[Ape・XR/50・100]カスタム・メンテナンス[縦型4st]at BIKE
[Ape・XR/50・100]カスタム・メンテナンス[縦型4st] - 暇つぶし2ch739:774RR
08/01/24 22:58:10 I9jmpBao
もう面倒だからPC20でも買え

740:774RR
08/01/24 23:47:20 sNBX8MHb
>>737
そうだ!!

プラグ穴からエンジンオイルちょろっと入れて、しばらくキック。

プラグ装着後、キャブの穴にブレーキクリーナーをしゅっとヒト吹き、それ、でキックプルッと掛かれば、キャブが疑わしい。

741:730
08/01/24 23:50:12 yKXJRqYD
>>731
まだ要素があった。あまり体をオフセットさせないフォーム。
さらに最大の要因は足が短(ry
友達のKSRとかだと平気でひざ擦れるのにうちのでは擦れない不思議

742:774RR
08/01/25 13:02:28 EM43xAS/
スマン、早急に知りたいんだけど、アクスルのボルトってM12かな?

申し訳ないけど、ちょっと出先で車両が手元に無くて確かめられないんだ。

743:774RR
08/01/25 13:59:21 gqitwMId
そうだよ。

744:774RR
08/01/25 14:12:27 tEfmtZVE
オイル交換でねじの溝切ってしまった(>_<)オイル漏れしてます。対処方法ありますか?エイプ100です

745:774RR
08/01/25 15:41:15 vvthoyC6
無いです
死んでください

746:774RR
08/01/25 15:53:37 BbzkPITD
ボーリングしてネジ径UPが手間無い。


747:774RR
08/01/25 15:57:41 tEfmtZVE
746さん。本当ありがとうございます!ちなみにいくら位かかりますか?

748:774RR
08/01/25 15:59:17 vvthoyC6
100万円は掛かります
さっさと死んで下さい

749:774RR
08/01/25 16:15:06 tEfmtZVE
748淋しいんですね

750:774RR
08/01/25 16:39:51 O4dq+e1O
>>744
つ リコイル

751:774RR
08/01/25 17:12:40 VWDiklws
>>747
エンジン積み下ろしで、さらにケース割るんだし、
結構な金額だよなぁ……
いくら100でも。

752:774RR
08/01/25 17:25:38 vvthoyC6
>>749
ログも読めないゆとり

753:774RR
08/01/25 17:37:36 Wws7ffZm
>>ID:vvthoyC6
m9(^Д^)プギャー

>>744
「ドレン オイル漏れ」でググればいろいろ対処法も出てくるべ
耐熱パテとかで塞いでもいいかも

754:774RR
08/01/25 17:40:19 vvthoyC6
溝を切るとか都市伝説だろ
どんだけ力自慢なんだよ
アホか
加減って言葉を知らないのか?

755:774RR
08/01/25 17:51:09 dHS6Au7q
取り付けるときプラグを強く締めすぎて、焼け具合を見るためにはずそうとしたら
ヘッドにネジの部分だけキレイに残した俺が通りかかりますよ


756:746
08/01/25 18:11:42 BbzkPITD
>>747
バイク寝かしてやれば自分でも加工は出来る。
工具は電動ドリル&手動タップ。
注意点は真っ直ぐ穴をあけないとかなりヤバイ&奥まで突っ込まない事。
タップは少しずつ丁寧に立てる事。
あと切粉が中に入るから、ゴミが抜けるまでオイル等で掃除する事。

バイク屋に頼むなら1万くらいは覚悟。
パテとかシールもある意味有りだからバイク屋に見てもらって相談したら?
状況によって加工法は選択するが吉。

757:774RR
08/01/25 18:15:20 tEfmtZVE
みなさん本当ありがとうございました。やってみます

758:774RR
08/01/25 19:59:36 dHS6Au7q
いまマフラー交換のため純正はずそうとしたんだが、エンジンから2本生えてるボルトが
八の字に開いてしまっていてフランジが取れないorz
これってボルト単体で交換出来るのかな?
それともヘッド交換しないと直らないんですかね?


759:774RR
08/01/25 20:49:40 pRmgIUJv
>>758
ボルト単体で交換できる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch