07/12/02 14:01:19 Uy9PdiQ/
出入庫系統でしょ?
8:名74系統 名無し野車庫行
07/12/02 15:54:21 e2OztfYb
>>4-5
通勤通学時間帯に走らないその本数って何だよ。
免許維持路線?
9:名74系統 名無し野車庫行
07/12/02 23:27:29 Va/huNpw
熊本の過疎地だが、DQN農業高校のアホどもが毎日何10匹も乗って来やがる
全員氏ねばいいのに
10:名74系統 名無し野車庫行
07/12/04 21:16:22 LCWGc79r
田舎の免許維持系統と都会の混雑系統を比較しても何の意味もない。
11:名74系統 名無し野車庫行
07/12/04 21:54:59 V+4/JAzz
市の委託のバスだから辞められない。
高齢者しかいない地区のため他に交通手段がない。
普段乗らない癖に廃止すると市会議員をうごかす。
まぁ0でも利益出るように補助でるけどね
12:名74系統 名無し野車庫行
07/12/04 22:09:52 LSYzTEdy
沖縄本島の北部、国頭村の辺土名⇔奥。
数年前は民間バスで1日8往復、それから3往復、
その時乗車で僕往復1人だけ。
今は国頭村営バス(多分マイクロ)が細々3往復。
名護⇔辺土名でも乗客は、早熟女子高校生と未熟男子高校生に爺婆だけ。
成人家族の数だけ軽自動車があってはね!
意外と頻繁なのが、那覇BT⇔(西海岸)⇔名護BTで15分~20分間隔。
恩納村のリゾートホテル銀座が貢献。
若い女性の勤め先があると、若い男が群がり、
あぶれた若い男女のはけ口産業が盛んに。
地域産業とバス路線の振興決め手は、南国の海と太陽?
13:名74系統 名無し野車庫行
07/12/11 06:26:54 icqYQAPW
そのうち廃止になるだろ。
14:名74系統 名無し野車庫行
07/12/16 16:22:47 LT4nwJEz
今日は、零だなぁ。
あと二本頑張ろう
15:名74系統 名無し野車庫行
07/12/16 18:03:08 +TULeA3K
高速バスで零戦は泣けた
5時間も1人で退屈だっつーの
16:名74系統 名無し野車庫行
07/12/17 01:08:49 4ccDgEJz
>>15
高速バスで乗客ゼロ?
どこの路線だよ
17:名74系統 名無し野車庫行
07/12/26 11:30:51 i0Fl8lzY
ありえない
18:名74系統 名無し野車庫行
07/12/28 15:39:57 brwnWhBw
ありえる
19:名74系統 名無し野車庫行
08/01/04 09:41:26 g7Wvyx3/
すいてるよね
20:名74系統 名無し野車庫行
08/01/13 04:56:23 lB3RTdXm
バス同様、このスレも過疎ってきた。
21:名74系統 名無し野車庫行
08/01/21 16:26:23 vTtUOJoN
落ちちゃうな。
22:名74系統 名無し野車庫行
08/01/21 17:40:09 DYP+ETfH
下関~山口線は一人のときがけっこうある。
23:名74系統 名無し野車庫行
08/01/27 00:41:10 gLGYtrDf
鉄道でもそうなんだが、ドル箱といわれている高速路線バスだっていつもいつも乗車率
8割以上ってことはない。金曜の晩、土曜の朝、日曜の午後ー晩は満席御礼だが、
ウィークデイの昼間なんて3割、4割程度はザラ。
まあ、一桁ってことはそうはないようだが。
24:名74系統 名無し野車庫行
08/01/29 14:18:20 nvW/lUud
このスレは客0の路線について語るスレだぜ。
25:名74系統 名無し野車庫行
08/02/13 20:43:04 jTDc1I8Z
三宅村
26:名74系統 名無し野車庫行
08/02/21 22:00:58 ebuPlGpx
数える程しか客のいない路線は廃止すべき。
27:名74系統 名無し野車庫行
08/02/29 11:01:52 irClC1bw
同意