【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 27km/Lat CAR
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 27km/L - 暇つぶし2ch350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/21 21:58:18 GmUwMVOP0
>>348
IE使ってても見れないスレもあるよ。

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/21 23:56:23 3ZpKcXdP0
平坦な道で60km出すときは5速にいれてアクセルちょこっと踏むだけってやってるんですが
これはどうですか?

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/22 00:21:16 iLU1nHWqO
ゆっくり発進って、非力な小型車やKなら効果あるんだが、
ハイオク上級車は発進で弱めても燃費丸で変わらん

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/22 00:45:38 yO0nsa61O
>>352
最近の高級車は多段ATだからダウンシフト制御が効いてて燃費いいしね。
アクセル一定にできるできないで大分変わる気はするけども。

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/22 20:44:12 p/xuBde50
>>351
車とギア比によるんでokとは言えないね。

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/23 01:13:16 nScm3OuC0
>>354車は軽ですけど

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/23 01:33:59 xOmDUE050
>>355

>>354

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/23 01:47:21 vomOVYY/0
10・15モード10.6の俺の車は遠出すれば14を切ることはない
最高燃費は17.3k

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/23 01:55:57 C/40/VS40
「最高燃費」なんぞ、短距離で区切ってやれば60km/h定地燃費に迫るわなぁ…

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/23 01:56:22 0y34sfdcO
>>353
ダウンシフト制御は関係ないと思うが。
加速がよくなるだけでは?

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/23 02:21:54 vomOVYY/0
357の遠出とは高速使わないで東京から往復300~600km走って14~16km/l
2リッターNA 10年前の車です
今の車に乗ればリッター20はいくのかなあ?


361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/23 02:55:23 bHGSzZk50
>>360
同じ2リッターNAだとあまり変わらないかも、というか、なかなかの腕前ですねw
最近の新車は、ミニバンばっかりだから、かえって悪化するかも。
1.5リッター以下の車なら、同じペースで20km/L超えると思いますよw

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/23 03:42:25 VQt3u01cO
ATのK、小型は発進で高い回転数、負荷になるから、発進で緩やかにすると燃費向上するが、
3L以上のAT中型大型普通車になってくるとエンジン余力から、
普通の加速なら、回転数が小型車より低く抑えられ負荷も弱いから、
燃費を大きく押し上げるには至らない。強く踏む人にはマシというところか。
(強く踏む癖のある人は、発進で変速機が低いギアを選択し引っ張るので、
 緩やか発進加速でシフトアップをさせる意味も兼ねて)。
強いブレーキはガソリン消費し、ATでの低シフトエンブレが噴射カットすると言われるが、
実行すると案外燃費落ちている。現在、またフットブレーキ減速にしてデータを採っている。
赤信号で早くから減速して踏ブレーキを短くするのと、ある程度の速度を維持して強めのブレーキを踏むのも、
ブレーキ燃料消費と高ギア走行の燃費向上との兼ね合いで、差し引きプラスになる場合もある。
回転数に弱い小型車と強い中型で燃費走行が色々違うことがままある。

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/23 20:45:43 J/J6EO4lO
日本語でお願い

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/23 21:53:39 sZN5Xk510
Lクラスのミニバン乗りだが、
3列目は年に数度しか使用しないので
取り外してしまおうと考えてるが、
2脚はずせば、それなりの軽量化になるとおもうが、燃費向上に繋がるだろうか??
重量級ミニバン乗りのかた居ましたら教えて!!

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/23 23:37:21 J/J6EO4lO
>>364

後ろのばたつきは増えるかもね


燃費に悪い影響はないから外せばいいよ

ただシートの置き場所とかは困るよね

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/24 01:25:21 8C1LuYqz0
>>362
強いブレーキ踏むとガソリンを消費するんですか?ブレーキ燃料消費ってなんですか?

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/24 09:09:41 xUqx9jEG0
>>366
走行のために使った燃料がブレーキで止めたら
もったいねえということだと思う。
強くブレーキをかけるほど無駄に消費したことになる。

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/24 09:10:16 oqE7DVFI0
>>366
ブレーキが急と言うことは、直前まで速度が高い=それを維持するためにアクセル抜くタイミングも遅く、その分燃料食ってたということ。
後続に迷惑掛けない程度早めにアクセル抜いて緩やかに減速し、最後に緩いブレーキ併用が燃料消費少ない。



369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/24 11:25:06 fZillJgF0
赤信号みえた時点もしくは赤に変わった瞬間にエンジン切って
クラッチだけで走ると良い。ミッション限定

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/24 12:19:55 pQCXDX3K0
オートマチックトランスミッション

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/24 12:30:26 09NHJFE+0
>>367
>>368
元の文を解読すると強いフットブレーキではエンジンブレーキに伴う燃料カット
が行われないので回転の落ち始めからアイドリングまで燃料を消費し続けると
言いたいと思われ

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/24 15:25:22 4Ym5xj5S0
>>371
いや、アクセル離した瞬間からカットするが?
ただ時間が短くなるだけで。そのへんは結局アクセル抜くタイミングが遅いことと同じことでは。


373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/24 17:21:34 l4R+/5FZO
いずれ燃費の良し悪しでなく、
各個人が、一月にどれぐらいのガソリンや灯油を消費したかが、問われる時代が即刻、到来するんじゃない?
いくらハイブリッド車で燃費が良くとも、一月に他人の二倍以上も絶対的に、多量にガソリンを消費すれば、周りから反目される時が到来するんじゃない?
これからは、いかに車などのガソリンを使用する乗り物や貨物車などを、利用しないかを問われる時代が到来するんであろう。

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/24 17:24:22 fnrzBSyv0
それはない。

環境の違いでどうにもならない要素が高い。

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/24 17:44:26 4Ym5xj5S0
>>373
まーそれは考えられるが、それを語り合うのはこのスレでもこの板でもないだろうという気がする。

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/24 19:30:10 1X5FJltx0
>>344
貴方は常識人だ!!


377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/24 19:44:15 nmf/RgV30
ちょい乗り中心になって、カタログ比105%→92%に悪化。orz

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/25 18:38:14 drrU3coB0
気温が低くなるにつれて燃費が悪化していく今日この頃

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/25 21:04:21 HJ1xg1Qv0
>>373
そこでガソリン税に統一ですよ

53.8円→80円くらいにして、消費税はかからない、
他の自動車関係の税は大幅に下げる
ガソリン、リッター180円超えるかもしれないけど、
消費が少ない人ほど税がかからない

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/25 21:17:29 lfdU2HkF0
でもそれをやると物価がモロに上がるかと。

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/26 01:10:03 VOrmSS7e0
>>378
俺の場合、夏にエアコンはそんなに使ってなかったがまだこの季節のほうが燃費はいいよ。

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/26 01:18:10 kEOv7tFoO
オートマの加速はアクセル離し→緩やか踏みを繰り返し、
シフトを早めに上げさせる&アクセルオフの噴射カット。
減速は早めアクセルオフは当然として、シフトダウン(オーバードライブOff)とフットブレーキを併用すると燃費が上がった

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/26 01:23:45 mfHPqr4a0
強制シフトダウンはエンジンやトランスミッションに悪そうだから
下り坂以外ではやらない。

安全面、維持費の面でマイナスになることは、たとえ燃費が良くなろうと
絶対にやらない。

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/26 01:30:46 kEOv7tFoO
燃費を考えたら、最短距離の20km制限住宅地裏道よりも、
500m遠回りしてでも60km幹線道路を走れば燃費が格段に上がる。
消費ガソリン比較
近道…燃費4.5、8.97km…2.0L
速道…燃費6.6、9.91km…1.5L(遠回りが速くて安い典型でワロマ)
車は如何にトップギアで走るか、如何に低速域を減らすかが重要かを、プチエンジェルは教えてくれている。

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/26 01:46:00 ivIKJeSO0
頭悪そうな感じが染み出てるから気をつけな。

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/26 02:22:00 VOrmSS7e0
>>384
真性ですかっwww

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/26 10:21:08 Lg5dhH6s0
なんたって
>最短距離の20km制限住宅地裏道よりも、遠回りしてでも60km幹線道路

最短20km、遠回り幹線道路60キロだそうだ。/hが抜けてる悪寒。本人同様にね(w
hが抜け hは必要だよなぁ~ ドピュ

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/26 11:01:41 0XLvpXRA0
住民にとっては住宅地裏道は通って欲しくない。アブねーんだよ、
そういう香具師に限って飛ばすし。
こないだなんか歩行者がいるから徐行してたら、
一通なのに左からぬこうとしやがって、怒鳴りつけたら写真とられたし
こういう道は住民限定にはやくしてほしいよ

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/26 11:36:56 YBF+OL6s0 BE:389046072-2BP(0)
URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/26 11:40:31 xzRepj8f0
ハイオクとレギュラーの差がだいだい10円。
これを超える燃費向上は存在しないでしょう。
というわけでレギュラー仕様に乗る、最強。

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/26 11:43:49 YOmfQJAS0
そういえばなんかの雑誌でレギュラー仕様でもハイオク利用を勧めてたな

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/26 11:46:05 PIsvL3Eg0
裏道は、チャリの飛び出しが怖いので早くても通らないようにしてる
3年前にぶつけられた上に金とられたし
アフォポリによると動いてる限りこっちが悪いらしいし

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/26 11:47:52 0XLvpXRA0
今の車はノックセンサで点火時期を自動で変えるから
レギュラー仕様でもハイオクにすると中低速トルクが太った感じになって
自分の経験でも燃費も少し良くなる場合がある
前の車だけど概ね10km/l→11km/lって感じだったので、ハイオク入れてた。

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/26 12:58:47 5S1j1+I80
前に、高速走るときに遊びでレギュラー車にハイオク使ってみたけど、
80㌔くらいで1300回転をキープした時の印象が良かったよ。
高速道路をクルージングする時には、燃費いいかも

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/26 20:57:54 bv3Bo0tt0
>>390
燃費では無く燃料費

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/26 23:48:57 kEOv7tFoO
>>385
まず間違いなくネットで本人が「実力」出し切っていると思い込んでるネット馬鹿こんばんは

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/26 23:50:35 kEOv7tFoO
>>387
判る物を省略したのを揚げ足取って嬉しいか?
自宅のPCで2ちょんとは可哀想に


398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/26 23:54:03 kEOv7tFoO
>>395
正しいが、それだけの為にレスを付けるのか?
普通、他の話の序でにしないか?
生きてて楽しい?

