07/10/26 14:20:42 J/+Rwc5Q
スレリンク(bus板)l50
タクシーだけではなく、バスの運転士の労働状況も過酷になっています。
毎日14時間高速とか普通は考えられません。
西鉄バスも、適正なバスの本数に削減後、値上げをしたらいいと思います。
上で400番を増設しろとのたまっている人がいますが、現状から考えると
「もってのほか」と言わざるを得ません。
400番はラッシュ時20分、昼間は1時間に1本で充分だと思います。
40番も、急行到着に合わせて30分に1本、杷木は1時間に1本で充分ですね。
他にも、▼3番西新~早良営 すべての系統含め15分に1本で充分
また末端系統はさわら台・陽光台が1時間に1本程度、椎原、曲渕は1日6本。
▼1番姪浜~野方 橋本経由・拾六町経由が15分に1本 外環経由が1~2時間に1本
壱岐が丘・野方台は1時間に1本(204と合わせて30分に1本)
国体道路経由200~205は完全等間隔制で1時間に10本
例:警固神社発毎時 00[204]野方台野方 05[201]次郎丸金武 10[202]原北中
15[203]室住野方 20[200]早良営 25[201]次郎丸金武 30[205]宮の前
35[200]さわら台 40[204]野方 45[201]田隈金武 50[205]西陵野方
55[200]早良営 などにして合理化
などを骨子にして大幅な合理化を行い、バスを適正本数に減便した上で
値上げをしたほうがいいと思います。ただ乗り同然の運賃で乗っている
銀パス・エコル厨には 発言権を認めていませんので悪しからず。