07/09/24 00:21:52 HKxd8lcF0
>>140
昔の商用車にあったよ。
142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/24 00:22:48 e9pStZgX0
SEV買えSEV
なんの苦労も無く燃費が良くなるぞ
143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/24 00:44:40 DhhDwj+50
>>141
今でもあるよ。
144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/24 04:12:24 wcI08Yne0
>>140
赤外線を反射する塗料を使うのが一番いいと思うんだ。
145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/24 06:21:20 mCZYa7Zo0
白ってことか。そういう基準で車を選んだ時代もあったな。
現在は白といっても微妙にいろいろあるようだが、メタリック調が一番かなあ。
146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/24 11:24:14 ccy0eftM0
白でも赤外線を反射してるかどうかは人間の目ではわからない。
例えばこんなやつなら確実に反射してると思われ。
URLリンク(www.nissin-sangyo.jp)
147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/24 19:21:54 u6AXximM0
BH5 NA SOHCだが 燃費走行で12k/l
148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/24 19:46:43 Tddgeqv/0
ここのスレタイって議論すれば議論しただけ自動的に燃費が1kmずつ良くなるんだな。
よかったね、欧州式じゃなくて。
149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/24 19:52:06 DhhDwj+50
>>147
BHのNA DOHCのATだけど、普通に14km/lぐらい行くよ。
空気圧は2.6入れてる。タイヤサイズは205-50-16。
冬場は13km/l切ることも多い。
わりと空いてる一般道メインで、追い越しもかけるし、結構勾配のある
峠道の利用が多いから、平地メインでまったり走れば15km/lぐらい
いくかも。
微妙にエンジンが違うからなんとも言えないけど80km/hぐらいに燃費
の壁があるみたい。あと2500回転ぐらいにも燃費が落ちるポイントがある
ような感じ。
あと、この車はN走行よりも4速ロックアップの維持がキモになりそうな感じ。
オカンが乗るとロックアップ外しまくるので遅いのに燃費悪い。
150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/24 21:42:35 u6AXximM0
>>149
確かにせめて3速もロックアップしてほしい
それにしても14キロには恐れ入った完敗
でもDOHCの指定ガスはハイオクだったかな?
151:149
07/09/24 23:35:25 DhhDwj+50
>>150
ハイオク指定です。
燃費が良いのは、多分田舎の国道メインだからです。山ばっかりだけど。
23区内で乗ってるとさすがに11km/lぐらいまで落ちます。
参考になればと思うので、仕様とか自分なりの運転を書いときます。
オイルはオートバックスの100%化学合成のやつです。たしか10w-40だった
かそれぐらいです。タイヤは205-50-16のポテンザGⅢで空気圧2.6です。
15インチのスタッドレスに履きかえると燃費が向上します。
加速は2000回転縛りぐらいです。路線バスよりは良い加速できると思います。
エンジンブレーキがかかって欲しくない下り坂では、アクセルを離したあと
ちょこんとアクセルを踏むとロックアップが解除されるので微減速の惰性走行
ができます。減速したいときはシフトダウンして燃料カットを可能な限り使います。
微妙な上り坂ではアクセルを平地ではパーシャルになる状態で保ち、6kmぐ
らい減速したら微妙にアクセルを調整してロックアップを解除します。
上り坂が急で長ければその時点でシフトダウンしています。
基本的には道を覚えておいて上り坂の1個手前の下り坂を利用して巡航速度
を少し上げておいて、上り勾配を利用して元の巡航速度になるような運転をし
ています。
運転をスムーズに行う為に道路の状態と信号のタイミングをしっかりと覚えて
回りの車に燃費運転を悟られないように日々努力しています。
あと、アイドリングストップは停止1分以上の昼間に実行しています。
駐車時は、すばやく駐車スペースを見つけてロス無く駐車できるように心がけ
ています。(意外なほど駐車時の燃料消費は大きい。)
長くなってしまったのでこの辺でやめときます。長文スマソ
152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/25 00:22:48 BQfEr3X30
ヘッドガスケットを薄いのに替えて、圧縮比うp。
ハイオク指定になっても構わないけど、燃費良くなるかなぁ・・・。
費用対効果では恐ろしいことになりそうだけどw
153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/25 10:31:58 cK2i+7oT0
>>144
赤外線だけ反射しても可視光線もあるので(赤外線と可視光線は半々くらい)
白くて赤外線に対しても白い塗料ってのが必要か。しかも汚れにくい、と。
154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/25 10:36:31 cK2i+7oT0
>>146
これは断熱というだけで(熱伝導を抑える)赤外線反射ではないと思われ。
それに、自ら熱を発する部材なら赤外線吸収素材の方がいいよ。
赤外線吸収素材=放射もしやすい。
もっとも放射で放散する熱なんてたかがしれてるから、視認性優先で白だと思うけど。
155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/25 11:40:43 5hKgErTq0
赤外線反射となれば金属膜かな?
デロリアンなら赤外線反射率が高いかもな。
156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/25 12:39:49 Tsz6Pf2P0
>>154
>遮熱
>太陽光線から受ける影響の約95%を反射
と書いてあるけど。
157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/25 13:06:18 cK2i+7oT0
>>156
ああそうか・・・まあ衛星フェアリングにはあまり要求されないかなとおもった。
158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/25 13:07:22 5hKgErTq0
熱反射率など凄いスペックだが厚く塗布する必要がありそう。
多少の重量増加は覚悟が必要そうだな。
ルーフよりエアコン配管のアルミパイプ露出部に塗布したいな。
建築用なので200ccとかの少量販売はしてくれそうにも無いけど。
URLリンク(www.aqua-west.com)
159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/26 11:04:44 rpNhgxZgO
F1の給油スピードってえげつないな( ^ω^)
160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/26 11:53:07 1xKCYb2N0
それに比べてセルフは遅遅だな
ラーメン食えるぜ
だけどちょっとしか入れないため、トリガーは全開にしてないのは秘密だよ!
161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/26 12:46:18 DD4OIbEC0
パワステのアシストは意外と燃費食ってそうなので、
ハンドルはつまんで回す。停車中にハンドルに手をかけない。
特に停車中は据え切りモードなので、
手の重さだけでも無駄にパワーアシストが入っている。
走行中もつまんで回すと、無駄なパワーアシストも減るし、
車の挙動がよくわかって、無駄な操舵も自然に減る。
停車中のブレーキも最小限にする。
レバー式なら停車中はサイドでもいいが、
フットブレーキも停車直前にぎりぎりとまる力でそぉっと停まれば、
停車中に無駄なパワーアシストを控えることができる。
ブレーキランプはつくけどね。
つまりだ、信号待ちの間に無駄にパワーアシスト使ってませんか?ってこった。
162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/26 14:08:48 nwKr94Tj0
長文の前提が、「食ってそうなので」と言うのはいかがなものか?
163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/26 14:56:00 DD4OIbEC0
さて、パワーアシストなしの車と比較テストでもするか?
164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/26 16:15:56 4IghCMKN0
>>161
本末転倒だ。 パワーアシスト止めちまえ。
165:149
07/09/26 19:52:46 8Z3UCL+20
ふつうにパワステ切れば良いじゃん。バカ?
166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/26 20:19:35 7Dngdl8m0
スーパーカブにリアカーを引かせればいいと思うよ。
167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/27 17:42:47 rrYAVjvI0
株にリアカーつけてばあさん乗せて山へ向かうと燃費は10km/lくらいだろう
168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/27 19:28:29 L3atBtDk0
帰りは下りだしばあさんも乗ってないから燃費もぐっとのびるね。
169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/27 20:52:39 Zk/NE3X8O
>>168
おい・・・泣
170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/27 21:30:04 QYmtW9jc0
ぁぁ・・姥捨て山
171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/27 21:42:11 SUvUGvIC0
マジレスするけど、
山道とかドライブしてると、老人保養施設が増えてるのにびっくり
ここ5~6年くらいで急増してない?
172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/27 22:25:58 kQHdgvp70
夜中は出るよ。
173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/27 23:13:38 nVXdsds4O
>>168
重いほうが下りは燃費よさそう
174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/27 23:15:03 1bMApfff0
>>167-173
ワロタ
175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/28 21:40:52 W20Kj+aF0
全然まじめに語ってないなw
176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/28 23:54:38 c6zv99g90
真面目に語ります!
自転車にリアカー燃費最強w
177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/29 00:20:33 e9HJvD3k0
自転車にリアカー?・・・このスレで言う燃費向上とは無関係。
178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/29 00:43:03 NhugIGXV0
色々走り方を変えて試したが、高速道路をオートクルーズで走るのが一番いいようだ。
長距離トラックの速度に合わせてセットすると楽。
下道だとどうしても加減速があるので、燃費は落ちる。
1km/l程度の差があるので、高速道路料金が半額になるような勘定
179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/29 13:58:27 ZNrDyOde0
>>178
空いてる状況の燃費語っても意味は無い。
180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/29 15:24:10 DijEcsSL0
エアコンOFF
オーディオOFF
レーダー探知機OFF
ナビOFF
こんなことやって燃費上がってもちっとも嬉しくなかった
181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/29 17:58:08 AcnoB07E0
レーダーとナビはほとんど影響ないと思うよ。
前スレかどこかで重曹をガソリンタンクに入れるといいってカキコあったから入れてみた。
ダイソーで売ってる洗浄用(食品基準クリア品)を半分ほど72Lに対して添加
7.7が8.0になったけど誤差範囲と見るか向上と見るかは悩みどころ。
3000NA SOHCの古いグロリア
182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/29 18:51:55 zLlTXeBc0
>>181
そんな怖いこと良くやるな・・・
183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/29 22:04:39 4l8qUhKY0
ガソリンに砂糖を混ぜるといいって言う話も有名だよね。
184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/29 22:05:09 4l8qUhKY0
熱量が上がるんだろうね。
185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/29 22:07:06 4l8qUhKY0
ショ糖より果糖の方が溶けやすいし熱量タプーリでいいかも
186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/29 22:09:00 e9HJvD3k0
重曹をガソリンタンクにって?・・・釣り?
187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/29 22:32:15 AGvFaWzW0
>>181
エンジン内きれいになった?
188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/29 22:40:29 ITQEmUK20
燃費の王様?
URLリンク(vision.ameba.jp)
189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/01 11:46:08 TjyiENcn0
涼しいのでエアコン使わない様になったら急に燃費が延び始めた。
小排気量で近距離走行ばかりなので差が大きい。
もっと効率の良いエアコンだったら・・・
190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/01 18:41:56 54Tot1J80
5人乗りの車に5人乗るとする。
排気量が1300ccと1500ccではどっちが燃費がいいんだろうか?
1500ccのほうが逆によくなるのかな?
191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/01 18:50:16 hxNZrESV0
>>190
もともと1500ccの方が燃費良いなら燃費良いんじゃない?