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/26 23:59:54 9wlAhHlD0
>>398
さすがに>>1にかいてあることだしぃ。
>ネタやデムパグッズや燃料費削減術は該当スレへ。


400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 00:50:09 klRul/9m0
レギュラー仕様の車でもハイオク使うとより低い回転数でもロックアップを保つことが
出来たりするのだろうか。経験談求む。

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 01:09:23 zR/w83960
1.まず信号でエンジンを切る。これだけで10%燃費改善。

2.できるだけゆっくり加速。

3.高速は走行車線で制限速度遵守。

これだけだあなたは燃費の達人。


402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 01:14:37 qmyZFHVS0
燃費運転上級者と初心者の差は
力学的エネルギー保存を意識できるかどうかだと思う。

つまり加速の仕方より減速の仕方の方に意識がいくようになるかどうか。

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 01:49:06 pOuvra9V0
>>387
キミも>>384と同類かな。
10kmほど走るのに、60km/hだせる道と20km/hの道ではどちらを選ぶ?

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 03:36:07 8PqfVtX60
>>403
そうそう、裏道って燃費どころか、案外時間の短縮にもならなかったりする。
渋滞の高速降りて下道使った場合もそう。

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 10:20:40 cc2TgUc70
>>404
しょぼい渋滞ならそうだけど、渋滞の程度にもよるわな。

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 18:09:32 Vp20LX480
重量級ミニバンのりですが、
燃費向上を狙って、規定空気圧2.3のところ、2.5にしてみました。
乗り心地は変化無し、さて燃費は・・・。

3.0とかはやり過ぎかな??

昔チャリの空気圧カチカチに入れたら
びっくりするぐらいよく進むので、更にポンピングしてたら破裂した。。。

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 18:23:53 oQvNyDB30
空気圧を高くしすぎると、跳ねやすくなって、燃費は悪くなるそうな。
ただし、いったいどの程度が高いのかは、その車にもよると思われる。
なお、燃費を競うレース車両とかは、確かに空気をパンパンに入れている。

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 19:04:12 hgQ2XNF50
標準2.0の車で3.0入れてたら数ヶ月で左リアパンクした。(駆動輪)
接地面じゃなくてサイド部の裂けだったから補修不能。

燃費的には2.5の時とほとんど変わらないので今は2.5で落ち着いている。
標準+0.5位がベストだと思う。>>406は気持ち抜いた方がイイかもね

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 21:33:43 QfQfcP7E0
■糞低脳のやること

・大型車の後続で近接
・下り坂でエンジン停止

■低脳のやること

・ニュートラル走行
・スペアタイヤ非積載
・タイヤの異常な高空気圧   ← 1段階アップが必要なようだ
・諸灯火非点灯

■馬鹿のやること

・非科学的グッズの使用
・猛暑時エアコン不使用



410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 21:41:17 jL2ISCiG0
下り坂でエンジン停止はたまに車なんて来ない山道でやるな。
MTだからギア入れてればブレーキ効くし無問題。

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 22:15:01 cfN00B4I0
最近はテンパータイヤの代わりにパンク修理キットを積む新車が増えた。
そんな車に乗ると本スレ的には低脳になっちまうのか?

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 22:18:26 dHJvKB0C0
修理できないパンクも多いのに、応急タイヤを積まないのは低脳としか言いようがない。

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 22:18:49 l82e018t0
>>411
たとえば>>408みたいな事態には無力では。

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 22:19:26 AsO5UL+/0
>>410
本当に免許持ってる?

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 22:26:10 jL2ISCiG0
>>414
やっぱり怖いからよっぽど車が来ないところでしかやらないけど、慣れたら普通にできるよ。

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 22:57:21 cc2TgUc70
>>415
ステアリングはどうなる?

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 22:58:00 cfN00B4I0
>>413
俺の車はテンパー積んでる・・・修理キットに代えた新車を売るメーカーに言ってやってくれ。

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 23:01:52 l82e018t0
>>417
スペアタイヤの代わりに購入時にレッカーサービス1年分とかをおまけでつけるんだろうな(w

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 23:05:54 CF1tV//m0
厳寒の山間地で携帯電話も通じず。
タイヤが修理不能なパンク…

命にかかわる問題だわな。

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 23:08:40 jL2ISCiG0
>>416
油圧パワステだからアシストはなくなったが、40km/h程でもそんなに重くなかった。
電動だとメインリレーが切れなければ生きてるんじゃないかな。

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 23:11:39 ZcuaLxXj0
まぁとにかくだ。

燃費のために安全性を犠牲にするのは低脳。

燃費のために快適性を犠牲にするのは馬鹿。

以上。

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/28 00:16:20 074Thn2Q0
>>420
そうそう、重くなると覚悟してるとけっこう大丈夫だよね。速度計はACCで0に
なって、ONにすると戻る。ONで惰性走行中にクラッチつなげばすぐエンジンか
かる


423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/28 01:24:52 3KgcwcAG0
>>421
すっごい正しい。本末転倒してる奴が多すぎる。
近しい人間を事故で失ってるから、人殺せる機械乗ってるの
忘れないでほしい、まじに。

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/28 01:43:22 2xH1Dey30
421=423

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/28 08:42:39 KSZa8KeA0
>>419
凍結の山道で一輪テンパータイヤというのも考えたくないシチュエーションだね
スペアタイヤもスタッドレスにしておくか・・・

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/28 09:20:57 nrsWo6V/0
>>406
俺の場合、空気圧を+10%入れるとゴツゴツ感が気になった
標準より振動も増えるし、ATの変速タイミングもちょっと変わるし、
規定~+5%くらいが適当かなと思った

これからの時期、気温低い時には空気圧足りなくなるだろうから、
最高と最低の間くらいの気温・時間帯の時に空気入れるといいね

427:406
07/10/28 11:21:24 EiDo5jyh0
>>408
なるほど参考になります。
入れすぎるとバースト?するんですね。
ちなみに今は規定2.0に2.5仕様ってことですよね??
ちなみに、2.0⇔2.5で燃費ってどの程度変化しました??
私はまだ買って1週間なので、dataがありません。

>>426
ATの変速タイミングって空気圧で変わるんですね。
知らなかった・・・気温のこと考えると、午前9時頃がちょうど中間気温かな??
私は、走り始めの午前中を空気圧測定の時期にしてます。

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/28 13:25:00 cDC55SA80
・制動距離が伸びてしまう
・跳ね易く操縦性が悪化する
・偏磨耗する
・バーストしやすくなる
(・乗り心地が悪化する)


危険度が高いからランクアップ。

■糞低脳のやること
・タイヤの異常な高空気圧  


まったく割合・百分率すら理解できないゆとりの考えることは…
圧力の単位の意味もちんぷんかんぷんだろう。

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/28 13:47:40 IlRj1ZwQ0
↑いつもワンパターンの糞低脳

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 08:04:20 VxjFApcG0
空気圧3kも入れる勇気は俺には無い

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 12:16:57 krzQq9gY0
>>401
>>2.できるだけゆっくり加速。

これはどうなんだ?1,2である程度急加速して
巡航速度に一気にもって行って早く5で定常走行したほうが燃費はよくね?
混んでたら無理だけど

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 12:42:22 QOnX1PNF0
>>431
急加速すると燃焼室に送り込まれる燃料が激増する、特に日本車は全般的にそう
アクセル半開でほぼ全開状態の車が多いからな(極最近はどうか知らん)
さらに全開に近い状態だと、空燃費を超リッチにふっている場合が多いし。
加速っつーのは要するに、燃料を燃やして運動エネルギーに換える作業な訳で
その過程において濃過ぎる混合気を燃やす事は無駄と言う事になる。
あと、急加速で各機関の無駄な摩擦損失も増えるだろうし、高回転を使うことも
当然ながら燃焼機関のフリクションロスが増える訳で。

これらにより燃費向上する理由は無いと思われる
かなりマジメ

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 13:04:08 lp/nUXPg0
MT車で早めのシフトアップできる場合は
リッチにならないくらいの領域でかつ回転抑えて加速する分には
なるべくアクセル開度が高いほうが熱効率いいです。

シリンダー内で発生する仕事のうちで
ポンプロスやフリクションロスに消費される対する
加速に使われる仕事の割合が大きくなるから。

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 20:12:32 1fxq2LNy0
>>433
最近はアクセルあまり踏んでない状態でも、
排気側の酸素の少ない空気を吸気側に回して、ポンピングロスを少なくしている車がほどんどですから、
今の車には当てはまらないです。

今の車はゆっくり加速した方が燃費はいいです。

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 21:10:29 ng+UsQX60
>>434
常々疑問なんだが、最近とか今のとか年式で言うとどれくらい?

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 21:22:11 95jDKcMi0
>>430
自分もそんな勇気は無いだから2.9にしている
雨の時少し速い発進するとペイントの上でスリップする

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 21:43:56 pGFEOD7x0
>> 今の車はゆっくり加速した方が燃費はいいです。

単位時間当たりの燃費は確かによくなるが、
走行距離当たりの燃費(いわゆる普通に言う燃費)は悪くなる。

理由はさんざん既出


438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 21:54:31 xWag43hF0
机上の空論。

実際、明らかにゆっくり発進の方が燃費がよくなる。

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 21:56:31 xWag43hF0
そもそも単位時間当たりの燃費など計算する奴はまずいないし、
ましてや燃費計の瞬間燃費で比較する馬鹿はいない。

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 22:01:24 lp/nUXPg0
トロトロ加速は燃費計で見てると瞬間燃費だけは確かによくなる。
だがそれは運動エネルギーの増加率が高いからに過ぎなくて
区間燃費で見ると普通の加速よりよくなったりはしてない。

燃費計オタより。

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 22:05:57 u1jjl3hT0
エンジンの加速時の負荷とトータル燃費の関係については
こっちのスレの方が理論でも実測でも詳しく検証してる。

【燃費向上】ニュートラル走行議論スレ【N走行】
スレリンク(car板)

そっちのスレは燃費廃人級の集まりだけど
そのレベルになると、低負荷走行=低効率って感じみたいね。

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 22:16:23 1fxq2LNy0
>>435
ホンダだったら、フィットとかのL型エンジンは確かそのタイプなので、2001年以降ぐらいの。
それ以前のエンジンはどうか分からない。

トヨタも1NZとかも確かそうだったので、2000年からはそのタイプ。

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 22:24:45 2u0MS4hc0
>>435
低排ガスの☆ステッカー貼っているあたりからでは?

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 22:27:52 ng+UsQX60
>>442
へぇぇぇ
じゃあ、他のメーカーも似たようなもんでしょうね。
大分、すっきりしました
ありがとう

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 22:31:14 pGFEOD7x0
積分がわからない人間には理解できないね

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 22:49:17 u1jjl3hT0
今時のエンジンは低負荷時にEGRしてるのは確かだけど
ポンピングロスをいくらか低減する程度で、さすがにポンピングロス
を大幅減するほどはEGRはしてない。つうかできない。

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 22:50:00 XxAzrjBt0
URLリンク(blog.livedoor.jp)
ドイツではゆっくり発進するな

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 23:18:28 VcQZBaqq0
ゆっくり発進ゆっくり加速の運転に変えてから、燃費が10%以上も向上した。

明確に大差が生じる。

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 23:31:24 6kqvEC+n0
>>448
ATならクリープを利用して発進するとさらに燃費がよろしいかと。
ゆっくり加速よりもエンジンの効率のいい状態で素早く加速させて、すぐに定速走行に移行したほうが
もっと燃費が伸びた。




450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 23:46:04 lhN4lG2p0
じゃぁ次の満タン時から試してみよう

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 23:52:02 okDhDANC0
CVTのノア海苔ですが、CVTにゆっくり発進はすごく効果的です。
ジワッと踏んで動き出したらアクセルを少し戻します、すると直結?になるのか
回転がストールするくらいに落ちてジンワリ加速。
このまま60㎞/h程度まで1100rpmで加速していきます。
この乗り方で都内でもリッター12~13㎞走ります。

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 23:55:52 cLA23zMZ0
>>451
それ、流れに乗れてないんじゃないか?

453:451
07/10/30 00:10:30 1JVR/5wD0
>452
大丈夫、後ろはイライラしない程度です。たぶん。

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/30 00:11:24 DtiQ9MlJ0
早めに巡航すると燃費にはいい。でも街中では巡航が出来ないんだよね。

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/30 00:46:11 yI/YSeH+0
>>451
そういう発進のノアの後ろ走ったけどこっちはえらく運転しにくかったぞ。

456:451
07/10/30 00:49:01 1JVR/5wD0
>455

_(_^_)_

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/30 03:49:48 UBdoJWUM0
ゆっくり加速が燃費にいいと言っても限度があるからな。
ゆっくりの基準が人によって違うだろうから話は平行線だな。
比較対象に全開加速を持ち出すのもナンセンス。

トランスミッションとのからみが重要なんだよな。
いくらゆっくり加速でも、いつまでもローで引っ張るほどだと燃費は良くない。
MTなんかでハイギヤ&スロットル全開でゆっくり加速でも燃費は良くない。

燃費の良いゆっくり加速の仕方を話さないと意味がないだろうな。

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/30 04:14:44 TnAJUwxg0
>>457
確かに。
人によってゆっくり加速と急加速の基準は違うもんな。

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/30 08:57:33 opzZgScK0
まだこんなこと言ってるし・・・・

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/30 11:37:56 d0bwDdLp0
まだというか永遠に続きます

461:455
07/10/30 11:49:31 d0bwDdLp0
>>456
別に世の中いろんな特性の車が走ってるんだから気にしなくていいけどね。
こっちはMTだからクラッチミートしてからはぐんぐん加速させて、目的の速度に
近づくにつれてゆっくりとなる運転。
その時のノアは発進はゆっくりに思えたが60km/hまでその加速度を続けてたから
平均すると遅くはない。
だがこっちが4速に入れてトルクがなくなったた後に延びてくから車間があいてしまう。


462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/30 11:54:03 YfxriyXxO
確かに。
チェリーボーイによってゆっくりピストン運動と急ピストン運動の基準は違うもんな。

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/30 13:54:16 hOl3UQod0
>>461
車間はあけるもんだろ


464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/30 14:50:39 /jMr/8XA0
俺はATだけど、クリープ→じわじわアクセル踏んで可変させてく感じかな

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/30 16:53:04 Mh1vVnYw0
>>463
そのとおりですが、あえて言ってるんだから安全のために空ける車間以上に引き離されるという意味ですYO

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/30 23:35:57 VF09Zl/50
1.駐車は素早く
2.空気圧2.6
3.オーディオオフ(いろんな音が良く聞こえる)
4.運転のときは底の薄いスニーカー履く

平均燃費が13.2~13.4が13.7~14.0になりました。

467:455
07/10/31 01:21:03 D2MIGAsp0
>461
どうもです、CVTは気が付くとスピードが出ていて未だに妙な感じです。


468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/31 01:24:08 0A5OK1PY0
もし指定空気圧200kPaなら30%オーバーで>>428



469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/31 02:39:56 BRp85+Zi0
指定空気圧は目安だよ。

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/31 02:53:16 etRMjnCs0
ピストンが下死点まで下がったら、燃焼ガスにまだ力が残っていても
もうそれ以上力を取り出す事は出来ない。あとは捨てるのみ。

この捨てるエネルギーを極力減らす事が
燃費向上のポイントかな

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/31 07:52:50 k7Lc6m0X0
>>470
ここで言っても意味ないから、メーカーのエンジン開発者にアドバイスしてやってくれw

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/31 09:32:58 yHaMxV5C0
それってアトキンソンサイクル(ミラーサイクル)じゃないの?

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/31 17:38:30 IcLimtct0
そのエネルギーは排気>吸気>圧縮に使われるわけだが・・・
下死点で終わりじゃねーよ

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/31 17:49:03 BRp85+Zi0
>>473
どのエネルギーだよw

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/31 17:56:34 LDNa+V260
>>473に突っ込んだら負けかなと思ってる

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/31 19:44:46 4TRJuyH60
>>467
スピード出る迄気付かない様な
危ない奴は運転するなよ。

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/31 20:48:42 NxftWvaf0
漏れもCVT糊だが確かにスピード感が無いわ
「えっもうこんなに出てるの」って感じ



478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 00:33:58 qHv0hCPH0
>>473
ああ、爆音を出すのに使ってるやついるな。

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 00:37:06 3e5pvIA50
CVT慣れるまで時間かかったが、慣れるとええわ

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 07:59:50 C2PM3zhZ0
今月から積極的にアイドリングストップを頑張ってみようと思う
信号変わった直後とかならやりやすいから、まずはそこから手を付けてみるか
エンジン点けるタイミングは交差側の歩行者信号が赤になったあたりかな?

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 10:10:36 XDHFKwBE0
>>480
エンジン止めてギア入れて信号待ち、交差側の歩行者信号が赤になったあたり
でクラッチ踏んで手をかけてスタンバイ、青になったら左右の安全を確かめな
がらエンジンかけて発進


482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 10:34:35 1GZCAmR70
普通の車でアイドリングストップしたら右左折時にフラッシャーも消えるだろ。
エンジンをスタートさせないでイグニッションキーだけ戻せば点滅するだろうけど。

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 10:45:48 +BMIv1UZ0
キルスイッチ付けれ

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 12:32:51 ckX2CodS0
フラッシャーってなんか懐かしい

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 12:38:03 C2PM3zhZ0
>>481
悪い、俺のはATなんだ…

>>482
別に短時間ならONのトコまで回したまま放っておいても大丈夫だよな


Nに入れてエンジン切るけど、気をつけないと発進時エンストするんだよな
軽で馬力ない上に微妙に調子悪いから安定しなくて

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 13:34:16 fDPcrrKY0
燃費を伸ばす為に、ちょっと遠くのコンビニへ買物に行ったりする。

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 13:39:13 XbPEUfvx0
本末転倒

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 14:55:42 bZ19nYqc0
燃費を伸ばすために上り坂を避けて遠回りしてますが何か

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 15:06:26 q8Cclqt10
遠くのスーパー特売にタクシーで乗り付けるオバハンを笑えない行為だが、
金勘定じゃない趣味の話なら無問題。


490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 15:16:49 zznMw7UF0
5ATの車に乗ってるんですけど、これって使いようによっては燃費を向上させることができます?


491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 15:24:20 tPaZIZvV0
ぼくちゃん小学生か?

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 15:51:34 ehoVf8KfO
>>489
ガソリンに関しては男もおばちゃん化するw

近所より3円安いガソリンを入れるために往復40km(燃費10ちょい)かけるおいらがいる<ヽ`∀´>

毎回560円の無駄orz

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 16:09:47 m+TjaX/J0
>>492
いや、そこには560円分のロマンがある。

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 16:27:55 q8Cclqt10
>>493
ロマンって便利な言葉だよな。
ロマン万歳!


495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 17:09:43 XbPEUfvx0
【燃費向上】ニュートラル走行議論スレ【N走行】
スレリンク(car板)

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 19:43:00 n/dgEueoO
フューエルバンクつけてる人いる?
効果あった?

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 19:47:31 JISQoQ1DO
効果あるなら自動車メーカーが真っ先につけるだろうな。

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 19:58:42 IgJsNaqIO
どんなに燃費をよくしようと努力しても、当たり前のようにガソリン高騰
なんだかねぇ

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 19:59:13 OfZ+o4zo0
マズ軽量化、坂道はエンジンを切る、ウインカーも使わない


500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 20:02:43 EhZtxbiBO
>>488
それ案外効果あるかも
いつも10㌔前後の燃費が新潟から富山に下って走った時14㌔出たぞ

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 20:03:02 +BMIv1UZ0
>>497
その論調はよく見るけど、実は正しくない。
コストの割りに効果が小さかったらメーカーは採用しないよ。

でもフューエルバンクに効果は無いと思う。

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 20:10:14 IgJsNaqIO
トラクションコントロールって燃費的にどうなのかな?

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 20:28:16 XbPEUfvx0
アイドリングストップ
下り坂でのエンジン停止
見越し運転で無駄な加減速を抑える

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 20:52:33 Ij3gvEvD0
アイドリングストップって効果は分かるのだが、
いかんせん、交差点内でもしそのままエンジン掛からなくなったら・・・って考えると
躊躇してしまう。
それにスターター?イグニッションコイル?って寿命があって、
数%の燃費向上と、スターターの交換料金+交差点内での立ち往生を
天秤に掛けるとどうしても踏み切れない。

ところで、16インチ純正鉄チンと、TE37辺りの軽量ホイールって
重量差ってどのくらいあるんですかね??
当方チャリオタなので、数十gのホイールの重量差が
エンジン(チャリだと人間の脚力)に与える影響を痛いほど
感じてるので。
あまり車の世界では、ホイール、タイヤの重量表示してあるのみないもので。

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 21:20:33 1prONrFM0
>>502
ドライの舗装路でトラクションコントロールが効くほどアクセル開ければ・・・分かるでしょw
>>504
アルミホイールの重量表示すると鉄チンと変わらないのが結構あるからじゃないの?
アルミ鍛造なら3~4割ほど軽いと思うが、値段を考えるとガソリン代にしたいな。
3~4割 燃費良くなる訳では無いし。

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/02 01:07:28 nstZzaCk0
■糞低脳のやること

・大型車の後続で近接
・下り坂でエンジン停止
・タイヤの異常な高空気圧  

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/02 09:15:40 tTnuH8EN0
>>499
> マズ軽量化、坂道はエンジンを切る、ウインカーも使わない

よく見る合図出さないバカはこんな理由なのか?

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/02 09:25:21 bYWbIGx7P
>>506
追加:トンネルでライトつけない糞低脳共
あいつら、あれがカッコいいとでも思ってるのかねw

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/02 20:02:59 6KLX1iQY0
>>508
いや、奴等は何も考えてないし考える知恵も無い・・・なんせ糞低脳。

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/02 21:23:21 ivD7e3410
>>507
手信号は現行の道交法でも認められている。>>499がどうかは定かでないが。

>>508
動物学者の研究では、知能の低い動物は、相手から受けた有益な行動(この場合は対向車がトンネルでライト点灯)を、
自分も同じようにとること(相手への非視認性のために自分もライト点灯)、すなわち利他行為をとることができない。
これは想像力や協調性の欠如で、種の保存を危うくする一因だという。
知能が低い故に、学習させるのは無理らしい。

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/02 21:28:25 mGBUanq20
>>503
危険走行だから車乗るのやめろ

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/02 21:59:24 kE2JuG0V0
>>495

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/02 22:17:34 6wzBmkVEO
>>510
手信号について質問

・20m手前あたりからでOK?
・MT車の場合、迅速で安全に行うコツを教えて。
・運転手じゃなきゃだめ?助手席や後部座席やチャイルドシートに座ってる人が代わりにやったほうが、
 運転手は両手でハンドル握れるから安全かと思うんだけど。


514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/02 22:35:51 Samg355M0
最近燃費運転始めました。
アクセルをどうしても強く踏まなきゃいけない時の罪悪感が辛いです。
高速道路の加速とかは特に…。あと、発進時は大抵煽られます…。
ストレスと引き換えにするしかないですかね。


515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/02 22:55:00 6VleiWc+0
そこまで加速遅いと余り省燃費になってないかも。
車によって違うだろうがある程度さくっと目標の速度にしたほうがいい場合もある。

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/02 22:55:41 3GlsWc/00
ターンシグナルランプをLEDに変えた。もちろんリレーもね。
ポジション,テール,ストップ,ナンバー灯も。ヘッドランプのLED化が待ち遠しい。



517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/02 22:59:12 JiWi451Z0
同じ車でも、AT1速2000回転とMT1速2000回転じゃ結構違うからなぁ。

ATでもシフトチェンジできるタイプなら、発進よりシフトアップの方を意識した方が良いかもね。
クリープ発進3秒で後は2200まで回ったらセカンドに入れて2500まで回ったらサードに入れてって感じで。

518:514
07/11/02 23:06:46 Samg355M0
>>515
そうなんですか。
ちなみに重い車なので加速が悪く、結構踏んでいかないと60~70までいかないんです。


519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/02 23:19:01 NvX94r0SO
長い信号待ちなんかでPにいれるんだけど、
サイドブレーキ(自分のは踏み込み式)もかけた方がいいんでしょうか?
燃費とは若干ちがうかもしれませんが。

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 00:00:47 LHvrXsqa0
追突された時の事考えるならかけといて損はないな
そこまでするんだったらエンジンも切っとけなw

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 00:21:55 dMdgHpON0
追突ならブレーキかけてない方がよくね

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 00:33:21 qIO/ixJF0
ブレーキかけると衝撃もろに受けて車体が潰される。
かけないと急加速で鞭打ちになったり対向車線に飛び出したりする。

前者のほうがましかな?

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 01:47:29 7oAMb+/z0
サイドブレーキなんてアシスト無しの二輪だけだから、そんなに強くないよ。
かけていた方がいいと思うよ。

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 02:07:12 dMdgHpON0
追突の場合 相手にもよる 自分のが軽で相手がランクルとかパジェロだと ブレーキかけてたら
後席の人は圧死する。少しでも前に逃げた方がよさげ 可能なら即発進して相対速度を下げた方がいい
若干どころか完全スレチだね


525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 02:30:16 7oAMb+/z0
そんなわけないだろ。
高速道路でフルブレーキかけたら搭乗者が圧死するか?
どんだけ強力なブレーキだよ。

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 03:02:20 qIO/ixJF0


527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 06:42:46 AXmU4PaZ0
>>521
多重追突の勧めですか?

>>525
慣性の話じゃなくて、でかい車につぶされるという話では。

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 08:52:39 hRbU3ZRP0
また議論のかみ合わない人が出てきた・・・

529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 09:55:23 /VqUZO1m0
>>519
信号待ちで
Nに入れてサイドブレーキ引いてる車見かけるけど、あれって効果はあるの?

530:521
07/11/03 10:37:47 dMdgHpON0
>>527
多重追突しても自分と乗員の体を守る方がオレは重要だと考えてるの
車は保険で直るが損傷した身体は保険でも元に戻らないことがあるからな。

>>529
Dレンジでブレーキ踏んでるのとN またはPに入れておくのとの燃費の違い?
オレも知りたい。オレは決めちゃいないけど



531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 10:54:33 KbAa8onC0
>>529
実質的には楽なだけかな。
燃費計つけていた頃は、一応1ml/minくらいの差はあった。
つまり1分停車で1ccの節約効果はある。
最近は停車してブレーキ踏むとDレンジのままでN相当な状態になる車も増えてきた。
今の車はこれだけど、ブレーキから足が離せると楽なので、後続車がいて停止していれば
サイド引いてNにしている。燃費とは関係ないが。


532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 11:03:53 7oAMb+/z0
振動も減るな。

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 11:17:47 KbAa8onC0
>>524
追突されるときはそんなことをやるのは無理だと思うよ。
バックミラーで減速しないで突っ込んでくる車をガクブルして見て
前と左右をオロオロ見回してどこにも逃げ場が無いことを悟った瞬間・・・・
経験者です。・゚・(ノД`)・゚・。

もしくは、不意打ち。

ブレーキ踏んでても追突食らうとたぶんブレーキ踏んでられないからなあ。
停止中に衝撃受けた直後、衝突が終わるとすぐに
フルブレーキが勝手にかかる機構とかできないかなあ。
これなら衝撃吸収と多重追突防止が両立するかも。



534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 11:39:10 aGtF7ZDX0
信号などの停止時にNにしてフットブレーキから足を外すと、
1.ブレーキランプが消える    →節約
2.ブレーキブースターが休める →節約
3.トルコンが休める         →節約(最近の車は関係ないかもしれない)
4.右足が休める           →楽

まあ、そこまでするならアイドリングストップした方がいいと思うけど。

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 12:23:03 NIQ3cD780
そういう点ではMTが浦山氏

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 12:45:25 AXmU4PaZ0
>>534
Nでブレーキから足をはずしたら動いちゃわない?
完全に真っ平らなところならいいけど。

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 12:55:36 TV/wHhdY0
>>536
そういうところでは踏むなりサイド引くなりすればいいだけだろ。
なんでそういうことをいちいち質問するかな?

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 17:30:58 CVOVjXi20
>>537
揚げ足取ってでも自分の意見を認めてもらいたい情けない輩も多いからな。

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 18:31:37 8lKWAw0K0
信号待ち毎にD⇔N⇔R⇔Pを繰り返すとAT自体に良くはないらしい。
ATが壊れれば乗り換えれば良い訳だが・・・

ずーっとブレーキ踏んでいるとブレーキの球で電力を消費しているから
ダイナモの負担にになり多少は燃費悪化には繋がるかな。


チューニングパーツのエアフロコントローラー着けてインジェクター絞るかな?

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 18:37:40 4iPIsUco0
>>539
ATのモードを頻繁に変更すると壊れるとか良くないとか効くけど、それって本当なのか?


あと、消費電力が気になるならLEDに変えればいい。

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 18:55:27 6wQovQ1j0
追突されてはじき飛ばされて歩道の人間はねた場合の、ブレーキ踏んでなかった過失の議論はナシか?

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 19:15:45 aGtF7ZDX0
>>541
普通にDでブレーキ踏んでて追突されたショックでブレーキから足が外れたりしたときはどうなるの?
そんなこと言ってたらきりが無いし意味が無い。

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 19:23:33 AXmU4PaZ0
>>541
保険入ってるし~他人の命より自分の命が大事だし~
ということだと理解した。俺は踏むが。

>>540
操作ミスの可能性を考えると「良くない」だろうね。壊れるかどうかは知らん。
壊れやすいとは思うが例えば10万キロが9万キロになった所で大差ない気がする。

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 19:30:13 bdCTK4Kx0
面倒だから俺は信号待ちはNに戻すだけでエンジン切ってるけど(AT)
ブレーキは後に勘違いさせないためにも踏みっぱなしにするようにはしてる
足が疲れてきたときは流石に離すけど

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 19:48:16 8lKWAw0K0
渋滞とかで止まっているのが何分も長引く時は「N」にしてサイドブレーキや「P」にするのはあり。
「P」と「D」を行き来してATに良くないってのは油圧の変化です。


546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 19:54:16 HN83BruFO
エネオス、JOMO給油……ゆっくり加速、Nストップ慣行…リッター8
エッソ、無名ブランド給油…快速加速、強ブレーキ、停止Dのまま…リッター10
…そんなもんや

547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 19:56:12 NIQ3cD780
Nのままエンジン切れたっけ?

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 20:35:04 7oAMb+/z0
ってか停車時にはブレーキかけとけって教習所で習わなかったか?

549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 21:41:29 oYFKS+uU0
省エネ運転のポイントでエンジンブレーキが有効ってあったけど、
停止時にも有効なのかな?

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 22:46:11 aGtF7ZDX0
>>549
停止時は要らないと思う。下り坂のみでしょう。
Dレンジで走行していてブレーキ踏めば、自動でギア下げてくれる。(フィットとかカローラとか。)Sレンジ、OD OFF時とかスポーツモード走行時はダメかも。
マニュアルミッションも、燃料再噴射回転数までブレーキ踏んで、それ以降はNにすれば問題ないと思う。
ギアを落とすときに、回転あわせで燃料吹くのは愚の骨頂だし。

551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 22:50:42 s1rfm5AT0
ガソリンタンクの中に金属片みたいなのを放り込むのは効果あるの?

552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 23:17:56 zudi2QeR0
>>549
? ? ?

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 23:51:20 4iPIsUco0
>>543
巡航時にNに入れようとして間違ってRに入っちゃうって事?
ロック掛かって入らないんじゃなかったっけ?

