピント調整無料だからまだいいけど、タムロンとかだと1万近く調整料取られるから。
430:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/24 00:28:44 vcHAUHqp0
>>429
カメラ二台体制だと、調整しようがないな。
ちなみに、タムロンも無料で調整してくれたけど、
これは購入直後だからか。
431:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/24 00:38:38 9gI/GA600
あら貸し出しもあるんだ。
432:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/24 00:41:07 vcHAUHqp0
>>431
プレス用の貸し出し品が手配できる時だけ、だろ。
433:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/24 06:15:09 DKxwlAyR0
>>422
60過ぎのババァです。その節はどうも。
434:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/24 09:43:34 xef1Ds0n0
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ >>433オモシロイカ?
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) ツマラネーダロ
| U ( ´・) (・` ) と ノ ダヨネ-
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
435:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/24 18:59:15 VM/nCG1o0
>>422
普通に考えて運命の出会いだろ。
>>433
ねぇ。
436:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/25 15:24:29 FbNn1opJ0
おばちゃんとだって仲良くしておけば、
そのうちいいこともあるさ。
437:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/25 15:44:36 I0qkjXAl0
そうだね、そのバァさんにかわいい孫娘がいるかもしれないからな。
438:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/25 15:59:15 sOeQh2mO0
それよりも遺産を・・・
439:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/25 17:03:50 1+hbkwdY0
シグマの70-200とニコンのVR70-200のどっち買えばいいんだ
開放じゃシグマが良くてニコンのは甘め、でもシグマは手ブレ補正なし
シグマがOS付きで15万で出してくれればいいのに
つーかニコンの純正はあんだけでかくて20万弱もするのにシグマに負ける点があるのが情けない
440:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/25 17:26:14 sOeQh2mO0
>>439
いや、シグマとならニコン純正の方が画質がいいでしょ。
シグマはクオリティはともかくとして、調整に出しても中々ピントが合わないからね。
どんなにレンズの性能が良くてもピントが合わなければ論外だし・・・
441:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/25 17:40:38 1+hbkwdY0
>>440
やっぱりそうかね
まあピントやストロボ調光など総合的な性能ならもちろんニコンが上だが、値段は倍近い
442:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/25 17:48:01 Ayws7UCj0
安物買うと後悔して純正を買いなおしたくなるから
最初から純正に行った方が結局は安い。
443:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/25 17:59:26 1+hbkwdY0
やっぱり純正にするか、シグマで撮ってて横にVR70-200が来たらなんか嫌だしな
純正のほうがデザインがカッコイイしw
444:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/25 18:11:29 Q8VvvHXt0
>>439
純正では以下の選択肢もある
新品、VRにこだわらないなら中古AF-S80-200/2.8
超音波モーター、VR、テレコンにこだわらないならAF80-200/2.8D
445:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/25 18:15:14 3CRQweQU0
将来、銀塩のMFカメラにも使う予定ならAiAF80-200/2.8Dがお勧め。
446:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/25 18:23:11 1+hbkwdY0
最低でも超音波は欲しいです。VRは微妙なんですよね
200mmならVR無くてもなんとかなりそうだけど、×1.4のテレコンも将来的には買いたいんで・・
AF-S80-200/2.8も評判良いですよね
>>445
銀塩には行きません。貧乏だし
447:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/25 18:51:14 aT8vNlIp0
AF-S80-200、評判はいいがフードが欠品(生産終了との話もあり)とか
電子部品内蔵レンズにつき部品交換を伴う修理が怪しくなってくるとか
いろいろあることも付け加えとくよん。
MFレンズの頃と違い、部品点数が多くなったせいか「部品払底につき
修理受付停止」って心配しなくちゃならんから困ったもんだ。
448:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/26 09:07:45 goTtpYED0
捕手
449:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/26 09:44:46 lFPOMajJ0
保証期間すぎたらシグマもピント調整は有料ですよね。
450:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/26 10:22:19 Y3JdSGPp0
賞味期間を過ぎたバァさんは食べられない.
451:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/26 13:57:06 pyX7Lp6I0
>>447
HB-17はディスコンになったはず。でもねえ、AF-S80-200って高いんだよね。去年
の9月に俺は買ったけど、それから全然値落ちしてない。タマは多いんだけどね。
昨日見たら、15マソ近いのもあったから、VR70-200とあんまり変わらん希ガス。
Gレンズ使えない古いボディが無いなら、VR買っとく方が良いかも。
452:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/26 15:12:48 szLEgjhV0
>>451
70-200がイマイチだからAF-S80-200が値落ちしないって話は、
都市伝説も多少あるんじゃないのかなぁ。
オレAF-S80-200から70-200に乗り換えた口だけど、ギャーギャー
騒ぐほどの画質低下は感じないけどね。
AF-Iの修理受付停止なんかみてると、今のCPUレンズは後継機種が出て
ファーストロットが掃けたあたりで随時更新していくような使い方しないと
肝心なときに修理不能→下取りタダ同然→(´・ω・`)となりそうでやだねぇ。
453:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/26 17:20:27 oQYM80lz0
>>449
無料だよ。でも結局合わないって報告が多いからw
454:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/26 17:29:41 pyX7Lp6I0
>>452
AF-S80-200の需要が多いのは、F3やFM3あたりのMFボディ持っていて、さらに
最近デジを買った連中が買い求めてるんじゃないかと思ってるんだが。実際、出入
りが多いらしいよ。
俺もF3を長年使ってるからVR70-200は買わなかったが、VRはともかくあのスリム
な鏡胴は正直うらやましい。ま、AFが修理不能になったらMFレンズとして使うさ。
455:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/26 17:44:08 oQYM80lz0
ま、しかしVRはスリムはともかく長すぎるね・・・
456:452
06/11/26 18:46:09 QjHGMfep0
>>454
あー、MFボディ持ってると選択肢なくなるわねぇ。
ウチにMF機はF2があるけど、いまさらF2で80-200クラスのレンズ使おうとは
思わないから、オレの場合はGでも問題にならなかったねぇ。
AF-S80-200の今の相場は12万ぐらいなのかな?
457:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/26 18:47:59 /0OkvurY0
>>455
バッグとか何に入れてるの?
458:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/26 19:33:29 pyX7Lp6I0
>>456
マップの相場だともう少し高い。フジヤはもう少し安かったと思うけど、タマが無い。
マップの引き取りが高いのか、常に5~6本はある希ガス。
ま、F3で80-200をどれくらい使うかというと、大して使ってないけど全く駄目、っての
は抵抗があった。んで、動きものを撮るのでAiAF80-200という選択肢も無かった。
ショルダーはAF-S80-200でも高さが足らんのが多いからねえ。
459:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/26 22:54:32 uhPvk1iD0
1mまで寄れるのが魅力的でオレはSIGMAにしたよ。
足元の物が写せるのはいいと思う。
460:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/26 23:46:22 4Hj8ByNs0
>>459
足元のものを70-200mmで撮影する機会ってそう無いと思うんだが…
461:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/27 12:54:30 QLwsBMda0
>413
買った。そして2ヶ月で売った、、
462:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/27 17:38:27 EY995u2e0
トキナー50-135/2.8もシグマ50-150/2.8も
どうも該当スレでは評判が芳しくないようで・・・
463:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/27 17:49:15 kkxp/c8EO
持ってる人には酷な言い方だと思うが、開発コンセプトが安易だと思うよ。
定番の焦点距離を単にAPSサイズにしただけにしか見えない。
464:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/27 19:55:10 j7LYeaT30
>>461
発売されて、まだ2ヶ月も経ってないぞ
465:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/28 22:08:40 2U94Vw0R0
4,5年経っても初期性能を可能な限り維持するのが、ニッコールの美点。
その為に重く頑丈に作られていると解釈しているんだが。
いまだに80-200mm/f2.8Sを褒める輩の多い事が証明している・・・と信じてる。
466:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/28 23:37:03 RkQ3eA6s0
ニコ厨乙
467:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/29 00:13:41 N438Uz290
.>466
羨ましそうだな
468:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/30 18:33:34 HQkwRg3zO
70-200VR購入したので無意味にage。
撮りに行く暇がないけどなw
469:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/01 14:28:46 CSA3wlAe0
今なら近所の公園とかで、紅葉を撮ると楽しいかも。
470:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/02 07:24:38 Zt5nxqdo0
そして職質される
471:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/02 13:05:39 10y/ATUN0
兄ちゃん良い物持っているじゃんかよ
ちょっと俺に貸してくれないか??
472:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/02 18:55:19 K2R+g44L0
ウホッ
473:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/02 21:51:05 pGp+kiet0
>>470
…… (´;ω;`) ←本人
474:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/02 21:53:43 V9/cN/9a0
兄さん良い体してるねぇ~
本物のバズーカー担いでみない?
475:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/04 06:38:57 GFT5Pk+J0
大口径望遠ズーム持ってる兄ちゃんてあんまし見ないな
たいてい爺だ
476:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/06 13:46:45 35w5B+HV0
>>475
若い人は目がいいから。
477:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/06 14:18:38 KsOnv5rX0
>476 の意味がわからない。
478:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/06 14:51:38 SvdF2Vw40
いいなあ~、若いってw
479:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/06 14:57:01 yO/8XRvN0
>476
そのかわり、お金が無い。
480:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/13 01:02:24 cwQKul/60
シグマの70-200マクロが前ピンでピント調整から帰ってきたんだが、何にも変化を感じないんだけど
しつこく調整出してれば直るのかな?それともそんなもんなのか?
481:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/13 02:46:33 58R796l00
距離域と要求する誤差範囲による。
482:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/13 13:11:05 x4aW+kNC0
ボディも一緒に送ったか?
483:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/13 19:13:51 DzXDFSYs0
カメラはキャノ?ニコソ?
484:480
06/12/13 19:56:31 cwQKul/60
ニコンです。
とりえあずカメラに問題ないかチェックしてなければカメラごとシグマに送ることに。
485:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/14 00:06:26 SP0wwVfU0
>>476
いや、望遠には遠視が有利ってことで、
爺さんはずいぶん遠くの鳥を見つけたりする。いやまじで。
486:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/14 00:40:26 E7w9CS1C0
>>485
遠視と老眼はチガウ
経験の差じゃね?
487:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/14 21:09:41 uqwYipCb0
ライカにも70-180/2.8なんてレンズがあるんだな。
MTFを見たらキヤノンやニコンを凌駕していた。
一度使ってみたいもんだ。
488:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/15 00:46:15 AHopNfE60
ソニーのSSM70-200の話はありませんか?
489:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/16 03:52:04 7ZGBjezp0
αユーザー少ないし同クラスのレンズの中でも
高い方だから無いんじゃない?
トキナーの新レンズ・・・
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
逆光に弱いのが難点くらいかな
俺は夕日とかよく撮るからこのレンズはパスだね
490:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/17 16:24:16 q0klBeie0
トキナーって独特の魅力的な写り方するよなあ。
ボケも良さげだし色滲みもすごく少ないね。
逆光に弱すぎるのはかなりのマイナス点だけど。
491:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/17 18:22:08 ly/15gQ90
思いっきり二線ボケじゃまいか。
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
492:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/17 20:08:12 q0klBeie0
前ボケが後ろボケに重なると2線ボケになったりするじゃない?
たぶん、それじゃないかな?
493:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/17 20:12:12 2TZIgFhi0
二線ボケはEF70-200でもあるし、トキナーのは写りはまぁまぁじゃないか?
これで超音波になったらいいな。更に邪魔な三脚座もペンタバージョンはないからいいね。
494:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/17 20:13:45 eKPyk+Yj0
うーん、F4でも口径食がひどいな...。
495:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/18 15:59:30 cOsQ/Kmh0
口径蝕ならシグマの50-150も負けてないよ
両方とも思い切りスリムにした代償だね
逆光時のゴースト炸裂はもう10年以上前から
変わらぬトキナーの味・・・
コーティングだけじゃなく、絞りとか
鏡筒内面の反射防止処理が他と決定的に
違うと思う
496:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/19 01:45:33 AygEYD8V0
その点タムA01は心配いらないし
プラで軽いし光学系も最新仕様
唯一販売していないことが悔やまれる。
497:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/19 04:45:02 7pjLmOpg0
> 唯一販売していないことが悔やまれる。
なんだそりゃw
498:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/19 09:46:55 mhC/FjZZ0
>>496
つURLリンク(www.tamron.co.jp)
発表後音沙汰なし
499:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/19 23:22:14 dpJ2qjAZ0
目下 超音波モーターを仕込んでいる最中だ もうちょっと待とうや
500:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/19 23:49:19 oza8Ritk0
トシちゃんのちょー音波モーター
501:名無CCDさん@画素いっぱい
06/12/26 16:42:11 cDCR4R0R0
三脚座も大きくていいのにね~
いつでるのだか・・・A01。
502:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/04 21:34:37 OlwFTsIu0
最短1.4mじゃシグマに対抗出来ないな
503:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/05 00:01:23 viNFhjVHO
ちょっと質問させてもらいます。
EF70-200F2.8ISの三脚座って手持ちで撮るとき邪魔じゃない?
外すとカッコ悪いし、回してズラしてもしっくりこない。
皆はどうやってレンズ持ってるの?やっぱ三脚座掴んでるの?
504:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/05 00:05:07 2frMjsiR0
>>503
>外すとカッコ悪いし
そうか?
使わないものは外す。
505:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/05 00:05:56 f5ki4jpi0
普通に外してるけど
手持ちの時は邪魔なだけだろ
506:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/05 00:10:17 viNFhjVHO
>>504
さっそくありがとう。
なんかさ、三脚座外すとレールのガイドみたいな銀のぽっちがあるじゃない?
あれ見えてるとなんだか壊れたっぽく見える気がしてやなんだね
507:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/05 00:13:12 viNFhjVHO
>>505
こっちもありがとう
やっぱ今後は外してみようかな。
そうだよね、カッコ悪くても邪魔で撮りづらくちゃ意味ないし。
参考になりました、ありがとう。
508:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/05 01:51:12 MMMlyfts0
亀レスだが
>>489のリンクを見て、一気に買う気が失せた>50-135/2.8
ダメダメじゃん。
それともテスターのピン合わせがマズかったとでも言うのかなぁ。
509:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/05 01:55:03 o73mNodX0
>>508
トキナーの50-135は、今月号のデジカメマガジンにも載ってるよ。
評価はイマイチだった...。
510:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/06 14:32:46 Yc/AScck0
もし中身が同じでLレンズだったりしたらどういう評価をされただろね
511:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/06 16:45:22 aEbNPts20
VR 70-200とSIGMA 70-200 MACROとで迷っています。
銀塩だとVR 70-200は結構周辺光量落ちすると見かけますが、実際どのくらいなんでしょうか。
512:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/06 18:47:52 O8YncqTj0
>510
オークションで高く売れる。
513:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/07 01:44:57 s/huJXgO0
70mmより広角を埋めるズームレンズでオススメあります?
機種はD80です。
514:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/07 02:03:50 UR3c/4WU0
俺もそれで悩んでる
やっぱり本命は「AF-S DX Zoom Nikkor ED 17-55mm F2.8G」だが高い
だからSP AF 28-75mm F/2.8 (Model A09)を買おうかと思ってる
後のこの辺り
SP AF 17-50mm F/2.8 (Model A16)
シグマ18-50mm F2.8 EX DC MACRO
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm
って定番ばっかだが
515:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/07 10:04:44 bQuxXneZ0
>>513-514
スレ違いです。>>1を読みましょう。
516:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/09 17:01:00 qWrd6FMt0
周辺光量とか気にするよりもVR70-200を買えるのなら、そっちを買っておいた方が幸せになれる
まぁ、彼女のポートレートとか撮るのなら皺や産毛や鼻毛やらに注意しないと不幸になるが‥
517:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/09 20:27:10 S/inDj0V0
>>516
ありがとうございます。
511です。
ポートレートよりも花や風景がメインの被写体なので気になっていました。
一度レンタルして使ってみてから決めようかとも思ってます。
前にEOSでシグ70-200マクロを使っていてテレ端近接のソフトな描写(フレア?)におどろいてEFにすればよかったかなと一瞬思いました。
シグもテレ端近接以外はシャープでよかったので迷っているところです。
518:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/10 16:24:48 JgB/Rl8Q0
>>517
>テレ端近接のソフトな描写(フレア?)
たぶんピンズレ。
519:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/10 18:25:39 dGIBd8C60
>>518
ピンズレではないです。ソフトな中でもきちんと狙ったところにピンは来ています。
こういう特性のレンズのようです。(私以外の人も同じ指摘をしていました)
というか、シグは使ってわかっているので、VRを銀塩で使ってる人にどんな感じなのか
聞きたいのです。
デジ一眼の作例は沢山ありますが、銀塩+VR70-200の作例は画像のリンクが切れていたりして見つけることができませんでした。
520:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/10 19:31:42 lP0pvah90
なら、カメラ板で質問した方がよくね?
VR70-200使ってるけど、銀塩はもう使ってない。
ちなみにデジでもほんの少しビネットはあるよ。
521:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/10 19:41:49 dGIBd8C60
あ、確かに。カメラ板にも70-200ってスレありました。
カメラ板逝ってきます。
522:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/13 18:32:46 gnAUuxwS0
D70と一緒に買って2年間使っていなかった80-200DN
最近、D200に付けるようになって出番が増えた
被写体が鉄だけど…
URLリンク(hp.jpdo.com)
523:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/13 18:34:08 iTs5SALN0
>>522
キュートだな
524:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/21 02:52:40 OvuVhMOV0
SIGMA 70-200/2.8 DG APO HSM の画質やAF の速度に満足している。
でも今度は、祭やイベントの前日に、以下の組み合わせで
大いに迷うことになってしまった。
1) このレンズ + 標準ズーム(ボディ1台)
2) このレンズ + 標準ズーム(ボディ2台)
3) 高倍率ズーム (VR18-200) 1本 (ボディ1台)
525:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/26 18:46:29 Ln4I7JsT0
>>524
1→2→3の順に試してみたら?
526:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/26 22:38:13 SZ/wZSYW0
>>524
その祭りの明るさにもよるだろうけど、暗いのであれば(3)はキケンかも。
あと撮影頻度が多いのであればレンズ交換しないですむ(2)。
ゆとりがあるのであれば(1)かな。
527:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/29 09:47:09 0/UHXUiU0
資金繰りできたんでVR70-200買ってきます(`・ω・´)
使いこなせるんだろうか…
528:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/29 13:29:17 QmVqICRs0
良いレンズだよ
529:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/29 22:19:04 gUsFucaO0
18-70 F3.5-4.5 を 17-55 F2.8 に買い換えた。
その後、70-300 F4.5-5.6 を VR70-200 に買い換えた。
17-55 の時はそれほどでもなかったけど、VR70-200 の時は
こんなにも写りが違うものかと感動した。
530:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/30 18:10:41 U18qJHti0
EF70-200mm F2.8L USM
嫁がこれを手持ちで使えるかな?
♀のわりにガタイはいいほうだが・・
F4にしておいたほうがいいだろうか、迷ってる
オレはパナのFZ2で充分
531:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/30 18:42:17 qHzT5/yt0
>>530
2リットルのペットボトル飲料を買い、嫁に持たせてみると良い。
EF70-200mm F2.8L + 2桁デジタルのボディで、だいたい同じ重さになる。
532:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/30 18:44:59 sjScbktkO
>>530
俺はF2.8は腰壊したので脚使ってる。一脚だと手ぶれ防止になるし
で手持ちはF4is買い足したよ。ときなーのEF用とα用シグマのF2.8持ってるがF4is買ってから出番なし。
出番あるのはミノルタAF200F2.8くらいだわ。単F2.8も軽くて写りいいからおすすめ。
FZ2持ってるが所有の200クラスには到底及ばないよ。このクラスのレンズは色収差皆無
対して高倍率ズームコンデジは色収差バリバリ S1isも持ってるがやっぱり収差ある。
このてのカメラに収差なし求めること自体 無理あるがな。
FZ2は嫁にあげた。ビーナスエンジンの処理も汚いから
533:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/30 18:47:56 dSZXF1f/0
F4は軽いが、細すぎかなとF4使いの自分は思う。
F2.8のほうが倍近く重いが安定して構えられると思う。
女性でも手の大きさはさほど変わらんでしょ。
534:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/30 20:00:26 U18qJHti0
ありがとう ペットボトル買ってきたよ
どうやらダメみたい・・・ 無理だなぁ
用途は娘の新体操、室内での望遠撮影
脚禁止の会場もあるので、手持ちで考えた
暗さは我慢してF4のISにしようと思う
本当は自分で使うつもりだった30D、
でも何故かFZ2の出番ばかりで・・・
535:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/30 23:51:42 /1Ry7UVuO
VR70ー200のリニューアルマダー?
536:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/31 23:39:57 8NVLFemE0
子供のサッカー撮りには機動性重視、手持ちでOKなシグマ70-300APO2ばかり。
でも、右手腱鞘炎再発して、このクラスでさえ手持ちサッカー撮りは正直厳しい。
そこで手持ち無理=一脚前提ならとFA☆80-200/2.8を久々に持ち出した。
ストロボ禁止の学芸会撮り専用で使っていたけど、すごく満足いく画が撮れた。
何か腱鞘炎きっかけで、怪我の巧妙っつーか、このレンズに改めて惚れ直したよ。
537:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/01 18:49:49 6nyQp6170
スレ違いかも知れんが、お勧めの一脚があったら教えてくだされ
538:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/01 19:47:47 kN9a4oimO
>>537
三脚スレ行け
と言いたいが
カーボンの一万で桶
539:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/01 20:06:25 I/ivCcoL0
>>537
ここに行ってきなされ。
スレリンク(camera板)l50
540:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/01 20:48:23 VxyOXf5V0
オリンパスは大口径ズ-ム開放値F2が有りますけど他のメ-カ-はオリンパスの様なレンズ発売未だに発売されないですが理由とか有るんですか?