巡航速度によってもぜんぜん違うだろうし。
同じ1名乗車でも軽のバンで高速でガンガン走ると、2リッタークラスと
大して変わらん状況もあるし、問題提起するならもうちょっと条件なり
何か書いてもらわないと・・・。
192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/01 19:22:42 oG813KpQ0
エンジンの大きさに対する車の形は大事な要素と思う
軽自動車の低排気量のメリットはそれなりに低い姿勢でなければその排気量を活かせない
193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/01 19:34:04 8xat9VJ80
よく原付に乗ってるおばちゃんが信号待ちになるとその度にエンジン切って、
青になったらエンジンかけるってのをしてるんだけど、あれって節約のつもりなのかな?
エンジンかける時の方がガソリン消費するって聞くけど・・・
194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/01 19:45:42 bQujpS860
>>193
自動車だとおおむね30秒以上停止するときはエンジンを切った方が
トータルでは得だと言われている。原付だと不明。確か自動アイドリングストップの
原付もあった。
195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/01 19:53:13 TjyiENcn0
多くの軽は室内容積を稼ぐ形状だから空気抵抗係数や前面投影面積で高速は不利だろうね。
加減速の多い街中では車重に対してエンジンの負担が大きくて不利だろうし。
50~60km/hでの定速走行なら小排気量のアドバンテージが生かせそうだが。
196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/01 19:55:03 b8FvaKNr0
あれは色々と節約になってますよ。
アイドルストップの目安に良く挙がる、
5秒以上のエンジン停止で始動時の消費とペイするってのは基本的に普通車の場合の話ですけど、
原付クラスですともっと短時間でペイします。
更に2サイクル車の場合、ガソリンより割高なオイルの消費も抑えられますし。
何より浄化レベルの低い原付の排ガスを余計に吸わずに済み、健康面にも幾ばくか貢献します。
ただ、バッテリがヘタっている場合はやめといた方が良いですね。
197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/01 20:23:37 TjyiENcn0
>>196
出所はここかな? ⇒ URLリンク(www.eccj.or.jp)
「一時的に大電流は流れますが、流れる時間は0.2秒くらいなのです。」と記載されてる。
アイドリングストップ後に0.2秒のクランキングでエンジンが自力で回りだす車ってあるんだろうか?
0.2秒じゃエンジンは半回転もしてないだろうに。
また突入電流は0.2秒でもエンジンが自力で回らない限りセルに大電流は流れ続けるんだが。
198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/01 20:31:14 oG813KpQ0
軽なのに普通車並みの広さなんていう呪縛から早く逃れるべき
軽は走りはつまらなくても安価で30k/lなスタイルを模索してほしい
199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/01 20:35:38 TjyiENcn0
>>198
同意!
200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/01 20:41:10 pUPFI0rV0
>>198
モレは日頃1人で乗り、週末には確実に2人、時々3人と乗るから、今のままで良いのだが、
燃費スペシャルが有ってもいいとは思うねぇ。
ツインやエッセECOは悪くないとは思うが。
201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/01 21:19:11 VZtK4Fpt0
車はともかくうちの二輪車はスタータースイッチ触れる程度で
エンジン始動するけど。時間にすると0.2秒は確実に切っている。
202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/01 21:20:24 oG813KpQ0
>>200
前席は中央一人 後席は二人乗りなんてどう?
リアエンドはは締まったデザインのカーゴルーム付でもちろん高燃費車
203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/01 21:28:26 bPrzKKZQ0
>>202
前輪の配置次第だな
204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/01 21:42:10 E+GzcMbrO
>>195
負荷があるほうが燃費に有利ですよ
軽自動車は普通車よりも適度な負荷をかけていられる時間が長くとれる
205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/01 22:05:23 TjyiENcn0
>>204
負荷も程度問題じゃないか。
軽のエンジンに現在の車体重量では街中の発進加速ではベタ踏みに近い状態になる。
高負荷域では理想A/F比より濃くなるので燃費は悪化し易いよ。
理想論は兎も角、現実にAT車の町乗り比較では必ずしも軽が有利とは限らない様だしね。
206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/01 22:11:32 SS8pZEQA0
>>197
エンジンが少しでも回り始めるとセルモーターの電流はかなり減るから、
ここでいう0.2秒はキーをひねってからクランクが回り始めるまでの時間では?
おっしゃるようにその後も数十A×1~2秒流れると思います。
ブレーキランプ8秒ということは50W×8sec=400J。1kWで0.4秒ですので、
これよりは多いかなと思います。
207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/01 22:23:13 TjyiENcn0
>>206
大電流域では計算値以上にバッテリーの消耗は激しいしね。
208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/01 23:33:35 hxNZrESV0
コペンみたいな中途半端な奴じゃなくて、カプチーノみたいな
軽また出ないかなぁ。
燃費スペシャルと言えば、1000ccのヴィッツの燃費スペシャル
っぽいやつを見たことある。
ほっそいタイヤで、リアシート無し、内張り無し、グリルの穴塞
がれてた。何か車高も低かった。
209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/01 23:35:22 hPRabnxS0
>>197
>アイドリングストップ後に0.2秒のクランキングでエンジンが自力で回りだす車ってあるんだろうか?
乗用車乗ってたけど0.5秒くらいだね。
210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/01 23:50:15 ZJttFrHzO
>>208
燃費スペシャル車と言えば三菱のビスタチオだな・・・
以前現車を見た時には、あまりの燃費重視の割り切りぶりにビビった
211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/02 00:43:20 SqWerG9nO
>>205
なんのためにこのスレいるの?
軽自動車だって発進でべたぶみするわけないじゃんw
3000くらいまで回すだろうけどこれはエンジンへの負荷は適度なはず
普通車は3000も回してたら暴走気味じゃん
212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/02 00:48:17 +IfXYKUv0
暴走は5000回転からね。
きちがいは10000回転まできっちりまわす。
213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/02 01:20:20 1osj0q190
10000まで回る車なんてレースカー以外ほとんどないと思うが
214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/02 02:19:43 NkYspGzR0
>>211
アクセルの踏み込み量とエンジン回転数の違いを混同してないか?
215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/02 02:52:11 4IFi1nFN0
軽はMTの800ccで700キロ以内、ボディーはアルトみたいなサイズがいいと思う
=インドの国民車(スズキ製)
216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/02 08:00:21 SqWerG9nO
>>214
そのくらいの踏み込み量ならキックダウンしないし燃料増加かからないよ
あくまでもべたぶみに対する反論だから
217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/02 08:53:03 3xAuE6xw0
>>216
バキューム計とか使っているとアクセルベタ踏み以前にスロットル全開になることを知っているから、その辺がごちゃごちゃになるんだろうな。
同じスロットル全開でも、アクセルペダルベタ踏みと相でない状態では、シフト制御や燃料増量は違う車多そうですね。
218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/02 09:08:52 NkYspGzR0
800~900kgもある昨今の軽で3000rpm程度じゃ後続車をいら付かせる気がする。
かみさんの軽は700kg中位だけど稀に乗ると結構アクセル踏まないと流れに乗るのが辛い。
タコは無いが、かみさんの運転時の車外音では3000rpmは超えてると思う。
軽ターボの方は燃費が良いって話は聞かないしね。
219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/02 11:38:58 aObUgI0a0
家のバモスターボ4WDは都内8㎞ orz
220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/02 16:38:03 pwPrEcoP0
>>183
デマ
ガソリンに砂糖は溶けない
実験してみるといい(火事には気をつけろ)
221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/02 16:57:02 SqWerG9nO
>>218
3000ならリードはできないけど普通じゃないかな
平坦なのが必須だけど
合流するときは燃費無視はしょうがない
222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/02 21:19:23 Q5RQXTGF0
燃料タンクに砂糖を入れるって話は1950年代のSF小説「トリフィド時代」にも
出ていた。昔からポピュラーなネタだったんだろうな。
223:149
07/10/02 22:08:49 wkS/+D/J0
はだしのゲンにだって出てるぜ。
224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/02 22:19:29 sLuhr5Ej0
>>220
AM誌で実験してた奴か?
燃料タンクに砂糖投入したが、何事も無くエンジン回って、
タンク開けてみたら、底に砂糖がそのまま残ってたっていう。
225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/03 00:57:43 lNMDF9zkO
>>219
街乗りはそんなもんだって。(1km4信号地区)
ムーヴワゴ尺ek…10
ターボ、4駆け…8
平成初期小型…7.5
クラウン…6.5
セルシオ30…6
セルシオ10…5
S600L…2.5
大塚愛…12
226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/03 01:32:17 WA1Up1r3O
HYDE
227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/03 20:02:23 lSZLAsqY0
>>226
15.6km/L
228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/03 20:06:25 QYPugcKd0
最近このスレを読み出したせいか、アイドリング中にコンプレッサーが回るのが許せない
そして、走り出せばミッションのロックアップをはずさない事と信号の先読みに集中
これって喜ぶべきこと?確かに燃費は15%はアップしたが、貧乏臭さもアップ・・・・
229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/03 20:48:16 SnyGoStn0
回りに迷惑掛からない程度ならOKじゃね?
230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/03 21:43:31 puRjg8KH0
オレは節約ってより環境って方が強いけどな。
231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/03 22:27:52 P6BQ4SV00
普段の運転なんて退屈なんだから、燃費運転でもしないと気が紛らわせない。
232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/03 22:35:23 Y7M360720
ホイルスピンさせて発進してるオレには無縁のスレだな
233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/03 23:38:32 DA42sk1s0
11,000rpmまできっちり回せ/by藤原分太・・・燃費走行の対極。
234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/04 00:30:27 j1mUHVOh0
>>231
無能さを世間にアピールしたいのか?
235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/04 02:08:19 K+ag3v7iO
>>234
自転車
236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/04 23:33:30 PLG1hXOs0
考えるにサーキットをグルグル走り回るなんぞこの上なく非生産的だな
ちっとも遠くへ行くことも無くそこへ燃料ぶちまけてるだけ
237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/04 23:49:56 LeZQ/TLY0
サーキット走行はピットへの出戻りだけだから実質0km/Lだな。
メーターでの計算上は2~3km/L位かな?
238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/05 00:07:12 g5GGVq600
大げさだが燃費走行もサーキット走行と同じように緻密な操作を要求される
上手い人は少ないと思うが本当に頭のいいドライバーはここにいると思う
239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/05 01:56:49 1tl9XxNo0
>>238
たしかに、ウエット路面でのサーキット走行は燃費走行に似ているね。
アクセルワークや早めのシフトアップでホイルスピンを抑える加速方法や、
エンブレ併用してブレーキロック防ぐ減速方法など。
240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/05 09:17:43 q9j3DgkA0
スレ違いかも知れんが・・・
サーキット走行じゃウェットでも早めのシフトアップはせずレッド直前までアクセル全開できっちり回すよ。
2速位ではホイールスピン防止でアクセルワークには注意するけど。
シフトダウンでエンブレ多用はウェットに限らずドライでも同じだし。
241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/05 23:34:48 g5GGVq600
サーキット走行と違う点は タイヤのスリップではなくオートマのすべり具合や効率のいいクラッチ操作
エンブレではなく燃料カットを交差点の通過タイミングを考慮し、どのタイミングで使うか
燃料の効率を考えるのはどちらも同じ
似ているところは 方法は違ってもただ走るだけではない事
242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/06 00:11:56 WPJu9w/kO
>>237
>サーキット走行はピットへの出戻りだけだから実質0km/Lだな。
て事は、お前は出掛けたら二度と家には帰らないのか?
馬鹿丸出しだな。
243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/06 00:23:40 ITpqmE+v0
レースで給油制限でもあれば兎も角、サーキット走行では燃料の効率なんて考えないよ。
サーキットへ来る車はそれなりのセッティングしてるし緩い走りはしない。
ヘビーウェットにSタイヤじゃさすがにヤバイと思うし初走行の初心者は解らんが。
サーキット走行経験無くて想像だけで書いてないかな?
244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/06 00:25:35 ITpqmE+v0
>>242
サーキット場に家は無いが・・・
245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/06 00:35:48 ITpqmE+v0
>>242
ひょっとしてサーキットへの公道の往復もサーキット走行と思ってるの?
246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/06 00:37:52 oeYeWmMf0
家に帰るまでが遠足です。
247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/06 00:44:48 ITpqmE+v0
>>246
海水浴へは泳いで行く方なの?
248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/06 05:31:31 tJeZmEh60
>>243
練習走行であっても燃費を考えて、必要最低限の燃料しか積まないのは常識だと思うが。
それなりのセッティングがしてあれば、燃料の量によって走行にも影響がある。
ボケーッと走っていてデーター取りもしていない初心者は判らんが。
走行会の経験しかなくて想像だけで書いてないかな?
249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/06 08:54:44 ITpqmE+v0
>>248
市販車は燃料タンク内の燃料の偏りで燃料の吸い上げ不良を起こすことがある。
それにグリップの悪い朝っぱらから燃料の量まで気を使っても無意味だよ。
サーキットを走ったことは無いようだね。
ここでサーキット走行の話はスレ違いだし無理があるわ。
250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/06 13:45:48 npigchSO0
どちらも極めようとすると、シビアなアクセルワークが必要かな。
あとは、軽量化するとか。
251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/08 02:07:51 QYVbBGow0
一時期、エアコンOFFしたりオーディオOFFしたりしていたけど
面倒になって
一人のときはオーディオは切ってるけど。
252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/08 06:03:17 bbsBD7Z/P
>>251
エアコンはともかく、オーディオの負荷なんて微々たるもんだから
俺は気にしたことないな。
あ、DQN大音量スピーカー満載なら別かも知れんけど。
253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/10 16:27:43 HfAWs+Ps0
オーディオオフとかにしても変わらんが、完全なオーディオレスにしてしまえば効果はある。
254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/10 16:28:11 6WPEL3Ok0
ID:ITpqmE+v0
もう少しがんばりましょう
2chも大変なんだから
255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/12 21:48:32 pImMQq340
アーシング
ポイント整備&調整
キャブ整備&調整&清掃
・・・・これで燃費が1㌔~1.5㌔ほど伸びました。
256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/12 22:43:35 IH63atOV0
>>255
いつ頃の車?
257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/12 23:12:27 H8LKg4xm0
燃費上げ
258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/13 11:56:05 B4UfFT7YO
オイルブラッシング、オイル交換、ガソリン添加剤、燃費向上グッズ
これで3割アップした。
レギュラー車ではあまり変わらないが、ハイオク車だとテキメン。
259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/13 13:01:41 +HJIc2fc0
flush
(水を)どっと流す[流れる]; 水を流して洗う ((away, down, out))
brush
はけでこする; 払い落とす, 払って落ちる; (こすって)みがく; かする ((against)); 疾走する
260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/13 14:05:58 GVoXBbTx0
MTの場合、常に最大トルクが出る付近で走らせるようにすると、燃費がよくなると
聞いたことあるのですが、実際どうなんでしょうか?
261:255
07/10/13 14:19:00 C4gWoUeC0
>>256
昭和54年の2000ccガソリンエンジンです。
ようやくリッター10㌔超えました。
262:256
07/10/13 15:06:06 MI3fwMro0
>>261
へ~、恐れ入りました。
263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/13 15:53:32 +ooDTYLI0
さすがに「3割アップ」(>>258)には、誰も遊んでやる気力すら起きないようだなw
264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/13 15:54:24 /IDj9ZuA0
>>263
餓死するまでエサを与えるな。
265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/13 16:56:46 z5IR5RLS0
>>261
52年排ガス規制適用車で燃費をパワーがガタ落ち時代の車の様な気がする
266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/13 23:44:09 rgp8IZw10
>>260
部分負荷での「最大トルクが出る付近」がわからねえ
カタログに載ってるのは、アクセル全開の時の値だけだから
だから試せない
267:261
07/10/14 18:11:27 qaXj/9xa0
>>265
馬力は100PS程度しか無いので・・・・
でも排ガス規制の影響は少なからず出てる気がする。
268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/15 15:50:34 +2MrqnZMO
エアコンを常にONと常にOFFではどれくらい差がでますか?
269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/15 16:36:42 F/wgjzbL0
俺の場合はリッター1~2
270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/15 17:10:04 9ljnSi5B0
そんなに変わるかよ
271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/15 17:17:50 7fIh3mFO0
>>270
うちもリッター1ちょっとは変わるな。
272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/15 17:46:19 F/wgjzbL0
いつも通り加速しようとすると+1000回転ぐらい食うからなぁ
273:267
07/10/15 21:15:27 /PkOby7T0
クーラー付いてないです・・・・
ヒーターは使っても燃費変わらなかった。
274:262
07/10/15 21:49:15 ojGbo+Ai0
>>273
クーラー無しか・・・硬派だね。
275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/15 21:53:02 RMA1skM/0
エアコン無しで最近走れるので儲かってます
どんだけ儲かってるのかは分かりませんが
ガソリンが長持ちします。
276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/15 22:25:30 7fIh3mFO0
>>275
家でもそれやるともっと儲かるぞ。
車と違って家では暖房も差が出るぞ。
277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/15 23:00:36 5YK9kL8E0
>>268
平均速度と、元の燃費次第
278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/15 23:23:18 clBbEEfX0
>>276
カビ生えて大損。体調崩して大損。
279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/16 13:19:02 hHCNyYyh0
エアコン無しで儲かるってことは無いわな。
節約出来るって話位なら解るが。
280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/16 19:32:51 EdM8HT000
最近エアコン無しで走れるので損が減ってます
どんだけ減損してるか分かりませんが
無駄にガソリンが減りません
でも 疲れは貯まります
これでいいでつか?
281:267
07/10/17 01:18:13 Nt2RlH3h0
>>280
同意。
・・・無いものは無いと諦めてます。
282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/17 08:37:31 RYbhCojk0
燃費向上でいつも疑問に思っていることあるんですが、
ガソリンはタンク満タンで走るのと、半分程度入れたほうが
30キロ位は軽量化になるから、結果燃費向上に繋がるのか・・・
ただ、ガソリンは満タンにしないと、気化してしまうのでは・・とも思います。
下手な日本語で意味が不明かもしれませんが、この辺りのセオリー的なものあれば教えてください。
283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/17 08:52:45 QL5h8bZm0
>>282
50リットルタンクの場合。
満タン法だと、満タンから空になるまで、
平均して25L分の燃料を積んで走り続けてるのと同じことになる。
半分しかいれない場合は平均して12.5Lの燃料を積んで走ることなる。
その差は12.5リットル分。そしてガソリンの比重は0.7程度なので
満タンと半タンで空まで走り続けた場合の平均重量差は8.75Kg程度になる。
284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/17 09:00:26 QL5h8bZm0
あっ、ガソリンの比重は0.75程度だったな。
それでも上のケースで9Kg程度の差だけど。
285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/17 11:44:46 UZhqf9GzO
ガソリンスタンドに行く頻度によりそう
長距離通勤なら満タンがいいだろうし
近場を週末だけなら半タンでいてもガソリンスタンドに行く頻度は少ないからね
286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/17 12:28:51 n6DFsmG40
重油が88ドル台に乗せた今、チョコチョコ入れて、どんどん値上げされて高い料金払うより
安い今に満タンが吉♪
将来重油が値下がりして、みさき値段が下落方向なら、こまめに入れるが吉
287:282
07/10/17 12:37:00 YY7bQHbc0
もうもみなさんレス、サンクスです!
なる程、大きな効果は望めないが、効果はありなんでね!
当方70Lタンクなので、多少効果をのぞめるかな??
半分常に空にすることによる、ガソリンの気化って気にするほどでは
ないですかね??
288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/17 12:40:54 qjCV+Upl0
70リットルタンクってことはそれなりの車格の車だな。
それでタンク空近くになるまで平均して13Kg程度車重が軽くなったとして
どれほど燃費に影響あるやら。
289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/17 12:51:25 btbPZZyi0
ガソリンが気化しても大気に開放せずチャコ-ルキャニスターが吸収する。
タンク内の圧力が下がればキャニスターから再放出。
290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/17 15:45:09 GbV6r74Y0
JAFの冊子にガソリンタンクの件の実験やってたけど、満タンもギリギリも
大差無いってよ。
荷物を減らしたり人間の体重を減らしたり、もっと総合的にな軽量化すれば、
総合して多少結果が出るだろうけど
291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/17 17:13:06 UCS53rm00
オレの車は80リットル入る
セルフで10リットルずつ入れるとかのがいいのかな
292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/17 17:15:53 854dKHQV0
年間の得する金額を考えればアホだと思う。
これから寒くなるしセルフは億劫だ。
293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/17 17:27:46 Xy+TszXA0
セフレに見えた
294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/17 17:34:35 HToNTsQC0
セフレで入れる に見えた。
295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/17 17:37:52 854dKHQV0
セフレは歓迎だ
296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/17 21:30:47 YY7bQHbc0
>>290
へ~そうなんですか!
じゃあ、少しでも軽量化の意味でも小まめな給油が効果があるかもしれませんね。
>>291
さすがに10Lは現実的じゃないですね。
80Lタンクってことは3.5L V6あたりですか??
燃費4kmとしたら、40kmに一回給油になるから・・・
ところで、今更ですが、
少しでもガソリンを安く購入する方法って無いんですかね??
クレカで他の購入金額に応じて値引きってのはよく聞きますが、
クレカはPキャッシュバックの方が効率いいし・・・
まとめて1000L買えば、10円引きなんてのも面白いが・・・
あっ、スレ違いですね。
297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/17 22:28:42 FBoPoWK40
>>296
オレの車も80リットルタンクだが、レギュラー仕様で1リットル当たり10キロ近く走るぞ。
298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/17 22:42:24 BcA+bQf5O
マイカーが中古車なんだが買った時から既にちょっと太めのマフラーで
うるさいから燃費悪そうな感じする。マフラー次第で燃費かわるかな?
299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/17 23:04:24 lpFY03RwO
>>268-275
漏れの場合ハイオク車は0.4~0.8
レギュラー0.8~1.2
300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/17 23:59:09 ZoipwGd30
>>296 前にシェルのカードでそんな事やってた気がします。
年間購入量多いと還元ポイント激増、みたいな。今は分からんスけど
あと忘れてる(気にしない)人も多いけど、ガススタでの消費時間が平均20分としても、
3回行く回数が増えると時給分損なわけだよ?
主婦とか学生で時間余ってる人なら回数増やして燃費向上もアリだけどサ。
>>298 理論上は低下するけど、前の車だとあんまり変わらなかった希ガス。
301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/18 00:05:34 haOmSVK/0
20分って何だよww
セルフで少量給油だと数分のロスで済むぞ。トイレに行くぐらいのものだ。
302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/18 00:26:47 QC3E8+ys0
>>297
排気量いくつだよ
オレも80リットルタンクだけどハイオクでリッター5だな
303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/18 00:31:20 nf9nYHSw0
80リットル入るレギュラー仕様車はかなり限定できるぞw
304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/18 02:30:56 y8wFcbP70
しかも燃費10だろ??
305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/18 09:25:02 Bj5h0YL40
カローラ2でリッター18から20km走りますが、なにか?
306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/18 10:18:12 xMTAlN4m0
いえ、なにも。
307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/18 10:27:40 54PRVZn+P
>>305
マークX 300Gで18km/L出したことがありますが、なにか?
要は走行条件を書けってこと。
308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/18 10:58:44 eimYLEMa0
オマエも書いてないじゃんw
309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/18 11:56:11 0/+tOlqD0
>>298
うちもそうだが、10・15モード燃費をよくこえてるからあまり影響はないと思っ
てる
310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/18 16:51:58 54PRVZn+P
>>308
当たり前人間というか…行間を読めん奴ちゃなw
311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/18 18:08:00 y3cI0P22O
日テレミロ
312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/19 09:43:11 3v4dWHjg0
ガソリンの大半は発進時に使われるときいたのですが本当でしょうか
あと、停止時(停車する前)も使われるときいたのですが、ブレーキでガソリンがへるのでしょうか
313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/19 09:47:18 W5xBuJho0
>>312
走り方次第。嘘とも嘘でも無いとも言える。
314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/19 13:26:06 agVhAho/0
AT車で、信号stopする際、シフトレバーで強制的に
シフトダウンする方が燃費にいいと聞きましたが、
今の車は、フットブレーキを踏むことにより自動的にシフトダウンするので
Dに入れっぱなしの方が燃費がいいのでしょうか?
強制的にシフトダウンすると、トルコンに悪影響、どうしても強制シフトダウン
するのは、長い下り坂などで、フットブレーキのクールダウンの為という解釈でOKですか??
トヨタの取説よんでも、自動でするので手動は必要なしと記載があります。
315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/19 14:35:02 W5xBuJho0
>>314
>今の車は、フットブレーキを踏むことにより自動的にシフトダウンするので
>Dに入れっぱなしの方が燃費がいいのでしょうか?
というかフットブレーキ踏むほどの比較的急な減速時なんて時間短い。
そんな短時間燃料がカットされてもあまり恩恵無い。
たいていの車はシフトダウンとかしてないと思う。
シフトダウンが短時間(数秒)なら、意味はないと考えていい。
シフトダウンがウマーなのは、シフトダウンしても減速余りしない
もしくは比較的長時間望む運転パターンで減速するケース。
典型的なのは長い下り坂ですね。
316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/19 16:44:19 C0WQzqcz0
Shellで売ってるガソリン添加剤のFOROZAって効く?
燃費が良くなるかどうか、とりあえず試してみようと思うのだが
317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/19 20:54:04 bqNdjL8aO
>>316
試せよ
318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/19 21:45:16 Gsl6uV4E0
だな
そこまで書くんなら試せばいいのにw
319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/19 22:06:29 C0WQzqcz0
ぶっちゃけ、どんな評価か聞きたかったんだけどね
2日くらい前に既にぶち込んじゃったしw
320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/19 22:51:42 ivWs5YzG0
親戚から新米30キロもらってきた。しかも今日は雨降りで風も強かった。
さらに明日それをコイン精米に運んで擦ってこなけりゃならん。
燃費がた落ちの予感・・。
321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/19 23:26:57 g2oZ+diF0
>>320
日常の一部だろ? それ位でへこむなら自決しろよ。
322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/20 01:14:11 tD88c16j0
ビョーキってやつだなw
323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/20 04:20:06 DW1xuIBq0
精米仕立て旨いんだよな~
324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/20 07:25:30 1mJBT6oB0
>>298
実際には変わる事の方が多いねぇ。
モレの友達も交換してかなり悪化してたw
流れ的にはこうだ。
マフラーを抜けのいいのに交換→低速トルク低下→トルクの低下を補う為にアクセル開度多目→燃費低下
ま、MTならさほど低下しないかもね。
325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/20 08:12:57 yup3zFb+0
>>320
車で行かなければいい話だろ
326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/20 12:25:15 my/5RIj/0
>>325
あなたは、30kの米を持ったことが無いな・・・
チャリでは無理です。
バイクなら可能だが、袋が破れたときは道路にぶちまけるハメに
なるのでお勧めしない。
結論>>
直ぐに精米する。
以上
327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/20 13:56:53 lL94gVq50
>>326
30キロいっぺんに精米するのか?
328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/20 14:18:45 z353HmH30
燃費だけ追求するなら排気も吸気も適度に抵抗があった方が
低速、低回転時のトルクがあって有利だね。
マフラー換えるとパワー的に一番効率のいい回転数(結構高い)での
効率や出力に有利だけど低速トルクがスカスカになって>>324の用な感じになる
329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/20 14:44:57 my/5RIj/0
>>327
うん、俺は何度も行くのが面倒くさいので30K一気にいくね。
ただ30歳(俺178cm-80kg)+31歳(嫁170cm-60kg)+息子(1歳70cm-12.6kg)で2ヶ月で平らげる。
食いすぎです。。。
そして愛車のアルファードは燃費5km・・・人間も車も大食いなのでこのスレですこしでも・・・と考えてます。
330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/20 16:35:02 VT36m5UL0
>>329
まずおまえと嫁がダイエットシル!
331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/20 17:31:29 iGTWBtgH0
>>328
ただ抵抗があればいいってものではない
どういう種類の抵抗かが問題
低速トルクを稼ぐための抵抗とは「絞り」
流路を絞って流速を上げて、慣性効果を効かせる
抵抗といっても、エアクリーナー詰まりみたいな抵抗ではダメ
ということで、
>>324
>マフラーを抜けのいいのに交換→低速トルク低下→トルクの低下を補う為にアクセル開度多目→燃費低下
これは違う
低速トルクが低下するのは、慣性効果が薄れて充填効率が下がるため
つまり、マフラー交換で吸気量が減ってる
だから、それを補うためにアクセルを開けても、吸気量が元に戻るだけだから、
燃料消費は増えない
燃費低下は別の要因
332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/20 17:59:00 sW5ObNb/0
タコメータの回転数を1500~2000に保てば燃費よくなりますかねぇ?
333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/20 18:00:15 1mJBT6oB0
>>327
普通にするけどw
そんなの、10kgごとに3回に分けるなんて面倒な真似はしたくないw
334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/20 18:28:06 lL94gVq50
>>331
吸気と排気がごっちゃになってないか?無関係ではないとはいえ・・・・
335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/20 18:28:32 NV+UW+E8O
Kやコンパクトへの買い替えや買い増しで、購入価格は数年でガソリン代から出るよ。
ハイオク8車からレギュラー19車乗ってガソリン代が1/3。
マジで笑ってしまう。
たまにデカいの乗ればよい。
336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/20 20:28:59 a2VlAbza0
>>333
こまめに精米した方がうまいで?
337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/20 21:23:21 1Owzru4E0
>>331
>低速トルクが低下するのは、慣性効果が薄れて充填効率が下がるため
>つまり、マフラー交換で吸気量が減ってる
>だから、それを補うためにアクセルを開けても、吸気量が元に戻るだけだから、
>燃料消費は増えない
間違ってるぜ。
低速回転における、エンジン内の理想的な気化された燃料を10とするならば
抜けのいいマフラーによるバキューム効果によって、9や8に低下する。
この1や2の分だけ燃料が燃焼されずに放出してしまう為に燃費が悪化するのさ。
338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/20 22:19:10 yup3zFb+0
>>333
じゃあ隣の県まで高速で行って精米してくれば?
339:331
07/10/20 22:28:30 cIhRAmbR0
>>334>>337
スマン
理解した
340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/20 22:30:16 +ujB+Csl0
>>337
>この1や2の分だけ燃料が燃焼されずに放出してしまう為に燃費が悪化するのさ。
・・・・触媒が燃えないか?過熱警報くらいは出しそうだが・・・・
341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/20 22:45:59 1Owzru4E0
>>339
理解してくれたみたいで嬉しいぜ。
>>340
>・・・・触媒が燃えないか?
燃えない。
そのような事象が起きるには、よほどバルブタイミングをオーバーラップさせねば起きない。
342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/20 23:54:08 qg2GNZEc0
市販車で低回転で排気が吹き抜けるようなセッティングだったら
余裕で排ガス基準は通らないな。
343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/21 05:12:48 +WiSCFM3O
みらXリミテッドとムーヴカスタムRS
は燃費はいい
はず
344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/21 09:34:08 +WiSCFM3O
高速乗って明らか。
皆こぞって80km燃費走行。
今までだと、居ても数台。最近はカナーリ。
それより日曜のSA。
只でさえ混み始めるのに、車種Offやってるから注意。
何というか、自意識過剰のナルシストばかりが、車並べて射精している。
それだけならまだいいが、来ている車1台1台、天の神が下民を見下すような視線と態度で、
歩き回って、関係の無い車まで撮影して、1台1台指指して笑い転げるなど非常に行儀が悪い。
普通の人は「見せびらかすため」になんか車に乗っていない訳で、
世間からズレている事すら彼らキモナル達には解らないらしい。
毎週、毎週、何処かしらのSAで開催している。
大黒などでは、寧ろ自分達だけワールドに籠って、他人にわざわざ迷惑を掛ける車Offはしないが、
カッペは車しかステイタスが無いから、車を単なる足として
ノーマルで乗っている一般人より人間的に上だとしか思えないようだ。
その気持ち悪さ、何というか、出したウンコを一列に並べて、色、形、匂い、味を品評会してるのみならず、
他人の脱糞をわざわざケチ付けるみたいな。
あまりの気持ち悪さに半年ぐらい吐き気に襲われ兼ねないので注意が必要だ。
345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/21 09:59:31 s1n8NKehO
あ~それわかる。
専門性ある分野(この場合車)でケンカ起きてもおかしくない調子こきかたしてるヤツ
346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/21 17:27:49 AD0VWQwM0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【HONDA】ホンダフィットPart84【Fit】 [車種・メーカー]
【HONDA】ホンダ 次期フィット Ver.13【FIT】 [車種・メーカー]
【HONDA】ホンダ 次期フィット Ver.13【FIT】 [車種・メーカー]
【HONDA】ホンダフィットPart84【Fit】 [車種・メーカー]
【HONDA】ホンダ フィット Part84【Fit】 [車種・メーカー]
347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/21 19:01:05 jAfsEr3X0
>>346
そんな所一つも見てないな。
348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/21 19:10:55 vErMkHJH0
>>346のそれは、IEを使っている人が対象だと思う
349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/21 21:39:57 hxUamNEf0
リベロMVV(リーンバーン・5MT)乗ってます。昨日22km/Lでました
350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/21 21:58:18 GmUwMVOP0
>>348
IE使ってても見れないスレもあるよ。
351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/21 23:56:23 3ZpKcXdP0
平坦な道で60km出すときは5速にいれてアクセルちょこっと踏むだけってやってるんですが
これはどうですか?
352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/22 00:21:16 iLU1nHWqO
ゆっくり発進って、非力な小型車やKなら効果あるんだが、
ハイオク上級車は発進で弱めても燃費丸で変わらん
353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/22 00:45:38 yO0nsa61O
>>352
最近の高級車は多段ATだからダウンシフト制御が効いてて燃費いいしね。
アクセル一定にできるできないで大分変わる気はするけども。
354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/22 20:44:12 p/xuBde50
>>351
車とギア比によるんでokとは言えないね。
355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/23 01:13:16 nScm3OuC0
>>354車は軽ですけど
356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/23 01:33:59 xOmDUE050
>>355
>>354
357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/23 01:47:21 vomOVYY/0
10・15モード10.6の俺の車は遠出すれば14を切ることはない
最高燃費は17.3k
358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/23 01:55:57 C/40/VS40
「最高燃費」なんぞ、短距離で区切ってやれば60km/h定地燃費に迫るわなぁ…
359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/23 01:56:22 0y34sfdcO
>>353
ダウンシフト制御は関係ないと思うが。
加速がよくなるだけでは?
360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/23 02:21:54 vomOVYY/0
357の遠出とは高速使わないで東京から往復300~600km走って14~16km/l
2リッターNA 10年前の車です
今の車に乗ればリッター20はいくのかなあ?
361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/23 02:55:23 bHGSzZk50
>>360
同じ2リッターNAだとあまり変わらないかも、というか、なかなかの腕前ですねw
最近の新車は、ミニバンばっかりだから、かえって悪化するかも。
1.5リッター以下の車なら、同じペースで20km/L超えると思いますよw
362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/23 03:42:25 VQt3u01cO
ATのK、小型は発進で高い回転数、負荷になるから、発進で緩やかにすると燃費向上するが、
3L以上のAT中型大型普通車になってくるとエンジン余力から、
普通の加速なら、回転数が小型車より低く抑えられ負荷も弱いから、
燃費を大きく押し上げるには至らない。強く踏む人にはマシというところか。
(強く踏む癖のある人は、発進で変速機が低いギアを選択し引っ張るので、
緩やか発進加速でシフトアップをさせる意味も兼ねて)。
強いブレーキはガソリン消費し、ATでの低シフトエンブレが噴射カットすると言われるが、
実行すると案外燃費落ちている。現在、またフットブレーキ減速にしてデータを採っている。
赤信号で早くから減速して踏ブレーキを短くするのと、ある程度の速度を維持して強めのブレーキを踏むのも、
ブレーキ燃料消費と高ギア走行の燃費向上との兼ね合いで、差し引きプラスになる場合もある。
回転数に弱い小型車と強い中型で燃費走行が色々違うことがままある。
363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/23 20:45:43 J/J6EO4lO
日本語でお願い
364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/23 21:53:39 sZN5Xk510
Lクラスのミニバン乗りだが、
3列目は年に数度しか使用しないので
取り外してしまおうと考えてるが、
2脚はずせば、それなりの軽量化になるとおもうが、燃費向上に繋がるだろうか??
重量級ミニバン乗りのかた居ましたら教えて!!
365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/23 23:37:21 J/J6EO4lO
>>364
後ろのばたつきは増えるかもね
燃費に悪い影響はないから外せばいいよ
ただシートの置き場所とかは困るよね
366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/24 01:25:21 8C1LuYqz0
>>362
強いブレーキ踏むとガソリンを消費するんですか?ブレーキ燃料消費ってなんですか?
367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/24 09:09:41 xUqx9jEG0
>>366
走行のために使った燃料がブレーキで止めたら
もったいねえということだと思う。
強くブレーキをかけるほど無駄に消費したことになる。
368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/24 09:10:16 oqE7DVFI0
>>366
ブレーキが急と言うことは、直前まで速度が高い=それを維持するためにアクセル抜くタイミングも遅く、その分燃料食ってたということ。
後続に迷惑掛けない程度早めにアクセル抜いて緩やかに減速し、最後に緩いブレーキ併用が燃料消費少ない。
369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/24 11:25:06 fZillJgF0
赤信号みえた時点もしくは赤に変わった瞬間にエンジン切って
クラッチだけで走ると良い。ミッション限定
370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/24 12:19:55 pQCXDX3K0
オートマチックトランスミッション
371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/24 12:30:26 09NHJFE+0
>>367
>>368
元の文を解読すると強いフットブレーキではエンジンブレーキに伴う燃料カット
が行われないので回転の落ち始めからアイドリングまで燃料を消費し続けると
言いたいと思われ
372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/24 15:25:22 4Ym5xj5S0
>>371
いや、アクセル離した瞬間からカットするが?
ただ時間が短くなるだけで。そのへんは結局アクセル抜くタイミングが遅いことと同じことでは。
373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/24 17:21:34 l4R+/5FZO
いずれ燃費の良し悪しでなく、
各個人が、一月にどれぐらいのガソリンや灯油を消費したかが、問われる時代が即刻、到来するんじゃない?
いくらハイブリッド車で燃費が良くとも、一月に他人の二倍以上も絶対的に、多量にガソリンを消費すれば、周りから反目される時が到来するんじゃない?
これからは、いかに車などのガソリンを使用する乗り物や貨物車などを、利用しないかを問われる時代が到来するんであろう。
374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/24 17:24:22 fnrzBSyv0
それはない。
環境の違いでどうにもならない要素が高い。
375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/24 17:44:26 4Ym5xj5S0
>>373
まーそれは考えられるが、それを語り合うのはこのスレでもこの板でもないだろうという気がする。
376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/24 19:30:10 1X5FJltx0
>>344
貴方は常識人だ!!
377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/24 19:44:15 nmf/RgV30
ちょい乗り中心になって、カタログ比105%→92%に悪化。orz
378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/25 18:38:14 drrU3coB0
気温が低くなるにつれて燃費が悪化していく今日この頃
379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/25 21:04:21 HJ1xg1Qv0
>>373
そこでガソリン税に統一ですよ
53.8円→80円くらいにして、消費税はかからない、
他の自動車関係の税は大幅に下げる
ガソリン、リッター180円超えるかもしれないけど、
消費が少ない人ほど税がかからない
380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/25 21:17:29 lfdU2HkF0
でもそれをやると物価がモロに上がるかと。
381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/26 01:10:03 VOrmSS7e0
>>378
俺の場合、夏にエアコンはそんなに使ってなかったがまだこの季節のほうが燃費はいいよ。
382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/26 01:18:10 kEOv7tFoO
オートマの加速はアクセル離し→緩やか踏みを繰り返し、
シフトを早めに上げさせる&アクセルオフの噴射カット。
減速は早めアクセルオフは当然として、シフトダウン(オーバードライブOff)とフットブレーキを併用すると燃費が上がった
383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/26 01:23:45 mfHPqr4a0
強制シフトダウンはエンジンやトランスミッションに悪そうだから
下り坂以外ではやらない。
安全面、維持費の面でマイナスになることは、たとえ燃費が良くなろうと
絶対にやらない。
384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/26 01:30:46 kEOv7tFoO
燃費を考えたら、最短距離の20km制限住宅地裏道よりも、
500m遠回りしてでも60km幹線道路を走れば燃費が格段に上がる。
消費ガソリン比較
近道…燃費4.5、8.97km…2.0L
速道…燃費6.6、9.91km…1.5L(遠回りが速くて安い典型でワロマ)
車は如何にトップギアで走るか、如何に低速域を減らすかが重要かを、プチエンジェルは教えてくれている。
385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/26 01:46:00 ivIKJeSO0
頭悪そうな感じが染み出てるから気をつけな。
386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/26 02:22:00 VOrmSS7e0
>>384
真性ですかっwww
387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/26 10:21:08 Lg5dhH6s0
なんたって
>最短距離の20km制限住宅地裏道よりも、遠回りしてでも60km幹線道路
最短20km、遠回り幹線道路60キロだそうだ。/hが抜けてる悪寒。本人同様にね(w
hが抜け hは必要だよなぁ~ ドピュ
388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/26 11:01:41 0XLvpXRA0
住民にとっては住宅地裏道は通って欲しくない。アブねーんだよ、
そういう香具師に限って飛ばすし。
こないだなんか歩行者がいるから徐行してたら、
一通なのに左からぬこうとしやがって、怒鳴りつけたら写真とられたし
こういう道は住民限定にはやくしてほしいよ
389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/26 11:36:56 YBF+OL6s0 BE:389046072-2BP(0)
URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)
390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/26 11:40:31 xzRepj8f0
ハイオクとレギュラーの差がだいだい10円。
これを超える燃費向上は存在しないでしょう。
というわけでレギュラー仕様に乗る、最強。
391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/26 11:43:49 YOmfQJAS0
そういえばなんかの雑誌でレギュラー仕様でもハイオク利用を勧めてたな
392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/26 11:46:05 PIsvL3Eg0
裏道は、チャリの飛び出しが怖いので早くても通らないようにしてる
3年前にぶつけられた上に金とられたし
アフォポリによると動いてる限りこっちが悪いらしいし
393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/26 11:47:52 0XLvpXRA0
今の車はノックセンサで点火時期を自動で変えるから
レギュラー仕様でもハイオクにすると中低速トルクが太った感じになって
自分の経験でも燃費も少し良くなる場合がある
前の車だけど概ね10km/l→11km/lって感じだったので、ハイオク入れてた。
394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/26 12:58:47 5S1j1+I80
前に、高速走るときに遊びでレギュラー車にハイオク使ってみたけど、
80㌔くらいで1300回転をキープした時の印象が良かったよ。
高速道路をクルージングする時には、燃費いいかも
395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/26 20:57:54 bv3Bo0tt0
>>390
燃費では無く燃料費
396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/26 23:48:57 kEOv7tFoO
>>385
まず間違いなくネットで本人が「実力」出し切っていると思い込んでるネット馬鹿こんばんは
397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/26 23:50:35 kEOv7tFoO
>>387
判る物を省略したのを揚げ足取って嬉しいか?
自宅のPCで2ちょんとは可哀想に
398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/26 23:54:03 kEOv7tFoO
>>395
正しいが、それだけの為にレスを付けるのか?
普通、他の話の序でにしないか?
生きてて楽しい?
399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/26 23:59:54 9wlAhHlD0
>>398
さすがに>>1にかいてあることだしぃ。
>ネタやデムパグッズや燃料費削減術は該当スレへ。
400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 00:50:09 klRul/9m0
レギュラー仕様の車でもハイオク使うとより低い回転数でもロックアップを保つことが
出来たりするのだろうか。経験談求む。
401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 01:09:23 zR/w83960
1.まず信号でエンジンを切る。これだけで10%燃費改善。
2.できるだけゆっくり加速。
3.高速は走行車線で制限速度遵守。
これだけだあなたは燃費の達人。
402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 01:14:37 qmyZFHVS0
燃費運転上級者と初心者の差は
力学的エネルギー保存を意識できるかどうかだと思う。
つまり加速の仕方より減速の仕方の方に意識がいくようになるかどうか。
403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 01:49:06 pOuvra9V0
>>387
キミも>>384と同類かな。
10kmほど走るのに、60km/hだせる道と20km/hの道ではどちらを選ぶ?
404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 03:36:07 8PqfVtX60
>>403
そうそう、裏道って燃費どころか、案外時間の短縮にもならなかったりする。
渋滞の高速降りて下道使った場合もそう。
405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 10:20:40 cc2TgUc70
>>404
しょぼい渋滞ならそうだけど、渋滞の程度にもよるわな。
406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 18:09:32 Vp20LX480
重量級ミニバンのりですが、
燃費向上を狙って、規定空気圧2.3のところ、2.5にしてみました。
乗り心地は変化無し、さて燃費は・・・。
3.0とかはやり過ぎかな??
昔チャリの空気圧カチカチに入れたら
びっくりするぐらいよく進むので、更にポンピングしてたら破裂した。。。
407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 18:23:53 oQvNyDB30
空気圧を高くしすぎると、跳ねやすくなって、燃費は悪くなるそうな。
ただし、いったいどの程度が高いのかは、その車にもよると思われる。
なお、燃費を競うレース車両とかは、確かに空気をパンパンに入れている。
408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 19:04:12 hgQ2XNF50
標準2.0の車で3.0入れてたら数ヶ月で左リアパンクした。(駆動輪)
接地面じゃなくてサイド部の裂けだったから補修不能。
燃費的には2.5の時とほとんど変わらないので今は2.5で落ち着いている。
標準+0.5位がベストだと思う。>>406は気持ち抜いた方がイイかもね
409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 21:33:43 QfQfcP7E0
■糞低脳のやること
・大型車の後続で近接
・下り坂でエンジン停止
■低脳のやること
・ニュートラル走行
・スペアタイヤ非積載
・タイヤの異常な高空気圧 ← 1段階アップが必要なようだ
・諸灯火非点灯
■馬鹿のやること
・非科学的グッズの使用
・猛暑時エアコン不使用
410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 21:41:17 jL2ISCiG0
下り坂でエンジン停止はたまに車なんて来ない山道でやるな。
MTだからギア入れてればブレーキ効くし無問題。
411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 22:15:01 cfN00B4I0
最近はテンパータイヤの代わりにパンク修理キットを積む新車が増えた。
そんな車に乗ると本スレ的には低脳になっちまうのか?
412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 22:18:26 dHJvKB0C0
修理できないパンクも多いのに、応急タイヤを積まないのは低脳としか言いようがない。
413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 22:18:49 l82e018t0
>>411
たとえば>>408みたいな事態には無力では。
414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 22:19:26 AsO5UL+/0
>>410
本当に免許持ってる?
415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 22:26:10 jL2ISCiG0
>>414
やっぱり怖いからよっぽど車が来ないところでしかやらないけど、慣れたら普通にできるよ。
416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 22:57:21 cc2TgUc70
>>415
ステアリングはどうなる?
417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 22:58:00 cfN00B4I0
>>413
俺の車はテンパー積んでる・・・修理キットに代えた新車を売るメーカーに言ってやってくれ。
418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 23:01:52 l82e018t0
>>417
スペアタイヤの代わりに購入時にレッカーサービス1年分とかをおまけでつけるんだろうな(w
419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 23:05:54 CF1tV//m0
厳寒の山間地で携帯電話も通じず。
タイヤが修理不能なパンク…
命にかかわる問題だわな。
420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 23:08:40 jL2ISCiG0
>>416
油圧パワステだからアシストはなくなったが、40km/h程でもそんなに重くなかった。
電動だとメインリレーが切れなければ生きてるんじゃないかな。
421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/27 23:11:39 ZcuaLxXj0
まぁとにかくだ。
燃費のために安全性を犠牲にするのは低脳。
燃費のために快適性を犠牲にするのは馬鹿。
以上。
422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/28 00:16:20 074Thn2Q0
>>420
そうそう、重くなると覚悟してるとけっこう大丈夫だよね。速度計はACCで0に
なって、ONにすると戻る。ONで惰性走行中にクラッチつなげばすぐエンジンか
かる
423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/28 01:24:52 3KgcwcAG0
>>421
すっごい正しい。本末転倒してる奴が多すぎる。
近しい人間を事故で失ってるから、人殺せる機械乗ってるの
忘れないでほしい、まじに。
424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/28 01:43:22 2xH1Dey30
421=423
425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/28 08:42:39 KSZa8KeA0
>>419
凍結の山道で一輪テンパータイヤというのも考えたくないシチュエーションだね
スペアタイヤもスタッドレスにしておくか・・・
426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/28 09:20:57 nrsWo6V/0
>>406
俺の場合、空気圧を+10%入れるとゴツゴツ感が気になった
標準より振動も増えるし、ATの変速タイミングもちょっと変わるし、
規定~+5%くらいが適当かなと思った
これからの時期、気温低い時には空気圧足りなくなるだろうから、
最高と最低の間くらいの気温・時間帯の時に空気入れるといいね
427:406
07/10/28 11:21:24 EiDo5jyh0
>>408
なるほど参考になります。
入れすぎるとバースト?するんですね。
ちなみに今は規定2.0に2.5仕様ってことですよね??
ちなみに、2.0⇔2.5で燃費ってどの程度変化しました??
私はまだ買って1週間なので、dataがありません。
>>426
ATの変速タイミングって空気圧で変わるんですね。
知らなかった・・・気温のこと考えると、午前9時頃がちょうど中間気温かな??
私は、走り始めの午前中を空気圧測定の時期にしてます。
428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/28 13:25:00 cDC55SA80
・制動距離が伸びてしまう
・跳ね易く操縦性が悪化する
・偏磨耗する
・バーストしやすくなる
(・乗り心地が悪化する)
危険度が高いからランクアップ。
■糞低脳のやること
・タイヤの異常な高空気圧
まったく割合・百分率すら理解できないゆとりの考えることは…
圧力の単位の意味もちんぷんかんぷんだろう。
429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/28 13:47:40 IlRj1ZwQ0
↑いつもワンパターンの糞低脳
430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 08:04:20 VxjFApcG0
空気圧3kも入れる勇気は俺には無い
431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 12:16:57 krzQq9gY0
>>401
>>2.できるだけゆっくり加速。
これはどうなんだ?1,2である程度急加速して
巡航速度に一気にもって行って早く5で定常走行したほうが燃費はよくね?
混んでたら無理だけど
432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 12:42:22 QOnX1PNF0
>>431
急加速すると燃焼室に送り込まれる燃料が激増する、特に日本車は全般的にそう
アクセル半開でほぼ全開状態の車が多いからな(極最近はどうか知らん)
さらに全開に近い状態だと、空燃費を超リッチにふっている場合が多いし。
加速っつーのは要するに、燃料を燃やして運動エネルギーに換える作業な訳で
その過程において濃過ぎる混合気を燃やす事は無駄と言う事になる。
あと、急加速で各機関の無駄な摩擦損失も増えるだろうし、高回転を使うことも
当然ながら燃焼機関のフリクションロスが増える訳で。
これらにより燃費向上する理由は無いと思われる
かなりマジメ
433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 13:04:08 lp/nUXPg0
MT車で早めのシフトアップできる場合は
リッチにならないくらいの領域でかつ回転抑えて加速する分には
なるべくアクセル開度が高いほうが熱効率いいです。
シリンダー内で発生する仕事のうちで
ポンプロスやフリクションロスに消費される対する
加速に使われる仕事の割合が大きくなるから。
434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 20:12:32 1fxq2LNy0
>>433
最近はアクセルあまり踏んでない状態でも、
排気側の酸素の少ない空気を吸気側に回して、ポンピングロスを少なくしている車がほどんどですから、
今の車には当てはまらないです。
今の車はゆっくり加速した方が燃費はいいです。
435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 21:10:29 ng+UsQX60
>>434
常々疑問なんだが、最近とか今のとか年式で言うとどれくらい?
436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 21:22:11 95jDKcMi0
>>430
自分もそんな勇気は無いだから2.9にしている
雨の時少し速い発進するとペイントの上でスリップする
437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 21:43:56 pGFEOD7x0
>> 今の車はゆっくり加速した方が燃費はいいです。
単位時間当たりの燃費は確かによくなるが、
走行距離当たりの燃費(いわゆる普通に言う燃費)は悪くなる。
理由はさんざん既出
438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 21:54:31 xWag43hF0
机上の空論。
実際、明らかにゆっくり発進の方が燃費がよくなる。
439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 21:56:31 xWag43hF0
そもそも単位時間当たりの燃費など計算する奴はまずいないし、
ましてや燃費計の瞬間燃費で比較する馬鹿はいない。
440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 22:01:24 lp/nUXPg0
トロトロ加速は燃費計で見てると瞬間燃費だけは確かによくなる。
だがそれは運動エネルギーの増加率が高いからに過ぎなくて
区間燃費で見ると普通の加速よりよくなったりはしてない。
燃費計オタより。
441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 22:05:57 u1jjl3hT0
エンジンの加速時の負荷とトータル燃費の関係については
こっちのスレの方が理論でも実測でも詳しく検証してる。
【燃費向上】ニュートラル走行議論スレ【N走行】
スレリンク(car板)
そっちのスレは燃費廃人級の集まりだけど
そのレベルになると、低負荷走行=低効率って感じみたいね。
442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 22:16:23 1fxq2LNy0
>>435
ホンダだったら、フィットとかのL型エンジンは確かそのタイプなので、2001年以降ぐらいの。
それ以前のエンジンはどうか分からない。
トヨタも1NZとかも確かそうだったので、2000年からはそのタイプ。
443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 22:24:45 2u0MS4hc0
>>435
低排ガスの☆ステッカー貼っているあたりからでは?
444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 22:27:52 ng+UsQX60
>>442
へぇぇぇ
じゃあ、他のメーカーも似たようなもんでしょうね。
大分、すっきりしました
ありがとう
445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 22:31:14 pGFEOD7x0
積分がわからない人間には理解できないね
446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 22:49:17 u1jjl3hT0
今時のエンジンは低負荷時にEGRしてるのは確かだけど
ポンピングロスをいくらか低減する程度で、さすがにポンピングロス
を大幅減するほどはEGRはしてない。つうかできない。
447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 22:50:00 XxAzrjBt0
URLリンク(blog.livedoor.jp)
ドイツではゆっくり発進するな
448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 23:18:28 VcQZBaqq0
ゆっくり発進ゆっくり加速の運転に変えてから、燃費が10%以上も向上した。
明確に大差が生じる。
449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 23:31:24 6kqvEC+n0
>>448
ATならクリープを利用して発進するとさらに燃費がよろしいかと。
ゆっくり加速よりもエンジンの効率のいい状態で素早く加速させて、すぐに定速走行に移行したほうが
もっと燃費が伸びた。
450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 23:46:04 lhN4lG2p0
じゃぁ次の満タン時から試してみよう
451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 23:52:02 okDhDANC0
CVTのノア海苔ですが、CVTにゆっくり発進はすごく効果的です。
ジワッと踏んで動き出したらアクセルを少し戻します、すると直結?になるのか
回転がストールするくらいに落ちてジンワリ加速。
このまま60㎞/h程度まで1100rpmで加速していきます。
この乗り方で都内でもリッター12~13㎞走ります。
452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/29 23:55:52 cLA23zMZ0
>>451
それ、流れに乗れてないんじゃないか?
453:451
07/10/30 00:10:30 1JVR/5wD0
>452
大丈夫、後ろはイライラしない程度です。たぶん。
454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/30 00:11:24 DtiQ9MlJ0
早めに巡航すると燃費にはいい。でも街中では巡航が出来ないんだよね。
455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/30 00:46:11 yI/YSeH+0
>>451
そういう発進のノアの後ろ走ったけどこっちはえらく運転しにくかったぞ。
456:451
07/10/30 00:49:01 1JVR/5wD0
>455
_(_^_)_
457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/30 03:49:48 UBdoJWUM0
ゆっくり加速が燃費にいいと言っても限度があるからな。
ゆっくりの基準が人によって違うだろうから話は平行線だな。
比較対象に全開加速を持ち出すのもナンセンス。
トランスミッションとのからみが重要なんだよな。
いくらゆっくり加速でも、いつまでもローで引っ張るほどだと燃費は良くない。
MTなんかでハイギヤ&スロットル全開でゆっくり加速でも燃費は良くない。
燃費の良いゆっくり加速の仕方を話さないと意味がないだろうな。
458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/30 04:14:44 TnAJUwxg0
>>457
確かに。
人によってゆっくり加速と急加速の基準は違うもんな。
459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/30 08:57:33 opzZgScK0
まだこんなこと言ってるし・・・・
460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/30 11:37:56 d0bwDdLp0
まだというか永遠に続きます
461:455
07/10/30 11:49:31 d0bwDdLp0
>>456
別に世の中いろんな特性の車が走ってるんだから気にしなくていいけどね。
こっちはMTだからクラッチミートしてからはぐんぐん加速させて、目的の速度に
近づくにつれてゆっくりとなる運転。
その時のノアは発進はゆっくりに思えたが60km/hまでその加速度を続けてたから
平均すると遅くはない。
だがこっちが4速に入れてトルクがなくなったた後に延びてくから車間があいてしまう。
462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/30 11:54:03 YfxriyXxO
確かに。
チェリーボーイによってゆっくりピストン運動と急ピストン運動の基準は違うもんな。
463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/30 13:54:16 hOl3UQod0
>>461
車間はあけるもんだろ
464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/30 14:50:39 /jMr/8XA0
俺はATだけど、クリープ→じわじわアクセル踏んで可変させてく感じかな
465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/30 16:53:04 Mh1vVnYw0
>>463
そのとおりですが、あえて言ってるんだから安全のために空ける車間以上に引き離されるという意味ですYO
466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/30 23:35:57 VF09Zl/50
1.駐車は素早く
2.空気圧2.6
3.オーディオオフ(いろんな音が良く聞こえる)
4.運転のときは底の薄いスニーカー履く
平均燃費が13.2~13.4が13.7~14.0になりました。
467:455
07/10/31 01:21:03 D2MIGAsp0
>461
どうもです、CVTは気が付くとスピードが出ていて未だに妙な感じです。
468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/31 01:24:08 0A5OK1PY0
もし指定空気圧200kPaなら30%オーバーで>>428。
469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/31 02:39:56 BRp85+Zi0
指定空気圧は目安だよ。
470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/31 02:53:16 etRMjnCs0
ピストンが下死点まで下がったら、燃焼ガスにまだ力が残っていても
もうそれ以上力を取り出す事は出来ない。あとは捨てるのみ。
この捨てるエネルギーを極力減らす事が
燃費向上のポイントかな
471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/31 07:52:50 k7Lc6m0X0
>>470
ここで言っても意味ないから、メーカーのエンジン開発者にアドバイスしてやってくれw
472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/31 09:32:58 yHaMxV5C0
それってアトキンソンサイクル(ミラーサイクル)じゃないの?
473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/31 17:38:30 IcLimtct0
そのエネルギーは排気>吸気>圧縮に使われるわけだが・・・
下死点で終わりじゃねーよ
474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/31 17:49:03 BRp85+Zi0
>>473
どのエネルギーだよw
475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/31 17:56:34 LDNa+V260
>>473に突っ込んだら負けかなと思ってる
476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/31 19:44:46 4TRJuyH60
>>467
スピード出る迄気付かない様な
危ない奴は運転するなよ。
477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/10/31 20:48:42 NxftWvaf0
漏れもCVT糊だが確かにスピード感が無いわ
「えっもうこんなに出てるの」って感じ
478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 00:33:58 qHv0hCPH0
>>473
ああ、爆音を出すのに使ってるやついるな。
479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 00:37:06 3e5pvIA50
CVT慣れるまで時間かかったが、慣れるとええわ
480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 07:59:50 C2PM3zhZ0
今月から積極的にアイドリングストップを頑張ってみようと思う
信号変わった直後とかならやりやすいから、まずはそこから手を付けてみるか
エンジン点けるタイミングは交差側の歩行者信号が赤になったあたりかな?
481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 10:10:36 XDHFKwBE0
>>480
エンジン止めてギア入れて信号待ち、交差側の歩行者信号が赤になったあたり
でクラッチ踏んで手をかけてスタンバイ、青になったら左右の安全を確かめな
がらエンジンかけて発進
482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 10:34:35 1GZCAmR70
普通の車でアイドリングストップしたら右左折時にフラッシャーも消えるだろ。
エンジンをスタートさせないでイグニッションキーだけ戻せば点滅するだろうけど。
483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 10:45:48 +BMIv1UZ0
キルスイッチ付けれ
484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 12:32:51 ckX2CodS0
フラッシャーってなんか懐かしい
485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 12:38:03 C2PM3zhZ0
>>481
悪い、俺のはATなんだ…
>>482
別に短時間ならONのトコまで回したまま放っておいても大丈夫だよな
Nに入れてエンジン切るけど、気をつけないと発進時エンストするんだよな
軽で馬力ない上に微妙に調子悪いから安定しなくて
486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 13:34:16 fDPcrrKY0
燃費を伸ばす為に、ちょっと遠くのコンビニへ買物に行ったりする。
487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 13:39:13 XbPEUfvx0
本末転倒
488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 14:55:42 bZ19nYqc0
燃費を伸ばすために上り坂を避けて遠回りしてますが何か
489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 15:06:26 q8Cclqt10
遠くのスーパー特売にタクシーで乗り付けるオバハンを笑えない行為だが、
金勘定じゃない趣味の話なら無問題。
490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 15:16:49 zznMw7UF0
5ATの車に乗ってるんですけど、これって使いようによっては燃費を向上させることができます?
491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 15:24:20 tPaZIZvV0
ぼくちゃん小学生か?
492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 15:51:34 ehoVf8KfO
>>489
ガソリンに関しては男もおばちゃん化するw
近所より3円安いガソリンを入れるために往復40km(燃費10ちょい)かけるおいらがいる<ヽ`∀´>
毎回560円の無駄orz
493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 16:09:47 m+TjaX/J0
>>492
いや、そこには560円分のロマンがある。
494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 16:27:55 q8Cclqt10
>>493
ロマンって便利な言葉だよな。
ロマン万歳!
495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 17:09:43 XbPEUfvx0
【燃費向上】ニュートラル走行議論スレ【N走行】
スレリンク(car板)
496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 19:43:00 n/dgEueoO
フューエルバンクつけてる人いる?
効果あった?
497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 19:47:31 JISQoQ1DO
効果あるなら自動車メーカーが真っ先につけるだろうな。
498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 19:58:42 IgJsNaqIO
どんなに燃費をよくしようと努力しても、当たり前のようにガソリン高騰
なんだかねぇ
499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 19:59:13 OfZ+o4zo0
マズ軽量化、坂道はエンジンを切る、ウインカーも使わない
500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 20:02:43 EhZtxbiBO
>>488
それ案外効果あるかも
いつも10㌔前後の燃費が新潟から富山に下って走った時14㌔出たぞ
501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 20:03:02 +BMIv1UZ0
>>497
その論調はよく見るけど、実は正しくない。
コストの割りに効果が小さかったらメーカーは採用しないよ。
でもフューエルバンクに効果は無いと思う。
502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 20:10:14 IgJsNaqIO
トラクションコントロールって燃費的にどうなのかな?
503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 20:28:16 XbPEUfvx0
アイドリングストップ
下り坂でのエンジン停止
見越し運転で無駄な加減速を抑える
504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 20:52:33 Ij3gvEvD0
アイドリングストップって効果は分かるのだが、
いかんせん、交差点内でもしそのままエンジン掛からなくなったら・・・って考えると
躊躇してしまう。
それにスターター?イグニッションコイル?って寿命があって、
数%の燃費向上と、スターターの交換料金+交差点内での立ち往生を
天秤に掛けるとどうしても踏み切れない。
ところで、16インチ純正鉄チンと、TE37辺りの軽量ホイールって
重量差ってどのくらいあるんですかね??
当方チャリオタなので、数十gのホイールの重量差が
エンジン(チャリだと人間の脚力)に与える影響を痛いほど
感じてるので。
あまり車の世界では、ホイール、タイヤの重量表示してあるのみないもので。
505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/01 21:20:33 1prONrFM0
>>502
ドライの舗装路でトラクションコントロールが効くほどアクセル開ければ・・・分かるでしょw
>>504
アルミホイールの重量表示すると鉄チンと変わらないのが結構あるからじゃないの?
アルミ鍛造なら3~4割ほど軽いと思うが、値段を考えるとガソリン代にしたいな。
3~4割 燃費良くなる訳では無いし。
506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/02 01:07:28 nstZzaCk0
■糞低脳のやること
・大型車の後続で近接
・下り坂でエンジン停止
・タイヤの異常な高空気圧
507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/02 09:15:40 tTnuH8EN0
>>499
> マズ軽量化、坂道はエンジンを切る、ウインカーも使わない
よく見る合図出さないバカはこんな理由なのか?
508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/02 09:25:21 bYWbIGx7P
>>506
追加:トンネルでライトつけない糞低脳共
あいつら、あれがカッコいいとでも思ってるのかねw
509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/02 20:02:59 6KLX1iQY0
>>508
いや、奴等は何も考えてないし考える知恵も無い・・・なんせ糞低脳。
510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/02 21:23:21 ivD7e3410
>>507
手信号は現行の道交法でも認められている。>>499がどうかは定かでないが。
>>508
動物学者の研究では、知能の低い動物は、相手から受けた有益な行動(この場合は対向車がトンネルでライト点灯)を、
自分も同じようにとること(相手への非視認性のために自分もライト点灯)、すなわち利他行為をとることができない。
これは想像力や協調性の欠如で、種の保存を危うくする一因だという。
知能が低い故に、学習させるのは無理らしい。
511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/02 21:28:25 mGBUanq20
>>503
危険走行だから車乗るのやめろ
512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/02 21:59:24 kE2JuG0V0
>>495
513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/02 22:17:34 6wzBmkVEO
>>510
手信号について質問
・20m手前あたりからでOK?
・MT車の場合、迅速で安全に行うコツを教えて。
・運転手じゃなきゃだめ?助手席や後部座席やチャイルドシートに座ってる人が代わりにやったほうが、
運転手は両手でハンドル握れるから安全かと思うんだけど。
514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/02 22:35:51 Samg355M0
最近燃費運転始めました。
アクセルをどうしても強く踏まなきゃいけない時の罪悪感が辛いです。
高速道路の加速とかは特に…。あと、発進時は大抵煽られます…。
ストレスと引き換えにするしかないですかね。
515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/02 22:55:00 6VleiWc+0
そこまで加速遅いと余り省燃費になってないかも。
車によって違うだろうがある程度さくっと目標の速度にしたほうがいい場合もある。
516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/02 22:55:41 3GlsWc/00
ターンシグナルランプをLEDに変えた。もちろんリレーもね。
ポジション,テール,ストップ,ナンバー灯も。ヘッドランプのLED化が待ち遠しい。
517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/02 22:59:12 JiWi451Z0
同じ車でも、AT1速2000回転とMT1速2000回転じゃ結構違うからなぁ。
ATでもシフトチェンジできるタイプなら、発進よりシフトアップの方を意識した方が良いかもね。
クリープ発進3秒で後は2200まで回ったらセカンドに入れて2500まで回ったらサードに入れてって感じで。
518:514
07/11/02 23:06:46 Samg355M0
>>515
そうなんですか。
ちなみに重い車なので加速が悪く、結構踏んでいかないと60~70までいかないんです。
519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/02 23:19:01 NvX94r0SO
長い信号待ちなんかでPにいれるんだけど、
サイドブレーキ(自分のは踏み込み式)もかけた方がいいんでしょうか?
燃費とは若干ちがうかもしれませんが。
520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 00:00:47 LHvrXsqa0
追突された時の事考えるならかけといて損はないな
そこまでするんだったらエンジンも切っとけなw
521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 00:21:55 dMdgHpON0
追突ならブレーキかけてない方がよくね
522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 00:33:21 qIO/ixJF0
ブレーキかけると衝撃もろに受けて車体が潰される。
かけないと急加速で鞭打ちになったり対向車線に飛び出したりする。
前者のほうがましかな?
523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 01:47:29 7oAMb+/z0
サイドブレーキなんてアシスト無しの二輪だけだから、そんなに強くないよ。
かけていた方がいいと思うよ。
524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 02:07:12 dMdgHpON0
追突の場合 相手にもよる 自分のが軽で相手がランクルとかパジェロだと ブレーキかけてたら
後席の人は圧死する。少しでも前に逃げた方がよさげ 可能なら即発進して相対速度を下げた方がいい
若干どころか完全スレチだね
525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 02:30:16 7oAMb+/z0
そんなわけないだろ。
高速道路でフルブレーキかけたら搭乗者が圧死するか?
どんだけ強力なブレーキだよ。
526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 03:02:20 qIO/ixJF0
。
527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 06:42:46 AXmU4PaZ0
>>521
多重追突の勧めですか?
>>525
慣性の話じゃなくて、でかい車につぶされるという話では。
528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 08:52:39 hRbU3ZRP0
また議論のかみ合わない人が出てきた・・・
529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 09:55:23 /VqUZO1m0
>>519
信号待ちで
Nに入れてサイドブレーキ引いてる車見かけるけど、あれって効果はあるの?
530:521
07/11/03 10:37:47 dMdgHpON0
>>527
多重追突しても自分と乗員の体を守る方がオレは重要だと考えてるの
車は保険で直るが損傷した身体は保険でも元に戻らないことがあるからな。
>>529
Dレンジでブレーキ踏んでるのとN またはPに入れておくのとの燃費の違い?
オレも知りたい。オレは決めちゃいないけど
531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 10:54:33 KbAa8onC0
>>529
実質的には楽なだけかな。
燃費計つけていた頃は、一応1ml/minくらいの差はあった。
つまり1分停車で1ccの節約効果はある。
最近は停車してブレーキ踏むとDレンジのままでN相当な状態になる車も増えてきた。
今の車はこれだけど、ブレーキから足が離せると楽なので、後続車がいて停止していれば
サイド引いてNにしている。燃費とは関係ないが。
532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 11:03:53 7oAMb+/z0
振動も減るな。
533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 11:17:47 KbAa8onC0
>>524
追突されるときはそんなことをやるのは無理だと思うよ。
バックミラーで減速しないで突っ込んでくる車をガクブルして見て
前と左右をオロオロ見回してどこにも逃げ場が無いことを悟った瞬間・・・・
経験者です。・゚・(ノД`)・゚・。
もしくは、不意打ち。
ブレーキ踏んでても追突食らうとたぶんブレーキ踏んでられないからなあ。
停止中に衝撃受けた直後、衝突が終わるとすぐに
フルブレーキが勝手にかかる機構とかできないかなあ。
これなら衝撃吸収と多重追突防止が両立するかも。
534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 11:39:10 aGtF7ZDX0
信号などの停止時にNにしてフットブレーキから足を外すと、
1.ブレーキランプが消える →節約
2.ブレーキブースターが休める →節約
3.トルコンが休める →節約(最近の車は関係ないかもしれない)
4.右足が休める →楽
まあ、そこまでするならアイドリングストップした方がいいと思うけど。
535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 12:23:03 NIQ3cD780
そういう点ではMTが浦山氏
536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 12:45:25 AXmU4PaZ0
>>534
Nでブレーキから足をはずしたら動いちゃわない?
完全に真っ平らなところならいいけど。
537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 12:55:36 TV/wHhdY0
>>536
そういうところでは踏むなりサイド引くなりすればいいだけだろ。
なんでそういうことをいちいち質問するかな?
538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 17:30:58 CVOVjXi20
>>537
揚げ足取ってでも自分の意見を認めてもらいたい情けない輩も多いからな。
539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 18:31:37 8lKWAw0K0
信号待ち毎にD⇔N⇔R⇔Pを繰り返すとAT自体に良くはないらしい。
ATが壊れれば乗り換えれば良い訳だが・・・
ずーっとブレーキ踏んでいるとブレーキの球で電力を消費しているから
ダイナモの負担にになり多少は燃費悪化には繋がるかな。
チューニングパーツのエアフロコントローラー着けてインジェクター絞るかな?
540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 18:37:40 4iPIsUco0
>>539
ATのモードを頻繁に変更すると壊れるとか良くないとか効くけど、それって本当なのか?
あと、消費電力が気になるならLEDに変えればいい。
541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 18:55:27 6wQovQ1j0
追突されてはじき飛ばされて歩道の人間はねた場合の、ブレーキ踏んでなかった過失の議論はナシか?
542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 19:15:45 aGtF7ZDX0
>>541
普通にDでブレーキ踏んでて追突されたショックでブレーキから足が外れたりしたときはどうなるの?
そんなこと言ってたらきりが無いし意味が無い。
543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 19:23:33 AXmU4PaZ0
>>541
保険入ってるし~他人の命より自分の命が大事だし~
ということだと理解した。俺は踏むが。
>>540
操作ミスの可能性を考えると「良くない」だろうね。壊れるかどうかは知らん。
壊れやすいとは思うが例えば10万キロが9万キロになった所で大差ない気がする。
544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 19:30:13 bdCTK4Kx0
面倒だから俺は信号待ちはNに戻すだけでエンジン切ってるけど(AT)
ブレーキは後に勘違いさせないためにも踏みっぱなしにするようにはしてる
足が疲れてきたときは流石に離すけど
545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 19:48:16 8lKWAw0K0
渋滞とかで止まっているのが何分も長引く時は「N」にしてサイドブレーキや「P」にするのはあり。
「P」と「D」を行き来してATに良くないってのは油圧の変化です。
546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/11/03 19:54:16 HN83BruFO
エネオス、JOMO給油……ゆっくり加速、Nストップ慣行…リッター8
エッソ、無名ブランド給油…快速加速、強ブレーキ、停止Dのまま…リッター10
…そんなもんや