08/03/24 09:32:35
>>482
うーん。馴れ合いが苦手な人にはキツイかも。
他に良いところ探した方がいいんじゃない?
484:482
08/03/24 11:48:31
>>483さん
ありがとうございます
参考になりました
人づてに教え方が上手らしいとの話しを聞いてたので・・・
485:踊る名無しさん
08/03/25 21:03:30
バレエを教えるのに資格は要りません。
だからこそ親御さんの教室を見る目が養われているかが
大きなポイントとなるんだよね~
でもずっと同じ教室にいたらそれすら分からないか...
486:踊る名無しさん
08/03/25 21:13:35
教え方は普通。特にうまいということもない。
大したことは教えない。
小さい子には普通に優しい。
少し大きくなると私が私がと言う子を好む傾向あり。
コンクールなし。
だそうです。
487:踊る名無しさん
08/03/26 12:26:00
コンクールにはあまり力を入れない風習が
北九州のバレエ教室にはあるようですね
488:踊る名無しさん
08/03/27 22:23:52
北九州芸術祭 バレエフェスティバル 4月20日(日)14時開演 1,500円 八幡市民会館
主幹団体が北九州バレエ協会になってるけど連絡先が真弓の事務局なんだねー
489:踊る名無しさん
08/03/31 17:51:40
昨日、宇部渡辺翁記念会館であった「ドン・キホーテ」全幕のバジル役で
森田健太郎さんがゲスト出演してました。
写真で見るよりも身長も高く見えたし、上半身が大きかったなぁ・・・
490:踊る名無しさん
08/04/05 20:27:37
全国洋舞コンクールの予選通過者が発表されてますね
みなさんの教室の結果はどうでしたか?
491:踊る名無しさん
08/04/10 19:13:08
PCに弱い一般のラリママンたちは人大杉対策ができないから
ダンス板はほとんど見れてないみたいね(笑)
492:踊る名無しさん
08/04/10 21:42:00
そんなことないと思うよ。
もう、このスレは話題がないってことでしょ。
493:踊る名無しさん
08/04/11 15:52:34
↑そんなことないと思うよ
S原は永久に不滅です
I・Mちゃん、A・Mちゃんの全国洋舞コンクール決選が楽しみ
494:踊る名無しさん
08/04/11 16:38:44
あらしさん乙