開放値F2の大口径ズ-ムレンズ。
541:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/01 20:50:05 h7jTfoy00
>>540
檻は4/3だというのは理解してるよな。
542:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/01 21:50:35 cv+wCgev0
あれはAPS-Cよりも、さらに小さい4/3だからこそだと理解しているが
543:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/02 01:36:30 L/HpmP/X0
>>537
雲台はスリックのバル雲台(安いが対加重性能抜群5000円)
一脚は、スリックのプロポッド600(6000円)かマンフロの681(8000円)
両方ともアルミだが剛性は抜群。対加重10キロまでOK
544:532
07/02/02 01:54:20 L/HpmP/X0
>>534
30Dなら尚更、使ってやれよ。AF速度の追従性とかはFZ2の比じゃないくらい
速いぞ。でも室内撮影ならF2.8のほうがいいなあ。
俺室内はスピードライトを20D最大同調速度250分の1固定にしてF4で撮るから。
ほぼフル発光だから連射するとチャージが追いつかんがな。
スピードライト禁止なら、やっぱF2.8欲しいよな。
そんな訳でトキナーはスピードライト禁止の場合用に残した。
ただ一脚禁止だと嫌だなあ。脚も禁止なら
αとAF200F2.8使うけど。
EF200F2.8とかどうよ?あれは軽いよ。isないけど。
EF70-200F4isは、テレコン付けて400mmで15分の1くらいまでなら手ブレしない
優秀さ。でも被写体ブレとかは防げないけどね。
野外の日中に400mmF8とかで動物とか飛行機撮る分にはF値は気にならんから。
それより手持ちで手ブレしたくないし。しっかり構えると4段の効果は
抜群。
545:534
07/02/03 09:15:12 K0yexnsp0
いろいろとありがとう。
確かに単焦点って手もあるよなぁ
ほぼF4のisで決まっていたんだけれど、迷うよ
明日買出しに行くつもりだったんだが・・・
スピードライト禁止、一も三も脚は禁止、
体育館の中で動きの早いものを追う、
この条件だと明るさがもの言うよなぁ
実際に使う嫁に決めさせようと思う
それにしてもみんな詳しいなぁ
販売店の頼りない店員とは大違い
546:532
07/02/03 09:35:15 2la5h3Ok0
>>534
だってこのクラス散々買ったもん。
EFはトキナーATX-828 EF70-200F4IS αはAF200APO シグマ70-200F2.8EX
理想はF2.8だけど、俺腰悪いから半日が限界だわ。
EF70-200F4ISの新品に三脚座代とF2.8の中古だと価格差が3万くらい
しか違わないからかなり悩んだけど、4段のISの効果はかなり効くわ。
重量が半分だからハンドリングがいい。被写体ブレがきになるなら
ISO800でシャッター速度稼ごう。
30Dなら高感度強いから大丈夫だよ。
俺20DとKISSDNだけど、気にならんもん。
あともしISO800でRAWで撮るならDPPで現像せず、
ズームブラウザー経由でRAWTASKIMAGEで現像したほうがいいよ。
DPPはノイズリダクションないからISO250までの現像向きと
知り合いのプロに言われて比較したら差がわかった。
FZ2だとレンズは明るいし420MMまでの距離だから一見
よさそうだけど、動体撮りは、厳しい。しかも高感度は
酷いノイズだし。30DとF4ISでAFをAIサーボにすると
被写体の追従性は高いはず。それに高感度は800くらい
までは常用できるし。新体操とかなら十分追従するはずだよ。
それに秒間5コマで3連射くらい毎回しておけば、歩留まりも
いいはず。RAWで連射してもバッファの回復が速いから
ストレスなく撮影できるはずだよ。
547:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/03 11:51:37 Hra66tMIO
横から失礼。
重さが堪えられないならF4の選択しかないんだろうけど
シャッタースピード稼げないだろうから、被写体ぶれの
連発になることを相当覚悟しとかないといかんのでは?
何を優先するかだよね。
記念撮影的に撮りたいなら演技前の静止したとこでも
撮ればいいんだからF4でもいいだろうし、演技中のも
撮りたいなら重いの我慢して2.8しかないし。
家に帰ってぶれた写真を見て落ち込む人?
気にならん人? 多少ぶれてても気にならん人なら
一眼にこだわらんでも良いのでは?
どこに力点を置いてどこまでのものを撮りたいのか。
わしは屋外メインだからF4買ったが、結局すぐに2.8に
かえた。
548:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/03 13:41:40 K5yA41kS0
このクラスのレンズを選択するのには、やはりレンズの明るさを
求めてという人が多いでしょうね。私も以前は18-200mmを使って
ました。でも、レンズの暗さはISO感度上げても補えない部分で
結局18-20mmは売りに出して、70-200mmF2.8にしました。
重さと大きさはやはり犠牲になりますけど、それ以上に
気に入った画が撮れることに満足してますね。
549:534
07/02/04 00:30:46 OCzaWPf+0
みんな、本当にありがとう!!感謝します
ますます迷ってしまって・・・明日決められるかなぁ
今現在、嫁はシグマの70-300 F4-5.6だったかな・・
そんな安物レンズで撮っている状態
被写体ブレはあるし、3枚のうち2枚はピントはずれてる
暗いからRAWで撮って補正をかけてからプリントしてる
でも自分で撮ったということで満足してる感じ
細かい部分は気にせず、ただ撮ればいいんだと思う
そもそも30Dを選んだのは、望遠レンズが揃っているから
とりあえずは安物望遠レンズで遊んでいたが、
予算が出来たし、そろそろいいだろうと・・・
汎用性のあるのはF4ISだよなぁ・・・
でも用途を考えれば明らかにF2.8
嫁に実際に持たせて決めさせるよ
550:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/04 00:45:16 aXALvA980
便所の、しかも30Dかよ。救えないな…。
L1買えって!
551:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/05 00:23:15 9avAPWmjO
ニコンの80-200/2.8D(NEW)を中古購入しようと思う。
VR70-200は高いし。実際写りに値段ほどの差ってあるのかな
552:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/05 03:41:49 qab5RpBX0
写りだけなら大差ない
553:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/05 13:17:09 A83LRImr0
>>552
そんな事ない。使った事もないだろ?
>>551
価格差-VRの値段以上の差はあるよ。AF-Sだし比べ物にならないでしょ
80-200の方が解像感があってシャープだという奴が居るが、解像度が高い訳じゃない
2線ボケ傾向があるので、そう感じるだけ。実際にボケ方を比べると全然違う
実際にシグマや80-200から買って遠回りでVR70-200に辿りついた奴の殆どが
最初からこっち買っとけば良かったと言うし、私見ではないと思うよ
554:551
07/02/05 13:29:25 I1832FBN0
いま80-200/2.8D(NEW)の中古買ってきちゃいました。76000円。
D80に付けたら思ったよりAF早くて嬉しい。
これから試し撮り行ってきます。
555:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/05 13:38:31 Hx1uGV8Y0
中古でまだそんな値段するの?
556:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/05 17:28:11 A83LRImr0
>>554
オメ
>>555
まだって‥、現行品なんだから、並品でもそれくらいするよ
良品だと8万円超えてくる
結構、どこの中古屋でも在庫豊富な割に高い。新同品だと、新品と大して変わらん
557:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/05 21:05:31 rt7AZ//kO
80-200DNは持っているが、使用頻度が低いのでVR70-200に買い換えまでに至らない…
全長が長いので銀箱に入れるのにちとキツイ
ましてVR70-300を衝動買いしたから、買い換える金も無くなってしまった。
558:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/05 22:49:44 eW96bdSx0
>>557
言っちゃ悪いけど、安物買いで失敗の典型的なケースだな。
559:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/05 22:53:52 hA8lfQcR0
>>558
初めはFM3Aとデジで共用しようと思っていたんだが
デジに移行するとフィルムカメラなんて全然使わな(ry
560:534
07/02/05 22:58:10 obNf3si20
結局F4のisにしたよ 持てなきゃ話にならないし・・・
被写体ぶれはある程度は仕方がない 今よりはマシだろうと言う事でね
Lレンズってすごいね びっくりした 自分が撮ったとは思えない
これなら重くて使わなかった30Dを使おうって気になるよ
>>546
EFはトキナーATX-828
これってどんな感じなのかな?
デジタルには向かないって話も聞くけれど・・・
けっこう安い価格で中古が出ているよね
561:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/06 08:45:12 dkwvJSCa0
>>557
でも、80-200DNなだけマシだと思うよ。高く売れるから
買い替え買い替えで、最終的にVR70-200に辿り着いた人を多く見てきたけど
80-200DNから買い替えの人って、最初からこっちにしとけば良かったよと言った後
必ず「まぁ、高く下取りして貰ったからそんなに損はしてないけど・・」って言うね
でも、昔撮ったのを見てる時、最初からこのレンズ買っとけば・・って後悔する事多いね
金の問題だけじゃないのが辛いとこだね
562:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/06 13:15:02 fde2PepL0
>>561
そんなに一生懸命VR70-200の啓蒙せんでもw
>>557は必要十分な画質と軽量なVR70-300の方が使い勝ってが良い、
って思って買ったんだろうから。
563:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/06 15:05:11 WrMe9pLZ0
>>562
一体何が言いたいんだか‥
564:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/06 15:12:19 Vbbpij3Y0
>>558が最初に頓珍漢なレスをしたんだと思うぞw
565:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/06 18:59:25 d6mRKa5T0
俺は銀塩MF機でも使うから80-200DNだよ~ん。
デジだけならVR70-200でもおk。
566:557
07/02/06 20:24:22 f3XUH2lfO
>561-562
どうもです。
VR70-300は運動会や子供のサッカー撮影用にED70-300Dを買い換えたものです。
なかなか重宝しています。
一方、80-200F2.8DNはキヤノンから買い換えた際、EF70-200F2.8Lの代わりにMF機兼用で買ったものです。
子供がだっこをせがむうちは、重いので持ち歩く気になりません。
80-200DNの写りも決して悪くないと思うけど、必要になったら買うかも>VR70-200
567:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/06 22:23:55 zYn1B+9Q0
自分は直進ズームの80-200/F2.8D→DN→シグ70-200/F2.8 DGと
渡り歩いてようやくVR70-200にたどり着きました。
価格もさることながら画質に関してやや不安があった為ですが
思い切って買ってみての感想は最初から買えば良かったです。
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
568:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/07 00:36:00 ojdWIlVd0
>>567
羽にモアレが見えるけど、かなりシャープかけて縮小してる?
あと、前ピンが酷そうだから一度ピント調整に出してみては?
569:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/07 07:31:55 kcfR6PfiO
>>568
NXでアンシャープマスクを20%ほどかけてます。
前ピン、そんなに酷いですか
何か簡単にテストする方法ありましたっけ?
570:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/07 09:56:07 fgerueAY0
>>569
撮影状況とか考慮出来ない>>568は、無視でオケ
心配だったら調べれば良いけど、テストなんて壁とかを斜めから撮って
フォーカスを合わした所にピントがきていればOK
571:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/07 12:18:10 ojdWIlVd0
>>570
撮影状況って、どういうことだ?どうみても静止してる鳥だろw
ニコンは常に完璧で当然とでも思い込んでる原理主義者かい?
少しでもネガティブな意見が出ると、とたんに脊髄反射ってカコワルイぞ。
だいたい、斜めの壁を撮ってもピントテストになるわけねーだろw
カメラに正対する合焦面と斜めになった測定部を組み合わせなきゃ
正確な判断は出来ないよ。あとはググッてくれ>>569
572:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/07 13:25:27 RECotiG30
斜めに壁を撮影してもダメみたいよ。
斜めのものはカメラのAFがど真ん中にあわせれないようだよ。
ニコンのサービスの人に言われた。
斜めのプリント置いておいてピント合わせたいところにエンピツでもたてて
そこにまずピントをあわせてエンピツどけて撮影するらしい。
オレは箱の角にピントあわせて斜めに定規あてておいて見た。
573:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/07 17:15:54 E26GKKoB0
>>570
>>569がどのフォーカスエリア使ったとか、AFロック使ったとか、どういう撮り方したのか判らんぞ
本人が前ピンに気付いてないって事は、>>569がフォーカスを合わした位置にちゃんよピントがきてる
可能性だってあるんだよ?
お前言ってる事無茶苦茶過ぎやしないか?矛盾してるよ
壁で大丈夫じゃなきゃ、鳥で前ピン後ピン判断するお前はなんなんだ?
で、なんでいきなりニコンがどうとかそういう話になるんだ?訳の分からん奴だな
>>572
プリント(勿論普通の紙とか)とか表面にあまり凹凸の無い壁だったら駄目だけど
この場合、簡易テストなんだから、タイル貼りとかレンガの壁とかピント合わせ易くて
後でチェックしやすいものを選んで撮るんだから、そういうものにはちゃんと合焦するよ
つーか、それで合焦しないAFなんてクソ過ぎて使い物にならんよ
>>569
通常撮影や簡易的なテストをしてみて気になるなら正確なテストをすれば良いけど
神経質になるのもどうかと思うよ
574:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/07 17:17:24 E26GKKoB0
訂正
>>570×
>>571○
575:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/07 18:32:34 mDmGqEBp0
なんか、香ばしいヤシが久々に登場?
>>573
>壁で大丈夫じゃなきゃ、鳥で前ピン後ピン判断するお前はなんなんだ?
斜めの壁と>>567の鳥は、全く違うっしょ
なんか根本的に判ってない人のようだね。今後は無視でオケ
とりあえずAFの原理やセンサーの幅とかをしっかり調べてみれば?
そしたら、タイル貼りとかレンガの壁なら斜めでも大丈夫とか
そんな恥ずかしいこと言えなくなるから
576:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/07 18:38:26 +CEnGmVU0
斜めだとAFできないんですか?w
577:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/07 19:44:54 3d/SPk5yO
どっかで30cm定規とか新聞とか撮ってうPしとったよ
あとボケ見るためかな、お札とか
なんせ個体差あるだろうから一度SS?CS?で看てもらったら?普通に、気軽に
前ピンですか?って
高い買いモンだし、長い付き合いだし
578:546
07/02/07 21:00:16 u2laoYT40
>>560
購入おめ。F4の軽さと写りにびっくりでしょ?私も最近はこればっかり
使ってますよ。AT-X828は、ボケ味とか凄くいいんだけど、AF遅いのと
重いってのがネックかなあ。重さは同じくらいで価格も中古だと
同じくらいのシグマのほうがHSMある分いいかもって思うことはあるが。
出番は現在減ってるなあ。
579:546
07/02/07 21:04:35 u2laoYT40
やっぱりニコンやキヤノンの人はisやVRあったほうがいいよねー。
レンズ内手ブレ補正のほうが望遠ではファインダー内で像が安定するし
高速な超音波とセットなら、手持ちで頑張れるしなあ。
手ブレ補正なしのATX-828のキヤノン用は出番がなくなりました。
580:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/07 21:53:26 ojdWIlVd0
>>576
AFは出来るけど、ファインダー幅に対して5%程度の
誤差が出て当たり前。AFテストには全く適さないよ。
ファインダー視野率100%以外の機種では、
AF枠とAFセンサーの位置がずれてる事も多いし。
581:567
07/02/07 22:47:05 Zo2VW3JV0
お騒がせいたしました
皆様のアドバイス感謝です。
SSで点検お願いしてみます。
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)
582:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/07 22:57:41 J6c3rht50
おいおい、スペック厨の集まりか?
壁でも柵でも何でも良いから真正面より少し斜めから撮るんだよ
お前らの斜めって、どんだけ斜めから撮るつもなんだよ壁際に立つのか?
発想が貧困というか、普段チャートとかしか撮影してないんじゃないか?
583:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/08 01:41:46 NUL85RZC0
>>582
だからそれで、何が判るんだ?
適当に真ん中あたりに合焦してるから問題ないとでも?
>>581の使ってるD200では、ファインダーの中心と、AFセンサーの中心と、
出来上がった画像の中心は、全部バラバラに狂ってるんだよ。
ピタッと合うのは視野率100%の機種のみ。
だから斜めの被写体でいくらテストしても無駄。
AFポイントをカメラと正対させれば、ポイントがズレてても
その影響は無くなるから、>>572が正しいわけ。
オマエの言い分だと、ニコンのサービスは全員スペック厨になるなwww
スレ違だし、>>581は点検してもらうって言ってるからこれにて終了だけど
ほんと、久しぶりに香ばしい知ったか厨に出会ったよ。
584:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/08 09:42:01 ioVRJ33Y0
>>583
センサー位置ずれていたって、レンズ換えて同じ傾向かどうかの比較ぐらいできるだろ?
右側からと左側からとの比較するっていう手も有るだろ?
現状確認したいだけなんだからさw
585:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/09 10:37:11 302rNFQ30
ニコンのただの80-200で8万ってボラれてるでしょ・・・・
マップやフジヤでさえ1番綺麗なので8万以下だよ。
586:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/09 19:50:18 3RmL2igr0
おまいの眼はフシアナか
URLリンク(www.mapcamera.com)
587:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/10 15:02:11 +e8TUIAP0
俺の80-200DNは200ミリ側最短付近だと後ピンになる。
ED70-300も300ミリ側最短付近だと後ピンになる。
これはカメラ(D70)の方がおかしいのでしょうか?
588:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/10 15:12:16 znslt3N/0
>>587
最短割り込んじゃってて、被写体の後ろにある何かにフォーカスしてる可能性は?
その可能性がなければたぶん本体。
589:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/10 18:46:43 xnSd7jj0O
80-200DNを三脚に固定して撮ったんだけど、三脚座が小さくてレンズの下に手が入らなくて使い難かった。
このレンズ唯一の不満だ。
590:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/13 15:33:22 3JusIwqY0
おれの80-200Dは直進だから三脚に据え付け事体が難儀…
591:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/13 19:06:17 CMY9DJ430
最近、80-200D(直進)のAFの遅さを感じ始めた。中古で買って約1年、
そろそろ浮気(買い替え)の時期だろうか?
公園に犬を連れて撮影をしましたが、D200の内蔵モーターでも
力不足で、途中からマニュアルフォーカスで使ってました。
左右の腕がパンパンになって、左手のひらも痛いです。
592:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/13 21:24:27 R459VNU10
鉄アレイレンズ
と命名しよう。
593:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/13 21:43:47 4zPNsET10
>>591
FA☆80-200/2.8で子供のサッカー撮ってますが、ペンタのAFでは無理。
買った当初は銀塩でZ-1pでしたが、速攻でAF無理と判断し、*istDSへ
デジ移行後もずっとMFです。
右手腱鞘炎で、一脚併用しないとこんな重量級のレンズは持ち出せません。
594:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/21 00:26:07 uU4nLMK00
>>593
CかN逝けば?
保守
595:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/27 22:26:41 jNcMqtWz0
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70~200mm F2.8G買いました。
D70sレンズキット買ってから、脇目もくれずに貯金。昼食代ケチったりしてさらに貯金。
とっても嬉しいけど、とっても重たい。カタログの数字見ててピンとこなかったけど、
実際に持つとすごく重いっす。
596:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/27 22:31:43 CU73kNZG0
>>595
オメ!
俺は当分80-200DNとVR70-300の2台態勢…
597:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/27 22:36:37 LvZZEiFJ0
>>595
略してVR70-200で頼む。それでわかるし。
598:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/27 22:53:03 bDZj+mED0
銀塩でEF70-200F2.8使ってたんですが、シグマ50-150気になってます。
どなたか使ってる方います?
(シグは)寄れるだけでもありがたいんですが、両者比べてどうでしょう?
カメラは30Dです。
599:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/28 00:07:18 2PIubflD0
>>595
ヲメ!
一脚あると非常に撮影が楽になります。三脚と違ってお手軽だし、
このクラスのレンズ使うには、かなり便利ですよ。
600:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/28 12:55:46 TxrdfpS/0
これで一脚が必要って、ちょっと軟弱すぎないか?
腕立て伏せ100回だ。
601:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/28 14:57:34 ophaCpjB0
脳味噌筋肉w
602:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/28 18:38:53 4OAUK4Tx0
>>595
オメ!
個人的には構えてる時よりも、バッグに入れて持ち歩いてる時の方が辛いw
動物園用にテレコン買おうかなぁ…
被写体にもよるんだろうけど、もうちょびっと寄りたいと思う事がたまにあるんだよね
603:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/02 21:37:34 mvne0zfsO
暗くても良いなら、80-400VRの方が幸せになれるんでない?
604:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/03 23:10:09 TnFMQJ950
EF70-200mm F2.8L IS USM
開放もいいし2/3段絞ればシャープ
今はAPS-CだがAPS-Hでも使えるしぃ。。
近距離だと2.8と4って別物だよね。
重い?はぁ? 駅弁ファックじゃなくても
ふつうの○☆△でも筋力必要。
おまいら、どう(ry?
605:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/07 07:03:57 MOM7z6Oa0
EFは、F4ISの方がF2.8ISよりも寄れるのがいい。
この点はかなりF4ISが有利だな。
さらにF4ISは、写りやISがかなり進化してて、F2.8ISは完全に置いてかれたイメージがいなめない。
ただしそろそろF2.8ISIIが出そうな気もするんで、それが出たらまたF4ISからF2.8ISIIに乗り換えなおそうとは思ってるけどね。
606:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/07 21:52:40 7QACW5MC0
URLリンク(www.tamron.co.jp)
また企画倒れにならなきゃいいけど楽しみじゃわ~
607:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/07 23:17:57 gvgM7iR90
金属よりもエンプラだよな。
このスペックで1kg前半ってのは凄いかも。
608:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/08 17:39:32 biuKz7AB0
URLリンク(www.sigma-photo.co.jp)
でかすぎw
609:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/08 18:01:22 xYi9T2fX0
これは酷いwwww
610:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/08 20:14:12 5TptvHYl0
>>608
ソレ・・・
テンプレに加えるんか?ww
611:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/08 20:31:26 5VPKPm/D0
>>608
やべぇwwほしいかもww
612:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/09 00:15:29 Y2cgcW6J0
>>611
っていくらくらいするんだろ?
613:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/09 13:27:30 15s2FgkC0
>>608をみて真っ先におもいついたのがこれ
URLリンク(www.boeing.jp)
614:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/09 15:47:57 bZzAxU1T0
グッピーのようでグッピーでなし。
615:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/09 20:22:40 +pyiGIXq0
>>608
何kgくらいだろう・・・。
少なくとも手持ちは厳しそうだな。
616:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/09 20:28:41 3gHnXYn80
撮影には助手が要るな
617:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/09 22:53:01 298SR2IV0
これ、一人で三脚に取り付けられるんだろか
618:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/09 23:01:16 6SzLTTce0
>>608
ワロタ
つか、こんなことしてる暇があったらさっさとDP1出せよ。
619:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/09 23:05:28 6SzLTTce0
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
思ったより大きくないな。
620:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/09 23:33:53 cYtI0t2B0
>619
つーか、持てるんだね。
人力じゃ無理かと思ってた。
621:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/10 01:01:58 T8jC8Gaj0
>>619,620
毛唐の大きさを侮るな
622:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/10 09:44:48 GkJGLWXl0
こっ、これ欲しい、、、、、
定価で150万、実売100万くらいかなあ?
623:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/10 18:33:35 y7hAAb1c0
>>622
そんな安くはないだろう。
3,4百万じゃない?
624:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/11 11:50:41 s3X9skzN0
重く見積もっても12kg程度じゃね?
SIGMAって事を考えると実売200万くらいでね?
まぁ漏れは欲しいとは思わんが・・・
625:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/11 12:01:25 FXh1bXce0
16万円/kgか
主婦は見向きもしないな
626:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/11 21:34:02 lDuU9S+R0
お邪魔します。
VR70-200とVR70-300を持っているんですが、迷っていることがあります。
(1) VR70-300を処分し、1.4xテレコンを買う。
(2) 2本とも持った上で、1.4xテレコンを買う。
(3) 2本とも持った上で、1.7xテレコンを買う。
(2)…一見無駄に思えるような気もしますが、1.4xテレコンを付けた時の、
F値にして1段分の差は捨てきれないです。
感度をISO800まで上げなくて済むことがあり、それが有難いんです。
VR70-300を使っていて、35mm換算で、420mmと、450mmの差は、今のところ大きい差
とは感じてませんので、F値で選びたいと思っています。
ただ、VR70-300の描写もまずまず良好であることとと、VR70-200を持っていくには、
荷物が嵩張るときに重宝するんですよね。
私の気持ちとしては、2本とも捨てがたいです。
(3)…ネットで調べているうちに、1.7テレコンをお使いの方が多いような気がしたので、
ちょっとだけ興味がある次第です。
そこで質問ですが、同じような、レンズ所有環境の方は、どうなさっていますか?
殆ど、心の内では決まっているのですが、参考までにお聞かせください。
627:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/11 22:02:34 Yf+O/JZD0
悩むとこだよね
自分もVR70-200持っててテレコン買うときに、4万もするならいっそのことVR70-300買おうかとちょっと悩んだ
まあVR70-300売らないでテレコン買ってみて色々比較してから考えれば
テレコンは将来的にはサンヨン欲しいからTC14買ったよ。1.7だとマニュアルになっちゃうんで
628:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/11 22:15:56 /H0yEXkn0
70-200あるんだったら×1.4持つのは基本でしょう。中古のタマ数もそこそこあるし。
×1.7って×2.0使うよりはこっち、みたいなオルタナティブだと思うが。
629:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 00:20:41 UqEYBDtf0
×1.7しか持ってない・・・・('A`)
×1.4買っちゃおうかなぁ
630:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 01:53:25 Ly+UGixX0
2テレが1番いいよ
631:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 14:55:57 ET3tBmR90
俺もVR70-200から先の望遠に悩んでるんだよなぁ
VR70-300やVR80-400買っても、自分の使い方だと200mm以上の望遠はテレ端のみ使用だから勿体無いし
ならいっそサンヨンとTC14の方が幸せになれるかもな…とか
VR200-400なら文句無いけど価格に難有り過ぎ…とか
632:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 17:47:05 EvsWmOe70
VR70-300処分するかどうかはテレコンどれか買ってから考えればいいんじゃないの?
633:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 18:25:21 uIz8seB00
先日ミノルタの80-200を3.8万円で買ったのですがこれって安かったのでしょうか?
634:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 19:08:10 CR3FuZxa0
>>633
F2.8で問題がなければ格安でしょ。
635:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 19:11:19 oHJG0X740
初期型だとしても変な値段だね。安いとか言うレベルじゃなくて変。
636:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 19:43:39 uIz8seB00
>634さん 635さん
初期型らしいです。
やはり変ですよね・・・何かあるのかな?
とりあえず普通に撮れるのですが、ある時に何か変なものが写るとか
ところで初期型と中期型との違いって何なのでしょうか?
637:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 19:45:19 uIz8seB00
>>634さん
f2.8です
638:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 19:48:39 uIz8seB00
連続書き込みすみません。
80-200って望遠するためのゴム部分って前後にガタがありますか?
639:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 19:53:48 oHJG0X740
>>636
初期の黒と次の白とではAFスピードが違うね。AF音もめちゃ五月蝿い。
光学系は殆ど同じ。傷、クモリ、カビ、等はないかよくチェックした方がいいよ。
特に古いレンズはカビが危ない。一緒に保管してると他のレンズに飛び火するしね。
とにかく古いレンズなので、ガタや歪み、レンズ汚れ等で描写は落ちてるだろうから
清掃にでも出すと良いよ。引き受けてくれれば多分段違いの写りになって帰ってくる。
640:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 19:56:03 uIz8seB00
店では初期型として売っていて白イのを買いました。
キズ、カビ、曇りはないのですが、若干ゴミがあります。
641:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 20:00:11 oHJG0X740
白だと初期じゃないね。ハイスピードってシール貼ってるでしょ。
ズームリングに前後のガタはないね。俺なら安く買えた分メンテに回すな。
642:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 20:03:37 uIz8seB00
>>641さん
ありがと
明日、ソニーにメンテについて電話してみる
643:626
07/03/12 23:08:51 jYal0fBb0
>>627
そうでしたね。TC17だと使用できるレンズが限られてくるんでしたね。
TC-14EⅡにして、VR70-300も持っていようと思います。
>>631
悩みは尽きないですね。特に望遠好きにとっては、更なる寄りを、
ファインダー越しで体感しながら撮影したいものですよね。
>>632
ええ、私も、そのように考えました。
644:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/28 19:04:19 nhadEDc2O
>>626が行方不明の件
645:626
07/03/30 09:22:46 sLqkU8Ab0
みなさん、行方不明になっていてすみませんでしたm(__)m
私もいずれはサンヨンを買いたいと思っているので、AFで使うためにも、1.4倍のテレコンにします。
風景や花などの撮影では、MFも多用しますが、鳥、飛行機などの動体撮影ではAF頼りですので。
でも、暫くはテレコン無しでVR70-200F2.8を楽しみたいと思います。
有難うございました!
646:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 09:36:12 1qHcM+/o0
>>645を読んで、レンズ内手ブレ補正の利点ひとつ発見。
テレコンつけても手ブレ補正の効果が変わらない。
647:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 09:43:57 lFy3dB4c0
>>646
それ逆じゃない?
レンズ式は、レンズ毎に最適化しているのに、
テレコンで焦点距離が変化してるのだから。
648:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 09:46:43 1qHcM+/o0
逆でしたか。後玉以降はテレセンが確保されてると思いました。
VRやISはテレコン認識してるのかな。
649:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 14:23:07 Ey8sHL+0O
ヒコーキ撮りですが、専ら×1.7を付けてます。
650:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/02 00:56:22 73z4tst90
>>67
レンズがいっぱい載ってる本を立ち読みして、そのレンズの
ニコンとシグマの比較があったけど、
望遠側で決定的な画質の差があって、絶対シグマ一押しみたいなことが書いてありました。
その本、シグマ 30mm F1.4 は載ってたけど Nikon 35mm F2 が載っていなかったりして、
あれっ?と思ってしまったのですが、あの本の内容の中立性はどれぐらいなんでしょうか。
本の名前は忘れたので、明日見てきます。ごめんなさい。
651:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/02 01:39:04 UGkMsf7D0
>>650
それって「Nikonデジタルレンズ完全ガイドD200完全対応版」でしょ?
URLリンク(home.impress.co.jp)
652:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/02 01:44:25 9oTYU89R0
正確に言うとテレ端のF2.8開放で撮った場合にシグマのほうが解像度が良いって話
653:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/04 00:19:21 I4Cx68j20
>>652
ただそれには続きがあって、無限遠は良いけど、近距離は(ry
654:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/04 00:24:37 9SWDcr4k0
俺は、テレ端開放、遠距離をとる事が殆どなんで、
SIGMA の旧モデルに決定。安いし。
655:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/04 10:38:50 9slaknNm0
ニコンD50を使っています。
70-200が欲しいのですが、純正のは高すぎて無理ですので
シグマのをどうしようかと思ってますが
旧型の70-200と新型のDGとの差はどの位なんでしょうか?
そんなに性能差が無ければ旧型の中古を買うつもりなんですが、、、
どなたか教えてください、
656:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/04 11:01:21 uQpO9GQpO
>655
マップレンタルで借りてきて両方試したら?
私はD50とD200で純正70ー200を使ってるけど、
ぶっちゃけ試すこともなく純正を選ぶよ。
もう安いレンズ買って結局買い替えなんて懲り懲り。
サードパーティーを買うと手放すときに二束三文の金にしかならないから
純正買っておいたほうがいいよ。
シグマ100ー300/4買って結局不満で70-200/2.8に1.7倍のテレコンで大満足だから。
純正は素晴らしいよ。
657:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/04 12:02:21 y2g0aYEo0
中古で買ってダメならそれに近い値段でヤフオク流せばいい
壊れなきゃ手間といくばくかの勉強代だから、高い勉強代だったとグチグチ言わなくてすむよ
658:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/04 12:58:30 9slaknNm0
DGが書いてないシグマのってかなり前のタイプですか?
オークションに出てるけど、、
性能はどうですか?
659:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/04 14:05:48 z4S3jQS40
何撮るの?
660:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/04 14:24:19 9slaknNm0
体育館内での子供のバスケット
661:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/04 14:39:08 UJcbemPI0
>>646
それがどういう利点なのか教えてくれる?
VRもISもテレコン装着を認識できるし、
テレコンを付けたからって補正効果に
差が出るわけでもない。
662:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/04 14:44:08 z4S3jQS40
ならちゃんと店頭でチェックしてから買ったほうがいい
シグマだと中央のAFエリアしか使えないしAFにバラつきがある
F/2.8は非常用で常用するならF/4から
不安に感じるなら純正80-200F/2.8D(直進ズーム)にしたほうがいい
これもちゃんと店頭でチェックしてから買うことをお忘れなく
663:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/04 21:47:24 KbZ+A6Ph0
>>661
ペンタだと、AFが利かないか、手ブレ補正の効果が(1/テレコンの倍率)になる。
664:645
07/04/08 23:58:45 cSoSEIYx0
天候:曇のち雨
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
まだまだ下手っぴですが、相談に乗っていただいたお礼に…。
とりあえず、テレコン購入は、もう少し先になります。
665:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/09 00:06:22 Qnw1aXDN0
>>655
君も買おうよ、VR70-200F2.8を。
これを買ったことで、レンズ沼は一段落した。
どなたかも書いていますが、買い換えるなら最初から、
欲しいと思っているものを買ったほうがいいように思う。
簡単に手放そうとも思わないしね。メンテを、ちゃんとやって
長く使おうっていう気になる。そういうレンズだと思いますよ。
666:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/09 00:07:33 Qnw1aXDN0
IDが変わってしまった。>>664=>>665
667:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/09 14:34:58 NqY+VyQ40
>>655
この二つのこと?
1) URLリンク(kakaku.com)
2) URLリンク(kakaku.com)
だとすると、旧型(2) の方が、画質が高いとの評判。
最短撮影距離は新型に負けるけど。
これは、旧型の作例。
スレリンク(dcamera板:49番)
668:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/10 03:53:39 UoQon1Yf0
最短撮影距離が短いほど画質は悪い。
669:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/10 06:02:01 mqhibfnh0
シグマのテレコンって、
nikon純正のDNやVRでも撮影に支障がでますかい?
670:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/10 08:08:40 necIDqC7O
>>669
DNはわからないけど、VR70-200では
シグマのテレコンはちゃんと動作しません
厳密には動作したりしなかったりで使えません
自分もシグマのサンニッパと併用したかったのですが
諦めて純正テレコン買い足しました。
671:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/10 10:14:31 +fKkGpy60
17-50F2.8
70-200F2.8
200-500F2.8
これだけあれば大抵の画角はカバーできる。
672:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/11 21:05:23 BmBzzvtT0
200-500/2.8って、ちょっとマテ
673:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/11 21:45:00 soNuBbmR0
こいつか・・・
URLリンク(www.sigma-photo.co.jp)
674:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/11 23:00:05 9trY6EbD0
スキーラックつけたピックアップトラックか軽トラのような感じで
三脚をルーフにセットして荷台から構えるんだろうか
675:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/12 10:34:21 gjtJstxy0
ジャッカルみたいにバンの後部座席に据え付けて狙う
に5ガバス
676:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/12 10:36:58 /kMntAOa0
これ。
URLリンク(upload.wikimedia.org)
677:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/12 20:51:13 t9q1i9Yk0
そういう気持ち悪い想像だけは得意なんだなお前らは。
俺もだけど。
678:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/20 21:49:18 ybJtiK9O0
>>672
節句のこいのぼりかよ。
679:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/30 08:57:20 ejPWn2Jl0
age
680:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/11 19:06:15 kwm36oFZ0
シグマ70-200のDGじゃない旧式どんな感じ?
中古で5万位あるけど、買うかどうか迷ってます。
体育館かレースで使いたいです。
681:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/11 19:57:58 gtrB+uCU0
逆光に弱いAPO70-200/F4 EX HSMと割り切れればオトク
682:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/11 20:03:00 4rEdan/P0
DG の旧モデル(つまり一世代前)の新品が
6万円台で入手可能だからな。
683:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/11 20:57:37 F/7z2LOd0
>>680
おれはミノ用を39.8kで買った。
逆光じゃなきゃ、写りは悪くない。ボケはいまいちだが。
684:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/13 10:54:01 YE6EL4HK0
>682
どこで?
685:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/13 11:13:21 dlJaqIOx0
200mmに近い長焦点域ならF2.8でもいいが、135mm以下の焦点域でF2.8というのは暗いです。