【National】ナショP ストロボ 【Panasonic】at CAMERA
【National】ナショP ストロボ 【Panasonic】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん脚
05/09/17 11:00:38 IwjRi9RW
2。
長年480使ってる。いい加減もう買い替え時。

3:名無しさん脚
05/09/17 11:26:17 Gw/gr5N+
>>2
PE-60SGいいよぉ

4:名無しさん脚
05/09/17 23:07:22 iV2XC4iK
>>1
クリップオンはダメかい。
ストロボット PE-320S 持ってるが。

5:名無しさん脚
05/09/18 17:38:38 lcMxUaPQ
>>3
うん。
でも最近ACの無いところで撮影することが、
あまり無いんだよ。

6:名無しさん脚
05/09/19 20:19:38 BojvnZ/6
>>4
まあ、松下製ならいいでしょう。

7:名無しさん脚
05/10/01 19:51:36 ia7YPAJ9
電源が取れないところで使用するためにPE-60SGを検討しているけど、
何秒でフルチャージできるの?
それと、チャージが終わったら大型ストロボみたいな音がするの?

8: ◆KALI69/Ts.
05/10/01 20:14:19 +5CaLzkw
おいらのストロボットはショボックスの中で活躍中だ。
URLリンク(www2.alice-novell.cc)

9:名無しさん脚
05/10/01 22:02:12 t7p4tujL
(´・ω・`)

10:名無しさん脚
05/10/02 09:29:55 +uI/WmBL
PE-60SGは、今までの480SGとアクセサリーの互換性がないから
いまいち買うのに踏み切れない。

あの60SG用単二パワーパックが480SGに使えれば…

11:名無しさん脚
05/10/08 18:02:43 nLxAjIsx
ナショPを作っている ウエスト電気株式会社

URLリンク(panasonic.co.jp)

>>7
ここを見ておけ、カタログと同じこと書いてあるから。

URLリンク(panasonic.co.jp)

12:名無しさん脚
05/10/11 14:05:57 5suo/i+r
>>10
60と480とではリモートセンサーや照射角パネルは共通だけど、電源部は互換性ないね。
俺は旧型(480、5651、560)ではTRパック+単一ニッケル水素で使っているが、積層よりチャージに時間がかかるのが難点だ。

480の調子が悪くなったので修理に出さなければらならないけど、幾らかかるのか分からないし新型60を買った方がいいのかな?


13:10
05/10/11 18:00:40 FYeXp3vW
>>12
>俺は旧型(480、5651、560)ではTRパック+単一ニッケル水素で使っているが、積層よりチャージに時間がかかるのが難点だ。

俺も積層が無くなるという話を聞いて、TRパックを揃えたけど
チャージタイムより、厚みあるのでかさばるのが困る。
そのため、単二TRパックが使える360SGと381SGも揃えたけど
光量の少なさは仕方ないとして、ストロボ本体にも電池を入れなきゃなんないのが
ネックだな。

>480の調子が悪くなったので修理に出さなければらならないけど、幾らかかるのか分からないし新型60を買った方がいいのかな?

俺はたまに発光させすぎでフリーズさせてしまう事もあった。
積層が生産中止になったら、素直に60SGを買いますよ。
まだ、パナのWebには掲載されているけど
いつ無くなってもおかしくないかも。

14:名無しさん脚
05/10/15 14:12:00 SfoqwRfo
カメラメーカー(ニコン・キャノン・コニカミノルタ・コンタックス)のストロボは
ほとんど松下が製造したOEM製品と思えるんだけど・・・ 

15:名無しさん脚
05/10/21 03:12:46 q9cJhQO2
>>
三パックもあるよね。

16:名無しさん脚
05/10/22 02:21:13 6nNquH4O
ニコンにもナショ製ストロボあるの?
PE-60をニコンのデジでTTL調光できたらいいんだが

17:名無しさん脚
05/10/29 00:22:13 x072qwGt
hoshu

18:名無しさん脚
05/11/04 00:10:17 jcLYQCvT
中古のPE-60をカメラのキタム○で21kで発見速攻GETしました。テスト用に
アルカリ電池を入れてくれたんでラッキー。

19:名無しさん脚
05/11/04 00:35:47 Z1dB3M/w
PE60を買って半年、故障2回 orz

20:名無しさん脚
05/11/26 17:41:37 9lPpS+Ou
カメラバッグにPE-20
お守り

21:名無しさん脚
05/11/26 22:51:32 mokFmeeQ
PE-20、マニュアル発光できますか?
スレーブ補助光で使えるストロボを探しています。

実は先日、PE-28Sをヤフオクで6000円程で落札したのですが、
入金したのにも関わらず品物が発送されません。

22:名無しさん脚
05/11/27 18:17:29 1LxJCktI
>21
マニュアル、オート、スレーブで発光できますよ。

23:名無しさん脚
05/11/28 01:42:32 kPjUB1j3
なんでナショPっていうん?


24:名無しさん脚
05/12/10 22:39:14 ANSMbkVp
今日は幼稚園のお遊戯会ニコンの一眼には純正つけてF828にPE60つけて
写して来たよ。TTLはだめだけどテスト撮影で調整しながらやれば結構いける
もんだね。

25:名無しさん脚
05/12/11 03:47:11 kmzwfl+J
結構どころか 撮影後のレタッチ前提なら
外光オートで十分いけるんじゃない?

26:名無しさん脚
05/12/11 07:20:35 6Ao367m0
560と563と480、いずれも中古で買った。ちゃんと光るです。

EOSに480付けて、アンブレラホルダー使ってグリップに傘を取り付けて、手持ちで撮ってたらアフォでつか?

27:名無しさん脚
05/12/11 08:31:00 wcZ+IyDS
アフォに見える

28:名無しさん脚
05/12/11 15:56:46 IVrek9hJ
>>26
手持ちじゃぁね・・・

29:名無しさん脚
05/12/14 10:03:16 shBwKeHS
>>26
そういう場合、ストロボはカメラから外してスタンドに立てるものだと思うのだが。。。

30:26
05/12/14 21:00:46 j+i7l+E+
スタンドはマン風呂ットの001だから持ち歩いてもあまりかさ張らない(畳めばアンブレラと
似たようなもん、重いとも思わない)けど、持設置すんのが面倒だし、必ずしも立てる場所が
あるとは限らんし。

31:名無しさん脚
05/12/14 23:32:37 7NFr19pM
>>30
俺の場合、そゆ時には傘も使わない
単純にストロボ手持ちと、多少の手ブレも効果的になるようにスローシャッターと絞り開け

32:名無しさん脚
05/12/16 00:38:23 IR9H6iwB
PE321SWは”あり”ですか?

33:名無しさん脚
05/12/17 21:21:33 57vsFovA
ナショのストロボのシンクロターミナル形状って、専用のものなんですね、、、.


34:名無しさん脚
06/01/09 00:15:27 NmdmKQbX
ナショPのシンクロコードが、フォンジャック形状だったら良いのにぬー。
ついでにチャージ経過音が付いて、コメみたいにPiPiPiPiPi・・・♪とかだったら
いっそー萌える。

35:名無しさん脚
06/01/10 03:54:52 jNL6Ufa1
米のピ音に萌える厨房ワロスage

36:名無しさん脚
06/01/10 10:15:34 gn7DVsjB
コメのピ音カワユス

37:34
06/01/10 22:00:57 5tei0KvW
レスありがとう。
更に加えるなら、光量も上げて、スピードリング用意してくれると助かるな。
うぇはーを使えるよぅにしてくれ!うぇはー!

38:名無しさん脚
06/01/12 23:07:48 QoQW3++m
オキシライドが使える製品ある?

39:名無しさん脚
06/01/12 23:13:10 mqSDpWWQ
オキシラ井戸の積層電池て存在するですか?

40:名無しさん脚
06/01/13 00:07:07 1G6dj+Oh
>>37
うぇはー?
ハァ?何いってんの?
オレなんかキミーラだぜ!
君らにわかるか?

41:37
06/01/13 00:11:27 RIo5MbDg
ナショPで、ブロンのパラ220もス・テ・キ。

42:名無しさん脚
06/01/13 00:54:17 BQ3DWC22
ストロボはナショナルの商標名だから他社は使えないんだよね。

43:名無しさん脚
06/01/13 01:16:49 lZROveub
>>42
違うだろ?と思ってぐぐってみたら
グーグル先生はストロボリサーチ社の商標だと言ってる。
URLリンク(www.google.co.jp)

44:名無しさん脚
06/01/28 00:51:34 102xXNg3
サンパックみたいに、単2・6本パックにそのままチャージャーつなげて
充電出来たら、こんなにいい事ないのに・・・。
実現すれば、ニッケル水素もあるんだし、こんなに性能が良くて、
ランニングコストの安い電源は無いだろう。

45:名無しさん脚
06/01/28 00:57:23 FJqh736i
E-500にとりつけることの出来る機種はどれですか?
ショボックスが作りたいです。

46:名無しさん脚
06/01/28 01:12:22 ZuiW4MsP
ライティングと道具を語るスレ 1枚目
スレリンク(camera板)

502 名前:名無しさん脚[] 投稿日:2006/01/27(金) 22:33:51 ID:iC0HmQEG
食品の写真を撮るためにライティングを色々勉強しているんですが・・・
しかし高いですねぇ。
なんでこんなにと思うくらい高く感じます。
このスレで紹介されていたショボックスに正直かなり惹かれましたw
これだったら正直オートストロボだけの出費ですませそうです。


コレ あなた?
ま 俺はそのスレの503なんだが

ショボックスは作った事がないが、シンクロコードで同調させる必要があると思われ
シンクロターミナルがE500にあればなんでもOK
なければアダプターかますとか工夫が必要
スレーブ同調させる場合は(以下略

したがっていずれもナショPの問題じゃなくE500の問題
E-500スレに行って質問した方が妥当かもね

47:名無しさん脚
06/03/06 05:42:11 f5yDj5R7
>>14
たとえばナショナル480SG、積層電源部が付いて定価48,100円でした。
これがキヤノン480EGと名前を変えるだけで定価80,000円。電源部は別売12,000円。
さらにコン太TLA480に出世すると定価90,000円。電源部は別売15,000円。
コネクタの形状が違うだけで本質的な差はなかったんだけどな。

48:名無しさん脚
06/03/12 01:55:21 fSS8gq8U
広告塔にあゆ使え

49:名無しさん脚
06/03/12 02:17:51 a7jfK58R
塩焼きなら…

50:名無しさん脚
06/03/12 11:25:51 kskd4pRb
PE3057
業界初の28mmまでカバーするズームヘッド
とても便利です。

51:名無しさん脚
06/03/15 18:06:45 3zimJML8
PE321SW死んだorz
体調不良でリバースした先にorz

また買ってやるぞ。

52:名無しさん脚
06/03/16 22:45:21 3A/YkncP
PE-20Sはスレーブで
使用するときは
フル発光ですか
外光オートですか

53:名無しさん脚
06/03/22 20:15:01 OuLVYeBO
>52
理屈から考えて、フル発光だと思われ。

54:名無しさん脚
06/03/25 17:01:26 T0VLwqP4
>>51
PE-321SWは名機ですぞ、マニュアル発光のしやすさは他には無いでしょう、


55:51
06/03/26 00:33:02 2IaVMXU5
>>54さん
そうなんですよね。違うメーカのカメラでも使いまわせるし、いいやつだったんです。
でも、なかなか出回りませんね。

56:名無しさん脚
06/03/26 13:18:01 TJ0iY/YB
天井バウンスしても補助発光があるので顔が暗くならない、
室内でのポートレートでは良いね、


57:51
06/04/05 18:40:58 BchyzhOh
たった今321SW買いま
すた。
すげーうれしい。
先代のためにも使い倒すぞ。
成仏してくれ、先代。

58:名無しさん脚
06/04/05 21:43:12 Wnd1iVam
俺も321SWは餓鬼の頃激しく欲しかった。
社会人になって中古で手に入れたときはうれしかった。

デジ一眼の純正ストロボは高いので未だに外光オートで使っている。
もちろん旧来のニコマートやXEでも大活躍だ。

59:名無しさん脚
06/04/06 01:41:23 UM7z079k
>>57
どんな所でいくらで買った?
レポよろ

60:57
06/04/06 10:04:37 uq++illy
>>59
東京日本橋のきむらです。
3600円だったかな。
一部接触不良とか注意書きが書いてあった。購入後家で2時間ぐらいかけていろいろ触ってみたけど不具合確認できず。

外観はほとんど傷なし。フジヤだとAとABの間くらいじゃないかな。
液晶表示、各スイッチ、オート制御もOKみたい(試写してないけど光量コントロールしてる)。
カメラにつけてレリーズ。同調してました。



61:名無しさん脚
06/04/14 18:46:07 nt8wowPf
現在いくつかのナショPを所有しているが
PE-5651とPE-480SGの作動が怪しくなってきた。
PE-560はまだちゃんと発光しているけど
PE-60SGを買おうかな?

62:名無しさん脚
06/04/16 06:58:50 ACOIM7Fx
PE60、値段が高いからなあ。中古屋で見たことないし。

63:名無しさん脚
06/04/22 21:39:04 6IYLG87u
ナショナルのストロボだったら新品で買うね、漏れは。

メーカ純正だと、新型が出たらすぐ、ほとんど使ってない型落ちが
中古で安く手に入るけど、ナショナルなんかだと使い倒していそうで怖い。

64:名無しさん脚
06/04/22 21:43:26 9dMSVzHP
まともな中古屋なら買う前にいじらせてもらえるよ。

65:名無しさん脚
06/04/26 02:08:07 sodcfhKd
ずいぶん前だけど、フジヤ2階にジャンクがあった頃、
480SGの本体のみ新品同様で1000円!!だった。
もちろん2個買って、荒木町で積層買った。
全然モンダイなかった。
ブラケットなんかもどっかでジャンク箱から見つけて
格安で揃えられた。

きのうハードオフでキヤノン480EGが22500円だった。
買おうかどうか迷うところだ。



66:名無しさん脚
06/04/26 05:34:00 MZpOkpzK
漏れもフジヤで数年前(ジャンク館ができてから)480SGを1,000円で買ったよ。
積層電池は新宿きむらで新品が2,000円で売られてたのを買った。ナショのグリップ
タイプはいくつか持ってるけどフジヤのジャンクでしか買ったことがない。藁

67:名無しさん脚
06/04/26 23:35:21 1DwyJ2G9
相当きれいでも、室内専用で使い倒してる場合もあらあな。一概には言えない。

いつでもどこでもストロボ使用率99.999999999%(エヴァ的)にハマった漏れ…

68:名無しさん脚
06/05/05 23:55:28 /zYD88uz
やっとこさPE-321SWの20mmパネル見つけた。チョトうれすい


69:名無しさん脚
06/05/09 12:39:05 rQEc3suw
ストロボット PE-320S の使用説明書見つけました。
まあ、マニュアルなしでも使えてたんだけど。
中・大判フォーマットでの画角は参考になりました。
6x9 で 90mm レンズでは、35mm の位置に合わせるとか。

70:名無しさん脚
06/05/23 00:15:00 AbQUq3CB
hoshu


71:名無しさん脚
06/05/25 10:33:51 vrab74Rm
PE-60SG、ちぃっと高いけど高価な積層電池を買わなくてすむので
お買い得かも。

72:名無しさん脚
06/05/25 12:48:09 RUH6LwWU
>>71
さいきん集合写真用に中判買ったので、それ欲しいです。
ただの亀オタなんだけど、いろいろと頼まれるんで
機材が増える一方(w

73:名無しさん脚
06/05/25 18:48:32 52jw6sBR
>>71-72
アルカリ単2で結構焚けますよね。
ネガはPRO400なんであまりフル発光は使いませんが。

パネルセット6型の同時購入をお勧めします。
400入れてもGNがISO100相当に落ちますが、
集合では光のまわりが一層良いんではないでしょうか。

74:名無しさん脚
06/05/25 20:36:31 Ykl0thJZ
>>71
480SGだと単1TRパックしかないから、かさばらない単2TRパックが使える
381SGとか360の出番ばかりになってしまった。
光量はともかく、TRパックの単2電池の他に
本体用単3電池6本が必要になるのが不便だ。


75:名無しさん脚
06/05/25 23:25:37 5jQyzZn7
> 本体用単3電池6本が必要になるのが不便だ。
ん?

76:名無しさん脚
06/05/26 00:05:16 5DMwjDt8
>>75
外部電源をつなげていても、本体に電池がセットされてなければ
発光しないということでは?
俺の PE-320S の説明書にはそう書いてあった。

77:名無しさん脚
06/06/04 07:28:19 OiIGFC0E
74 名前:名無しさん脚[sage] 投稿日:2006/05/25(木) 20:36:31 ID:Ykl0thJZ
>>71
480SGだと単1TRパックしかないから、かさばらない単2TRパックが使える
381SGとか360の出番ばかりになってしまった。
光量はともかく、TRパックの単2電池の他に
本体用単3電池6本が必要になるのが不便だ。

           ↓

480SGだと単1TRパックしかないから、
かさばらない単2TRパックが使える381SGとか360の
出番ばかりになってしまった。
381や360は、光量はともかく、TRパックの単2電池の他に
本体用単3電池6本が必要になるのが不便だ。

78:名無しさん脚
06/06/09 01:12:58 JSVUp+uq
ナショの積層乾電池の側面にある年月は製造年だっけ、使用期限だっけ。
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)

79:名無しさん脚
06/06/09 16:51:19 3pvCMUlm
>>78
製造年月日だとして
2000年10月製造の電池ってどうよ?

80:名無しさん脚
06/06/09 18:39:26 CW76gZKG
>>74
確かに単1×8のTRパックは重くて携行するのが辛い。
積層よりチャージが遅いし。

81:名無しさん脚
06/06/10 08:35:12 0abyznbA
ちょとゴツくてデカいけどPE-321SWが好き!

発光部が二ヶ所あるのは便利だ。
これで真後までヘッドが向けば最強なのだが。

82:名無しさん脚
06/06/10 12:23:22 xlaVQ8tR
真後ろに向けて発光ってどの程度意味があるのかな?
たまにやってる人見かけるけど、ほとんど反射しない気もするんだけどどうよ?

83:名無しさん脚
06/06/10 22:20:43 yFo4xKk6
>>78
ナショのやつは使用推奨期限が印字されてる。
店頭で見てくれば将来の日付になってるから容易に確認できる。

富士通の0160Wには製造年月が印字されてた(すでに製造・販売終了)。

>>79
ちょっと不安があるな。
カメラ屋で使用期限を2年過ぎたやつを2,000円で売ってたのを買ったことがある(問題
なかった)けど、2000年に期限が切れてるやつは入札する気になれません。

84:名無しさん脚
06/06/11 01:08:15 mQYD19LA
>>82
真後ろとまでは言わないが、必要に思うときはある。
例えば物撮りでスタンドなどの光源を使わないでストロボのみの場合
に上方向から対象を取りたい時にバウンスさせ辛い。
あと…あと少しヘッドが曲がれば…と苦戦する事があります。

85:名無しさん脚
06/06/11 20:50:55 VMShJA9+
>>84
なるほどブツ取りの時とかか~。

いやね。ブライダル関係の仕事してんだけど、
たまに斜め後ろにヘッド向けて発光させてるカメラマンがいるんだけど、
あれって届いてるのかな~っていっつも不思議に思ってたんよ。
反射させるにしても後ろに壁はないし、天井もそれなりに高い。

俺も321SWなのでそんな芸当はできないので試せませんorz

86:名無しさん脚
06/06/12 11:19:31 Z/b0sPp/
ブラスナップでその撮り方なら室内光で露出合わせてるんじゃないか
少し背景から浮かび上がってくる、影を薄くするという効果をかすかにねらっていると思うよ

しかし、真後ろ発光って後ろにいる客がめちゃくちゃまぶしいだろうな

87:名無しさん脚
06/06/12 13:27:32 fv5904nk
>>82
> ほとんど反射しない気もするんだけどどうよ?

それが狙いなんだお。
電源スイッチが壊れてて繋いでる限り否応無しに発光してしまう、そういうストロボ
を持ってて、定常光だけで撮りたい場合なんだ。ケーブル外してブラブラさせてると
レンズの前に垂れ下がったりして失敗のもとだから、何もない真後ろに向けて光らせ
ておくとよろし。

電源スイッチが壊れた(電源が切れなくて、電池を入れて蓋を閉めたら必ずチャージ
が始まってしまう)キヤノソ540EZを使ってた時、焚かずに撮りたいカットでは(いち
いちアクセサリーシューから外すのが面倒くさいんで)あらぬ方向に向けて光らせて
た漏れが言うんだから間違いない。


>>86
     _,, 、、 .. _
   ,. '"         ``` ‐-,
 /        /,~、``' ヽ
/         〈 ,.へ、._  ヽ
|      〃ヽ  //\..._`フノ
|      {(`、| |. `ヽ===ii`, ヽ
.|      .| { 〈| |    /   ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|     ヽ ヽ| |  /    __,ヽ      .|  > 後ろにいる客がめちゃくちゃまぶしいだろうな
 ヽ.    / ヽ | |       _了´    ∠  
  /ヽw'゛    },,,|     厶        |  漏れの後ろに立つな。
 ./      \ ` 、     〈       \__________
/~` ‐- 、__     \ ` - ..、._〉
       ̄~` ‐- 、  {


88:名無しさん脚
06/06/12 13:28:23 XqsFf7Dw
そのままで真後ろに向けると確かに効果ゼロってこともありがちかも。
でもオムニとか使うかトレペを巻くなりしていれば、真後ろにしても結構光が回ったりします。

89:名無しさん脚
06/07/02 23:52:02 KCXKzuUx
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
> 2本だけ開封いたしましたので参考にしてください。

開封っちゅうか、分解し始めてるように見える。。。

90:名無しさん脚
06/07/08 12:09:41 VRfMNMOv
500円で拾ってきたPE-28Sが完動品だったのでage

91:名無しさん脚
06/07/13 00:28:15 EzWYbX21
PE-3057が300円だったので救出してきた。
とりあえず問題なさそう。
これ321SWと比べても機能的にほとんど遜色ないのに安すぎ。
(ヘッドが横に回らない、液晶表示がない、DAがない)
嬉しいような悲しいような。
とりあえず今週の友達の結婚式で使ってみる。

92:名無しさん脚
06/07/13 11:44:57 iuBu08hF
つい先日、15年ほど連れ添ってきたナショPが本番中に逝去されました。
幸い撮影自体は予備機で対応できたのですが、私と汗と涙を共にした愛機よありがとう。さようなら。

さてこのジャンク、どうやって成仏したらよいのやら?

93:名無しさん脚
06/07/13 11:53:00 0PMPQ8tw
隔週木曜日が埋め立てゴミの日ですよ


来週の木曜日まで、ちゃんと毎朝線香あげて供養するように

94: ◆2JUNKfan/s
06/07/13 12:40:32 gPpqqIcp
グリップタイプで1000円未満のやつって(何本か買ってみたけど)高い確率でパイロットランプ
が点かなくて、減り始めてる積層電池で使う時不安にならん? 100Vの家庭用電源からチャージ
するならあまり待たなくていいけど。

95:名無しさん脚
06/08/12 04:14:45 9xRCD50p
>>82「真後ろ向け発光」と>>85「ヘッド斜め後ろ向け発光」
興味あり。
「真後ろ向け発光」は報道関係がやっていたのを昔見たような。(記憶あいまい)
「斜め後ろ向け発光」は、昔のカメラマン(50代以上)がたまにやってるのを見た。
意味あるのかなぁ。。と俺も思った。
天バンなんだろうけど、光回るのか??
俺は真上天バンでも不安。

96:名無しさん脚
06/08/16 23:37:33 5I/jZQET
PE321SWを中古で買って1年ぐらい使ってるんだけれど、
これのE-SLAVEっていうスイッチはスレーブとは違うの?

ONにしても同調しないのは、これがスレーブじゃないからなのか壊れてるからなのか、
取り説がないのでどなたか教えてください。

97:名無しさん脚
06/08/17 03:01:13 W6BsnrMW
>>95だが、マジレス頼む。

98:名無しさん脚
06/08/17 04:43:21 dQtrouhX
>>96
それSLAVEじゃなくてSAVEでしょ。エネルギーセーブだよ。

99:名無しさん脚
06/08/17 08:24:53 IeX2WS4v
>>95
斜め後発光は意味あるよ。
一般家庭の居間程度の広さじゃないと効果は薄いけど真上バウンスよりも影の出方が自然になる。
発光禁止にしたいがスイッチを切るのが面倒って場合に後向ける人もいるけどね。

>>96
それ俺も最初勘違いしてました。
一定時間発光しないとセーブモードに入って電池節約となるみたいです。
こんな機能よりもスレーブが欲しかった。

100:名無しさん脚
06/08/17 13:41:38 gQbFyTWS
うが!
SLAVEとSAVEをずっと読み間違えていた.
1年ぐらい使ってるのにorz

101:名無しさん脚
06/08/18 01:50:01 2NQUYg6+
「発光禁止にしたいがスイッチを切るのが面倒」って、そんなこと思ったことも無い。
電池も消耗のほうが心配で、スイッチは必ずフツーに切るけどな。
ブライダルも撮ってたけど。

102:名無しさん脚
06/08/19 03:00:59 b6Ip+kIx
例えば操作し難い位置にスイッチがあったり、切ってまた入れた
一発目のチャージが遅い機種など色々と理由はあるもんだ。


103:名無しさん脚
06/08/19 04:07:36 wWt18wbX
なるへそ。
でも、「操作し難い位置にスイッチがある機種」や「一発目のチャージが遅い機種」なんて知らん。
昔のストロボかな?
だから、斜め後発光&真後ろ発光は昔のカメラマンに多いのか!


104:名無しさん脚
06/08/19 13:59:18 AKd3vuC0
後ろに迫って来た同業者への目くらまし

105:名無しさん脚
06/08/27 22:11:54 04zjAncl
↑104の書き込み、レベル低いな。

106:名無しさん脚
06/09/06 18:23:45 97A2gTw3
そんな奴でもナショP使ってんだな

107:名無しさん脚
06/09/08 07:01:24 KBBq4JV6
3万もあれば5灯ぐらい買えそうなので、
自室でブツ撮りするためにナショPをいくつか買おうと思ってます。

480SG、381SGって同じ電源使えますか?また、ACでは使えないでしょうか?
エネループ30本ぐらいあるんですが、これだと思い切ってそうにないですよね。

108:107
06/09/08 10:36:37 C4ahfjms
エネループ30本ぐらいあるんですが、これだと思い切ってそうにないですよね。



エネループ30本ぐらいあるんですが、これだと思い切って使えそうにないですよね。

でした。

109:名無しさん脚
06/09/08 12:41:54 8B+3VqE8
>>107
480SGと381SGは同じ電源(積層・TRパック・AC共に)は
基本的に共用できない。(コネクターが違うので)
改造して使えるかどうかはわからない。

480SGは56*系のとは共通電源だけど
56*系は古いから使い込んだ中古はつらいかも。

110:107
06/09/08 21:29:34 KBBq4JV6
>>109
レスどうもありがとうございます。
なるほど周辺部品を使いまわせないということは、
どっちか一種類でそろえた方が使い勝手がよさそうですね。
381SGのほうが背面のコントロール部分がPE-321SWやPE-320Sと似ていて、
480SGより新しいみたいなので、なるべく381SGのほうを探してみたいと思います。

111:名無しさん脚
06/09/15 16:54:10 n7jAp7mg
381SGを買ったんですが、
ブラケットをつけるクランブを何とかしてグリップからはずせないもんでしょうか?
サンテックのアンブレラホルダーっていう古いものを手に入れたんですが、
この元々ついてるクランプを外さないことには装着できないんです。

叩き壊すしかないんでしょうか・・・。

112:名無しさん脚
06/09/16 00:03:25 IUgBJkac
>111
ブラケット差込穴の奥のネジは外した後、グリップ締め付け部品をたわませて引き抜く。

113:名無しさん脚
06/09/16 12:55:22 /p28rO1w
>>112
なるほど気づきませんでした。
ありがとうございます。簡単に外れました。


114:名無しさん脚
06/10/06 14:32:30 0ioNWvAO
グリップじゃないんだけど、ちょっと質問。外部調光の中古ストロボが欲しいんだが、
PE-320S と PE-321SW って機能的に随分と違いますか? >>91 では首振り以外は
PE-3057 でも似たようなものらしいので、ぐっとお安くなる PE-3057 も視野に入れて
おりますが。
問題は GR-D で使うには、どれも大きすぎる気がするってことなんですが... PE-28S
あたりが無難かなぁ。

115:名無しさん脚
06/10/06 14:45:03 P9M9HNW8
>>114
320と321の主な違いはデイライトオート(日中シンクロ支援機能)と、
二灯発行(あのちいさいやつね)ができるかできないかの違いだけ。
それらが要らないなら320で十分だけど、
ぶっちゃけ中古価格はさほど差がないので、
どうせなら321のほうがいいかもね。

首振りがいらないなら3057でも十分だけど、
外光オートが使える絞り値が三段階しかないから、
それがネックになるならやめておいたほうがいい。
でも液晶に頼らない操作なので、
使い勝手はこっちのほうがいい。

ちなみに321は美品がフジヤで五千円、
320は新宿きむらの委託品で3000円くらいで見かけたから、
チェックするとよろし。
3057はフジヤのジャンク館で数百円でしょっちゅうみかけるw


116:名無しさん脚
06/10/06 14:53:16 0ioNWvAO
>>115
はやっ! and ありがとうございます。
なるほど、ちょっとした違いですが、日中シンクロはあると便利ですね。
フジヤの取り置きは 10/21 以降無くなっちゃうので、こまめに見て
チェックします。
3057 のジャンクも数百円だったら手を出すのもありかな。

117:名無しさん脚
06/10/06 15:01:33 P9M9HNW8
まあ日中シンクロ機能は使い勝手悪いし、
シャッター速度1/60秒を基準にした値しか出ないから、
まあお遊び程度でw
バウンスさせるときは二灯発光はけっこう便利。

中古はコンデンサーや回路が弱ってる物もけっこうあるので、
何回かチャージさせてみてから、
フル発光後10秒以内にチャージが完了する物を選ぼう。

118:名無しさん脚
06/10/06 16:29:02 0ioNWvAO
>>117
1/60秒とは、ハイスピードシンクロではないということですか? 
320 も 321 も自分の用途と腕的には必要十二分に思えてきたので、最初に
巡り会った方を買うことにします。panasonic の HP で、取扱説明書をダウン
ロードできるかと思っていたが、問い合わせフォームから請求なのね。pdf
貼っておいた方が面倒じゃなくていい気もするんだが。


119:名無しさん脚
06/10/06 17:39:40 P9M9HNW8
>>118
そんなハイテクなのは積まれてないです。
1/60秒を元にした、その場での露出(ストロボに測光用素子が内蔵されてる)
が計れてそのF値が表示される。
そのF値をカメラにセットするとシャッター切るだけで
日中シンクロできるって機能。
まあ今となっては・・・ な機能ですね。

120: ◆2JUNKfan/s
06/10/07 00:13:11 jY5ZMFd4
>>115-116
このところフジヤのジャンクストロボはグリップタイプばっかりのような希ガス

121:名無しさん脚
06/10/07 07:03:21 s6bfhiY5
ID:0ioNWvAO を読んでると
カメラの基本的な知識知らない人が増えてきたんだなっと思う

俺ならGR-Dには、320も321も大きすぎるからやめとく
GR-Dは外付けフラッシュつけるカメラには思えない
と、持ってない人の偏見でした

122:名無しさん脚
06/10/07 13:19:19 5v/1rfEV
>>120
付属アクセサリーで積層電池パックが多いからね。
電池入れて単体でも使えるのもあるけど
チャージの速さや、発光回数を考えれば
外部電源に頼りざるおえないし、
乾電池パック買ってまで使う人も少数だろうし。

123:名無しさん脚
06/10/07 15:18:55 jY5ZMFd4
積層乾電池の安売りきぼん。

124:名無しさん脚
06/10/07 23:00:07 QVU34+aE
クリップオンタイプで申し訳ないんですが、質問です。
320Sって横にふれますか?縦だけなんですかねぇ?

125:名無しさん脚
06/10/07 23:10:43 ojDSiKma
>>121
そんなこといってもリコーの推奨はシグマ「EF-500 DG SUPER」よ。
そんなに大きさ違いますか? かっこ悪いと撮れないだったら後者を
選ぶ。

126:名無しさん脚
06/10/07 23:21:30 LS7t1zC4
こんなスレあったのか。w
PE-250Sもう20年以上使ってる。
最近は持ってるだけなんだけど。

127:名無しさん脚
06/10/07 23:24:04 Ae6zAwv4
>>124
できるよ、基本機能は321SWといっしょ。

128:名無しさん脚
06/10/07 23:37:34 QVU34+aE
>>127
横に動かしてみたんですが、90°もいかないです。
普通に回すというかねじるだけでいいんですよね?

129:名無しさん脚
06/10/07 23:44:51 Ae6zAwv4
>>128
ロックとかないからねじるだけ。
動かないってのは・・・ う~ん中のパーツが折れてんのかなあ。

130:128
06/10/08 00:14:51 s6smvGft
>>129
うーん。おかしいですねぇ。画像撮ってみました。これが限界ですね。
URLリンク(www.uploda.org)

131:名無しさん脚
06/10/08 00:16:04 nEqHGxOM
逆に回すとかじゃないの?右に回して90度、左に回して180度。
みたいな。

132:128
06/10/08 00:16:39 s6smvGft
あっ、すいません。単にくそ固かっただけでした。もっとスムーズに行くのかな?と思ってたので。
失礼しました。

133:名無しさん脚
06/10/08 00:22:46 pruBkVsC
なんだよw

でもそんなに固いのはちょっとおかしいかも。
俺のはそんなに力入れる必要ないよ。
けっこう使ってるから弱くなってるのもあるけどね。

134:名無しさん脚
06/10/08 02:24:44 u9eYLxMS
>>123
新宿淀で細々と売っているようだ。
富士通は無く、パナでも一時期生産中止と騒がれていたが、240Vと315Vならある。
確か6割ほどの値段だったと思ったが、違ったらゴメン。

135:123
06/10/08 02:44:03 9/Cuiw4h
240Vx2の0120Wは5,000円ぐらいが相場のようで、ヨドに限らず見かけるですが、
数年前に富士通の灰色のやつ(製造中止になった売れ残りと思われ)がカメラの
きむらで2,000円だった。その時2個買っといたんだけど、また出ないかなと思って。


136:名無しさん脚
06/10/08 03:01:40 u9eYLxMS
>>135
俺も数年前に横浜のきむらで富士通の積層買ったよ。
確か投げ売り品で保証なしだったかな。
240Vだが富士通の方がパナより若干背が低いらしいのどうかわからんが
積層パックによっては厚紙で上げ底しないと
接触不良でチャージしなかったこともあったな。

137:名無しさん脚
06/10/15 18:41:48 7cy+n1A5
単三6本バッテリーパック作ってくれないかな。

138:114
06/10/18 09:56:47 UDwPaHZu
報告です。
無事フジヤでPE-320Sを購入できました。が、さすがに大きいですね。121氏の
言うことももっとも。で、ついでに SB-10 も買って、こっちを GR-D に使ってあげ
ることにしました。参考にした URL ↓ ブツは GX8 になっているけど、GR-D で
も似たようなもんです。

URLリンク(homepage1.nifty.com)

これでもちょっと大きい気がするけど、320S と比べればずっといい。


139:名無しさん脚
06/10/19 07:21:06 vOYC4HyJ
フジヤのジャンク館で360SGを買ってみましたよ。千円也
傷もあんまりないし、ちゃんとチャージも発光も出来て得した気分。
しかしいついってもブラケットがないんだよなあ・・・
気長に探そうか。新品買うのもあほらしいし。

140:名無しさん脚
06/10/19 21:27:50 p3I/qCUO
外部電源についてですが、その昔、銀一からアメリカ製の
「クワンタムターボバッテリー」というのが販売されていたんですが、
憶えている方はいらっしゃいますか?

ちなみに僕はPE-321ユーザーです。


141:名無しさん脚
06/10/20 00:40:03 m7wecld5
俺、単3を単1にサイズにするアダプター(?)付けて480使ったけど、ホント単3だけで使えるバッテリーパック欲しいもんだ。
誰か既製品で改造して作った人いない?

142:名無しさん脚
06/10/21 23:05:33 DAWTpNKD
5651N、欠品無しで2000円で買ってきた。
発光はちゃんとする・・・が、シンクロコードを繋ぐのが怖い。
その昔、3650でAE-1壊した過去ありなので。
コメットのIr繋ぐ予定。

143:名無しさん脚
06/12/02 01:18:34 xGt4JGG2
>>142
そんな昔のトラウマだけで怖いの?
シンクロコードの意味無いじゃんw
原因もハッキリしてないでしょ。

俺はフツーに銀塩ニコンやデジニコンで使ってるよ。

144:名無しさん脚
06/12/03 20:44:46 dNxqlrKv
>>142
3rdパーティ品で電圧制限するホットシューシンクロがあるみたいだね。
けど5,000円以上するみたい。

145:Max60kg
06/12/20 22:08:53 SmgSejBa
初めての書き込みで失礼致します。
親父が使ってたPE-300SGWを使ってみたいのですが取説が無く外部電源の
仕様が分からないんです。
コネクターも見たことの無いものでご存知の方がおりましたらお教え
頂けないものでしょうか。
なければ自作したいと思ってます。

146:名無しさん脚
06/12/26 22:34:12 P5pydmDc
>>145
ここで聞くよりメーカーに問い合わせてみたら?
サポートが終了した機種でも分かる範囲で教えてくれたり
取説のコピーを送ってくれたりするかも知れないぞ。

147:Max60kg
06/12/27 00:07:52 Sra3lZx4
それは全然気が付きませんでした。
問題の基本ですよね。
勉強になりました。
ありがとうございました。m(__)m

148:名無しさん脚
06/12/31 13:03:08 2TZDxD9T
中古のグリップタイプのストロボが、7~8000円ぐらいで売られているのだが、
相場はいくらぐらいなのかな。

一応、故障のない使える奴だけど。

149:名無しさん脚
06/12/31 21:43:45 +e77X3QJ
>>148
最近、この手の物は店によって相当幅があるから、相場値は無いと考えといた方が無難。
若干スレ傷があったりして側がヨレてるだけで捨て値の物があったり、一見新品同様でも壊れている物があったりで、
実際に動作確認してみないとお得な買い物になるか否かは全く判らない。

150: ◆2JUNKfan/s
07/01/02 10:47:43 bTmymiO0
>>148
“故障のない使える奴”でも機種によるよ。
8,000円でPE60SGが売られてるのなら買い。3650なんかだと誰も買わないと思われ。

151:名無しさん脚
07/01/02 23:39:22 23MCZjIm
ハードオフでサンパックのG4500が\10,500。
auto544と機能の差はあるのかな。

152:名無しさん脚
07/01/02 23:41:44 23MCZjIm
すま、ナショスレだったか。

153:名無しさん脚
07/01/17 07:47:46 ExSzcjBF
PE480? だったと思うが、¥6000で中古が売られているのだが、烈しく迷う!
買っても使う回数は少ないのだが!?



154:名無しさん脚
07/01/17 08:08:53 DeZ0z3YM
ちゃんと動くなら安いと思う。

ちゃんと動くかどうか保証がなくてもいいなら、
フジヤジャンク館で1050円で転がってたりもするんだよね。(しかもたいてい動く)

あんだけ光量のある物を普段の撮影で必要とするかどうかは
ちょっと疑問だわなw

155:153
07/01/17 14:01:54 ExSzcjBF
一応、¥6000だから押さえおく事にする!!



156:名無しさん脚
07/01/18 19:40:36 U+HQ5Mk3
「時代はプラズマへ」
URLリンク(www.advanced-pdp.jp)

「米display search社による2006年第3Qのプラズマテレビ世界シェア」
1位Panasonic32.8%、2位LG15.3%、3位SAMSUNG15.2%、4位PHILIPS9.6%。
Panasonicが北米・欧州・中国・日本でトップ、その他の地域ではLGがトップだった。

「Panasonic North America」
北米パナソニックは世界最大のプラズマ市場である北米でSAMSUNGやLGを抑え2004年から3年連続シェアNo.1で現在のシェアは40%強だ。
大画面薄型テレビではブラックフライデーでシェア51%を記録した。
2007年は薄型テレビ(プラズマと液晶)でシェア30%を目指す。
URLリンク(www.google.co.jp)

「中期経営計画」
世界のPanasonicはさらにブランド力を強化し売上高10兆、営業利益率8%へ~今までの再建から成長戦略に移行~
URLリンク(www.panasonic.co.jp)

「2006年度の業績」
(1)松下電器はいつも慎重な業績予想を出してくる。
(2)また松下電器の為替設定は1ドル=105円、1ユーロ=130円と自動車業界や電機業界の中で一番円高な設定であった。
このため、会社予想を大幅に上回るのは確実でアナリスト予想をも上回る可能性がある
アナリストによる2006年度の松下電器の業績予想
売上高 9兆0500億
営業利益 4800億
純利益 2300億
営業利益、純利益ともに日本の大手電機メーカー9社中、断トツでトップ


「Panasonicの世界シェアトップ商品(※海外ではNationalや松下はなく白物家電も社名もすべてPanasonicブランドに統一されている)」
プラズマ・DVDレコーダー・乾電池・メモリカードの他にもデジタルコードレス電話機でも世界シェア1位です
URLリンク(www.google.co.jp)


157:名無しさん脚
07/01/19 02:07:35 GdWLfdsK
今日久しぶりに5651Nで取材に行った。軽くていいよな。コレ。
ところでもうパナズームって売ってないよね?



158:名無しさん脚
07/01/19 21:23:24 kQKnTwqe
>>157
軽いか??

159:名無しさん脚
07/01/20 02:13:56 RIeVqYqv
>>158
モノブロと比べれば軽いよ。
そういえば昔いたスタジオの忘年会でナショPダンスっていう
出し物があったらしい。


160:名無しさん脚
07/01/20 19:02:01 CA3YVXCd
基本的質問ですまないが、積層電池はもう製造中止だよね??



161:名無しさん脚
07/01/20 19:31:35 /kQk79II
先週新宿淀ではまだ売ってるの見たけどね。
ナショナルに問い合わせてみたらどうだろう?

162:名無しさん脚
07/01/20 19:52:51 R8qFgdKz
ナショナルのカタログにはまだ載ってるね。

ところでナショの0210って、たとえばGN40くらいのストロボだと
フル発光で何発くらい炊けるものなの?

163:名無しさん脚
07/01/20 20:47:29 CA3YVXCd
ヨドネットでは、まだアルみたいでつね!

164:名無しさん脚
07/01/20 21:08:26 ZZzFpRjz
ROWAから0120Wに代えて使う充電池出ないかな。

165:名無しさん脚
07/02/06 02:22:49 OFNnLusv
前から欲しかったPE-321SW、取説&20㎜ワイドパネル付をゲットしました。

320Sがボロボロだったんで嬉しいです...

166:名無しさん脚
07/02/09 12:51:06 zk3xMhyj
321は名機だな。チャージがちょっと遅いけど。

167:名無しさん脚
07/02/13 16:22:59 LqTCYJOk
>>166
320 持っているんだけど、321 見かけたら買ってもいい? そんなに違わないと思って、
何回か見送っている。大きさがなぁ。

168:名無しさん脚
07/02/22 07:04:15 G8TngKPF
>>167
320と321の大きさってほとんどかわらないよ。
二灯目の部分がちょっと出っ張ってるだけ。

ただ今となってはデイライトオート機能って使うかどうか微妙だし、
二灯発光がしたいとかじゃなければ321を後から買い足す理由ってないと思う。

ただどっちも中古価格変わらないから、
これから買うなら上級機ってことで321選んだほうがいいと思うけど。

169:名無しさん脚
07/02/24 21:39:50 H9TXkWQx
積層型充電池とかって出ないかな。

170:名無しさん脚
07/02/25 03:23:46 q12yeqo8
405 :名無しさん脚:2007/02/22(木) 04:52:25 ID:+QExRMFs
松下のトランジスタパックPW222 と ACアダプタPW304 の定格教えてください


171:名無しさん脚
07/02/25 08:00:15 yTPuaARD
>>169
TRパックじゃダメか?

172:169
07/02/25 12:35:00 gkKbOKps
チャージスピードどうですか?
マニュアルで1/4~1/8ぐらいで使うことが多いんですが。

173:名無しさん脚
07/02/25 14:28:42 ecy4N+d9
積層パックを持っているなら、適当なインバータで300V位にあげてやれば使えるりくつだが。
直列に抵抗を入れておかないと積層パックが逝く可能性あるので要注意。

積層パックの中にもインバータがあってストロボ側に一定電圧を供給していることはあまり
しられていない。


174:名無しさん脚
07/02/25 16:40:30 NGoZJwzL
5651シリーズで使う単一8本用TRパック、
どこか相模原近郊で売ってないかな?
中古でも良いのだけど・・・。


175:名無しさん脚
07/02/25 17:39:01 S5GnQjXj
5651? 480迄変わっていないよ。
で、今田とキヤノンのOEMででてた。
電源パックはコン田はマンマ単一だしキヤノンは単にだ。
中野や新宿歩き回れば拾えるのでは

176:名無しさん脚
07/02/25 17:40:02 S5GnQjXj
実際に試していないけど、積層パックに使い捨てカメラのストロボ部分を繋げば
時間は掛かるだろうけど単三一本でチャージできるだろう。


177:169
07/02/25 20:47:30 gkKbOKps
今日、ヨドバシで見て来たけど、
単2パック
充電池
充電器
この三つを新たに買うなら積層を使い続けた方が良いような気がしてきた。
でも2灯を離して使いたいんだよね。
やっぱり買った方がいいかな。

178: ◆2JUNKfan/s
07/02/25 22:09:33 bYinkO3B
AC電源を利用するアダプターは? 屋外で使うならバッテリーじゃなきゃだめだけど。

179:169
07/02/26 00:15:41 xSFFS6tE
ACが使えるなら、モノブロックだったり,ジェネだったり、5651だったりを使えるんですよ。
5分でセッティングして100枚切りたい、って時にナショPのショボショボストロボの出番なんです。色はいいし。

180:名無しさん脚
07/02/26 01:14:44 S0iG+4LM
ストロボ用のACパックってコエーぞ。
自作したら、ストロボが簡単に燃えるんだよ。
大は小を兼ねないって事。

181:153
07/03/04 15:33:11 109uD8S1
PE-480SG買おうかと思っていたが、必要なさそうなので止めていたのだが、
あまりにもショウケースに入ったまま売れない様なので、今日確保してきますた!

積層電池用のPW-3SB付きで6Kですた。
なお単一パック付きのPE-480SGもあって、こちらは15Kですた。

一応ケースから両方とも出してもらって比べてみたけど、さすがに単一パック用のケースは重たいので、
値段も半分以下の積層電池用のPW-3SB付きにしますた。

積層電池が無いので店頭でもテストはできませんでしたが、発光しない場合は返品可能との事なので、
とりあえず安心して買ってきました。

積層電池は0160Wらしいのだが、そのうち秋葉か横浜のヨドで買ってきます。

さて試写会は何を撮影するか、今から考えねば!

182:名無しさん脚
07/03/05 02:19:48 SaYxSXPe
>さて試写会は何を撮影するか、今から考えねば!

もまい、ネラーではないな。
ネラーなら、迷わずちんこを撮る。
発射の瞬間と捉えるのだ。


183:ちんこは基本だよね
07/03/05 19:01:59 QJusGlBL
基本中の基本。
ねらーでもちんこは撮る。
おしっこなら結構簡単。やり直し効くし。

184:名無しさん脚
07/03/05 19:03:58 imF79nOI
ついにこのスレにも吉外がやってきたか。。。

185:181
07/03/10 23:51:49 LDbHW63/
とりあえず、幕張メッセが比較的近いので、適当なイベントに入り込んで、
コンパニオンのネーちゃんにバンバンストロボ炊いてやろうかな!

後は、時節がら「夜桜お七」が良いかもしれんね!

186:181
07/03/11 13:02:13 E1wsTaHu
積層電池買ってきて(¥5460 ヨド)、480に繋いでみました。

無事ちゃんと発光しましたが、1mのところに露出計置いて計ったところ、32.3~32.5ぐらいでした。
GNで言うと40ぐらいかな。

まぁ、こんなモンかなと思いました。

とりあえず、使えるモンでヨカッタ∈^0^∋!

187:名無しさん脚
07/03/14 20:31:34 SbkJB1an
ご飯を炊くわけじゃないんで
× ストロボ炊いてやろう
○ ストロボ焚いてやろう
だお。昔は一発使い捨てのバルブを燃やしてたから「焚く」という譬喩を今も使う。

> 32.3~32.5ぐらいでした。

漏れの480もそんなもんだけど、暗くて困ったことはないな。

188:名無しさん脚
07/03/20 06:53:25 iFKtbXBO
漏れはPE-203が未だに現役。
マニュアル発光専用機ってあたりが'70年代テイスト出しまくりw

189:名無しさん脚
07/03/27 23:07:35 n/LOcQZI
夜桜にストロボの季節だ!!

190:名無しさん脚
07/03/28 18:23:37 P6/C0ut7
バカ発見!


191:名無しさん脚
07/04/21 11:23:39 AdWN3E0B
>>170
だいぶ遅レスだが
National AC UNIT-4 PW-304
INPUT:AC100V 50/60Hz 11/9VA
OUTPUT:DC170V 0.03A
パイロットランプ付
W58mm H55mm D83mm 重量約550g
ACコード、DCコードとも固定式

192:名無しさん脚
07/04/21 23:44:14 xDun1Uwf
ありがと。
170VDCなんだ。



193:名無しさん脚
07/04/23 22:57:58 PWF4RvQo
170Vって実効値だよな?波高値240Vであってる?
電源コード2型も単体で買えるらしい。pp-cd02b という型番。880円
AC電源を買うべきなんだろうか。3500円しか違わないけど・・・
重量550gというのがネック。
30W位のトランスで1kgくらいあるから、かなり小さなトランスってことで
高いと感じてしまう。
どうせ電気抵抗の高い線材でつくられたトランスなんだし・・・


194:名無しさん脚
07/04/25 21:47:53 JAkyKT5w
>>193
直流に実効値も波高値もないと思うが。

195:名無しさん脚
07/04/25 23:30:55 olKeY5ze
小型ストロボのACアダプタにコンデンサは入っていないよ。
だから、厳密には直流ではない。


196:名無しさん脚
07/04/26 00:48:10 U5VxNQeP
おまいら、波の式 sin(ω・t) とか思い出して頭が痛くなるからやめれ。

            (・ω・`) 

197:sage
07/04/26 02:21:16 uX5DnebP
面倒だから、眼鏡ケーブル突っ込んで、ブリッジ内蔵させよう
トランスは無しで




198:名無しさん脚
07/04/26 15:11:59 s6WziCYQ
>197
レギュレーションが良すぎると放電が止まらないから放電管が割れる。
放電開始から放電が完全に修了するまではコンデンサ以外を繋いでいるとマズイ。

199:名無しさん脚
07/04/26 21:09:19 uX5DnebP
>>レギュレーション
電源の抵抗が低すぎて、チャージが早いと言うこと?


実験で外部にブリッジタイオードで整流して、その前に100オーム、5W(違うかもしれん)ぐらいの
抵抗かましたけど、何回も連続で発酵できるけど、危ないの?

これぐらいなら、電池4本の所に納められるんでいいかなと。


高電圧、低電流の方がいいのだろうか?




200:名無しさん脚
07/04/27 03:13:47 2CQVUMeZ
電圧を観察して、急激に下がったら、下がり止るまで、接続を切る仕掛けを入れれば
問題ないと思う。

AC100Vのブリッジでは140Vにしかならないけど、発光量は電池の時と同じですか?
マニュアルのフル発光時の比較です。

サンパックで普通のトランス使って実験したときは180オーム噛ましてましたが
やっちゃいました。


201:名無しさん脚
07/04/27 07:02:31 a4/q35mu
シンクロでんあつがひくいので、きていのでんかがたまらないと
はっこうしないたいぷでじっけんですので
こうりょうがたらないということは、ないとおもいます。

こうりょうそくていした、わけじゃないですけれど。


>>電圧を観察して、急激に下がったら、下がり止るまで、接続を切る仕掛けを
ぐたいてきには、なんでしょうか?


#IMEこわれた。

202:名無しさん脚
07/04/28 15:59:39 57tEO6ML
シンクロの電圧と発光管に掛かる電圧は全く関係ありません。
乾電池で使うときな内部回路が昇圧するので、メインのコンデンサが規定の電圧を超えると停止、
利用者には「発光可能になった」表示します。
外部電源を使う際は、外部電源の電圧がそのままメインのコンデンサに印加されるので、外部電圧を
超える電圧にチャージされることはありません。
ストロボ管への入力はC*V*V/2 (C:コンデンサの容量 V:コンデンサの電圧)となりそのまま発光量に関わります。



203:名無しさん脚
07/04/30 18:27:10 9uXHxMMn
なんか、物凄く、最近PE-250Sが欲しくなってきた。
大きさ、重さがお手頃そうで、出したら戻し忘れるアングルズーム機構は
無くてもいいかな、と小一時間。

204:名無しさん脚
07/05/01 08:11:37 Gsd96H6I
シンクロ電圧が低い物は、チャージする電荷が少ないと発光出来ない物が多い
つか、発光出来ない物しか知らない。

205:名無しさん脚
07/05/05 15:10:58 3+3yarRP
LT3750 最強


206:名無しさん脚
07/05/31 17:30:42 8wMOCF4c
ハドオフにてPE-321SWを840円で購入。電池入れて電源入らず。
振ったり叩いたりしたら見事に作動。5段階マニュアル発光が嬉しい。
>>95
斜め上後ろ発光は縦、横位置でも同じバウンス効果になる。

207:名無しさん脚
07/06/04 23:23:08 OdvS23Qq
どなたか、PE-3650でオキシライド試しましたか?

208:名無しさん脚
07/06/06 12:00:57 e8r31+NY
>>207
人柱になるチャンスだ!
起志ライドを作ってるメーカー自身が推奨してない機種だから、一般人は怖くて試せない。

209:名無しさん脚
07/06/09 09:43:49 tgwgwK0d
3650は持ってるんだがオキシライドを持ってない。安く売ってりゃ買って試してみるお。


210:名無しさん脚
07/06/09 12:04:34 tgwgwK0d
電池売り場見てきたら12本パックでも100円/本を超えてて、高杉。
1.5Vの電池を6本使うってことは、新品のオキシラ井戸1.7Vを5本入れて(1本分は
銅線で繋いで)8.5Vにしておけばストロボが壊れることはなさそうだけど。

211:名無しさん脚
07/06/11 08:06:03 Vw8cpYls
>>210
おいおい、>>207-208 の真意を汲んでやろうよ。
5本では確認できないだろ?発煙とか発火とか。 (←おれ無責任男)

212:名無しさん脚
07/06/26 21:30:01 GNb1I9Ig
IDがガイドナンバー記念カキコ

213:名無しさん脚
07/07/09 00:36:39 CjHp0qxJ
321の外部電源としてAC100Vを全波整流して与えてオッケーですか?
本体には郵便マークとAC100V 50/60Hzと書いてありますが。。。。

214:名無しさん脚
07/07/09 00:58:29 jVDvdAk9
そりゃ、だめでしょ?

215:名無しさん脚
07/07/09 02:40:47 Eafvr2zQ
だいじょうび

俺試したよ。


216:名無しさん脚
07/07/15 01:11:24 diBCK9bE
>AC100V 50/60Hz
そのまま使うわけじゃないよ


217:デジカメ初心者
07/08/03 11:59:13 b7ak5HXj
デジカメのX接点で、下記の製品を使用している方おりますか?
   PE-400
   PE-560
   PE-562
   PE-563
   PE-5651
シンクロ端子電圧が高いので心配なのですが?

218:名無しさん脚-OB
07/08/03 12:08:47 b7ak5HXj
-180
>ストロボ用のACパックってコエーぞ。
>自作したら、ストロボが簡単に燃えるんだよ。
>大は小を兼ねないって事。
トランスが違います。
レギュレーションを悪くして、負極特性になっています
電流が多くなると、電圧が落ちる
電流が少なくなると、電圧が落ちる
普通のトランスから流用する場合は、鉄心のギャプを空けて、作る
但し、かなりの経験が必要です

219:名無しさん脚
07/08/03 12:59:56 L4EECcLo
>>217
ここを見ておくように
URLリンク(panasonic.co.jp)

手持ちの1DmkIIn取説によるとシンクロは電圧250V以上は使うなと書いてある。
D30 D60の頃はただ単に高電圧のストロボは使うなと書いてあっただけで
大丈夫かと思いつつナショP480SG使っていたけど。

220:名無しさん脚
07/08/03 17:05:39 Amu7udF3
10年くらい前だけど、PE-200Sをニコマートとか、
ジャーニーコニカに付けて使ってたな。
特に問題は起きなかったけど、少しはカメラにダメージ与えてたのかね?

最近のカメラのほうが、電子回路が複雑な分問題起きやすいのかな。

221:名無しさん脚
07/08/03 19:54:57 6IZn7cQc
>>220
その頃のストロボはみんな高圧シンクロだったから、カメラもそれを前提に作られてた。
で、低圧シンクロのストロボが出てくると、メーカーはストロボの買い換えを促すために高圧シンクロに
対応しなくなった。

と、おれは思ってる。
今のストロボがボディが新しくなるたびに専用になるのより悪質だよなぁ。
知らずに使うとカメラを壊すんだから。

222:名無しさん脚
07/08/05 16:57:13 WGzFWGZc
>>219
480SGは大丈夫(外部オートで使うことになるけど)

既出か?
URLリンク(dc.casio.jp)
URLリンク(panasonic.co.jp)
このリンク先はテンプレ化してもいいね。

223:名無しさん脚
07/08/05 17:23:31 8DBY5Pb/
>>222
カシオのリンクにサンパックのシンクロ端子電圧が載っていたとは…
これは知らなかったから感謝です。

224:名無しさん脚
07/08/05 22:53:31 8mpTt/0C
321SWにクワァンタム刺して使ってたらコンデンサーが燃えたお

225:名無しさん脚
07/08/06 07:04:37 PPbiR2KR
くわんたむって正式対応してた?
コネクタどうしてます?

226:デジカメ初心者
07/08/06 09:17:20 ZHooQ5EZ
>>222
感謝! 感謝!
もう少し速く知っていれば、2台のE-20を壊さなくて済んだ!
修理費1台2万円+送料×2
しかし、オリンパス修理は、新品交換!

227:名無しさん脚-OB
07/08/06 09:39:47 ZHooQ5EZ
松下のPE-400 ~PE-5651 ~PE480の電源は480Vが安全圏です
自作する場合はこれを踏まえ、AC電圧を300~330Vに設定する
市販では300Vが入手できる、1次に110Vが有れば350VでもOK
整流は両派でもブリッジでもOK、平滑コンデンサーは入れない事
但し、電圧測定とうの為入れる場合は10μくらいまで
負特性のための抵抗は、330~2KΩで調整する



228:名無しさん脚
07/08/06 23:34:25 Mbw9xBoC
>>225
会社に15年以上前からあったけどコネクタはナショP対応品だったよ。
無理矢理にケーブルが加工してある形跡もなかった。


229:名無しさん脚
07/08/10 04:19:40 oWIS2vGT
PE-360SGは何年式ですか?性能はどうですか?
教えて君でごめんなさい。

230:名無しさん脚
07/08/10 07:21:29 yqUI9vsy
>>229
1980年にはあったから、相当古い。
GN36で28mmレンズをカバーする。
別売でワイドパネル(24mm)、テレパネル(85mm,135mm)、マリモートセンサー等あり。
発光間隔(最短)0.2秒、外部電源あり。
パワーコントロール装置を使えば、積層乾電池で秒5コマ、連続40回発光できる。
ただ、これらのオプションは入手困難だろう。

ところで、これって高圧シンクロじゃねーか?
同時期に売られてたサンパックのAUTO ZOOM 3600は高圧だし(テスターで測ったら170V)。


231:デジカメ初心者
07/08/10 13:38:55 j9u3uQN0
   PE-400       約280V
   PE-560MGN    約50V
   PE-5651N      約50V
   PE-480SG       約9V
   PE-60SG        約9V  以上カタログより

232:名無しさん脚
07/08/10 18:49:05 yqUI9vsy
>>231
で、360SGは?

233:名無しさん脚
07/08/10 19:10:16 fEQMiHKH
テスターで測れや。

234:名無しさん脚
07/08/10 19:39:22 yqUI9vsy
>>233
うまい切りかえしだw

235:名無しさん脚
07/08/11 03:15:14 cmXHaegr
つーか、ナショナルの疑問はナショナルに聞け。
(ナショサイトで検索かけても、PE-360SGが引っかからないのが気になるが)

236:名無しさん脚
07/08/22 21:46:08 Lq7+7B/2
ナショPのストロボのシンクロターミナルって独特の形してるけど、
他のメーカーで同じ形のコネクタ使ってるとこってあるの? 

237:名無しさん脚
07/08/22 22:48:02 nwmEYDZ6
PE-281は?

238:名無しさん脚
07/08/23 20:50:53 z72DdWSe
>>237
テスターで(ry

239:名無しさん脚
07/08/29 14:11:19 FNsbcm9Q
25年前からOM2で愛用していたPE203、デジカメのホットシューに着けて使うのには普通に使えていたけど、
バウンスで使おうと、アダプターでターミナル経由で使おうとすると、セット直後は作動し難い。
おまけにうっかりチャージ状態でコードを引きぬくと手にビビビッて。
マニュアル読むと高圧シンクロは使えないって事なのでストロボターミナルの電圧を測ると39V。
パナのサイトだと中圧って事になるのかな?
カメラマニュアルで高圧は駄目って書いて有るけど中圧については書いていないので、問題無しですか?

又、バウンスで使うのにコードを長くしたいので、切ってイヤホン端子でも付けてイヤホン延長コードで長く使えるようにしたいのですが、
問題は有るのでしょうか?

240:名無しさん脚
07/08/29 20:39:34 dv7wMoMf
>>239
39Vってのは中途半端だな。24V以下ならたぶん大丈夫だけど、それくらいだと微妙。
すぐに壊れることはないと思うが、ま、自己責任で。

コードの延長は問題はないけど、手間と見栄え考えるとヨド行って3mのシンクロコード
(パナPE-36用)買って来るのがいいかと。\1,000以下で買えるし。
ところでPE-203のシンクロターミナルって、パナユニークの形状かな?

241:239
07/08/30 01:05:44 XqRIfiA5
包茎チン○形状です<ターミナル

オクで探しても合いそうなのは出てなかったので、直流電流が一瞬流れるだけならイヤホン端子でも大丈夫かな?って。
コードが短くて済む時は延長コードを省く形で繋げば使い勝手も良くなりそうだし。

でも、端子をショートさせた時にスパークが飛ぶのを見ると、フラッシュさせるのに必要な電流が全てあの端子を経由するのかな?って一寸心配。

242:名無しさん脚
07/08/30 02:27:14 52AKfL+n
本体側じゃなくて、カメラ側にエクステンションかませるんじゃだめなの?
はずれ止めは必要だけど

243:名無しさん脚
07/08/30 04:57:07 XqRIfiA5
あ、、その手があった!(恥

244:名無しさん脚
07/09/02 20:16:50 Z2/0l9N9
おまいら、たまにはチャージしてテストしておけよ。


今日いくつか持っているナショPの中で
PE-3057がご臨終になりました、とりあえずお疲れ様でした。

245:名無しさん脚
07/09/05 19:58:26 K1pVWEK8
URLリンク(panasonic.co.jp)

246:名無しさん脚
07/09/05 22:14:27 BKQyrW4E
>>245
ついにこの日が来るのか、一応乾電池パックを確保しているけど。
積層形互換の充電池でも、どこかで作ってくれればと思うのだが。

247:名無しさん脚
07/09/05 22:22:46 BKQyrW4E
>>246
と、書いておきながら
315Vとか240Vとかじゃ、充電が1日以上かかるだろうしな。

248:名無しさん脚
07/09/06 10:21:10 La3zoPPz
特殊マンガン乾電池の生産中止について
URLリンク(panasonic.co.jp)
orz

249:名無しさん脚
07/09/06 21:33:52 SYOeqyAD
mgky
どうすんだこれから・・・・

TRパワーパック3型って480にも使えんのか?

250:名無しさん脚
07/09/06 21:52:49 PmZ2B4jw
>>249
> TRパワーパック3型って480にも使えんのか?

残念だけどコネクタ形状が違うので使えない。
別売りもしていないから、本当の専用品だな。

480SGのTRパックが単一電池8本使うことに対して
単二電池6本の3型のコネクタ改造したところで
チャージタイムが遅かったりで、たぶん性能発揮出来ないかも。

251:名無しさん脚
07/09/07 01:28:47 9yhASdOW
携帯性さえ犠牲にすればカーバッテリー使ってでっかいトランスで昇圧したコンバーターで
間に合わせられるかな?


252:名無しさん脚
07/09/07 20:26:01 D1Le/xBf
現行パナPを買ってくださいということか。。。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/11 06:16:42 lteN75ck
>>239
>ストロボターミナルの電圧を測ると39V。
>パナのサイトだと中圧って事になるのかな?
テスターの内部抵抗が低いとそうなる
内部抵抗1M以上のデジタルで計る事
デジタルカメラの中はICやLSIがあり5V回路が主!
接点の衝撃でその内...
小生も2台壊した!



254:名無しさん脚
07/09/13 11:57:19 Fmc1v7Hv
EOS20Dを持ってるという理由だけで会社で社員全員の証明写真を撮ってくれと頼まれ
影消しの為にPE-20をオークションで買ったのですが
PE-20をスレーブにしてEOSの内臓ストロボで撮っても同調してくれません。
どこか他に設定をしないといけないのでしょうか?

255:名無しさん脚
07/09/13 12:11:15 lsq4mE3W
>>254
E-TTLのプリ発光にスレーブが反応している?

256:名無しさん脚
07/09/13 13:25:03 ndq4Z/fJ
>>254
PE-20はまだデジタルが出る前の製品なので
スレーブで発光はするけど同調はしません。

手っ取り早い方法は、シンクロコード(PP-SC30A3m@\1050)を買ってきて繋ぐ
長さ足りなければ延長コードも(エツミとかで3m@\1000ぐらい)
20Dならシンクロ接点あるはず。

スレーブでやりたければサンパックの汎用スレーブユニット(DSU-01)があるけど
行ったカメラ屋に在庫があるかどうかわからないし。

257:名無しさん脚
07/09/13 14:12:03 8jDXgoP2
スレーブで光るなら1/60以下で撮れば同調するんではないか

258:名無しさん脚
07/09/13 16:31:31 JaRFLO/0
>>257
書いてあること試したことないでしょ?
同調しているかどうか確かめるには、スレーブのストロボを直接撮影してごらん。
同調しているなら、発光しているのが写るから。

それにスロ-シンクロで同調したにせよ
デジや手焼きのプリントでは修正出来るとはいえ
周りの光源を拾って色温度が変わってくる、それと被写体ブレもありえる。

光のまったく入らない部屋でバルブでメインストロボを発光させて
露光中に陰消しのストロボを発光させるなら可能だけど
商品撮影ならともかく人物じゃ無理でしょう。



259:名無しさん脚
07/09/13 21:11:15 8Bd5uEpV
>>254
ところでその証明写真はタダで撮るのか?どうもいきさつからするとご奉仕な雰囲気だが。

260:名無しさん脚
07/09/14 00:15:22 N3gVkXJK
ろくなもんじゃないな。

261:名無しさん脚
07/09/14 01:20:24 lUQfBktA
>>259
> PE-20はまだデジタルが出る前の製品なので
> スレーブで発光はするけど同調はしません。

デジタル前って意味がわからん
いったい何が違うの?

1/60ってスローシンクロ?

262:名無しさん脚
07/09/14 01:45:20 WRmZCavZ
>>261
デジタル対応前の銀塩向けストロボってことだろ。
言葉が足りなかったんだよ>256は。

スローシンクロはぐぐれよ。

263:名無しさん脚
07/09/14 09:27:35 lUQfBktA
で、デジ対応って何が違うの? 
そもそも1/60をスローシンクロとは言わないぞ?

264:名無しさん脚
07/09/14 11:55:05 F0TrJTy1
デジ対応云々っていうより
E-TTL(だっけ?)に対応しているかどうかってことでしょ?

265:名無しさん脚
07/09/14 11:56:24 F0TrJTy1
ていうか、そのTTLのプリ発光に対応しているか否か
ってことね。

266:名無しさん脚
07/09/14 12:49:49 oBBPm99m
ETTLのプリ発光はシャッターが開く前に光るんじゃないの?
だとしたらスローシンクロ不可。

PE-20ってクラカメ用に使うから、もしかしたか高圧シンクロで
20Dではシンクロコードつないでも光らないかも。

僕も職場の証明写真撮りやらされたことがあります。
廊下に出てもらって、天井バウンスで
20D+550EXで撮りました。
色はPCで調整。

267:名無しさん脚
07/09/14 12:58:26 lUQfBktA
あー把握した
20DはTTLのブリ発光をキャンセルできないってことね

268:名無しさん脚
07/09/14 13:03:08 1keE+mJv
PE-20は約9Vだから、高電圧ではないな。


269:名無しさん脚
07/09/17 11:09:47 DrTiUC3l
>>255~268
ありがとうございました。
社員約30名を420EXでバウンスと自然光で2種類撮りました。
結局PE-20は使いませんでした。無駄になってしまいました。
調べてから買えばよかった・・・

270:名無しさん脚
07/09/17 17:17:48 Gp7h9ZSP
>その頃のストロボはみんな高圧シンクロだったから、カメラもそれを前提に作られてた。

あーあ。こーやって誤った情報が広まっていく。


271:名無しさん脚
07/09/17 17:30:07 6cDMdCeF
>>270
それじゃ、正しい情報を出せば?

272:名無しさん脚
07/09/17 19:06:19 gKXN6JH7
>>269
それはそれで試行錯誤して覚えていけばいいわけだから
趣味でも写真撮り続けるつもりがあるなら、決して無駄じゃないからがんばれ!

273:名無しさん脚
07/09/21 16:26:36 ZRTQO3V9
>>271

PE-251S、PE-28S、PE-3057、PE-320S、PE-321SW、
PE-381SG、PE-20S、PE-20ST、PE-480SG、PE-36S、
PE-60SG

は ok。


PE-160M、PE-160C、PE-200S、PE-250S、PE-301SG、PE-400
PE-3650、PE-563、PE-560MGN、PE-5651N

は NG。

274:名無しさん脚
07/09/22 20:58:26 cVaYaBDl
>>273
それがストロボの高圧シンクロにカメラが対応してるのとどういう関係があるんだ?

275:名無しさん脚
07/09/22 21:56:03 vl3cPCrp
ストロボ側の接点電圧のことだよ。
昔は、ストロボ用に貯めた電源からトリガ電源も取っていたってこと。


276:名無しさん脚
07/09/22 22:17:47 cVaYaBDl
>>275
だ・か・ら、それが

>その頃のストロボはみんな高圧シンクロだったから、カメラもそれを前提に作られてた。

>あーあ。こーやって誤った情報が広まっていく。

と、どう結びつくんだよ。



277:ちんこは基本だよね
07/09/23 20:24:38 ggzDgZ5Y
単三6本のバッテリーパック発売されるのかなぁ。

278:名無しさん脚
07/10/01 00:09:51 dJ4Tkd3B
>>277は電源の心配をする前に名前欄について説明しる。

279:まんこも基本だろ?
07/10/01 08:51:00 11tRh/ZO
ナソPのシンクロコードも、大型のフォンジャック使えば良いのにな・・・
て思うワケだよ。

280:名無しさん脚
07/10/01 20:33:52 xypIEoHQ
>>279
それを言うならサンパックだって。
普通のPCコードのソケットにすればいいんだよ。

281:ちんこは基本だよね
07/10/01 21:50:15 OsEoCWJ9
サンパックなんだから四日で修理してもらえるのかと思って当時トーカドに直接持ち込んだらその場で治してくれた。ありがたや。

282:名無しさん脚
07/10/01 22:15:22 xypIEoHQ
>>281
だからつまらん洒落言ってないで名前欄について説明汁。

283:名無しさん脚
07/10/05 01:15:06 LV2xu9Ir
60SGのスレーブ発光について教えてください。光量がGN30までは同調します。光量がGNで42以上にすると発光してもメインストロボと同調しません。たしかに発光してるんですが画像上は無発光になってます。これは光量が大きいとタイムラグがでてしまって同調しないということでしょうか?

284:名無しさん脚
07/11/04 15:39:52 DpsBakWO
保守

285:名無しさん脚
07/11/18 00:12:10 ygF381bz
PE-36S には純正の AC アダプターがあったんだけど、PSE 法の絡みでディスコン
になったんだよな。うせ室内撮影のスレーブ用にしか使ってないから、価格.com
の記事 (URLリンク(bbs.kakaku.com)) に触発されて俺も
パナの PE-36S 用に似たものを製作に挑戦した。
5V の 3A の AC アダプター仮組みした段階で試したところ、最初はかなりいい感
じだったが、何回かテスト発光させている内に AC アダプターが逝ってしまった。
PE-36S は全然無事だったが。3A だから余裕と思っていたら、それでも容量足ら
なかったみたい。単 3 のニッ水 4本 (eneloop) でも GN がほぼ同じくらいの
SB800 よりもチャージが早いと思っていたけど、チャージの開始時にかなりの電
流一気飲みすんだね。こりゃ、5V ならば 25~ 30W くらいの AC アダプターじゃ
ないとだめそうだ

286:名無しさん脚
07/11/18 10:29:33 n/IjNcCn
>>283
試していると思うけど
シャッタースピードを落としても同調しないのかな?

287: ◆2JUNKfan/s
07/11/26 19:30:28 BmzfQHS2
積層乾電池があと数年で終わるようなんだけど、
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
単一乾電池を使う電源部って現時点でこんなに高くても買うべきものなん?

288:名無しさん脚
07/11/26 23:53:48 gnmgijeK
>>287
ありゃ、その値段は2000年カタログの定価どおりだな。
数年前に積層が品薄になったときに2個買ったけど
かさばってしまってほとんど使わずじまい。
なんせアルカリ単一8本は効率悪いし、せめてニッ水の単一電池でもあればと思った。

丁度デジに移行している頃で、480SGを381SGとかにして、TRパック2型で対処した。

>積層乾電池があと数年で終わるようなんだけど

パナの発表だと2008年2月末で生産中止だから、流通在庫が数年あるかどうかだね。
URLリンク(www.panasonic.co.jp)

289:名無しさん脚
07/12/08 02:36:44 mJwQq135
PE-60SG用のACアダプターの在庫が新宿ヨドにあったので買ってしまった。
しかし、このACアダプターは巨大で重いな。スタジオ内据付で使うしかないな。

290:名無しさん脚
07/12/08 07:58:08 WApWe317
ACアダプタを外で使うやつがいるのかと小一時間(ry

291:名無しさん脚
07/12/08 10:15:53 qEFk8Pu6
>>290
(・3・) アルェー  おまいら道端の自販機の電源コードを引っこ抜いてナショP使ったりしないのかYO!

292:名無しさん脚
07/12/08 14:45:49 e9kL4rfh
盗電で捕まるぞ。
マッポは狂っているから被害額1円でも逮捕監禁するぞ。


293:名無しさん脚
07/12/08 18:19:59 s+R4ZXtX
そんな暇じゃねーよ。狂ってるってかナマケモノだぞ。奴等。

294:名無しさん脚
07/12/09 04:58:27 5Pjn+e85
そう言えば勝手に携帯充電してる女子高生捕まえるとかテレビでやってたな。


295:名無しさん脚
07/12/09 09:13:31 pPlBw/B7
盗電を罪とも思わん奴らが一番程度が低いわな。

怠け具合では役所の連中が最もひどいと思う。まあニートより若干ましな程度かw

296:291
07/12/09 11:12:22 0WSizynN
>>294
夜中にそういうことをやってる女子高生2人を見かけたことがあるもんで>>291のネタを書いたお。
ちょっと行った角を曲がったところにたまたま制服警官2名がいて(無灯火チャリにブツブツ言うため
に立って)たんで伝えてあげた。まあ、電話ぐらいなら逮捕には到らん(叱られるだけ)でしょう。

ヲッサンがナショPの電源を確保して通報されたらどうなるかは知らんので人柱きぼん。

297:289
07/12/09 16:15:55 LkQbBq98
>>290
野外では使わんなよ。オフィスで社内報用のブツ撮りに使うつもりだよ。
ACアダプターを確保したのは、エネループやパナループがない単2のニッ水の
管理の煩雑さと、たいしたカット数取れずにゴミを出しまくることになるアルカリを
使ってられないからだよ。勤務先の複数の部署のオフィスを移動するから、あの
デカさと重さは結構きつい。他にスタンドと三脚とアンブレラもあるから。
モノブロックだとセットし出したとたんに勤務中の社員が何事かと注目するから
普通の大きいストロボのナショPは、重宝してるんだよ。

298:名無しさん脚
07/12/09 16:53:08 rzbvJtFq
>>297
説明しなくてもネタだよ、ネタ。

ところでスタンドと三脚とアンブレラ使うなら、モノブロだろうがグリップだろうがクリップオンだろうが、
注目されるのは同じなんでないかい。

299:名無しさん脚
07/12/09 17:26:38 AV5/7jM+
案ぶれらでぶつどりか
車でも撮るのか?


300:名無しさん脚
07/12/11 23:19:13 aVc0+duF
>>295 
役所の連中は、あの怠け具合で、これだけ↓の給料を貰ってる。
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)

ニートは只。

301:名無しさん脚
07/12/16 02:41:59 4OHicDe9
>298

スタジオ用の大型ストロボの実物を知っているパンピーは少ない。グリップタイプのストロボは、
一昔前の新聞記者がよく使っているのを記者会見のテレビ中継で目にしているからパンピーも
ブツの写真撮ることを分かってくれる。
てか、大型ストロボは実際に発光するまであれが写真撮影機材とは思ってないみたい。それと
発光時のバカッと言う音。ナショPはチャージ音が比較的小さいので助かる。

302:名無しさん脚
07/12/30 01:06:16 cX3ekZIx
URLリンク(panasonic.co.jp)
カメラメーカーによっては、高電圧タイプのストロボを制限しているがナショナル/パナソニックストロボの電圧はどうですか?

高電圧タイプ(約200V以上あるもの)
PE-160M、PE-160C、PE-200S、PE-250S、PE-301SG、PE-400
中電圧タイプ(約50V前後のもの)
PE-3650、PE-563、PE-560MGN、PE-5651N
低電圧タイプ(約10V以下のもの)
PE-251S、PE-28S、PE-3057、PE-320S、PE-321SW、PE-381SG、PE-20S、PE-20ST、PE-480SG、PE-36S、PE-60SG
上記掲載されていないストロボについては、お問い合わせください

303:名無しさん脚
07/12/30 11:31:04 hP4oOIWS
480SG対応のACアダプターが欲しいなー。



304:名無しさん脚
07/12/30 11:48:54 MXDH7OeZ
>303
幾らで? 金額次第では譲るぞ。
汎用のトランスとセメント抵抗とダイオードで代用できるぞ。
接続ケーブルのストロボ側のコネクタついたケーブルも金額次第で譲るぞ。


305:名無しさん脚
07/12/31 03:14:49 6L8q1m+c
どうやって作る?

306:名無しさん脚
07/12/31 10:16:11 GzsNnhtw
PE-281はどうですか?

307:名無しさん脚
07/12/31 10:31:03 cTAOba6Y
>305
100V-220V変換用のトランスはとても安い。
50W位のがちょうどイイ。
セメント抵抗は220オーム位。ブリッジ整流したあとストロボとの間に入れる。

真似して焼け出されても盛れは責任とらんからな。


308:名無しさん脚
07/12/31 16:01:32 6L8q1m+c
部品は揃いそうだけど、どうやって組み立てる?

309:名無しさん脚
08/01/06 18:52:44 T1ohjcoq
積層乾電池の「0160W」は何と読めばよいのでしょうか?
本日淀にて購入したのですが店員が『大きい方』としか言わずわかりませんでした。

310:名無しさん脚
08/01/07 11:47:00 PN49N6PJ
「イチロクのダブル」で。

311:309
08/01/07 23:22:15 F3CV7luV
ありがとうございます。
読み方がわかったおかげでその横の240V*2の表記と+-端子が2つある
意味がわかりました。

312:名無しさん脚
08/01/20 11:00:16 k5ViJDCs
ナショナル・フォートで下取りキャンペーンをやっていて、60SGを買うにあたって48SGを下取りに出せば
1万円の値引きってことなんで

URLリンク(www.nationalphoto.co.jp)
> 下取り対象製品本体のご提出は不要ですので、お客さま各自にて随時ご処分ください。

ジャンク屋で1050円の48SGを買ってきて尻有る番号を伝えたら「その番号はすでに下取りしますた。
同じ番号で2回下取りすることはできませんのでさっさと処分しる。」と言われた香具師はいないのですか
そうですか。

313:たけぴょん
08/01/21 22:17:03 ShsLCIh9
生産中止となる積層乾電池の使い古し持ってる人いませんか。
詰め替えを考えています。
まずは、160Wをと考えています。
提供頂けます方おりましたらお知らせ下さい。


314:名無しさん脚
08/01/22 00:04:51 i0BDpBCo
> 詰め替えを考えています。

どゆこと?

315:たけぴょん
08/01/22 01:10:00 88ckPGH5
>>314

説明不足で申し訳けありません。
メーカーが製造を止めるなら自分で何とかせねばならないと検討を開始しました。
方法は色々考えられますが手っ取り早くやる手として電池の詰め替えを検討したわけです。

URLリンク(jikken.jp)
上は、9Vの006Pです。
下が詰め替えに使用しようと考えている単5と同じサイズの12Vの電池A23Sです。
1個50円で買えます。
この電池を20×2個使えば160Wと合う感じです。
価格的にも2000円です。
(容量的な面も検討してはいますが、実験は必要です。)

URLリンク(jikken.jp)
3個ずつ(2個も)樹脂パイプに詰める形で構成し空きケースに入れようと考えています。

現在あるのは使える160Wなので使い古しで使えなくなったのがあれば提供していただきたいというわけです。
よろしくお願いします。


316:名無しさん脚
08/01/22 01:17:20 DTPhkWHE
>313
積層電池の代替には、単純なDC/DCコンバータで電池電圧まで昇圧すればOKだよ。
積層パック自体、DC/DCで定電圧出力になっているから。
使い捨てカメラのストロボ回路でもいける筈だ。

317:名無しさん脚
08/01/22 01:18:55 DTPhkWHE
直流での感電は交流とちがってブルブルしないでキュンと瞬時に走り抜けるから
乾電池を沢山直列につなぐのは危険だよ。


318:名無しさん脚
08/01/22 01:23:33 DTPhkWHE
>285
電流の問題ではないと思うぞ。
ACアダプタは定電圧タイプか?だったら電圧の問題だ。
トランスタイプのACアダプタだったら電流の問題だろうけど、定格電流の問題ではないぞ。
電流を制限していやれば済むことだ。

319:名無しさん脚
08/01/22 01:26:42 DTPhkWHE
>312
シリアル番号を排他的に使わせてやるぞ。
2000円でいいよ


320:名無しさん脚
08/01/22 08:29:44 i0BDpBCo
ヤフオクあたりで

“ナショPの尻有る番号”   開始価格10円
未だ下取りに出していない番号です。オク終了後にメールでお教えします。
ストロボそのものは送りません。

とか、どうよ。

321:たけぴょん
08/01/23 15:44:19 AfkhI6c8
>>316
>使い捨てカメラのストロボ回路でもいける筈だ。
チャージにかかる時間が長くなってしまいます。
ある程度の電流を流せる事が必要です。
設計してみればかかるけど、結構難しいよ。
(良いトランスが無いのでトランスの設計からしないとダメだし。)

>>317
>乾電池を沢山直列につなぐのは危険だよ。
もちろん安全対策も考えてはいますよ。
でも、完全に安全とは言えませんね。

それを言い出すと積層電池自体を否定す事になってしまいます。
自己責任で出来る人限定という事で、、、。

本件をホームページにしました。
URLリンク(jikken.jp)

322:名無しさん脚
08/01/23 15:45:48 AfkhI6c8
URLリンク(jikken.jp)

323:たけぴょん
08/01/23 15:50:24 AfkhI6c8
>>322
スマン。
リンク入って無かったと思ったら入ってた。
クッキーがおかしかったようで名前:E-mailも消えてました。


324:名無しさん脚
08/01/23 18:53:58 oTasI9Px
>321
使い捨てカメラのストロボ部分の回路を沢山集めて一つのコンデンサを充電するようにして
そのコンデンサから適当な抵抗と逆流阻止のお呪いダイオードを経由して積層パックに繋ぐ。


325:たけぴょん
08/01/23 22:31:10 aoJV3/dQ
>>324
>使い捨てカメラのストロボ部分の回路を沢山集めて
確かにそのような方法でも出来るとは思われます。
しかし、何個つなげれば良いか計算し実験してみて下さい。
なかなか難しい事がわかると思いますよ。


326:名無しさん脚
08/01/26 23:44:41 7CCRB2ln
積層電池あるけど、なかなか減らないんだよな。。。
室内では交流100Vから供給するし、外で積層電源パックを持って歩くのは重いし。

327:名無しさん脚
08/01/27 14:16:31 dAWlTJL3
使い古しの160wが2個あるけど送ろうか? 着払いで

328:たけぴょん
08/01/29 21:50:45 NUqeVBAp
>>326
積層電池を購入してからいろいろと実験していますが中々なくなりません。
ダイソー100円カメラくん、ミノルタ16GS、などで実験しています。

>>327
有難うございます。
「着払い」 OKです。
まず、メールして頂ければと思います。


329:名無しさん脚
08/02/02 10:14:09 dtOEThSc
PE69SGの単2パックは、メタハイ3000対応ですかね。

330:名無しさん脚
08/02/02 10:14:47 dtOEThSc
失礼
PE-60SGの書き間違いです。

331:名無しさん脚
08/02/02 22:16:50 J+LX2Mg5
>>329
>>330

eneloopに単2変換スペーサーかませて使っているけど特に問題ないな。

332:名無しさん脚
08/02/03 08:53:36 /o687Stp
おお!>>331
有難うございます。
サイズ的な問題〔長さ足りないとか)も大丈夫だったんですね。
予備エネループもたくさんあるんでメタハイ3000(放電で不安だったし)ではなく
エネループにかますスペーサー購入します。
ども!


333:名無しさん脚
08/02/03 17:04:15 +tEKlSXc
馬鹿か?
単ニと単三 長さは同じ。
太さだけの問題だからダンボールでも巻けば済むことだ。

334:名無しさん脚
08/02/03 17:17:40 PYt5rBJv
厳密には違うんだよ。
充電器で微妙に遊ぶのもある。
充電器スレでもまれてこいや。

335:名無しさん脚
08/02/03 18:21:55 OzFqECUW
>>333
> 太さだけの問題だからダンボールでも巻けば済むことだ。

おまいら、ちょっと聞いてくれよ。スレとあんまり関係ないけどさ。
先週秋葉原行ったんです、アキバ。そしたら単三電池20本パック(イーストマンコ
ダックのやつ)が470円で売られてて、そんなことより段ボールですよ。
URLリンク(junkfan.hp.infoseek.co.jp)

336:名無しさん脚
08/02/04 01:55:36 CAB8QzZt
>334

それは肩の高さの問題だ。
容量をでかくするために極端にイカリ肩にするバカが板んだよ。
某フナイは充電器でチョンボしたべ


337:名無しさん脚
08/02/04 17:39:23 hyR//9gx
PE-60SGは、ナショナルフォートの下取りセール49.800が一番安いかな。

338:名無しさん脚
08/02/15 21:18:22 ajLWjfhK
>>337
ヤフオクで定期的に新品を\49800で出品している業者がある。
入札が俺一人だったので、下取りも何もなしで\49800で落札できたよ。

339:名無しさん脚
08/02/16 01:36:43 jLMZsqqa
>>338
ヤふオクも、送料とヤフーに払う手数料があるからなぁ。
使えないゴミPE-400とかを引き取るなら粗大ゴミの処分代も浮くので
下取りもあながち悪くない。

340:名無しさん脚
08/02/16 21:16:29 e+z/fveB
>>339
PE-400をヤフオクに出品すれば、値が付くこともある。

341:名無しさん脚
08/02/17 08:43:10 i4XR98XV
つかえないゴミを出す勇気に乾杯
10円とかうざい。

342:名無しさん脚
08/02/21 02:46:49 pc1RggHr
>>256 っていつの発言にレスすんだ...
まさにそのDSU-01を、PE-36Sに使ってみたら、どのモードでもまったく発光しない。
他のストロボを付けると発光するんだけどねぇ。
買った当初も初期不良で修理したんだよなぁ。>PE-36S
いちおうパナに連絡したけど。

343:名無しさん脚
08/02/21 22:24:21 8N/8m/TA
なんか0160Wのビニールの中に「2月で販売終了でつ スマソ」という紙切れが封入されてるぞ。
新宿ヨドバシの棚に豊富に積んであって風前のともs(哀し杉るので省略されました)

344:名無しさん脚
08/02/22 01:26:08 nriGUgvM
あ、ヤヴァイ
買っておかないと・・・・

345:名無しさん脚
08/02/22 12:04:43 HB+BM4Ui
当然だが0210の袋にも入っていた。
積層の代替に充電式の専用電池を開発すればそれなりに売れるだろうに。
単二が6本もあるんじゃニッケル水素にして充電するのもメンドクサイしアルカリ使い捨てじゃもったいないしなあ。

346:名無しさん脚
08/02/22 12:47:39 1qucOBE/
メタハイ3000じゃなくって
パナループの単2を出せば充電器ともども売れると思う。

347:名無しさん脚
08/02/22 15:09:48 zt1OTgBQ
>>315,321
協力してあげたら?

348:名無しさん脚
08/02/22 19:31:12 0FP+hsBf
水銀電池があったころのカメラをリチウム電池で使うアダプターみたいなやつを
関東カメラサービスあたりが作ればそこそこ売れるだろうに。

349:たけぴょん
08/02/22 21:20:38 9R6W8gJD
>>340
単5型12V電池40個をつないでストロボを発光させる実験はうまくいきました。
URLリンク(jikken.jp)
URLリンク(jikken.jp)
空き箱さえあれば詰め替え可能な状態です。(よろしくお願いします。)
少々難点もあるので006Pタイプや電池から上げるタイプも検討中。
(トランスの実験を開始しました。)

積層電池の詰替え。
URLリンク(jikken.jp)


350:たけぴょん
08/02/22 21:29:28 9R6W8gJD
>>349
>>340>>347 の間違いです。
すみません。



351:名無しさん脚
08/02/23 09:45:02 jBapp9Wg
>>349
実験乙。箱はダンボールとガムテープで自作したほうが早いのでは?
元々紙箱なんだから。

352:名無しさん脚
08/02/25 18:03:20 8VfnqBjd
都内の中古屋で480SG用のACアダプター売ってたよ。

525円!!

欲しい人はレッツ・ゴー



353:名無しさん脚
08/02/26 14:21:05 WQ+0/aLE
範囲広すぎワロた

354:名無しさん脚
08/02/28 00:23:40 iQWgvn9N
>>352
> 525円!!

ってことは、俺が持ってるACアダプタを中古屋に売ると100円ぐらいか。

355:名無しさん脚
08/02/28 07:00:41 MDy0l6MS
AC買えば、積層なくても使えるってことは
今後の事を考えると重要だな。
AC探しに行くか。



356:名無しさん脚
08/02/29 16:56:44 wub5yDWs
525円!
ヤフオク転売の最も美味しいもののひとつかも。
ぼろでも1万はいきそうだぞ。

357:名無しさん脚
08/03/04 10:35:22 4A6a4ltR
初歩的な質問かも知れませんが。
先日5651を二灯頂きました。
スタンドとアンブレラを組み合わせて使いたいと思っています。
とりあえず、パナズームは必死で(笑)探したいと思います。

質問なのですが、
二灯使用の場合、同時発行させる場合はどうしたら良いのでしょうか。
マニュアルを見ると増灯コードの説明はあるのですが、
スレーブユニットは使えないのでしょうか。

358:名無しさん脚
08/03/04 11:39:05 slRUuPol
>>357
> 同時発行させる場合はどうしたら良いのでしょうか。

【方法1】
5651同士を増灯コードで繋ぎ、ご主人様になってるほうに電源を繋ぐ。
(奴隷になるほうはご主人様から増灯コードで電力が供給される。)

【方法2】
増灯コードは使わずに、奴隷のほうにスレーブユニットを取り付ける。
(ご主人様と奴隷、それぞれに電源が必要となる。)

359:名無しさん脚
08/03/04 11:43:01 slRUuPol
> スタンドとアンブレラを組み合わせて使いたい

SDホルダーあると便利。
URLリンク(www.net-sd.co.jp)


360:名無しさん脚
08/03/04 16:03:23 4A6a4ltR
>358
有り難うございます。
自分としては回答して頂いた「方法2」が最善に感じました。

では、ご主人さんはそのまま普通にカメラとシンクロコードで接続し、奴隷さん側としてセットする5651に、スレーブユニット(PW-5ですかね?)をシンクロコードで接続して使用するわけですかね?。
ACアダプタは二台あるので電源に関しては問題無しです。

361:名無しさん脚
08/03/04 16:16:09 HiUS808C
ACって回路に負担かけるらしい。
チャージ遅いし。
オクにサンパックだけどTR-PAK未使用品出てる。
これってパナで使えるの?

362:名無しさん脚
08/03/04 16:23:01 AkHY/VLs
積層電池買いだめしとくか

363:名無しさん脚
08/03/06 11:26:18 nuYhDb0b
> スレーブユニット(PW-5ですかね?)をシンクロコードで接続して使用するわけですかね?。
そゆことです。

> ACアダプタは二台あるので電源に関しては問題無しです。
漏れも2台持ってる。でも増灯コードも持ってて、その時の気分で繋ぎ方が違う。

364:名無しさん脚
08/03/07 04:08:51 1C0iZAZH
思い出しちゃったよ、パナズーム。一個壊れてるんだ。
どっか売ってるとこないんかなぁ。


365:名無しさん脚
08/03/07 21:44:53 mK/MjQWB
我が家はパナホーム

366:名無しさん脚
08/03/08 14:24:45 8hU6jVAx
なぜそんな高い家を

367:名無しさん脚
08/03/13 15:59:54 18Ne3n2N
>>365
このブルジョアめ!ヽ(`Д´)ノ

368:名無しさん脚
08/03/13 17:43:05 /jlfNHiH
おうちもトヨタ

369:名無しさん脚
08/03/20 12:38:09 CttsOwMl
便津とか競る塩なんて無職のキモ男でも持ってるやついるけど
自宅はそれなりの信用と資産ないともてないからねえ
プチかもしれんがブルジョアではあるな
自分の主義思想の実現のために家庭年収3000万近くあっても
借家住まいで資産ほぼゼロの人たちもいるというのに・・・
似非市民団体はこういう人たちに支えられてるから
活動費あるんだなと・・・


370:名無しさん脚
08/04/06 01:41:18 IA5PO+kB
このすれ何気におもしろいな。


371:名無しさん脚
08/04/07 00:25:41 mIgEmLRa
なんか、パナホームの天井はバウンス撮影に向いてるとか連携してそうだな。

372:365
08/04/08 12:54:45 Wp0mRq67
御免なさい嘘つきました。
両親の家=実家がパナホームですわ。
おいらんとこはマンション。40坪弱

373:名無しさん脚
08/04/08 21:52:52 tIh2KU4j
正直者に幸せが訪れますように。

374:名無しさん脚
08/04/13 22:02:16 4xRH21Gd
【北京五輪スポンサー企業】
URLリンク(www.joc.or.jp)
-------------------------------------------------------------
【ワールドワイドパートナー】12社
コカ・コーラ            Atos Origin            GE
ジョンソン・エンド・ジョンソン  コダック              lenovo
Manulife              マクドナルド            OMEGA
Panasonic             SAMSUNG            VISA


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch