07/11/19 11:13:32 Um4+b0Jl0
初めて新古車で購入して一度目の車検が今年1月に終わりました。
オートマチックオイルについては何もいわれなかったのですが
普段エンジンオイルを交換してもらっている車のチェーン店では
毎回「オートマチックオイルが汚れているので交換したほうが良い」と言われます。
走行距離はもうすぐ5万キロです。
まだ乗りたいのでメンテナンスはなるべくしておきたいのですが
オートマチックオイルの交換の目安ってあるのでしょうか?
自称車に詳しい人に聞くと「オートマチックオイルは交換の必要はない。
エンジンオイルのみこまめに変えておけ」と言われましたが鵜呑みにして大丈夫でしょうか?
ちなみに車はワゴンRです。
不適切な質問でしたらスレの誘導お願いいたします。