07/09/30 23:48:09 n+MQusVe
>>1
バカ
3:名無しさん脚
07/09/30 23:57:19 Ko4M2cjM
デジカメの風景写真は写真じゃない
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
4:名無しさん脚
07/10/01 00:44:46 dJ4Tkd3B
> フィルムで撮らない奴なんて写真家とはいえないんだよ。
俺、写真家じゃないんで。
5:名無しさん脚
07/10/01 11:26:56 gbttfbDK
真面目な話、ⅤDから出る画像でまともな印刷見たこと無い。
質感も色もめちゃくちゃじゃん。
それ以下のロースペック機は紙面にすら出てこない。
D200がけなげにがんばってるのに比べて酷いもんだ。
6:名無しさん脚
07/10/01 18:01:46 mCSFo8pG
>>1馬鹿
7:名無しさん脚
07/10/01 18:15:39 gbttfbDK
俺が定期購読している雑誌があるんですが
その裏表紙の広告は隔月で同じメーカーが入ってるんだけど(商品は毎回違う)
それのカットがモアレでてるか妙に布目が不安定に眠たいんですよ。
複雑な布目が入る被写体にはやはりデジカメは出番無いと実感した訳だけど
どこかのスレで
「モアレが出たらそのままにさせてもらう」とかのたまってて
いったいどうなってるんだこの業界とか感じずにはいられないですよ。
それ以前にコントラスト不足でリアリティーが希薄な感じで
メーカーロゴの刺繍も読み取りにくい。
コンセプトなのかもしれないけどモアレはないだろと。
8:名無しさん脚
07/10/01 21:10:16 2H1XQ7CG
名スレの悪寒
9:名無しさん脚
07/10/01 21:22:50 dgYgmQHa
まっすぐ光を当てないとまともに露光できないなんて、糞もいいとこ。
10:名無しさん脚
07/10/01 21:26:59 tMX+Mh4T
デジカメと話をしていたら、
「あなたキモイ。嫌い。顔も見たくない」と言ったので
オレもデジカメを大嫌いになり、別れました。
11:名無しさん脚
07/10/01 21:30:07 dgYgmQHa
デジカメがそう言ったのか?大丈夫かww
ところでIDがT-MAXじゃん!
12:名無しさん脚
07/10/01 21:32:59 gbttfbDK
分光特性悪いから中間色が妙に浮き上がってくる。
最近の印刷はだいぶこなれてきているから判りにくいが
弱い原色をを無理に引き延ばす作業に何らかの粗が出ることも多いだろう。
13:名無しさん脚
07/10/01 22:10:08 i5Efa9ZJ
ここではデジカメをより口汚く罵った奴がネ申
14:名無しさん脚
07/10/01 22:15:23 P7wCo8d0
>>10
顔認識の機種を正面から見るなと何度(ry
15:名無しさん脚
07/10/01 23:00:41 XZxPazS+
いや、人間離れした顔をしているんだよ、触れてやるな
16:α707si
07/10/01 23:31:36 Rby4ZHdt
デジカメの一眼レフって巻き上げが無いから、シャッター音が中途半端なんだよなあ。
17:名無しさん脚
07/10/01 23:51:45 /HaJat1R
>>7
チャリ雑誌?
俺はチャリ好きなんでチャリ雑誌買ってるんだけど、
まさに表紙裏の見開きページのアンカーの広告写真がそんな感じ。
JPEGの圧縮によるモワレがはっきりと。。。
レース写真から採用してるからしょうがないとは思うんだけど、
あまりにもひどすぎ。
デジの引き伸ばし耐性のなさにげんなりです。
18:名無しさん脚
07/10/02 00:16:36 0tCPUS+S
銀塩は引伸ばしても見えるのは粒子。鑑賞に堪えるし、それを愛好する人もいる。
デジはカクカクやらブロックノイズやら。汚いだけ。
19:名無しさん脚
07/10/02 05:22:55 htN1qY8x
>>17
世界のブリヂストンですらそんな広告でよしとしてるのか。
20:名無しさん脚
07/10/02 16:29:14 B9rr8/xV
二年前のバックナンバーは非常に心地よく読めるこの現実。
21:名無しさん脚
07/10/03 21:20:45 9/rdohTD
デジは、ダイナミックレンジが狭い
22:名無しさん脚
07/10/03 22:50:17 gy8wvwRb
型落ちしたら二束三文
23:名無しさん脚
07/10/03 23:36:23 yqT0yyY0
デジは何であんなに安っちい作りなのに高いんだよ
24:名無しさん脚
07/10/04 06:04:04 op9adQrb
最近D200買ったんだけど
F90より安物っぽくて華奢っぽいのに萎える
遠くから見る分には、値段相応に御立派だけどね
25:名無しさん脚
07/10/04 08:15:55 If2RAr4G
正直言って、店頭で現物さわってもとてもフィルムカメラのような
高級感は感じないよな~、価格だけは高いのに
26:名無しさん脚
07/10/04 22:38:44 WHR5Pqde
デジしか知らなくて写真やってる気になってる人とか増えてるのかと思うとマジで怖いんですけど。
自分のモニタ見にしか基準が無いわけで。それが散光スクリーン入りだったら塗り絵にも気付けない。
27:名無しさん脚
07/10/05 01:07:01 78GwOEo8
予価90万ほどのキヤノン最高級機のサンプルに外人のおねーチャンのポートレイトが
あるんだが純白のドレスの胸元に見事な偽色が出ているんだ。
デジタルなんて発展途上の未完成品。
28:passion = 受難
07/10/05 01:45:16 ylpuBqxi
デジカメ。実に信じられないね。どこ一つ取っても従来のフィルムカメラなんかとは比べものにならない。
極端な話、同じカメラという名前で呼ぶのが鳥滸がましいほどだ。
世界最古の恋愛小説、ジャパンの源氏物語に出てくる女性を思わせるよ。
末摘花っていう女性だよ。
我々の期待をいつも裏切ってくれるそんなデジカメが家にやってきたのはまさに今日のことだ。
一昨日来てくれればもっとよかったのにと悔やむことしきりだ。
実に passion そのものだ。デジカメが私の部下だったらすぐにでも
「ファイヤー!!」と叫んで回るところだよ。
もし私がナチュラル・フォトグラファーで、ジャングルで一ヶ月迷子になったあげく、
精も根も尽き果てたときに一台のデジカメに遭遇したならば、後々私はそのデジカメに感謝するだろう。
人生にはもっとましなことが沢山あるはずだ、と思い出させてくれたことに関して。
29:名無しさん脚
07/10/05 02:12:47 wAjwQQFV
銀塩写真なんて環境破壊と動物虐待の上に成り立っているんだぞ。
そんなものは忌まわしい過去の遺物にすべきだろう。
30:名無しさん脚
07/10/05 02:13:05 tL7ri1h1
アメリカンジョーク風?なのかなあ…ほめてんのかけなしてんのか
正直、よくわかりませんがw
たしか末摘む花って、すっごいブスだけどすっごいいい歌を詠む女だったと
思うし…
31:名無しさん脚
07/10/05 11:45:13 JwKEme9s
>>27
>偽色が出ているんだ。
以前はそんな事にも気づかず、”偽色”の存在すら広角レンズでは否定されたのにw
デジタル時代になって、手持ちのLレンズがクソだと知ってからだな。デジの事叩くの始めたって
32:名無しさん脚
07/10/05 11:48:09 JwKEme9s
キッスデジのセットのオモチャみたいなレンズの方が描写がLよりしっかりしてるんだもんな。
ホント、デジ一眼はウソカメラだよなw
33:名無しさん脚
07/10/05 21:10:00 7CaKdB/T
>>27
あれってわざとなんじゃないかって気がしてきた。
JPEG撮って出しじゃなくてわざわざRAWから現像したと断ってるし、
出るときは出ますよって条件の実例見せたかったんじゃないかと。
34:名無しさん脚
07/10/05 22:20:25 P9rQiEYH
>>33
それはちがうよ。
なの知れた先生に仕事を頼んだ関係で、作品の指摘はキヤノンとしても出来なかったんだw
それに、”それおたくのレンズで撮ったんだけど”って返されたら、立場ないしな。
大人ならスルーだろ
35:名無しさん脚
07/10/06 00:28:35 bQpFYBVU
デジイチも糞だが、それ以上に糞なのはコンデジ。
塗り絵にしても上手く塗ることも出来ないほど酷い。
36:名無しさん脚
07/10/06 00:33:22 phGAXXX7
>>35
未だに本当に意味の無い画素数競争もやってますしね。
色再現性とかとバランス取れと。どうせリサイズするんだし
ファイルサイズでかいだけで迷惑でしょ。
37:名無しさん脚
07/10/06 01:42:53 jiEYr6Zg
>>35
デジーもコンデジも画質はそんなに大差ないし
それだったらいろいろ持ち運びも便利なコンデジのほうがマシ
どちらかを選ぶとしたらね
ただフィルムというものが存在してる以上、あくまでサブ的な使用しかないだろうけど
38:名無しさん脚
07/10/08 03:05:21 Sjc1NmZB
hobby板がしばらく使用できなかったのもデジタルのせいだ
39:名無しさん脚
07/10/08 10:05:34 Glo3yZrk
メーカーがコントラストを極端に重視したデジ専レンズばかりに血道を上げていると
柔らかな描写のレンズの存在が貴重になってくるかもしれない。
これもデジタル偏重の弊害。
40:名無しさん脚
07/10/08 19:05:40 AF2LvRH2
柔らかい描写のレンズもデジで使うと、シャープネス強調処理で完全にスポイルされる。
むしろ不自然さが増すだけ。
41:名無しさん脚
07/10/08 19:09:00 yBFrSGjV
地球が温暖化してるのもデジカメのせいだ!
42:名無しさん脚
07/10/08 20:17:28 ycz+k5GN
デジタル一眼って、何で銀塩一眼と同じくらいの大きさなん?
デジタルのいいところ無し。
フルサイズでもないかぎり焦点距離かわるし
無理にレンズ共用しようとしなくても・・・
お陰で、アダプター厨がどんなレンズでも買い漁って
レンズが枯渇するだろうが!!
デジタル専用レンズ作るなら
ペンFやオート110みたいな小型で
レンズ交換一眼出してくれたらいいのに。
43:名無しさん脚
07/10/09 07:47:49 +fIQKE4V
>>42
厨に負けずに買うんだ
44:名無しさん脚
07/10/09 07:55:33 bfZ2orMS
デジタルカメラでは暗室作業が出来ない。これは大きな損失だ。
明室でのパソコン処理が代わりにあるわけで、これはこれで奥深いのだが、
焼き込みという写真の持っていた呪術的な性質が失われた。
化学と呪術との接点が写真であったのに、そこが壊された。
45:名無しさん脚
07/10/09 08:24:11 W6XWE56m
age
46:名無しさん脚
07/10/10 00:10:56 DjhaYJR7
補色のほうが彩度が高いなんてやっぱり気味が悪い。
47:名無しさん脚
07/10/10 00:35:19 OnN3cW5c
電池がねーと何もできねぇんだな糞野郎
48:名無しさん脚
07/10/10 01:33:57 DTDPAWdZ
先日D80売ってきた。
刻々と値下がりしていくのをびくびくしなくなって、正直清々したよ。
今後はフィルムと旅行代に資金をつぎ込んでく。フィルムがなくなるまで。
49:名無しさん脚
07/10/10 07:21:47 kZFNeHdS
デジカメよりやっぱり銀塩なんだが、来年から写真の大学に進む事になってデジカメを使わなければならない事に。
バイトしてその金でわざわざデジカメを買うと考えると鬱だ…。はは…。
50:名無しさん脚
07/10/10 07:57:15 CIjkcEKb
D40やKissみたいなのだけ買えばいいやん。駄目?
51:名無しさん脚
07/10/10 13:52:42 DjhaYJR7
>>50
よほどデジカメの事判ってないとフレーミングの練習にしかならないだろ。
そういうのって昔は普通にファインダーの良いカメラでCPの良いモノクロかもしくは
空シャッターwでやれたわけで。
モノクロはライティングの基本が学べるけどデジカメははどうかなあ?
廉価機種じゃあ画像処理の練習の土台としても力不足だろうし・・・
ところで今>>49は何使ってるの?
52:名無しさん脚
07/10/10 14:22:03 kZFNeHdS
>>51
今はミノルタのα303siを使ってる。
デジカメはイオスキッスデジタルを買おうかな、と。
53:名無しさん脚
07/10/10 15:29:26 DjhaYJR7
>>52
そうですか。悩ましいところだね。
54:名無しさん脚
07/10/10 17:57:26 kZFNeHdS
>>50の言う通りKISSかD40にすると思いますよ。
じゃないと金銭的にツライwww
あぁー…デジカメなんて死ねばいいのに
55:名無しさん脚
07/10/10 18:15:52 DjhaYJR7
>>54
大学側が用意した方が良い言ってきたの?
中古があまたあるフィルム一眼に比べて安い買い物じゃないくせにローエンドなモノ持たせて
どうするつもりだろう?
56:名無しさん脚
07/10/10 20:51:33 nWz/vqq6
>>55
おまえ.......
悪いこと言わないから、もう一度小学生から国語の勉強しなおせ。
57:名無しさん脚
07/10/10 20:58:05 DjhaYJR7
>>55
俺の悪口かよ('A`)
58:57
07/10/10 20:58:50 DjhaYJR7
間違えた>>56でした。
59:名無しさん脚
07/10/11 06:48:46 HQyfZDf5
>>55
大学が言ってきた訳ではないですよー。
ちなみに大学には貸し出し用のカメラがあるみたいです。でも自分で買った方が後々便利かな、と思いまして。
それはそうと、今MINOLTAα303siを使っているんですが、なかなかいいフィルムがない…。とりあえずcenturiaの100に落ち着いているんですが。目に悪いくらい発色のいいものを探しているんですが、お勧めありますか?蜷川実花はAGFAらしいですが。
60:名無しさん脚
07/10/11 10:06:04 d+7JHHHl
目に悪いくらい発色がいいフィルムの鉄板はベルビアだろ。
61:名無しさん脚
07/10/11 11:30:10 6FFJROaa
>>59
今なら期間限定品のフォルティアSPというキワモノがあるぞ。
62:名無しさん脚
07/10/11 13:55:02 HQyfZDf5
ベルビア始めて聞いた。結構高そうだな…。今度調べてみる。
フォルティアSPってすごい強そうw重要な発色はどうなんだw
2つとも探してみますわwセンクス。
63:名無しさん脚
07/10/11 14:00:39 6FFJROaa
>>62
URLリンク(fujifilm.jp)
他にもコダックのE100VSというのがある。しかしフォルテアはマジ別格。
64:名無しさん脚
07/10/11 15:11:02 kUdOA9q2
ポジは最初は戸惑うかもね。でも露出考える癖つけるにはいいのかな。プリント得るには向かないけど。
65:名無しさん脚
07/10/11 22:41:03 HQyfZDf5
フォルティアSP調べてみた。
さすが評判いいだけあって高いな…一本1000円越えか、いつも買ってるセンチュリア100が6本買える…。
でもたまには奮発して買ってみようかな。
教えてくれてありがとうw
66:名無しさん脚
07/10/11 22:55:54 6FFJROaa
>>65
高いものを薦めちゃったね。気に入らなくても恨まないでね。
67:名無しさん脚
07/10/11 23:30:06 ZZlQAsMp
>>65
フォルティアSPはポジだから現像してくれるとこ少ないよ。
取次ぎしてもらえるところで頼むか、少しいいところに頼むべし。
それとコダックのUCって試した?これはネガだよ。
俺はやや鮮やかが好きだから、普通のフジのネガで満足してるから試したこと無いけど。
68:名無しさん脚
07/10/13 00:24:18 f/JcBWEF
>>65
ベルビア100なら少し安いよ。これも派手派手。
69:名無しさん脚
07/10/13 09:20:29 3+bC0Yxu
キタムラとかならフォルティアSP現像してくれるかな…いつも頼んでる個人経営の店は安いんだけどプリントが下手なんだよね。
コダックUCは使った事ない。いつもはフジの普通のフィルムか、センチュリアだからさ。
ベルビア100探してみる。ありがとう。
写真の大学の自己推薦狙ってるんだが、自己アピールの表紙に写真を貼っていいらしい。
でも今まで撮った写真でどれを貼ろうか悩んでるんだ。
良かったら批評をお願いできない?
スレ違いにも程があってすまぬが…。
70:名無しさん脚
07/10/13 16:40:59 f/JcBWEF
>>69
ベルビア100がが798円
フォルティアSPがが1190円
いずれも36枚撮りね。高いねフォルティアは。
対してベルビア100はリバーサルの中では安い方。でもフォルティアの次に派手。
現像に出すときに「スリーブ仕上げ」というとネガと同じように6コマずつに切ったフィルムが
透明なシートに入って帰ってくる。
対してマウント仕上げというのがあるがこれは一コマずつに切ったフィルムがプラスチックのマウント、
いわゆるスライドとして帰ってくる。こっちの方が割高で見辛いのでスリーブ仕上げをお勧めする。
批評に対してはノーコメントだw責任重大すぎるぜwまあスレチだしな・・・
71:70
07/10/13 17:19:16 f/JcBWEF
上のは淀の価格ね。
72:名無しさん脚
07/10/13 21:48:50 0s9rnKO7
>>69
プリントは自分で暗室に入ってした方がいいよ。大学入ってからでもいいけど。
自分の写真と付き合う時間が長くなるから。自分の写真に失望したり満足したり……
俺はこの時間を持ちたいからフィルム派。勿論銀塩プリントの美しさも大きいが。
デジイチもフォトショもそこそこには使えるけど、合わない。
それと、フィルムはキタムラでも結構そろってるしヨドバシやビックの通販でも買えるよ。
現像はその場で出来るラボ以外は取次ぎになるだけだから、
どこに出しても大差ないような気がする。間違ってたら誰か訂正頼む。
俺も批評はノーコメントでw とりあえず幸運を祈る。
73:70
07/10/13 22:49:15 f/JcBWEF
>>69は写真部に入ってなかったのかな。惜しいことしたね。
モノクロはホント、勉強になるよ。その時は教本一冊必須ね。
74:名無しさん脚
07/10/15 01:42:14 HQ72GpOD
>>70
ヨドバシってなかなか安いのに、高いなフォルティアは(´・ω・`)
貧乏学生には辛い。
今度コダックUC探してみる。リバーサルは試した事ないから不安…。
スリーブ仕上げ把握。
高校の写真部はまともに活動していない暗室なしのデジカメ部だったんだ。だから入らなかった。
やっぱいいよね銀塩。銀塩て単語すら格好いいよね。
今度モノクロフィルムの教本買って来よう。
75:70
07/10/15 01:47:42 xmi19ao8
>>74
蜷川はUCも使ってるみたいね。
76:70
07/10/15 01:57:18 xmi19ao8
>>74
URLリンク(www.nippon-camera.com)
最新のではこの辺りかな>教本。なぜかデジタルモノクロプリントが混ざってるけどw
77:名無しさん脚
07/10/15 12:51:41 YaXOCBsp
>>74
カラープリントするつもりならこれもかな。
URLリンク(www.genkosha.co.jp)
最近は薬液が良くなったからカラーも言うほど危険でも難しくもない。
78:名無しさん脚
07/10/15 22:54:39 xmi19ao8
>>74
老婆心ながらデジ銀論争を小論文?で持ち出すのは慎重やったほうがいいな。
つか、触れない方が無難と思われる。
79:名無しさん脚
07/10/16 06:16:53 O6ZY2ppw
デジカメ
と言う言葉をきかなくなったときが 銀塩の引退
80:名無しさん脚
07/10/16 09:36:32 t1/qudlB
デジカメって異様に初期不良率が高いな
81:名無しさん脚
07/10/16 12:26:08 zfr+CM2p
全部不良品だぜ。
82:名無しさん脚
07/10/16 23:41:03 D0CXsfx4
そりゃ複雑な方が初期不良は多くなるだろう。
ソロバンと電卓とでは電卓の方が初期不良率が高いのと同じことだ。
83:名無しさん脚
07/10/17 02:05:11 hBk3mlNO
メディア結構高いのな。たくさん撮れてなんぼとはいえ、RAW+FINEだと大して撮れないし連射も効かない。
84:名無しさん脚
07/10/17 13:29:15 U2uVwO0X
俺のF3+ロングマガジンに比べると本当にデジタルの連射枚数は頼りない
悔しかったら裏蓋を交換しろみってんだ
85:名無しさん脚
07/10/17 14:18:18 aGFLsUq8
>>84
> 悔しかったら裏蓋を交換しろみってんだ
それって郷ひろみの親戚ですか?
86:名無しさん脚
07/10/17 15:12:19 LNQVHzby
>>85
フルーツオレ噴いた
87:名無しさん脚
07/10/18 13:25:34 pM3Os3d7
レンズを通った光が感剤=素子に辿りつく前に変なフィルター通すとか糞杉だろ。
88:名無しさん脚
07/10/18 14:10:05 bONnPoyU
おまえパソコンが無いと何もできないのなー ダセェ~
89:名無しさん脚
07/10/18 19:55:33 0ZZJVUwb
デジイチはでかくて重すぎる。
画質重視ならフィルムカメラ使え。
手軽さ重視ならコンデジで十分。
デジイチは外見をかっこよくしても、数年で中身が陳腐化することを考えると情けない。
90:名無しさん脚
07/10/18 20:07:28 ZbXJcvWM
時々、デジ一にバカでかいズームをつけている爺さんを見かけるが、
カメラ抱えた足元がフラフラしていて痛々しい
そのうち、老人虐待で社会問題になるような気がしている。
91:名無しさん脚
07/10/18 20:42:14 WTs2ctSH
>>89
ほんとそうだよな
画質も急に進歩することはないんだから
連射や手ぶれ対策でごまかしてないで
軽量・小型化に力を入れればいいのにな。
まあコンデジと差別化できないと誰もデジ一なんて
買わなくなるからそれもないだろうけど
92:名無しさん脚
07/10/19 10:15:07 EHsfFoel
カメラ付きのパワードスーツを作れば大ヒットかな
93:名無しさん脚
07/10/19 10:38:33 2tm/QmxB
ギガホシス
94:名無しさん脚
07/10/19 11:19:43 aZcvWHaI
戦車の旋回砲塔の代わりに超長玉を付けたのが欲しい
何に使うかは買ってから考える
95:名無しさん脚
07/10/19 23:51:54 2zAaKepN
デジ使いはニューモデルが出る度に大枚叩いて買い続けるしかねえんだよ。
どうせ今使ってるデジ一も10年ともちゃしねえし、ニューモデルが出ると
それまで上級だったカメラでさえ、最新型の初級機よりも陳腐化すんだから。
俺のLXみたいに20年以上経ってもばりばり使えるフルサイズ上級デジカメ
発売されたら買ってやってもいいけどな。
96:名無しさん脚
07/10/20 00:32:45 h/3m+U3R
俺の持ってるペンタ6x7、ボロイにも程があるし、レンズ付き2.5万で
売られてるようなレベルなんだが、最新最高級デジイチよりも写りはいいんだよな。
97:名無しさん脚
07/10/20 01:36:49 wbiwfnWX
ゴル!ペンタ使いがこんなところで油うってんじゃねーよ
ところで俺のK2DMDは30年...ry
98:名無しさん脚
07/10/20 05:09:43 axVjOHoe
フィルム使う人、最初は全銘柄ためすくらいの気持ちであれこれ使うといいよ。
世間はあてになりません。
折れはEPRエクタクローム64プロとプロヴィア400F、ネガのフジの400プロが好き
今はないアグファのRSXのISO50やコダックエクタクローム100S/SWも大好きだった。
99:名無しさん脚
07/10/20 12:40:08 T2cgF0x9
で?
100:名無しさん脚
07/10/20 12:43:21 az0gUPt1
コダクロ国内再発売キボンヌ
101:名無しさん脚
07/10/20 14:45:58 quLaoUu7
自分の中ではデジカメで撮ったものは『写真』ではなく『画像』扱い。
写真を生業としてる人なら、デジは便利この上ないだろうね。
データも瞬時に送れるし、画像の加工もPC上で楽に出来る。
今更銀塩には戻れないだろうね。
でもまぁ、趣味でやってる自分には関係ないですよと。
102:名無しさん脚
07/10/21 08:30:34 O2WYwDM9
「何で撮ったか」が問題ではないと思うんだがなぁ。
デジとか銀塩とか、こだわりを捨てて
使いたいものを使えばいいんじゃないか。
と、本音を書いてもスレチガイ。スマニュ
103:名無しさん脚
07/10/22 17:38:11 3WNQovoB
何が悪いとかじゃなくて、とにかく悪いんだよ、デジタルは!
104:名無しさん脚
07/10/22 19:49:12 EHnMROgD
色飽和とパキパキシャープネスの氾濫は、ベルビアと名古屋のあの男のお陰だと思う。
105:名無しさん脚
07/10/22 20:39:50 QJkvGt8S
夕暮れの微妙な光の中で撮ろうとするとデジほど使えないものは無いといつも思う。
106:名無しさん脚
07/10/22 21:12:10 1/z9VOG9
>>105
うん、それは自分も実感する。22ビットjpegで従来よりもはるかに豊富な諧調という
触れ込みのペンタックスK-10Dで夕日の写真撮ったら夕日が段々模様になってかなり
がっかりした。ペンタックスLXも一緒に持ってきて同一場面を交互に撮影したけど
(忙しかった)、こういう極端な明暗差のある被写体ではまだまだフィルムに一日の長
がある。
だからと言ってデジタル反対とは言わないけどね。
107:名無しさん脚
07/10/22 23:23:14 3Sz46ETM
>>106
一応ペンタの名誉のために言っておくと、22bitのJPGではなくて、22bitで素子から
取り出した画像情報を8bitのJPGにしているんだ。だからJPGで表現できる情報量は他社のものと結局同じ。
そして画像処理は劣るっぽいのでそれが大きく問題になっているように思う。
で、このスレの趣旨(>>1)を読んでくれ!!!
どんだけデジが便利でも、フィルムが減ったり値上げされると畜生と思っちゃうんだよ!
憂さ晴らしするのがここだYO!
108:名無しさん脚
07/10/22 23:31:46 XToSqWCd
だいぶ前に地元にプロラボが一軒も無くなった。
これで事実上シートフィルムはQL以外使えなくなった。しかも増減感料金の高いこと。
まじで人工照明下でしか破綻しないデジなんかにインフラがやられることは
写真文化そのものを危うくしてる。
109:名無しさん脚
07/10/22 23:40:23 giMIpyxZ
写真をやらない妻にデジカメとフィルムカメラの定義について聞いてみた。
フィルム→現像→アナログプリント=写真
フィルム→スキャン→データ=画像
デジカメ→データ=画像
デジカメ→デジプリ=プリント
ちなみにデジプリとアナログプリントの両方を見せたら、デジプリの色が嘘くさく感じたとのこと。
素人でもこれだけはっきりわかってるんだね。
110:名無しさん脚
07/10/23 23:10:00 yJTn0xvm
>>109
中判以上のポジ見せたら感動するだろうな。
111:名無しさん脚
07/10/24 00:15:29 +c848tcJ
REALAのデジプリとAGFA ULTRAのアナログプリントだったら
間違いなくアナログプリントの方が嘘くさく見えるだろうな。
112:名無しさん脚
07/10/24 00:18:04 +c848tcJ
ところで
>>109
> デジカメ→データ=画像
これって
フィルム→現像→現像されたフィルム≠写真
というのと同じなんじゃねえの?
113:名無しさん脚
07/10/24 00:21:29 kwlLZ0h8
>>112
ポジならそのままオリジになるお。
114:名無しさん脚
07/10/24 00:25:37 +c848tcJ
>>113
じゃあネガフィルムに関しては
「フィルム→現像→現像されたフィルム≠写真」
ということで
「デジカメ→データ≠写真」
なのと同じでOK?
115:名無しさん脚
07/10/24 00:29:15 kwlLZ0h8
>>114
まあそんな感じではないかと。
116:名無しさん脚
07/10/24 00:35:10 +c848tcJ
>>115
了解。
でもさ、>>113の
> ポジならそのままオリジになるお。
というのは「ポジならプリントしなくても絵が見られる」という意味で言ってるんだろうけど、
まともに見ようと思ったらライトボックスは必須だよね。
でもそれってデジカメの「画像」をPCのビューアで見るのとどう違うんだろうか?
117:名無しさん脚
07/10/24 00:41:15 kwlLZ0h8
>>116
色素は固定されているけどモニターはそれぞれだしキャリブレーションとっても
モニタと出力は合致しない。
118:名無しさん脚
07/10/24 00:57:07 +c848tcJ
>>117
いや、俺が言いたいのはそういう色再現のことなんかではなくて、ポジだってまともに見ようと思えば
ライトボックスという道具が必要なのに、デジカメに限っては「画像データ」の時点で止めてしまって
「これは写真ではない!」というのはおかしいんじゃないか?ということなんだけど。
というわけで>>116の最後の一行を修正。
でもそれってデジカメの「画像」をPCのビューアで見るのとどう違うんだろうか?
↓
でもそれってデジカメの「画像」を見るのにPCのビューアが必要なのとどう違うんだろうか?
119:名無しさん脚
07/10/24 00:59:04 kwlLZ0h8
ライトボックスぐらいでいちゃもんつけられても・・・たいしたことじゃないじゃん。
120:名無しさん脚
07/10/24 14:15:35 OYC8CcWH
>>117
ライトボックスだって明るさや色味は全然違うじゃん。
121:名無しさん脚
07/10/24 18:55:52 kwlLZ0h8
>>120
日本印刷学会推薦規格に準拠
122:名無しさん脚
07/10/25 09:42:03 qlkU2s6M
このスレは議論はさておきデジの悪口をひたすら書いて遊ぶスレなんだが
ということで
センサーゴミ? 振動で落とす?
冗談かと思いました
123:名無しさん脚
07/10/25 09:49:54 saLn6vAB
>>106
そうかな?極端に明暗差があるとフィルムは空が真っ白にとぶじゃないか。実際は雲が浮いた青空なのに。
124:名無しさん脚
07/10/25 10:42:17 veAvhAqt
ハア?
125:名無しさん脚
07/10/25 11:02:16 hKoMQr0A
フィルム使ったことないか、まともに焼いたこともないやつがここにも一人…
馬鹿なデジプリで焼かれてプリントでは飛んでるように見えてもネガを
透かして見ると何か写ってるのにな。
にしても、このスレの趣旨すら読めないなんてどういうことだよ。
フィルムVSデジタルなら他にスレあるじゃねーか。ここはネタスレだろ。
他人の迷惑考えずに自分の言いたいこと言うなんて馬鹿じゃねーの。
126:名無しさん脚
07/10/25 11:05:45 hKoMQr0A
デジの高感度ノイズとか汚すぎだろ。
127:名無しさん脚
07/10/25 13:32:25 saLn6vAB
>>125
うむうむ同意。内容の無い長文は迷惑限りなしじゃ。
128:名無しさん脚
07/10/25 16:11:32 w/3Fa6X9
>>123
反論はあとでいいからデジカメの悪口おながいします
129:名無しさん脚
07/10/25 16:39:48 saLn6vAB
>>128
デジタルは電気を必要とし過ぎ。女の子はプリントで楽しむ傾向があるから、フィルムでもいいのにね。
130:名無しさん脚
07/10/25 16:47:29 X8r2AlwE
デジタルカメラのバカ
131:名無しさん脚
07/10/25 17:17:14 49rXG4Ok
デジカメよりその使い手のアホさ加減にうんざりする
写真の基本ぐらい学んでから話せばいいのに
デタラメな俺理論で天狗になってんのが
もう、見てると涙チョチョ切れそうになる
132:名無しさん脚
07/10/25 18:26:46 MS6MobQr
デジカメが地獄に落ちますようにナム
133:名無しさん脚
07/10/25 18:34:20 coWdFuC7
何が嫌かって、ポジからのダイレクトプリントがこれ以上進歩しなくなるのが嫌。
今のままじゃプリントする価値ないもんな
134:名無しさん脚
07/10/25 21:45:22 OXKSFawY
子供のころからカメラをいじってました。
カメラマンキモイと言われながらも、写真部の暗室で毎日が発見の高校時代は幸せでした。
最初に焼いた感動から20年あまり、体の純潔を守り通し全てを写真に捧げて参りました。
どんなに明るい空を写しても、必死に階調を残すフィルムがいとおしい。
どんなに大きく引き伸ばしても、光と影がなだらかにつながっている。
技術と芸術の激しいまぐわい、それを生み出す自分の手腕に、
それを感じ取れる自分の薀蓄に恋して参りました。
この境地に至るためには、他の全てをあきらめて参りました。
心残りはありません。
けれども、EOS40Dに24-105Lをつけたイケメンが、カノジョと楽しそうに撮っているところに出くわしたときは、
私は不条理を感じました。
駄文失礼
135:名無しさん脚
07/10/25 22:09:36 Vh0GgnR+
ネタスレだからなあぁw
136:名無しさん脚
07/10/25 22:23:57 X8r2AlwE
イイハナシダ。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
137:名無しさん脚
07/10/25 22:29:01 9V8usgfe
はぁ?デジタル一眼レフ?
どうせ最新機種買っても、3年位経ったらゴミになるんだろ?
そんなもんに何拾萬も出せるかぁぁぁぁぁあああ!!!!!!
エレクトロ35最高!!!!!こんな感じでいっすか?
>>130
なんかワロタwwwww
138:名無しさん脚
07/10/25 22:31:54 Y9VZqWkG
キャノソのAPS‐C機はファインダーがプア。一眼の良さ無し。
コントラストも相変わらずトーンジャンプを恐れた糞軟調で発色も質感悪いデヅック画。
撮った気にさせて哀れだからほっとけ。
139:名無しさん脚
07/10/25 23:27:03 saLn6vAB
デジカメ板で色が濃い写りとか言っていると憐れみを覚える。フィルムに比べたら極薄なのに。
140:名無しさん脚
07/10/25 23:40:51 9V8usgfe
>>139
つーか、フォトショップで修正してナンボでしょデジカメ画像。
141:名無しさん脚
07/10/25 23:58:40 Y9VZqWkG
>>140
スレ趣旨を理解しつつ本当にそれでリアルな写真に近づけられるかどうか正直に考えよう。
142:名無しさん脚
07/10/26 10:15:59 cfsmmEKX
>>141
139はデジカメ画像を貶してるんだろう。
143:名無しさん脚
07/10/26 10:22:56 Ychjm73B
レタッチソフト使うと想い出エフェクトかかりまくりで彩度とコントラストを
上げすぎてしまいます(涙)
144:名無しさん脚
07/10/26 13:04:37 DZAbQELX
自称「匠」見たいのが、ウヨウヨ涌いてくるデジタル写真は屑
145:名無しさん脚
07/10/26 20:06:32 DGqL2xuF
ゴミが怖かったのはカットホルダーだけだったのに。これもトントンと乳剤面下に向け気味しながら
ホルダーを叩けば殆ど乗ることはなかったけどね。撮像面が小さすぎるんだよ。
146:名無しさん脚
07/10/26 21:28:54 CZYxBC7h
そのくせデジカメ本体はでかいんだよな。
147:名無しさん脚
07/10/26 21:47:31 4xwdFSY8
>>144
銀塩ユーザーにだって自称「ハイアマチュア」がいっぱい。
148:名無しさん脚
07/10/26 21:52:03 DGqL2xuF
>>147
>>1
149:名無しさん脚
07/10/26 21:56:14 4xwdFSY8
>>148
> ※ 無粋です。ここでくらい現実から逃げさせて下さい。 ※
> ※ 無粋です。ここでくらい現実から逃げさせて下さい。 ※
> ※ 無粋です。ここでくらい現実から逃げさせて下さい。 ※
なるほど~。
ここは現実から逃げたい人たちの集いの場なんだね。
150:名無しさん脚
07/10/26 22:00:15 DGqL2xuF
>>149
糞画像に商業写真が流れたせいでラボが減ってる。じわじわ値上がりもしてる。
糞だと判っていてもコストとスピードを優先し、記録性を踏みにじっている。
そんな現実の方が好きなんだそうなんだ。変わった趣味してるね。
共存共栄できてれば面白かったのだろうが現実はそうではないんだよ。
151:名無しさん脚
07/10/26 22:06:36 4xwdFSY8
>>150
> そんな現実の方が好きなんだそうなんだ。変わった趣味してるね。
「そんな現実の方が好き」というのは誰のこと?
ちなみに俺はそんな現実が好きだとか嫌いだとかそんなことは全然言ってないのだけど。
152:名無しさん脚
07/10/26 22:07:43 DGqL2xuF
高感度でもノイズがない?コントラストが無くなってるじゃん。正に塗り絵。色で解像してるだけ。
153:名無しさん脚
07/10/26 22:08:21 DGqL2xuF
>>151
決め付けて悪かったね。
154:名無しさん脚
07/10/27 09:08:11 IRpffrze
電子カメラってだけで、
虫がすかねえんだよ。
理由なんかねえよ。
わるいかよ。
155:名無しさん脚
07/10/27 10:08:16 uCCh3f0c
最近ケータイのカメラばっかりだ… 500万画素もあるからこれで充分かなって
156:名無しさん脚
07/10/27 10:38:32 IRpffrze
>>155
スレチ
157:名無しさん脚
07/10/28 20:21:20 Ilwi/sjm
ニュース写真なんかで、一目でデジタルってわかるやつあるよね
線が細くて妙にくっきりしているというか…
マンガ雑誌で線が妙に細い女の作家の作品みたいな感じww
なんか慣れないなぁ
158:名無しさん脚
07/10/28 20:53:14 HkZEP6GA
電気がねぇと使えねぇだと?べらぼうめ!
感材入れてシヤッターチャージすりゃ写んのが写真機だってんだ
おととい来やがれってんだデジ小僧!
159:名無しさん脚
07/10/29 00:31:12 IBN8s8b2
デジカメって撮り終わったらカメラごと現像に出すんでしょ?
使い捨てらしいね・・
160:名無しさん脚
07/10/29 01:44:33 J3NJbtxR
マックとかモニターとかキャリブレーターとか高杉。
リバーサル撮って出しの何本分になることやら。15kと8kのビュアーとルーペで十分楽しめる。
161:名無しさん脚
07/10/29 06:54:06 bzCmQ6M/
十分楽しむだけだったらウィンドウズのノーパソでもいいんじゃないか?
162:名無しさん脚
07/10/29 07:07:15 J3NJbtxR
>>161
スレチにマジレスになるが
15Kでも日本印刷学会準拠のものがある。比べてPCはどうだ。
163:名無しさん脚
07/10/29 07:11:28 J3NJbtxR
>>161
まあ個人的にしか楽しめていないという事になる。
164:名無しさん脚
07/10/29 14:10:52 3OgUau8v
デジで撮った物を写真なんて言うなよ
あれは「電気絵」と言うのだ
165:名無しさん脚
07/10/29 23:39:47 jixTWE6E
USBの付属品でしょ?
カメラじゃねぇや。
166:名無しさん脚
07/10/29 23:48:10 +60PVc+9
まあ、デジだろうがフィルムだろうが、写真なんて単なる「複写」に過ぎないからね。
絵画と違って、シャッターボタン押せば素人でも撮れちゃうという、その程度のシロモノ。
くっだらねえな。
167:名無しさん脚
07/10/29 23:52:11 DKcLgPIu
ナイス煽り! よっ!釣り師。
168:名無しさん脚
07/10/30 02:04:41 nQGS4yZ6
>>166 俺は幼稚園の頃クレヨンでよく心象画を描いていたが…。もしかして画才ある?
169:名無しさん脚
07/10/30 04:48:21 ckEJjd5Y
>>166
デジ画は複写にならねえんだよ。
170:名無しさん脚
07/10/30 10:24:31 xQTyNp8O
デジカメだと念写できないみたいだけど
171:名無しさん脚
07/10/30 12:11:32 1sg3k4UW
今度は「オーブ」だとよ、あれは埃がフラッシュで光ってるだけなのにな。
頭のゆるいのがハイテク機器に関わると、これだからな。ワロス
172:名無しさん脚
07/10/30 13:26:51 qIHopuvE
念写ができないカメラって...
やっぱデジタルは駄目だな
173:名無しさん脚
07/10/30 18:23:34 r7ZgV+ID
小学生の頃、念写って、記念写真の略と思っていた
174:名無しさん脚
07/10/30 22:10:02 W9wqQ4SR
ジョセフ・ジョースターのハーミット・パープルも使えねえのかよ>デジカメ
175:名無しさん脚
07/10/30 23:24:08 UebQJokx
イエローサンライトオーバードライブ!
176:名無しさん脚
07/10/31 02:38:44 YMu5mQZ1
んん~っ!惜しかったなぁ~>>175~!それを言うなら
サンライトイエローオーバードライブ!なんだよぉ~っ!
177:名無しさん脚
07/10/31 09:54:55 JDcdLX3A
はもんしっそう?
178:名無しさん脚
07/10/31 10:24:38 u0+VJsC2
デジカメで高品質画像を追求すると、当然周辺機器にもハイスペックが要求される。
PC・プリンターなんかも3年もすればヘッポコ機だ。
カメラ本体と合わせて延々と買い換えるのか?
179:名無しさん脚
07/10/31 10:38:31 RPFWH0N5
一千万over画素のデジカメとかってデータ重そうだな
デジは安物でいーわw
180:名無しさん脚
07/10/31 10:39:37 aqRUFS8Q
買い替えてもらわないと会社の経営がなりたちません。
買い替えてもらわないとメガネ屋に吸収されちゃいます。byペンタックス
181:名無しさん脚
07/10/31 11:52:07 Y5WfsV+q
? HOYAの事なら、イギリスでカメラを作って売っているカメラメーカーだよ?
182:名無しさん脚
07/10/31 21:14:57 o/E5Z+nI
>>180
故障に備えて中判を複数台持ってもらえばいい。最新型は単体でも安心して使える完成度の高さだ。
183:名無しさん脚
07/11/02 22:47:14 E6jLSq3T
>>174
ハーミット・パープルも使えねえのかよ>デジカメ
オレのデジカメはパープルフリンジが出せるっっ!!
184:名無しさん脚
07/11/03 02:45:42 sGa4f6S3
フィルム以前は乾版、湿版の時代だった
当時の人が
「フィルムで撮った画は写真じゃない!」
って言ってるのと同じでは?
戦後、映画業界がテレビの登場、普及に危機感を持って
「テレビなんて電気紙芝居だ!」
って揶揄してたけど、それぞれに利点や必要性を認めた人が
使えばいい話
ただ、感光材の生産・供給が今後どうなるか?
についての不安・危惧する気持ちは理解できるけど
こればかりはしょうがない。企業は利潤を追求するためにあり
赤字を出し続ける事業は株主から突き上げられるわけだ
個人的にはフィルムもレコード針も残って欲しいと思ってるけど
時代の変化には逆らえんね
185:名無しさん脚
07/11/03 02:51:23 fXtx5WbE
>>184
はいはいスレチスレチ
186:名無しさん脚
07/11/03 03:00:10 fXtx5WbE
Dレンジ
色再現性
質感描写
が明らかに劣っている。
これくらいはっきり言わないとスレ趣旨にそっていない。
187:名無しさん脚
07/11/03 03:29:06 cxk7tL8k
テレビは実際、ありえないぐらいくだらんのが多いな
スレチだが、なぜデジカメにたとえたのか、擁護にしちゃ変わってるなと
188:名無しさん脚
07/11/04 01:31:57 z9S8cPFg
渡辺達夫や野村誠一の写真を見る限り
デジカメはまだまだ使えないなと思うね
説明の写真ための写真には使えても
魅せる写真には使えない
189:名無しさん脚
07/11/04 03:14:36 H8ifIRmV
デジは商売人と、ド素人が使うもの。
あ、スペックヲタと変質者がぬけてたw
190:名無しさん脚
07/11/04 03:31:38 xeDp44jE
>>189
上手いことを言う。
191:名無しさん脚
07/11/04 20:34:45 S3tC/xp7
サブラのグラビア、デジで撮っているやつはすぐ分かる。
赤字だから経費削減らしい。
192:名無しさん脚
07/11/04 21:23:10 LpMjNjTQ
最近の写真はレタッチし過ぎて、現実離れしている。腕自慢のプロはフィルムで勝負するべき、
プロカメラマンが、AFでしかもリセットできるデジタルだなんて、おかしい。
フィルムからデジタルになっても撮影枚数が変わらないと言うプロもいるらしいが、ほんまかいなぁ。
写真業界も、そろそろレタッチの基本を決めて、ほどほどのレタッチならば、真実を写した写真。
過度なレタッチをしたものを画像と呼ぶべきではないだろうか。レタッチデーター
も自動取り込みできるように、画像処理ソフトでも基本仕様を統一すべきだ。
193:名無しさん脚
07/11/04 21:33:22 +26rE+4J
小学校の専属カメラマンの集合写真がデジカメで見れたもんじゃないのに買わされる
酷いもんだよ・・・心霊写真みたいな仕上がりだ
思い出はデジタルじゃやだね・・
194:名無しさん脚
07/11/04 21:42:12 xeDp44jE
>>193
デジの集合写真ってそんなに酷いのか。撮られたばっかりだから気になるな。
同じスタンドに69も載っていたのに使わなかった。いい度胸だ。
195:名無しさん脚
07/11/04 21:52:17 qZHtGfpq
>>192
> 最近の写真はレタッチし過ぎて
そうなん?てか具体的にはどの写真家のこと?
あとデジカメのレタッチってのは、ネガフィルムを自家現像とか自家プリントして
普通にラボに出すのとは全然違う色調を出してる(例えば倫子とか佐内とか)
のとはどう違うんだろうか。
196:名無しさん脚
07/11/04 21:55:43 xeDp44jE
>>195
部分的に色調を変えたり切り抜いて合成したりするのとはだいぶ違うのでは?
197:名無しさん脚
07/11/04 21:57:31 qZHtGfpq
あと連レスですまんけど、「最近の写真はレタッチし過ぎ」という風に過剰さを嫌う>>192は、
昔の写真家がモノクロでやってた「アレ・ブレ・ボケ」なんかは全否定するのかな。
198:名無しさん脚
07/11/04 22:02:26 qZHtGfpq
連レスじゃなかったorz
>>196
「部分的に色調を変えたり切り抜いて合成したり」している写真家って
そんなにたくさんいるのかねぇ。
あと部分的にどーたらこーたらって事なら銀塩でもスポッティングという
手法があるけど、作品に手を加えることを嫌う皆様方としてはやっぱり
そういうのも邪道?
199:名無しさん脚
07/11/04 22:06:28 xeDp44jE
>>198
スポッティングはただのホコリ消しだお。
ちなみにスレ趣旨から外れているので程々に。
200:名無しさん脚
07/11/04 22:15:26 S3tC/xp7
カメラマンがほどほどのレタッチで納品してるのに
バカ編集が印刷所に変な支持を入れる場合もあるよ
201:名無しさん脚
07/11/04 22:19:23 qZHtGfpq
>>199
で、「部分的に色調を変えたり切り抜いて合成したり」してる実例は?
> ちなみにスレ趣旨から外れているので程々に。
スレ趣旨から外れたところから議論が発展していくのも2chの醍醐味だと思うが如何。
202:名無しさん脚
07/11/04 22:22:05 qZHtGfpq
そうそう。
>>199
> スポッティングはただのホコリ消しだお。
昔読んだモノクロ写真の入門書ではホコリ消しどころか地面に落ちてるタバコの吸殻を
消すのがスポッティングの例として載ってたような。
203:名無しさん脚
07/11/04 22:31:51 vSlBSJoQ
先ほど近所のカメラ屋でサンヨーのリチウム電池2CR5と
富士の36枚SUPERIAX-TRA400を3本買ったら
4560円でしたがコレって高くないですか?
頼まれて買ってきたのでよく分からなかったんですけどなんか
高いような気がして、どなたか教えてください。
204:名無しさん脚
07/11/04 22:37:21 xeDp44jE
討論ならこちらのスレへ
スレリンク(camera板)
205:名無しさん脚
07/11/04 22:38:24 xeDp44jE
>>201
玄光社のムックにあるお。
206:名無しさん脚
07/11/04 22:57:24 qZHtGfpq
>>205
ええっ?
結局「最近の写真」ってのは玄光社のムックのことだったの?
ということは玄光社のムックは最近の写真のトレンドをすべて凝縮したすごい内容なんだー。
面白そうだから明日本屋さんに行って買ってこよう!
207:名無しさん脚
07/11/04 23:23:13 qZHtGfpq
そうそう、スポッティングの件で思い出したけど、たぶん同じ本だったと思うけど
その本の中で「コントラストが強い方が鑑賞者に与える印象が強くなるので
写真展で展示するような場合は硬調に焼きましょう」みたいなことが書いてあって
(細かい記述は違うかも知れんけど意味的にはそんな感じ)、初心者ながらも
「それはなんか違うんじゃねーの?」と思った記憶があるな。
208:名無しさん脚
07/11/05 02:22:07 Y1nNWMZL
モアレの出る絵なんか写真じゃない。
1000年後、遺跡からフィルムが出土することはあってもデジタルデータ
は残ってないだろな。
HDDトラブルであやふく、スキャンデータを失いかけたオレ。まあ、元フィルム
があるから良いと言えばそうなのだが。
209:名無しさん脚
07/11/05 11:04:47 2P5vL0r0
自家現像・焼付けは誰にでもできるわけではない。ラボでも素焼きなら若手、
部分的な注文に応じられるには、ベテランと作業が別れる。プロは学識と経験を
積むために、過っては弟子入り、今は専門学校や芸大へと進み、一般の人とは
かけ離れた道を歩んできている。なのに一般ユーザーと同じ土壌で勝負しなくては
ならない。ブログを見ていて、これはプロの域やなぁ と感心する写真を見る。
若手のプロなどは、内心面白くないはず。プロとして生き残るために、近づいてくる
カメラメーカーに媚をうる道はずれのプロもいるのではと想像している。
昔のユーザーは時代の中で、カメラ特に交換レンズなど高値の花で手が出ない。
しかし、今は、カメラの頂点を買えるユーザーが多くなったことや、フィルム・現像代
かいらない、安価に写真を楽しめる環境にある。今後、ペンタックスSL時代の
マニアが定年を迎え、機材もすこぶるよい物を選び、有り余った時間を費やし、
すばらしい作品を発表すると考えられる。定年を期にハーレイ・ダビットソンを
を格好よく乗り回す姿に、10年そこそこのライダーが見とれるように・・・。
定年を迎えるおっさんの力たるや、今の日本の経済を担った体験者や、あなどったらあかん。
今の写真業界は、線香花火の最終の段階に入った。写真文化も同じと思う。
[その2へ続く]
210:名無しさん脚
07/11/05 11:06:01 2P5vL0r0
[その2]
中国のカメラメーカーが出てきたときには、日本には、ニコキャノ・ペンタ の3社
位しか残らないだろう。オリあたりは医療機器の販路を中国へ求める代償にカメラ
部門を人質に出すかもしれないし、カメラ部門は堅実なように見えても、結構幼稚な
写真文化しかないから・・・。今後どうなるかは注視しなくてはいけない。
世界中に、過度なレタッチをした写真が溢れる前に、写真と画像の区別がつけられる
文化を再構築し直して、写真文化の継続を行っていかなければ成らない。
フジフィルムがフィルムを作り続けられる下地を作るのはユーザーの分別である。
日本の写真文化は富士と小西六が担って来た。他のカメラメーカーは生き残りにかけて
デジタルに集約したが、戦後から今まで富士と小西六に依存した派生企業であり、デジタル
になっても、コンピューターのОSに依存しなくては成り立たない企業であることは変わりがない。
これからは日本一国のお話で物事を考えていたら、この国の明日はない。
このサイトは、日本語の堪能な外国人が、将来の日本を予想するのに熱心に読んでいる
と思う。これからの写真文化をリードするのは日本だという議論をして、フィルムとデジタル
が互いの美を積み上げられるよう世論を作り、企業を動かし、国を作ろう。
211:名無しさん脚
07/11/05 11:10:11 l2qWpsmq
スレ違いな長文乙
212:名無しさん脚
07/11/05 17:43:55 SdDAAB3j
[匠]のブログ、チョーわろすw
デジ坊なんて所詮この程度♪
213:名無しさん脚
07/11/06 04:57:12 KyYfJtq7
自分でライティングが組めない一般人には粗を隠す事さえ出来ない。
フィルムの素直な描写力の前には完全に力不足だ。ライティングを選ぶファクターが増える厄介物。
214:名無しさん脚
07/11/08 10:33:13 +DIr1oo7
ガキの集まりに、大人の発言がちらほら、大人だけでこのスレ乗っ取るか。
215:名無しさん脚
07/11/08 19:07:11 gK0N4FUb
60、70はハナタレ小僧ってか。
216:名無しさん脚
07/11/08 19:11:42 YjD4vw90
>>214
自画自賛かw
217:名無しさん脚
07/11/12 23:05:21 /SvgD0aN
デジカメが 悪口をいう!
ウンコ漏らしたまで読んだ!
218:名無しさん脚
07/11/13 18:40:48 +JxUd1UF
使う連中もアレだよな、気が付き始めてるくせに肝心な点はダンマリ決め込みやがって。
219:名無しさん脚
07/11/13 19:55:11 /9f1xdSG
エロ本見てもデジ臭くて困る。
肌の質感もあったもんじゃない。
しかもフォトショで顔を塗ってるのが丸分かりで萎える。
いつから顔にも修正入れなきゃいけなくなったんだ。
220:名無しさん脚
07/11/13 19:59:24 41X5n/Iv
まぁそれは昭和の時代の自販機エロ本の時代から既にあった事で・・・>修正
221:名無しさん脚
07/11/13 20:19:15 drizFRmq
マジレスすると写真はレンズを通った光を如何にして定着させるか
長い歴史の間に色々な感光材料が発明され、フィルムを経てデジタルが生まれた
つまり感光材料の一種に過ぎない訳だ、フィルムもデジも乾板も湿板もね
現時点では画質や安定性や経済性に於いて最も優れているフィルムを自分は使うけど
222:名無しさん脚
07/11/13 23:13:05 k9MAVDXq
>>221
ここでそんな正論を書いても「スレ違いだお」とか言われるだけだと思うよ。
ここはデジタルを認めたくない人のストレス発散の場だから。
223:名無しさん脚
07/11/14 01:41:34 xhBmI0fG
>>222
別にスレチとも思わないけど。正論で罵倒するのもスレ趣旨でそ。
224:221
07/11/14 16:20:08 yywnnKI/
確かにスレチだけど、正直デジが嫌いではないし、認めたくない訳でもない
まだ恩恵に預かっていないだけで、いずれ使わざるを得ないかも知れんしな~
今のところ発展途上を見守ってるんだけど、フィルムでいいじゃんって感じ
225:名無しさん脚
07/11/14 20:46:09 foHf/hBm
理由なんていらない。
デジは嫌い。
ただそれだけだ。
226:名無しさん脚
07/11/15 13:53:20 g0YZRo+w
デジカメのバカ
227:名無しさん脚
07/11/15 21:32:25 2mRsIcKN
↑意味なく笑たわ…
228:名無しさん脚
07/11/16 22:28:20 +h+Y/yBs
デジ一(c社の高級機)で大きく引き伸ばした
写真を見ると人物の輪郭が
不自然で発色も良くない。
まだまだフィルムにはかなわない。
229:名無しさん脚
07/11/16 22:58:03 K9tffsZh
何でデジカメが全盛なのか分からん。
その場で見れて、感材、処理費がかからんのがそんなにおいしいかねぇ・・・
カラーネガでとってスキャナー取り込みが一番賢いと思うのだが。
高性能のが出たらやり直せばいいが、古いボロデジで撮ったデータなど、
今見たら、落書きレベルだしな。
230:名無しさん脚
07/11/17 00:18:42 StZKWfeY
写真を撮る→人にあげるってのがほとんどなんだけど、デジカメは全部自分でやらなきゃならないから面倒。しかもインク高い。インクだけで4000円(C社のプリンタ)とかアホくさい。
フィルムなら、
フィルム(200円前後)+同プリ(500円~800円)で完結。安いし楽。
231:名無しさん脚
07/11/17 08:05:08 gzDOUto8
デジカメは裏蓋を開けても
電子回路しか見えないからいやだ。
232:名無しさん脚
07/11/17 11:38:30 RZ6BpymH
裏蓋ねぇ~
どうやって開けるのだろうかと思わずカメラを見たけど・・・
233:名無しさん脚
07/11/17 13:13:37 4iMk2WOS
銀塩写真なんて写真史の奥底に沈んだような
言葉を引っ張り出してきたのは誰だ
きっとボキャブラリーがプアなデジ厨だろう
銀塩写真なんて言うな俺は上野彦馬じゃねえや!
234:名無しさん脚
07/11/17 14:59:10 RZ6BpymH
だからと言ってアナログカメラなんて事は言うなよ。
アナログじゃないのだからな。
235:名無しさん脚
07/11/17 18:59:07 x+h5/SK6
アナクロ最高
236:名無しさん脚
07/11/17 21:37:48 hKyGj69x
デジカメは良いんだよ
悪いのは焼き付けする時のプリンタね。
だって、家のインクジェットで出したほうが、奇麗に仕上がるんだからな。
237:名無しさん脚
07/11/17 21:40:01 jNDW0U89
>>236
あなたのきれいの基準は?色相は三色整ってる?質感は出てる?
つかスレチガイ
238:名無しさん脚
07/11/17 21:41:50 hKyGj69x
>>230
デジでも1枚25円だから36枚プリントでも1000円行かないよな?
高感度フィルム使うなら、もっと金かかるし、銀塩は不要なコマまで焼かれるし。
239:名無しさん脚
07/11/17 21:44:41 jNDW0U89
>>238
スレチだ。
スレリンク(camera板)
こっちでやってくれ。
240:名無しさん脚
07/11/17 21:44:47 hKyGj69x
>>237
白飛びしない、色飽和してない
これが、オレの基準
正直、きりんと撮影すれば銀塩と見分けがつかないが、
プリントする時点で劣化している事はかなり多い。
241:名無しさん脚
07/11/17 21:49:47 jNDW0U89
>>240
色相がグダグダ。これがデジの欠点のひとつ。順光で普通に色彩豊かな風景撮ってプリントすればわかる。
紅葉はキレイでもハイマツが煤けた色になるなんて日常茶飯事。しかもコントラスト高杉。
まあ撮影条件を選べば他人目には破綻の無いプリントは「創れる」と思うが。モノトーン調とかね。
242:241
07/11/17 21:52:02 jNDW0U89
ちなみにオイラのレスはスレチではないが>>240はスレチ。>>239にでも移動して持論を展開してくれv。
243:名無しさん脚
07/11/17 21:58:33 hKyGj69x
>>241
そりゃ、プリンタのせいだろw
もしくは、古いデジカメ使ってるかだな。
今や、誰が見ても解らんくらい違いは無い。
244:名無しさん脚
07/11/17 21:59:54 jNDW0U89
>>243
スレリンク(camera板)
245:名無しさん脚
07/11/17 22:00:40 jNDW0U89
>>243
あんたにとってはそれが写真なんでしょうね。
246:名無しさん脚
07/11/17 22:03:16 hKyGj69x
赤いライトの演劇を撮影して
モニタ上では普通に写ってて、インクジェットでも普通に印刷できたが、
フロンティアで焼こうとしたら、キーが足りないくらい真っ赤につぶれて
何写ってるか解らんかったからなw
あと、石仏を白飛びで焼いてこられた事もあるしw
247:名無しさん脚
07/11/17 22:04:32 hKyGj69x
>>245
オマイのは 画像だけどなw
248:名無しさん脚
07/11/17 22:04:38 jNDW0U89
>>246
風呂スレに言えヴォケ
249:名無しさん脚
07/11/17 22:06:03 jNDW0U89
>>246
つかビンゴじゃねえかミックス光とか再現性なんて他人にはわからない条件。
250:名無しさん脚
07/11/17 22:09:15 jNDW0U89
>>247
はっ、4×5にニッコールにRVP(F)系だが文句あるか?順光だろうが逆光だろうがポジの再現性に託してるよ。
251:名無しさん脚
07/11/17 22:10:58 hKyGj69x
>>241
じゃ、コントラスト低く設定して、アンダーめに撮影
フォトショップ使ってハイマツの色だけ調整しろよ。
赤のコントラスト上げて、黒を明るく色薄くする。
白黒焼き付けする暇あったら、しっかり調整しろよw
プロの写真にはまったく修正がかかっていないと思ってるバカがいるスレは
こ こ で す か ね ?
252:名無しさん脚
07/11/17 22:12:30 hKyGj69x
>>250
今の時代に
もはや病気と言えるレベルだなw
253:名無しさん脚
07/11/17 22:15:48 jNDW0U89
>>251
他のR,Bの色相があさってに転ぶだろうがヴォケ。そこまで言うなら手近な出版物で上手い印刷か写真展紹介しろよ。
それから ス レ チ だ。
254:名無しさん脚
07/11/17 22:18:37 hKyGj69x
>>253
そんなレベルですよ、貴方の画像調整能力は。
ま、基本的にフィルムはどうとでもなりますから
焼き付けでね。リバーサルでさえも(オーバーでなければね)
255:名無しさん脚
07/11/17 22:19:57 jNDW0U89
所詮は人工ライティング下かモノトーン調で無ければ破綻の無いプリントは期待し辛いのが現状なのを認めろよ
それ以前に質感が話しにならない。
良かったらとっくに乗り換えてるわ。トイ系じゃねえんだよ俺は。
256:名無しさん脚
07/11/17 22:23:53 hKyGj69x
>>255
それなら、写真雑誌等で撮影した画像が
数年前と違って、格段に悪くなってなければ駄目なわけですよ。
これはフィルム画像、これはデジ画像と、見てすぐ解らなければならない。
みてすぐ解るほどの違いは無いですよ、ちゃんと設定して撮影すればね。
257:名無しさん脚
07/11/17 22:24:13 jNDW0U89
あ~Dレンジもな。これも条件選べばバレにくいが。
258:名無しさん脚
07/11/17 22:30:06 jNDW0U89
>>256
まあ数年前に比べればマシになってきてると言えあやふやなコントラストに色相、質感ジャンプした妙な画が
多いのは事実だと思うぞ。
ここまで言っておきながら判らん時は判らん。両方扱う誌面では差が出無いようなセレクトを慎重にするだろうし
デジ専誌はメーカーのキモ入りだからな。それでも色調やライティングは偏ってワンパターンになりがちだが。
259:名無しさん脚
07/11/17 22:33:24 jNDW0U89
フォトコンなんかカラースライドの部がとても心地よく観賞できるのよ。
ストレートに色も光も質感も再現できているから作品の世界にすんなり入っていける。
260:名無しさん脚
07/11/17 22:38:36 jNDW0U89
やっとスレチが消えてくれたか。まあVSスレでも使ってくれや。
261:名無しさん脚
07/11/17 22:45:46 cTMJO7RK
なんか不利な話題が出てくると「スレチ」と叫ぶ奴が出てくるのは
もはやこのスレの定番的光景ですね。
262:名無しさん脚
07/11/17 22:47:58 cTMJO7RK
っていうか、
>>258
> まあ数年前に比べればマシになってきてると言えあやふやなコントラストに色相、質感ジャンプした妙な画が
> 多いのは事実だと思うぞ。
「妙な画が多い」というのの根拠はいつぞやのように玄光社のムックだったりするのかな。
263:名無しさん脚
07/11/17 22:48:27 hKyGj69x
>>259
再現っていうのもなぁ・・・
実際の見た目を反映しているのとはちょっとちがうなあ
写真屋は、人の顔とか薄めを好むけど、実際の正しい色はもっと濃いよね?
屋外の写真はもっと黄色くないと駄目なはずだし、空の色はもっと紫っぽいしな。
ソフトフィルタ使ったら偽物?
264:名無しさん脚
07/11/17 23:00:50 jNDW0U89
別に不利でもなんでもないがスレタイと>>1を読んで他のスレでやってくれ。
265:名無しさん脚
07/11/17 23:03:33 cTMJO7RK
スレチなら削除依頼すればいいと思われ。
266:名無しさん脚
07/11/17 23:05:16 jNDW0U89
>>265
それを世間では開き直りと言う
267:名無しさん脚
07/11/17 23:11:20 jNDW0U89
>>262
スポーツ誌の色と質感にはまいりますね。
>>263
女はファンデが乗ってるから意図的でもなければそんなに暗くならないでしょ。
屋外が黄色い?むしろ逆だと思うが。暖色系に転ばし気味のプリントの方が無難だから?
ソフトは微妙。デュートはセーフかな。
いいかげんVSスレに移動してくれないかな。
268:名無しさん脚
07/11/17 23:47:55 lgMDCjZj
実はデジに意外と詳しそうな人が多いのがこのスレなんだよな。デジを知ってるからこその
無茶な文句がいっぱい並んで面白いスレになってたのに。
スレ趣旨が理解できない馬鹿が湧いたら急に白けるよな。
野球やってる奴になんで球打ちなんかやってんだ?とかサッカーやってる奴に手を使ったら?
とか言うようなもんだな。議論したけりゃそういう専用スレあるのに何でわざわざここでやろうとするのか。
議論スレでは自説がやられると思ってるのか。
269:名無しさん脚
07/11/18 08:58:38 DIR33E4h
デジカメのかーちゃん、でーべそ。
270:名無しさん脚
07/11/18 11:18:07 pmAKmuvl
デジカメは面白くない。それだけ。
旅行先の看板とかバス停留所の時刻表とか、
メモ代わりにしか使ってない。
271:名無しさん脚
07/11/18 15:56:02 YCejxc4X
デジと銀塩の見分けできないって言ってるヤツは、
デジカメ板のデジ写真と銀塩写真比較スレを見てみるといいよ。
けっこうみんな見分けてるから。
272:名無しさん脚
07/11/18 17:49:04 C1eIKhHG
>>271
デジカメはデータをそのまま、銀塩のほうはプリントをスキャナで取り込んでたりしてなw
フィルムをフィルムスキャナで読み込んだら、見分けつかないんだが
273:名無しさん脚
07/11/18 18:12:04 T7vyvE/z
どちらにしろデジタルファイルとなった時点でもう比較は無意味。
274:名無しさん脚
07/11/18 18:44:04 xhwmyQhA
どんな時点でも比較するのが無意味じゃね?
275:名無しさん脚
07/11/18 18:48:37 QMJWIUqO
>>274
取って代わろうってんだからそうはいかない。比較して悪いものは悪いし使うべきじゃないと提言せねば。
とりあえず安上がりなデジカメ使ったビジュアルムックはおやめ。フィルムで本誌に注力すべき。
276:名無しさん脚
07/11/18 20:07:41 xhwmyQhA
取って変わるとかw
もっと銀塩写真に誇りを持とうよ。
新しい技術として注目されてるうちはデジカメで撮った画像が出版物なんかに溢れるだろうけど…
比べる事自体ナンセンスな程質感が違うでしょ?
どっちがいいとか個人の主観でしかないし。
芸術的な分野ではフィルムが愛されて行くんじゃないかな。
277:名無しさん脚
07/11/18 20:14:31 QMJWIUqO
>>276
専門誌には記録と言う使命があると思うのよ。その記録の正確性を損なっていると言う、もどかしさがある。
278:名無しさん脚
07/11/18 20:30:41 YCejxc4X
>>272
だから見分けつくっちゅーの!
紹介したスレみれって!
デジカメはいかにもデジカメだって分かるから。
279:名無しさん脚
07/11/18 20:33:23 QMJWIUqO
>>278
自分は不倫時で見分けてる。フィルムもリサイズかけられるとなんとも言えない事が多いから。
ま、安ノートでの話ですけどね。
280:名無しさん脚
07/11/18 20:55:19 QEMjhQoI
完動品でも30年以上も前のカメラは使えないだろデジは。
OM-1使用の俺。
281:名無しさん脚
07/11/18 21:08:03 T7vyvE/z
古いコンパクトデジは親にやったけど、だんだんと高機能となっていき、
親は使えなくなった来た。
実家にはそんなコンパクトデジが結構ある。
使わなくなった10Dを親にとも思ったがさすがにこれは絶対に使えないだろうなぁ。
ホントお古のデジって始末に困るね。
10Dの使い道をどうしようと思ったが(もうさすがにオクに出しても知れてる)、
一つだけ使い道があったなぁ。
ハメ撮り専用だ。
アワビ臭のする手で最新のカメラを触る訳にはいかない。
10Dにその役をやらせようっと。
282:名無しさん脚
07/11/18 21:55:25 C1eIKhHG
>>281
いくつも集めて
マトリックス画像を撮影
283:名無しさん脚
07/11/18 22:04:26 C1eIKhHG
>>278
そのスレ、
美人の顔表面を拡大しまくった挙げ句に
「こんなトコにシミが。。。」
とか言ってるクレーマー状態ですねw
284:名無しさん脚
07/11/18 22:06:59 QMJWIUqO
>>283
どのスレ?
285:名無しさん脚
07/11/19 10:49:00 AHy0u58/
O社のデジタルカメラを使用している。
登山の写真をよくとるのだが、気温が
マイナス3℃位にになると、カメラが
機能しなくなり、写真がとれなくなる。
どこの会社ののカメラでも同じなのかな?
高級機種なら大丈夫なのですか?
286:名無しさん脚
07/11/19 10:54:49 AyOG8xHO
カメラというより電池の問題でしょね。
287:名無しさん脚
07/11/19 11:00:19 IB7D34Fa
つうか昨今のコンデジってすぐ壊れるよね。盗難アジア製だから? それとも
機構が高精度化してるから?
288:名無しさん脚
07/11/19 15:16:50 zDcr4cZ8
銀塩って白飛びしやすいな
289:名無しさん脚
07/11/19 16:42:17 9azbGRAP
>>288
何かが壊れているようだから早めに調整に出した方がいいな。
290:名無しさん脚
07/11/19 17:42:39 HAX6klNL
心だろ。
291:名無しさん脚
07/11/19 18:06:57 xfcqc+bf
完動品でも47年以上も前のカメラは使えないだろデジは。
初代ミニスター使用の俺。
292:名無しさん脚
07/11/19 18:15:17 Xhu+Q6Hq
まあ、しかし、47年後にはフィルムはないね、
間違いない
293:名無しさん脚
07/11/19 18:26:42 HAX6klNL
間違いなくあるだろうな。
294:名無しさん脚
07/11/19 18:35:29 df4bqfMM
>>293
無いだろうな。
駄目だ駄目だと言われつつ、数年で、このレベルだから。
デジは、カメラと言うよりもパソコン関連商品だと思った方が良い。
47年前は、パソコンで何ができた?
それ思えば、おのずと答えは出てくる
295:名無しさん脚
07/11/19 18:40:42 HAX6klNL
それでもフィルムは残る。
296:名無しさん脚
07/11/19 18:50:18 df4bqfMM
確実に無くなる
将来的には、動画から静止画が切り出されて
写真として販売されるようになるだろうよ
297:名無しさん脚
07/11/19 18:54:11 E/ztbi1X
47年後におまえらは生きてないから
いらん心配をするな
298:名無しさん脚
07/11/19 18:54:57 HAX6klNL
それでもフィルムは残る。
299:名無しさん脚
07/11/19 19:36:43 Xhu+Q6Hq
写真植字が始まった頃は、その品位の低さをさんざん言われた。
(もちろん活版印刷の業者と、一部の活版信者から)
その後、写真植字が電算写植に取って替わられようとする時も、
その品位についてあれこれと。
(もちろん、写真植字のベテランオペレーターなどから)
電算写植がDTPに取って代わられようとしたときの、電算写植からの
抵抗も大きかった。
まあ、活版印刷も探せばどこかにはある。
写植、電算写植の機械も印刷会社の片隅にあるかもしれない。
まあ、謄写版印刷機だって、どこかにはあるわなw
300:名無しさん脚
07/11/19 19:45:37 HAX6klNL
活版印刷所なら近所に2軒あるぞ。
名刺とか年賀状で活版でないと駄目って人が多いそうな。
301:名無しさん脚
07/11/19 20:29:17 df4bqfMM
>>299
矢じりで狩猟している民族がいたところで
世界情勢には全く影響ないしなw
302:名無しさん脚
07/11/19 20:34:23 HAX6klNL
それでもフィルムは残る。
なぜなら・・・
303:名無しさん脚
07/11/19 20:35:42 9azbGRAP
まとめてスレチだ逝ってよし
304:名無しさん脚
07/11/19 21:03:29 T+PzBai/
過剰な解像度と彩度のフィルムだけが残るのだろう。
諸悪の根源はベルビアとバンダナ。
305:名無しさん脚
07/11/19 21:15:39 df4bqfMM
>>304
そして、ポマードw
306:名無しさん脚
07/11/19 21:20:05 HAX6klNL
それと徳大寺・・・
おやぁ?w
307:名無しさん脚
07/11/19 21:26:28 Xhu+Q6Hq
ま、
ベルビア、PL、口ひげ(ポマードか)、バンダナ、
つーのは、一種の既得権益だったわけだろ。
いずれ司直の手が入ると思ってたというのは周囲の一致した見解だった
わけだが、それがあまりに早い段階から始まっているってことだろうね。
308:FM
07/11/22 03:26:00 rw+NIrln
認めたくないものだな・・若さゆえの過ちというものを・・・。
それでもフィルムは残る・・・
309:名無しさん脚
07/11/22 03:27:54 rjcbqlDW
まー今のベイヤー機じゃあ代替にならないからな。
310:名無しさん脚
07/11/23 18:47:29 TIU/0UXY
代替にならないのにまた新製品のせいで氾濫していく。嗚々。
311:名無しさん脚
07/11/24 05:47:20 YmpoHRTG
デジタル一眼レフ=資源の無駄遣い
312:名無しさん脚
07/11/24 08:39:23 wcZ4djoz
デジタルというやらは、命のないものを撮ると、シャープで良いんだが、
生き物や風景を撮ると、みんな作り物か書割だな。
それにポジの絵と並べた時のヌケの悪さ・・・・・
便利、安さ以上にそっちの方を考えないデジ坊はクソ。
313:名無しさん脚
07/11/24 23:51:20 w47/mk4a
そもそもデジタルは写真機じゃない。
あれは、CG用の下絵生成機。
ただのサンプラーでしかない。
314:名無しさん脚
07/11/25 03:56:43 6vgJb6dl
/''⌒\
,,..' -‐==''"フ /
(n´・ω・)η デジカメのアホー
( ノ \
(_)_)
~"''"""゛"゛""''・、
'""“”゛゛""''' "j'
::....ヽ :::;;;ノ ::(
:::::......ノ:;;..:::::::
315:名無しさん脚
07/11/25 11:35:01 oIO7wLRH
>>313
カメラ・オブスクラもそうなんだけど
316:名無しさん脚
07/11/25 14:23:08 d73BeDNQ
>>315
ワロタw いいツッコミだ
317:名無しさん脚
07/11/25 18:16:01 fUOg9n3E
>>316
かなり的外れだと思うが。どういう意味だ?
318:名無しさん脚
07/11/25 18:23:17 3eFdQD1b
>>314
>>226書いたのお前さんか?
319:名無しさん脚
07/11/30 12:20:20 4bPdeUXI
デジタルカメラは監視カメラと盗撮のにほひがつきまとう。
320:名無しさん脚
07/12/01 19:59:15 P5fF8Grj
擁護するやつの理屈もしどろもどろだし。
321:名無しさん脚
07/12/04 00:50:51 2KO92id9
最近のネガティブキャンペーンは製版現場のデジタル化による技術力不足をネタにしてきてるぞ。
おまいらも愛読誌にメール汁!
デジカメ画像はリアリティが無いし記録性の面からもフィルムを使ってくれと。
322:名無しさん脚
07/12/04 10:40:30 OhJI11ro
んなこといったって、報道の現場はぜんぶデジだよ。
323:名無しさん脚
07/12/04 19:49:58 2KO92id9
>>322
知ってる。個人的には終わったと思っている。
324:名無しさん脚
07/12/04 20:37:14 YTYyTs+S
珊瑚本体を傷つけずに捏造するためにな
325:名無しさん脚
07/12/04 21:12:18 2KO92id9
古っ!
326:名無しさん脚
07/12/05 17:02:53 qENZHWSP
>>325アサヒの黒歴史を忘れるな
327:名無しさん脚
07/12/05 17:20:16 iEU0d6mo
>>326
これか?
URLリンク(www.asahibeer.co.jp)
328:名無しさん脚
07/12/07 21:26:00 ZGzdLyxV
URLリンク(www.photomanage.net)
329:名無しさん脚
07/12/13 03:20:20 XIGcR9G3
描写自体が捏造
330:名無しさん脚
07/12/17 20:45:07 yQSA+ten
出版物の買い渋りの原因。いやマジで。
331:名無しさん脚
07/12/23 02:00:14 efPsG6Fi
デジカメはバスみたいな害魚に似ている
332:名無しさん脚
07/12/23 02:19:26 ROG42xXO
悪貨が良貨を駆逐するみたいなもん?
333:名無しさん脚
07/12/23 16:13:43 VTgzTDLv
銀塩カメラ→一生もの
デジタルカメラ→消耗品
334:名無しさん脚
07/12/25 00:43:19 AEXRCYMs
食えないのにキャーキャー面白がって生態系荒らしてる
335:名無しさん脚
07/12/26 02:33:12 6rxED7rh
使う側の見識と良心が疑われる点で共通している。
336:名無しさん脚
08/01/01 18:42:00 3cz/zI7e
裁判所が証拠として採用してくれないものを「写真」とは呼べないな
デジカメの吐き出すものは所詮「絵」でしかない
複製が可能で真贋も区別できない粗製濫造される「絵」
337:名無しさん脚
08/01/01 19:48:50 5d6RsHR+
警官やそれに類する奴らが、駐車違反車両をデジカメで撮ってるのは何のためだ?
338:名無しさん脚
08/01/01 19:52:25 bQhcgYvQ
>>337
難解な悪口だな
339:名無しさん脚
08/01/01 22:32:06 hVhWOiTa
真面目な質問
フィルム使って写すと何か違い出るんでしょうか?
感情論は一切抜きにして、現実的な問題として。
340:名無しさん脚
08/01/01 22:44:31 bQhcgYvQ
>>339
一番分かり易いのは質感描写でしょう。フィルムは滑らかに細かな線ま解像できますが
デジカメではある一定の細かさから解像できなくなったりします。モアレ対策の影響です。
針葉樹現象や肌の質感に奥行きが無いのはこの為です。
341:名無しさん脚
08/01/02 14:04:34 3hZIZuJz
たまにはフィルムで撮りたいけど、というか
海岸や湿気が多い所など環境の悪いところは
フィルムで撮りたい。
ポジのラボが将来あるか心配。
342:名無しさん脚
08/01/02 21:47:47 yIyH/2YG
Gレンズが使えね
343:名無しさん脚
08/01/02 22:02:51 wtcG5JmS
>>339
人の肌の感じはまだまだフィルムが上だね。
雑誌の表紙の写真をデジカメで撮ってるのを見るとハッキリ判る。
トラックで運ぶモノにデジカメを使うなんて、ただの手抜きにしか思えない。
344:名無しさん脚
08/01/02 22:14:43 vI8GKpin
雑誌の表紙グラビアもデジカメで撮る時代になったの?
345:名無しさん脚
08/01/07 23:17:55 AHPgDvi3
>>344
高級誌はフェーズ等の中判バックが主流かな。趣味系は1Ds系が多い。正直さびしい再現性だ。
中判バックでも肌のキメがもう一歩だし、コントラストに違和感がある。1Dsは更にいかにもな感じ。
カメラ誌の表紙が一番苦しい。5Dあたりは一般人には高性能機だが印刷ではどうにも妙な質感と諧調、色再現になりがち。
フィルム時代のバックナンバーと比べると一目瞭然。
346:名無しさん脚
08/01/07 23:25:46 t3R20DHl
そのとおりだよ。
多くのひと気付かないし気にもしないけどね…これで良いのかね~
347:名無しさん脚
08/01/08 00:14:55 fB0ACe0X
いや、関係スレでも指摘されているが気づいているよ。
348:名無しさん脚
08/01/08 12:25:53 kOxkUcaT
>>337
最近ちょっとした貰い事故にあった。
自分の保険に弁護士特約をつけていたので、
弁護士に事故に関してすべて委託した。
そのときに世間話として聞いた話では、
証拠資料がデジカメしかなければデジカメの
映像が証拠として採用される。
フィルム・デジカメ両方あり、内容が一致していれば
両方とも証拠として採用される。
フィルム・デジカメの内容が不一致の場合は
フィルムの映像のみ証拠として採用される言うことだった。
ただしこれは民事の場合なので、刑事でどうなるかまでは
聞いていない。参考になれば。
349:名無しさん脚
08/01/10 14:29:23 jGCijYJP
デジカメの馬鹿野郎
350:名無しさん脚
08/01/10 16:22:37 vo0QFTN0
ベルビアなんて最悪だな
あんなのが好きでデジタルは色が変とかおかしいだろw
351:名無しさん脚
08/01/10 16:25:49 wf9+MUly
>>350
>>1
352:名無しさん脚
08/01/10 20:39:29 TzANnlkO
だから次のベルビアは、あたかもデジタルで撮ったような絵に進化する。
まだ途上だから赦せ。
353:名無しさん脚
08/01/11 23:12:44 ATn++b8Q
デジカメは色おかしいだろ~てぇーか変w
十年後に今のデジカメの画像見たら笑えるぞぉ~と言っておく
354:名無しさん脚
08/01/11 23:57:44 5V56W2xT
現状のデジカメでは青と紫を区別できない。というか全部青になってしまう。
センサに使うフィルタの特性の問題だ。
カメラメーカーが、「センサなんか買ってくりゃいい」と考え、センサーメーカーが
フィルタなんか買ってくればいいと考えた結果だ。
原理的な問題ではなくフィルタ屋の手抜きだ。
355:名無しさん脚
08/01/12 00:00:18 5V56W2xT
>340 :名無しさん脚:2008/01/01(火) 22:44:31 ID:bQhcgYvQ
> >>339
> 一番分かり易いのは質感描写でしょう。フィルムは滑らかに細かな線ま解像できますが
> デジカメではある一定の細かさから解像できなくなったりします。モアレ対策の影響です。
> 針葉樹現象や肌の質感に奥行きが無いのはこの為です。
意味の無い事書いていることを気が付かないとは・・・
356:名無しさん脚
08/01/12 00:26:19 AZLhxfnH
>>354
そこであの~、あれですよ。
なんつったっけか、あのアレ。
なんとかフィルター…あ!エメラルドフィルターですよ。
357:名無しさん脚
08/01/12 10:40:54 HpHFMIjH
>>355
まあ高級機はそこまで解像させなくてもというのはあるね。不連続な解像度にしてまで。
ピクセル等倍の見栄えを重視しているんだろうけど。スレ違いスマン。
358:名無しさん脚
08/01/12 11:55:11 ZUGNwPR8
>356
エメラルド? みどり色?
紫の補色は黄緑
青の補色は黄色
緑の補色は赤
ちょっと納得イカナイ