08/04/09 02:14:57 5yfqRhY80
>>650
そもそもFRマンセーが世の中にそんなに居てると思えないお。
車板住人だけでだと大多数だろうけど。
659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/09 21:16:00 1xrUcrZ50
スレ違いな話だが、自分が欲しい、もしくは好きな車は
出れば絶対売れると思ってる人っているよな。
660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/10 00:33:09 GVBBOKM50
豊かさの象徴 現代車!
URLリンク(izanagi.iza.ne.jp)
661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/10 00:39:06 GVBBOKM50
日本国民に知らされていない現実!
URLリンク(izanagi.iza.ne.jp)
662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/10 01:20:35 AeKR3ZKD0
日本には、45フィート海上コンテナが入れる道が無い。
ただ、それだけの話だ。貧しいのではない。
日本には、A-380航空機が入れる空港ターミナルが無い
ただ、それだけの話だ。貧しいのではない。
日本には、10000t貨物が走れる標準軌の鉄道などない。
新幹線しか走らせないよう軽く作っている。エコなのだ。
663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/10 06:09:15 55t5Udjb0
日本の道で重い車両は負け組
664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/10 19:22:07 kPlCOOb40
そんな事より俺たちの知恵を結集して
ヒュンダイのカッコイイキャッチコピーを作ってあげようじゃないか。
じゃあ俺からいくぞ。
ドライブ ユア クレーム
665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/10 19:41:44 wVOrzNva0
こうですか?わかりません><
666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/10 20:22:20 1qXe3KLBO
>>662
日本は湿地帯だから、重たい車両が走らせられない。
フランスは湿地帯でも走らせられる動力分散式の新幹線を開発。
輸出目的らしい。
667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/10 20:55:36 AeKR3ZKD0
>>663
重さの割に、衝突安全性が高い
日本車って、競争力あるんじゃね?
日本の鉄鋼メーカーは、国内向けには、
薄いのを納入しているエコエコ大作戦らしいな。
668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/10 21:27:39 xwrnyx0I0
TGVは頭と尻が動力なんだっけ
それだと客席は静かだな
669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/10 22:28:48 83E+HZb70
虎ノ門のショールーム閉じた時点でもうカウントダウン開始だろ。
あとはいつ撤退するかじゃなくて買ってしまった可哀相な人達をどうするかだ。
670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/11 01:22:28 udWaFyxG0
XGあたりまでなら、三菱が短時間に
引き継げるんじゃないかな?
コマツ系でもやる実力は潜在的にあるよ。
独ダイムラーの代理店やってた時期ある。
米カミンズの代理店もやっているけど、
合弁工場でラインナップ補完の関係もあるから、別格だが。
671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/11 16:53:10 HsKvb66U0
虎ノ門を諦めたってのは、上流階級を諦めたってだけの話で、今度は在日の居住区に
ディーラー出展したりしてw
ところで、サターンのアフターサービスってどうなったんだろう?
672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/12 00:47:21 XUljXx2E0
サターンは、元がGMだから、
トレイル・ブレーザーのディーラーで
やっているはず。
673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/12 03:13:26 Eh7Nusa/0
鳴り物入りで投入したジェネシスも大したことなさそうだし、
日本市場へ投入つもりはないらしい。
ソナタの販売を終了するって、もう撤退カウントダウンだな。
そんな状態で、新たに小型車を投入したって売れるはずがない。
674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/12 04:34:03 t7wppqgO0
そう言えばホンダが車に浸出したのが62年、ヒュンダイが67年なんだってね・・・。
アノ差は何だ?
675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/12 09:16:33 DgWYvkOXO
ホンダは頑固オヤジが居たから。
死去後はDQN路線まっしぐら
676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/12 11:13:20 aFkBNrE80
ソレは違う。頑固親父後だよ、ホンダの品質が世界的になったのは。
要は最初から独自の技術で行ったホンダと、最初から最後まで人の技術に
依存しきってるヒュンダイの違い。
677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/12 11:34:20 XUljXx2E0
>>676
そうだね。
車種混流生産ラインを最初にモノにしたのはホンダだね。
あと、品質の安定と安全性の向上をバラバラにやらなかったのが
ホンダのいい点だったのかな? 日産と比べた結果論だけど。
エンジン技術だけでなく、総合力路線になってきた印象ある。
ステップワゴンやオデッセイがDQN路線とは言われても
総合力で勝負できるようになったマイルストーンと評価されている。
678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/12 11:38:24 IgNzZIUJ0
韓流ブームが売り出す最大のチャンスだったのにモノに出来ずブーム終了。
もうどうやったって売れる要素が無い。