07/11/14 00:31:03 XRhLFOO9
・日本橋電気街
・渡辺通一丁目電気ビル前
3:名74系統 名無し野車庫行
07/11/14 10:14:07 lwLcKnYs
小田急バス
電気通信大学前
4:名74系統 名無し野車庫行
07/11/17 10:21:05 RGweShuh
阪東自動車
NEC日本電気前
5:名74系統 名無し野車庫行
07/11/20 08:20:03 Wz6lYDSD
日本電気前
6:名74系統 名無し野車庫行
07/11/24 18:35:05 bAort5ER
サンケン電気川越工場
サンケン電気本社
7:名74系統 名無し野車庫行
07/11/24 19:41:08 DULfGHD6
サトウ電機前
8:名74系統 名無し野車庫行
07/11/24 22:52:12 3O58jnmu
富士電機【臨港】
9:名74系統 名無し野車庫行
07/11/27 07:21:23 EwtENUE8
伝記博物館前
10:名74系統 名無し野車庫行
07/11/29 00:22:02 ky0YCxQT
電力ビル前
11:名74系統 名無し野車庫行
07/11/30 13:04:22 IAV3OP2I
降車ボタンみたいにお客がいたら光るバス停いいよね
12:名74系統 名無し野車庫行
07/11/30 14:19:58 MRr+VToh
日暑田丁楽園ビル前 (-д-;)ハァハァ
13:名74系統 名無し野車庫行
07/11/30 20:09:29 St07gwwm
チンポ(-д-;)ハァハァ
14:名74系統 名無し野車庫行
07/12/01 10:16:16 9zu447/z
超朝勃いきなり顔射 (-д-;)ハァハァ
15:名74系統 名無し野車庫行
07/12/02 08:10:38 /vwne3fS
夢精しました。。。
16:名74系統 名無し野車庫行
07/12/04 01:25:55 3NwU50FK
わかりやすくて良いんじゃないの。
17:行灯ポール
07/12/11 08:52:38 icqYQAPW
初めて登場したのは昭和45年頃かな。
18:名74系統 名無し野車庫行
07/12/11 09:51:31 NRAvw/z2
ミ●●彡はかなり早くから積極的に採用してたね
19:名74系統 名無し野車庫行
07/12/20 09:30:04 bjBRrXUY
トロッピー様は偉大
20:名74系統 名無し野車庫行
07/12/31 13:55:30 d0XQpfD/
いつ頃から?
21:名74系統 名無し野車庫行
08/01/08 07:40:30 ttQwt2p3
20世紀の発明の一つかと。
22:名74系統 名無し野車庫行
08/01/08 07:47:47 Mdrq3zSm
電気の史料館入口
23:名74系統 名無し野車庫行
08/01/08 10:42:51 h5rDRht+
電気ビル前
24:名74系統 名無し野車庫行
08/01/14 09:20:33 qcgGhPJc
宇野バス瀬戸線「松下電器前」。
社名変更で「パナソニック前」に変更?
25:名74系統 名無し野車庫行
08/01/23 00:34:45 4k3b31rl
はぁ?
26:名74系統 名無し野車庫行
08/02/08 08:50:45 cDfjzhut
ゴラァ事務所!さっさと蛍光灯交換してこい!!
27:名74系統 名無し野車庫行
08/02/18 19:11:45 8lrNPP7x
>>24
タイムリーな変更
28:名74系統 名無し野車庫行
08/02/29 17:59:48 irClC1bw
そうです。
29:名74系統 名無し野車庫行
08/03/01 00:48:31 6HWhUUZe
なんでここまで語っておいて、
九電記念体育館前
がないの?
30:名74系統 名無し野車庫行
08/03/02 09:13:28 2nZdNBqg
↑ そんなこと誰も興味がないからだろうが。
31:名74系統 名無し野車庫行
08/03/11 09:57:57 JXsZsXSU
>>1 確かにいいね。