横浜市営バスの… 34系統沢渡真琴 at BUS
横浜市営バスの… 34系統沢渡真琴 - 暇つぶし2ch871:名74系統 名無し野車庫行
07/10/30 13:14:57 Ra5lJmj6
野庭自重w

>>856
満坂や緑ヶ丘地区から山手駅に出るなら実は徒歩のほうが近道という罠。
表通りからは尾上町に出る通勤客が多いしね。
日中は買い物や時間に余裕がある人で混むんだろう。

872:名74系統 名無し野車庫行
07/10/30 14:22:05 KabReNGM
きのこっこ元気な子

おいしいまいたけは○○○。

873:名74系統 名無し野車庫行
07/10/30 17:37:13 kD2MgcEn
91年ごろの87系統グループは83年度車が多かったような記憶があるんだけど、
なんか理由あったの?

874:有馬 ◆13wx.ARIMA
07/10/30 20:49:29 88ffD8Xi
>>867
中華そば屋で修行しろと?

875:有馬 ◆13wx.ARIMA
07/10/30 20:50:15 88ffD8Xi
>>871
だな。駅から正門まで工房の足なら10分。

876:名74系統 名無し野車庫行
07/10/31 00:26:51 h7BU+T2P
市バスwiki、しばらく見ないうちに随分お粗末になったな。
若葉台なんだこれ・・・

23系統の儲けが”いい”ってなんだよwwwwwwwww

877:名74系統 名無し野車庫行
07/10/31 00:29:09 h7BU+T2P
>中山駅~三保中央は別経路で神奈中バスが路線を走らせており、
>そちらのほうが所要時間も少なく本数が多いので市営が廃止になったとみられる。
これ書いた奴ホントバカだろ・・


878:名74系統 名無し野車庫行
07/10/31 00:50:52 thEW33fi
ところがそれは今井じゃない罠


879:名74系統 名無し野車庫行
07/10/31 01:00:39 h7BU+T2P
今井かどうかはこの際どーでもいいが、
三保系統の中山廃止は単に緑への入出庫兼ねてたのを移管によって廃止にしただけだろう。

あの路線は、地元沿線住民があの道にバスを通してくれと要望したが、
交通局側が道が狭く、危険だという理由でかなり難色して結構揉めたんだよ。
運行が決定した時は読売の横浜版に載るくらいのニュースだった。
そういう経緯からあの道を通る事に意味があるわけで、
廃止理由が”所要時間も少なく”ってなるのはお門違いなんだよ。




880:名74系統 名無し野車庫行
07/10/31 01:48:46 Wf50FFzi
自分の頭にあることだけを主観で書いてるからさ。
だから抜け落ちがあったり認識が偏ってたりするんだ罠

881:名74系統 名無し野車庫行
07/10/31 03:20:29 P6xpdIDB
>>877の引用で、
『~と見られる』とかの言い回しなんて、勝手な妄想だしな。

882:名74系統 名無し野車庫行
07/10/31 03:24:09 dfvcL7vY
てか、誰か保護しようよ。
最近、荒らされてばかりだし

883:名74系統名無し野車庫行
07/10/31 06:20:13 6a9DDZGB
磯子の5ー3571と5-4451港南に転属したの?

884:名74系統名無し野車庫行
07/10/31 07:49:25 6a9DDZGB
それでは、今日も浅間町大好きは、大船へ行ってまいります。

885:名74系統 名無し野車庫行
07/10/31 08:10:26 tj0vxfRb
>wiki
ここでどのような文章にするか話し合って修正するとか。

886:名74系統 名無し野車庫行
07/10/31 08:39:22 y9OKmZBr
wikiは辞書であって、主観をだらだら書く場所じゃないとか鉄道板でも言われてたな

887:名74系統 名無し野車庫行
07/10/31 11:09:28 WCk/yKHF
してないだろ。磯子は、新車の転属以外は動きはない。

888:AB型
07/10/31 12:16:24 gIv7ehl+
海老の血液型がAB型なんちゃって!


889:名74系統 名無し野車庫行
07/10/31 20:11:57 Wf50FFzi
エビちゃんはO型だよ。なんつっ亭
ところで、尾上町の元の47系統の乗り場の上屋って撤去しないの?
もしかして市営以外をあっちに移すとか?(^^;

890:名74系統 名無し野車庫行
07/10/31 20:30:42 LwA4MPZw
↑、屋根は民間の持ち物だから、横浜市交通局が管理元に届出をしないと撤去できないということ。

891:名74系統 名無し野車庫行
07/10/31 20:59:20 x0LBllmA
222系統乗った
本牧緑が丘~町内会館が距離長いけど、住民が反対したのか?

892:名74系統 名無し野車庫行
07/10/31 21:08:49 U9eqFYor
ミリンダ細田
ガビーン

893:名74系統 名無し野車庫行
07/10/31 21:35:02 SHs04y5x
>>883
よく情報手に入れたな!その通りみたいだぞ。
3571は元港南の車だな、
フロントガラスの下に青い電気?何か書いてあって点くやつだな。
もう廃車クラスのバスだよな。
それより4451は何故だろう?

894:名74系統 名無し野車庫行
07/10/31 22:01:34 AARZ/Nic
>>891
反対というか危ないからって感じかな。
将来的には高校の正門前経由になるから、その時に新設とか増便される……んじゃないかなぁ。

895:名74系統 名無し野車庫行
07/10/31 22:20:23 7XLtMgS6
この調子だと今年の灰鰤は港南に集中投入の悪寒。。。

896:名74系統 名無し野車庫行
07/10/31 23:36:04 sm4r7ply
確かに市営バスの記事は厨房の日記みたいになってるな
面倒臭いが誰かが修正しないとはじまらん・・

897:名74系統 名無し野車庫行
07/10/31 23:40:04 gIv7ehl+
チュウボーですよ!

898:名74系統 名無し野車庫行
07/10/31 23:47:14 f7x/+KE3
Wikipediaのルールがわからんので保護どうやっていいかわからんな
荒らされ放題ってのも問題だが

899:名74系統 名無し野車庫行
07/11/01 01:31:07 UtMrWD8V
>>895
黒字の路線は、磯子営業所になるな。
回送経由は、杉田坪呑中央・打越(環状2号線は上永谷駅前線)2系統・京急ニュータウン線・52系統は、廃止

900:名74系統 名無し野車庫行
07/11/01 01:35:10 UtMrWD8V
51系統の深夜(環状2号)
107系統の深夜(坪呑経由)

901:名74系統 名無し野車庫行
07/11/01 01:38:01 iYC1pE1m
wikiの滝頭ボロボロだなぁ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch