07/09/06 20:44:28 p88tk0bI0
>>46
その法を作ってメーカーに強制させるのは誰の意思なのよ?
もう一回義務教育受けてこい。
51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/06 22:41:34 NHXsTRUC0
>>50
プッ
自分の書いたゴミ同然の駄文とここまでのスレの流れもう一度読み直してみろ
お前は差し詰め小学校1年の国語からやり直したほうがいいな
自信満々に「もう一回義務教育受けてこい。」とか書いてるよコイツw
これだからCG信者やへっぽこジャーナリストをからかうのはやめられねえ
52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/06 22:47:07 oJ1BPn4F0
どうでもいいけどID真っ赤になるほど興奮しなくてもw
53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/06 22:50:05 NHXsTRUC0
>>52
うむ。俺も大人気なかったな。
っておい
54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/06 22:51:53 p88tk0bI0
義務教育受けてる最中っぽいな、失礼。
55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/06 23:11:32 Gy0+W+WS0
スバルの昔の社長は運転手付きのアルシオーネだったらしい。
56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/06 23:58:42 p88tk0bI0
>>40
そんなに軽くしたいならABSやエアバッグのユニットも引っぺがしたら
いいんじゃねーの?安全装備だけど滅多に使うもんじゃないから
いらないという理屈なら同じ事だ。
57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/07 01:28:23 Hv5SfBRC0
仮に日本でトライベッカを売ってたとしても、スバルのお偉いさんは普通にレガシィに乗りそうだな
58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/08 09:31:13 9IeUmJuK0
今さらだが、島下氏のコメントは笑える。
>後席中央席にはヘッドレストも3点式シートベルトも相変わらず備わらない。
>コンパクトカーでも言い訳は無用。
>開発者の方は自分の一番大切な人をここに座らせられるのだろうか?
後席中央席の使用頻度考えれば、なくても仕方ないように思えるが、
そもそも、ヘッドレストやベルトの有無に関係なしに、
一番大切な人はそんな一番窮屈な席には座らせないわな。
それに、中央席に限らず、後席のシートベルト着用率はひどく低いし。
(まあ、ヘッドレストはあった方が快適なのは事実。)
いずれにしても、
オレは安全意識の高いジャーナリストだぞという、正義漢気取りが見え見えすぎる。
あ、島下氏はそれが売りなんだっけ?
59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/08 10:52:19 3i6VWfjA0
中央席3点式とヘッドレストの件は正論だろうけど、
いつもそれで終わっているのが芸がないと思うね
(もちろん、言い続けることも重要なんだろうが)
シートベルトに関しては他にも色々言えるだろうに
60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/08 12:33:13 j+75NH+b0
そうなんだよな
CGに限らず、雑誌だとさも欧州のユーザーは安全意識が高いみたいに言われてるけど
向こうじゃ後席中央どころかドライバーでさえベルトしてないケースが多い
警告音消すためにわざわざベルトジョイントだけ買って挿してるやつとかもいるしw
後席中央ベルトにしたって別に需要が高いからつけてるんじゃなくて法律で義務付けられてるから装備されてるだけ
だから一番手っ取り早いのは国土交通省に法規制化を促すこと
CGもなんだかんだ言って影響力はそれなりにあるんだからそういう運動もやってほしいもんだ
山奥でやってるヒストリックカーレースとかなんてどうでもいいからさ
前編集長じゃそんな1円の得にもならないことは死んでもやらなかっただろうけど
ツカにはちょっとだけ期待している
61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/11 16:28:40 ImKqhdKj0
雑誌板にもCGスレがあったとは知らなかった
62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/12 00:38:43 TaeTENeA0
中の人向け。
63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/12 02:23:09 DHCsdnPk0
中の人は死ぬほど多忙だから2chなどry
64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/12 03:45:07 K/EcchG60
あえて重箱の隅をつついとく。
URLリンク(www.webcg.net)
誤:カルロス・ルノーのゴーン会長と並ぶ、自動車業界のエンターティナー経営者なのである。
正:ルノーのカルロス・ゴーン会長と並ぶ、自動車業界のエンターティナー経営者なのである。
65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/12 11:33:31 DHCsdnPk0
>>64
さすがに修正されてるようだ
66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/14 17:34:00 G2qapKmA0
関西弁のインプレ、書いてる本人はウケてると思ってるんだろうなあ…
67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/16 00:32:37 38GAzSr10
前スレで話題に出てた「名車の残像」を読んだが
やはり1300GTジュニアとジュニアザガートは別物だった。
この本、写真のクオリティが良いね。
鉄板の歪みや塗装のムラなんかも見て取てとれる。
68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/16 00:38:35 8JpSU75q0
3000円程度なら買いたいんだけどな。約10000円だもんなぁ。
69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/16 01:17:20 38GAzSr10
>>67
4行目訂正。ゴメン。
×鉄板の歪みや塗装のムラなんかも見て取てとれる。
○鉄板の歪みや塗装のムラなんかも見て取れる。
カウンタックの回にフェラーリ512Sの話が出てたけど
別にカウンタックのデザインを否定するようなものではなく
プロトタイプの色が黄色だった理由を推測する文脈で
512Sに「強い影響を受けたと思われる」と書かれていただけだった。
当時流行っていたモノフォルムのスポーツカー群の中で
カウンタックが未だに陳腐化していない理由を挙げて
ガンディーニの手腕を高く評価している。
70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/16 01:22:59 DOUA/ERy0
ジュニアの件といいカウンタックの件といい全然この連載読んだ事もないような
人間が妄想で喚き散らしてるんだもんな、疲れ呆れたよ。
71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/16 22:59:14 6aHb+5yO0
値段が値段だから、気軽には薦められないけど、俺的にはよかった。
写真もさることながら、永島氏の文章に惹かれた。ぜんぜん興味のない
車でも読んでみようという気になる。
これ以前の連載のときからだが、欧米の文化とか、日本の立場の変遷とか、
「へー、へー」て感じの話が載ってて結構楽しめる。
72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/17 12:02:38 pUocGRTp0
URLリンク(www.webcg.net)
>厄介なのは逆のケースで、年下だと思って「あっそう、頼むわ」
>なんてタメ口でしゃべった後に年上だとわかって、
> 「お願いいたします」的口調になるのは非常に気まずい。
歳も分かってないうちからタメ口で命令するのがこの業界の慣例のようです。
ところでこれ書いてるサトー タケシって誰?
73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/17 12:05:09 pUocGRTp0
それはさておき通常のブラウザでこのスレの一番上を見ると
>キーワード【 編集 カー ブレーキ サイドブレーキ 検定 フットブレーキ 加藤 】
とか書いてあって笑える。
74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/17 12:23:13 EwBXatdK0
>>72
サトーには今後タメ口OKですので。
つーか、ロハで読めるとはいえ、クルマ以外のくだらん文章で
原稿の半分を占めた上で 以下次号 の締めはいかがなものか
75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/17 14:15:28 rFsanGRi0
短評ぐらい1回で済ませろよなぁ。大したこと書いてないんだから、そんなの連日読まされても。
76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/17 14:22:08 pUocGRTp0
それでも半年前のアホキのアホコラム風インプレよりは
マシと考えてしまう俺はCGに毒されすぎだろうか
77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/18 11:07:58 PuJBF6m20
>72
あのね。社会人になると、上司部下、先輩後輩が
かならずしも年齢どおりにならないことがあるんだよ。
つーか、俺もマスコミだが、タメ口が悪いとは思ってない。
ライター、編集者、カメラマンの間でのタメ口は普通。
78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/18 11:26:48 FVaBpgMm0
webCGの人乙
タメ口普通なわけないじゃん
年下だろうが何だろうが
他人が不愉快にならない会話をするのが社会人だよ。
79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/18 11:28:49 PyUjxbe/0
マスコミの常識は社会の非常識だということを
図らずも>>77が証明してしまったわけだが
さてこの後は定番の「釣れた釣れた」かな
80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/18 15:58:42 FVaBpgMm0
サトーって記者は、あの記事で、
初対面の相手が年下だってわかれば
いきなりタメ口で話しかけるような人間だってことを
白状してるんだよね。
そりゃ二玄社も傾くっつーの。
81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/18 16:57:55 R/nciYx50
>>77
マスコミ業界はタメ口が普通って・・・どこの情報だよw
そりゃ敬語がちゃんと使えるインテリなんてごくわずかだけど「です、ます」口調が普通だ
タメ口なんてのは同じ編集部内の人間同士ぐらいだぞ
82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/18 18:36:53 FVaBpgMm0
ランクル200
フロントサスの記事はアレでいいのかな(・∀・)ニヤニヤ
83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/19 00:19:11 aDDhlexU0
>>82
kwsk
ただし3日後くらいまで待ってから
84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/19 12:45:38 aDDhlexU0
URLリンク(www.webcg.net)
>「料金所からの加速で、回転を上げてドンとクラッチを繋いだらホイールスピンするばかりで前に進みませんでした」と、
>同行したNAVI編集部の吉岡卓朗記者は口をとんがらせるが、よい子のみなさんはそういうことをしちゃいけません。
お前ら、分かってるな。ツッコんだら負けだからな。
85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/19 15:03:15 eWY7DiDx0
>>58
うーむ、はっきり言って安全意識が低すぎると思う。試しにドイツに住んでみたら、「オレだけは
リア中央席に3点式ベルトもヘッドレストもいらね」と主張する気にもならないと思う。
単に日本メーカーがコストダウンのために人命を軽視している悪しき風潮に、疑問を抱いていない
だけ。
ところで後席シートベルトについてはまもなく義務化される。(当初は高速道路で非着用の
場合だけ罰せられる)
またヘッドレストのレストは「休息」という意味ではなく「レストレイント」(拘束する)という
意味なので、快適だから着いているわけではない。追突されたときのむち打ち防止の為。
86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/19 15:06:32 eWY7DiDx0
「サトー タケシ」でぐぐったらまだ5件しかひっかからない。
元NAVI福編という経歴をもっとアピールしないと、「あの佐藤さん」とはみんな思わないと思うので。
本人はその経歴をはずしたところでフリーとして勝負したいんだろうけど。
文面自体は下野氏の文章と通じるところがあるように感じた。
87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/19 15:20:14 eWY7DiDx0
【後席シートベルト】安全よりコスト優先!? 恐怖! 日本仕様車には、なぜ装備されない全席分
の3点式シートベルトとヘッドレストの謎
URLリンク(corism.221616.com)
また3点式シートベルトとヘッドレストが日本仕様には付いてなくても輸出仕様には標準装備に
なっているクルマも少なくない。
これは自動車メーカーが日本人を馬鹿にしている証拠だ。1円以下のコストダウンを目の色を
変えてやっている自動車メーカーが、シートベルトやヘッドレストといったコストが掛かるものを
外したがる。ここには乗員の安全性を確保できないクルマを提供しているという意識がないのか。
しかし使いもしないシートベルトで高くなるんだったら付けなくていいと思っているユーザーが
多いことも事実だろう。
いくらトヨタが生産台数世界一の自動車メーカーになったとしても、日本が本当の自動車先進国
と呼ばれるためには、自動車メーカーとユーザーの知的レベルを上げなくてはならない。
88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/19 15:23:24 eWY7DiDx0
具体的には、5人乗りであれば5人分の、7人乗りであれば7人分の「3点式」シートベルトが備わっ
ているかどうかをチェックしてほしい。前席はOKとして、問題は後席だ。特に後中央席のシートベル
トに、腰に巻くだけの「2点式」を採用しているクルマは意外に多い。これでは衝突時に十分な乗員保
護性能は望めない。にもかかわらず2点式を採用しているのは、そのほうがコストが安く付くからだ。
実は、衝突安全性能試験は後席にダミーを乗せないで実施している。だから2点式でも成績は悪くなら
ないのだ。
ヘッドレストを「頭の休憩場所」と勘違いしている人は多いが、語源はヘッド・レストレイント
(頭部拘束装置)。頸部の障害を防ぐための立派な安全装備である。ここでも基本は定員分のヘッ
ドレストがきちんと備わっていること。後席中央部にヘッドレストが付いてないクルマも少なくな
いが、これは論外。そこに座った乗員の頸部保護をメーカーはいったいどう考えているのだろうか。
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/19 16:13:33 B1vNvvkA0
日本人が求めないからさ
90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/19 19:02:49 YeS6utO80
>>83
丸一日晒したし、もういいかなw
>サスペンション形式も改められ、トーションバーだったフロントサスはダブルウィッシュボーンに
>変更された。これにより、十分なサスペンションストロークの確保とアライメント変化の抑制ができ、
>高いオフロード走行性能と優れた乗り心地を実現したという。
あのー
そもそもランクルのフロント独懸は以前からずっとダブルウィッシュボーンなんですけどー
今回はトーションバースプリングからコイルスプリング(あるいはエア?)に変更された、てのが正解。
もしかしてトーションバーって何なのか根本的に理解してなかったり?w
91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/19 19:14:26 SFIsX9fH0
ていうか何があっても絶対真ん中には乗せないって
人間がいれば、そのひとには余計なものじゃない?
真ん中に乗せる事がある人には付けるべきだろうが
危険だから乗せないって前提のある人もいるだろうし
選ばせることもありだろう
92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/19 20:12:36 a9AJGErZO
だったら定員4人に汁という話。
93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/19 20:34:01 EgVtB0gD0
>>87
確かに正論、反論はできない。だが、せめて
E46の頃に言ってほしかったよ、こもださん…
E39がリア3席3点式ベルト+ヘッドレスト完備だったのに対して、
それより後にでたE46(セダン)が、中央2点式ヘッドレスト2個だった時には
BMWというメーカーの意識を疑ったものよ
94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/19 20:59:53 eWY7DiDx0
因みに国産車でちゃんと定員分のヘッドレスト&シートベルトが装備されているもの。
・トヨタ・プリウス
・トヨタ・アリオン、プレミオ
・トヨタ・ブレイド
・トヨタ・アベンシス
・トヨタ・マークX
・トヨタ・クラウン
・トヨタ・ランドクルーザー
・レクサス全車
・マツダ・アクセラ
・マツダ・アテンザ
・三菱ランサー・フォルティス
などなど。シートベルトのアンカーが自立式になっているプリウスなどはさらに理想的。
95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/19 22:01:26 aDDhlexU0
ヨーロッパやアメリカの連中は案外「後席中央なんかめったに人乗せないんだから
2点式で装備簡略化してる日本車って割り切ってて良いな」とか思ってたりして。
96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/19 22:03:57 aDDhlexU0
>>94
現行は知らないが、1ヶ前のインプレッサはOPで
後席3点式が装備可能だった
ただし例によってスバルの抱き合わせOPパックなので
後席3点式と同時にプライバシーガラスやらバックフォグやらキセノンやら寒冷地仕様やら
いらん装備がてんこ盛りで着いてきてた
97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/19 22:56:05 eWY7DiDx0
>>96
新型インプレッサはサイド&カーテンエアバッグが抱き合わせで30万円なにがしかのOPとか。
URLリンク(newbeetle.exblog.jp)
日産デュアリスはESPと後席中央3点式ベルト&ヘッドレストがセットオプションだね。
98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/19 22:58:43 eWY7DiDx0
>>95
たぶんそれはないと思う。要するに1円でも安く買いたい日本の消費者と、値段のためなら安全装備を
省いてもいいとユーザーに啓蒙してきた日本のメーカーの両方の罪かと。
結局、トヨタが始めないと他のメーカーは価格競争でやられてしまうから、どこもやり始めようとは
しない。ヴィッツあたりがやり始めれば、デミオもフィットもすぐに追随するはず。
99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/19 23:27:24 aDDhlexU0
エアバッグを普及させたのはイチロ・ニッサンだったが
今の日産にはそんなことは望むべくもないな
それどころか昔みたいに日本だけサイドビームを省略してたりしてそう
100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/19 23:32:54 aDDhlexU0
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)
もうかなり前から東京駅でルノーF1を展示してるようだけど
CG含めた日本のメディアで報道したとこあるかな
101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/19 23:39:40 kpBhaJqf0
>>100
これR25じゃね?
102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/19 23:41:53 aDDhlexU0
こういうところで展示するのはガワだけ書き換えた型落ちというケースが多いよ
ホンダなんて青山でもそういうの展示してたりするし
103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/19 23:41:59 BgFRjJKM0
5人乗りだったら、5人分の安全装備を付けなければならないなんて考えの方がおかしい
ほとんど後席に乗せない車も多い
乗ってる時間が少ないなら、事故にあう可能性も少ない
2by2なんて車もある
そんな車に後席に長時間乗るとか、安全性を期待するとかはないと思う
それよりきっちりテストして、事故のデータ情報もちゃんと集めて
誰の目にもわかりやすく、テスト情報、事故情報を公開して
その上で消費者に選ばせればよし、と思うが
104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/20 00:00:00 pAamjN6nO
>>103
もしあなたが自分の子供を3点式ベルトやヘッドレストがついていない席に乗せ
万が一追突されて、子供に一生後遺症が残ったら?
それでも後悔しない、悔いはないというのならそれでもいいと思うが。
確率論はまるで他人事のように聞こえるが、いざ自分のことになると
状況は一転するよ。
105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/20 00:08:35 JhFDqLA80
>>58
最初にこのことを言い出したのは岡崎五朗あたり。島下や他の評論家もこぞって最近同じことを
いいだした。島下はむしろ後発組。
五朗のクレーム。
ist
URLリンク(www3.tvk-yokohama.com)
DEMIO
URLリンク(www3.tvk-yokohama.com)
106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/20 00:17:09 qqAr9REy0
5人乗りとして売ってるんだから5人乗りとしてきちんと使える物を
売ってくださいよっていう単純な話だろ。
あんまり使わないから中途半端な物が付いていても仕方がないやと
ユーザー側が割り引いてやる必要なんて全く無い。
107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/20 00:24:47 yF2yxUrs0
面白いのが、コストコストとメーカーは言う割りに
海外仕様と日本仕様とできっちり「作り分け」をしてることなんだよな
たとえばマーチだと、海外向けの3点式付と、日本向けの3点式なし・6対4ダブルフォールド背もたれ、
同一体式背もたれ、さらにはヘッドレストなしの一体式と合計4種類もある。
理論上、これをすべて海外仕様3店式付の一種に統一すれば製造コストはかなり下がることになる
コストが下がれば、3点式と中央ヘッドレストの価格増も少しはやわらぐはず
しかし、それをしないんだよな。
まあいずれ法制化されるようだしそうなればこの話題も過去のものとなるわけだ。
108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/20 00:29:32 yF2yxUrs0
>>105
島下は福野や森や西川と同じで暇つぶしのついでにライターやってるタイプの人間だからね
他より先んじて何かを提言するような着眼点は持ち合わせてないよ
109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/20 00:50:37 SxIa1gKx0
チンケな社会正義振りかざしてメーカーへの苦言を呈するなんてどうでもいいや
自分で必要と思ったら付いてる車買うし
別にイラネーよと思ったらそれでよし
110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/20 00:52:21 hPvlSHb30
台湾とかのアジア向けの日本車だと本皮シートだの木目パネルだとか
見た目の装備は日本以上に豪華でもシートベルト、ヘッドレストの件だと省略される。
ユーザーの意識の問題。日本もそれと一緒。
さて、どこのメーカーが一番早く小型クラスに標準装備するかな?法施行まで粘るかな・・・
111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/20 02:16:04 JhFDqLA80
>>110
アクセラなら15Fで160万円くらい。それでちゃんとリア中央席に3点式ベルトとヘッドレストが
標準装備。15C 165万円ならDSCもオプションで付けられる。
安全にこだわるのなら最低、このクルマからって感じだな。
もしくは中央2点式ベルトのクルマは「定員4人」と決めて乗るか。
112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/20 02:35:55 +i5vlYiO0
ヘッドレストの件は評論家だって随分前から指摘してるよね。
こんなところでその無力な評論家をまねてしかも素人が言ったところで全く意味ないよ。
まだ実際に買う時に客として「センターヘッドレストがついてないから買わない」って言ったほうが効果的。
もっとも多くの場合は、オプションでどうぞって言われるがなw
つまりだ、それでいいんじゃね?
そういう姿勢が気に入らなければ買わなければいいことだし、
2ちゃんで巨大メーカー相手に世直し運動でもはじめたいのか?w
113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/20 02:37:55 yG0Wfn8A0
トヨタが他社に先がけてサイド&カーテンエアバッグを全車標準装備するのはどう思う?
URLリンク(www.webcg.net)
ハッキリ言いますけどサイド&カーテンエアバッグを装備していない車は悲惨です…
URLリンク(vista.undo.jp)
全席3点式ベルト&ヘッドレストを標準装備するよりむしろ称讃されていいのでは?
114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/20 02:38:45 JhFDqLA80
>>112
オレ、ドイツ車乗りだけど、これまで乗ったクルマで定員分のヘッドレストやシートベルトが
着いていないクルマって、若いときに乗っていたファミリアだけだったんで。
以降は全部着いてるの買ってる。
少数派かもしれないけど、輸入車選ぶのは中央席のヘッドレストと3点式ベルトのためといっても
過言ではないw
逆にそれが解決されてれば足グルマとしてデミオ買いたいw
115:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6
07/09/20 02:39:42 i31bp3iN0
| | ∧
|_|Д゚) >>111 チャイルドシートのマウントだとでも割り切るか
| F|[|lllll]) <ヘッドレストのない中央席
| ̄|∧| ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まあ室内幅的にいっても5人乗車をすることは珍しく、
そうなれば中央席を使う頻度は極端に低いということと値段との関係で
現時点での仕様が定まっちゃってるという面はあるのかも<このクラス
「せめてメーカーオプションとしては用意してくれ」というのは何度でも言いたいが
#設定さえあれば後から部品で取って交換することも不可能ではないだろうし
116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/20 02:40:09 JhFDqLA80
>>113はグロ!!! 警報発令!!!!!!!!!!!!
117:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6
07/09/20 02:42:27 i31bp3iN0
| | ∧
|_|Д゚) >>113 サムネだけ薄目を開けて見たけど
| F|[|lllll]) これはサイドエアバッグ以前にキャビンの脆弱性の問題だと
| ̄|∧| ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
昔ドイツの雑誌のクラッシュテストでとある日本車が
「エアバッグなんて付いてたところでこれではどうにもならない」
って言われてたのを思い出した
118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/20 02:44:13 JhFDqLA80
ランクル200は、涙ぐましいまでの工夫で3列目の中央席までヘッドレストつけてる。
(勿論、3点式ベルトも定員分)
このヘッドレストのステー、片側に2本寄って付けられているのだが、実際の衝突時、曲がったり
しないのだろうか? 強度が確保されているとしたら立派。
URLリンク(toyota.jp)
119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/20 02:46:50 JhFDqLA80
ランクル200はエアバッグも10個!
シートベルトやヘッドレストの図もあり。
URLリンク(toyota.jp)
120:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6
07/09/20 02:48:34 i31bp3iN0
| | ∧
|_|Д゚) >>118 バブルの頃のホンダ車とかでもあった
| F|[|lllll]) <片持ち式ヘッドレスト
| ̄|∧| ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あれは太い支柱1本で押さえてたけど、まあ内部構造的には
これと大差ない構造だっただろうな
121:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6
07/09/20 02:51:34 i31bp3iN0
| | ∧
|_|Д゚) >>119 サイドは分かるけどニーエアバッグってのが
| F|[|lllll]) 必要な装備なのかがどうも分かんないなぁ
| ̄|∧| ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ダッシュボードの衝撃吸収パッドとかで対応しきれない話なのかとか
解体廃棄処理の時のこととかを考えると過剰かもしれないとの疑問が
122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/20 05:51:45 WQ654Cc+0
>>114
嘘をつけ。
ゴルフ4は、後席中央しートベルトは3点ではなかったし、
ヘッドレストもなかったじゃないか。
氏ねチンカスヒョウロンカ。
123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/20 09:26:30 2ah8b8YV0
webCGは、コリン・マクレーの訃報をニュースにも挙げていないんだな…。
WRCなどモータースポーツのニュースも取り上げているくせに、
元WRCドライバーとは言えスバルのWRC本格参戦の黎明期に活躍し
ワールドチャンピオンにもなった彼には一切触れないんだね…。
124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/20 11:50:37 yF2yxUrs0
>>115
チャイルドシートは3点式が必須だぞ
そんなことも知らないのかコテハンは
125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/20 11:57:29 yF2yxUrs0
>>121
解体時はコネクターつないでスイッチ押せば全エアバッグを同時展開させられるから無問題
>>123
以前もチャンピオン含む4人のF1ドライバーを集めたルノーの富士イベントを完全無視して
ドライバー一人しか来なかったお台場駐車場でのトヨタのイベントを特集したことがあった
とどのつまり、全てはスポンサー次第で決まるんだろうけど、
もしマクレーの訃報を本誌でもスルーするようだとちょっとな…
126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/20 22:17:13 t4SxBq6P0
社会正義を振りかざす割りには飲酒運転の本書いたヤツを干したところが、
こいつらの薄っぺらなとこだよな
127:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6
07/09/20 23:53:29 i31bp3iN0
| | ∧
|_|Д゚) >>124 いやむしろ後席3点式標準化前から商品として存在してたから
| F|[|lllll]) 3点式orISOFIX必須とは思いもしなかったって感じ
| ̄|∧| ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
逆に3点式ELRベルトの伸縮機能をどうキャンセルするかに苦慮してた方が記憶にあったし、
少なくともレガシーサポート的には2点式でも付くものなんだと思ってた。
>>125
解体の安全性って意味ではそれでもいいんだろうけど無駄な廃棄物が出るって意味でね。
128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/20 23:59:01 6Az/B32+0
俺はセダンだがリアのヘッドレストは通常外している
俺にとっては、通常の後方視界の良さの方が重要
まあ、人を乗せる時だけヘッドレストを付けるつもりだったが、結局付けないなw
今まで2-3度ほどしか後ろに人を乗せたことないし5人乗せたことは一度もない
どうせ誰もシートベルト付けないし、わずかばかりの距離だという感じもあるな
個人的には追突されにくいこと=ダークガラスにしないことと思っているから
無理にでもクリアガラスのグレードを選んでるが
129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/21 01:11:26 rHH+lKt90
>>128
どうせ誰も付けない?
付けさせな、後席の人にこそシートベルト。
アンタがミスしなくても、もらい事故に遭うことはある。
真後ろから追突されなくたって、車体後半部に側方衝突ってことも
あるんだぜ?
わずかの距離? 遭うときは遭うぜ、それでも事故には。
その時、その人たちが吹っ飛んでって死んでもいいとは思わないだろ?
速度によっちゃガラス突き破って道路に打ち付けられて死ぬんだぜ?
それがいやなら付けさせなよ。
ヘッドレストいらないとか3点ベルトいらないとかって言うのは、
オレには、そうやって死んじゃっても構わない…とまでは言わないけど、
そういう危険をあまりに軽く見てるって思えちゃうんだよ。
130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/21 03:03:25 G75RpU0k0
まあ人それぞれだよ。
日本じゃそういう声が少ないのが現実だから
法規もなけりゃコスト削減の対象にもなる。
それだけのこと。
嫌なら選択肢は山ほどあるんだから好きにしろと。
131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/21 03:11:51 Jf7GlTdB0
>>129
バスや電車に乗る前に、バス会社や電鉄会社にケチつけてんのか?
そもそも外車についてなかった時代は騒がなかったくせに
外車に付属したら、それが正義みたいな姿勢がムカつくんだよ。
132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/21 03:19:19 Vw3qcb5v0
>>128
衝突時にシートベルト未装着の乗員が前方に飛んできて、凶器になり、あなた自身の命を
奪う場合もあるんだよ。自分の身を守る意味でも後部座席のシートベルトはつけさせなきゃ。
こちらも参考に。
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
JAFによる実験映像。
シートベルト未装着の後部乗員がいかに凶器になるかがよくわかるよ。
URLリンク(www.jaf.or.jp)
133:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6
07/09/21 03:30:08 dQteOe0O0
| | ∧
|_|Д゚) >>131 「その時代に現実的に可能な最大限」を
| F|[|lllll]) 求めることがそんなに筋違いとは思わないけどなぁ
| ̄|∧| ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
外車に付いてなかった時代ってのは「そもそも無いのが当たり前」
だった時代でもあるし。
134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/21 03:34:40 Vw3qcb5v0
>>131
で、結局、あなたは>>58の島下の文章に関してはどう思う?
ガイシャ崇拝評論家の戯れ言ととらえる?
オレが思うに、この流れはTVKの「クルマのツボ」で毎週毎週、岡崎五朗と小森谷徹がメーカー
担当者に「後部座席中央にヘッドレストと3点式ベルトがついてませんね?」とダメ出しし
メーカー担当者が「今後の検討課題にします」と答えるシーンが放送され、なんとなくムード
としてそういうことをもっと書いてもおかしくない雰囲気が出来上がってきたのが発端だと思う。
単にメーカーに対する提灯番組ならそういうメーカーに不利になることは言わないだろうが
元々、三本和彦氏が「自由にものが言える番組じゃないと作る意味がない」と、スポンサーを
選び作り上げてきた「新車情報」が前身だからってのもある。
だから評論家が「リア中央席の3点式ベルトとヘッドレスト」のことを最近、言い出したのも
元はといえば三本爺の置きみやげと言えるのかも。(三本氏自身もそのことにはよく触れていたし)
135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/21 04:18:50 AFXKyCBu0
>>133
必要なら、付いてる日本車買えば?
136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/21 04:19:48 AFXKyCBu0
ちなみにレガシィは、輸入車にも付いてなかった時代から標準装備だった。
137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/21 06:17:57 Vw3qcb5v0
>>131
正確には輸出仕様の日本車も、欧州車と同じでちゃんとリア中央席に3点式ベルトとヘッドレストが
備わる。
欧州向けMAZDA 2 (DEMIO)の後席
URLリンク(www.netcarshow.com)
日本向け MAZDA DEMIOの後席
URLリンク(www.webcg.net)
138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/21 09:56:31 C56bB3dJ0
>>137
そんなことはかなり前に外出だしたぶん>131も分かった上で発言してると思われ
てか国産はついこないだまでリア3席とも2点式があたりまえだったし
WebCGで指摘されてた現行ノアなんて中央2点式がフロアマットの下に埋まってるっていうからな
これをブレークスルーするためにはもう法制化しかないだろ
139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/21 13:08:21 1fP3b5pVO
法制化は決まっている。今は猶予期間のようなものなんだが…
140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/21 14:02:48 Vw3qcb5v0
>>138
>てか国産はついこないだまでリア3席とも2点式があたりまえだったし
↑
これはさすがに違うだろうw
70年代とかの話???
141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/21 14:36:07 Vw3qcb5v0
>>139
改正道交法は本年6月20日交付。後席シートベルトの義務化は交付から1年以内に施行。当面
高速道路での非着用に関して1点減点。
とあるね。
Wiki
URLリンク(ja.wikipedia.org)道路交通法
警視庁のpdfファイルです。
URLリンク(www.npa.go.jp)
交付から1年以内ということは、高速道路で後部座席のシートベルト非着用だった場合
罰則が設けられるのは来年6月ごろまでにってことか?
142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/21 14:51:55 Vw3qcb5v0
国土交通省は後席中央に3点式シートベルト装備を義務化。施行は2006年10月より。
URLリンク(www.mlit.go.jp)
↑とあるが、デュアリスもインプレッサもこの既定から逃れられているのだが。
だれか知っている人いる?
143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/21 16:27:38 X49JrAeP0
>140
俺が免許を取ったのが80年代終わりの方。その頃リアに3点式が着いている
国産に乗ってる奴は、少なくとも俺の周りには誰もいなかった。
1人ベンツ190に乗ってるのがいてそれには後ろに3点式が付いてたので
珍しいと感じたのを覚えてる。
つまり88年とか90年とかその頃までの話。
144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/22 01:29:29 2Lxp+L1n0
>>142
施行時の車両構造で着けられない場合もあるんで、2012年の7月迄に完全施行となってる。
なら、今だとFMC等で着いてもいいんだけど、着けない。使用頻度よりもコストの理由で。
145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/22 01:48:51 kxbz49Fu0
デミヲみたいなコンパクトだと2,3万の価格差も
バカにならないだろうからなあ
146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/22 02:02:53 zgwg55WH0
>>144
えぇぇぇぇ!!! そんな遠い未来の話なのか!?w
ところで、TOYOTAって結構頑張ってて、RAV4やヴァンガードって後部中央席もちゃんと天井から
シートベルトが伸びてきて3点式になるんだよな。ランクルなんか3列目中央もご丁寧に3点式。
(3列目に3人座るのはかなりきつそうだが)
ところが安い車種だとちょっと意味不明な展開で、例えばカローラ(セダン&ワゴン)だと
リア中央にヘッドレストは着くのにベルトは2点式と分裂気味な仕様にw
オーリスはヘッドレストも着かず、ベルトも2点式。
ブレイドで初めてヘッドレストも3点式ベルトも着く。
要するにコストを少しでも削らないといけない普及価格帯のクルマは、ベルト一つもけちりたいと
いうことなんだろうなぁ。
147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/22 02:09:15 kxbz49Fu0
>>144
現行ノアは間違いなくそれ以前にフルチェンするから
それを見越して手抜きの2点式で続行したんだな。
>>146
>ところで、TOYOTAって結構頑張ってて、RAV4やヴァンガードって後部中央席もちゃんと天井から
>シートベルトが伸びてきて3点式になるんだよな。
こんなのレガシーとかムラーノとか国内外にでも前例はあるお
むしろヨタが遅すぎるくらい
148:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6
07/09/22 04:00:03 N6ZfAIeZ0
| | ∧
|_|Д゚) >>146 優先順位という意味ではヘッドレストのほうが
| F|[|lllll]) 必要性が高いかもしれない
| ̄|∧| ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
追突時の頸部へのダメージを軽減するかなり重要な決め手というか
あるか無いかで大違いだし。
中央席3点式ベルトに関しては、目の前すぐそこに前席シートバックがある
両サイド席と比べると「重傷や致命傷を負う危険性はそれより高くはない」
って面と、一方でハードウェア的に一定の困難が伴うことが問題になるのかも。
っていうか前席シートバックのソフトパッドってどれだけ衝撃吸収能力があるんだろう
149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/22 04:20:15 zgwg55WH0
>>148
>>132の動画とか見ると、中央だからって安全とは言い切れないよ。
特に上体が固定されていないってことは、急激な力が加わると頭部も移動する速度が速くなるって
ことだから、脳の損傷もひどくなる可能性も。なにより、前席の乗員と頭がぶつかる可能性も
あるし、2点式ベルトに擁護するポイントはほぼないと思われる。
150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/22 05:23:35 EByA6Ght0
ツダがやってないからそれで良しとする、そんだけ。
151:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6
07/09/22 13:37:37 N6ZfAIeZ0
| | ∧
|_|Д゚) >>148 「自分の顔を自分で膝蹴りする可能性はある」
| F|[|lllll]) みたいなことは昔から言われてた気はする
| ̄|∧| ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ただし問題なのは移動速度じゃなくて
「最終的に何か(それがシートバックであれ自分や他の乗員であれ)と
衝突する時の衝撃レベル」なのでそれに関する材料は欲しいな
<まあ、「むしろ付けないことを正当化できる理由があるというなら」という面になるけど
#>>132のいちばん上の動画を見ても頭部傷害値とかのデータが無いと
なんとも判断しづらい。頸椎への負担という意味では短距離で急激に止められちゃうことになる
3点式の場合も決して負担が少ないわけではないだろうし
>>150
新型デミオが俎上に上がってることについて、
たとえそれが価格競争や中央席使用頻度との兼ね合いであるとはしても
最低限メーカーOPでは設定すべきだとはこのスレでは書いてきたわけだけどな。
152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/22 13:43:35 kxbz49Fu0
マツダで下手にメーカーOP設定すると
尋常でない量の抱き合わせ販売がついてくるから逆効果かもな
3点式つけたらナビとアルミと寒冷地仕様とキセノンもセット、とか。
153:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6
07/09/22 13:51:44 N6ZfAIeZ0
| | ∧
|_|Д゚) てゆーか補足しておくと僕の車は
| F|[|lllll]) 後席についてはそれらがなんにもついてない時代のやつだからw
| ̄|∧| ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
比較的低速での被追突に対してすら正当に乗員を保護できない
(なので正直後席には怖くて人を乗せられなくて今や荷室化してる状態)
ということと比べると
「低速衝突であれば前方にふっとばされない&シートバックの衝撃吸収構造で
乗員を軽傷程度で保護できる」という点で
「とりあえず全席分の後席シートベルトを用意しているなら」
一応のレベルに達してんじゃないかと考えてしまう面もあるのは事実だw
かつ「衝突するものがすぐ目の前にある上に乗車率が高い左右席」>
「正面は開けてるうえに補助席的要素の強い中央席」とかね。
<優先順位論
まあ、あくまでそれは90年代後半か00年代初頭には既に達してるべき水準であって
本来なら全席ヘッドレスト&3点式は00年代後半ともなれば当たり前装備であるべきだ
154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/22 13:54:01 fslxl6hm0
もう、コンパクト~カローラクラスは後席定員二名でいいよ。
そうすりゃ中央席ベルトのコストがどーたらとか関係ないし。
どうせ乗らないよ。ついでに車幅も狭くなるし。
155:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6
07/09/22 13:54:27 N6ZfAIeZ0
| | ∧
|_|Д゚) >>152 最近の車種だとバラの選択肢が結構多いけどね<メーカーOP
| F|[|lllll])
| ̄|∧| ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
不要なものをレスオプションにするパッケージなんかもあるから
逆に後席安全セット標準のひとつ上級のグレードを買っておいて
他をあれこれ取り外して値段を削るみたいな選択肢すら取れそうな感じ
あと今時寒冷地仕様が別料金なのはトヨタぐらいですから。
156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/22 13:54:53 EByA6Ght0
>>152
ツダには値札に釣られてディーラーの門をくぐるような人間しか客ついていないんだから
法制化でもされない限り無理でしょ。
157:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6
07/09/22 13:56:44 N6ZfAIeZ0
| | ∧
|_|Д゚) >>154 初代キューブとか4人だったな。
| F|[|lllll])
| ̄|∧| ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ただ「緊急時というか稀には通常の乗車人数より乗せる機会があるかどうか」
みたいな面もあるから、それこそ昔のCR-Xのリアシート的な意味では
余計に乗せられる人数があることにも意味はある。
158:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6
07/09/22 14:00:10 N6ZfAIeZ0
| | ∧
|_|Д゚) >>156 HC型ルーチェの時点で既に付いてたけどね<後席両サイド3点式
| F|[|lllll])
| ̄|∧| ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あと前席サイドエアバッグも国産車初導入(メーカーOPではあるが)だったりとか
安全装備の導入時期は遅いほうには属さない
#それゆえデミオの中央席に関する部分は「割り切り」では済まない残念な部分なのだが
159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/22 14:00:48 fslxl6hm0
>>157
まあ実際に必要か否かではなく単なる付加価値だからな、定員数も。
あとは軽との差別化。
しかしな、全部が全部五人乗りじゃなくてもいいとは思う。
160:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6
07/09/22 14:04:27 N6ZfAIeZ0
| | ∧
|_|Д゚) >>159 商用車(前席2人仕様と3人仕様とあったりする)みたく
| F|[|lllll]) 両方あったらどっちの方が売れるのかな
| ̄|∧| ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミニバンで2列と3列両方設定してる車でどっちが売れるのか、みたいなね
結局ネガティブな部分(荷室サイズに響くとか脱着式だと置き場所とか)
が特に問題にならないなら乗車定員多い方を選ぶのか、
それとも大した金額じゃなくても「乗らないんなら値段のほう」ってなるのか。
161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/22 14:18:59 kxbz49Fu0
>>155
> あと今時寒冷地仕様が別料金なのはトヨタぐらいですから。
もう少しよく調べてから発言したほうがいいぞ
162:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6
07/09/22 14:26:46 N6ZfAIeZ0
| | ∧
|_|Д゚) >>161 ああ「北海道以外ではOP」がトヨタだったか
| F|[|lllll]) URLリンク(ja.wikipedia.org)
| ̄|∧| ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
逆に「北海道でもOP」ってしてる会社のほうが問題なのか…
その点はトヨタ関係に不明を詫びねば。
まあいずれにせよマツダは全車寒冷地らしいということで
#OEMスズキ車はAZワゴンに関しては(個人的に購入検討したこともあるので)確認済み
163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/22 17:40:09 2Lxp+L1n0
トヨタはカローラクラスで二点式になるのは役員が絡む装備ヒエラルキーの基準点。だからブレードには着く。
ホンダはエアウェイブで着いた。その所先進的になったかと思えばニューフィットは・・・
日産は論外。デザインと見た目の機能だけ。他のメーカーがまだまともに見える。
164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/22 21:08:42 zgwg55WH0
>>154
後席を2人がけにすることで、こんなに気持ちいい空間に出来ている例もあるね。
画像はVOLVO C30(出典はWEB CG)w
URLリンク(www.webcg.net)
165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/22 21:35:52 kxbz49Fu0
>>163
日産は凄いぞ。今度のGTRはベースグレードでも777万するんだが
なんとカーテンエアバッグがOPだ。しかもたった7万。
166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/22 21:36:45 kxbz49Fu0
>>164
ボルボは興味ないが、これは尻すぼみのデザインを逆手に取ったいい作り方だな
ちょっと前の国産だったらこんなんでも無理やり3人がけになってただろうな
セリカみたいに
167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/22 21:51:10 zgwg55WH0
>>163
プレミオアリオンは折角後席中央3点式ベルトとヘッドレストが標準なのにVSC(ESP)の設定なし。
ギャランフォルティスは後席中央3点式ベルトとヘッドレストが標準で、さらにASC(ESP)も
オプション設定。
ブレイドは上記のどれもが標準装備。
ブレイドは国産車としては異例。(あのクラスのクルマとしては)
あとはレクサス各車。ISから上記装備が標準装備。
ギャランフォルティスは良心的だな。
168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/22 22:02:07 kxbz49Fu0
いや三菱如き軽にだってESP標準装備してもいいくらいで
169:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6
07/09/22 23:26:15 N6ZfAIeZ0
| | ∧
|_|Д゚) >>165 プロダクションレースとかに使う計画があっての判断か?
| F|[|lllll]) <その値段でカーテンエアバッグOP
| ̄|∧| ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もし競技目的まで想定のうえなら
そっちで使う人にとっては付いてる必要がないからってのも考えられるんだが
#まーそれはそれでシビックの無印SiRとかランエボRSとかみたく
別のグレード設定すりゃいい話だがな
170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/22 23:58:26 2Lxp+L1n0
余計なお世話か(w
南アフリカ向けの200系ハイエース
URLリンク(www.toyota.co.za)
参考に国内向け
URLリンク(toyota.jp)
171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 00:06:41 mB8pn4Kw0
>>170
ちょwww横4列ってどんだけ幅広なんだよ南ア仕様w
ハッ!加藤が言ってたのはもしかしてこれでは…
172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 00:08:43 mB8pn4Kw0
ってよく見たら日本仕様とほぼ同じか
てっきり通路分幅広なのかとオモタ
173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 01:38:49 vu+wajCw0
ワイド版のハイエースは日本でも普通に売ってるよ。
174:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6
07/09/23 02:02:56 BE3sA1ym0
| | ∧
|_|Д゚) 各種送迎バスとかジャンボタクシーとかに使ってる15人ぐらい乗れるやつだよね
| F|[|lllll]) <ハイエースコミューターのワイドボディタイプ
| ̄|∧| ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
救急車用も今はこれだっけ。
175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 03:55:07 XftvFI7L0
>>170
露骨にひどいな・・・>日本仕様w
176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 03:56:30 XftvFI7L0
>>131が「外車に付属したら、それが正義みたいな姿勢がムカつくんだよ。 」って書いてたけど
むしろオレは、日本のメーカーが「日本人の命を軽く考えている」ということにムカつく・・・
というよりもかなり悲しい、残念。
177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 04:06:36 I9CoD1wl0
日本人の多くが後席中央のヘッドレストや3点式シートベルトから得られる安全性より
安さを重視していることを受けての結果だよ。
「日本人の命を軽く考えている」みたいな感情論を交えた極論は不毛。
178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 04:11:31 XftvFI7L0
>>177
メーカーが率先して啓蒙する必要があると思うけど。企業としての倫理が問われるな。
179:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6
07/09/23 04:14:09 BE3sA1ym0
| | ∧
|_|Д゚) >>177 っていうかそれが理由なら
| F|[|lllll]) グレード別装備やメーカーOPとしてでも
| ̄|∧| ~♪ 付ける手段を全面的に閉ざすべきものではないだろう
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
問題のひとつは「たとえ付けたいと思って金を積んでも付かない」って点だ
180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 04:14:32 XftvFI7L0
命よりもスタイル優先?!
ユーザーが「安全性」を重視しない理由
危険なクルマは買わないが、
ずば抜けた「安全性」は望まれない
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
しかしその一方で、メーカー側が安全性に関する大きな悩みを抱えているのも事実。安全性にコスト
を割いても、それに見合った対価をユーザーがなかなか支払ってくれないというのだ。
「安全性は確かに重要ですが、それだけではクルマは売れないんです。むしろ割安感や装備の豊
富さでクルマを選ぶユーザーがどんどん増えていますね」─ある自動車メーカーの安全担当エン
ジニアはつぶやく。
181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 04:15:20 I9CoD1wl0
誰を?
ID:XftvFI7L0は啓蒙される必要あるの?ないんだろ。
じゃあ他の愚かな多くの日本人を啓蒙してほしいの?
別にいいじゃん、そいつらの勝手だよ。
182:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6
07/09/23 04:17:52 BE3sA1ym0
| | ∧
|_|Д゚) >>181 何かの間違いで自分が事故当事者になった時に
| F|[|lllll]) 相手が「安全でない車」に乗ってることも何かと面倒なものだよ
| ̄|∧| ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして消費者として車を買う立場としても
基本的な安全装備が全て標準化されていることはむしろ利益につながるし
<新車で買う時は量産効果で安くなるし、中古車を買う場合に
わざわざ付いてる個体を血眼になって探す必要もない
183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 04:21:59 I9CoD1wl0
>>179
そりゃ海外で装備されているようなら少なくとも日本でもオプション設定くらいはあって然るべきだな。
しかし、おれはあいにくその辺りの事情はよく知らないんだよ。
他に選択肢はいくらでもあるんだから、安全性に拘るなら別に端から輸入車買えばいいじゃん。
>>182
そんなの言ったら切り無いだろ。
だったら軽自動車なんて全面禁止だな。
アメリカ人みたいに無駄にでかくて大きな車に乗れってことになっちゃうじゃん。
って極論も成り立っちゃうだろ。
184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 04:25:35 XftvFI7L0
日産が低価格車(BRICS向けのクルマをベースにしたもの。80万円程度。)を日本市場にも投入すると
日経新聞に出てたが、最初からリアシート中央席は2点式ベルトとヘッドレストなしで決定だな、たぶん。
185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 04:29:33 I9CoD1wl0
>>184
そりゃ低価格が売りなんだからそうだろうね。
文句があるなら買わなきゃいいだけ。
シートベルトやヘッドレストの有無が決定要因になれば自然淘汰されるさ。
ただ今の日本市場はそうじゃない。
それを嘆いたところで仕方がないんだよ。
186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 04:29:37 XftvFI7L0
>>183
まぁ、ここでごちゃごちゃ言っていても始まらないから・・・
・国土交通省が早く「乗員分の3点式ベルトとヘッドレスト」を付けないとクルマを販売出来ないように
保安基準を改正し、施行する。
・道路交通法で後席シートベルト装着を義務づけし(これは高速道路においては近々施行の見込み)
違反した場合は罰金、罰則の規定をもうける。
が一番てっとりばやいような気がしてきた。
187:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6
07/09/23 04:33:32 BE3sA1ym0
| | ∧
|_|Д゚) >>183 欧州仕様のダイハツシャレードはミラそのまんま(拡幅なし)で
| F|[|lllll]) エンジンだけ1000ccにしたものだが
| ̄|∧| ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
それでもEUの安全基準をきちんと満たすわけだし
「スモールカーだから安全性の面で絶望的」というわけでもない。
むしろ本来なら致命的でもないような、充分生存空間が残る衝撃なのに
くだらない怪我をしたり死んだりする方が馬鹿げてるだろう。
188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 04:35:40 I9CoD1wl0
>>186
そりゃそうだよ、こんなとこで文句言っても仕方が無い。
問題の多くはメーカーじゃなくてユーザーの志向にあるんだよ。
ちなみに役所が動かなくてもそもそも立法して制限していくのも我々国民自身だよ。
つまりね、他人が悪いんじゃなくて自分達に原因があるんだよ。
でも、そこまで事を構える気が無いなら、自分で賢いと思う選択をするしかない。
市場を通じて議決権を行使するしかないんだよ、圧力とは呼べない微々たる抗議であってもね。
189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 04:40:21 I9CoD1wl0
>>187
絶望的なんて言ってないよ、曲解しないでね。
安全性なんてあくまで相対的なもんだろ。
ヘッドレストだろうとシートベルトだろうがそんなのは。
だから相手の車の安全性を言質にとるなら、
みんなが頑丈な車に乗れってことになる。
当然旧車も禁止ね、いくら法規に見合っててかつ本人は趣味で乗ってるなんて言っても
事故当事者になるかもしれないこっちからすれば甚だ迷惑だから。
ってなっちゃうって言ってるの。
190:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6
07/09/23 04:40:53 BE3sA1ym0
| | ∧
|_|Д゚) >>188 話を聞いてると何でそんなにまでメーカーを擁護するんだ?
| F|[|lllll])
| ̄|∧| ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「標準装備」っていうと価格競争の問題がっていうのは確かに理解するけど
輸出仕様には装備されてて設計上折り込み済みなんだから
メーカーOPなり受注生産車両扱いでラインナップに設定すること自体には
何ら障害はないはずなんだ。
191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 04:46:21 I9CoD1wl0
>>190
出たな、どこが擁護なのかと、むしろ諦めてるんだよ。
日本車がここまで世界で成功したのは、そのマーケティング力とばらつきの無さにあったわけ。
だとすりゃメーカーの自発性に期待するまでもなく消費者が賢くなればメーカーも変わるわけ。
それにね、オプション設定はあって然るべきだとも言ってるじゃん、海外仕様にあるならね。
192:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6
07/09/23 04:48:38 BE3sA1ym0
| | ∧
|_|Д゚) >>189 シートベルトやヘッドレストに関する水準と
| F|[|lllll]) ボディの耐衝撃性に関する水準ってのははるかにレベルの違う話なんだけどな。
| ̄|∧| ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
絶対的な件数の多い一般道での事故に関していえば
シートベルトさえ正しく着用していれば(その点で罰則強化は重要)
生存率や怪我の程度を相当軽減することは可能だし、
「これから新車で生産される車」についての規制を強化することは
「安全でない車」を淘汰する意味で効果的だ。
193:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6
07/09/23 04:51:05 BE3sA1ym0
| | ∧
|_|Д゚) >>191 「あって然るべき」どころじゃない。無いのを非難されるべきだよ。
| F|[|lllll]) <欧州仕様にはある安全装備のOP設定
| ̄|∧| ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして立法・行政関係者も法対応の遅れを恥じるべきだ
194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 04:52:29 I9CoD1wl0
しかもね、おれはそういう日本車を買わないってことで議決権も行使しているわけ。
他の人が望まないから日本のメーカーも対応しないんならもうその先は知らんよってこと。
週末ごとにディーラーの前にでも立って、お客に訴えたほうがいいんじゃね?w
「絶対にシートベルトは3点式です、後席中央のヘッドレストも不可欠です、じゃなきゃ買っちゃダメ」
ってね。来る客来る客がそういう反応ならメーカーも変わるさ。
>>192
だからね、分からないかなあ。
規制を強化したいなら規制の対象となるメーカーじゃなくて、
その恩恵を受けるべき消費者、一般国民に言えよってことだよ。
195:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6
07/09/23 04:54:36 BE3sA1ym0
| | ∧
|_|Д゚) ああ、欧州仕様だけじゃない。米国仕様向け装備もかな
| F|[|lllll]) <選択的装着の対象
| ̄|∧| ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まあハイマウントストップランプとエアバッグ以降はあんまりないかもしれないが
<欧州仕様と日本仕様になくて北米仕様にだけあるもの
#北米仕様だけバンパーが長いとかいうのは今どうなんだろうか
196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 04:56:20 I9CoD1wl0
>>193
政治家は国民のレベルを写し出す鏡だよ。
立法ってのは国民の代表たる議員がやってるわけだろ。
さっきから言ってるように他人のせいにしてばかりでこんなとこで吠えても意味無いんだよ。
自分で法律をつくっていくか、さもなくばそういう車を買わないことで市場を通じて意思表示していく。
そもそも安全性の重要性を理解している者同士でこんなとこで言い合ってても屁にもならん。
197:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6
07/09/23 04:58:52 BE3sA1ym0
| | ∧
|_|Д゚) >>194 何で消費者はそんなに賢くなければいけないんだ?
| F|[|lllll])
| ̄|∧| ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
技術情報や海外の法規に関する情報や理解なんて
メーカーや行政機関のほうが多く持ってて当たり前だろう。
XftvFI7L0が怒るところは多分そういう「知るべき立場にあるもの」が
消費者が知らないのを良いことに本来取るべき対応を取ってないことについてなんじゃないか。
198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 05:05:31 I9CoD1wl0
別にね、消費者が必ずしも賢くなる必要はないよ。
というかね、お前さんの言い分だと
日本市場の消費者はバカである
バカなのはメーカーや行政機関のせいである
ってことか?
消費者のバカさ加減を嘆いても仕方が無い。
安全性を重視するのが賢い選択と思うなら、その実践を通じて意思表示すりゃいいじゃん
って言ってるだけ。
199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 05:09:34 I9CoD1wl0
というかね、そのエネルギーがあるなら毎夜毎夜
メーカーに執拗にメールでもすりゃいいと思うがね。
3点式シートベルトも後席中央ヘッドレストの重要性も理解して
それらが装備されている車に乗ってるおれに何を説得したいのかね。
意味無いよ。
200:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6
07/09/23 05:11:23 BE3sA1ym0
| | ∧
|_|Д゚) >>198 比重としてはかなり大きいと思うが
| F|[|lllll]) <正当な情報を開示しない行政機関やメーカーのせい
| ̄|∧| ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「こういうものもあるんです」と情報や選択肢を提示でもされなければ
よほどのマニアでもなきゃ分からなくて当然って面はあるし。
201:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6
07/09/23 05:14:59 BE3sA1ym0
| | ∧
|_|Д゚) >>199 「3点式も中央席ヘッドレスト付いた車も買った」とか
| F|[|lllll]) 「議決権を行使した」とか何度も言ってるようだけど
| ̄|∧| ~♪ それが決め手で買われたとは誰も分かっちゃいないんじゃない?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おそらくそんな立派な車には他にも魅力的な要素が多くあったのだろうし。
メーカーの客層にでも「それを理由に買ったんだ」って賞賛の手紙でも送ってないなら
選択を尊重はするけど別に対外的意思表示を行ったとはいえないと思うが。
202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 05:24:40 I9CoD1wl0
3点式シートベルトや後席中央ヘッドレスト程度の存在すら知らないとしてもだな
その大部分がメーカーや行政の責任だとはおれは思えないね。
仮にも多くの日本人にとって不動産についで大きな買い物といえる車なんだから
そのくらいちゃんと調べろよって感じだな。
だが必死に調べるのは価格(値引き)情報ばかり。
その市場の動向を反映してメーカーもそっちに重点をおくのは仕方ないって。
そうやって発展してきたんだから、日本の自動車業界は。
>>201
安全性という一つの要素のなかのさらに一部でしかないのに
そもそもその程度のことでいちいち騒ぐ必要性など感じていないんだよ。
選択自体が意思表示だと言ってるの。
対外的にだの、ましてや手紙送れみたいな話になるんだよw
お前さんこそ不満ならおれじゃなくてメーカーに夜な夜なメールしろっつってんの。
203:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6
07/09/23 05:34:26 BE3sA1ym0
| | ∧
|_|Д゚) >>202 だから普通の人がちょっと頑張って調べたところで
| F|[|lllll]) そのための情報源がどこにあったっていうんだ?
| ̄|∧| ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「最も高価な買い物」のはずの不動産ですら
認証制度だ何だがえらく未整備だったり尻抜けだったりで
品質について調べようもないような状況は長らく続いていたわけだし。
204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 05:42:11 I9CoD1wl0
>>203
だからその重要な買い物にあたって過ちをおかしたのならば
>>203
他者を責める前に己の不勉強を恥じよってことだよ。
情報源っつってもな、他国がどうのとかどうでもいいんだよ。
安全装備が充実している車は輸入車はもちろん日本車にだってある。
それを見れば安全装備の存在くらい分かるんだよ。
それを知らないなら不勉強としか言いようが無い。
分かってても低価格を重視するなら、もはやその人の勝手。
いいか、まとめるぞ。
おれは海外使用に標準装備されるような安全装置であれば
日本でもオプション設定くらいはあって然るべきだと言ってる。
しかし、メーカーが日本市場の顧客により強い低価格志向を理由にしぶるのであれば
消費者がそういう車を選択しないことでメーカーの姿勢を変えていく必要があるとね。
市場に敏感な日本メーカーであれば消費者が重視するとなれば放ってはおかないんだから。
で、お前さんはここで何がしたいんだ?おれに何をしてほしいんだ?
一緒になって日本のメーカーは極悪非道だと2ちゃんでシュプレヒコールをあげて
ともに溜飲を下げようではないかってことか?
だとしたら勝手にメーカーと直でやってくれ、おれを説得する必要は全くない。
205:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6
07/09/23 05:46:48 BE3sA1ym0
| | ∧
|_|Д゚) >>204 「メーカーが顧客の低価格志向を理由に渋ってる」
| F|[|lllll]) っていう言い分だけは何でそんなに素直に信じられるの?
| ̄|∧| ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ホントは岡崎氏にだってそこを突っ込んでもらいたかったぐらいだ
<メーカーオプション設定する分には何の問題もないじゃないですかとか
206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 05:54:15 I9CoD1wl0
素直に信じる?
お前さんは一部の言葉尻をとらえて無意味な議論をふっかけるだけだな。
・・・であれば、仮にそうだとしたら、だ。
しぶる理由は低価格でも何でもそんなのいいんだよ。
顧客がきちんと考えた上で必要だと判断したなら、それが用意されないなら
それを理由に買わないということで意思表示すればいいと言ってるまでだ。
だからさ、ここで吠えずに、他人に頼らずに、疑問や憤懣があるなら
直接ぶつけて確かめたり解消すればいいじゃん。
207:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6
07/09/23 06:04:34 BE3sA1ym0
| | ∧
|_|Д゚) >>206 いや、むしろ付かない根拠が崩れるからさ
| F|[|lllll]) <「お客様の低価格志向が理由です」じゃない場合
| ̄|∧| ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
結局コストダウンで利幅を稼ぎたいのが本音で
そのために「本来付いてなきゃいけないものだ」をなるたけ明かしたくないのか?みたいなね。
っていうかむしろ貴方も「客の低価格志向が理由だ」って何度も言ってきたのを
いきなり翻したんで何か肩透かし食らった感じだわ。
208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 06:12:54 I9CoD1wl0
またかよw、翻したって・・・
付加的な装備がコスト増要因であるのは事実だろ。
それが実際にどれくらいのインパクトになるのか、はたまたそれ以外の要因と絡み合っての
不装備という結論なのかは知らんと言ってるだけで。
おれはメーカーの人間でもなければメーカーを擁護するつもりも全くないんだから、
おれを極悪メーカーと仮想してやりこめようとしても、不可能なばかりか全く無意味だぜ。
小手先でごまかさずにお前さんの意見とおれに対する要望をまとめてみろよ、逃げずにね。
209:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6
07/09/23 06:29:06 BE3sA1ym0
| | ∧
|_|Д゚) >>208 いや別にメーカーの人だなんて思ってもいないんだが。
| F|[|lllll])
| ̄|∧| ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
立場や肩書きなんて聞いてもいないし
言われたとおりはいそうですかと信じるための場所でもないだろう。
意見なんてのは早々に言ったとおりで
立法・行政レベルでは後席シートベルト着用義務化と
新車への全席ヘッドレスト+3点式ベルトの装備の義務化を早急に行うことを望むし
メーカーに対しては可能なら全車標準化を、
もし法制化前には事情があってそれは難しいというんだとしても
メーカーOPとしてなら受けることを望むというだけの話。
で、「あくまでスレ内での意見交換として話をしてる」だけだから
別にそういう意見を持っていることが政治運動や消費者運動みたいな
直接行動と直結するものとは考えていない。
それが適切な方法かどうかだって分からん…というか
何より僕と貴方だけの議論で良い知恵が出るもんでもないだろうね。
210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 06:45:46 XftvFI7L0
お祭り中、失礼します。本来ならぶつからないようにすることが先決のはず。
要するに能動安全をまず高めることが重要。とするとエアバッグ、シートベルト、ヘッドレスト
も大事だけど、実はESC(横滑り防止装置)の標準化やオプション設定をさきに充実させるのが
先決かと。
だが、新型DEMIOでは旧型にはオプション設定されていたにも拘わらず、新型ではオプション設定
すら廃止というていたらく。これは旧型ではなんとESC(DSC)のオプションを選んだユーザーが
1%にも満たなかったからということらしい。
そこでこのコラム。ちなみにオレ、五朗信者ですw
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
実は、ここにも矛盾がある。衝突を未然に防ぐというESCの機能を考えた場合、本来はボディが小
さいコンパクトカーや、重心が高く危険回避性能の低いミニバンに優先して搭載していくべきなの
だ。しかし実際は、もともと高い衝突安全性能を持つ高級車に優先搭載されている。ESCのオプシ
ョン価格はトヨタの場合で6万円ほど。激しい価格競争を繰り広げるコンパクトカーにとって、6万
円の価格アップは到底容認できないということなのだろう。逆にいえば、多少価格は上がってもぜ
ひESCを欲しいと考えるコンパクトカークラスのユーザーは、日本ではまだまだ少数派ということ。
数がでなければオプション設定するのにもコストがかかる。
ユーザーが欲しがらない……これが、ESC普及を阻んでいる第3の理由だ。何やらワケのわからな
い装備に6万円も払いたくないと考える人、ESCの内容を知りつつも事故防止効果に懐疑的な人、自
分は安全運転するから必要ないと考える人……理由は人それぞれだろうが、いずれにしてもESCの
効果を正当に評価している人はまだまだ少ない。
211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 06:49:17 I9CoD1wl0
>>209
また意味不明な言葉尻を捉えたつっこみからかよ。
メーカーの人だなんて思ってるなんて思っていないんだが・・・
立場や肩書きなんて聞かれたなんて言ってもいないし・・・
言われたとおりはいそうですかとしんじるための場所なんて思ってもいないんだが・・・
って延々続けるか?、お前さんのやり口だとそうなっちゃうんだがw
最初に運動と結びつけたのもお前さんだろ、手紙がどうとかね。
大義を掲げず言葉遊びが目的だと素直に言えばいいのにw
おれに望みを表明しても意味無いだろ。
おれの市場を通じた意思表明だけじゃ不満なら
・執拗にメーカーに主張しろ、1社でいい、日本の会社は横並びだから1社が変われば他社も追随する
・直の主張が無力なら、あとは政治家使え、もしくは自身が政治家か株主にでもなれ
・もう一つは保険会社経由だ、エアバッグetc同様保険料率に差が出るように訴えろ
で、おれは選択の余地はいくらでもあるんだから自分で好きにすりゃいいと思うけどね。
形ばかりの3点式やヘッドレストばっか議論しても片手落ちなわけで
後席のスモークだって、左ハンドルだって、挙げれば切りが無い安全性ネタがあるんだからさ。
まあ頑張れw
212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 06:51:45 XftvFI7L0
>>208
一応、岡崎五朗は、メーカーが警察と連携して事故調査を行って、自社のクルマの安全性向上に
役立てているということからとって、すくなくともボルボとメルセデスベンツは信頼に値する
メーカーだとしているね。
一般的な心情として、輸出仕様と国内仕様で安全装備に差を付けるメーカーを信用しろといわれても
なかなか難しい。だから「諦めている」という点ではあなたと同じ。
因みにオレはそこにこだわるから、今はドイツ車乗りです。DEMIOとか買いたいけど、
ヘッドレスト、シートベルト、DSCの観点から選択肢には入らない。
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
安全をイメージで語るのは危険だ。しかし冒頭で述べたように、われわれユーザーは個々のクル
マの持つ“真の安全性”をはかる有効な術(すべ)をもっていない。
そこで重要な判断材料になるのが、各メーカーの安全への取り組みや、それを支える安全哲学
だ。その点、過去の経緯からいっても、あるいは現状の取り組みからいっても、ボルボとメルセ
デス・ベンツがもっとも信頼に値するメーカーの一つであることは間違いない。
213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 06:53:07 XftvFI7L0
>>211
ESC(横滑り防止装置)については保険料への優遇措置がすでにあるね。
オレはそれで割引受けてます。
214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 07:01:00 I9CoD1wl0
>>210
そうだと思うよ。
一部を取り上げて声高に主張しても意味が無いんだよ、安全性なんて特にね。
最終的には市場の声が天の声、全部が顧客の言うとおりにはならなくても
市場の相当数が反応すればメーカーだって動くんだよね。
大したコストじゃないと言っても需要が無ければバカにならないしね。
日本メーカーなんて国内専用モデルが圧倒的多数なんだから、
そこら辺も均した上でメーカーとして整合性のある主張をしようと思えば、
全体的なコスト嵩上げの圧力はそりゃ相当なものだしね。
で、客は結局コストは取らないと来るんだからじゃあ止めましょうってなっちゃう。
メーカーじゃなくてユーザーが賢くなっていくしかないんだよね。
短期じゃなく中長期的に、一部じゃなく全体で、市場が成熟していくにはね。
おれなんか面倒だから自分が判断するだけだけど。
215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 07:10:43 I9CoD1wl0
>>212
個人的にはメルセデスよりはボルボ・サーブを評価してるけどね。
>>213
そう、保険料への反映は第三者的アプローチとしては重要だよ。
彼らは料率算定にあたって、統計的に損を出さないレベルにきっちり検証・設定してくるからね。
つまりメーカーがうたう宣伝文句としての手前味噌な安全性じゃなくて
ヘッドレストや3点式ベルトが本当に死傷率や深刻度に対して有効だと判断すれば
装備の有無を料率に反映させて、一部のコストを全体に広く転化するわけだからね。
216:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6
07/09/23 07:15:30 BE3sA1ym0
| | ∧
|_|Д゚) >>211 あわてて自分のログを見直したw
| F|[|lllll]) <手紙とか運動とか
| ̄|∧| ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>201での発言について指摘してるんだと思うけど
それはむしろ>>188での貴方の発言を受けたものなんだが
<市場を通じて議決権を行使するとか微々たる抗議とか
「何でこのお客さんがこれを買ったのか分からない」っていうんだったら
それはメーカーに対する意思表示のうちには入らないんだから
そういう意味で立派なことをしたと誇るにはあたらないんじゃないの?と。
217:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6
07/09/23 07:22:12 BE3sA1ym0
| | ∧
|_|Д゚) >>210 むしろESC/DSCに関しては
| F|[|lllll]) 元々の限界特性が適正な車種についてまで
| ̄|∧| ~♪ 必ずしも必要なのかどうかと疑問を持ちはするけどなぁ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
付ける付けない論の材料としては単純に車種カテゴリだけではなく
そこを含めて判断されるべき問題でもあると思う。
218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 07:23:06 I9CoD1wl0
>>216
もういいって、ずれてる上に無意味なんだよ、お前さんは。
別に意思表示が立派だの何だの言ってないし誇ってもいない。
全部とは言わないが客が要望すればメーカーは用意する、
望まなければ用意しない、あったものでも省く。
市場経済じゃ、購入するしない、多くの中で何を選ぶかってこと自体が一つの意思表示になるの。
その声が大きくなれば(消費トレンドがうまれれば)、供給側も変化するなり淘汰されるなりするの。
219:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6
07/09/23 07:47:58 BE3sA1ym0
| | ∧
|_|Д゚) >>218 「消費者の選択」ってのはそれはやっぱり
| F|[|lllll]) 適切な安全基準とか情報開示とかがあった上での物事じゃないの?
| ̄|∧| ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そこに関して比較的寛容な態度で、一方で「消費者の自己責任」のほうに
重点をおかれるから何か釈然としないものを感じる訳ね。
#あとはやっぱりXftvFI7L0氏が>>176で言ったような割り切れなさってのもある程度理解できるし
っていうか自動車雑誌のスレなのに「買うお客さんの認識の問題ですから」
を言うのもなんか割り切れない気がするな。
仮にもCGともなると(今でこそかつてほどじゃないかもしれないが)
むしろそれを啓発する側に立つ雑誌でもあったわけだし。
220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 08:34:58 I9CoD1wl0
お前さんのいう適切な安全基準と情報開示ってなによ?具体的に。
そしてどうやってそれらを消費者に徹底周知させるんだよ。
今そんな基準や情報の対称性が実現する世界なんて想定するほうがお花畑だね。
CGでも国交省でもいいが、それを誰もがアクセスできるように公開したところで
そもそも知り得る情報の格差は解消しないし、限られた中で独自の判断をするしかないんだよ。
消費者の動向や情報量が不完全だとしてもそんなのは当たり前、それが現実なんだよ。
相変わらず、些細なところに執着して頓珍漢な言葉遊びをふっかけてくるだけだな。
しかもその的外れぶりに自覚が無い、残念な奴だ。
221:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6
07/09/23 08:54:06 BE3sA1ym0
| | ∧
|_|Д゚) >>219 適切な安全基準→ECEやFMVSS並み
| F|[|lllll]) …は仮にも自動車先進国を名乗るなら当然あるべきレベルだろう
| ̄|∧| ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
EUで後席中央用ヘッドレストと3点式が義務づけられているというなら
(>>46氏によればそういうこと)それが日本国内の法規に適用されて問題はないし
そのことに加えてJNCAPクラッシュテストとかJAFのユーザーテストとかで
「各車ごとの乗員傷害レベル」とか「後席用シートベルトやヘッドレストの有用性」
とかについて一定レベルの広報はされてて、それがある程度の効果を得ている
(前者で好成績を叩き出した車はそこを宣伝にも使うし自動車雑誌でも評価材料にされたりする)
ということを考えると、それらがもっと詳細で実用的なものであればいい
<例えばユーロNCAPではJNCAPで評価対象としない車室の変形量も採点要素だし、
後突を試験項目に追加するとか「せっかくだから5人乗りで」とかいう方向へ向かったっていい
で、それらのデータで「明らかに中央席の安全装備を完備した車種のほうが
乗員傷害値において好成績」ということだったらそれは車を選ぶ材料たりうるし
勧める側にとっても仕事がやりやすいだろう。好成績ならカタログに書けるわけだし。
そのことに加えて現状は分かんないけど初期の自動車アセスメントの頃は
Webサイトでの結果公開だけじゃなくて印刷物形態での配布もあって
カー用品店とかディーラーとかで手に入れることができた。
222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 09:27:22 kXA2dEtg0
そこまで能動的な選択をするユーザーが多数派ならトヨタのシェア一位とか有り得ないって。
値段とカッコ、あとは世間体。速いかどうか、広いか、燃費はどうか。
安全?おっきければいいんじゃん?俺、安全運転だからあんま関係ないし。
こんな感じが大多数だと思うけど。
223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 09:30:17 XftvFI7L0
そんなこんなで、結論としてはオレはフォルクスワーゲンに乗っている。
自己防衛w
224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 10:44:23 I9CoD1wl0
>>221
そこまで言うなら一言、評価の高い欧州車に乗ればあ?って言いたくなるな。
どこかの出来損ないで夢見がちな評論家よろしく大風呂敷だけ広げられても。CG効果かな?w
欧州の基準を日本の法規にも適用する?
既に宣伝や雑誌にも取り上げられている(現状効果なし)情報を更に詳細で実用的に?
日本の安全試験ももっと多彩に?
それらが好成績だったらカタログにも?
昔みたいに印刷物でも配布?
現状効果ないのにそれらを誰が金突っ込んでやるの?
立法(国民だけど)や行政?
3点式とヘッドレストごときに大げさじゃね?
そもそもの矛先のメーカーはあんまりやることなくね?
それよりますます情報格差が拡大しそうじゃね?
それをオタク向けじゃなく分かりやすく広めるには得意の恐怖の押し売り?
で、おれも協力したいけど今日や明日から何をすればいいかな?
っていうか最初に戻って欧州車かオプションで付けられる日本車買えばよくね?w
225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 10:57:42 mB8pn4Kw0
>>184
ちょっと前にブラジル国産のピックアップ(前3人乗り)を見たが、
オプションリストの中に「3点式シートベルト」って書いてあったぞ(もちろん運転席
226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 12:04:06 UrRKRa950
三つもうしろにヘッドレスト並ぶと邪魔臭いなあ
ただでさえ、目障りなのに
御大も昔言ってたハズだ
ダークガラスにしたり後席に大きなヘッドレストを立ち上げるのは他者の視界に迷惑と
安全に固執するのは勝手だが、ヘッドレスト付ければ必ず安全というわけではあるまい
心配なら4人乗りと思って5人乗せなきゃいいんだから
軽自動車を選択するのは、ある意味安全性を削ってコストの方を取ってるわけだ
そんな生活を選ぶ人も多い
エアバッグなど付けて高くなるようならゴメンだと思う人は多いだろう
それでいいと思うのだ
安全性を高めるのは一種の保険なんだからむやみに保険をかけないのもアリ
個人的には最近できるだけ車に乗らないようにしている
一歩間違って加害者になりたくないからだ
事故にあわないためには、車に乗らないという手を使うのが一番だと思う今日このごろ
227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 12:22:24 yoS9QREG0
>>226
>個人的には最近できるだけ車に乗らないようにしている
「最近の車には乗らないようにしている」と読んでしまった。
最近の車は本当に視界が悪いね
インパネ操作系もやけにうざいのが多い
まあ、ヘッドレストの件は正論だろうが、
自動車評論家連中に安全性云々されたくないのが本心
228:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6
07/09/23 12:51:53 BE3sA1ym0
| | ∧
|_|Д゚) >>224 「3点式とヘッドレストごときに大げさ」なんだ?
| F|[|lllll])
| ̄|∧| ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
それはさておきお茶の間にも流れる公共広告機構のCMとかで
シートベルト締めてない乗員が吹っ飛ばされる映像とか
同一車種のヘッドレストだけの有無で比較テストを行って
ヘッドレストの無い側の乗員の首が大きく振られる映像とか見せるだけでも
相当なインパクトはあるだろう、って意味では
「恐怖の押し売り」でもいいんじゃないのかなぁ。
実際「今なお後席シートベルトやチャイルドシートの使用率は高くない」とはいえ
それらについて何の啓発もされてなかった頃には「誰も使っちゃいなかった」んだから
そこはそれなりに効果はあるんだ。
現状ってのはむしろ初期のチャイルドシートみたく「高級車や輸入車を購入対象とする人以外は
下手すると装備の存在自体知らない状況」だろう。
さらに「そりゃ付いてる方がいいには決まってるけど」ぐらいには関心がある人は
どれだけ乗員傷害値が違うかの数値データとかを出されれば
「そんなに違うとは思わなかった」って方向に向かう材料として有用だし。
>>226
そりゃ固定式だったら視界の面で問題が出るだろうけど
今時の車の中央席ヘッドレストって大抵「安全を確保することに主眼をおいた昇降格納式の小振りなタイプ」
だからその点の問題は大きくないんじゃないかと。使う時に出せばいいんだ。
229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 12:54:09 VcsGZ0MT0
ボルボも仕向地によって安全装備変えてるし、
URLリンク(www.webcg.net)
ワーゲンは、旧パサートのマイチェン時に
3点式シートベルトと後中央席ヘッドレストを
ワザワザ除外(OPでも選択不可)した前科があるし、
BMWは、ユーロNCAPに泣きついて再試験しても
お情けでしか4つ星貰えないくらい衝突安全性が低いし、
メルセデスは、旧Cクラスの後席に肩に掛からない3点式シートベルトを着けてたし、
一体どのメーカーを信じりゃ良いんだ?
230:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6
07/09/23 12:55:33 BE3sA1ym0
| | ∧
|_|Д゚) そーいえばNHK特集で「輸出仕様だけに付いてるサイドインパクトバー」
| F|[|lllll]) の問題について取り上げられた時とかも随分な波紋が広がったよなぁ
| ̄|∧| ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
それでも全車標準化に至るまではそれからしばらくあったのは事実だが。
231:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6
07/09/23 12:57:37 BE3sA1ym0
| | ∧
|_|Д゚) >>229 メーカーなんか信じられないってことだ。
| F|[|lllll])
| ̄|∧| ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
だから「仕向地」がそうじゃなきゃ売っちゃダメだって規制したり
可能な限り抜け道のない商品評価テストを行ったりが必要になる。
232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 14:29:19 9941D3Fn0
メーカーは「ヴィッツ」クラスにおいて、国内向けは装備しない「談合協定」があったりして?
完全施行時には二点式をも外して「法定4人乗り」に変更したりして・・・
233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 15:29:30 XftvFI7L0
>>226
最近はヘッドレストと視認性を両立させるために「,」(コンマ)型のヘッドレストが採用される例がおおいよね。
URLリンク(www.volkswagen.co.jp)
URLリンク(toyota.jp)
しかもこのコンマ型のいいところは、座るときにヘッドレストを上げないと背中に当たって
気持ちわるいから、かならず上げなければいけないというところ。
234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 15:35:31 XftvFI7L0
>>229
確かにゴルフ4では後席中央3点式ベルトとヘッドレストは初期のGTIだけだったし、そのGTIも
途中から(レカロシートではなくなると共に)その2つの装備は外されたからな。
確か後席中央にヘッドレストと3点式ベルトが着いたのは、90年代のサーブ900あたりだったように
記憶しているが。欧州車がその後、標準化されたのは法制化されたからなんだろうね。
235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 17:04:03 I9CoD1wl0
>>229
>>234
各人が個別に車を見て判断すればいいと思うけどねえ。
メーカー単位でもなく、ましてや法律で国や地域単位で一律に制限するほどかとね。
3点やヘッドレストを重視するなら付いてるのを選ぶ、無けりゃ買わないだけで。
まあ形だけ付いてりゃ有効か?って疑問もあるし安全性トータルで判断する必要があるし。
おれは装備されてるのに乗ってるけど、そんなの半ば趣味レベルの話だと思ってるしねえ。
環境(燃費)を重視?してハイブリ乗るのも、操作の楽しさ追求してMTにこだわるのも、
現地仕様にこだわって左ハンドルに乗るのも、結局賛否あるけど好きにしろって感じだな。
定員分付いてる車じゃなきゃ買わない
実際定員一杯乗ることは(ほとんど)ないから要らない
それでいいと思うねおれは
定員分付けなきゃ許さない!なんて表面的な全体一律主義もありっちゃありだけどねw
236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 17:31:59 7EE0F9KS0
珍しくえらくスレが伸びてるから何の祭りかと思ったらまだやってたのかよw
安全装備の重要性を理解しているもの同士で論争しても何か不毛だな
結局コテは何が言いたいのか判らんが「私は安全意識の高い良識のある人間ですよ」とでも言いたいのか?
俺的まとめ
・後席3点ベルト&ヘッドレストがあるほうが安全
・国産メーカーには輸出向けには付いてるのに国内向けにはOP設定すら無いものもある
・法規制、ニーズ、コストなどの複合的な要素を勘案した結果だと思われる
・輸入車でも必ず標準で付いてくる訳ではない
・日本での後席シートベルトの着用率は低い
>>230
そういう例を知ってるならこんなとこで不毛な論争続けるより
NHK(プッ)や朝日wに投書してネガティブキャンペーンでも展開してもらった方が早いんじゃねw
前席シートベルトも罰則が法制化される前は着用率が低かったことを考えると
世論誘導と非着用の罰則化が一番手っ取り早いんじゃないの?
コテに聞きたいんだけど購入を検討するときに後席全席3点&人数分ヘッドレストが
無かったら購入は見送るの?もしくは付いてるのが前提で車探ししてるの?
237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 17:59:30 XftvFI7L0
>>236
>コテに聞きたいんだけど購入を検討するときに後席全席3点&人数分ヘッドレストが
>無かったら購入は見送るの?もしくは付いてるのが前提で車探ししてるの?
↑
オレの場合は、少なくともそうだな。だからDEMIO欲しいけどたぶん買わない。
誘惑に負けて買うかもw
ただ、親にパッソを買ってあげたのだが、この場合、VSCは選べないし、後席中央も
2点式ベルト&ヘッドレストなし。親は年金生活なのでこの場合、燃費も含めた維持費の安さや
ディーラーの近さを選んだ。ただ、カーテン&サイドエアバッグは納車を一ヶ月半待って装着
したけどな。
自分の安全性を重視して、親にはそんなクルマを買い与えたのかよ、と言われそうだが、
実際の判断として何を重視するか・・・ということで決断した。
だから何が何でも着いているクルマを買えとか、それが正義とか、そこまで思ってない。
238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 18:01:18 XftvFI7L0
ちなみにパッソと比較したのはPOLOな。
POLOは安全装備は合格なんだけど、燃費(ハイオク指定)の面や3年経過したあとの維持費の点で
やめた。3年間はサービスプラスというメンテ無料パッケージでカバーできるのだが。
ディーラーの数がそんなに多くないのも、親には不便かと思って。
239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 19:17:22 bmYEl0Rg0
【ベルト】どうして後部座席でシートベルトしないの
スレリンク(car板)
そろそろ↑このスレあたりに移動してくれないかな
240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 19:38:22 4z4fi5c6O
自分は無節操に車をとっかえひっかえして
親には安物をあてがう
素晴らしい価値観
241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 19:59:23 HR6Lp85iO
>>239
そろそろ26日だから元に戻るでしょう。
242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 20:57:25 mB8pn4Kw0
>>229
> ワーゲンは、旧パサートのマイチェン時に
> 3点式シートベルトと後中央席ヘッドレストを
> ワザワザ除外(OPでも選択不可)した前科があるし、
> BMWは、ユーロNCAPに泣きついて再試験しても
> お情けでしか4つ星貰えないくらい衝突安全性が低いし、
> メルセデスは、旧Cクラスの後席に肩に掛からない3点式シートベルトを着けてたし、
> 一体どのメーカーを信じりゃ良いんだ?
>>234
> 確かにゴルフ4では後席中央3点式ベルトとヘッドレストは初期のGTIだけだったし、そのGTIも
> 途中から(レカロシートではなくなると共に)その2つの装備は外されたからな。
この辺は二元社含め高名な評論家の先生方には全て情報が伝達されてるはずなんだが
不思議と誰一人として言及しないよな
そして(欧米での法制化によって)外車に全て3点式がついた今になって
満を持して日本車の装備を叩くという
まあ、例によって例のごとくって感じだけど。
243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 21:13:35 Rl53eNQ50
洋物かぶれが日本車叩きたい為だけにこのネタ持ち出してきたんだという
考え方はいくらなんでもあんまりだと思うね。
244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/23 21:25:20 UrRKRa950
まあ、最近サイドエアバッグとか標準にしようとかいう話があるわけだが
日本で横っ腹にぶつけられるってのは、ヘタクソな右折車両が直進車にぶつけられる時くらいだろう
これは当然助手席側だが、日本の助手席の8割はだれも乗っていないので、助手席の人が死ぬ事故は多くない
むしろ交差点での右折車両での事故はぶつけられた車により歩行者が巻き添えになる場合が多い
米国では信号赤でも右折(日本での左折)が出来るから、運転席側が直進車に直撃される場合が多い
よって、日本ではサイドクラッシュの安全性に気を遣う必要性が薄い
例のNHK特集の4ドアピラーレスHTの危険性の話(サイドインパクトバーは本題ではない)の時の、メーカー側の言い訳だ
まあ追突しそうになってビクっとしたことは何度もあるが、横っ腹に突っ込みそうになったことってあんまりないな
正面衝突を想定したクラッシュテストが安全性のメインだが、日本で正面衝突ってそんなにあるのか?
片側二車線の道路の多くは中央分離帯によって仕切られ、カントリーロードでさえ一台だけで運転することなどまれだろう
実はこの国の事故形態は車の安全性からないがしろにされている追突事故が圧倒的に多い
いつも誰か他の車の後を付いて走るこの国ではある意味当然
車の安全基準は国ごとに違って当然なのだ
車を安全にするには、お金をかければ簡単だ、エアバッグも多いに超したことはない
もちろんクラッシュテストも車そのものの安全性を高めたのは間違いない
しかしながら、日本で一番多い追突事故の衝撃から救ってくれるエアバッグは存在していない
もし日本で走るのに本当に安全な車というなら、むしろ後方のクラッシャブルゾーンのない、ボディがクローズされていないハッチバックを禁止にして、セダンボディ必須にした方がいいのだと思う
全てはコストと事故の可能性と顧客の要望のバランスだ
そういう合理的な発想をせず、外国向けに付いているのだから、日本で標準装備に組み込まれていないのはけしからんという話でもないと思うのだがな
245:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6
07/09/23 23:00:04 BE3sA1ym0
| | ∧
|_|Д゚) >>236 まあNHKはAT暴走事故の時には不適切な手口をとったし
| F|[|lllll]) 公正なメディアかといえばそれは別の話なんだけどね。
| ̄|∧| ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「メディアからの啓発に意味がないわけじゃない」って意味で
過去に非常に影響力のあったケースとして例示しただけ。
#あと朝日に限らず新聞社系の自動車や生活安全の記事でも
シートベルトとかチャイルドシートの話はちょくちょく触れられてはいるね
で、「いざ個人的に買う場合」といわれると、今メインで乗ってるDAの後継機に関しては
使用環境に照らすと4人分あれば足りてしまうから
他の要求仕様について何ら不満のない車であれば中央席用が無くても
「決して中央席には誰も乗せない前提」では買ってしまうけどね。
ただ、やっぱ「危険性までを認識した上での割り切り」と
「適切な知識が無い状態で(当然中央席も安全に乗れるものと思って)選ぶこと」
ってのは同じではないと思うし
不特定多数に対して販売される商品としては問題があるんだと思ってるし、
「5人乗るための車」のほうを買い換える時は中央席のことを考慮する。
#ってか家にある2台両方が後席2点式+ヘッドレスト無しだったのが
とりあえず両サイド席だけでも完備されたGWカペラワゴンが来た時には
「これでようやく常識的な水準に達した」って思ったものだ。
246:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6
07/09/23 23:06:35 BE3sA1ym0
| | ∧
|_|Д゚) >>244 十字路での神風特攻って問題はある
| F|[|lllll]) <側面衝突
| ̄|∧| ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
正面衝突に関してもセンターラインを割って飛び出してきた車両との対応とか
自車がセンターラインや路肩を飛び出す可能性とかは普通にあるわけだし。
あと追突問題に関しては「既にシートバック(乗用車に関しては耐G規定あり)
とシートベルトで一定程度身体が固定されている状態」だから
身体が大幅に振り出される進行方向や左右の衝突の場合とは
そもそも力の加わり方が違うんだわ。
247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/24 13:36:34 iBte6yuq0
WebCGではないが
URLリンク(www.hobidas.com)
発表会開始前に勝手にベールをはいでスペック表を確認するのもこの業界じゃ当たり前
ていうかここまでやるのならいっそのこと写真撮った時点でネットにでもなんにでも載せろと
248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/25 00:03:12 NCLmTf6D0
>>247
ちょっと得意気なのがワロス
249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/25 02:30:40 tp8dfQOp0
明日は発売日~♪
250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/25 03:24:04 C4EFBuPK0
加藤御大、久しぶりにWebに降臨したと思ったら
1ヶ月以上も前の試乗会のレポートかいな
251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/25 21:29:27 nHKJtHD60
いや、今夜のカーグラTVは良かった。
何故に2時間特番くらいでやらんかなぁ。
やっぱ、ホンマモンの人が出てくると言ってる事の一言一言が本物だから
否応にも面白いな。
252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/25 21:50:49 1eYblnNpO
>>251
今日はフントによかた
253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/25 21:51:27 C4EFBuPK0
ナビで今度はケン奥山の連載がスタートw
お前らどんだけ癒着すれば気が済むんだよ
ちなみに文中の一節:
「他人の10倍くらいの数のクルマを駆け足で作ってしまった僕は、安易に仕事をデザインしてはいけないのでは、と思った。」
あと2年くらい早くそれに気づけば、ピニンをクビにならずに済んだのにw
それにしてもかつての花形デザイナーも今じゃ
売れない雑誌の連載をコネでもらって食っていくほどに落ちぶれたか…
254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/25 21:55:17 C4EFBuPK0
ケン奥山のコラムからもう一節:
「略)本田宗一郎だってポルシェ博士だってエンツォ・フェラーリだって、今生きていたら電気スポーツカーを作っているだろう。」
ここまで業界に疎いやつがよく近年までクルマで食っていけたものだ。
さすが加藤が目をつけるやつは一癖も二癖も違うなw
255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/25 22:04:15 nHKJtHD60
>>252
フントに良かったよな
256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/25 22:20:08 p9UpjBVT0
>>253
>それにしてもかつての花形デザイナーも今じゃ
>売れない雑誌の連載をコネでもらって食っていくほどに落ちぶれたか…
なら、ゴードン・マレーも同じクチだな。
257:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6
07/09/25 22:47:22 +jdht4t10
| | ∧
|_|Д゚) >>254 「燃焼効率やエミッションを限界まで追い込んだ内燃機のほうが」
| F|[|lllll]) っていう向かい方だってするかもしれないと普通に思うがなぁ
| ̄|∧| ~♪ <それらかつての自動車業界の巨星
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
オヤジさんがインサイトを見て褒めただろうか、ってことだけは確かめたいが
#川本のおやっさんは「都市部なら吸気する前の空気より綺麗な排ガスを出せる可能性もある」
と、ガソリンエンジンでのクリーンエアビークルへの可能性を語ってたが
>>256
まあセミリタイヤしつつ少量生産スポーツカーとか
CGで触れてた小型車の新プロジェクトとかに関わってはいるようだけどな<マーレイ
258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/25 23:33:48 p9UpjBVT0
>>257
ゴードン・マーレー・デザイン社を立ち上げたらしいね。
キャパロT1なんかも関わってるみたいだけど
プロダクトが未だ世に出てない事を考えると奥山以下、ともとれる。
ま、>>252-253が思い込みキツそうなカキコだったので
ちょっと挑発的なレスを付けてみた。
マーレーの革新的な小型車ってやつには期待している。
259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/25 23:48:03 C4EFBuPK0
>>256
いや、確かにその通りだ。
260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/26 02:16:02 GU6omIJn0
WEBCGではないが重箱の隅
URLリンク(www.hobidas.com)
×フロントフェンダーに備わるエアアウトレットも空力改善に寄与。
○フロントフェンダーに備わるエアアウトレットはダミー。
まあ日本に正規輸入されてない車だからこんくらいのミスは仕方ないか。
261:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6
07/09/26 02:33:27 ZZJzaCv00
| | ∧
|_|Д゚) >>260 ストリートカーだったらホントに開口してたら
| F|[|lllll]) 泥跳ねが凄そうだしなぁ
| ̄|∧| ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
F40のはホントに開いてるみたいだけどあれはちょっと特殊な車だし。
っていうか「サーキット走行時にはフタが取れる」みたいな感じなの?<コレ
262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/26 14:04:13 yxfQnlcR0
マークXジオ、VSC標準化。全席3点式ベルト&ヘッドレスト装備。しかもセカンドシートの
ヘッドレストアンカーは自立式。やればできるじゃん、トヨタ。
カーテン&サイドエアバッグもトヨタの方針通り標準です。
263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/26 17:25:37 GU6omIJn0
ジオって国内専用モデル?
だとしたらかなりがんばったな
そんなメーカーがどうしてノアみたいなのを作るんだかw
264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/26 18:19:17 yxfQnlcR0
ところでAUTOCAR JAPANのQ&Aのコーナーに「なぜ自動車雑誌なのにファッションのページが
沢山ある雑誌があるんですか?」という質問が。回答者の沢村慎太郎は皮肉たっぷりに
「広告が欲しいから。それと編集者のコンプレックス。」と皮肉たっぷりに回答。
暗に(というかかなりダイレクトに)ENGINEやNAVIの批判を展開していた。
鈴木編集長あたりは怒るかもなw
265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/26 18:39:49 GU6omIJn0
批判を恐れずにそういうコメントを返すのは面白いが、
同業者にしてみれば沢村如きにそんな風に言われたらカチンとくるだろうな
もっとも本国のオートカーじゃこの10倍くらいのことを毎週のように展開してるわけだが