08/01/24 14:57:22 xdr5r2gH
>>331
この内容の続きになるけど。
公的年金の国内資産のほとんどが株式により保管されています。
アメリカや海外などは変動によるリスクを抑える為、
年金の予算は全て、毎月、企業などから徴収した
年金資産により、運営されています。
日本はその予算が株式で保管されている為、
今回のような変動によって生じたものは
完全な消失となり、ただでさえ(現状)将来的に
崩壊するのでは無いかと囁かれている国内の
年金制度の崩壊に輪をかけた形となり
悪循環が悪循環を呼び、制度そのものの
実質的な損壊を招いたのですね。
近いうちにこの制度、崩れるでしょうね・・・。
納め損。
この言葉、あと何年かしたら現実のものになるかもしれません^^