08/01/24 11:41:54 V7RxM19pO
>>459
読み返してみたら変なレスしてた、すまそ
修理方法は錆びを切り取って鉄板曲げて溶接してフェンダーを作り直します。
適当な車種のアーチが余ってればそれを加工する事もあります。
ここらへんは板金の技術になりますので職人さん頼みになります。
形状をあらかた整えたら細かい部分はパテになります。
耐久性は気候など地域でかなり差が出ると思いますが、寒暖差の激しいエリアで修理後、野外放置の青空駐車で長くて三年かと思います。塩害エリアなら3年はもたないかもしれません
屋内保管であれば7~8年はいけるかな