08/01/12 16:16:13 dLAQDqjJ0
長文すみません。
もともと車体が白だったものを黒にオールペンされたワゴン車に乗っています。
ルーフレールレスにしたら、ルーフレール部分が元の色の白のままでした。
DIYでルーフレールの穴埋めとベース色(黒)塗装をしたのですが。。。
元の白い部分だけでなく周囲5センチ程はみ出して塗ったため、塗料の膜?の厚さで
綺麗に黒いテープを貼ったような感じになってしまいました。
ちなみにクリアー(ウレタン)はまだ塗っていません。
①この余分な部分(黒の上に塗った)塗装だけ綺麗にはがす方法はありますか?
②現状のままクリアーを吹いて仕上げまでやれば目立たなくなりますか?
③仕上げのクリアーはどの範囲で塗るべきでしょうか?
よろしくお願いします。