>>549
燃料カット機能で調べてみるといいよ。

554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/04 09:43:06 FJQTjFyH0
>>552
走行から停止に向かう減速過程という意味でしょう。
そういうのを停止するとは言うからまあわかりにくいが間違いではないか。

>>553
ロック解除ボタン押す癖がある人はやばい。


555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/04 10:02:28 NQozKUUK0
>>553
巡航時じゃなくて、停止中にN(P)に入れたときの発進時の話じゃね?

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/04 10:11:12 QEXZ4yY50
>>554
停止する時はエンジンブレーキ使うのが普通じゃない? ギアはそのままで。


557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/04 10:51:08 FJQTjFyH0
>>556
まあここは普通のやり方じゃ飽き足らない人が集うスレでもあるから・・・・
あれこれやって普通に戻っていく人も多いけど。

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/04 12:11:07 qlmLxXCi0
>>555
停止中にRに入れてもATが壊れたりはしないだろ。
車が壊れる事はあるかもしれないがw

559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/04 19:57:07 NQozKUUK0
>>558
俺はMT乗りだし、AT乗ってもギヤチェンジなんてしないのでよく知らないが、
頻繁にATポジションを変えるとクラッチかなんかが消耗するって言うことを
聞いたことがある(真偽不明)。

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/04 20:51:09 On1tb/mj0
燃費向上には急発進、急加速をしない。
スピードを出しすぎない。一定速度で走る。
アイドリングストップなどをやれば十分。
俺はこれだけで、10.15モードを越えてるよ。

561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/04 21:26:39 m/dQ1MQh0
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/04 22:03:42 YmhWkir00
>>561
ついにデ-デルの軽が出たか???

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/04 22:28:38 G9MeJQ9j0
節約でライト類LED化ってあったけど車の電気節約して燃費ってかわる
んかなー?オルタネーターは常時ベルトでまわってるんでしょ?整備の勉強した
訳でもないんで詳しくないんだが。ってことは夜車に乗る機会の多い人は燃費悪いよね。


564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/04 22:35:47 7S0HRSOn0
>>560
だな。
特に燃費が一桁の大型車に有効な気がする。
うちの巨大ミニバンだが、ネットでの報告を見ると6Km/Lが多いが
どう考えても9Km/Lは余裕。
都市部だと難しいかもしれないが、後続車が数台の時は1700回転での加速。
後続車多いときは2000回転での加速。
あと法廷速度な。

565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/04 22:56:34 otwx8v2H0
軽自動車って乗用車じゃないんだ…

566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/04 23:39:48 FM73cyYS0
>>563
負荷によってオルタを回す抵抗が変わるということじゃないかな。
あとバッテリーの放電を少なくして持ちを良くする狙いもあるかも。

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/05 08:26:58 nZxV3G3j0
>>563
乱暴に説明すると、ライト類をLED化すると消費電力が少なることで電気系全体を小型
軽量化できる。厳密には消費電力は燃費に影響するが、LED化は設計段階で考慮され
てこそそのメリットが大きい。

568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/05 09:28:52 bSh5BwW/0
平均速度低めでリッター20~25Km/Lとかのレベルで走ってると
たかがヘッドライト程度の消費電力でも燃費に影響あるのが
燃費計の区間燃費見てると明確に分かる。
このレベルの燃費だと3~4%くらい違ってる来る感じ。
常に燃費のハイスコア狙ってるエコランが趣味の俺にとっては高スコア狙う上で大きな差w

一方で>>1の燃費サイトでもライトの影響は有意に出なかったように
燃費12~14Km/Lレベルの燃費だとライト影響は1~2%程度になる計算で
誤差範囲に埋もれてしまうと思う。
普通レベルの燃費の人にはあんまり影響が無いレベルの差にも思う。

あと、ライトやエアコンによるロスは時間に比例するから
平均速度によっても影響は変わってくると思う。

569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/05 09:40:33 bSh5BwW/0
ちなみに>>568はライト消灯と点灯の差ね。
だからハロゲン→LEDとライトを省電力化した場合の差は更に小さいと思う。
徹底的に省燃費を極めた人が乾いた雑巾から更に水滴を絞り出すレベルの話だとは思う。

570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/05 12:59:57 0gAnDxLa0
>>561
これ信じて、セルフで軽自動車に軽油入れるおばちゃんが居そうで怖いw

571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/05 17:27:11 Du7+OIBo0
>>568
もしかしなくてもハイブリ車だよな
だからかもしんない、電気も駆動力として使っているからか

普通はオルタで発電した電気のうち余剰分をバッテリーに溜める訳でしょ
で、さらに余った分は消えて行き、足りなくなったらバッテリーから持ち出しと。
そうなると昼間なんかはせっかく発電したのにかなり捨てている事になる罠
だいたいバッテリーに充電するのだってかなり無駄が多いし。

うーん、エネルギーを使い切ろうとすると今んとこハイブリしか無いような気がしてきた

572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/05 18:47:07 W8paI3I80
>>571
オルターネータはレギュレータで発電量制御されてるよ。
必要ない分まで発電しない=>エンジンの負荷とはならない=>燃費向上



573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/05 21:55:04 KK3yxCan0
ってか、余った電力が消えるってどういうことだよw

574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/05 21:56:41 8suaKFr50
バッテリーは簡単にとりはずせてコンセントから充電可能だったら他人の家のコンセントから電力拝借するのに・・w

575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/05 22:26:11 601as5Nf0
>>563
どこまで消費電力を減らすかによるんでない?

室内灯10W→LED1W
ブレーキランプ22W→LED2W
テール/ストップ・ウインカー 22W→LED2W
メーター周りのランプ2W×数個→1W

これだけ徹底すれば、エアコン分の電力は削減。
エアコン消費分以下の省エネにはなるんでないか?

576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/05 22:44:32 T4ACXAFP0
そんな電球ごときで右往左往するぐらいだったら、
油圧のパワステやめろ、電動もやめろ、一切パワステなしのに乗れば
よっぽど効果絶大、ってことになるのでは?


577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/05 22:46:42 7mSXTTt70
自転車乗れよ

578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/05 23:10:49 4Vj5/9e90
俺の考えるエコカー。

1.パワーアシストは全部電動。
これで走行中に自由にエンジンを切れる。下り坂、何なら減速停止時もステアリングのスイッチでエンジン停止。

2.発電機はエンジンから切り離し。
駆動系にクラッチを介して搭載し、ブレーキ半踏みで発電機をつないで減速(発電)、さらに踏み込むと通常のブレーキが作動。
電圧が下がったら自動で走行中に発電機を接続。
ついでにエアコンのコンプレッサーも同様。

これであと3km/L燃費向上w

579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/05 23:21:00 601as5Nf0
>>578
そこまでやるなら、電気自動車買ったほうが早いだろ。

売ってるんだし、補助金は最大40万くらいはでるみたいだし。

580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/05 23:51:11 3QEdy3MG0
>>578
現行プリウスがいまんとこ一番近いっつうか・・・。

581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/05 23:52:47 JUEhUToJ0
>>576
小学生の論理w

582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/06 02:42:01 /siWLoA/0
>>561
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~ー!!

583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/06 08:22:16 PCFPdm9a0
昔乗っていたブルーバード(FR最終型)はパワステついてなかったなあ。
ゼロスクラブとか云った自然なハンドリングだったんだが、
今の技術でそんなパワステ無しを作れないものか。

584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/06 08:30:37 7ieavdm60
>>561
もう一歩すすめて、灯油で(合法的に)走れる軽を希望w


585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/06 08:45:20 lPxFG5JP0
>>584
灯油に税金かかるだけだと思うが。

586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/06 08:46:13 7ieavdm60
>>585
その手があったかw

587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/06 08:49:43 gRbc2Yo30
>583
ジュリーの? w

588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/06 10:01:39 rzUHDBo/0
>>583
FRだからじゃない? そこの違いが大きいわけで・・・



589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/06 12:59:36 W/cCHZVb0
>>583,588
漏れが始めて乗った車シビック(ワンダー)とツレの乗ってたプレリュードは
どっちもパワステ無かったよ(ただしどっちもハンドノレ糞重たかった)
動いている限りはフィーリング最高だったなー
その後ツレはパワステ付きのインテグラに乗り換えたが、その直後から
峠でズッカンズッカンささりまくってた。
限界付近の感触が分かりにくくて、気付いたら立て直し効かなくて即アウト!なんだと

燃費の事を考えても、パワステ無しの選択が出来んもんかのう

590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/06 13:44:24 3402KNqr0
>>589
何も情報はハンドル系だけでは無いんだから…。
車速やエンジン回転数も立派な情報なんだが。

591:588
07/11/06 13:53:52 rzUHDBo/0
>>583
もひとつ当時と現在の違いとしてタイヤの幅が太くなってきたのも要因みたい
車もメタボになってきてますな ほとんどの車が無駄な運動性能を一度も使うことなく
廃車されるんだろな。
しかし、パワステってそんなにエネルギー使うのか?ステアしてる時間はそれほど長くないぞ



592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/06 13:54:05 sWJoncs40
じーさんの昔はよかった節はもういいから

593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/06 22:19:56 j7rSps8n0
電動パワステはあまり良くないらしいね…>感触

>578
重量増加でかえって悪くなりそうw

594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/07 00:41:49 uOG0lYZx0
>>591
操作してないときも油圧はかかってると想像していたのだが。

595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/07 09:07:32 loCaLl3G0
>>594
俺は詳しくないが、油圧は常時かかっていても、アシストしてないときは負荷が小さいと思う。
登山道を下るとき、急カーブをアイドリングで素早くステアリングすると、アシストが間に合わないことがある。
クラッチつないでエンブレ効かせて回転があがると解消する。

596:591
07/11/07 09:38:50 H6Z5Geij0
>>594
電動パワステをイメージしてました。パワステといってもいろいろですね。

油圧式の場合中央付近でアシストをなくすみたいなことができないから仕方ないのでしょうね
エンジン出力の3%を消費するというのも見かけました。パワステフルードの添加剤が有効とか。
かなり危険な行為だけどもフロント荷重が少なくて細いタイヤならベルトを外してみれば違いが
わかるのかもしれん。


597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/07 09:45:44 H6Z5Geij0
連投スマソ
パワステの話題を振る時は 方式について限定しないと噛合わなくなるね。

>>595
エンジン回転数感応型と車速感応型があるらしいよ。
でもオレの調べた範囲ではベーンポンプというやつはベルトで駆動され常に回ってて
=>油圧を発生=>エンジン出力を消費 ステアしてない状況では浪費となりそう


598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/07 10:18:07 /FQcVXpq0
タイヤ太くすると燃費悪くなる理由に
直進でもハンドル取られる→押さえのパワステ負荷が増えるからって話訊いたことある。

599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/07 10:33:56 SoCzARaY0
よし、わかった。
タイヤの向きは固定して、戦車みたいに、左右の駆動力を調整して車の向きを変える。
これでパワーステアリング廃止、燃費向上。
超信地旋回でUターンも楽々w

600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/07 10:34:54 ncwAbbtOO
メイン原因ではないにしても、影響はあるかもな。
言うなれば、ステレオやライト付けて走るのと一緒やもんな

601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/07 10:53:24 o39jA8Ub0
仕様・装備充実!燃費性能向上!新ボディ色展開!スバル ステラ一部改良
URLリンク(corism.221616.com)

スバル、ステラを一部改良し燃費を改善するとともに5MTを追加
URLリンク(www.carview.co.jp)


602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/07 11:33:29 7b7SF1YL0
『e燃費』URLリンク(e-nenpi.com)の燃費データベース分析結果をまとめました。
URLリンク(response.jp)

603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/07 11:58:42 UGfYXzP10
>>602
いつ見ても思うけど、車種別の分類は何故こんなに粗いんだろな
分類「国産乗用車」ってバカじゃないの?

604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/07 12:27:57 1SaRFdFS0
>599

4輪クローラー仕様も有るには有るけど、超信地はムリだろw

605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/07 12:58:41 zBX/Lx9Z0
>>603
本家のサイト行って見ろよw
そんなに荒くないから。

606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/07 21:17:03 pcKyloAB0
本日のガソリン価格、名古屋市西区のセルフで@141.8/Lでした。
省エネ運転はお遊びのつもりだったが・・・

607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/07 22:07:30 rbds0rOF0
東京都世田谷区、目黒区、大田区は軒並みレギュラー148円前後(セルフ)
羨まシカ。

608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/08 03:51:00 Qv3CgcVw0
TVのニュースでやっていたが軽自動車の“軽”と軽油の“軽”をイコールにしちゃって
間違い給油が多発しているそうで・・・

まぁ、給油口の開け方は知っているがボンネットは開けた事が無い人とかだろうけど。



609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/08 05:40:52 KYsz+IcC0
>>608
TBSですら間違えてたもんねw

610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/08 09:52:47 fSM2VYkQ0
>609
TBSw

611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/08 10:50:13 bqKXK+xO0
FFでもパワステなし可能と思うが、女性受けがよくないので作らないのでは?

612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/08 13:58:10 9dUSjh0b0
末切りしなければパワステなしでも無問題

613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/08 14:24:32 4+WLToxm0
ミニ乗ってたけど
パワステなし、ブレーキ倍力装置なしでも問題なかったよ
縦列駐車も前後の白線ギリギリに他の車が止まってても余裕で駐車可能だった

614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/08 17:53:19 rlWc1hPA0
>>613
何が問題なかっただ馬鹿野郎
住所調べて殺すぞアキバ系が
震えてんじゃねえぞ
2ちゃんねるが匿名だと思うなよ小僧


警視庁 - 通報フォーム

URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)


615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/08 17:55:15 rIsyS8KK0
カクカクプルプル

616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/08 20:29:29 Rb9g6pthO
>>614日本語でOK

617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/08 21:17:34 A3sM4kZM0
過去の経験から車重700kgまで位ならパワステ無しでもいけると思う。
男性ドライバー限定になるかも知れんけど。

618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/08 22:18:44 Alg87EMj0
車重700kgどころか、2tのクロカン4駆でもパワステ無しでいけるさ。
すえ切りしなけりゃ、メーカーがそれなりのステアリングオーバーオールギアレシオを設定してくるから、女の子でも回せる。

無ければ無いで済む、なんて言っている奴は、一度、自宅の冷蔵庫を捨ててみろ。
しばらくは我慢できても、便利さが恋しくなってまた欲しくなるに決まっている。

619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/08 22:26:59 A3sM4kZM0
また随分と極端な例だな。

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/08 22:50:17 ffrh23jX0
じゃ、テレビ。

621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/08 23:26:17 yWEfTnRj0
昔家にあったミラはパワステなかったから重たくてまいった。
切り角が少ないときはいいが、狭い交差点で切りたしていくと急に重くなる。
原因はシートにもあって、ホールドしてくれないから反作用で上体が逃げて力はいらん。

622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/08 23:42:36 TjdHIZWO0
コンパクトカーで普段信号の少ない郊外を主に走行しているの
のだが純正165-70R14と175-70R14どちらが燃費いいでしょうか?
175は接地抵抗は増えるが外径でかいためエンジン回転は抑えれる。
でも一本当たり1kg以上重い。

623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/09 01:26:55 GxeQSYRL0
おそらく純正の方が燃費が良いと思われる。

624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/09 02:05:53 ztqksunS0
そういやあ超ハイテン鋼製のスチールホイールって出ないのかねえ。
下手な鋳造アルミより相当軽く頑丈なのが作れそうな気がするんだが。

625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/09 04:26:57 xeonOPpE0
クラックが入って、よくてエア漏れ、下手すりゃ事故

626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/09 08:12:58 3s/ULRSM0
ホイールは粘りがないとダメだな
初期のマグネシウムホイール割れまくってたろ

627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/09 09:54:17 Gz+O1Uhj0
>>614
いや、ミニなら全然問題ないだろ

俺、2~3年前に、カルディナだったんだけど、走行中にいきなりエンジン停止して、
30km程牽引(牽引ロープで)してもらったことがある。
当然ハンドルもブレーキも倍力装置働いてなかったけど、特に問題なく曲がれたし、止まれた。
つまり、ハンドルもブレーキも、「重い事が分かっていれば」問題ない。

あと、更に昔の車には(普通車でも)パワステなんてついてなかったんだよ。

628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/09 09:55:18 Gz+O1Uhj0
>>620
持ってない。

629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/09 10:07:28 +7olXlOe0
>>627
昔はFRばっかりだったしな。

そういや、うちのミニバン(1.8トン)、FRだけど、
エンストしたらハンドルもブレーキもめっちゃ重くて、とても操作し切れなかった。

630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/09 10:08:23 m6+W1uyN0
>>627
まあ牽引の場合は速度も控えめだし予測運転しまくりだからな。
それもって普通の運転がOKとはいえないだろう。
昔の軽い、タイヤ細い、ドラムブレーキな車限定だろうな。

631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/09 10:22:37 YRoazeTwO
>>614
住所調べて殺しに来てくれや( ^ω^)

632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/09 10:34:55 Gz+O1Uhj0
>>630
> 速度も控えめだし予測運転しまくりだから

それをなぜ普通の運転に活かせないのかと小一時間。

あ、でも高速道路でブレーキ効かないのはかなり問題あり。
とはいっても、非常事態のことを考えたらの話。
普段高速でブレーキ踏む事なんてまずないから。

633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/09 11:35:13 OFcRkbhU0
>>629
パワステ、ブレーキ倍力装置のある車でエンジン停止状態より、最初からパワ
ステ、ブレーキ倍力装置のない車のほうが軽いでしょ


634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/09 12:31:23 E7K/muA80
>613

モレも旧ミニに乗ったことが有るが、動いてさえいえば全く問題ないよね。
3人乗車(自分も含めて)でもむしろ気持ちいいと思ったくらいだ。

635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/09 12:50:40 o2R3w1NC0
うちなんか妹が乗ってたのに・・・>FF車でパワステ梨
しかも免許とって最初に乗ったのがそれだw
当然ながら腕力がある訳でも無いが、コツさえつかめば無問題。
そのフィーリングに慣れるとパワステに違和感を覚えるのよな
今はロドスタに乗ってるけど、ロドスタはまだ操作感がイイみたいだ

636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/09 12:55:20 QSa8qtqM0
>無ければ無いで済む、なんて言っている奴は、一度、自宅の冷蔵庫を捨ててみろ。
>しばらくは我慢できても、便利さが恋しくなってまた欲しくなるに決まっている。

どちらかというと俺は逆。
オモステなんて絶対ヤダと思いつつ仕事などで連続して乗ると
結構気にならなくなる。

637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/09 13:05:22 7klEhnV10
過去に乗った車重700kg前後の数台の車はパワステ無しだったので据え切りは重かった。
旧ミニは一度だけ運転したが似た様な感じだったな。
何れもダイレクト感があってシャープなハンドリングだった。
最近のパワステは軽いだけじゃなく減速比も大きくレスポンスが鈍い。

638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/09 15:32:34 TL4W5tyU0
パワステの話はもうよくね。 過去の車の話をされてもな 
今の車に応用できるヒントでもあればいいけど そういうのもないし 

>>622
165-70の方が燃費はいいと思う。安全性や乗り心地は別としてね。
外径がでかいっていったってわずかでしょ。重くなったタイヤを回すための
エネルギーは走行とまったく関係なく消費されるからだと思う。



639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/09 15:34:51 n0zmxfIJ0
時速50キロくらいの流れで走る場合、5速で1400r/min辺りで走るのと、
4速で1800r/minくらいで走るのでは、どっちの方が燃費にいいんですか?


640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/09 15:40:20 4azBqWEb0
>>639
瞬間燃費計見る限り一定速走行なら前者

641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/09 15:43:58 n0zmxfIJ0
>>640
有難うございます。

642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/09 17:16:29 w/T152vLO
しかしあれだな…

費走していると、信号に捕まると以上にイライラしてくるな。
俺に余計なアクセルふませるな!と叫んでしまう今日この頃だよ。
特に登坂途中の信号で惜しくも捕まると、気が狂いそうになる。

643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/09 17:21:08 c+2pA18A0
時速50キロ以上でブレーキ踏んだら負けかなと思ってる

644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/09 17:28:49 m6+W1uyN0
>>642
免許更新の時の適性チェックでヤバイ点数でなかったか?

645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/09 19:44:35 HY8mUGHj0
心にも回生ブレーキw

646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/09 20:02:33 X29PYc4w0
>>642
後続に譲りつつノンストップを目指すのじゃw

647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/09 20:09:22 7klEhnV10
信号に捕まるとイライラまではいかないが少しガッカリはする。
まあ、イライラってのも解らんでもないね。

648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/09 21:29:31 w/T152vLO
>>644
まあな
>>646
その為に走ってるようなもんだな…

しかし、CO2排出量が問題となっているこのご時世、その割に信号のタイミング悪すぎやしねーか?

せめて国道くらいはなんとかしろよと思う今日この頃である。

649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/09 21:35:56 4fWs4jJf0
自分の前を走ってる車がトロトロ走っていても「年寄りか?速度が出せない人
なんだな」と 思っていられるけど、信号に捕まりそうになると、
急にスピードを出して、 自分だけ(前の車)セーフになられると、
「速度出せるんじゃねーか。だったら最初から、もう少し出して走れよ!」
と、態度が急変してしまう俺がいる・・。


650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/09 21:50:35 APt9bhaM0
高速のくだり坂だとNもありかと、Dだとエンブレ+燃料カットだが結局すぐに
スピード落ちてアクセル踏むことなる。
Nだと燃料カットしないが、スピードは上がっていくから距離かせげる。
ま、Nは危険だが。

651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/09 22:54:15 dDkDo6Nj0
高速でのN使用はDに戻す際にミッションに負担が高そうな気がするが大丈夫なの?

652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/09 23:01:15 wJn3TlFE0
>>651
最近のATミッションはNからDにするときに、燃料の噴射を一瞬止めてショックを軽減する物がほとんど。
でもNで走るのは絶対ダメ。理由は大人になればわかるよ。

653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/10 01:00:24 hJ5B+C310
>>642
>>649
俺も!

654:営業まん
07/11/10 02:47:29 9mdvYSQ7O
絶対宮城県が全国で1番運転荒い。
国道でもみんな高速並に飛ばすし、あおるし、曲がる時にギリギリまでウィンカーあげないからな

まだ東京や名古屋は運転マシだわ

655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/10 06:02:11 2eeRuL8s0
>>654
東京は基本的にマナーが良い。
渋滞慣れしてるせいか、こちらとしては気まずい割り込みも普通に入れてくれる。

名古屋は、ドケオラだからなぁw
自分の走りたい速度より遅いのにひっかかると煽り倒されるw

656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/10 08:35:34 OgP5t51e0
>>654
茨城はウインカーあげないで車線変更するやつがいっぱいいるよ


657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/10 10:13:32 bWFEpm0W0
ウインカーはあげるというのか

ナルホド チラ裏

658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/10 12:41:33 iRvkevol0
>654
宮城もスピードは出すしウインカーは出さないが,
信号で止まるし合流もスムーズだ。
名古屋から引っ越した印象。

659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/10 12:43:54 +e7E8ota0
名古屋のクラクションはみんなドケヨドケヨコロスゾってなるの?

660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/10 12:46:19 gc/KMdYn0
>>654
運転者のマナーは悪いつー感じ。
車の中から外にタバコを投げ捨てる奴をわりとよく見かけるし。

危険かどうかということになると、宮城が一番かどうかは?だな。

661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/10 12:57:11 sffPmE7N0
名古屋近辺は信号多いから高速つかわないと燃費最悪だ。
少しの移動が結構時間かかるから交差側の信号が青になっても突っ込んでいく車多い。

662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/10 14:51:07 uVdDPy8w0
福岡は信号が赤になってから3秒間までは通行可

663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/10 16:27:51 t1ocdxeK0
>>659
あれはミュージックホーン
警笛とは違う

664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/10 18:21:50 HTA6l8DT0
そういえば昔は、スピードメーターの一番真上の数字で走るのが、
その車の一番いい燃費って言われてたような気がするけど、
あれって都市伝説?

665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/10 18:53:51 dmtLyhNc0
谷底の信号が赤の場合、信号の50mぐらい手前で左に寄せて
青になった瞬間に重力を利用して速度上げて、上り坂に挑むようにしてる

666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/10 19:28:18 2eeRuL8s0
>>659
それは名鉄の特急(車両)だけ。

667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/10 19:43:27 JSQKPqRN0
ところで・・・タイヤを省エネタイプに替えて燃費が改善されたってことある?

668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/10 19:46:53 /9Tc/jdr0
無駄に車を止める信号が多すぎる
温暖化の問題として取り上げられないことが不思議でならい

669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/10 20:38:53 0PXj/7vG0
>>661
そりゃあ、信号が黄色になってもアクセル全開にしちゃうから燃費悪くなるんだよw
普通に止まれよ。

高速代考えたら燃費もガス代もたいして変わらんだろ



670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/10 21:21:12 aYHaUzfh0
燃費計の購入を考えているんですが、一般的に平均燃費とはリセットするまでの累積燃費のことですか?
それともエンジン切ったらリセットされて、エンジンかけてからの平均燃費ということですか?
R-Vit DSを考えているのですがどちらなのでしょうか?

671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/10 21:24:46 uVdDPy8w0
>>668
一応はとりあげられているよ。
注目されてないけど。

672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/10 22:59:30 TX64YZ/90
たとえ信号がなくても一旦停止して左右確認する事はしなければならないから、
思ったより燃費が良くなったり時間が短縮される事はないんじゃないかな。

673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/10 23:12:37 zkiQxy6e0
燃費を良くしたければ田舎暮らしするといい
但し移動距離は多くなるが

674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/10 23:48:11 uVdDPy8w0
>>672
信号を無くすんじゃなくて、タイミングの管理の話だよ。
信号をパスできる速度の事前表示とか。
日本の市街地では難しいだろうけどね。

675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/11 12:30:29 CdvjSAXX0
燃費運転

目的の速度に素早く加速

惰性走行

停止




676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/11 12:47:36 /6BU7Hz+0
>>1-676
けちけちするなら三輪車でも乗っとけ

677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/11 13:02:48 EzQx/Z9w0
>>676
自分まで含んでますよ~ 天然?

ケチでやってるわけじゃないのよ 実験好きなだけなのよ



678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/11 14:29:10 7Xo8ItCY0
>>676自らが三輪車に乗ってるのだから仕方がないw

679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/11 16:34:22 YgRWz5Yr0
>>675
電車の基本的な運転パターンだな

しかし自動車は路面との抵抗が大きいので、惰性だとすぐに
速度が落ちてしまう。加速は鈍いほうが燃費はよい

680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/11 17:23:38 KTFGt5fg0
あまり遅い加速すると高回転にしている時間が長くなるから燃費はそう良くならない気がする。

681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/11 17:32:53 7Xo8ItCY0
エンジンに掛かるストレスが最も少ない回転数、
つまり、もっとも効率が良い回転数で加速するのが最良。

エンジン性能曲線でも見ながらブツブツ言ってなさいw

682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/11 17:34:34 VmuLZlj90
>>674
昔考えた
幹線道路だけでもノンストップで行けるタイミングを

自分の目の前の信号が次々に青になるタイミングにすると、
対向車が止められちゃうんだよな

1本の道路ですでに破綻するから、幹線道路が交差する
街中ではとても無理

それより、センサー式にして欲しい
赤信号で止められたのに、交差道路が交通量0だとムカつく

683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/11 17:58:40 WkfXH85Q0
>>682
確かに。。
特に夜中の幹線道路は、センサー式にすべし。
交通量のほとんど無い道路が交差する信号でも、無駄に幹線道路の
流れを著しく悪くする信号システムになっている。
信号システムの改善だけで、大幅なCO2排出量削減に
つながるのは間違いなさそうだな。。

684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/11 18:02:55 r2fbNsM80
夜中の幹線道路はスピード抑制のために信号が赤になる。

685:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/11 18:05:31 K3/Pj67O0
レギュラーのオクタン価を引き上げる流れになってるみたいじゃないか
これで燃費アップ間違いないな

686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/11 18:08:34 UxD8J1AB0
事故が増えると思うなぁ…
交差点内の事故は過失割合が10:0にならないのは、どっちも悪いからなんだよな。たとえ片方が青信号でも。
交差点付近で注意して通行するのが当たり前だけど、当たり前じゃない人のために安全策を取るのがこの社会だし。
MTのクラッチスタートシステムなんてのも一部の人のせいで付くようになったし。

687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/11 20:11:26 WkfXH85Q0
センサー式であれば、逆に事故は減るような気も。。
ドライバーのストレスが軽減されるわけだし、一部のDQNはどんな
システムにしたって無茶はする。
あと、スピードの出しすぎが増えると思うが、現状直線に設置されてる
オービスをカーブの手前に移動すればよい。
直線よりカーブでスピード出すほうが危険に決まってるからな。。

688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/11 20:27:21 SjVSq31a0
>>681

一概にそうでもなかろう。
スピードとエンジン負荷と路面摩擦や抵抗とのバランスだと思うが。

結局は、タコを見ながら回転数の上昇に対してスピードの上昇が
はっきりと鈍化したころが燃費が悪くなることだと思うけど。
要は感覚かと。

それにしてもコンパクト車とか、タコなしが増えたけどあれって結構迷惑かも。
それほど耳がいいほうじゃないからエンジンが静音で余計に回転が分かりづらくてこまる。

689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/11 20:37:52 r2fbNsM80
エンジン性能曲線を見ても無駄。5000rpmで最良になっていたら
いつも5000rpmで走行するのか。

690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/11 21:17:05 nWXuSl3T0
トルクの山のことでしょ。
最大トルク(山の頂上)って意味じゃなくて、
低回転域の最初の山ってこと。


691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/11 21:24:46 jJz6JaFL0
>>689
5000回転で最大トルクを発生するエンジンは設計不良w

692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/11 21:31:11 /FMy/X/X0
新型フィットは4800rpmで最大トルク。
5000rpmではないから設計不良ではないみたいだが。

693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/11 21:38:26 rw6OWz0J0
>>684
夜中に制限速度守って走ったら毎回信号赤で、速度超過だとうまく抜けられる
ところもあるんだよ


694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/11 21:39:03 EzQx/Z9w0

きみら全然わかってないね 片腹痛いわ



695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/11 21:49:57 n4UVd/NY0
>>692
4800rpmでもフラットなら無問題だが、山のてっぺんだと致命的だな。
実用車なら3000~4000rpmの間にピークが欲しいところだ。

696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/11 22:03:11 FQIkTDRg0
Fitの1.3はCVTだ、あとは判るな。

697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/11 22:20:21 N3IWmFP00
今回のフィットはスポーティさを売りにしている面もある

698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/11 22:21:15 EzQx/Z9w0

トルクカーブと燃焼効率はまったく関係ないわけよ



699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/11 22:42:45 0XMJ+pWL0
燃焼効率というかエンジンの回転効率だろ。
エンジンそれぞれによってストレスが掛かりにくい回転数というものがある。

700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/11 22:50:57 z8NtC3BN0
>>692 トルクカーブを雑誌で見たけど3000以下は旧型とほぼ同じだったと思う
旧型のトルクが落ちていく領域で落ちずに4800で最大トルクが出てる感じだった

701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/11 22:59:15 Qcr8O8Zv0
実際に定速走行燃費を燃費計で見てみると
エンジンの理想の回転数なんかより空気抵抗の方がよっぽど
燃費に影響することがわかる。
そしてエンジンの熱効率的に理想の回転をキープするより
信号でブレーキをかけないように速度調整する方がはるかに燃費に効く。

702:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/11 23:15:32 WkfXH85Q0
CVTなら費走マニアにとっては好都合だな。
発進時ソフトタッチであればすぐにロックアップする。
あとは定速走行までの加速時は、最適な回転数を決めてそれを維持すればよい。

トルコンはロックアップするまで車種によるが最低60㎞は必要だから、
それまでの間は胸が痛む。


703:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/11 23:16:34 0XMJ+pWL0
ロックアップできる幅が広いのは魅力的だよな>CVT

704:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/11 23:16:39 1IrLqxwM0
後続車を全く気にしない無神経な人なら燃費いいだろうね。

705:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/11 23:39:12 Qcr8O8Zv0
本気で燃費走行する時は後ろの車を先に行かせるように譲りまくるからかなり神経使う。

706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/12 00:02:14 yWF+i7xg0
せっかく前の車のペースに合わせて燃費走行してるのに、
登坂車線で譲られるとどうしようか迷ってしまうww

707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/12 00:10:46 Aajfdg380
>>706
そこは迷うことなく登坂車線にお付き合いだと思うがなぁw

708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/12 00:17:38 bo5ZRpAU0
>>707
後続車が自分一人の場合も?

709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/12 00:45:18 9sGocxkg0
>>706 車間を詰めるからだ。

710:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/12 05:55:43 xRlHmq4RP
>>702-703
つ フレックスロックアップ

俺の6ATは20km/hでもロックアップしとるよ。

711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/12 09:36:35 tk5A77ql0
>>699
ストレスってなんだよ エンジン内にそんなのはねぇ

特定の回転でかかったりかからなかったりしたら、その回転域の境で明らかな変化が
あるだろ    それもわずかだというのなら取るに足らん。
ひょっとしてフリクションロスのことか?それにしたって回転数に比例する。

今のエンジンはどの回転域でもECUによって最適な空燃比で燃料を燃やすことになってる
吸気温も含めてな。これは排出ガス規制のおかげでもある。

よってトルクカーブと燃費のいい回転数とはまったく関係が無い。
車を速く走らせようとする目的なら別だけどネ。



712:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/12 10:37:33 o9UwUsdk0
>>711
普通に読めば、クランクシャフトにかかるねじり負荷だってわかるだろ

713:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/12 10:50:51 8cTnNbVbO
>>711
釣られません

714:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/12 10:56:12 TXUGL0Kj0
実走行の燃費は空気抵抗の影響が大きいので
一定速度の燃費が一番いいのはトップでロックアップして
無理なく走れる範囲でなるべく速度が低いあたり。

715:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/12 12:10:19 KAQ+kf7P0
うちのミニカライラ3ATだと50キロぐらいで巡航するのが一番燃費がいい。
40キロで3速にロックアップするから。
最高燃費はそれで出した。

716:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/12 12:16:30 UkAGDOQ/O
>>714
そうだな。

しかし、80㎞前後まではロックアップしない車種はきついな。

信号の殆どない国道で、ロックアップポイント以下の速度で流れていると、ストレスがたまるだろう。

717:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/12 12:24:32 tk5A77ql0
>>712
んじゃ そのねじり負荷とやらが軽減される回転数があるというのか?
無負荷状態では出力部はそうだろうがな

本当ならどのエンジンは何回転がそうなのか実例を上げて見れ



718:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/12 12:29:04 o9UwUsdk0
馬鹿は引っ込んでろ

719:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/12 12:53:21 6VjbYq+40
>716
ストレスってなんだよ ニンゲン内はそんなのばっか



走行性能曲線を持ち出す人がいるけど、あれは高負荷を掛けて全開で測定した曲線だからね。
言い換えると各回転数で全開になるような負荷を調整しながら掛けた場合のトルクや燃料消費率が書いてある。
だからパーシャルではほとんど参考にならない。
パーシャルの場合は幾らの負荷が掛かっているかが問題。
つまり走行抵抗や空気抵抗にほぼ比例した燃料を消費し、回転数の関与はスロットルロスぐらいなもの。


720:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/12 14:11:57 KYDtJ9Lh0
>>711
何だ、その釣り針はw

721:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/12 14:35:44 9EHxoMaq0
歩行者のみの信号----十字路でもない横断歩道のみのところを全部押しボタンしきにしろ
誰も通ってないのにとめられる

722:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/12 14:48:16 Fs+mrKvi0

そんなところあるんだね、珍しいな。
確かに無駄だね。

近くで思い当たるところがない...と思う・・・考え中

723:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/12 15:01:30 OTGQLnx20
誰かが陳情すると誰も通らないところに信号機が出来る不思議

724:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/12 16:21:14 bKvA/QhF0
誰も通らないと思っているけど、実は通っているんだよ。

725:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/12 16:40:01 foqXOaB90
感応式ってのか、車を検知する信号機。
本線からわき道に入るとき、大回りしてセンサを作動させてしまうバカも何とかして欲しい。

726:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/12 17:21:41 Fs+mrKvi0
反応の鈍い半感応式も何とかして欲しい。

727:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/12 18:21:27 nu5PbEl00
キミのニュータイプ能力で何とかしたまえ

728:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/12 18:28:59 Fs+mrKvi0
わかった、そうする(`・ω・´) シャキーン

729:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/12 20:32:27 CNFD+z3U0
      __        、
   r'´:: .:::`ヽ ゙_,,..ノ''"゙、
 f´`i:: ..:;f´`i   ゙_,,..ノ''"
 レ'ゝ;;;;;;;;;ゝノ'
   /~~~~ i_]つ
  、'_______」      
  / l l l l i

730:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/12 22:50:56 BjWPu2lj0
>>725
センサーから外れて待っている馬鹿を何とかするのが先決だ。

731:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/13 02:15:20 XAHSj4OI0
14年前の古い車で走行距離は約68000kmですが、燃料フィルターを交換したら
燃費が1.2kくらい上がった。工賃入れて約5000円、距離乗ってる車にはマジオススメです。

んでもってもし調子に乗ってパワートランジスタや一次コイルも新品にしたら
点火が強化されて燃費や低速トルク更に上がったりするでしょうか?
今のところアイドリング時の排ガス臭が結構あるので失火が減ればその分パワーうp、、、
などと妄想しているんだけど


732:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/13 07:32:28 cE5MvOl90
ところで、ロックアップってどうやって分かるの??

俺の愛車は、後期型のアルファードの2.4Lなんだが。

733:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/13 08:27:26 QpbkuCYV0
>>731
俺も13年目9万キロのときプラグやらコードやら一杯替えたが、何も変わらんかった。
まあ、予防保全ということで納得。

734:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/13 12:25:57 kUvzI7LJ0
>731
その前にホットイナズマだろw

735:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/13 12:30:53 kDt61/wq0
>731

今ひとつ何が書きたいのか判らないんだけども、1.2km/L上がったってこと?

















プラシーボwwwどうせなら12km/L上がったとでも書けよw

736:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/13 14:47:34 Kc6lH3Ld0
ディーゼル車の走行距離がガソリン車に比べ馬鹿みたいに長いんだけど大丈夫なん?
車ってどこまで走行距離行くのだろう?

737:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/13 15:08:40 zNMkLZRa0
メンテ次第
トラックは100万キロいくぞ

738:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/13 15:51:59 wNgaSuFO0
>>74
実際に2秒で100キロ到達するバイクなんてねーよ、
特殊なバイク以外じゃ
ギリギリ2秒台なら有るけどな

お前は、ウソ、大げさ、紛らわしい

739:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/13 16:20:04 cuGqT1Cz0
>>732
加速時は同じギアでも回転計がロックアップに伴ってスッと下がる
減速(エンジンブレーキ)時はロックアップが外れると回転が落ちる
(以上いずれも流体式ATの場合、念のため、CVTは別)

740:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/13 20:41:04 xzjJKw1P0
>>739
トルコン経由のCVTもあるぞ

741:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/14 00:09:59 mRca7LXy0
今売ってるCVTはほとんどトルコンじゃないか

742:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/14 00:37:15 iO62U/ow0
加速時にロックアップするかな。巡航時はよくわかるけど。

743:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/14 03:35:25 JTFG85lq0
ロックアップって回転数が低いときにエンジン側とシャフト側が直繋ぎになる機構でしたっけ?
下手な人はよく外すそうですが、保ち方と、外し方(やっちゃいけない例)って何ですか?
ちなみにCVTとATでは判断法は同じですか?

744:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/14 08:51:51 73J+lS7N0
CVTでは停止時、超低速時以外は常にロックアップしている。
減速比無限大にはできないから、エンジン回転数が低くなりすぎる前に切り離す。

745:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/14 10:33:07 0wEaeELO0
>>743
アクセル操作速度をできるだけゆっくりにすると、可能な限りロックアップのまま動作する。
加速時も踏み込みをゆっくりと行えば、ロックアップのまま加速する。限度はあるので、
その限度を覚えてそれ以上踏み込まないようにする慣れが必要。

40km/h、1000rpmなんてことになるから燃費にほんとに有利なのかどうかわからんが・・・

746:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/14 17:55:51 ugOCUkJL0
ロックアップできる範囲が広いのがCVTの特徴

747:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/14 19:14:52 6OqkzSdO0
ロックアップ>>

う~ん微妙に分かりずらい・・・

ATでシフトアップした際も回転数って下がるよね??
確かに4速で60kmまで速度が上がった際、一旦アクセル抜くと
回転数がさっきまでより低い数値で60kmを維持できるがこのことなの??


748:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/14 20:24:44 FRIfu7890
ギアが変わるのとロックアップは違うよ。
トルコンを介して流体越しに伝達しているのが普通の状態で
ロックアップというのはシャフトで直結している状態。
ギアをバイパスして1:1の回転数にするのではなく
ギアは機能しているけどトルコンは機能していない状態。

749:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/14 21:04:06 7vmyebme0
>>747
ATの場合ロックアップしてすべりがなくなると、MTと同じように回転数が速度
に比例するようになって、アクセル踏んでる量の変化に対して回転数の変化が
小さくなることで分かる


750:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/14 21:26:35 ergFTQtg0
>>748-749
レスサンクスです!
なるほど、なんとなく理解できた気がする・・・

この辺のこと勉強しようと思うと、なんか自動車工学とかの雑誌
見るのが早いかな??
月刊自動車工学とか、オートメカニックとかですか??

751:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/14 21:53:56 FRIfu7890
最初に読むなら「図解***のしくみ」何て言う素人向けが一番
次がAMのバックナンバーで中身の解説をしているヤシ。

752:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/14 23:55:58 OAuZTBPW0
本なんか買わなくても適当にググれば出てきそうなものだが。

753:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/15 00:17:52 6L29cyLq0
>>752
これが意外と少ないのよ。
ATの構造、俺は本買ってはじめてわかった。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch