【走る戦慄】エソジソチューナーです9【決まる調律】 at BIKE
【走る戦慄】エソジソチューナーです9【決まる調律】 - 暇つぶし2ch826:manabu
08/03/27 06:03:05 jh23OIwr
 何だか~、ノーマルパーツ加工でなく、他の部品加工だったら変化した場合に、部品性能か加工効果かわからなくなってデータ取りが面倒だし、自分は元から実験だと明言してるが?
 また、機械で効率を追求するのは普通の事だが?、ミッション磨耗低減の目的推測が4項目とも的ハズレなのは?(特に軽量化って何?)、ミッションギアなのにスラスト方向?(シフトフォーク?)、ギアにバフがけとは…?まさか歯面に?(本当だとしたらコワイなぁ)
 余談ですが、設計技術である程度こなれると「逃がし」という方法が上手くなってきて、公差から飛び出ていたり、ダーティーな状態でも機能する様に出来たりしますし(AK?)、現在の設計でも抜けはたくさんあるのでね~
 さっき書き忘れましたが、燃調を調整範囲以上に薄くする方法として、キャブスロートを隅丸の方形にして通過空気量を増加させたり(大胆加工でややヤバい)ニードルの入るブリード管のエアブリード穴拡張でガソリンに混ざる空気量を増やしました~
 エア穴は意外に鈍感なので細かい調整ができるし、拡張する穴位置で開度調整も出来そうで(上だと低開度域が薄くなると思うが未実験)加工容易で交換可能品なのでオススメです~


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch