NBS総合雑談所(旧:物申す)【その7】at DANCE
NBS総合雑談所(旧:物申す)【その7】 - 暇つぶし2ch2:踊る名無しさん
07/09/17 12:56:31
テンプレそのままコピりました。
上の【5】は【6】の間違い。失礼。

3:踊る名無しさん
07/09/17 13:24:18
もうブログやる気ないんですかあ?

4:踊る名無しさん
07/09/17 13:26:11
>>1 乙。

東京バレエ団*第二十四幕*
スレリンク(dance板)l50

東京バレエ団 公式サイト
URLリンク(www.nbs.or.jp)
東京バレエ団 公式ブログ
URLリンク(blog.eplus.co.jp)

5:踊る名無しさん
07/09/17 13:28:15
今はルグリガラやらマラーホフやらの事後処理や
バーミンガムの準備も色々あるだろうし、次回は
10月くらいでは。

6:踊る名無しさん
07/09/17 13:57:23
今月のうちに何か書いてくれると思う。

ニジンスキーの報告、真夏の準備状況など、
書くことはいくつかあるだろう。

7:踊る名無しさん
07/09/17 14:06:30
ルグリガラと白鳥の報告、遅すぎ。
1ヶ月以上たったらブログの利点(新鮮味)台無し。
あと10日でダンスマガジンにレポあがっちゃうし。

面倒くさいなら止めてくれていい。
マメに開くの悲しくなってきた。

8:踊る名無しさん
07/09/17 14:32:12
マンドクセ までは思ってないと思うけどな。
自分は読み物として面白ければ、別に速報性は
期待しないので「あー大変だもんなー」とゆるく思ってる。

9:踊る名無しさん
07/09/17 14:32:30
言われて見ればそうだね。
ルグリ一連のレポはないんじゃないの?

まあ、あの頃ははバーミンガムとか
マラーホフで大騒ぎだったし。

10:踊る名無しさん
07/09/17 14:47:38
>>1 乙です!

11:踊る名無しさん
07/09/17 15:17:31
あのブログは舞台レポというよりも舞台裏レポだから、
ダンマガの後でも構わないよ。
ノリとしてはアッサンブレの通信みたいなもんだし。
けど、落ち着いてからでもいいから、たまってる分ガンガン出してホスイ。

……話題としては東バスレ向けかな?
遅ればせながら1さん乙でした。

12:踊る名無しさん
07/09/17 17:10:28
凄くこまめに更新するときがあると思えば、放置プレイ状態の時もあるし‥。

13:踊る名無しさん
07/09/17 17:13:02
>>1乙彼

ブログはRSSリーダーに登録しておくと無駄に見に行くこともなくなるのでは。


14:踊る名無しさん
07/09/17 17:14:53
前スレの988に
>美女と野獣も東京文化の2~4列とか。
>暴れたくなったけど、取れなかった方もいるので抑えた

ってあるけど、これは会場優先のこと?
そもそも、美女の初日で会場優先外れっているのですか?


15:踊る名無しさん
07/09/17 17:18:45
>>14
美女の初日はエラい集中しているってことだけど、ハズれた人いるのかな。
コッペリアほどではないにしろ、祭典会員でも初日は随分な席が回ってきそうだったから。

16:踊る名無しさん
07/09/17 19:50:05
前スレ988です。祭典会員なので祭典追加席です。

コッペリアならともかく美女と野獣で
2~4列目が来たのはショック。
こんなのルグリジゼル以来。
A会員なのでSで観たい時には追加席で観るので。

17:踊る名無しさん
07/09/17 20:58:50
>>16
ありがとう。
祭典会員様に2~4列がくるほどの人気だったんだ。
ルグリジゼルなら納得いくけど、ショックですよね。

18:踊る名無しさん
07/09/17 23:36:08
美女と野獣、会場優先で初日を希望。
第一希望(S席)は取れず、第二希望のA席。それもほとんど後のすみっこ。
ぎりぎり外れではないってこと、と、思うことにしていますが。
第一希望をAにしてたら、もう少しマシな席だったと思うと、ちょっと後悔。

19:踊る名無しさん
07/09/18 00:18:50
>>18
仲間!
コッペリアは15にして外れたから、もう踏んだり蹴ったりな感じ。
しかも今から諦めて16日を買おうと思うとセット割引も効かないし
よっぽどキャンセルしてセットで買い直そうかと悩み中。
初日じゃなくてもいいし…

20:踊る名無しさん
07/09/18 00:32:24
コッペリアと美女を申し込んで、コッペリア外れを連絡されず美女だけになった人いる?

21:踊る名無しさん
07/09/18 05:55:43
>>12
>放置プレイ

うわあ。
今みたら二か月ちかく止まってるの~

ビックリしてもたw

22:踊る名無しさん
07/09/18 08:10:13
なるほど。ありがとう。
この感じだと、美女の初日が外れた人もいるかもね。



23:踊る名無しさん
07/09/18 11:34:47

前スレ
NBSに物申す【その6】
スレリンク(dance板:978番)

978:踊る名無しさん:2007/09/16(日) 02:11:54
NBSはどういう仕組みになっているか知らないけど
海外のバレエ団のパトロンはそれはそれは発言権絶大。
キャスティングにも口を挟みまくりだよ。


↑これって本当?
海外いいなあ・・・
もしキャスティングに口を挟めるのなら、
NBSに出来る限りの高額寄付するわマジ

24:踊る名無しさん
07/09/18 12:03:06
>>23
>出来る限りの高額寄付するわマジ
っていう程度では駄目じゃないか?
それこそ1公演分の経費をカバーできるくらいの寄付じゃないと。
NBSでもそのぐらいの高額寄付をすれば、キャスティングに口を挟めると思うよ。
一応民間の興行集団なわけだし。

25:踊る名無しさん
07/09/18 17:59:43
>>23
>海外いいなあ・・・

それ相応の金額をださないとダメでしょ。
更に、オペラハウスのロイヤルボックスを年間契約なんて当然だろうし。

26:踊る名無しさん
07/09/18 18:18:46
>>23
タミーみたいな感じにお金を出せば、キャスティングにも発言権が出るのでは?

27:踊る名無しさん
07/09/19 00:23:23

前スレの978さん詳しく教えて~



28:踊る名無しさん
07/09/19 00:31:06
ABTの事?

29:踊る名無しさん
07/09/19 01:17:29
一公演分の経費っていうと数千万か
キャスティングの希望くらいは言えるだろうが
外国のパトロンと比べると悲しいくらいささやかだな

30:踊る名無しさん
07/09/19 05:50:37
寄付制度がスタートしたとき、気まぐれに1万円だけ寄付してみたけどw、
電話をすると違う部署に廻されて、えらくキチンとした喋り方の
男性職員が応対してくれてビックリした経験がある。

だから個人会員で50万コースとか、
法人会員で数百万を出したら、
けっこう真面目に話だけは聞いてくれるはずよ。
(実現は別としてw)

31:踊る名無しさん
07/09/19 09:05:01
高額寄付すれば、キャストうんぬんはともかく、
間違いなく競争率の高いチケットは取れるだろうね。

32:踊る名無しさん
07/09/19 09:45:24
>>30
マクドナルド→スマイル0円
NBS→スマイル1万円
って感じだね…笑

33:踊る名無しさん
07/09/19 10:52:32
その例えはなんか変だと思う・・・>スマイル

ところでゆうぽうとの場合、二階席のA席って
どのあたりだっけ。

34:踊る名無しさん
07/09/19 21:53:01
>>30 えらくキチンとした喋り方の 男性職員 ←同僚の知人の話ではたぶんこの人やめたらしい。笹チューは夜な夜な
宴会ばっかやってて、長年いる社員は英語もパソコンもできないくせに威張ってて、いい人はみんなやめるんだって。これ聞いて客を客と思ってない態度も納得したわ。

35:踊る名無しさん
07/09/19 22:10:10
>>30
寄付した時、他にメリットって何かあった?
実は今年、小額寄付を考えてます。1万から5万の間。

36:踊る名無しさん
07/09/19 22:10:09
客を客と思ってない↑同意。
一体何様のつもりなんだろう。

37:踊る名無しさん
07/09/19 22:20:07
>>33
通路より前の両サイドと、
通路より後ろのセンターとサブセンターだとオモ。

38:踊る名無しさん
07/09/20 00:01:39
バーミンガムの会場当選した方、席はどのへんでしたか?

39:踊る名無しさん
07/09/20 00:46:04
>>35
>>30さんではありませんが、うろ覚えだけど、寄付制度が始まったときの募集に、
一番高額寄付会員には、NBS主催公演のチケットを一般より優先、
二番寄付会員には、NBS主催の指定公演チケットを一般より優先、
三番目は何もナシ、だったような‥。
でも
URLリンク(www.nbs.or.jp)
を読むと、あまりハッキリと差を明記してないですね。
名前を晒すのは‥って感じだな。

40:踊る名無しさん
07/09/20 08:04:24
ありがとう。
>一般より優先
ってどんな感じ?
DM、会場申し込みよりは優先かしら。

41:踊る名無しさん
07/09/20 08:43:57
このスレ結局のところNBSの集金キャンペーンになってる。工作臭がするなw

42:踊る名無しさん
07/09/20 09:35:44
いやいや、私は工作してないしw。
ただ取りにくいチケット、キャスティングに不満って流れから出て来ただけでしょ。
ホントに寄付する人は僅かだと思うよ。
そういうシステムがあるんだー、程度じゃないか?

43:踊る名無しさん
07/09/20 10:43:18
>>34
お気に入りダンサーとだけのホームパーティーも止めてほしいわ。
呼ばれないダンサー、ある意味で、やる気なくすじゃん。
がんがって技術を向上させても役がつかないのケテーイみたいなもんで。




ああ今おもった・・・
コールドが揃わない理由はこれかあああ!(?)

44:踊る名無しさん
07/09/20 12:15:51
むしろ正論はかれたTBSとフジテレビこそが
必死こいてピックル導入中に見えますな。

コールドは今年あたりからかなり回復しつつあるんだけど
みないで書くのがこいつらのデフォですものね。

45:踊る名無しさん
07/09/20 14:31:43
つーか私も工作してない。
時々取りにくいチケットがあるので、
祭典入るかどうか悩んでたもので。

>>43
お気に入りじゃないダンサーで上手い人には、役つかないの?
複数の例を出して、マジレス希望。

46:踊る名無しさん
07/09/20 18:28:22
>>44
ごめん。
確かに今年の白鳥はみてない。
でも昨年秋の白鳥はコールドひどかったぞ。

私、ピックルじゃないよ。
依怙贔屓キャスティングを言いたいわけ。
ちょっと古川さんを使いすぎるとか(合わない役に)

47:踊る名無しさん
07/09/20 18:34:31
合わない役に古川さんを使いすぎるのは同意。
んで、依怙贔屓キャスティングと古川さんの関係は?
マジレスお願い。

んでは、今年のコールドの当社評価。

9月のジゼル、ABプロはよい。
ルグリ白鳥はダメ。
白の組曲はそこそこよい。
ラシルはダメ。
ドンキはとてもよい。
4月の白鳥はダメ。

48:踊る名無しさん
07/09/20 18:41:41
>>45
プリンシパルでもソリストでもない女の子たちの中で(要するにコールド)、
「ん?」っていう人がやたら起用されたりしない?
奈○さんとか・・・
逆になかなか良いのに役がつかない阪○さんとか

49:踊る名無しさん
07/09/20 18:45:41
奈良さんとか乾さんは、成長株なんだと思うけど。
あと高木さんも、育って欲しいって感じなのかなぁ。
コールドもやってソリストもやるっていう、今が一番あちこちに借り出される時期なのかも。

50:踊る名無しさん
07/09/20 18:48:15
>>47
けっきょくジゼル得意で白鳥ダメだよな。
>東バのコールドって

ジゼルだと斎藤さんと井脇さんが、
厳しい指導を後輩にするんだろか?
白鳥、吉岡さんだとシャイで優しいし、
水香は後輩から嫌がられてそうだしな。

笹ちゅうが古川さんを「好き」なんだと勝手に思ってる。
この「好き」には色々な意味が含まれる。

51:踊る名無しさん
07/09/20 18:51:04
どうでもいいけどNBSニュースが届かない…
今月はお休みかなあ?
良いも悪いもササチュのコラムを読みたいよ

52:踊る名無しさん
07/09/20 19:26:55
NBSニュースは公演会場で貰ったから、そろそろ送られてくるのでは?
公演が終わって一段落したし。

53:踊る名無しさん
07/09/20 19:35:05
うちは今日届いたから、そのうち届くのでは?

54:踊る名無しさん
07/09/20 21:23:52
>>53
NBSニュースに、DM申し込み入っていた?

55:踊る名無しさん
07/09/20 21:46:25
>>53
ありがとう

56:踊る名無しさん
07/09/20 21:58:42
うちは昨日届きました。
>>54
53ではないけれど、申込みは何もないです。
会場で配られたvol.247と、来年6月のオペレッタの特報版だけ。

57:踊る名無しさん
07/09/20 22:49:33
>>56
ありがとう。
贈り物の申し込みは、さすがにまだ先ですね。


58:踊る名無しさん
07/09/21 00:32:43
東バの白鳥コールドがよくないのは、演出のせいじゃないのかな。
軍隊みたいにバタバタ走り回る、グランアダージォの間も
あちこちでバタバタ羽ばたいたりなんだりで動くから
うっとうしくて仕方がないよ。
ごく普通の演出だったら、気にならないことまで気になる。

59:踊る名無しさん
07/09/21 01:08:55
衣装と舞台美術も酷いからな…。
版ごとまるっと変えて欲しいよ。

60:踊る名無しさん
07/09/21 01:11:39
白鳥のコールド衣装もハリがなくて動いたらチュチュのフォルムが崩れまくりで余計にきたない。

61:踊る名無しさん
07/09/21 09:39:41
ジゼルが快調なら、
NBSさんに、ここで起死回生の一発を頼みたい!
マリインスキーから客演でロパートキナ様のジゼルをぜひ
お願いいたします!あるいは、カルメン組曲でもいいや。
マリインスキー公演で見られるかわからないので
塔婆のレパートリーなんだからできるはず。
これで今までの悪評?はなくなりますよ。

62:踊る名無しさん
07/09/21 10:53:45
無理。

63:踊る名無しさん
07/09/21 11:34:00
>>62 なんで? あそこのルジならもうやめたのに?

64:踊る名無しさん
07/09/21 12:19:59
>>61
水香チェンジでロパ様!
(`・ω・)

65:踊る名無しさん
07/09/21 12:25:32
>>50
ラシルのコールドも駄目だから、
斎藤さんではないと思う。
ジゼル2幕のコールドの良さは、
指導と統率をする井脇さんの努力の賜物かと。

66:踊る名無しさん
07/09/21 13:01:21
>>64
ルジマトフどうこう以前にJAだからムリだって。

67:踊る名無しさん
07/09/21 13:45:23
ふうん、じゃあもうフィーリンとかもダメ?
いや、ユカリューシャがもうフィーリンとかと踊らないつもりだから
NBSはボリショイやめたのかと思ってたけど。
じゃあ、贈り物にルンキナとかボリショイの面々こないの?

68:踊る名無しさん
07/09/21 13:59:36
NBSがボリショイをやめたんじゃなくて
ボリショイがNBSをやめたみたいです。

69:踊る名無しさん
07/09/21 14:05:49
マリインスキーのヴィシは
世界フェスにも出てますよ~



70:踊る名無しさん
07/09/21 14:26:08
>>69
そうだ、ヴィシとマラーホフのジゼルができるなら、
ロパートキナだってできるはず。

71:踊る名無しさん
07/09/21 14:27:30
ロパ様はそもそもゲスト出演は滅多にしない。

ヴィシはマリインスキーというよりフリーに近い立場でマラと親しい。

72:踊る名無しさん
07/09/21 14:35:57
このごろロパートキナ、外部出演多くなってきたし、
ここでササチューがくどき落としてくれたら、
見直すんだけど。


73:踊る名無しさん
07/09/21 15:48:11
>>72
ロパートキナは、ダンサーとしての年齢みたいなものが見えてきたのかも。
それで以前よりも積極的に外部出演をするようになった、とか。
あと子どもが大きくなってきたので、昔よりは外国に出やすいってのもあるのかな。
まぁJAにしろNBSにしろ、日本で観られる機会が増えるのは嬉しい。
どっちの招聘元でも良いので、積極的に呼んで下さい。

74:踊る名無しさん
07/09/21 16:14:55
>>72
見直す。
チケ2万以下なら尚更。
過去の恨みも捨てるw

75:踊る名無しさん
07/09/22 00:24:03
本人?

76:踊る名無しさん
07/09/22 00:26:49
フェリガラを観て、ボッレが急成長したってのがよく分かった。
映像であれだけ良いんだから、生はさぞかし。
また呼んで下さいよ。

77:踊る名無しさん
07/09/22 00:44:57
ボッレの日本での全幕って英国ロイヤルのマノンでバッセル相手のが
一番最近なのかな。
いつだったかな~と調べたら、2005年の7月…。
東バの白鳥の湖ゲストが2004年の1月…。

そろそろ、呼んでくださいよ>ササチュー
両方見てるけど、更に成長したボッレの全幕が見たいよ。

78:踊る名無しさん
07/09/22 00:52:00
うむ、来年のロイヤル来日のメンバーだと良いね。
めぼしいダンサーが思いつかない中、ボッレはかなり目立つな。
来年への良い営業になったかも。

79:踊る名無しさん
07/09/22 00:53:12
>>77
バッセルはいなくなったけど、ロイヤルの公演にはついてくるんじゃないかと思ってる。
それにしてもフェリが鍛えこんでくれたおかげだよ。
それだけでもフェリにありがとうと言いたい>ボッレファン

80:踊る名無しさん
07/09/22 19:50:04
ボッレってABTにも所属してないっけ?

スカラ座
ロイヤル
ABT

81:踊る名無しさん
07/09/22 23:11:09
>>79
来るとしてもシルヴィアなのでない?
眠りはメジャーな演目なので期待薄。

82:踊る名無しさん
07/09/22 23:22:16
ボッレABTはゲスト扱いで来シーズンは出ないみたい。

83:踊る名無しさん
07/09/23 00:21:34
今回のABTはフェリが連れていったからでしょ。

84:踊る名無しさん
07/09/28 13:48:07
バーミンガムのチケットまだあ~?

85:踊る名無しさん
07/09/29 14:08:21
「NBSニュースが来ませんが・・」と電話をしたら、
「祭典会員にしか送りません!」だとさ。
自分はアッサンブレ会員だし、
ギエムやバーミンガムのチケット買ってるのに・・・

死ね!

86:踊る名無しさん
07/09/29 14:14:35
え?あれ?そうでしたっけ???
今は祭典会員だから来るけれど、
ただチケット買うだけで祭典に入る前にも来ていたような?
変わったんですかね?

それにしても、相変わらずな対応ですね。当たった人が悪かったかも。
ご愁傷様です‥‥

87:踊る名無しさん
07/09/29 15:28:25
DMは送るけど、NBSニュースだけをわざわざ送らないという事かな?
電話してた人を気持ちよく納得させるより、気分を悪くさせてばかりなのはすごい。
お役人仕事みたいですね。ここは。

88:踊る名無しさん
07/09/29 17:22:25
バーミンガムのチケット、18日に振り込んだのに
まだ届かない。
みなさん、来ました?

89:踊る名無しさん
07/09/29 17:30:54
>>88
来ないです・・・

90:踊る名無しさん
07/09/29 19:17:25
郵便振込なら18日振込み→NBS着が21日か25日頃だから
まだチケットは届かないだろう。
元々仕事の早いところじゃないし
チケット会社といっしょに考えたらアカン。

91:踊る名無しさん
07/09/29 21:56:18
>>90
18の朝いちに銀行振り込みしたので、
即日入金です。

92:踊る名無しさん
07/09/30 03:54:44
>>85-87
自分もチケットよく買うけど非祭典会員。
最近NBSニュースが来ないなーと思ってたけど、なるほど
同封するDM(新しいチラシ)がなきゃ送らないってことか。
結構楽しみにしてたのに。
経費節約でチケットを安くしてると考えられなくもないがケチだ。

93:踊る名無しさん
07/09/30 10:26:13
バーミンガム
自分は19日に電話でクレジットにしてもらった。
そのときに「チケットは2週間ほどで」と言っていたので
まだ届かなくても大丈夫じゃないかと自分は思ってます

94:踊る名無しさん
07/09/30 18:20:45
>>90
チケット会社じゃなかったら何なんだ…
というマジ突っ込みもしてみるw
確かに「ぴあ」じゃないけども

呼び屋+チケット会社、かな

95:踊る名無しさん
07/09/30 21:10:37
>>94
財団法人w
だからお役所仕事みたいなものです。

96:踊る名無しさん
07/10/01 15:23:56
>>95
最近のお役所の方がマシだよ~
住民票に150円を払っても「ありがとうございました」って言うもんw

97:笹ちゅう様
07/10/01 22:53:18
ブログどーすんですか?

98:踊る名無しさん
07/10/02 18:57:29
残業してでも善意でブログを作ってた職員さんが、
退職したかクビになったか御病気なんじゃまいか?

99:踊る名無しさん
07/10/02 19:42:56
コッペリアチケット、本日到着です。

100:踊る名無しさん
07/10/02 21:55:40

100 (`・ω・´)



101:踊る名無しさん
07/10/05 01:18:23
マラーホフの贈り物の祭典希望日のお知らせ、て
まだきてないですよね。
家人がもらってきたNBSニュース10月号に、
10月下旬前売開始予定とあるので、
えっ、もう10月だけど、
祭典会員へのお知らせまだきてないよ、と
少しあせった。

102:踊る名無しさん
07/10/05 02:01:24
前は祭典会員でなくてもNEWSは送られてきたのに…。今は会員じゃないと来ないのか。
チケット買ってるのに…公演の無い月はどこで手に入れろと?

103:踊る名無しさん
07/10/05 02:03:01
サイトでPDFで公開していなかったっけ?

104:踊る名無しさん
07/10/05 02:04:10
と思ったら、去年の11月までの分しかアップしないでやんの。
送らないなら、せめてWEBにアップして欲しい。

105:踊る名無しさん
07/10/05 02:43:14
最近のNBSは手抜きだよ。
・ブログは更新しない
・NEWSは郵送しない
・サイトの更新もしない
でも金はさっさと入れろとwwwww

ふ ざ け ん な

106:踊る名無しさん
07/10/05 09:14:59
「物申すスレ」の方が良かった。

107:踊る名無しさん
07/10/05 22:09:12
「贈り物」の第一報が
フリーペーパー『ダンツァ』ってどういうことよ

108:踊る名無しさん
07/10/06 10:49:11
同じ日なのにね…。

109:踊る名無しさん
07/10/06 12:44:16
先行申し込みが来るなら、NBSニュース単体の送付はなくても許す。

それよりも、会場で何度も何度も同じチラシを配るのは
もったいない気がする。
時々しか来ないお客さんもいるので、
そうせざるを得ないのはわかるのだけどね。

110:踊る名無しさん
07/10/06 14:09:20
クレジットカード支払いOKにしてその場で決済することはやらないの?
キャンセルが減りそうだと思うんだけど。


111:踊る名無しさん
07/10/08 02:46:55
>>102
職員いわく
「計18万人の方々に送れません・・・」だとよ

112:踊る名無しさん
07/10/08 13:14:03
>>110
原則、カード決済はしたくないと思う。
カード会社宛に払う、数%の手数料は大きいよ。


113:踊る名無しさん
07/10/08 14:37:42
カード決済できるよ。席確認のはがきが来たら、電話して
番号や有効期限伝えればOK。VISAかMASTERだけだけど。
(多分JやAは手数料が高いんだろう)


114:踊る名無しさん
07/10/08 18:13:26
本当? だったら平日銀行に行く手間が省けて便利ですね。
振込み手数料もかからないし。

115:踊る名無しさん
07/10/08 21:36:51
113です。本当っすよ。ギエムもルグリガラも
それで決済しました。手数料要らないし、
ポイント貯められるし。

116:sage
07/10/08 21:41:10
こーゆーとこに書き込むとカード決済希望者がわらわら増えて、
会場以外はカード決済NGになる悪寒。

117:踊る名無しさん
07/10/09 05:13:32
>>112
んだんだ

118:踊る名無しさん
07/10/12 21:48:17
東バのブログは止まっている。
が、バーミンガムのはひそかに更新されている。

119:踊る名無しさん
07/10/12 23:01:59
>>101
教えてチャンでごめんなさい。
NBSニュースの10月号ってもう発行されているんですか?
当方アッサンブレ会員で非祭典会員、
9月はバレエを観に行かなかったのでNBSニュース9月号が入手できませんでした。
先日届いたウィーン・フォルクスオーパーの申し込み書にNBSニュース9月号が同封されてたんですが、
NBSニュース9月号の余り物を同封されたんだとしたら、なんかイヤだわ。

120:踊る名無しさん
07/10/12 23:25:25
>NBSニュース9月号

マラーホフ公演でもらったのが最後?
だとしたら、昨日今日に届いた奴、それと同じのだよ。

121:踊る名無しさん
07/10/12 23:39:02
10月号は3日ごろもらったよ。


122:踊る名無しさん
07/10/13 00:24:18
祭典会員だけど、今月のNBSニュースはまだ来ていません。
ウィーンなんたらの申込み書とチラシは今日来たけど、ニュースは入っていなかったと思う。

123:踊る名無しさん
07/10/13 11:28:10
10月号来てない。
もう、別にいい。真夏で貰うよ。

124:踊る名無しさん
07/10/13 12:15:58
>>123
私も来てない~

125:119
07/10/13 18:01:06
今日、届いたNBSお客さま番号持ち宛の東バ「ノイマイヤー・プロ」の
申し込み書の中にNBSニュース10月号が同封されてました。
NBSが非祭典会員宛のNBSニュースの送付について、
どうしたいのかがよく分からないです…。

126:踊る名無しさん
07/10/13 21:50:37
うちも125と同様。
ノイマーヤーの概要発表のタイミングで送りたかったんだろうね。

127:踊る名無しさん
07/10/14 00:27:01
どうしたいもなにも、前レスから見て、
・先行申込用紙を送る時にはニュースも一緒に送る。
・送るべき先行申込用紙がないときは、ニュース単体の発送はしない。
だけのことだと思うが。
ニュースという名前の販促チラシだと思えばそんなものジャマイカ。

128:踊る名無しさん
07/10/14 10:12:53
届いたNBSニュース見ればわかる。
贈り物のチラシが間に合わなかったんでしょ。

129:踊る名無しさん
07/10/14 10:54:56
祭典会員ですが、私のところにも届きました。
ネットで発表されていた時にはスルーしようかと思ったけど、
チラシをみて、ノイマイヤープロに行く気になってきました。
不思議。
出来ればもう一演目欲しかったけど、それが椿姫になってしまうのはイヤなので、まぁ良しとする。

130:踊る名無しさん
07/10/14 18:36:13
えええ
10月号なんて届いてないよ

やっと9月号がきた(ホント)

131:踊る名無しさん
07/10/14 19:30:16
当方、都内祭典会員。
10月号が来たのは土曜だから、も少し待ってミルタ。

132:踊る名無しさん
07/10/14 21:23:22
>>131
ありガムザッティ
m(__)m

133:踊る名無しさん
07/10/15 16:13:46
マラさんの詳細決定は11月だって。
マラさん踊らないかもね・・・

134:踊る名無しさん
07/10/15 19:11:21
>>133
まあまあ。みんなで無事を祈りましょう。
踊れる演目を熟慮してる可能性は高いかもね。

135:踊る名無しさん
07/10/15 20:51:57
今期は祭典に入って失敗だったなあ。
マラーホフの怪我で。仕方ないけど。
イレールの日を選ばなかったから、
当日券で遠くからみた・・・

まあ、都さんが楽にとれたくらいだわ。

136:踊る名無しさん
07/10/15 21:28:25
マラーホフの怪我はお損感たっぷり。
だけど、都さんが楽に取れたのは大きい。
当初の期待からすると、プラマイゼロじゃね?

来年は祭典どうするべかなー。


137:踊る名無しさん
07/10/15 21:47:36
>>136
ホント来期はどんなもんだかねー。
ボリショイとマリインスキーはJAだしなぁ。
とりあえずシュツットガルトは来るんだよね。
NBSはヨーロッパ専門かな。

138:踊る名無しさん
07/10/15 23:00:55
ロシアもヨーロッパっすよ。一応。

139:踊る名無しさん
07/10/15 23:32:54
まぁそうなんだけど、やっぱりロシア圏はドイツ、フランスとはちょっと別ってことで。

140:踊る名無しさん
07/10/15 23:35:10
あと3ヶ月くらいで、来期の祭典でるんだねー。
どうすべー。

141:踊る名無しさん
07/10/15 23:35:18
>>136
完全マイナスだよ~。
「真夏」は秋にやるし~w
(譲渡板、はけてないねー、案の定)

都さんチケットは、
祭典会員の知人に頼めばよかったし

142:踊る名無しさん
07/10/15 23:36:17
>>140
BBLだから入ろ

143:踊る名無しさん
07/10/15 23:37:56
>>141
都さん、祭典の追加で全員取れたのかしら。
枚数制限はあったのだろうか。

とりあえず、来期の祭典にはプログラムつけないで欲しい。

144:踊る名無しさん
07/10/15 23:39:39
「真夏」 コジョカルを、ポスト・ギエム、フェリ世代の"女王"って煽られてもなぁ・・・・

145:踊る名無しさん
07/10/15 23:46:12
>>143
2枚だから、制限はつかなかったけど、S席希望でA席でしたよ。

146:踊る名無しさん
07/10/16 10:40:50
>>144 コジョカルがポスト・ギエムゥゥゥ?ってビックリしたけど
ポスト「ギエム、フェリ世代」の女王なのね、それなら納得。だって
ギエム>>>コジョカル>>>>>>>>>>>>フェリ だからね

147:釣られてみる
07/10/16 14:59:36
>>146
ギエム>フェリ>コジョ
だろ
>常識的に考えて・・・

148:踊る名無しさん
07/10/16 16:28:17
ギエムとフェリは今のコジョカルと同じ年齢には
世界的スターだったよ。


149:踊る名無しさん
07/10/16 18:24:26
なにしろバレエ界のマリア・カラスだそうで(爆)

150:踊る名無しさん
07/10/16 19:52:32
コジョカルって世界的人材不足の現在のバレエ界だったから得してるかもね。

151:踊る名無しさん
07/10/16 21:14:23
ポスト「ギエム・フェリ世代」なんだから、
ギエムやフェリと比べちゃいけないんだよ。

152:踊る名無しさん
07/10/16 21:43:05
それはいいけど、「女王」って・・・・ 他にいるだろうに。

153:踊る名無しさん
07/10/16 22:37:54
ageている人は例のフェリsageの人だねw
ホントしつこい。

154:踊る名無しさん
07/10/16 22:58:09
>>145
ありがとん。

変なSよりはAの方がいいかもね。
あっ、サイド大嫌い派にはつらいかもしれない。

155:踊る名無しさん
07/10/17 01:49:54
>>148
うんうん

156:踊る名無しさん
07/10/17 08:19:15

  小 女 王 軽 の 時 代 は じ ま っ た な


157:踊る名無しさん
07/10/17 11:37:59
>>156
終わりがな

158:踊る名無しさん
07/10/17 13:47:46
コボー降板だね。
今年のNBSはついてないね。

159:踊る名無しさん
07/10/17 14:07:39
自分はコボー苦手だから、良かったかも。

160:踊る名無しさん
07/10/17 19:04:45
え?コボーのかわりにマラーホフとは、これは豪華な

161:踊る名無しさん
07/10/17 20:18:30
初役か。微妙だな。

162:踊る名無しさん
07/10/17 21:22:42
コジョカルも怪我から復帰したばかりだし
ヤヴァイよね

163:踊る名無しさん
07/10/17 21:57:32
NBSは一度お祓いに行った方がよいのでは?

164:踊る名無しさん
07/10/17 22:07:23
バレエ界が全体的にヤバイのでは?
あっちこっちで怪我人だらけ。

165:踊る名無しさん
07/10/17 23:21:28
今年は疫病神の○ェ○が逝ったので、来年のNBSは喪明けでいい年になるでしょう

166:踊る名無しさん
07/10/17 23:43:25
146=149=165

フェリsageまた出現

167:踊る名無しさん
07/10/18 12:51:18
>>163
オーレリ
マラーホフ
コボー




ジロ降板のとき何もしなかった天罰

168:踊る名無しさん
07/10/18 17:46:18
都内祭典会員だけど、コボー交替ハガキ着た。
ニジンスキーやルグリでは、交替メンバーヲ頑張って探してくれたんだなって思ったけど
今回は正直手抜きのような気がする…

169:踊る名無しさん
07/10/18 18:59:13
>>168
私は非祭典会員だけどNBSで真夏のチケット買ったからか代役のハガキ来ました。
確かに今回は手抜き感否めないかも…。
代役はロイヤルからで東バじゃないけど、ただのソリストでしかも初役だしね。

170:踊る名無しさん
07/10/18 21:50:54
>>169
手抜きなんてもんじゃないだろ
 
こ れ は ヒ ド い !

客なめすぎ。
こんなんを受け入れる日本の客も呼び屋に対して甘すぎ

プロ代打バッター、テューズリーくらい呼べ。
ABTプリンシパルとか

ルグリガラ怪我とマラーホフ怪我では
イレール投入できたんだから!

171:踊る名無しさん
07/10/18 21:58:19
まあスティーブン・マックレイ知らないニワカはそういう反応だろうね
                                     プ

172:踊る名無しさん
07/10/18 22:06:01
特徴ある人だね。

173:踊る名無しさん
07/10/18 22:18:18
肩書きでしかダンサーを判断できない人だね。

174:踊る名無しさん
07/10/18 22:19:44
いつもの一行あけタン

175:踊る名無しさん
07/10/18 22:26:14
でも「コボーじゃないなら払い戻しだ!」っていう
反応があったっていうの聞いたら本人感激だろうな。
日本贔屓になって将来Kバレエに入団するかもしれんw



176:踊る名無しさん
07/10/18 23:25:35
>>170
同感。
こんなん、おかしいよ。
今期は祭典会員パスすればよかった・・・

177:踊る名無しさん
07/10/18 23:26:52
でもマックレイ、イギリスでは人気みたいだよ。
ロミジュリも大成功だったみたいだし。
彼の初役がなんで日本なんだと暴れている人もいるらしい。

178:踊る名無しさん
07/10/18 23:28:17
>>171
しったか乙w
先々月ロンドンでみたけど大したダンサーではない。

179:踊る名無しさん
07/10/18 23:31:58
>>177
見た目だけ、なんだよ。正直。
マチューやフォーゲルみたいに青田買いするつもりだったんだと思う。
>以前から

180:踊る名無しさん
07/10/18 23:34:48
残念がってるコボーのファンって多いんだね。

181:踊る名無しさん
07/10/18 23:45:40
>>171-174あたりはNBS工作員さんなわけ??
よく知りもしないダンサーに2万近く金を出すこっちの身にもなって欲しい。
祭典会員です。
肩書きとかの問題じゃなくてNBSの「やっつけ仕事」感がいやなんですけど。

182:踊る名無しさん
07/10/18 23:56:48
もう譲渡サイト凄いね。
>真夏
5000円~6000円の値引きが出回ってる。
どれだけコジョカルに人気ないかしみじみ分かるわあw
(コボー降板も影響してるだろけど)
URLリンク(okepi.net)(S(5t2qdum5egywwkeen4fn1l55))/i/list.aspx?st=sc&pn=%90%5e%89%c4&pd=&se=UpdateTimeDesc&tt=%8f%f7%93n

183:踊る名無しさん
07/10/19 00:08:33
スティーヴン・マックレーの現地の評判くらい知ってるけど、
彼のオベロンは当初来年5月の予定なんだよ。
半年以上先の予定の初役に何を期待しろと?
シーズン中で代役の確保が難かしいのは理解できるけど、
私も>>181さんの言うようなNBSの「やっつけ仕事」感を受けるね。
それにしても今年は降板→代役が続きすぎて、
少しNBSに慣らされちゃってるかもね。

184:踊る名無しさん
07/10/19 00:11:15
推薦したダウエル氏に踊っていただこうかね。

185:踊る名無しさん
07/10/19 00:12:21
>>182
コジョカルに人気ないというより、
演目と時間の短さが問題だと思う。

同じコジョカル主演でも、ジゼルや眠りだったら話は違っていたと思うよ。

186:踊る名無しさん
07/10/19 00:19:51
>>182
教育テレビで流したルグリとのジゼルが、
期待外れ(の人がかなり多かった)のも影響してると思うよー。
アップでは老け顔が辛かったしさ。

しかし、どこが「ポスト・フェリ」やねん、と…w
ろくにジゼルも出来ないのに…
ロイヤル来日でオーロラやるのかなあ。行かないけど。

187:踊る名無しさん
07/10/19 00:20:19
コボーはいつケガしたの?

188:踊る名無しさん
07/10/19 00:21:57
>>187 さっき

189:踊る名無しさん
07/10/19 00:22:31
でも生の舞台なら、老け顔も気にならないと思うが。

確かに真夏は「小品」って感じだよなー。
それであのチケ代。
エイマン、ジュド、イレール3人のチケ代と殆どかわらないとゆー。

190:踊る名無しさん
07/10/19 00:25:52
まあ小品感はあるが、エイマン、ジュド、イレールになったのは結果論だからな…。
今度の衣装はロイヤルとバーミンガムと、どっちのを借りるんだろう。

191:踊る名無しさん
07/10/19 00:32:29
>>189
12000円だよね~
>普段の東バから言ったら
つまりポリーナ&フォーゲル白鳥と同じ価格

192:踊る名無しさん
07/10/19 00:32:34
さっさと定価で譲渡した私は勝ち組

193:踊る名無しさん
07/10/19 00:33:38
>>192
おめでとうw

194:踊る名無しさん
07/10/19 00:40:17

    小 女 王 軽 の 時 代 、 絶 好 調 だ な !


195:踊る名無しさん
07/10/19 00:49:04
>>186 うん。期待外れだったね・・・

196:踊る名無しさん
07/10/19 01:04:28
日本じゃネームバリューや過去の伝で目の曇ってるオババが多いからねー。
フェリはないだろw

197:踊る名無しさん
07/10/19 01:15:10
粘着さんがまたいる~

198:踊る名無しさん
07/10/19 07:33:08
このスレって荒れてるのがデフォなんだね

199:踊る名無しさん
07/10/19 08:00:56
サー・アンソニーは日本人をかいかぶりしすぎてると思う。
正直マックレーとか踊りを評価できる観客は日本にいない。
あるのは有名人志向だけ。

200:踊る名無しさん
07/10/19 09:58:27
フェリガラで、
ジュリー・ケント&ゴメスの真夏みたよん。
今から考えるとあっちの方がお得だった。

201:踊る名無しさん
07/10/19 15:40:00
>>199
はあ?
偉そうに・・・w

202:踊る名無しさん
07/10/19 16:17:52
>>185
コジョカルのジゼルもういいや

203:踊る名無しさん
07/10/19 16:22:11
スティーヴン・マックレー、って人かなりのおちびちゃん?

204:踊る名無しさん
07/10/19 19:17:44
>>196
んなこたーない。
若手中心のロシア合同ガラは本当に盛り上がった。

205:踊る名無しさん
07/10/19 19:35:33
>>196を擁護する気は毛頭ないけれどロシア合同ガラは
ある程度2chや掲示板で噂を聞いているメンバーだったから
若手中心でもワクワク感もあったし、実際見て楽しめた。

でもマックレー、日本人で見ている人少ないんじゃない?
ロイヤルスレでもほとんど情報ないみたいだし、検索しても感想は少ないし。
ほとんどの人にとって寝耳に水な交替ダンサーだから仕方ないよ。
ま、チケ安く買えるチャンス到来で嬉しいけどw

206:踊る名無しさん
07/10/19 20:27:26
マックレーはないだろw ここはルジを出せよ!
大丈夫、顔付きの似てる外人の爺さんを出しとけば誰も判らないから

207:踊る名無しさん
07/10/19 21:16:05
朝刊でも広告うってた。
結局、チケがはけるのはギエム様、
マラーホフにルグリってことか。
若手が出てこないとNBSも今後辛いだろうね。

208:踊る名無しさん
07/10/19 21:21:53
コボーもコジョカルもほんとのところはどうでもよくて、
東バ脇役の顔ぶれでチケかってるじぶんとしては、
マラーホフに引き続きこうなるんだったら、
最初からこれでチケ買いやすかったらよかったのにと思うよw

マラーホフのときもいまいちな席位置だったし、
今回もはじっこだったしなぁ・・・
あ、祭典会員ではあるよ、ただ追加席をアッサンブレで買ったんだ。

209:踊る名無しさん
07/10/19 23:33:43
いくらダウエルが推薦してもマックレーはあかんと思う。

210:踊る名無しさん
07/10/19 23:40:26
でもコジョカルとのパートナーリングの問題もあるし、
他にアシュトンのあの難しい踊りを踊れる人は
あまりいないと思うよ。ロイヤルは今けが人が3人も
いるしね。
ABTから連れてくるしかないだろうね。ABTでも
オベロンを踊っているのはスティーフェル、コレーラ、
ゴメスくらいだろう。

211:踊る名無しさん
07/10/19 23:46:10
そういわれると・・・ABTからでもいいのか。
イーサンみてみたいな、コジョカルとも合いそうな。

今年はNBS厄年だな。




212:踊る名無しさん
07/10/19 23:48:53
イーサンだと嬉しい!!
でもABTはジャパン・アーツなのだ。

213:踊る名無しさん
07/10/19 23:51:38
なんだよね。

DVDでもみるかw

214:踊る名無しさん
07/10/19 23:53:30
イーサンだって怪我でほとんど踊ってないじゃん。


215:踊る名無しさん
07/10/19 23:58:55
緊急事態だったから、NBSはJAに泣き付いてでも
お願いすべきだったんだろうね。
今年の春は、ABTはアシュトン版真夏を上演していたよ。

216:踊る名無しさん
07/10/20 00:30:56
ABTは23日から秋シーズン開幕だし、そこにイーサンの名前はないし。
頼んでみたけど無理だったとかw

217:踊る名無しさん
07/10/20 01:09:56
>>215
世界フェスや贈り物ではABTダンサー来るんだから不可能じゃないよ。

218:踊る名無しさん
07/10/20 01:17:54
>>211
『えみりぃこぜっと』エトワール昇進の呪い・・・
ジロー25000円が宙に浮いた呪い・・・
報いは必ずやってくる・・・
(((゜Д°;)))


笹ちゅう!
ここに書き込め!!w

【お祓い】午前4時に上がるスレ80【禊ぎ】
スレリンク(occult板)

219:踊る名無しさん
07/10/20 01:26:07
>>207
ヴィシ、ザハ、ポリーナと専属契約するしかないな。
新国から奪う。
あとキーロフをJAから奪う。
ウヴァもアンヘルも専属で。

コジョに人気ないから「ポストなんとか」だの
「その魅力を徹底解剖」だの、くだらない記事を出す羽目になるんだよなあ~

220:踊る名無しさん
07/10/20 01:31:33
>>209
いっつも都合よくダウエルの名を使うよなー

221:踊る名無しさん
07/10/20 02:00:38
コボーをそんなに観たいかなー?そりゃファンはいるでしょうけど。
ABTもいらない。ゴメスもアンヘルも夏観たばかりだし。
乞食の統領やら青い鳥やらを踊ってる人なら、ちょっと楽しみ。
ダウエルお仕込みの初役なら手抜きしないだろうし。

222:踊る名無しさん
07/10/20 02:32:26
アタシもコボー降板でこんなに荒れると思わなんだ。
コジョカル降板ならわかるけど。
マックレー、いいダンサーかもしれないじゃん
期待外れの可能性もあるけど、観たことないから楽しみにしてるよ。

223:踊る名無しさん
07/10/20 02:41:35
はいはい

224:踊る名無しさん
07/10/20 09:54:07
>>222
同意。

ただ本当に未知数なので、ハズれたらイヤだなぁって気持ちは否めない。
真夏自体、こじんまりした作品なので余計に。
マラーホフの時はビックリしたけど、
代役ダンサーが大物と、それなりに期待値が持てる人だったので楽しみにできたんだけど。
真夏も良い意味で裏切られたい、と自分に言い聞かせる。

それよりマチネの後藤さんは大丈夫なんだろうなぁ。

225:踊る名無しさん
07/10/20 10:06:03
気分的には221、222に同意なのだけど、
メジャーどころを一通り押さえたい人とか、
祭典会員なら怒るかもね。

NBSが本当についていないと思うのは、
主要キャストの降板が3回続いたことと、
ルグリプロ、マラーホフ降板の時はよくやったので、
次に何かあっても大丈夫だろうと期待されてしまったところ。

226:踊る名無しさん
07/10/20 11:00:56
んー、私もコボー降板そのものを怒ってる祭典会員は、ぜんぜん少ないと思う。
下手すりゃルグリガラのときのオーレリ降板残念より少ないくらいかも。
ただ代役が小粒にみえるっていうのと、
「立て続け」だというところがいけないんだよ。
私はかなりどっちでもいい(しかもコジョカルじゃなくてもイイ)が、
あとは値段との釣り合いってところで怒る人は怒るわけだよね。
NBSもここまでくるとほんとにかわいそうだ。

しかもマラーホフのときも今回も、いっしょに東バを売り出そうって言う、
それぞれ意欲的というかお試し的なイベントを盛り込んでいたのに・・・



227:踊る名無しさん
07/10/20 11:04:53
NBSも馬鹿だな、こんなの発表しなければ良かったのに。
コボーとマックレーの違いなどわかる観客は日本にはいないって。
下手すりゃコジョカルもw

228:踊る名無しさん
07/10/20 11:48:58
小林さんのところに出てたコボーを見て
特に好みじゃないなーと思ってたのでべつに
代役さんでも構わない。

しかしちょっと前に「コジョカルが降板だよーん」と
一瞬噂になったのはこれの間違いだったのか。 

229:踊る名無しさん
07/10/20 14:30:09
祭典会員だけどコボー降板はとても残念に思っている。
好みじゃないけど小林さんのところに出演していたのを
見て新たな魅力も発見できた。
ロンドンでもコジョカル何度もけどコボーとのペアが
ベストに思えたから。
マックレーに関しては可も無く不可もないと言った印象。

コジョカルは怪我かなり酷いという話でしたが無事復帰して
元気に踊っていると思ったら今度は・・・。

230:踊る名無しさん
07/10/20 17:36:57
マラーホフガラの祭典申込み案内が来たんだか、
これだけ演目が決まらないうちに案内が来るのって珍しいかも。
祭典会員だから、とりあえずA・Bプロ両方行くから、日程重視ってことなんだろうけど。
演目が決まらないと、お友だちの追加分をどうしようか、やや悩む。

とりあえずアレクサンドロワ&フィーリン参加は嬉しい。

231:踊る名無しさん
07/10/20 18:54:11
>>230
演目が決まらないのはどのレベル?
この前のNBSニュースから進歩していないのならびっくりだ。

>お友だちの追加分
230が悩む必要ないのでは。
友達に「演目がこんなだけど、どうする?」と聞けばよい話。

232:踊る名無しさん
07/10/20 20:01:08
>>231
Aプロ
牧神(ニジンスキー)、パキータ、ヴォヤージュ
Bプロ
牧神(ロビンス)、これが死か、ソロ(未定)
これって、進歩してないよね???
パキータにセミオノワってのは、発表されていたっけ?

233:踊る名無しさん
07/10/20 20:20:01
ラカッラ読んで欲しかったなぁ。>マラーホフガラ
女性陣がロシア系の人ばかりなんだもの。
アレクサンドロワやドヴォロヴェンコは嬉しいけど、もう少しバラエティあったほうがいい。

234:踊る名無しさん
07/10/20 20:23:10
>>232
演目upありがとう。やっぱり進歩してないね。
パキータのキャストがセミオノワは、未発表。


235:踊る名無しさん
07/10/21 01:11:55
今度のマラーホフガラは、ジャパンアーツ招聘カンパニープロモーション、ということで、
いっそマリインスキーからもダンサーを参加させれば面白かったかも。
もうロシア責め、みたいな感じで。

236:踊る名無しさん
07/10/21 02:11:25
ボリショイに入団できず都落ちした劣等生マラーホフがロシア勢率いて座長公演とは片腹痛いw

237:踊る名無しさん
07/10/21 02:13:22
>>227
貴女の通キドリは分かったからw

238:踊る名無しさん
07/10/21 02:15:28
>>236
はあ???

239:踊る名無しさん
07/10/21 02:19:46
メンバーも演目も進歩ねーじゃねーか!
>牧神ふたつ入るだけで。
ヴィシを呼べんのか、ヴィシを。前回も出なかったぞ。

240:踊る名無しさん
07/10/21 08:33:53
そうだ。
ヴィシが参加すれば、マリインスキーからも!ってことでパーフェクト(何が)だった。

241:踊る名無しさん
07/10/21 23:17:24
都さんって、どうせ熊とTBSに
懇願されて「眠り」を踊るでしょう、多分…
だったら~…!

その前にロイヤルの来日で「眠り」を踊って欲しい!
そんなウルトラCをやってのけてくれたら、
NBSの厄災も落ちる! (`・ω・´)
頼むぜ、笹ちゅうw
コジョの人気なさも考慮してさ~

242:踊る名無しさん
07/10/21 23:18:52
>>239
あと「これが死か」が目新しいくらいかなあ・・・

243:踊る名無しさん
07/10/22 01:21:01
都さんは来日ロイヤルの「眠り」出るよ、カラボス役で。

244:踊る名無しさん
07/10/22 17:29:13
NBSも、まさかここまで人気が出ないとは思わなかった
だろうな>コジョカル

245:踊る名無しさん
07/10/22 17:49:32
>>244
コジョカル一人じゃねぇ‥。
ジゼルの人気は、ルグリのアルブレヒトが観たいって方が大きかったし。
相手役が小さいから、さぞかしルグリも踊れるだろうって期待値があって。
新国シンデレラも結構人気あったけど、あれはそれなりに長尺作品だし、チケ代は安いし。

ザハロワほどの人気はないだろうな。
いっそヴィシが真夏に起用されていたら、新国のくるみ同様、珍しさで楽しみに出かけたかも。

246:踊る名無しさん
07/10/22 18:21:11
シンデレラの英国ロイヤル引越し公演で降板した時、
あまり騒ぎにならなかったよね。
代役はバッセルだったからか、他の日にもバッセルを
見る人ぐらいしか、文句があまり出てなかった記憶がある。

コープ降板は、大騒ぎだったが。

247:踊る名無しさん
07/10/22 19:32:11

バレエ後進国の日本の観客を啓蒙する為に個人スレが必要と判断しました。

  【ポスト・ギエム】アリーナ・コジョカル【世代の女王】


248:踊る名無しさん
07/10/22 21:04:30
イラネ。
もしスレ立てるなら、ロイヤルスレにお伺いを立ててみろ。
間違いなくイラネと言われるなw

249:踊る名無しさん
07/10/22 21:11:43
ムダだから、やたらとスレ立てるなって。

250:踊る名無しさん
07/10/22 21:19:25
【英ロイヤルの新星来日】スティーヴン・マックレー【話題に乗り遅れるな!】

251:踊る名無しさん
07/10/22 21:23:04
>>248
そもそもロイヤルスレが過疎、いらない状態w


252:踊る名無しさん
07/10/22 21:29:03
都さんがいるからロイヤルが日本で注目されるのでしょう。
プリンシパルの一部分以外は腐ってるよこの団。


253:踊る名無しさん
07/10/22 21:39:32
世界3大バレエといえば、ボリショイ、パリオペラ座、英ロイヤル。
つまり英ロイヤルはマリインスキーより格上のヨーロッパの1流劇場。
よってロパートキナよりコジョカルの方がバレエ界でのステイタスは上!

254:踊る名無しさん
07/10/23 01:17:59
>>253
マリインスキー≧ボリショイ>>>>>パリオペ>>>ABT>>>>>英国ロイヤル

255:踊る名無しさん
07/10/23 03:00:14
>>241
それ、いいなあ~
ロイヤル眠りで都さん

寄付会員になったんだけど、
どれくらい「御意見」してよいもんなんだろーか??

256:踊る名無しさん
07/10/23 05:13:26
>>254
塔婆って昔からパリオペからは不等号3つの位置につけてるから
いつの間にかABTと同じで英ロイヤルは追い抜いていたんだね。

257:踊る名無しさん
07/10/23 06:34:50
>>256
日本語で

258:踊る名無しさん
07/10/23 08:43:36
>>255
しつこくならない程度に好きなだけやれば?

ちなみに、寄付しなくてもご意見する権利はありますので。。。
その後の扱いは違うと思うけど。


259:踊る名無しさん
07/10/23 10:06:42
NBSサイトにスティーブン・マックレーのインタビューが更新されていました。
2005年来日公演にもいたんですね‥、何を踊ったんだろう。
それにしても随分早い来日、コジョカルは来ているのか?
一緒に更新されてた写真を見ると、若いわりに妙にオッサンくさいルックス‥。

260:踊る名無しさん
07/10/23 17:22:56
コジョカルってちょっとこの数年調子が悪いだけでしょ。
アナニアシヴィリだって都さんだって不調の時期長かったのに
なんでコジョカルばかり責められるんだ。

261:踊る名無しさん
07/10/23 18:24:58
調子が良いとか悪いとかの問題じゃない。
ただ、人気がないだけ。

262:踊る名無しさん
07/10/23 21:07:26
今後都さんの出ないロイヤルの公演の時、誰選ぶ?
コジョ買う人多そう。

263:踊る名無しさん
07/10/23 21:17:46
>>262
誰がキャスティングされているかでしょ。
前回のシンデレラは、キャラ的にもあうからコジョカルは人気あったんだろうし。
私は眠りだったらコジョカル以外を選びたいけど、バッセルと都さんが抜けたとなるとなるとなぁ。
本当に誰を選ぶか悩むような気がする、ロホの眠りはちょっと‥だし。
まぁ恐いもの見たさで見ておくか。

264:踊る名無しさん
07/10/23 21:34:41
怖いもの見たさ・・・・
ロホの見せ場であるフェッテもない「眠り」で、可憐でない胴の太いオーロラでOK?

265:踊る名無しさん
07/10/23 21:42:19
>>264
オーロラだからバランスがあるよw。

でもなぁ‥。
ロホのルックスだと白雪姫だしなぁ。
カラボスの方が似合いそう。

それにしてもロイヤル。
女性も男性もこれといって興味をひくダンサーがいないってのがイタイ。
祭典会員だから、どれかを選ばないといけないわけで。

266:踊る名無しさん
07/10/23 21:50:29
ヤナウスキーのシルヴィアは見ようと思うよ。
眠りはうーん?ッテ感じ。

267:踊る名無しさん
07/10/23 22:01:49
都さん以外だとコジョカルしかいないじゃん。

コッペリアの映像みてロイヤルのド下手くそぶりにびっくりした。
主役もソリストも酷かった。

268:踊る名無しさん
07/10/23 22:18:24
シニア公演の好きな日本のファンに地域限定公演のお知らせです!
英ロイヤルバレエ+Kバレエ合同公演
オーロラ:ヴィヴィアナ・デュランテ
フロリムント王子:熊川 哲也
リラの精:吉田 都
カラボス:ダーシー・バッセル(特別友情出演)

269:踊る名無しさん
07/10/23 23:12:09
>>267
そうね、私も同意かな。
もともと良いダンサーは少ないけど
近年のレベルの低さは凄いかな。
でも日本ではやはり人気があるのかしら。

270:踊る名無しさん
07/10/23 23:18:08
>でも日本ではやはり人気があるのかしら。
ないだろう。
前回はそれでも都さんを筆頭にバッセルやコープがいたけど、今回はホントに弾切れって感じ。
男性陣はムッルとボッレを出してお茶をにごすか。

271:踊る名無しさん
07/10/23 23:25:40
何年か前までは魅力的なダンサーだらけだった。
ギエム、ムハメドフ、バッセル、コープ、ゲストでゼレンスキーとか。
人気の日本人ダンサーも所属していたし。

今魅力的なのは、レパートリーと衣装&セット類かな。

272:踊る名無しさん
07/10/23 23:30:46
ヤナウスキーの眠りならちょっと見たい。

シルヴィアは、演目自体あんまし興味ない。
安い席でなら行くかな。

273:踊る名無しさん
07/10/24 00:09:49
ヤナウスキーは踊りががさつで、もっさりしてて嫌だ。
コープもでかいだけで踊りは下手だった。

そう考えるとジロ姉さんは凄い人だ!

274:踊る名無しさん
07/10/24 00:16:00
ジロファン乙

275:踊る名無しさん
07/10/24 00:24:10
でも、たしかにジロさんは大きいけど踊りはキレてるし上手いのは事実。

276:踊る名無しさん
07/10/24 00:29:32
クラシック上手いか?

277:踊る名無しさん
07/10/24 01:05:39
そのヤナウスキーやコープやバッセルなんかの
大きい中では上手いってことじゃないの。

278:踊る名無しさん
07/10/24 01:11:03
コープやバッセルの方が上。
ジロはコンテだけ。

279:踊る名無しさん
07/10/24 03:18:35
>>276
白鳥、素晴らしかったよ

ロイヤルも得チケ出るだろな・・・w

280:踊る名無しさん
07/10/24 03:47:24
前回、大入りになったのってギエムと都さんだけじゃないの?
他は間際でも当日でも余裕でチケット取れた。


281:踊る名無しさん
07/10/24 05:18:33
>>272
ヤナウスキーのカラボスがそんなに見たいのか???
奇特な方だ。。。

282:踊る名無しさん
07/10/24 17:50:45
前回は都さんとギエムに集中しちゃって、
バッセル@マノンさえ得チケ出たし。
(有難かったけど)
今回はさらにきついよね。
コジョカル日はなんとかなるだろうが、
他の日は・・・・。

283:踊る名無しさん
07/10/24 22:28:28
マックレー、良かったよ。さすがダウエル推薦。
ダンス批評家新人賞とっただけはある。
コジョカルは出番が少ないからもったいなかった。

284:踊る名無しさん
07/10/24 22:38:57
へぇ。それは明日が楽しみだな。

285:踊る名無しさん
07/10/25 00:28:26
前回の得チケってどのくらいお得だった?

286:踊る名無しさん
07/10/25 01:33:22
>>283
えええええ
そうかな・・・

287:踊る名無しさん
07/10/25 09:55:07
代役くん、過剰な期待をしないでいたのだが、思ってたよりも良かったです。
好みやなんだのあると思うが、これから先に期待できそう。

288:踊る名無しさん
07/10/25 11:14:47
贈り物にフィーリンよべるのなら、
ロパートキナさんも客演で全幕やってください!
NBSさん、よろしく!

289:踊る名無しさん
07/10/25 13:30:15
>>288
同意~

290:踊る名無しさん
07/10/25 16:05:50
代役君より後藤さんの方がええやん・・・

291:踊る名無しさん
07/10/25 16:07:20

リピーター割引2000円やってる
>真夏(SとA)

292:踊る名無しさん
07/10/25 16:46:48
ええ~っ!?
後藤さん、見た目と芝居はいいけど踊りが全然じゃん・・・。

293:踊る名無しさん
07/10/25 17:14:00
常連であればあるほど、後藤さんに多くを望んでないからの発言と見たw


294:踊る名無しさん
07/10/25 17:33:47
>>291
やっぱり・・・
本当にコジョカル人気ないね。
>二千円わりびき

295:踊る名無しさん
07/10/25 17:41:20
マラさん贈り物の会場予約やってた。
正式チラシは出来てなくて、
演目だけ紙に印刷してある

296:踊る名無しさん
07/10/25 17:46:50
なんかロイヤル眠りもマズいと思うなあ…
文化会館でやるだろうからコジョでも得チケ出るとおも。
都さん投入は絶対に有り得ないのかな??

297:踊る名無しさん
07/10/25 20:52:01
マラホフ公演、なんで参加ダンサーが少ないの?
これじゃボッタクリ。

298:踊る名無しさん
07/10/25 22:40:59
>>294
人気がないのは演目の方でないの?
幕物でコジョカルなら売れたと思う。
なぜか小品って売れないね…

299:踊る名無しさん
07/10/25 22:53:26
>>298
深刻シンデレラは安いから売れたわけだからなあ

300:踊る名無しさん
07/10/25 23:17:10
>>295
チラシは出来ていなかったけど、大判のポスターは貼ってありましたよね。
マラーホフとポリーナの、牧神の1カットだったかな。

301:踊る名無しさん
07/10/26 15:14:26
>>300
あのポスター綺麗だったね

302:踊る名無しさん
07/10/26 15:15:34
>>297
少ないよね~
ヴィシを連れてきて!!

303:踊る名無しさん
07/10/26 22:09:28
今まではもう少し色んなダンサーを出演させてたのに、トウバダンサーまで入れて経費削減。

304:踊る名無しさん
07/10/27 10:46:32
マラさん贈り物、会場申込の紙を使いたい方、いる?
代筆するよー
>DM申込よりは優先だから

305:踊る名無しさん
07/10/27 12:42:17
>>304
DMより優先のソースはどこ?
少しでも良席を求める人以外で、そこまでする人はいるかな。
発売日の朝一で席選ばなければ、余裕で取れる公演だと思うが。

306:踊る名無しさん
07/10/28 13:55:24
>>305
贈り物の場合だったら、
祭典会員>アッサンブレ会員>会場予約>DMファックス
>イープラスとかのプレオーダー>一般発売
の順だね。

307:踊る名無しさん
07/10/28 17:32:40
それって今回の話?
アッサンブレ優先との記載はどこにもないよ。

チケットの購入状況によって、
陰で優先順位をつけている可能性はままあるわけだが。

308:踊る名無しさん
07/10/28 19:58:03
いや基本毎回だよ。
アッサンブレが優先です。東バが関係あるものなら。

309:踊る名無しさん
07/10/28 22:39:18
贈り物はあまり塔婆関係公演とはいえないだろう。

310:踊る名無しさん
07/10/28 22:42:05
祭典の追加席はどのくらいの優先順位になるのかわかりますか?
祭典会員に頼もうか、自分でDM優先で取ろうか
いつも迷うんだよね・・・

311:踊る名無しさん
07/10/28 23:50:32
ルグリガラの全幕プロですらアッサンブレ優先枠はなかったからね。
今回もない可能性は大かも。ただ「ない」とも書いてなかったような。

>>310
祭典追加>DM優先。

312:踊る名無しさん
07/10/28 23:55:34
>309
贈り物ガラは、東バとの演目を1つは入れるというのが伝統化していてね・・・
とにかくDM優先は優先の中では後の方(当たり前でしょ、考えてみれば)
会場優先は枠ありでとってるよねもともと。

313:踊る名無しさん
07/10/29 00:30:06
会場>DM、これはない。










314:踊る名無しさん
07/10/29 01:12:38
まぁ確実な優先じゃないにしても、
アッサンブレ会員は会場申込みやDM申込み者よりは優遇されるんじゃないかなぁ。
だって、NBSに定期的にお金を入れている客なんだし。

315:踊る名無しさん
07/10/29 01:22:16
ルグリの申込の時に会場優先のカウンターで「会場とDMはどちらが優先ですか」と聞いたら、
どちらが優先というわけではないけれど、それぞれ何名という枠になっているので
できれば会場で申し込んでほしいと言われた記憶。
分母の大きさが会場<DMだから、会場の方が当選率が高いという意味だと
その時は思った。その場で確実に予約をとりたいのもあるだろうけど。
いずれにせよ、当選率が問題になるほど激戦でなければ
たいして変わらないんじゃないかな。

316:踊る名無しさん
07/10/29 02:46:05
>>311
あれは超例外でした
>ルグリ白鳥のアッサンブレ優先なし


「贈り物」の良い席への割り振りは、
祭典>祭典追加>アッサンブレ>会場>DM>一般

317:踊る名無しさん
07/10/29 08:38:25
今回アッサンブレ優先は無いそうです。

会場で確認しました。

318:踊る名無しさん
07/10/29 08:49:30
>>315
ルグリガラ、私は違う説明を受けたよ。
どうしても行きたかったので優先順位を聞いたところ、
会場とDMは同等って言われた。枠に関する説明もなし。

結局Bプロまで悩んで、fax不達のリスクを考えて会場で申し込みました。

>>316
良い席の割振については、その可能性はあるかもね。
逆にキャンセルが多い人は、申し込み多数だった時落選するのかもね。

319:踊る名無しさん
07/10/29 13:51:17
>逆にキャンセルが多い人は、申し込み多数だった時落選するのかもね

自分は一度もキャンセルした事ないんで分からないけど
実際どうだろね。
キャンセル歴とかちゃんと見てるのかな。
なんかNBSってアナログっぽいから普通にハガキや
FAXの紙で抽選してそう。
客の優良度でカテゴライズして抽選とか面倒くさくて
やってなさそうだし。
内部詳しい人、どうなんでしょう?


320:踊る名無しさん
07/10/29 14:00:19
内部じゃないけど、キャンセル多発する人の名前って
職員も覚えちゃったりすると思う。
それが抽選に影響するかもしれないな、と思ったりする。
電話の受付け業務で
名前知らなくてもナンバーディスプレイじゃなくても
声聞いただけで「あぁ、またこいつか」と思うように…

321:踊る名無しさん
07/10/29 14:57:46
320に同意。

入金状況を確認する目的で、本日時点の未入金者リストはあるはずだよ。
期限になっても名前が載ってるようなことが何回もある人の名前は
覚えられている可能性が高い。

完売にならないような公演をその客に売ってみるのはありだけど、
落選者が出る公演をそいつに売ってもねぇ。

322:踊る名無しさん
07/10/29 16:09:54
そんな覚えられ方だったら同姓同名の人なんて悲劇だね。


323:310
07/10/29 16:50:55
>>311
ありがとうございます。
祭典の友人に頼みます。
しょっちゅうじゃ申し訳ないから、時々。

324:踊る名無しさん
07/10/29 19:16:01
キャンセル歴なんぞをまめまめしく
チェックする会社かいなあ~ここがw

325:踊る名無しさん
07/10/29 20:58:06
>>322
NBSでどうだかは置いといて。

そういうことは他でもあるよ。
例えば、よくある姓+名の人は医療ミスに遭い易いとか。

326:踊る名無しさん
07/10/29 23:31:02
>>318
315です。基本的には同じ説明だよ。
「どちらが優先というわけではない」というのは受付の人のが強調していた。
枠については、私が「全部をまとめて抽選するのか」とかしつこく聞いたから出た話。
「分母~その時は思った」というのは、それを聞いて私がそう思った、という話だから。
説明不足でごめん。

327:踊る名無しさん
07/10/30 08:07:27
>>326
補足ありがとう。その説明なら、私の理解と一致する。
たしかに、会場とDMは別々の枠と聞いた気がする。

各々の分母がどのくらいとってあるかは不明だけど。

328:踊る名無しさん
07/10/30 19:13:10
アッサンブレ優先ないの?!
「マラーホフの贈り物」

329:踊る名無しさん
07/10/30 19:50:06
>>328
ないよ。

330:踊る名無しさん
07/10/30 21:11:34
以前に比べるとケチになったね~
>アッサンブレ
イベント(新年会とか上映会とか)もパッタリやらなくなったし。

東バ定期公演の優先&割引、
公演プログラムの割引(200円)、
あとアッサンブレ通信の配布だけか。

331:踊る名無しさん
07/10/30 22:11:20
花見とかも無いの?

332:踊る名無しさん
07/10/31 00:13:24
>イベント(新年会とか上映会とか)
いつ頃の話?

マラーホフ贈り物は、割引しなくても売れそうだから
優待がないのかと勝手に思ってた。

333:踊る名無しさん
07/10/31 00:20:18
個人的には花見にも新年会にも興味ないからなくても構わない。
アッサンブレ通信があればいい。

334:踊る名無しさん
07/10/31 00:29:38
330さんではないけど。
いわゆるイベント?は「ドナウ」のリハ見学会ぐらいが最後かな。
高橋さんの映画上映会の方が後だったかも。
どちらも行けなかったから順番は忘れちゃった。
花見や新年会は別にいいけど、リハ見学とかはあってもいいな。

335:踊る名無しさん
07/10/31 09:08:16
私も。懇親会みたいなのはなくても良いけど、、あっ、ちょっとは行きたいな。
リハ、上映会は絶対行きたい。

336:踊る名無しさん
07/10/31 23:09:14
高岸さんと花見をして
一瞬に日本酒を飲みたいw

337:踊る名無しさん
07/10/31 23:25:48
出町議論とかさなってくるけど、
舞台にのっていないダンサーには興味がない。
リハ見学とか、流れてしまったマラーホフのレッスンみたいなのは
ぜひあったらいいと思うけど。

上映会は高橋さんが新作をつくってくれたら次もあるかも?

338:踊る名無しさん
07/11/01 02:30:08
>>337
個人的には出待ちは楽しいよん。
スポーツ観戦でも、入り待ち・出待ちしていた、若い頃。

339:踊る名無しさん
07/11/03 09:45:16
ギエムの祭典チケキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
しかしサブセンターだったよ…
最近センターブロック来てない気がする。
調べてみたら、こんな感じ。
センター → オーストラリア眠り、ルグリA、マラーホフB
サブセンター → オーストラリア白鳥、ルグリB、マラーホフA、真夏、ギエム

ってことは、以前誰かが話していた交互に良い席割り振り説は違うみたいだ。
がっくり。

340:踊る名無しさん
07/11/03 10:19:13
>>339
人気のある日を選んだかどうかで分けてみて。

341:踊る名無しさん
07/11/03 10:23:03
>>339
>交互に良い席割り振り説
それって複数公演(ルグリとかマラーホフみたいな)で、片方が良い席で片方がいまいちって説じゃなかったっけ?
339さんの割り振りだと、ちゃんと2公演ある演目では両方取り混ぜてあるように見えるけど。
今回のギエムとか真夏みたいに、1公演のみだとどっちかになっちゃうけどね。

342:339
07/11/03 19:19:35
ま、確かにギエムはAプロだからなぁ。
でも真夏は25日。これって人気日?

>>341
そうなのかも。それなら確かにそうなってるね。
人数増えてきているようだし、しょうがないっすね。

343:踊る名無しさん
07/11/03 21:15:34
>>342
25日は中日なので、人気は無かったと思う。
私もサブセンターだった。
でも追加で購入したマチネがセンターど真ん中で「をを」と喜んだのですが、
いざ坐ってみたら、ゆうぽうとのセンターブロックは千鳥になっていないので、
前の人の頭がちょっと邪魔でした、そんなに小柄じゃないですけどね、私。
なので、ゆうぽうとでセンター寄りサブセンターなら良席!って思いましたよ。

344:踊る名無しさん
07/11/12 00:14:26
「贈り物」の予約期間延長受付が来た。

もしかして売れてないの?
割とすぐに完売になる公演かと思っていたが。。。

345:踊る名無しさん
07/11/12 00:50:56
もともとそんなに売り切れる公演だとは思えない

346:踊る名無しさん
07/11/12 09:11:40
>>345
なるほど。
降板で話題になったから、今回の売れ行きは違うかと思っていました。

予約期間延長って、最近あまり聞かない。。。

347:踊る名無しさん
07/11/12 23:29:09
え~っつ?!
うちには希望の席が取れない場合があると
連絡来てるけど何故?!

348:踊る名無しさん
07/11/13 00:40:48
344です。
マラーホフからのメッセージと共に、ハガキでぺろっと着たよ。
前回のニジンスキーを買った人に出してるんだって。

>>347
どんな連絡が来たの?
NBSとのお付き合いはどのくらい?
会場が小さいから、S良席ならず、S席は取れないかもしれないね。
その前触れじゃない?


349:踊る名無しさん
07/11/13 12:49:43
>>347さんは祭典会員では?

一般販売(先行分)の予約がイマイチなんだと思う。
やっぱり前回の怪我降板の影響はあるだろうし。
無事に来日したら当日券で…って人が多いのかも。

350:踊る名無しさん
07/11/13 18:40:25
>>348
マラーホフ・スレでは祭典会員さんで22日が日程変更の対象になってるみたい。
私もDM先行でFAX受付延長のお知らせがきたクチ。
私はBプロの22日希望なんだけど、FAXの受付延長で取れなかった時の連絡が
一般発売日に間に合うのかが不安…。


351:踊る名無しさん
07/11/13 19:33:24
KYですみません。バーミンガムロイヤルのチケットは
これから送られるんですよね?

352:踊る名無しさん
07/11/13 19:35:24
とっくに届いてるよ

353:351
07/11/13 19:42:12
うわ~どうしよう~どこ探しても見当たらないんです。
無くしたかも…orz

354:踊る名無しさん
07/11/13 22:49:00
>>351
当然とっくに届いている。
早くNBSに相談しなよ。直接買ったんでしょ?


355:踊る名無しさん
07/11/13 22:54:25
もし紛失でも、NBSのお客様番号ありで直接買っているのなら、
当日他のお客様が座っていなければいいですよという扱いで対処してくれるよ。
再発行は(たぶん最近は)してくれない。
万が一、不幸にもチケットが盗まれてしまった場合は、
それは証明不可能だから当日チケットを持っている人が優先される。

356:踊る名無しさん
07/11/13 23:18:17
>>351は祭典チケットの事を言っている???
だとしたらまだ送られてきてません。
直近はギエムチケ。
もし祭典追加とか一般売りで買ったのなら、十月の初め頃に届いています。

357:踊る名無しさん
07/11/14 08:34:27
万一のことを防ぐために、当日まで予約ハガキと明細書を保存するのはお勧め。

358:351
07/11/14 11:17:21
お騒がせしました。
幸いチケットと同封されていた明細書が残っていたので
NBSに相談してみます。

359:踊る名無しさん
07/11/15 00:07:51
>>350
マラさんスレでその話を書いた者だけど、
22日から第2希望に振りかえるかどうかの締め切りが確か10日だったから、
そこで空いた分をDM先行に回すのかもね。
ハガキの文面からすると全員にお伺いじゃなくて、
「第1希望日で席が悪くなるなら第2希望日でヨロ」とした人だけに連絡が来たようだから、
都さんの時みたいに全然取れないというほどではないんじゃないかな。
良席は期待できないかもだけど。
Aプロは何も言われなかったから
みんな最終日の紙吹雪を狙ってるのかなーと思った。自分もそうだったしw

360:350
07/11/15 01:06:27
>>359さん、情報ありがとう。
私は21日まで旅行の予定が入っているので、Bプロは22日以外はダメなのよ。
確かに紙吹雪ドサーッも魅力だけどね。


361:踊る名無しさん
07/11/19 08:52:00
マラーホフの一般発売後だけど、静かだね。
プレイガイドの売れ行きを見る限り、
第二希望まで落選した人はまずいない感じ。

362:踊る名無しさん
07/11/19 09:52:28
すごいNBS,都さんのコッペリア追加公演!
こっちの日の方がよかったなあ。
この分じゃ、Kのゲストになったとたん、
都さん、とりこみに走るかも。
ロイヤル来日も、彼女つかうかもね。
そのうち塔婆のゲストにもなったりして。

363:踊る名無しさん
07/11/19 12:51:54
ホントだ、追加公演凄いな。
でも2連チャン、大丈夫か。

364:踊る名無しさん
07/11/19 13:08:26
ばか。

365:踊る名無しさん
07/11/19 16:39:19
祭典はハガキきたよ。追加申込みの。

366:踊る名無しさん
07/11/19 17:28:47
ひどいなNBS。15日を17日変えさせられて
今頃になって、祝日の追加公演って。それも初日。許せない。

367:踊る名無しさん
07/11/19 18:25:35
美女と野獣の売れ行きが伸びない

吉田都のコッペリアなら完売する

チケット取れなかった客も満足、赤字補填もできる

そんな憶測をしてしまった。
気になるのは都さんが3日間も踊れるのかだけど…
直前になってキャスト変更されたら堪らないよ。

368:踊る名無しさん
07/11/19 20:02:52
「美女と野獣」もそんなに売れ行き悪いようにみえないけど。
割と健闘している方ではないだろうか。

祭典会員向けの案内ハガキ来たけど、これ割引無しですね。
3公演中2公演が連投で、最終日チケットを持っている私は不安になってきた‥。

369:踊る名無しさん
07/11/19 20:06:58
祝日に追加公演って…。
もっと早く言ってくれよNBS!
無理して平日の都さん日入れたのに!

370:踊る名無しさん
07/11/19 20:46:59
高い金出してしょうがなく糞席買った後にコレかよ・・・・

371:踊る名無しさん
07/11/19 21:09:38
今回のコッペリアに関しては、NBSはこれでもかと後出しジャンケン状態ですよね。
はぁ‥。
お願いだから、キャスト変更だけは止めてね。
都さん、身体を大事に。
もうあなただけの身体じゃないんですっっっっ。

372:踊る名無しさん
07/11/19 21:13:51
ふざけんなよ~orz
祝日にやるって分かってたら、あんなに無理して取る事なかったのに…。
心から泣きたい。

373:踊る名無しさん
07/11/19 21:44:30
祭典会員がご機嫌を損ねるのは納得。

でも、その陰で喜んでいるファンも多いと思うよ。
定価なら行きたい人とか、もう1回行こうと企んでる人とか。

3回公演は妥当な感。行きたい人にチケットがいきわたると思う。

374:踊る名無しさん
07/11/19 21:56:59
今更ですが、何故前回のロイヤル・シンデレラは追加やってくれなかったのか、と。

375:踊る名無しさん
07/11/19 21:58:52
そういえばつい最近、ぴあに戻り席を出していたから、
それ売りきった後に追加公演発表したんだね。商売上手だな。
追加があるならあの席買った人は少しお気の毒。

376:踊る名無しさん
07/11/19 22:16:15
これで来年夏のロイヤルで都さん出してくれなかったら暴れる

377:踊る名無しさん
07/11/19 22:22:38
>>376
暴れてくださいw。

378:踊る名無しさん
07/11/19 22:34:10
この感じだと、まず打診はあるでしょう。

379:踊る名無しさん
07/11/20 04:36:05
ふざけんなNBS!

380:踊る名無しさん
07/11/20 08:54:44
そこまで怒ること?祭典以外の方。

381:踊る名無しさん
07/11/20 11:20:49
非祭典ですが、自分は怒ってるというより、やり切れない気持ち。
最初から祝日含む3日間だったら、争奪戦は緩和されたはず。
Aの悪席を買わずにすんだかもと思うと、がっくり感があるよ。

382:踊る名無しさん
07/11/20 11:39:06
ほんとだよね、最初から祝日ふくむ3日間だったら
こんな苦労しなくてもよかったのに。

383:踊る名無しさん
07/11/20 12:24:21
NBSのこのところの傾向って、
急がば回れ
急いては事を仕損じる
あわてる者はもらいが少ないにぴったり。
コッペリア、のんびりキャンセルをまってて正解だった。

マラーホフの先行予約いれてるけど、
なんか、あせらないほうがいいかなあと
思われてきた。

384:踊る名無しさん
07/11/20 17:04:04
祭典会員はまわってる時間がないんだよ

385:踊る名無しさん
07/11/20 19:12:33
信じられない。
許せない。
Aの悪席をどうしてくれるわけ???

386:踊る名無しさん
07/11/20 19:23:45
な×み乙

387:踊る名無しさん
07/11/20 22:17:37
↑誰それ

388:踊る名無しさん
07/11/20 22:19:21
今期の祭典は外れだね。見送ってよかった~。
時期はどうすべーかな。

389:踊る名無しさん
07/11/20 22:23:32
こんな商売の仕方してたらいつかしっぺ返しをくらうぞ!

390:踊る名無しさん
07/11/20 22:47:43
被害に遭ってるのは祭典だけだと思うが。

ほくそえんでるやつは絶対いる。
ダフ屋は泣いてるぜー。

391:踊る名無しさん
07/11/20 23:00:10
ほくそえむってのはよくわからん。
この場合嬉しい人は素直に嬉しいだけじゃね?


392:踊る名無しさん
07/11/20 23:47:15
祭典会員だけど、>>390みたいな感覚はわからん。
被害にあってるか?
自分も15日→17日変更組だが、14日は優先予約もあるし嬉しいけどなぁ。

393:踊る名無しさん
07/11/21 00:02:41
>>392
祭典は怒っている人もいるよ。
休日に行きたい人、1回しか行くつもりない人は不満だろう。



394:踊る名無しさん
07/11/21 00:24:49
祭典会員だが、特に怒ってもいないし、特に嬉しくもない。
Kの縛りがとれた都さんとNBSの利害が一致したんだなーと思っただけ。
ほくそえんでるのは、前回チケが取れずに悔しい思いをした人だろう。
前倒しになってるのはゲネ日を削っているのだろうから、それは少し心配だけどな。

395:踊る名無しさん
07/11/21 02:39:19
振り替えを頼んでみて、だめなら14日買って余りをオクで売ればいいんじゃないの
定価で売れるでしょ

396:踊る名無しさん
07/11/21 06:26:32
>>389
同意。ふざけてる。

397:踊る名無しさん
07/11/21 08:41:43
>>395
会員券の振替は出来ないとハガキに明記してあるので、
追加14日を購入して、余りは譲渡orオクへ出すしかないだろう。

てことで、この追加公演も意外に激戦になりそうな予感‥。

398:踊る名無しさん
07/11/21 08:46:34
迷った挙句祭典に入らなかった奴、
定価で都さんのチケットを手に入れていて、休日初日にこだわりがない奴。
様子見だった奴。

ほくそ笑んでるのはこういうタイプだと思ふ


399:踊る名無しさん
07/11/21 10:55:18
ほくそ笑んでるのは小出し売りのNBSと転売屋。 また激戦だと思う。

400:踊る名無しさん
07/11/21 18:56:40
たしかに休日のほうが行きやすいけど、
楽日のチケットを持ってるから追加購入は見送る。


401:踊る名無しさん
07/11/21 19:37:32
さすがに転売は利益薄いよ。
NBSはほくそ笑んでるかもね。

祭典を見送り、定価で無事ゲットした俺もほくそえんでるよ。
楽日でまあまあ良い席なので、追加購入はたぶんしない。

402:踊る名無しさん
07/11/21 22:05:05
>>389
ムッシュかまやつ乙

403:踊る名無しさん
07/11/21 22:12:44
自分は 初日<<<<<最終日だから、
最終日の後に追加公演が入ったら怒ると思うけど、
初日ってそんなにこだわるものなのかな。
世界初演とか、ご贔屓ダンサーの初役とかの場合はともかく、今回の場合。

404:踊る名無しさん
07/11/21 22:45:30
マラーホフ先行が来た。
フォーラムCのA席のうち、良席はどのへんなのかい?


405:踊る名無しさん
07/11/21 22:47:25
ムッシュかまやつって誰?

巨デブ女のバレエ狂いのこと??

406:踊る名無しさん
07/11/21 22:59:09
金髪マッシュルームメガネアロハ短パン運動靴のオジサン観客のこと。
ブログに一部でつっこみが入っていた以外では、
客席ではきわめてまともなお客さんだから(格好が目立つのを除けば)
あまりここでさらすのは悪いと思う。

407:踊る名無しさん
07/11/21 23:01:03
>>406
そのブログが突っ込みどころ満載なわけだが。
50代のおっさんが書く文章とは思えない。

408:踊る名無しさん
07/11/21 23:06:09
心がいつまでも若い人なんじゃないw 今の50代には多いって。
最近カンマやマルが思い出したようについてるね

409:踊る名無しさん
07/11/21 23:22:17
・・・てっきり、ねーちゃんだと思ってた。
確かに客席でまともなら、ねーちゃんでもおっさんでもいいけど。


410:踊る名無しさん
07/11/21 23:29:49
これで都さんの出演がなくなったらエライことだね。
バーミンガムに魅力があるのか?

411:踊る名無しさん
07/11/21 23:45:15
>>410
魅力がないとは言わないけど。。。
ゆうぽうとなら最安席、
良席が来そうならSかAでもよいかも程度。

412:踊る名無しさん
07/11/21 23:49:12
確かに今回の場合初日にそれほど価値があるとも思わないけど
3公演無事に踊ってくれるのか心配です
最終日のチケット買った自分としては。

413:踊る名無しさん
07/11/22 00:13:53
都さんだから大丈夫だと思う。

414:踊る名無しさん
07/11/22 00:38:16
初日には特に価値なし。休日であることに価値がある。
あと、火曜を持っていた人はちょっと嫌かもね。


415:踊る名無しさん
07/11/22 00:48:16
ゆうぽうとのハズレ最悪A席とB~D席、位置は大して変わらないのに金額はだいぶ違う。

416:踊る名無しさん
07/11/22 01:11:14
ゆうぽうとは最安席でも結構よく見えるからね。

417:踊る名無しさん
07/11/22 08:54:28
祝日・初日でも、外れS・Aは動きが鈍いと予想。

418:412
07/11/22 10:34:12
>>413
そうですよね!
ありがとうございます。ちょっとホッとしました。



419:踊る名無しさん
07/11/23 00:54:09
>>418
安心するのは、公演が無事終わってからにしよう。
私はルグリ降板の経験が忘れられないです。
そういう私も、最終日チケ持ち。

420:踊る名無しさん
07/11/23 17:23:24
>>406
ロックテイストのごつごつ指輪も追加してくれ。

中日だと他の脇キャストが二番手出てきそうでな・・・

421:踊る名無しさん
07/11/24 11:52:09
笹ちゅう!

もちろん来年は、
ベジャール作品すべて上演だよね?
>東バに許可の出てるもの

「カブキ」「くるみ」「M」
客入り関係なくよろしく!
「ボレロ」も後藤さんの日を作るように!

422:踊る名無しさん
07/11/24 13:03:26
いや、日本の上演権?を開放してほしいんだけど。
塔婆以外のダンサーにも踊ってほしいんだ。
森下さんのライトとか、他の呼びやのダンサーが踊る作品とか。

423:踊る名無しさん
07/11/24 13:39:48
>>422
それは無理でしょw
ベジャールが認めた人だけだったわけだから、ベジャールが亡くなっても
BBLかどこかが認めた人しか踊れないと思うよ。
もしNBSの縛りがなくなっても、本家がそのダンサーを認めるかどうかは別物。

424:踊る名無しさん
07/11/24 14:23:43
「カブキ」や「M」はともかく、ほかのものの上演許可権は
NBSが持ってるわけではないんじゃ?
東バが上演する権利は持っていても、ほかのところに許可する権利は別じゃないかな。

425:踊る名無しさん
07/11/24 19:28:45
>>424
ベジャールの作品が
例えば新国で上演なんて有り得ないよw
笹ちゅうが新国の実態を、
ヨーロッパ中に流布してるだろーし

426:踊る名無しさん
07/11/24 19:30:39
ははは。有り得ない。
そもそも、ベジャールものは男性ダンサーが充実してなきゃできんよぅ。

427:踊る名無しさん
07/11/24 19:51:06
NBSのサイト、昨日あたりからNot Foundになってしまうんだが。

428:踊る名無しさん
07/11/24 19:52:04
ベジャールがやれるなら、新国に移る人も出る。
レパートリーはバレエ団の命。

ていうか、合併しろ。

429:踊る名無しさん
07/11/24 19:55:33
>427
全然。プロバイダのDNSがおかしくなってるんじゃないの?

430:踊る名無しさん
07/11/24 19:59:46
>>429
えー、そうなんだ。
ベジャール氏が亡くなったことについては、個人のブログに貼られていたリンクから行けたんだけどね。
トップページだけおかしいのかと思っていたら、おかしいのはこっちか‥。

431:踊る名無しさん
07/11/24 20:03:37
>>427
このスレ>>1にある、URLリンク(www.nbs.or.jp) はNot Foundになる。

URLリンク(www.nbs.or.jp)  ←こっち使ってる?



432:踊る名無しさん
07/11/24 20:28:04
>>431さんのリンクから飛んでもダメだわ。
確かに今までのブックマークは~index.phpだったけど、別に大丈夫だったのに。
仕方ないので、最新情報のとこをブックマークしておきました。
はてさてどうしたもんか。

433:踊る名無しさん
07/11/24 20:47:54
>>431
432ですが、ブラウザの問題かも。
私は通常firefoxを使っているんだけど、IEだと上記リンクで開けました。
firefoxでは、ちょくちょくnot foundになるブログ等々があるので。
そろそろスレ違いなので、この辺りで失礼します。
お騒がせしてしまってスミマセン。

434:踊る名無しさん
07/11/25 11:34:06
XPでブラウザIE、セキュリティにバスター使ってます。
バスターを有効にしたままNBSに飛ぶとページには飛べますがエラーが発生します。
バスターを無効にすると何も発生しません。
エラーが発生したページと発生してないページを比べましたが特に違いはありませんでした。
今までエラーが発生したこと無かったんですがNBSがサイト更新するときに何かしたのかも。
ログ追っていけばエラー発生の原因が何かわかるかもしれないけど面倒なので放置…

特に何って訳じゃないですが報告まで。

435:踊る名無しさん
07/11/25 13:45:21
>>428
赤服が死んでくれたらね

436:踊る名無しさん
07/11/25 20:07:38
>>434
スレ違いと了解しつつ、ありがとう。
通常使っているブラウザでNBSサイトが見られないようになると困るのよね、やっぱり。

多分ベジャール氏の訃報をupした時だと思うんだ。
それまでは普通に開いていたから‥。
最新情報も、以前は「詳細」で過去公演のキャストを覗けたのに、そのリンクも外されちゃってるし。
何かちょこちょこ手を入れたんでしょうね‥。

437:踊る名無しさん
07/11/25 22:41:34
別のサイトで「アドレスの~index.phpを外して登録し直してください」
という告知を見たから、全般にそういう改変?があったのかも。
自分はSafariユーザーだけど、やっぱり普通にブックマークから入ろうとしたら
not foundが出た。東バのサイトについてるリンクからは普通に開けたよ。
SafariやFirefoxで動作確認してくれるところはあんまりないからね。。。

438:踊る名無しさん
07/11/26 00:42:52
>>437
一昨日から試してみたけど、東バサイトからのリンクもダメでしたよ‥。
貼ってあるurlはnbs.or.jp/なんだけど、ジャンプするとindex.phpがくっついちゃんだよな。
とにかくトップページだけダメっぽい。
今後もダメなのはトップページだけってことにして欲しい。
情報が見られないのは困るもの。

ちなみに「別のサイト」ってどこですか?
私は全然知りませんでした。

439:踊る名無しさん
07/11/26 01:58:08
>>438
437です。個人のサイトなので、ここでさらすのはちょっと。
/index.htmlと/index.phpではアクセスできなくなる可能性がある、とあった。
普通は「index」がアドレスに入るのはトップページのはずだから
ほかのページは大丈夫だと思うけど。。。
やっぱりFirefoxの絡みなのかなぁ。。。
Safariは文字の自動エンコーディングが弱いし、一長一短ですね。

440:踊る名無しさん
07/11/26 02:00:34
寄付会員なんだが、「都さんの14日が
確実に取れる」という通知が来た。
申込はファックス。
たぶん席も祭典より良いんだろなあ・・・

441:踊る名無しさん
07/11/26 08:52:20
>>439
>個人のサイトなので
すみません、てっきりどこかのチケサイトとか舞台関係の公式サイトで告知されていたのかと思ってしまって。
個人サイトなら、もちろん晒さなくて結構です。
重ね重ねありがとうございました。

442:踊る名無しさん
07/11/26 08:53:38
>>440
寄付会員へのサービス本領発揮ですね。
ちなみに寄付ランクはどのくらいなんでしょう。
一応3ランクあるんですよね。

443:踊る名無しさん
07/11/26 21:24:49
>>441
よかったね。見られるようになって。

444:踊る名無しさん
07/11/26 23:38:28
豚切りすいません。
来年のBBLは予定通り行われるのでしょうか?


445:踊る名無しさん
07/11/26 23:47:47
そんなこと今誰も答えられないと思う。
NBS&BBL当事者ですら、ビミョウ。
自分も気になるけど、それ。

446:踊る名無しさん
07/11/26 23:55:02
演目がどうなるかはともかく公演はやるとは思うのだけれど…、どうだろう…?
葬儀終えて、様々な雑事を片付けないとわからないだろうな…。

一応、色んなこと想定してある程度の準備はしていただろうけど
こういう時って時間経過して落ち着くまで色々とあるだろうしね…。

447:踊る名無しさん
07/11/27 00:12:41
>>445
やはり、NBSや当事者でさえ分からないくらい微妙な問題なんですね。
既にチケット発売した、他国の公演はどうなることやら。
(無知ですみません)

日本公演は5月頃を予定してたはずだから、
チケット発売は遅くて1月か、2月か。

448:踊る名無しさん
07/11/27 01:23:07
>>444
そりゃやるでしょう。
芸監はジルが引き継ぐんだし、カンパニーなんだから兎に角稼がないと。
公演は契約してあるんだから。
それこそ「ショウ・マスト・ゴウ・オン」ですよ。

449:踊る名無しさん
07/11/27 08:47:05
「ショウ・マスト・ゴウ・オン」か。いいこと言うね。
安心しました。ありがとう。

450:踊る名無しさん
07/11/27 23:48:17

450 (`・ω・´)



451:踊る名無しさん
07/11/28 11:05:16
主宰者が死んでからカンパニーが落ち目になるまでには
最低でも2~3年かかるから来年なんかは大丈夫でしょう。
NYCBなんかまだもってる。

452:踊る名無しさん
07/11/28 12:45:26
むしろ「追悼」とか銘打って大々的に宣伝するんじゃないか?

453:踊る名無しさん
07/11/28 13:26:01
NYCBは、ダンサーの見た目はいかにもNYCBってメンバーで揃えてるけど
肝心のバランシン作品が踊れなくなってきてるよね。振りは揃わないし。
ベジャールは、バランシンと踊りに求めてるものが違うと思うから
存在感のあるダンサーがBBLにいれば、落ち目にならずになんとかなる気がする。

454:踊る名無しさん
07/11/28 20:17:12

ぶっちゃけレパートリーがあれば保つ

NYCB→バランシン
シュツットガルト→クランコ
英ロイヤル→アシュトン&マクミラン
パリオペ→ヌレエフ
BBL→ベジャール



455:踊る名無しさん
07/11/29 00:01:24
ベジャールのダンサーでいいのって
ジル、ファブロー、ロス、ズアナバールくらい?
正直きつくない?

456:踊る名無しさん
07/11/29 01:39:10
>>455
ドメニコやマリオンがいるぞー!
ブランも育児が一段落したら復帰するだろうし

キャサリンとかステファン、帰ってこないかなあ

457:踊る名無しさん
07/11/29 03:09:43
マリオンは辞める予定って書いてたけど。それにブランは戻る気はないよ。

458:踊る名無しさん
07/11/29 19:00:14
>>454
そのレパートリーがね・・・
ベジャール以外は、かなり踊れる人じゃないと駄目なレパートリー。
でもベジャールの振付は、踊れる踊れないに関わらず、振付&ダンサーの魅力によるところが大きくない?
もちろん踊れる人のほうが観ていて嬉しいけどw
マクミランとクランコは、踊れなくても演技派なら結構いける。(たとえばフェリw)

だからバレエ団のレベルが落ちてくると、いくらレパートリー持っていても
なまじレパートリーのレベルが高いだけに悲惨なことになると思う。

459:踊る名無しさん
07/11/29 21:56:47
今のNYCBみたいなものですね。
他のバレエ団の方が上手い。

460:踊る名無しさん
07/11/30 00:00:49
実際のところ、ベジャール亡き今後、ベジャールレパートリーを魅力に思うという理由で
踊れる若手がどんくらい入ってくるのか?だよね。

ましてツアーカンパニーに。。あ~~不安!

461:踊る名無しさん
07/11/30 02:33:45
け~せら~せら~♪

462:踊る名無しさん
07/11/30 04:19:35
>>460
それこそ東バなんて、ベジャールに惹かれて
入団したダンサーがいるわけだが・・・

首藤康之
古川和則
中島周etc.

463:踊る名無しさん
07/11/30 11:45:41
しばらくは「ボレロを踊りたい」ってダンサーを釣れると思うけどな。

464:踊る名無しさん
07/11/30 12:07:30
心配ないだろ、なにしろ「ベジャールは20世紀最大の振付家」なんだからw

465:踊る名無しさん
07/11/30 15:06:32
>>464
お前ここにまで来てるのか。
いちど死んでくれないか?

466:踊る名無しさん
07/11/30 23:48:23


467:踊る名無しさん
07/12/01 18:31:51
話ブチ切りスマソ。
都さんスレで今日のスタダン、都さん怪我のため踊らなかったってある。
ケガの程度が不明だけどBRBまであと1ヶ月ちょい、都さん間に合うの?
追加公演いれて「コッペリア」3公演、もし都さん日が減らされたり、
最悪降板なんてことになったっら、チケット完売のNBSはウハウハだけど、
都さん日を必死に手に入れた私の気持ちは…orz.



468:踊る名無しさん
07/12/01 18:46:30
>>467
払い戻しに決まってるだろー!
>都さん日

469:踊る名無しさん
07/12/01 18:54:19
>>467
都さん、コッペリアの降板にはもう懲りてるはず。
大丈夫だと思う。単なる直感だけど。

自慢じゃないけど、私の直感は結構当たるよ。

470:踊る名無しさん
07/12/01 19:30:14
豚切り失礼。追悼公演出たよ。

URLリンク(www.nbs.or.jp)

471:踊る名無しさん
07/12/01 20:02:02
改めてウワァァアアアアンな気分。。。
ずっとベジャール版火の鳥を見るチャンスがなくって
はじめてみるのが追悼でなんて。。。orz

472:踊る名無しさん
07/12/01 20:49:32
本家が来るならそっちを見て追悼したい。

473:踊る名無しさん
07/12/01 21:58:13
黙ってBBLだけいけばいいやん・・・

474:踊る名無しさん
07/12/01 22:15:17
豚切りすみません。
NBS公演(バレエ)の上演順って基本的にWebに記載されているプログラム通りでしょうか?
事情があり最後まで劇場に居られないため、ギエムのAプロで白鳥が最初になるか最後のほう
になるかを知りたいのですが、、、。スレ違いの質問でしたら申し訳ありません。

475:踊る名無しさん
07/12/01 22:20:32
>>474
NBSに聞いてみた方が良いと思いますよ。
今までのギエムと東バの公演だと、たいてい東バが1演目やってからギエムだけど。

476:踊る名無しさん
07/12/01 22:22:03
とりあえずサイトに記載される順そのままとは言い切れない。
NBSに事情を話して問い合わせたらいかがでしょうか。

477:踊る名無しさん
07/12/01 22:22:39
少し前に、NBSのサイトが見られない~と書いたものですが、
登録していた「最新情報」だと、新しい公演予定には辿り着かないことが判明。
ここと東バスレでベジャール追悼公演の書き込みを見て分かったくらい‥。
書き込んでくれてありがとう。
IEに変えろ、ということか‥。

478:踊る名無しさん
07/12/01 22:40:48
>474
プログラムに掲載されている順番の通りはない。
東バの入る演目を間に入れながらじゃないと・・・
それで最後は当然ギエムの演目になるでしょ。
優しい嘘は小品だから
PUSHか白鳥かを最後にもっていくことになるのじゃないかなー。

たとえば
ステッピング→優しい嘘→白鳥→PUSH
優しい嘘→白鳥→ステッピング→PUSH とか。


479:踊る名無しさん
07/12/01 23:26:25
>>470
一番上の「What's new」のブロックじゃなくて、
その下の「Schedule」のブロックにあったから気が付かなかったよ~。
リンクありがとう。

>>477
「What's new」が「最新情報」に、「Schedule」が「NBS公演一覧」に対応してるから
そっちもチェックした方がいいかも。

480:踊る名無しさん
07/12/02 00:12:33
>>479
ありがとう。
確かにそういう辿り方も出来ますね、気づかない私が迂闊だった。
てことでブラウザ変更無し!と。

481:踊る名無しさん
07/12/02 00:19:57
英国ロイヤル・バレエ団来日

日程  : 7月2日(水)~14日(月)
会場  : 東京文化会館
来日が予定されているプリンシパルダンサーは、 アリーナ・コジョカル、
サラ・ラム、ロベルタ・マルケス、マリアネラ・ヌニェス、タマラ・ロホ、
ゼナイダ・ヤノウスキー、フェデリコ・ボネッリ、ヨハン・コボー、
デヴィッド・マッカテリ、イヴァン・プトロフ、ヴァチェスラウフ・サモドゥーロフ、
エドワード・ワトソン、ルパート・ペネファーザー

近日詳細発表で、前売開始は1月下旬~2月上旬の予定


客入らないな、このあまりにもしょぼすぎるメンバーでは。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch